-
1. 匿名 2025/03/18(火) 14:31:09
主は見た目も雰囲気も好みで沼りまくりの片想いの人からは相手にされず、ちょっとカッコいいな〜くらいの人からグイグイ来られて押されて付き合う傾向ばかりでした。
付き合うと結局大好きになりますが。
みなさん恋愛の傾向ありますか?+25
-12
-
2. 匿名 2025/03/18(火) 14:32:02
オタサーの姫+7
-4
-
3. 匿名 2025/03/18(火) 14:32:21
見た目がおとなしそうなので最初の方はもてないけど
結構自由奔放な感じなので
友だちになってから好きになってくれる人が多い+40
-2
-
4. 匿名 2025/03/18(火) 14:32:36
口元に難ありの人好きになりがち+6
-3
-
5. 匿名 2025/03/18(火) 14:32:45
一重しか付き合ったことがないので私が塩顔が好きみたいです笑+26
-3
-
6. 匿名 2025/03/18(火) 14:32:46
私は昔から、生徒会長タイプの優等生が好き。
高嶺の花すぎる。+7
-3
-
7. 匿名 2025/03/18(火) 14:32:55
+1
-0
-
8. 匿名 2025/03/18(火) 14:32:55
185センチのイケメン+8
-8
-
9. 匿名 2025/03/18(火) 14:33:03
とにかくサラリーマンにモテる+4
-1
-
10. 匿名 2025/03/18(火) 14:33:27
落ち着いて賢そうな人が好き
そして話を聞いてくれる人
さらにお願いしたら割となんでもきいてくれて
甘えさせてくれるひと
こう書くととんでもなくわがままな女のようだ。。+58
-1
-
11. 匿名 2025/03/18(火) 14:34:11
黙っていれば綺麗にしてるお姉さんだけど少しでも喋ったら南大阪全開すぎてきついと勝手にがっかりされてうまくいかん+18
-1
-
12. 匿名 2025/03/18(火) 14:34:15
グイグイ来る人は無理だった
自分から好きになった人としか付き合わない。
だから彼氏できると毎回、私の方がゾッコンで付き合った感じするよねって周りに言われてた。
+22
-1
-
13. 匿名 2025/03/18(火) 14:34:19
+6
-12
-
14. 匿名 2025/03/18(火) 14:34:42
毎日顔を見たり話したりする人を好きになりがちかな?+16
-0
-
15. 匿名 2025/03/18(火) 14:34:51
スーツ姿に惹かれない←この傾向のせいで付き合った男はクソばっかだった+15
-2
-
16. 匿名 2025/03/18(火) 14:35:00
>>1
年収は600以上,20代〜30代前半、清潔感があり、しんちよ175以上、学歴はマーチ以上、長男じゃない人+7
-6
-
17. 匿名 2025/03/18(火) 14:35:24
>>1
雰囲気。なんだろうピンとくる感じ+10
-0
-
18. 匿名 2025/03/18(火) 14:35:50
+1
-2
-
19. 匿名 2025/03/18(火) 14:36:26
0%
0%
0%
です。+1
-1
-
20. 匿名 2025/03/18(火) 14:37:12
声が低くてゆっくり話す人しか付き合ったことがない
顔のタイプは食べるバラバラだけど性格はおっとりばかり+7
-1
-
21. 匿名 2025/03/18(火) 14:37:14
言い寄られてばかりで
誰かを好きになる暇がなかった+2
-4
-
22. 匿名 2025/03/18(火) 14:37:46
>>1
なんだかんだやり手でスリムなイケメンより
クマのぬいぐるみみたいな鷹揚でほっこり系の男が好き
でも若花田とかはぜんぜん趣味じゃないからね+19
-2
-
23. 匿名 2025/03/18(火) 14:38:01
この人に彼女がいたらどんな感じだろう?って思うくらいがっついた感のない人が好み
スペックとかはその人達より全然良くてもグイグイくる人には全くテンション上がらない+26
-1
-
24. 匿名 2025/03/18(火) 14:38:52
