ガールズちゃんねる

老眼の人が使っているコンタクトレンズ

72コメント2025/04/11(金) 23:25

  • 1. 匿名 2025/03/18(火) 12:53:18 

    30年くらいコンタクトレンズを使い続けています。
    老眼が始まったので老顔用のコンタクトを試してみましたが値段が高い上に全く目に合わず、コンタクトを諦めようと遠近両用眼鏡を使ったものの、やはり違和感しかなくて使わずにしまい込んでいます。
    結局今も近視用のコンタクトに老眼鏡を使って生活しています。
    老眼でコンタクトを使っている人、何歳までコンタクトを使う予定ですか?

    +57

    -5

  • 2. 匿名 2025/03/18(火) 12:54:22 

    老け顔用?

    +7

    -23

  • 3. 匿名 2025/03/18(火) 12:54:41 

    私も焦点合わなくなってきた
    仕事に若干支障が出る
    そういうコンタクトあるならしたい

    +89

    -0

  • 4. 匿名 2025/03/18(火) 12:55:21 

    老眼...?
    ここって’’ガールズ’’ちゃんねるですよね?

    +5

    -77

  • 5. 匿名 2025/03/18(火) 12:55:24 

    車運転するときはしっかり見えないといけないからコンタクト
    近い距離見るときはプラス老眼鏡だよ

    +75

    -0

  • 6. 匿名 2025/03/18(火) 12:55:37 

    >>1
    コンタクトって年齢重ねてきたら使いにくくなるって聞いてはいたけどそういうことだよね

    +45

    -0

  • 7. 匿名 2025/03/18(火) 12:56:09 

    +8

    -0

  • 8. 匿名 2025/03/18(火) 12:56:27 

    老眼の人が使っているコンタクトレンズ

    +82

    -1

  • 9. 匿名 2025/03/18(火) 12:56:39 

    >>4
    女の子は何歳になってもガールズなの!
    ۹(◦`H´◦)۶プンスカ!

    +89

    -1

  • 10. 匿名 2025/03/18(火) 12:56:44 

    うちの父が遠近両用のコンタクトして、快適だって言ってたけど、合う合わないあるよね。
    私はコンタクトに必要な時だけ老眼鏡かなって思ってる。

    +62

    -0

  • 11. 匿名 2025/03/18(火) 12:57:53 

    >>6
    なんで使いにくくなるの?どんなふうに?

    +0

    -2

  • 12. 匿名 2025/03/18(火) 13:00:27 

    老眼なら近視のコンタクトない方が近く見えるんじゃない?

    近眼の老眼だから裸眼に遠く見るメガネ掛けて
    手元見る時メガネ外してる

    +64

    -7

  • 13. 匿名 2025/03/18(火) 13:01:13 

    運転する間はハードコンタクト使用する。それ以外は眼鏡使用してます。近視乱視強すぎてソフトコンタクトや眼鏡だと運転出来るほどの矯正出来ないからね。

    +13

    -0

  • 14. 匿名 2025/03/18(火) 13:01:19 

    >>1
    私も同じ感じです。今は遠近両用のワンデーコンタクト使っています。他の遠近両用も試したけど厚さや着け心地があわなくて、今のが生産終了になったら非常に困ります…

    +9

    -0

  • 15. 匿名 2025/03/18(火) 13:01:20 

    >>1
    同じく老眼用にコンタクト変えたけど遠くも近くも見えづらくなったから結局 今まで通りのコンタクトで運転とかはバッチリ!
    近くを見るときに老眼鏡にしてる。
    周りもそう言う人おおいよ!
    メガネに慣れればそれが1番楽なのかもしれないけど、なかなか慣れない🌀

    +39

    -0

  • 16. 匿名 2025/03/18(火) 13:01:49 

    >>11
    老眼用に度数を合わせると遠くが見えない
    遠くを見るように度数を合わせると手元が見えない

    +54

    -0

  • 17. 匿名 2025/03/18(火) 13:01:55 

    >>9 (☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

    +1

    -6

  • 18. 匿名 2025/03/18(火) 13:02:05 

    >>4
    まだこんなガル初心者いるんだ笑笑

    +39

    -1

  • 19. 匿名 2025/03/18(火) 13:02:30 

    >>11
    遠くが良く見えるようになるが
    それに焦点合わせているから
    老眼になると
    手元の焦点合わなくて見えにくい

    +7

    -0

  • 20. 匿名 2025/03/18(火) 13:03:15 

    ソフトコンタクト2weekのマルチフォーカスを使ってる
    今49歳だけどあと2〜3年はコンタクトでいきたいなぁ

    +7

    -1

  • 21. 匿名 2025/03/18(火) 13:03:36 

    >>4
    あなたは年取らない人なんですか?

