
青クマに勝ちたい
131コメント2020/12/14(月) 03:31
-
1. 匿名 2020/12/11(金) 17:11:39
目の下がとても青いです
買おうと思っていたディオールのスティックタイプのコントロールカラーが廃盤になっていることに気付き、とても焦っています
おすすめのアイクリームや、コントロールカラーを教えてください
そのほか、効果があった美容法も知りたいです!
睡眠は10代の頃は6時間、20代からは5~10時間です
12時間寝ても目の下は青いです出典:www.tokyoisea.com
+133
-1
-
2. 匿名 2020/12/11(金) 17:12:50
日焼け+4
-13
-
3. 匿名 2020/12/11(金) 17:13:34
私も前は赤リップを付けてそれからコンシーラー付けてたりしたけどなかなか消えないから最近は諦めてるぽよ+118
-5
-
4. 匿名 2020/12/11(金) 17:13:49
マッサージとか、温めたりして血流良くしたりとかはもうしてるんですよね?+23
-5
-
5. 匿名 2020/12/11(金) 17:14:03
+42
-1
-
6. 匿名 2020/12/11(金) 17:14:36
ラメなしのハイライトをクマの部分に2、3回ささっと塗るの意外といいよ!長年クマに悩んでいたけれど、急に思いついてやってみたら、ヨレもないしめっちゃいい!+74
-1
-
7. 匿名 2020/12/11(金) 17:14:46
オレンジのコンシーラーがいいって聞いたけどどうなんだろ+84
-2
-
8. 匿名 2020/12/11(金) 17:14:55
+19
-32
-
9. 匿名 2020/12/11(金) 17:14:59
上を向いて蒸しタオルを暫くあてておくと良いよ+12
-2
-
10. 匿名 2020/12/11(金) 17:15:17
自分のが、青グマなのかチャグマなのか赤くまなのか
とか分からない
どうやって判別するの?+158
-3
-
11. 匿名 2020/12/11(金) 17:15:53
血行が悪いのかも
時間ある時スキンケアの前に電子レンジで数分のホットタオル作ってタオル冷めるまで顔に当てる。その後クリームでマッサージしたり、いつも通りのスキンケアするといいよ。+23
-2
-
12. 匿名 2020/12/11(金) 17:16:06
>>1
勝つんだ主!
+29
-0
-
13. 匿名 2020/12/11(金) 17:16:49
鉄分とるとか?+22
-1
-
14. 匿名 2020/12/11(金) 17:17:45
私なんか顔全体青っぽいって言われる+26
-0
-
15. 匿名 2020/12/11(金) 17:17:49
私も青クマと茶クマ混合してて、よくわからないよ。+65
-2
-
16. 匿名 2020/12/11(金) 17:17:57
>>1です
採用ありがとうございます
公式サイトで買えなくなっていたディオールのカラースティックはコチラです
緑と合わせて買おうと思っていた矢先です…
ディオールが欲しいと思ったきっかけになったのはkissのコントロールカラーです
これもスティックタイプで使いやすいですが、伸びが良過ぎて効果が薄いと感じました
今の推しはエレガンスで、グリーンを今は持っています
クマにもしっかりきくなら欲しいのですが、どうでしょうか
+63
-0
-
17. 匿名 2020/12/11(金) 17:18:00
>>8
これは…クマなのか…?+51
-0
-
18. 匿名 2020/12/11(金) 17:18:17
ケサランパサランの黄色とオレンジのコンシーラーは青グマ隠れるよ+22
-0
-
19. 匿名 2020/12/11(金) 17:20:06
>>1
赤というかオレンジ混じりの朱赤リップを塗るといいよ
で、資生堂のスポッツカバーの真っ白のやつと肌色のを混ぜて使う
冷え性と色が白いのもあって私も悩まされていたけど、これで大体カバー出来る+9
