-
1. 匿名 2025/03/20(木) 00:38:53
青クマが消えません
血行不良が原因ということで、運動したり、湯船に浸かったりしていますが効果が見られません
コンシーラーでも上手く隠せず困っています
クマでお悩みの方、情報共有しましょう+61
-2
-
2. 匿名 2025/03/20(木) 00:40:07
小学生の頃からある😭+162
-1
-
3. 匿名 2025/03/20(木) 00:40:09
白クマなら知ってる+6
-20
-
4. 匿名 2025/03/20(木) 00:40:22
>>1
皮膚が薄いからどうしようもないと言われた+124
-1
-
5. 匿名 2025/03/20(木) 00:41:34
君の青いくまで海に行こう+1
-4
-
6. 匿名 2025/03/20(木) 00:41:46
>>3
裸クマなら+0
-7
-
7. 匿名 2025/03/20(木) 00:41:54
なにしても消えないから目のまわり全部ブラウンにしてる+13
-1
-
8. 匿名 2025/03/20(木) 00:42:45
+55
-4
-
10. 匿名 2025/03/20(木) 00:46:20
弛みクマが一番厄介に感じる
色味の問題以外に凹凸もあると完全には隠れない+75
-1
-
11. 匿名 2025/03/20(木) 00:47:16
>>1
>>4
そうそう!
クマは下まぶたの皮膚が薄いから
皮膚から血管が透けてるんだよー。
+64
-0
-
12. 匿名 2025/03/20(木) 00:47:25
>>3
リラックマなら+4
-10
-
13. 匿名 2025/03/20(木) 00:48:18
体質よね?
いくら寝不足でもできない人はできない+64
-0
-
14. 匿名 2025/03/20(木) 00:48:20
同じくです!冷え性からくる青クマと言われて改善が難しいと言われました。
クマ取りも相談しに行ったけどとったら一生ヒアルロン酸打たないとと言われて断念。
+43
-2
-
15. 匿名 2025/03/20(木) 00:48:38
目の周りに赤いリップぬってみたら
インスタとかでたまに見るテク+10
-4
-
16. 匿名 2025/03/20(木) 00:54:11
黒クマと青クマ所有中です...+35
-0
-
17. 匿名 2025/03/20(木) 00:54:28
>>1
殆どのクマって骨格とか老化とかで何やっても消えないよね。もし普段からあるなら整形しかないと思う+9
-2
-
18. 匿名 2025/03/20(木) 01:03:38
くまだと信じていたけど、最近弛みの気がしてきた。40代で目の下に弛みって出るのかな。+24
-5
-
19. 匿名 2025/03/20(木) 01:18:00
>>1
脂肪注入かヒアルロン酸かPRPかじゃない?+7
-1
-
20. 匿名 2025/03/20(木) 01:20:14
コンシーラーだけじゃ消せないからオレンジチークをクマに仕込んでからコンシーラーを乗せてるよ。
青の反対色はオレンジか赤みたいだから。
+10
-3
-
21. 匿名 2025/03/20(木) 01:27:57
エッチすると酸欠になるからのか青クマできてなんかイヤ+0
-16
-
22. 匿名 2025/03/20(木) 01:29:24
>>9
青ヒゲにはオレンジのコンシーラーがいいってゲイが言ってたよ+37
-2
-
23. 匿名 2025/03/20(木) 01:43:58
私も子供の頃からある
気休め程度だけどオレンジ色のカラーコントロール塗ってるよ+17
-0
-
24. 匿名 2025/03/20(木) 01:48:30
私はヒアルロン酸を表面にうすーく入れてもらったら子供の頃からある青クマなくなりました。
+3
-3
-
25. 匿名 2025/03/20(木) 02:07:33
ナチュラルよりも濃いめのオレンジのコンシーラー+10
-0
-
26. 匿名 2025/03/20(木) 02:24:32
私も小学生の頃から紫のような青いクマが下にある
そして、今やいつのまにか目頭の上あたりにも+12
-0
-
27. 匿名 2025/03/20(木) 02:34:05
長年クマに悩んでたけど、青なのか赤なのか紫なのか最後まで分からなかったわ。今はクマとりして快適よ。+13
-1
-
28. 匿名 2025/03/20(木) 02:40:20
>>1
コンシーラーでも隠せないから、ハイライト目の下に入れてる。光で飛ばしてしまいたい作戦。飛ばしてしまえてるかは不明。+26
-1
-
29. 匿名 2025/03/20(木) 02:51:48
>>28
七面鳥みたいに目の下が白くなる。私は鉄分サプリ+十分な睡眠が効いてクマが薄くなった。+5
-1
-
30. 匿名 2025/03/20(木) 03:04:35
ここまで食生活を改善はないけど
やっぱり意味ないの?