    +11

    -1

  • 22. 匿名 2025/03/18(火) 13:04:46 

    >>11

    老眼になるとピントの調整ができないんだよ
    眼鏡ならすぐ外して掛け変えられるけど
    コンタクトは無理

    +16

    -0

  • 23. 匿名 2025/03/18(火) 13:05:29 

    >>7
    レーガンだけどねっ。

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2025/03/18(火) 13:05:33 

    >>4
    ガルちゃんとは名ばかりで、アラフィフがボリュームゾーンですよ
    私は前からババちゃんに改名しろと意を唱えて活動しています

    +5

    -13

  • 25. 匿名 2025/03/18(火) 13:07:38 

    >>16
    年取るとメガネを何個もかけかえるようになる
    親が中近と遠近二つ使ってたよ

    +21

    -0

  • 26. 匿名 2025/03/18(火) 13:07:50 

    >>23
    ロン呼びでもええで!

    +3

    -1

  • 27. 匿名 2025/03/18(火) 13:08:08 

    近視用のコンタクトの上から老眼鏡って無理なの?
    私もそろそろ老眼きはじめてるから不安…

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2025/03/18(火) 13:09:00 

    >>24
    そりゃそうよ。2ちゃんから流れてきた層が多いでしょ。鬼女や素敵な奥様集団ね

    +16

    -1

  • 29. 匿名 2025/03/18(火) 13:10:07 

    >>4
    私ド近眼だから、42ぐらいから老眼?みたいになったよ。
    もっと先の話だと思ってた。
    42でもおばさんだけどさ。

    +14

    -0

  • 30. 匿名 2025/03/18(火) 13:10:26 

    右-2.50左-2.00なんですが、コンタクトは左右二段階落として-2.00と-1.50にしてます
    左右合わせて+1.00の老眼鏡をかけてるような状態です
    メガネを左右二段階落とすと遠くが見えにくくなりますが、コンタクトは角膜とレンズの距離が0なので意外と見えます
    学校行事で書類を見ないといけないような時は子どもの様子も手元の書類も余裕で見えますし運転も両目で0.7あればOK
    ライブ遠征でアリーナのスタンド席でしたがステージもよく見えました

    +11

    -2

  • 31. 匿名 2025/03/18(火) 13:21:34 

    近視で老眼だけど、近視用コンタクトだけで過ごしてる。スマホとかネットはフォントサイズ大w
    商品のラベルとか見えにくいけどね。
    そもそもメガネが嫌でコンタクトしてるから、粘れるだけメガネ無しでいくつもり

    +17

    -0

  • 32. 匿名 2025/03/18(火) 13:28:52 

    コレ使ってる
    老眼の人が使っているコンタクトレンズ

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2025/03/18(火) 13:31:37 

    >>12
    近視の度数が低い人はそれ出来るけど、強い人は20cm離れたらもう見えないから無理なんだよ…

    +38

    -0

  • 34. 匿名 2025/03/18(火) 13:44:22 

    コンタクトの度数を下げて、
    その上で運転できるぐらいに合わせたメガネを上からかけてる。
    小さい字はメガネを外してみてます。

    +1

    -2

  • 35. 匿名 2025/03/18(火) 13:44:23 

    >>5
    私もそう
    車運転する人は下手にコンタクト替えるより都度老環境使ったほうがいいよね

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2025/03/18(火) 13:53:04 

    メガネ店で働いてます。
    ホントに色んなパターンがあります。
    コンタクトの上から老眼鏡、コンタクトを弱めにしておいて運転のときに補助メガネ、遠近コンタクト…
    自分は40歳からメガネ、今は遠近メガネ。
    70歳くらいまでコンタクトしてる方もいらっしゃいます。

    +18

    -0

  • 37. 匿名 2025/03/18(火) 13:56:59 

    > 老顔用のコンタクトを試してみましたが値段が高い上に全く目に合わず、コンタクトを諦めようと遠近両用眼鏡を使ったものの、やはり違和感しかなくて

    私も検討してレビュー見てみたら主と同じことが書いてあったので断念して、諦めて近眼用の普通のコンタクト使ってるわ…
    やっぱね真反対のものをオールインワンでなんて無理なんですよ…