-1
-
20. 匿名 2020/12/11(金) 17:20:24
>>8
青でもなく熊でもない(笑)
紫色のユーマ…+46
-1
-
21. 匿名 2020/12/11(金) 17:21:12
>>8
かわいいんだけどムカつく顔笑
即興イラスト笑+20
-1
-
22. 匿名 2020/12/11(金) 17:21:13
>>18
これです+36
-0
-
23. 匿名 2020/12/11(金) 17:21:37
>>10
ググると出てくるよ
判別方法!+2
-2
-
24. 匿名 2020/12/11(金) 17:22:01
>>8+96
-4
-
25. 匿名 2020/12/11(金) 17:23:31
>>10
青っぽく見えるのが茶クマで
茶色っぽく見えるのが黒クマで
黒っぽく見えるのが青クマで
ここまで話したのが全部ウソ+13
-70
-
26. 匿名 2020/12/11(金) 17:24:20
ORBISのコンシーラでせっせと隠してる+5
-0
-
27. 匿名 2020/12/11(金) 17:24:35
●青クマ 主に血行不良が原因。寝不足、ストレス、目の疲れなどでできやすい。
●茶クマ 皮膚の色素沈着によるもの。目をよくこする習慣がある人は注意。
●黒クマ 加齢によって目の下にたるみやくぼみができ、それが影となってクマに。
毎日湯船につかる、スポーツして汗をかく、スマホゲーム等をやめてみる、エステ行く←化粧品で隠すより元々の素肌を何とかしてもらうにはコレが1番かも。お金はかかるけど私は通い続けて顔の色ムラやくすみが抜けて肌褒められる。エステに行くと美意識高くなるから毎日肌ケアするようになって血色が良くなって肌に透明感があると褒められるようになったのでサボれない。美容皮膚科ではないからシミはあるけどクマは気になりません。+23
-3
-
28. 匿名 2020/12/11(金) 17:25:52
これ私は効果なかった+25
-0
-
29. 匿名 2020/12/11(金) 17:27:29
+56
-0
-
30. 匿名 2020/12/11(金) 17:27:41
>>1
私も気にして皮膚科行きました。
色素沈着してるって言われました。
睡眠とか鉄分とかは関係ないみたい。+27
-2
-
31. 匿名 2020/12/11(金) 17:28:04
>>8と>>24の差よ…笑+27
-0
-
32. 匿名 2020/12/11(金) 17:28:12
>>1
ほんとにクマ?私はクマだと思ってたら母斑だった。
大人になってから現れたんだけど、メイクじゃ隠しきれず病院に行ったら太田母斑といわれレーザーで綺麗に取れたよ。
+11
-0
-
33. 匿名 2020/12/11(金) 17:29:44
>>8
うさぎっぽい+13
-0
-
34. 匿名 2020/12/11(金) 17:31:01
勝てないままアラフォーになったよ。
高校生のときは特に悩んだ。
今はコンシーラで隠してるけどそれでも隠しきれてない、寝不足は論外だし、ホットアイマスクも毎日寝る前にしてるけど他に何を気をつければ良いのやら。。+35
-1
-
35. 匿名 2020/12/11(金) 17:33:18
くまの原因って血行とか寝不足とか言うけど、一番は骨格じゃないかと思う。うちの旦那の家系がみんな普段からくまがある。体調の問題じゃない。+96
-1
-
36. 匿名 2020/12/11(金) 17:34:54
涙袋の下がいつもクマみたいになっている。
どうしようもないの?+20
-1
-
37. 匿名 2020/12/11(金) 17:36:37
青クマに勝てた試しが無いわw 私も勝ちたい…。+27
-0
-
38. 匿名 2020/12/11(金) 17:38:56
>>1
目の下の脂肪とる手術したらクマなくなるらしい+22
-1
-
39. 匿名 2020/12/11(金) 17:40:49
>>1
それは影クマじゃない?