ビタミンCとミネラル系、さらにヘム鉄のサプリを飲みつつ
豚肉、小松菜、ほうれん草、青梗菜みたいな
貧血によさげな食べ物を多く食べるとか+2
-2
-
31. 匿名 2025/03/20(木) 03:56:25
幼稚園の頃からクマあるよと言われ続けてきた
皮膚が薄くて血管が透けてる青クマ
4年前目袋の影がクマのように見えるとガルで知り、鏡で見たところ脂肪が出ている気がしてこれだ!と思い美容外科へ
そこで脂肪取りしてダウンタウンが酷かったけど結果全くなくなったわけではないけど目元が明るくなったしやって良かった
だが40過ぎた現在、皮膚が下がってきたため脂肪取りしたところに凹みができ、以前とは違う黒っぽい影ができるようになってしまい、これをコンシーラーで隠す日々
人間年齢重ねると顔の造形も変わってくるしずっと保つのは無理な話
酷くなったらヒアルロン酸でも入れようかな
+16
-0
-
32. 匿名 2025/03/20(木) 03:57:31
+3
-4
-
33. 匿名 2025/03/20(木) 04:09:49
全然治らない
クマに赤のクリームチークを塗ってからコンシーラーで消してる+6
-0
-
34. 匿名 2025/03/20(木) 04:24:32
年中目が痒くて擦ってたら、色素沈着茶クマになってしまった…+25
-0
-
35. 匿名 2025/03/20(木) 04:39:02
子どもの頃からある。
オレンジや赤を使っても全然隠れないし、プチプラからデパコスまでありとあらゆるコンシーラーを使ったけど、どれも隠れない!
クマとり手術、気になるけど勇気いるよね‥+23
-0
-
36. 匿名 2025/03/20(木) 05:03:35
ヘッドスパ!
頭皮もゴリッゴリにマッサージすると一気に顔が引き上がるー!+5
-0
-
37. 匿名 2025/03/20(木) 05:28:47
>>20
ちなみに青の反対色は黄色ですよ。+2
-8
-
38. 匿名 2025/03/20(木) 05:36:19
>>9
オレンジ塗ったあとベージュを塗りな+9
-1
-
39. 匿名 2025/03/20(木) 05:38:14
>>1
白クマが食えない+1
-2
-
40. 匿名 2025/03/20(木) 05:39:15
>>9
脱毛しちゃうというテもある+2
-3
-
41. 匿名 2025/03/20(木) 05:58:33
クマは宿便が原因のことも有ります+1
-5
-
42. 匿名 2025/03/20(木) 06:16:57
お風呂上がりがクマ薄くなってるのって青クマだよね?