    +15

    -1

  • 38. 匿名 2025/03/18(火) 14:14:38 

    強度近視と乱視があり少し老眼も入ってきて次のコンタクトレンズは、ハードかこれまでどうりのソフトにするか迷う
    メガネだと見えるけど、かなり目が小さくなって抵抗がある

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2025/03/18(火) 14:18:29 

    近視でずっとコンタクトしてたけど、
    スーパーで買い物してる時にラベルの小さい文字がぼやけるようになった。
    遠近両用コンタクトは合わなかったし、
    普段コンタクトで手元を見る時に老眼鏡かけるのがどうしてもイヤだったので、遠近両用の眼鏡にした。
    ちょうどドライアイもひどくなってて、コンタクトがしんどかったから眼鏡に換えてめちゃラクになった。
    乱視があるので眼鏡だとコンタクトの時みたいに綺麗には見えないし、曇ることがストレスだけど、慣れたかな。

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2025/03/18(火) 14:18:56 

    >>22
    そうだよね
    だから私も眼鏡にしてる
    眼鏡も近く見えないから、近く見る時は外してる
    ほんとに厄介だよね、老眼😭

    +16

    -0

  • 41. 匿名 2025/03/18(火) 14:21:48 

    >>1
    老顔用笑

    +6

    -1

  • 42. 匿名 2025/03/18(火) 14:30:21 

    >>4
    ガールって10代以下の女の子だよね、アナタみたいに

    +1

    -1

  • 43. 匿名 2025/03/18(火) 14:30:36 

    >>1
    メガネじゃダメなの?
    私も普段コンタクトだけど、家ではメガネ。メガネのほうが乾燥しなくて楽だけどな。

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2025/03/18(火) 14:32:18 

    >>34
    こういう主みたいな人ってメガネかけたくないのかなって思った。

    +1

    -1

  • 45. 匿名 2025/03/18(火) 14:37:25 

    遠近両用のコンタクトにしているけど、結局見えない。
    100均の拡大鏡大活躍。

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2025/03/18(火) 14:53:55 

    >>27
    遠近両用コンタクトしてない人はみんなそれじゃないの?

    +10

    -0

  • 47. 匿名 2025/03/18(火) 14:54:14 

    遠近両用コンタクト検討してたけど、ここ見ると評判悪そうだねぇ。
    運転もするし、細かいのも見るし、なんか両方スキッと見たいなぁ、若いって凄かったんだね。
    今は、眼鏡替えたり拡大鏡したりあわあわしてる。

    +11

    -0

  • 48. 匿名 2025/03/18(火) 14:55:32 

    >>6
    目が乾燥するようになって
    目から離す時引っ張るけど外れないって最近増えた
    当方40歳
    まだ外せてるけど困るようだったら眼鏡に移行かなと考えてる

    +12

    -0

  • 49. 匿名 2025/03/18(火) 15:55:58 

    >>1
    ハードの遠近両用
    割りといい

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2025/03/18(火) 16:10:33 

    ずーっと目がよくてメガネもコンタクトも未経験だったんだけどさすがに老眼かなと思ってまずメガネを作った。
    でもメガネに慣れてないので鬱陶しく感じてコンタクトも作ったんだけど装着しようとしてもコンタクトがうまく見えない(コンタクト自体初体験なので存在をうまく把握できない!)メガネかければ見えるけどメガネかけたままじゃコンタクトはできない。

    1週間くらい格闘したけどなんかそのうち目がまた見えるようになったのでコンタクトとの戦いはやめた
    メガネの方は夜本を読むときに使ってる

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2025/03/18(火) 16:17:10 

    コンタクト+老眼鏡が一番なんだろうけど
    老眼鏡使うのは結構年寄りアピールなんだよな

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2025/03/18(火) 16:25:03 

    私はもう諦めてメガネに替えたよ
    遠近両用じゃなく近眼用でバリバリ見え過ぎない度数にしとくと、かけたままで近眼も老眼もカバー出来て楽(これは私がド近眼で老眼の進行が比較的ゆるいから出来る事なのかもだけど)
    ハードコンタクトを何十年も使ってたから、自分の眼鏡顔にはなかなか慣れないよ

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2025/03/18(火) 16:30:45 

    >>3
    遠近両用のコンタクトレンズは
    乱視が入れられないってアイシティの人に言われた

    +5

    -1

  • 54. 匿名 2025/03/18(火) 16:36:49 

    >>16
    遠近両用は?