わたしもどれだけ寝てもクマが消える事なくて色々調べたら手術して消すしか方法はないみたい。
頑固すぎてコンシーラーでも消えないよ+17
-1
-
40. 匿名 2020/12/11(金) 17:41:33
>>10
引っ張っても残るのは●クマ、上を向いてもまだあるのは○クマってあるけど全く分からん+42
-0
-
41. 匿名 2020/12/11(金) 17:42:44
男の芸人さんで発酵食品にハマってるって人が甘酒飲むようになってからクマ消えたって言ってました+7
-1
-
42. 匿名 2020/12/11(金) 17:44:15
私スマホ依存症だから目にすごく負担かけてると思う、でもやめらんない.+32
-1
-
43. 匿名 2020/12/11(金) 17:44:16
プチプラだけどこれ優秀
+67
-1
-
44. 匿名 2020/12/11(金) 17:44:33
>>8
うさぎだと思った+12
-0
-
45. 匿名 2020/12/11(金) 17:44:51
>>4
そんなものでは無理+16
-4
-
46. 匿名 2020/12/11(金) 17:44:52
>>10
青クマと赤クマってほんと青いし赤いから、それ以外は茶クマじゃない?+9
-0
-
47. 匿名 2020/12/11(金) 17:46:09
私も常にクマがある。目尻あたりの肉を指ですこし持ち上げたら無くなるんだけど、これはクマじゃなくて弛んでるのかな…+6
-0
-
48. 匿名 2020/12/11(金) 17:49:02
寝不足でも絶対クマできない人いますか?
睡眠時間足りないのに全くクマができないんですがなぜでしょう
+1
-0
-
49. 匿名 2020/12/11(金) 17:50:53
甘酒を毎日飲用すると血行が良くなり、老廃物排泄促進されてクマが改善する可能性が高まるそうです。
私も飲んでてクマが前よりはそれほど気にならなくなりました。
目の下のクマ 甘酒 で検索してみて下さい。+22
-2
-
50. 匿名 2020/12/11(金) 17:52:04
>>38
それ茶クマじゃなかったっけ??+7
-0
-
51. 匿名 2020/12/11(金) 18:03:53
>>38
>>50
美容整形クリニックで言われた。
死ぬほどコンプレックスだったから、ヒアルロン酸とか注入系で一時的にでもでなんとかならないかと行ったら、
切って脂肪とらないととれないクマだとバッサリw
クマはあるままだけど、吹っ切れてコンプレックス解消できた。
スキンケア、生活習慣の問題じゃないってわかったから消そうとする努力もやめたしw
赤紫色だけど、茶クマなのかな。
+12
-1
-
52. 匿名 2020/12/11(金) 18:04:36
>>27
エステ気になってるけど、なんか入りにくいんですよね〜😥
どこが良いかも分からないし、下手に入って変に勧誘されたらと思うと‥
そのエステにしたきっかけというか、決め手はなんだったか、良かったら教えて欲しいです!+14
-0
-
53. 匿名 2020/12/11(金) 18:05:44
>>1
私も青クマあります。
血行悪いのが原因です。
CANMAKEのコンシーラーは3色ついてお値段も安いので今使ってます。
頭皮の血行も関係してるらしく、頭皮マッサージもいいらしいですよ。
顔のたるみにも効くらしいです。+8
-0
-
54. 匿名 2020/12/11(金) 18:06:17
主です 回答ありがとうございます
血行は悪く末端冷え性は持っています
蒸気でホッとアイマスクは気持ちがいいのでたまにしますが、そんなに効果は無いような…
お風呂も大好きで毎日湯舟に入っています
オレンジのコンシーラーはmimcの物を使用中です
確かにメイクを落としたときにギョッとするくらいには隠れます!