あのコンディションが1日続けばなあー+6
-1
-
43. 匿名 2025/03/20(木) 06:23:08
怪しいと思われるかもだけど、水素吸入はじめたら何しても消えなかった青クマほぼ消えたよ+1
-3
-
44. 匿名 2025/03/20(木) 06:46:43
>>4
私自身も酷くて、産まれたての息子も酷かったのみて諦めもついた+10
-0
-
45. 匿名 2025/03/20(木) 07:09:02
>>9
アイロンを押し当てると毛穴が死んで生えなくなるらしいよガル男さん+9
-0
-
46. 匿名 2025/03/20(木) 07:12:43
>>1
目の下のふくらみが気になってヒアルロン酸を打ったら、気になっていたクマもついでに消えたのが嬉しい誤算でした、費用は8万です+6
-4
-
47. 匿名 2025/03/20(木) 07:17:59
>>1
血管だけでなく眼輪筋とか筋肉も透けてるんだと思うよ。
私も10代から青クマあったけど何やっても入浴後がMaxマシでそれ以上に改善することはなかったし、美容医療でもあまり手を加えにくい、トラブルが出やすい場所なのである程度諦めも必要だと思う。
皮膚が薄いと奥の脂肪を抑えておく力が弱いからそのうち黒クマになる人も多い。+28
-0
-
48. 匿名 2025/03/20(木) 07:21:54
>>34
私もです
花粉症のアレルギーでかきまくったら目の周りはもう色素沈着しまくり
しかも寝ているときもかいてるし、もうどーしようもない
+7
-0
-
49. 匿名 2025/03/20(木) 07:25:21
>>9コメにみんなちゃんとアドバイスしてて笑った
+9
-1
-
50. 匿名 2025/03/20(木) 07:30:52
>>1
黒クマ
若い頃からコンシーラー手放せません
脱脂手術をするか悩み中
脱脂手術経験者の方のお話を伺いたいです+7
-0
-
51. 匿名 2025/03/20(木) 07:31:46
>>14
クマ取りで一生ヒアルロン酸…?
この場合のクマってゴルゴ線のことを言ってる?
眼窩脂肪でできる目袋を指すわけじゃないよね+8
-1
-
52. 匿名 2025/03/20(木) 07:32:29
>>18
10年前の私見つけた
受け入れるのに時間かかったなぁ+5
-0
-
53. 匿名 2025/03/20(木) 07:35:04
🟦🧸+0
-1
-
54. 匿名 2025/03/20(木) 07:36:08
>>30
皮膚が薄い人の青クマは食事や生活習慣でも消える事はないんだよ。勿論皮膚が他の人より薄いから整形なんて止めておくのが無難。毎日大変だけどコンシーラーで隠すのがベター。+23
-0
-
55. 匿名 2025/03/20(木) 07:37:34
小魚とアーモンド食べて、ほうれん草と、卵焼き食べて、たまにとりにくぶたにく使ってごはん作ったりするがほかに牛肉も食べてる。
甲状腺の飲み薬をしばらく飲むのを体調をみながら止めているが
何ヶ月も前からあるクマが少しずつクマが目立たなくなってきている感じがしてる。
+0
-5
-
57. 匿名 2025/03/20(木) 07:55:11
絶望的な黒クマ😭+9
-0
-
58. 匿名 2025/03/20(木) 07:56:10
>>20
青紫の反対が黄、青の反対がオレンジ。
赤は緑の反対。+8
-0
-
59. 匿名 2025/03/20(木) 08:02:17
私も青クマで悩んでいて、ここ見るとコンシーラーで隠すしか無いのか。
私目薬さすんだけど、コンシーラーにじむ?+0
-0
-
60. 匿名 2025/03/20(木) 08:02:19
>>2
私なんて写真見ると幼稚園の頃からあるよ!(涙)
骨格とか生まれ持ったものだよね…+18
-0
-
61. 匿名 2025/03/20(木) 08:21:26
>>26
私も小さい時から紫だよ😩+4
-0
-
62. 匿名 2025/03/20(木) 08:29:53
クマがない日なんてない。
小学生の頃から言われ続けてる。
眼鏡をかけるとマシにみえるのでずっとメガネかけてる。+4
-0
-
63. 匿名 2025/03/20(木) 08:30:35
>>29
小泉元首相みたいな?+1
-0
-
64. 匿名 2025/03/20(木) 08:34:31
>>18
38の私でも弛んでる…同世代の友達とか、全然ないから私だけ?って思ってショックすぎる+7
-0
-
65. 匿名 2025/03/20(木) 08:42:01
クマが隠れるというオレンジやピンク系のコンシーラーだとどうも隠れない
明るめのベージュ系でボヤかすのが一番マシに見える+10
-1
-
66. 匿名 2025/03/20(木) 08:43:52
>>1
目元を温めたり、冷やしたり交互にするといいと聞いたけど。+2
-1
-
67. 匿名 2025/03/20(木) 08:58:14
>>29
トランプ大統領みたいな?
