-
1. 匿名 2025/03/20(木) 16:59:06
スマホにウィジェットは何を置いてますか?
これ便利だよ!なんてウィジェットも是非教えて下さい
主はデジタル時計とカレンダーを置いてます+34
-3
-
2. 匿名 2025/03/20(木) 16:59:58
何も置かない。
HSPなのでごちゃごちゃした画面は気が狂う+9
-41
-
3. 匿名 2025/03/20(木) 17:00:00
ガルちゃん+4
-14
-
4. 匿名 2025/03/20(木) 17:00:14
天気+69
-1
-
5. 匿名 2025/03/20(木) 17:00:41
週間天気+24
-0
-
6. 匿名 2025/03/20(木) 17:01:10
カレンダーと天気予報+27
-1
-
7. 匿名 2025/03/20(木) 17:01:10
いつも乗る路線の電車やバスがあと何分何秒で出発しますってのがカウントダウンされるやつ+41
-1
-
9. 匿名 2025/03/20(木) 17:01:21
Duolingo
置いたらちゃんと日課になった。+12
-1
-
10. 匿名 2025/03/20(木) 17:01:25
ウェザーニュース
時計
歩数計+4
-1
-
11. 匿名 2025/03/20(木) 17:01:31
グーグルカレンダー+8
-1
-
12. 匿名 2025/03/20(木) 17:01:40
あすけんウィジェット+10
-3
-
13. 匿名 2025/03/20(木) 17:01:42
suicaのペンギン可愛くて気に入ってたんだけど機種変したら読み込みエラーばっかりで見れなくなっちゃった。
+10
-0
-
14. 匿名 2025/03/20(木) 17:02:28
時計と歩数+10
-1
-
15. 匿名 2025/03/20(木) 17:03:20
天気とカレンダー+9
-0
-
16. 匿名 2025/03/20(木) 17:03:25
天気気にしなさすぎて雨に振られる事があったから
雨雲レーダー
あとやることリストと買い物リスト
ポイントカードの代わりのアプリ
探すの面倒だなと思って
あと音楽アプリ+5
-0
-
17. 匿名 2025/03/20(木) 17:03:39
メモ帳+36
-3
-
18. 匿名 2025/03/20(木) 17:03:48
メモ置いてるよ。
忘れやすいから今日することを書いたり買う物を書いてる。
終わったら消すようにしてる。
これで忘れることが少なくなったよ。+7
-0
-
19. 匿名 2025/03/20(木) 17:05:40
お天気のウィジェットってバッテリーの減りは気にしなくて大丈夫ですか?
常に位置情報キャッチしてる感じですよね?+8
-0
-
20. 匿名 2025/03/20(木) 17:08:22
一番見落とせないメアドのGmailウィジェット置いてる+4
-0
-
21. 匿名 2025/03/20(木) 17:08:26
日時と時刻だけ
アプリが多すぎてゴチャつくのが嫌だから+22
-0
-
22. 匿名 2025/03/20(木) 17:08:35
>>8
A型ではないけど、スマホもパソコンも画面上にたくさん並んでるの嫌だから、フォルダ化して4つくらいしか並べてない+37
-0
-
23. 匿名 2025/03/20(木) 17:10:08
こんな感じ。一番使うものが上+2
-36
-
24. 匿名 2025/03/20(木) 17:11:10
>>8
そう言えばホーム画面を晒すトピ立たないね
+16
-1
-
25. 匿名 2025/03/20(木) 17:11:22
月齢 満月とか新月とか+6
-0
-
26. 匿名 2025/03/20(木) 17:11:58
>>22
フォルダ化したらいちいち開いてアイコン押すのがめんどくさくないですか?+31
-5
-
27. 匿名 2025/03/20(木) 17:12:36
>>23
これはホーム画面ですか?
カレンダーとか時計のウィジェットなし?+22
-0
-
28. 匿名 2025/03/20(木) 17:12:55
>>23
ウィジェットではないよね?+41
-0
-
29. 匿名 2025/03/20(木) 17:13:52
>>19
自分は位置情報はOFFにしてるよ
○○県○○市まで地域設定するだけ+16
-0
-
30. 匿名 2025/03/20(木) 17:15:01
Yahoo!乗り換え案内の通勤タイマー+4
-0
-
31. 匿名 2025/03/20(木) 17:15:14
ナビタイムのウィジェットめちゃくちゃ便利
最寄駅登録して、上下線の来る時間タップで切り替えできるようにしてる+16
-0
-
32. 匿名 2025/03/20(木) 17:15:56
>>7
便利そう
アプリとは違うの?+0
-0
-
33. 匿名 2025/03/20(木) 17:16:46
>>29
ウィジェットの場合、位置情報オフにしちゃってもリアルタイムのお天気が表示されるのですか?+5
-0
-
34. 匿名 2025/03/20(木) 17:17:53
野球の結果表示させてたけどチームが弱すぎて落ち込むから消した+8
-1
-
35. 匿名 2025/03/20(木) 17:17:56
>>28
単なるアイコンだね
ウィジェットの意味を理解してないかも+24
-0
-
36. 匿名 2025/03/20(木) 17:18:30
>>27>>28
>>23です。なんか間違ってみたいですね。恥ずい‥
+13
-4
-
37. 匿名 2025/03/20(木) 17:19:26
>>1
週間スケジュール
子どもの写真(切り替わる)
万歩計+2
-2
-
38. 匿名 2025/03/20(木) 17:21:36
>>8
私もA型だけどすっきりしてるのが好きだからホーム画面にはLINEしかないなー
ホーム画面にあるとさっと使えていいけどね+5
-1
-
39. 匿名 2025/03/20(木) 17:23:00
>>8
几帳面っつーか
PCのデスクトップがショートカットやアイコンで埋まってる人
だいたい無能w+28
-3
-
40. 匿名 2025/03/20(木) 17:23:18
>>33
現在地の天気を調べるには位置情報が必要だけど、指定した場所の現在の天気は位置情報オフでも分かるよ。+8
-1
-
41. 匿名 2025/03/20(木) 17:25:51
>>40
ありがとうございます
早速オフにしてみます☀️+1
-0
-
42. 匿名 2025/03/20(木) 17:27:05
>>8
うわー引くわ+4
-9
-
43. 匿名 2025/03/20(木) 17:29:52
>>17
私もこれ大好き!可愛いし今までメモアプリ開くの面倒で買い物忘れしてたけどそれが無くなったよ。
あと今日の細かい天気予報と最寄駅の次の発車時刻置いてる。+3
-0
-
44. 匿名 2025/03/20(木) 17:35:45
Googleの検索+2
-0
-
45. 匿名 2025/03/20(木) 17:39:20
時計、バッテリー残量、天気、スケジュール
時計は病院の予約取る時数秒前からカウントするのに役立ってるよ+2
-1
-
46. 匿名 2025/03/20(木) 17:46:42
>>9
これ私も!
スマホ触っててデュオリンゴが目に入って今日まだレッスンやってなかったな、って思い出して一応続いてる。+4
-0
-
47. 匿名 2025/03/20(木) 17:48:23
+17
-0
-
48. 匿名 2025/03/20(木) 17:49:30
天気JPの天気予報と、ウィジェットスミスでカレンダー&好きな写真(飼い猫と好きなバンド)を貼ってる。
関係ないけどホーム画面のカスタマイズ自由度はAndroidの方が高くて、iPhoneは面倒なのが改善されたら嬉しいな。+5
-0
-
49. 匿名 2025/03/20(木) 17:54:04
>>47
ありがとうございます!
通勤に電車とバス使ってるので早速入れてみます+6
-0
-
50. 匿名 2025/03/20(木) 17:59:32
リマインダー。
やらなきゃいけない事をすぐに確認出来るようにしてる。+4
-0
-
51. 匿名 2025/03/20(木) 18:01:19
>>12
間食したくなったら②見て我慢してる+2
-0
-
52. 匿名 2025/03/20(木) 18:01:31
>>1
時間と検索バーだけ+0
-0
-
53. 匿名 2025/03/20(木) 18:02:53
>>8
私もA型だけど用途事にページ分けてる+2
-0
-
54. 匿名 2025/03/20(木) 18:07:47
1番小さいサイズのカレンダー(Apple)
最寄り駅の発車時刻カウントダウン(Yahoo!乗換案内)+4
-0
-
55. 匿名 2025/03/20(木) 18:09:45
>>47
よこ
Yahoo!乗換案内のアプリを入れてるってことですか?+4
-0
-
56. 匿名 2025/03/20(木) 18:12:24
今の気温と紫外線の強さが分かるやつ
紫外線の数値見て日焼け止め塗るか決めてる+4
-0
-
57. 匿名 2025/03/20(木) 18:12:54
>>23
それより壁紙w
ヴィトン好きなん?w+24
-1
-
58. 匿名 2025/03/20(木) 18:15:44
>>17
どうやってとりますか?
メモで検索?+2
-0
-
59. 匿名 2025/03/20(木) 18:20:09
天気予報
秒数時計
+1
-0
-
60. 匿名 2025/03/20(木) 18:23:53
spotifyと天気だけだなぁ+2
-0
-
61. 匿名 2025/03/20(木) 18:23:59
>>58
これです+7
-0
-
62. 匿名 2025/03/20(木) 18:29:30
フィットネスのアプリ置くのめちゃオススメだよ!
その日歩いた歩数、消費カロリーわかる
パッと見れるの嬉しい+1
-0
-
63. 匿名 2025/03/20(木) 18:41:04
天気とバッテリー残量(iPhone、AppleWatch、iPad)くらいかな+2
-0
-
64. 匿名 2025/03/20(木) 18:50:59
duolingo
放置しすぎてブチギレてたり骨になったりしてるのを見て楽しんでる+3
-0
-
65. 匿名 2025/03/20(木) 18:53:02
デジタル時計、カレンダー 天気、モバイル通信量のやつ+1
-1
-
66. 匿名 2025/03/20(木) 19:02:07
海外在住の推しのために現地の時間を設定した時計
インスタ更新してくれるたび、今は夜なんだなとか起きたばっかりなのかな?とか想像できて良い+5
-4
-
67. 匿名 2025/03/20(木) 19:10:08
>>26
毎日使うアプリなんて限られてるから問題ない+4
-0
-
68. 匿名 2025/03/20(木) 19:11:38
>>8
香川県の人?+2
-0
-
69. 匿名 2025/03/20(木) 19:13:55
>>8
フォルダ分けされてなくて見辛いね
+3
-0
-
70. 匿名 2025/03/20(木) 19:14:30
天気 カレンダー ゲーム メモ帳(お買い物メモとToDoリストの2つ)
あとは書類の書き方とか近々、短期間だけ参考にするサイトのページを直接ウィジェットにしてる+0
-0
-
71. 匿名 2025/03/20(木) 19:14:56
PayPayとリマインダー+1
-0
-
72. 匿名 2025/03/20(木) 19:24:12
NERVの雨雲レーダー
割と正確で便利+5
-0
-
73. 匿名 2025/03/20(木) 19:35:39
いつも乗ってる電車の時刻と天気+2
-0
-
74. 匿名 2025/03/20(木) 19:53:15
>>4
うちも天気、あと降雨マップも置いてる+1
-0
-
75. 匿名 2025/03/20(木) 19:54:47
>>1
スマホ忘れたら同僚に見られてから何も置かない+2
-0
-
76. 匿名 2025/03/20(木) 20:00:38
>>2
HSPは病気じゃないから病院で診断してくれないので自称の人しかいないんだけど、HSPの特徴は発達障害の特徴と重なるから自称HSPの多くは未診断の発達障害だろうと言われてるね+4
-2
-
77. 匿名 2025/03/20(木) 20:02:14
>>68
坂出市だね+3
-0
-
78. 匿名 2025/03/20(木) 20:06:55
>>75
ロックかけてないの?+2
-0
-
79. 匿名 2025/03/20(木) 20:13:47
>>78
かけてあったよ。でもそのページ見れない?ホーム画面は完璧に見られた。そう言われたんだよね。+3
-0
-
80. 匿名 2025/03/20(木) 20:27:26
>>61
ありがとうございます!
私のiPhoneにはないみたいです💦+2
-0
-
81. 匿名 2025/03/20(木) 20:44:56
ポケ森の、日替わりどうぶつのひと言ウィジェット+12
-1
-
82. 匿名 2025/03/20(木) 20:47:48
・当日と翌日の天気
・Google検索窓
・TimeTreeのカレンダー
・音楽プレイヤー
・メモ帳
だった。天気が一番見てるかも。+3
-0
-
83. 匿名 2025/03/20(木) 21:08:16
>>9
デュオリンゴやってないと、だんだんあのヒヨコが殺気立ってくるよね+3
-0
-
84. 匿名 2025/03/20(木) 21:11:10
>>7
やってみた!ひとつだけしか無理っぽいですね🥺+0
-0
-
85. 匿名 2025/03/20(木) 21:34:12
充電残量
無線イヤホンやApple Watchの残量見れるから割とありがたい+3
-0
-
86. 匿名 2025/03/20(木) 22:40:05
>>37
うちは月間と万歩計はやってないけど、天気予報。+0
-0
-
87. 匿名 2025/03/21(金) 00:11:03
>>83
あれフクロウだと思ってた+3
-0
-
88. 名無しの権兵衛 2025/03/21(金) 01:42:43
>>1 格安simを使っているので、画像のような高速・低速の切り替えボタンを置いています。
いちいちアプリを開かずにタップするだけで切り替えられるので便利です。
+7
-1
-
89. 匿名 2025/03/21(金) 02:01:11
>>84
Yahoo乗換案内ならウィジット複数置けるよ
私通勤で乗り換えあるから、自宅最寄駅・乗り換え駅・職場最寄駅の3つウィジット置いてる+4
-1
-
90. 匿名 2025/03/21(金) 09:47:35
>>17
可愛い!
iPhone版も出ないかな。
やりたくない掃除とかもがんばれそう。+2
-1
-
91. 匿名 2025/03/21(金) 12:15:26
>>89
ありがとうございます。+0
-0
-
92. 匿名 2025/03/21(金) 12:46:45
iPhoneはサンリオメモ帳ならあるよ+1
-0
-
93. 匿名 2025/03/21(金) 16:59:11
>>88
UQのやつ切替るの遅くない?
なかなか反応してくれなくてイライラする+1
-0
-
94. 匿名 2025/04/02(水) 11:47:45
秒針のあるアナログ時計
天気予報
スケジュール
暦
必要に応じて
チェックリスト
スクショやメモ写真+0
-0
-
95. 匿名 2025/04/02(水) 12:29:21
>>22
ホームでしか分類できなくてアプリ一覧で探すのが面倒だからフォルダにまとめてる
>>26
よく使うものほど先頭に並べてフォルダをタップしやすいように下に配置
ウィジェットや通知から開けたり
電卓 ブラウザ ファイル なんかはスライドランチャーに入れたりもしてる+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する