が、色が濃すぎて浮いてしまうのが悩みどころです…
甘酒買ってみようと思います+14
-0
-
55. 匿名 2020/12/11(金) 18:12:02
>>7
私も青クマ酷くて、前にガルで勧められてたオレンジのコンシーラー試したけど自分の肌色と合わなくて変に浮いて駄目だったなぁ。
クマは多少隠れた気がしたけど、肌色によるかも。+50
-0
-
56. 匿名 2020/12/11(金) 18:13:40
エテュセのこれがカバー力すごいと思います
あと鉄分のサプリを摂ると青クマがマシになるような気がします+10
-1
-
57. 匿名 2020/12/11(金) 18:14:42
>>51
クマ悩むよねぇ。
私も主と同じでガッツリ青クマタイプなんだけど、取れるのかな?最近クマ取りの整形手術流行ってるけど、ビフォーアフターみるとそんなに変わってない人も多いから(・・;)悩むところ。メイクで抵抗する毎日、、+8
-0
-
58. 匿名 2020/12/11(金) 18:21:01
>>1
騙されたと思って、冷凍庫で冷やしたスプーンの丸い方を10秒くらいあててみて!+1
-0
-
59. 匿名 2020/12/11(金) 18:21:03
>>49
毎日甘酒飲んでるけど青いクマ、いつもあるよ。私の場合は。
メラニン色素が少なくて目元の脂肪薄めなんだと思うけど、一時期だけ日焼けしてた頃は青クマが目立たなくなったから色白の人は甘酒くらいじゃクマはなくならないと思う+18
-0
-
60. 匿名 2020/12/11(金) 18:21:14
>>22
私もこれに1票
インスタとかで見て使ったら黒くま 青クマだけどオレンジで線引くようにいれるといい感じ+9
-0
-
61. 匿名 2020/12/11(金) 18:23:08
>>1
>>58+5
-0
-
62. 匿名 2020/12/11(金) 18:25:20
>>1
3時間睡眠&ストレス生活3ヶ月で青🐻が居座った。色々やったけどストレスから解放されて睡眠時間を7時間割らないような生活が一年越えた頃にいつのまにか消えた。+8
-0
-
63. 匿名 2020/12/11(金) 18:26:17
私もクマひどくてコンシーラーしても隠れません😭くま取り手術しないと治らないと思って諦めていてアイクリームとか一切使ったことないのですが、ここ最近スキンケアをゼオスキンに変えて初めてアイクリームも買ってみました!
少しでも効果があるといいな😊+7
-0
-
64. 匿名 2020/12/11(金) 18:27:51
>>43
私もこのセザンヌのオレンジコンシーラー+YSLラディアントタッチコンシーラーのダブル使いしてる!
セザンヌの方でクマ自体を目立たなくして、YSLの方で光を味方につけて目元を明るく見せてるよー+17
-1
-
65. 匿名 2020/12/11(金) 18:28:21
コンシーラーした後にセザンヌのハイライト付けてる。
もう隠せないからパールで誤魔化す作戦。少しマシに見える気がする+6
-0
-
66. 匿名 2020/12/11(金) 18:32:05
>>27
私物心ついた時から多分小4くらいからずっと茶だか青だか知らないけどクマがある。多分何しても治らないと思う。
しかも涙袋もなめくじみたいなのがあるから将来津川雅彦さんみたいになるんじゃないかと心配。
オレンジコンシーラーで若干マシになる。+34
-1
-
67. 匿名 2020/12/11(金) 18:38:37
>>8
ちょっとー、今日一番笑っちゃったんだけど…
ありがとな!+8
-0
-
68. 匿名 2020/12/11(金) 18:41:31
リンパマッサージや頭皮マッサージで血行よくしてね
蒸しタオルとかもね
綺麗に消えないけど今よりは良くなる+7
-1
-
69. 匿名 2020/12/11(金) 18:49:19
私青クマ歴22年
毎日湯船入ろうがホットタオルしようがカシスや甘酒飲もうが何試しても全然ダメ
唯一3時間くらい汗だくになるくらい歩き回った時若干薄くなったかな、という時はあったけど...
銀歯があると金属アレルギーの人はクマが出来る事があるらしく、私はそれを疑ってる+30
-0
-
70. 匿名 2020/12/11(金) 18:56:05
マスクすると目元が出るから
余計に強調されるよね
パンチされたみたいに真っ黒
だから化粧じゃ綺麗に隠せないです
+13
-0
-
71. 匿名 2020/12/11(金) 19:02:11
>>10+45
-0
-
72. 匿名 2020/12/11(金) 19:02:30
色を重ねてカバーするワトゥサのコンシーラーはどうでしょう