か弱くて泣き虫な男の人に好かれるw+2
-6
-
25. 匿名 2025/03/18(火) 14:39:55
>>22
うーん、鳥羽シェフやへずまりゅうみたいなのを連想+3
-1
-
26. 匿名 2025/03/18(火) 14:40:35
一目惚れとか無い。
じっくりゆっくり好きになる感じ。
気づいたら好きになってたみたいな。+19
-1
-
27. 匿名 2025/03/18(火) 14:40:49
クールで優しい人が好きみたい+8
-1
-
28. 匿名 2025/03/18(火) 14:41:30
>>1
自分が好きになって付き合った人は飽きて相手から告白されて付き合ったのは
長続きする飽きっぽいのか+3
-5
-
29. 匿名 2025/03/18(火) 14:42:41
>>12
同じです。
向こうから付き合ってと言われた人と
付き合った事がない。
全部、私から行きました。+8
-1
-
30. 匿名 2025/03/18(火) 14:42:43
細身高身長の塩顔が好き
マッシュNG
一途だけど少し重いかも+10
-1
-
31. 匿名 2025/03/18(火) 14:42:47
好みは落ち着いたインテリ系男性だけど生まれつき顔が派手なせいか好きなタイプにはガルさんはお金持ちじゃないと付き合わないんでしょと言われてしまったりで付き合えず寄って来るのは自信満々なタイプばかり
おとなしそうな清楚系だったら違う人生もあったのかな?とも思ったけれど結局は口説いてくれる人の中から選ぶしか無いんだと結婚相手を決めましたよ
理想100%叶えてくれる相手なんか一生使っても出逢えるとは思わないしね今が幸せなら良しとしないとね+7
-1
-
32. 匿名 2025/03/18(火) 14:43:44
好きな人にはアプローチすら出来ず、結局、嫌いではない、という理由だけで押しが強い人としか付き合ってこなかった。気持ちがこもらないから結局振られ、それでいいのか?これでいいんだを繰り返してきた。そもそも恋愛に興味ない淡白、で人生損してる気がする。+16
-0
-
33. 匿名 2025/03/18(火) 14:45:37
>>27
贅沢だな+5
-0
-
34. 匿名 2025/03/18(火) 14:46:13
ほぼ一目惚れ
相手から告白してくるように仕向ける+9
-1
-
35. 匿名 2025/03/18(火) 14:46:46
>>4
猿みたいな口ゴボは嫌だな+5
-1
-
36. 匿名 2025/03/18(火) 14:47:20
>>4
想像できない
難てなんだろ?+0
-1
-
37. 匿名 2025/03/18(火) 14:48:07
何故か整体師とカメラマンとしか付き合ったことが無い…しかも、教師だったのに整体師になってたり、理系の大学院から普通に就職すると思いきやカメラマンになったり…
後からその職業になる人もいてビックリ。+8
-0
-
38. 匿名 2025/03/18(火) 14:48:17
>>12 >>29
その方が満足度高いよね+4
-1
-
39. 匿名 2025/03/18(火) 14:50:12
>>16
恋愛傾向w+2
-0
-
40. 匿名 2025/03/18(火) 14:51:52
悪そうな男が好きでドSでからかってきて弄り倒されて、こいつのどこがいいんだろ!と思ってるのにドMだから沼にハマって抜け出せなくなる。
けど、勝手に好きになってるだけで向こうからは好かれない。
蓋開けたらMだったって人しか付き合ったことがない。
エッチが物足りない。+5
-1
-
41. 匿名 2025/03/18(火) 14:52:35
>>29
>>12
待ちの女は、男に追われて承認欲求満たしたいんだと思う+3
-2
-
42. 匿名 2025/03/18(火) 14:53:36
>>36
横、歯が無いかヤニで染まってるかかな。+4
-1
-
43. 匿名 2025/03/18(火) 14:57:32
とにかく自分から好きになって行動しないと無理。
相手からってのだと全く好きになれない。+9
-1
-
44. 匿名 2025/03/18(火) 14:59:26
自分からグイグイいって落とせた人すごい!