色白な方なのかな、白人に多いよね+5
-0
-
68. 匿名 2025/03/20(木) 09:01:55
>>28
私なんてハイライトで飛ばし、
それでも消えないからピンク系を上塗り。
これでやっと普通の血色の顔
スッピンのときは赤っぽいフレームのメガネが必須です+12
-0
-
69. 匿名 2025/03/20(木) 09:09:57
>>14
小学生の時から青くまがあり、
加齢でクマに段差が出てきて
青熊+段差の黒熊に進化。
常に体調不良に見えてお疲れですねと言われるのが嫌で嫌で脱脂しました。
青熊だけに戻り、前よりは元気に見えて、
何よりもメイクが楽になりました
+11
-0
-
70. 匿名 2025/03/20(木) 09:14:57
私もクマあるし寝ても消えないけど、クマがない大人なんているの?+0
-0
-
71. 匿名 2025/03/20(木) 09:18:38
>>2
色白の証では????
✨✨✨✨✨✨+2
-7
-
72. 匿名 2025/03/20(木) 09:19:18
>>1
クマって驚きな理由でなる
たぶんほとんどの人は一生知らない+0
-5
-
73. 匿名 2025/03/20(木) 09:22:03
>>1
人生に一度もできたことない
どれだけ疲れていても体調不良でも何日徹夜してもできない
だから元気そうに見えるのか労ってもらえない+0
-6
-
74. 匿名 2025/03/20(木) 09:22:09
>>18
40代で弛みはごく平均的な老化症状でしょw
皮膚や筋肉が弛むと目の奥の脂肪が出てきて段々目の下がぷっくりしてくる
その周りが陰になりクマのように見えてる人はこの年代以降結構多いよ?+18
-0
-
75. 匿名 2025/03/20(木) 09:28:28
>>44
そうそう
私も息子も肌薄くてクマ体質+3
-0
-
76. 匿名 2025/03/20(木) 09:28:52
体調によっては青か茶が少し出るけど、コンシーラーは殆ど使っていない
色付き化粧下地をいつもよりクマ付近に塗り重ねて、クリニークのチークのバレリーナポップをチークとして使っているから太いブラシでそのまま目の下にもサッと一刷け塗ると不思議と血色良く見える
あとハイライトを目頭下と目の脇のCゾーンに入れる
キャンメイクのプランプクコーデアイズはまだ買った事ないけど、同じ要領で目立たなくさせる効果があるんだろうね+0
-4
-
77. 匿名 2025/03/20(木) 09:54:05
>>68
クマに沿う赤フレームメガネいいよね。前よくしてたわ。+1
-0
-
78. 匿名 2025/03/20(木) 10:02:26
>>1
青クマは寝不足関係なくずっとあるものだよ。血行でちょっと濃くなったり薄くなったりするけど、消えることないからコンシーラー必須。
コスパ悪いけどケサランパサランがかなりオススメ。
コスパいいのはオレンジの下地ぬってから資生堂のスポッツカバー使う。スポッツカバーはべったりつきやすいのでコンシーラーブラシ買うといい感じ。
ヴィセの2色コンシーラーも評判いいけど私は色が合わなかった。キャンメイクのカラーミキシングコンシーラーのオレンジ入りタイプも試したけど、私には薄づきすぎた。+5
-1
-
79. 匿名 2025/03/20(木) 10:06:48
コンタクト辞めて眼鏡でクマ隠してる
隠れてないけど+3
-0
-
80. 匿名 2025/03/20(木) 10:15:47
>>1
皮膚薄いですか?