+0
-0
-
73. 匿名 2020/12/11(金) 19:11:53
私もずーっと青クマで悩んでて色々なアイクリームから化粧品を使ったけどダメで最後はヒアルロン酸を入れた
私の場合は元々皮膚が薄いのもありさっさとヒアルロン酸入れればよかったと思った!+5
-0
-
74. 匿名 2020/12/11(金) 19:14:47
>>1
弛み予防で美容鍼に通ってたら青クマがずいぶん薄くなってた。もうほとんど気にしてないよ。+1
-0
-
75. 匿名 2020/12/11(金) 19:18:26
>>1
私も最初ディオールのスティックタイプのカラーコントロールのやつ買おうとした。でもBAさんからの提案でフラッシュルミナイザー(コンシーラー)使うようになったよ。ピンクのCC下地を部分的に塗ってフラッシュルミナイザーを薄くポンポンって馴染ませている。そのままお粉で仕上げるか、ファンデ塗るかはその日次第だけど青クマはキレイに誤魔化せてる。002番、アイボリーは明るい色なので頬の高い位置やオデコ、鼻筋のハイライトにも使える。これかなりオススメしたい。+7
-0
-
76. 匿名 2020/12/11(金) 19:22:03
ヒルドイドを目の下に塗ってたらいつのまにかくまがなくなった。目の中に入ったらダメだけど顔は塗っていいよって言われたよ。
+7
-1
-
77. 匿名 2020/12/11(金) 19:23:27
>>54
私も主と同じで青クマがすごい!子供の頃からクマが有ったから骨格の問題もあると思ってる。皮膚も薄い。
20代の頃は貧血が酷かったけど、数年前に子宮筋腫の手術して子宮も取ったら今度は多血に。それでもクマは取れない😭
コンシーラーも有名どころは全て試したけど、隠れないしシワに入り込む。今、割と気に入って使ってるコンシーラーはクレドのペンタイプの物とシスレーのチューブ型の物。どちらもシワに入り込みにくく自然な感じに仕上がる。クマは7.5割隠せる。+11
-0
-
78. 匿名 2020/12/11(金) 19:24:17
皮膚が薄くて透けてる青グマって、どーにもならないのかな?いろんなコンシーラー試してみたけど少しカバーできたくらいで消えない。スッピンだとさらに目つき悪くなる。
+9
-0
-
79. 匿名 2020/12/11(金) 19:25:58
>>69
アクセサリーは着けられる?金属アレルギーだと時計やピアスなんかもダメじゃない?それが大丈夫なら金属アレルギーではないかも。+1
-4
-
80. 匿名 2020/12/11(金) 19:29:32
>>7
オレンジ系は茶グマだと思う+1
-2
-
81. 匿名 2020/12/11(金) 19:31:08
>>80
茶クマですw+0
-0
-
82. 匿名 2020/12/11(金) 19:42:25
>>79
腕時計は平気だけどピアスだめ
耳たぶ腫れ上がる+3
-0
-
83. 匿名 2020/12/11(金) 19:42:27
>>27
エステ、具体的にどのようなプランをどれくらいの金額で、期間はどの程度かかったか教えていただけないでしょうか?
通おうとしたことがあるのですが、胡散臭く感じてしまいました
ちゃんと調べて納得して受けたいので、教えていただけないでしょうか+3
-0
-
84. 匿名 2020/12/11(金) 19:44:24
アイクリーム・目元美容液で、クマに効果あるっていうのは無理なのかな+2
-0
-
85. 匿名 2020/12/11(金) 19:47:19
>>35
まさに自分がそうです
小学生の頃から寝不足?と言われてたけどそうじゃなく最初から目の下だけ皮膚が薄くて窪んでる感じ
だからコンシーラーしても色ではなく窪みだから消えなくて悩んでます…+29
-0
-
86. 匿名 2020/12/11(金) 19:57:27
>>18
私もこれに一票。2色重ねて伸ばさないでフチだけトントン馴染ませると青クマ消える。
数ヶ月でなくなるからコスパはあまり良くない。+5
-0
-
87. 匿名 2020/12/11(金) 20:06:32
>>6
ちなみにどこのハイライトですか?+13
-0
-
88. 匿名 2020/12/11(金) 20:19:47
>>7
BAさんに勧められた方法なんだけど、オレンジのベースつけてからコンシーラーつけるといい感じになるよ。
エレガンスのモデリング カラーアップ ベース UVオレンジを目元につけてからドット コンシーラー使ってる。+2
-2
-
89. 匿名 2020/12/11(金) 20:20:50