自分からいくと相手にされない人ばかり好きになる。
あちこちで告白されたからモテないわけではないと思うけど、なんか残念
+13
-1
-
45. 匿名 2025/03/18(火) 15:00:12
ねちっこい、重い女になる。
50代に入り、もう恋愛は妄想だけにする事にした。+3
-0
-
46. 匿名 2025/03/18(火) 15:01:15
理想高すぎるし疑いすぎるからなかなかうまくいかない
でも見た目の好みは絶対妥協しないから自分が大好きな見た目の人しか付き合ったことない(人数は少ない)
見た目重視だから付き合っちゃうと中身がひどい人でも好きーってなっちゃう🤣+6
-0
-
47. 匿名 2025/03/18(火) 15:03:22
たまに低身長なこともあるけど、大方は比較的高身長でエッチな人が多い。それも外では真面目なのに、一歩部屋の中に入ると変態一色、そればっかりな男。なんかもう、めんどくさいです。+4
-1
-
48. 匿名 2025/03/18(火) 15:06:49
顔以外はどうでもいい
顔がいいなら不潔でハゲデブチビでも多分いける
でもいないんだよなあ^_^+3
-1
-
49. 匿名 2025/03/18(火) 15:06:54
横だけどみんな恋愛出来ていいなぁ。
私はチー牛にしか好かれないから現実で恋愛するのは無理だよ。
脳内でイケメンと恋愛してるけど、虚しくなるよ。+3
-1
-
50. 匿名 2025/03/18(火) 15:09:07
>>44
人は自分より少し格上を好きになるっていうから仕方ないと思う。+4
-2
-
51. 匿名 2025/03/18(火) 15:09:57
>>42
わぉ!すごい
そういうのが4さんにとってはチャームポイントになるかもしれないんだね+0
-1
-
52. 匿名 2025/03/18(火) 15:10:08
>>46
なんやかんや見た目大事だよ。顔が好きなだけで許せることたくさんある+15
-0
-
53. 匿名 2025/03/18(火) 15:13:00
おじさんにもてる
隣のテーブルになってほんの少しだけ喋ったらお会計済ませてくれてたり、喋ってもないのにバーであちらの方に1杯の経験あり
仕事では上司や客に気に入られる
恋愛対象となる年代の人からは声がかからない+4
-0
-
54. 匿名 2025/03/18(火) 15:20:58
浅いイメージだと妹っぽいタイプ?と思われやすいみたいで甘えんぼうで寂しがりでワガママみたいな前提で接してくる「甘やかしたがり」「ふりまわされたがり」みたいな男が多い。
実際2歳下と5歳下の弟がいて父子家庭育ちのバリバリの姉貴質(なんなら母気質混じり)だからワガママ言わんし寂しいって感情あまりないし甘えない。
絡んでるうちに「思ってたのと違う」言われて終わる。
+5
-0
-
55. 匿名 2025/03/18(火) 15:26:44
>>1
それな最上級とは付き合えんが一応俳優よりかっこいい人と付き合えた+2
-0
-
56. 匿名 2025/03/18(火) 15:35:31
>>4
わたしの経験上、口元だらしない人(虫歯あるとか歯並び悪いとか口が曲がってるとか)は性格も金にも女にもだらしなかった。+2
-4
-
57. 匿名 2025/03/18(火) 15:41:14
>>1
華々しい人が好き。やっぱりモテるから先客がいる。後々考えてみるとその男の顔よりシチュエーションが好きだと気づいた。取り柄のある男がいい。+6
-0
-
58. 匿名 2025/03/18(火) 15:42:42
>>53
雑魚モテも嫌だけど
おじモテはもっと嫌だ+5
-0
-
59. 匿名 2025/03/18(火) 15:42:43
>>34
すごい!仕向けるの難しすぎる!段々めちゃ好みだけど付き合えないんだろうなと思って諦めしまうことも多々あります。どうやって仕向けてます?+7
-0
-
60. 匿名 2025/03/18(火) 15:45:37
周りにいないタイプがいい。自分が嫌いだから、+0
-0
-
61. 匿名 2025/03/18(火) 15:50:01
面食いすぎて嫌われます。ブスだからってキモメン押しつけられてイライラする。+4
-0
-
62. 匿名 2025/03/18(火) 15:50:53
>>34
これは具体的に言ってもらわなきゃ+3
-0
-
63. 匿名 2025/03/18(火) 15:51:17
>>1
ほぼ主さんと一緒だけど
押されて付き合っても、結局人としては好きだけど情止まりで恋愛として好きになれずに別れる+3
-0
-
64. 匿名 2025/03/18(火) 15:52:41
>>28
私逆だなぁ〜
好きになって付き合った人は長いけど、好かれて付き合った人は束縛とかされると直ぐに嫌になるから長続きしないわ。+4
-1
-
65. 匿名 2025/03/18(火) 15:53:25
>>1
全員B型+3
-0
-
66. 匿名 2025/03/18(火) 16:00:43
格上に見下される傾向 強し❗
無駄だと悟って最近は大人しくしてます+1
-0
-
67. 匿名 2025/03/18(火) 16:04:08
タレ目で声が低くて落ち着いていて
手とか指がきれいで
骨っぽいスラリとした人+2
-0
-
68. 匿名 2025/03/18(火) 16:05:14
>>13
あるあるよな+3
-0
-
69. 匿名 2025/03/18(火) 16:12:14
片思い失恋ばかりで鬱になりがち
気に入った男性からは疎まれたりキレイな女性とのキューピット役になりがち
何とも無い男性からは対象外扱いされる+4
-0
-
70. 匿名 2025/03/18(火) 16:16:58
>>9
私逆
経営者ばかり寄ってくる
サラリーマンと付き合っても結局脱サラ+3
-1
-
71. 匿名 2025/03/18(火) 17:16:26
>>13
あるあるよな+3
-1
-
72. 匿名 2025/03/18(火) 17:20:01
>>58
53 です
そうなのよ、嫌なのよ
どうしたらいいのかな?