ブルベ夏など皮膚薄めのタイプならコンシーラー駆使しても完全には消えない+8
-0
-
81. 匿名 2025/03/20(木) 10:24:20
>>10
当時24歳なのに
コロナ禍でマスクしてたら40代とか言われて悲しすぎた
マスクだったら肌ツルツルだし若かったのねとか言われて
今28だけどマスクとってもアラフォー扱い
クマ取り相談行ったら60万円
私のは酷いからダウンタイムが2週間は基本で下手したら一ヶ月かはかると言われて
休みとれないからできないし
整形のために新卒で入った会社だし辞めたくないし
かと言って彼氏いない暦年齢でこのまま終わるのも嫌だし
中高年の男性に多いタイプのクマでこういう感じ+7
-1
-
82. 匿名 2025/03/20(木) 10:25:37
>>69
横から失礼します
脱脂って術後どのくらいの間、痛みがありましたか?
腫れなどが引くダウンタイムはどのくらいでしたか?+0
-0
-
83. 匿名 2025/03/20(木) 10:27:07
>>81
まさに私もこのタイプ
やっぱり手術する方が良いのかな?+13
-0
-
84. 匿名 2025/03/20(木) 10:31:32
コンシーラーしても消えないと思ってる人はコンシーラーを広げすぎが原因の可能性もある。
青クマがコンシーラーでも全然消えないな〜と長年思ってたんだけど、ケサランパサランのコンシーラー買って公式動画の真似したらかなり消えた。青クマの上にコンシーラーのせて、青クマにのせたところは触らず境目だけを馴染ませる、がきちんと出来てなかったみたい。自分では境目だけ馴染ませてるつもりでいたけど全体を触ってしまってた。
コンシーラーで消えないと悩んでる方はもしかして同じことしてるかもしれないから一度お試しあれ。+10
-1
-
85. 匿名 2025/03/20(木) 10:43:40
>>30
貧血だと感じたことも検査に引っかかったこともないけど青クマすごいよ。貧血対策が関係あるとは思えないな。
健康オタだから魚やアーモンド食べるとか毎日運動するとか毎日お風呂つかるとか睡眠不足回避とか全部やってるけど、青クマは皮膚の薄さと骨格だから消えたことない。色が薄くもならない。
若干効果感じたのは高麗人参。全然消えはしないが高麗人参サプリはちょっと色が薄くなった。+12
-0
-
86. 匿名 2025/03/20(木) 11:02:10
>>1
色素沈着と血行不良の併発ですね
まずは皮の入れ替え
美容外科でレーザーなどもいいしユーロクマとかでめくる
次は血行
ホットアイマスクで圧と熱で血流増加
クマ下の頬の筋肉をオイルで押しつぶして血流増加
ここまで強制的にやればすぐ治るよ
強引すぎるから合わない人には色素沈着や弛みの批判もありそうだけどね+0
-4
-
87. 匿名 2025/03/20(木) 11:04:20
>>81
この脂肪が出てきてるタイプは手術で取るしかない。。
湘南で一番安いコースで余計なことしないでダウンタイム3日から1週間だよ+10
-0
-
88. 匿名 2025/03/20(木) 11:11:28
>>2
私も子供の頃からある
目が大きいのと、地黒なので茶クマがすごい+9
-0
-
89. 匿名 2025/03/20(木) 11:12:50
>>81
すごい
目元の印象全然違うね+15
-0
-
90. 匿名 2025/03/20(木) 11:16:11
>>1
茶クマだった。+0
-0
-
91. 匿名 2025/03/20(木) 11:48:00
>>51
顔にお肉が付きずらいからこけた感じになると言われました。+0
-0
-
92. 匿名 2025/03/20(木) 12:06:50
>>1