私も青クマ。10代の頃からずっと青かった。色白だから血管見えてんのかと思って諦めてた。
+8
-0
-
90. 匿名 2020/12/11(金) 20:22:09
私は眼精疲労でクマと瞼のピクピクが酷かった時、ホットアイマスクと鍼治療してマシになりました。+6
-0
-
91. 匿名 2020/12/11(金) 20:37:00
色白なんですが、コンシーラー塗るとコンシーラーの方が濃くて更にクマガ濃くなります。
もういっそのこと一番白いの使う方がいいのか?と悩んでます。+21
-0
-
92. 匿名 2020/12/11(金) 20:40:54
&bのファンシーラー+0
-1
-
93. 匿名 2020/12/11(金) 20:42:37
ヒカルは整形してたよ+0
-1
-
94. 匿名 2020/12/11(金) 20:49:36
>>93【大きな決断】目の隈の手術することにしました - YouTubem.youtube.com★チャンネル登録はこちらhttps://www.youtube.com/channel/UCaminwG9MTO4sLYeC3s6udA?sub_confirmation=1ヒカルが愛用してる洋服ReZARDの購入はこちらから!https://rezard.jp/?utm_source=twitter&utm_m...">
+2
-1
-
95. 匿名 2020/12/11(金) 20:53:42
安易な整形は勧めないけど情報として貼っとく
最近のヒカルを見るとマスクしてるし化粧をたぶんしててクマ取り手術がうまくいったのかはわからない
10年後にしわしわになったり弛むかもしれないし慎重に
4時間に及ぶ目のクマ切開脂肪摘出と脱脂手術してきました - YouTubem.youtube.com毎日更新中のヒカルのインスタはこちらhttps://www.instagram.com/tadanokarisuma/★チャンネル登録はこちらhttps://www.youtube.com/channel/UCaminwG9MTO4sLYeC3s6udA?sub_confirmation=1ヒカルが愛用してる洋服...">
+2
-1
-
96. 匿名 2020/12/11(金) 21:44:59
オレンジのコンシーラーが周りの肌色と合わない場合は、薄ピンクやコーラルピンクのアイシャドウやチークを薄く塗ると消えます
+7
-1
-
97. 匿名 2020/12/11(金) 22:14:54
>>1
青グマにはオレンジコンシーラー!
驚くほど消える。河北さんのメイク動画でよく紹介してるよ。
あとプラセンタの目の下に打つとよく効くらしいです。+7
-1
-
98. 匿名 2020/12/11(金) 22:42:35
青クマある人って、目が大きくてかわいい人に多い印象。
隠さなくてもチャームポイントだと個人的に思ってる。
涙袋だけにコンシーラー入れてみるのがいいかも!+5
-2
-
99. 匿名 2020/12/11(金) 22:59:48
カバーマークのコンシーラー使われてる方いますか?青クマへの効果はいかがなもんでしょう?+3
-0
-
100. 匿名 2020/12/11(金) 23:06:49
自分は濃い紫っぽい色のくまがずっと悩み。ヤク中みたいな顔でほんと嫌。
コンシーラだとその部分がだんだんヨレて汚くなるからカバーマークのフローレスフィットで全体的にカバーしたらよくなったよ!
+14
-0
-
101. 匿名 2020/12/11(金) 23:12:09
>>99
使ってます
イエベ・ブルベで色を選ぶ人もいますが、私はクマには断然イエローだと思います
リップクリームよりも硬いテクスチャで、膜をつくるようにカバー出来ます
リキッドコンシーラーやクリームコンシーラーよりもずっとカバー力があります
が、塗っている感が出るといえばそうかもしれません
あと、テクスチャが硬いので、皮膚が薄くシワになりやすい目元にはオススメしないという口コミを見てから、使うのがこわくなってやめました
今は小鼻の赤みに使っています。凄く使えますよ
+3
-1
-
102. 匿名 2020/12/11(金) 23:48:11
これ凄かった。
硬めのコンシーラーに比べたら乾燥もマシです。
今までで1番クマが消えたよ。+5
-0
-
103. 匿名 2020/12/12(土) 00:25:58
かなり広範囲かつ濃い茶クマと影クマに悩んでます
このPOLAのコンシーラーは効果ありますか?+8
-0
-
104. 匿名 2020/12/12(土) 00:58:03
>>1
もしかしてADMではないですか?+0
-0
-
105. 匿名 2020/12/12(土) 01:01:34
青通り越して紫なことも多いけど、ファンデやコンシーラーで隠そうとすると厚塗りになるし透けて消せないってことが多いので、オレンジ色のリキッドチーク塗るようにしたら見事に消えるようになったよ+5
-0
-
106. 匿名 2020/12/12(土) 01:19:40
クマある人って涙袋なくて、皮膚が薄くないですか?+6
-7
-
107. 匿名 2020/12/12(土) 01:32:01
切らないクマたるみ取りって整形やりたいと思ってたけど、結局、下まぶたの裏切るし、取るだけじゃなくて脂肪入れたりしたら60万ぐらいかかるよね…+4
-0
-
108. 匿名 2020/12/12(土) 01:34:51
刺青消すコンシーラーを取り寄せたけど、それでも消えなかった。しぶとい!+1
-0
-
109. 匿名 2020/12/12(土) 02:10:37
RMKのルミナスペンブラッシュコンシーラーの04番いいですよ。5色展開で、04番はクマ用のオレンジ色です。そこまでオレンジ感は強くなく、肌になじみました。値段は税込¥3.850です。
ちなみに私は長年黒クマで悩んでいて、化粧でも消えなかったので手術しました。+4
-0
-
110. 匿名 2020/12/12(土) 02:29:13
私も皮膚が薄くて、若い頃から青グマに悩まされてた。ツボ押ししたり温めたりしても何にも変わらず。年々、そこだけ化粧が厚くなっていくばかりで…。グッスリ眠れると多少良くなるけど、毎日は難しいし…。
で、色んなコンシーラーを試してみたところ、マキアージュのリキッドコンシーラーが一番隠れたよ。重ねても厚塗り感もないしおススメだよ。+4
-0
-
111. 匿名 2020/12/12(土) 04:54:42
>>35
トピズレになるけど私の家系、クマに無縁だと思う。
どんなに寝不足してもオールしてもクマできたことないし、家族でもクマになってるの見たことない。
コンシーラー買ったことない。+0
-11
-
112. 匿名 2020/12/12(土) 05:52:03
>>55
黄みのない色白さんですか?+4
-0
-
113. 匿名 2020/12/12(土) 08:53:07
>>106
涙袋ぷっくりしてるよ…。
更に際立つ気がしてならない。+8
-0
-
114. 匿名 2020/12/12(土) 12:15:46
>>10
混合型の人も結構いるみたいよ+2
-0
-
115. 匿名 2020/12/12(土) 12:32:37
>>51
茶クマじゃなくて黒クマじゃないかな?
脂肪で影できるタイプは
脂肪とる手術ってたかいよね+3
-0
-
116. 匿名 2020/12/12(土) 13:41:31
>>29
熊とクマの発音って同じ?(関東)+1
-1
-
117. 匿名 2020/12/12(土) 14:19:54
POLAのパウダーコンシーラー、すごくいいです。
私も茶クマと青クマのミックスですが、ひと塗りかふた塗りで魔法みたいに消えます。
色の配合で、自分のクマに合わせられるのもいい。
今まではリキッドタイプかクリームタイプを使ってましたが、どうしても厚塗り感というか…
でもパウダーだと軽くて、お直しもめちゃめちゃ楽です。
もうこれ以外は使えない。
ちなみに、うすいピンクと濃いピンクを混ぜてチークに使ってますが、これもすごく可愛くておすすめです。
濃いピンクはリップにも、と説明書にありましたが、リップには微妙だったかな。
でもクマに悩んでる方にはぜひ使ってほしい!+6
-0
-
118. 匿名 2020/12/12(土) 15:05:48
カバーマークのフローレスフィットいいよ!+3
-0
-
119. 匿名 2020/12/12(土) 22:05:16
>>30
肝臓(お腹の左側)を温めるとなぜかクマが消えたって昔個人ブログで読んだ。
たまに思い出した時に、肌着の上からカイロを貼って肝臓の上にくるようにしてから寝る。+1
-0
-
121. 匿名 2020/12/13(日) 01:43:05
>>62
私も、こんな生活しているけど、なかなか消えてくれんわ+0
-0
-
122. 匿名 2020/12/13(日) 10:14:59
私も青クマひどいんだけどTHREEのオレンジベースと仕上げにピンクのチークを薄らのせてる
ある程度はライフスタイルの改善でよくなるのかもしれないけど加齢で蒙古襞が弱くなるとクマになりやすくなるっていうよね+0
-0
-
123. 匿名 2020/12/13(日) 12:34:43
百均のこれ使ってまだ三日目なんだけど
効果がすごくて感動したよ!
疲れてくると夕方くらいには復活するけど
使い続けてたらかなり改善されるかも+2
-2
-
124. 匿名 2020/12/13(日) 19:35:43
>>123
お聞きしたいのですが、これって1日分しか入ってないのですか?+0
-0
-
125. 匿名 2020/12/13(日) 20:15:25
>>8
嫌いじゃない笑+0
-0
-
126. 匿名 2020/12/13(日) 20:18:04
>>124
横から失礼します。入っているのは1セットのみですが、粘着力が弱まるまでは繰り返し使えますよ~
ただ私のクマには効かなかったので個人差ありです+1
-0
-
127. 匿名 2020/12/13(日) 20:43:18
>>16
以前このタイプのオレンジと黄色を持ってましたがカバー力が足りませんでした💦
青クマはオレンジや肌より少し暗めの色コンシーラでクマを消してから明るい色のコンシーラをのせると自然になりすますよ
私は皮膚が薄く血管?が透けてるタイプですが鉄分のサプリを飲むようになってからかなりクマが薄くなりました!!+1
-0
-
128. 匿名 2020/12/13(日) 21:48:17
>>126
凄く参考になります♫ありがとうございました😊+0
-0
-
129. 匿名 2020/12/14(月) 03:08:10
>>7
ケサランパサランのコンシーラー使ってるよ。
試す価値はあると思うよ🙆+0
-0
-
130. 匿名 2020/12/14(月) 03:25:41
>>43
コレならボンビーな私でも試せる!
ありがとう☺️+1
-0
-
131. 匿名 2020/12/14(月) 03:31:59
>>66
わかる
私もそんな感じ
涙袋作るのがずっと流行ってるけど謎すぎる+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
人気トピック
-
6997コメント2021/01/28(木) 17:32
いろんなアジアのイケメンが見たい part13
-
5637コメント2021/01/28(木) 17:32
定額給付金の予定ない、最終的には生活保護ある 菅首相
-
2237コメント2021/01/28(木) 17:29
【実況・感想】ウチの娘は、彼氏が出来ない!! #03
-
1529コメント2021/01/28(木) 17:31
【嫌だけど】同居【するしかない】
-
1492コメント2021/01/28(木) 17:32
女性が仕払うデート代、最多は1000円未満 平均は男性6805円、女性2612円
-
1224コメント2021/01/28(木) 17:32
白石麻衣、不登校だった学生時代「教室に行けなかった」
-
1162コメント2021/01/28(木) 17:32
高学歴だけどそれを活かせていない人
-
926コメント2021/01/28(木) 17:32
家事を完璧で息が詰まると言われた
-
855コメント2021/01/28(木) 17:31
イオン「就業45分前の禁煙要請」は人権侵害? 論争が勃発
-
855コメント2021/01/28(木) 17:32
【疑問】こう言われたら、どう返す?
新着トピック
-
64コメント2021/01/28(木) 17:32
指摘すると反論してくる人
-
492コメント2021/01/28(木) 17:32
IOCバッハ会長、五輪開催へ日本国民らに「忍耐と理解を」
-
1162コメント2021/01/28(木) 17:32
高学歴だけどそれを活かせていない人
-
143コメント2021/01/28(木) 17:32
天然すぎる30歳彼女に悩む男性「訪問販売で20万円の浄水器を購入したり、街中で知らないおじさんに1万円を貸したり…」
-
176コメント2021/01/28(木) 17:32
ショッピングモールのトイレで出産し殺害か 女子高校生を逮捕
-
195コメント2021/01/28(木) 17:32
うわ、めんどくさい…女友達の自慢話あるある
-
18642コメント2021/01/28(木) 17:32
【1月】株トピ【2021】
-
70コメント2021/01/28(木) 17:32
熱愛!渋野日向子が週一でお泊まりする「イケメンテレ東アナ」
-
54コメント2021/01/28(木) 17:32
人との距離感が難しい
-
1224コメント2021/01/28(木) 17:32
白石麻衣、不登校だった学生時代「教室に行けなかった」
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する