おじさんにうけるような色気はないのに+2
-0
-
73. 匿名 2025/03/18(火) 17:47:36
ヤンデレストーカーだわ+3
-0
-
74. 匿名 2025/03/18(火) 18:09:19
>>50
格上か…私の場合、めちゃくちゃ柄悪い中身も悪い男ばかり好きになるんだよね。
趣味悪いんだけどそういう壁だとおもってる。
全く相手にされないけど。
+3
-0
-
75. 匿名 2025/03/18(火) 18:20:31
>>1
彼氏として良い人→あんまり好きになれず別れる
彼氏としてクズな人→沼って捨てられる
で、結果付き合う前は遊び人だったけど付き合ってから最高の彼氏になった人と結婚した。
クズ男じゃなくなって物足りなさを感じることもあるから、もうこれは癖だと思う。+6
-0
-
76. 匿名 2025/03/18(火) 18:32:15
>>42
しゃくれ+0
-0
-
77. 匿名 2025/03/18(火) 18:47:36
>>59
好き好きアピールするだけだよ+1
-0
-
78. 匿名 2025/03/18(火) 18:54:34
元カレ、元旦那、今旦那
全員、一目惚れされて
向こうから、ご飯誘われて数回会ってから付き合うのが毎回のパターン
+2
-0
-
79. 匿名 2025/03/18(火) 19:44:51
思うだけで終わる。アプローチはすぐばれ?好きになったら向こうも好きになってくれたりと。カエル化気味です。+1
-1
-
80. 匿名 2025/03/18(火) 19:48:23
>>1
小学校高学年くらいから、クラスとか部活とかサークルとか会社とか、属してる集団に私のこと好きな男子が何人かいて、告白された中で好きな感じの子と付き合って…ていう感じ。
自分からすっごく好きになって告白する、ていうのを一度は経験しとけばよかったなあ。+1
-0
-
81. 匿名 2025/03/18(火) 20:17:49
付き合う前は 明るくポジティブ元気
付き合うとネガティブメンタル不安定
よって恋愛は疲れた、フリーが楽+4
-0
-
82. 匿名 2025/03/18(火) 20:22:40
良くないんだろうけど、典型的な恋愛脳だと思う
好きな人ができると恋愛最優先
+5
-0
-
83. 匿名 2025/03/18(火) 20:45:01
>>81
わかる…
私は毎回嫉妬で嫌になる要素が発生して気持ちが辛くなる
向いてないんだわ、恋愛+5
-0
-
84. 匿名 2025/03/18(火) 21:32:13
私の片思いは実らない+2
-1
-
85. 匿名 2025/03/18(火) 22:50:53
>>10
こういうタイプの男性はコミュ力高くて明るい人が彼女のパターンが多くて見ていて羨ましい+4
-0
-
86. 匿名 2025/03/19(水) 12:00:07
>>1
基本的に自分に好意があると人と付き合います。自分の中の基準(顔とか年齢とか話す内容とか)をクリアしていれば付き合いたいって言ってくれた人とは付き合います。合う合わないは付き合ってから確かめます。+2
-1
-
87. 匿名 2025/03/20(木) 21:59:59
一重でエラ張ってる人が大好き+0
-0
-
88. 匿名 2025/03/23(日) 17:07:09
経営者にもてる!これは私が聞き上手だからかも+0
-0
-
89. 匿名 2025/03/26(水) 10:18:02
>>22
唐突な若花田に対するツンデレ構文かと思った+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する