青クマなのか黒クマなのか茶クマなのか分からないけど私もクマがやばくてゴルゴ13みたいになってる。
整形したいけど意味あるのか謎+6
-0
-
93. 匿名 2025/03/20(木) 12:31:55
>>35
整形トピでクマ取り後悔してる人多かったから、あんまり意味ないのかも。+3
-0
-
94. 匿名 2025/03/20(木) 12:39:20
>>92
私もこれだわゴルゴ線+5
-0
-
95. 匿名 2025/03/20(木) 12:42:54
>>93
え?そうなの
+1
-0
-
96. 匿名 2025/03/20(木) 12:44:12
>>69
私も元から青クマ+加齢で黒クマのコンボ
そこまでボコッとしてなくて僅かに膨らんでる程度なのにコンシーラーでは殆どカバーできないくっきりクマが嫌になる
私も今年こそどこかで手術してもらうつもり+6
-0
-
97. 匿名 2025/03/20(木) 12:46:05
>>94
でもこれ正確にはゴルゴ線じゃ無いらしいよ。
ゴルゴ線は凹凸があるらしい。
単純に黒い場合はクマなんだろうけど、じゃあ何クマなのよと。+2
-0
-
98. 匿名 2025/03/20(木) 12:57:21
>>93
他人を滅茶苦茶切りまくってるベテラン形成外科医、美容外科医で自分自身は全く整形しないスタンスの医者でも、
眼窩脂肪については目立ってきたら同僚の医師などに取ってもらってる人が多いような効果テキメンかつ比較的安全な施術だよ?
それに人は日々老化しているので、永久に手術後の状態が続くなんてあるはずがない。
+6
-0
-
99. 匿名 2025/03/20(木) 12:57:34
>>92
この状態が年をとると>>81になっていくのかな?
どっちにしろ、老けて見える要因になるんだよね
指原莉乃や藤真利子さんとかもそうよね+8
-0
-
100. 匿名 2025/03/20(木) 13:12:50
>>68
そんなやり方があるのね!+1
-0
-
101. 匿名 2025/03/20(木) 13:28:14
青クマにはピンクのコンシーラーがいいよ
+0
-0
-
102. 匿名 2025/03/20(木) 14:51:44
>>82
痛みは3日間、違和感は6日間
ダウンタイムは10日間くらい。
術後6日目でメガネをかけて出勤、青たんみたいな部位にはメディアのコンシーラーを塗って過ごしました+2
-0
-
103. 匿名 2025/03/20(木) 15:08:24
>>102
ご返信どうもありがとうございました
痛みが3日間ですか
どの程度の痛みなんですかね?
でも痛み止めを飲めば我慢できるレベルかな
手術の費用の用意もあり、手術をする病院も決めては居るのですが、最後の勇気が出ずに1ヶ月悩んでます
その病院はカウンセリングを受けた当日の手術も可能とのことなので、あとは受けるか受けないかだけなんですよね。
+0
-0
-
104. 匿名 2025/03/20(木) 15:21:15
たっぷり寝てジョギングして入浴してもクマはそこある。
塗るとクマが薄くなるバカ高い美容液が昔あったんだけどいつのまに販売終了してた。
年配の美容部員さんからは目の下マッサージして血行良くするといいですよ!あと貧血ですねって言われて、余計なお世話だった。+3
-0
-
105. 匿名 2025/03/20(木) 15:55:15
>>92
ゴルゴ線もほうれい線も眉間の縦じわも将来たるみが心配。コラーゲンドリンクでマシになるよ。+0
-0
-
106. 匿名 2025/03/20(木) 16:34:35
>>81
これやりたくてたまらないわ。+8
-0
-
107. 匿名 2025/03/20(木) 16:34:59
>>13
そうそれそれ!
体質や骨格なんだろうね。
私も気がついた時からある。
「寝不足?」としょっちゅう聞かれる。+4
-0
-
108. 匿名 2025/03/20(木) 16:38:12
>>104
エスティローダーのアンサークルなんたらかな、あまり効かなかった。+0
-0
-
109. 匿名 2025/03/20(木) 16:40:05
>>23
ヴィセの2色入りのカラーデュオ トリック コンシーラー(レッドトリック)を使ってみたらいい感じに隠れたよ。+4
-0
-
110. 匿名 2025/03/20(木) 16:46:27
>>105
コラーゲンとってもクマに行かずにどっかに行ってる。。。
てか、色素沈着なんじゃないかとも思う。
そしたらレーザーなのか?+2
-0
-
111. 匿名 2025/03/20(木) 16:46:45
>>31
途中で松本とハマタが出現w
私は一昨年t◯cで切開でクマ取りされて「二度とクマ出ない」と説明あったのにもうクマが再発してる。
もーいやー😱+5
-1
-
112. 匿名 2025/03/20(木) 16:57:35
>>103
昔のことで曖昧な記憶です
当日は術中に麻酔してるから帰宅途中も痛みは無く、帰宅後は麻酔が切れて鈍痛が出現。
ロキソニンと抗生剤を指示通り数時間置きに内服して、寝られるくらいまで痛みは減る。たしかそんな感じだったかと。日ごとに痛みは減り、日常生活に支障はないですが激しく動く気にはなれない痛み具合でした
+2
-0
-
113. 匿名 2025/03/20(木) 18:53:37
>>110
女性は知らない間に貧血になっているから鉄分サプリ飲んでみたら?+1
-0
-
114. 匿名 2025/03/20(木) 19:29:23
風呂上がりは一瞬消えるから血行不良なのかな?朝には出現してる。カバー重視でDior、カバマ使ってたけど乾燥してヒビ割れした。ケサランパサラン、KANEBOは乾燥しにくくて良かった。
それでも夕方には浮き出るし、ハイライトじゃ飛ばせないから諦めてる。+1
-0
-
115. 匿名 2025/03/20(木) 22:55:01
なんか塗ると小ジワとブツブツが目立ってしまう+3
-0
-
116. 匿名 2025/03/20(木) 23:24:54
>>54
そっかー
無知ですんません+1
-0
-
117. 匿名 2025/03/21(金) 00:28:55
クマの部分に彫るアートメイクあるよ
明るい肌色で自然に消えてた
何年か経った後の状態がわからないから怖くて手を出してないけどいいな〜と思ったよ+0
-0
-
118. 匿名 2025/03/21(金) 01:09:44
顔はともかく橋本環奈ばりの目の下のクマが小学生の頃から消えないし、これくらいのサイズになるとコンシーラーくらいじゃ全くカバーできない+0
-1
-
119. 匿名 2025/03/21(金) 07:49:01
>>13
忙しい女優とかアイドルとかさ、絶対寝不足なはずなのに見えないよね。
メイクさんが上手く隠してるのかなぁ。+1
-0
-
120. 匿名 2025/03/21(金) 08:05:46
クマがあるから涙袋メイクしても混ざって目の下が濁ったかんじになっちゃう🥲
最近はアイシャドウしてからリキッドコンシーラー塗ってる
+1
-0
-
121. 匿名 2025/03/21(金) 08:32:53
年がら年中寝不足だからクマができてるってのもある気はするけど、とは言えロングスリーパーだから解決すると思えない。
美容整形したい。+1
-0
-
122. 匿名 2025/03/21(金) 11:34:11
>>31
私とまったく同じだ
出ている脂肪が無くなったおかげで立体じゃないからコンシーラーで隠しやすくなったのはいいけど今は窪みが気になる。
膨らみより窪みのほうがメイクでごまかしやすいのでまだマシかと思ってるけど私も最悪ヒアル検討しなきゃだめかな+3
-0
-
123. 匿名 2025/03/21(金) 21:25:54
>>22
ドリアンさん大胆に塗ってるもんね+0
-0
-
124. 匿名 2025/03/22(土) 15:06:51
>>93
永久的じゃないからまた戻ってしまうと聞くけど、どーなんだろ?医者の腕でもかなり差がありそう。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する