    +1

    -1

  • 55. 匿名 2025/03/18(火) 16:46:18 

    >>1
    普通のコンタクトの度数を下げて使ってます
    ちょうどいい度数にすると、文字が見えなくなるけど、度数を下げればギリ見える
    そのかわり遠くは微妙になるけど運転しないからヨシとしてる

    +15

    -0

  • 56. 匿名 2025/03/18(火) 16:58:56 

    近眼だから長年コンタクト
    白内障の手術して近くがクリアに見えるように
    裸眼で0.4になったからコンタクト
    でもコンタクトするとスマホとか近くが全然見えないからコンタクト使用時は老眼鏡

    ワケわからん

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2025/03/18(火) 17:19:38 

    みんな何歳から老眼始まったー?
    私39で来たけど早いよね…とほほ

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2025/03/18(火) 17:33:22 

    >>50
    私も49歳くらいの時にコンタクトつけてたらスマホの字がぼやけることがあってそろそろ老眼鏡デビューか?と思ったけと50歳になったらまたよく見えるようになった
    体調悪かったのが49歳だったからなのかな?

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2025/03/18(火) 18:54:16 

    >>7
    懐かしい〜と思ってトピ開いた!
    センスあるね!

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2025/03/18(火) 19:00:10 

    遠近両用コンタクト使ってる
    慣れるまで2、3週間かかったたかな
    最初の内はスマホはおろかパソコンの文字も見えなかった
    (運転なんかは大丈夫)
    遠近コンタクトに慣れた今は、近眼用のコンタクトも眼鏡も合わなくなった

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2025/03/18(火) 19:33:18 

    >>7
    吹き出したやん!

    +0

    -1

  • 62. 匿名 2025/03/18(火) 19:41:24 

    メガネはサポートレンズにしてる

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2025/03/18(火) 20:45:59 

    >>1
    私は遠近両用のコンタクトでわりと快適に過ごしてる
    使えるうちはずっと使うつもりだけど、実際何歳まで使えるんだろう?という不安はある

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2025/03/18(火) 23:43:51 

    私は遠近両用のコンタクト合うので助かってるよ。近視用コンタクトつかいはじめた30年前はまだ遠近両用なかくて、いずれメガネになるんだなーって覚悟してたから技術の進歩万歳!って思ってる。
    遠近両用のコンタクトはずしても裸眼だと近くがよく見えるから、自分が老眼のことわすれそうになる

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2025/03/19(水) 07:21:25 

    遠近両用ってハードの方が合う人が多いのかな?と思った
    でもソフトからハードに変えるのはなかなかハードル高いよね

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2025/03/19(水) 10:09:23 

    とりあえず部屋の中で困らない程度にコンタクトで矯正して
    遠くを見る必要がある時(運転、映画など)は、+1くらいの近視のメガネかけてます

    めっちゃ小さい文字を見るときは裸眼が一番見える。

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2025/03/19(水) 13:16:03 

    >>53

    ハードだと乱視でも大丈夫みたいだよ

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2025/03/19(水) 17:01:10 

    >>1
    仕事用(遠近)と休み用(近視)に分けてます。
    休み用はカラコンです。
    メガネも2種類。

    62歳だけど、近視が強いのでコンタクトの方が疲れない~。たぶんボケるまで使うと思う~。

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2025/03/19(水) 22:33:56 

    近視乱視コンタクトだったけど手元が見えにくくなって、コンタクトの上からメガネは面倒だったし、遠近コンタクトもしっくりこない。
    モノビジョンコンタクトにしてから快適です。
    合う合わないがあるけどこんな方法もありますよ。

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2025/03/20(木) 06:36:57 

    水谷豊が、近視乱視老眼だったところ白内障の治療兼ねて多焦点眼内レンズ入れて裸眼生活になったとインタビューで見た
    50代で白内障出始めたら手術適応らしいからそれまでコンタクトと老眼鏡で粘れるか…

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2025/03/28(金) 22:39:40 

    >>60
    慣れれば大丈夫なパターンもあるんですね
    ちょっと安心

    こちら、長年ハードで眼瞼下垂症になってしまい、ソフトに変えようとしたら、近くも遠くも見えないやら、入れるのに1時間かかるやらで
    これも、慣れたら少しは改善するかなあ

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2025/04/11(金) 23:25:10 

    >>36
    コンタクト付けるのが遅かった人は70歳くらいまでいけるかもね
    私も初コンタクトが30歳くらいの頃だったからそのくらいまでいきたいな

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード