-
1. 匿名 2023/12/22(金) 12:47:36
現在10代(15~19歳)の利用者においては、小中学生から利用をスタートした人が5割にも上った。
一方で「コンタクトを利用して悪かったこと」についても調べたところ、子どもと親ともに、日々のケアと費用面に負担を感じている人が多いことがわかった。同社は、コンタクトの利用開始年齢が低くなっていることで重要なことを「コンタクトを利用する子どもの定期的な眼科受診、正しい使用方法や選び方を理解すること」と示している。+9
-6
-
2. 匿名 2023/12/22(金) 12:48:39
そうですか+11
-0
-
3. 匿名 2023/12/22(金) 12:48:53
視力低下の低年齢化をなんとかした方がいい+133
-3
-
4. 匿名 2023/12/22(金) 12:49:13
レンズなので眼球が大きくなると近視になる
身体がデカくなったから昔より増えた+3
-14
-
5. 匿名 2023/12/22(金) 12:49:44
私は中1でコンタクトデビュー。
いまでも、覚えてるなー。
35歳のいま、コンタクトが目に合わなくてずっとメガネ
+79
-4
-
6. 匿名 2023/12/22(金) 12:51:23
>>4
主語がない文章って、何言ってんのかよくわからん
+25
-0
-
7. 匿名 2023/12/22(金) 12:51:44
正しく使っても、目の老化は多少進行しやすくなる+9
-0
-
8. 匿名 2023/12/22(金) 12:52:03
>>3
ほんとそれ+10
-1
-
9. 匿名 2023/12/22(金) 12:52:34
>>3
学校でもデジタル中心とかなら加速するだろうなと思う+44
-0
-
10. 匿名 2023/12/22(金) 12:53:37
36歳の私は小学校から目が悪いかったけど眼科医にコンタクトは中2からって言われたな+9
-0
-
11. 匿名 2023/12/22(金) 12:55:07
四年生の子がバチバチのカラコンつけてて見てて怖い
自分で働いて買ったわけでもない、用意する親もアホだなと思って見てる+81
-1
-
12. 匿名 2023/12/22(金) 12:58:12
今から20年前高校でコンタクトデビューだったけどソフトコンタクトの通気性?眼球への負担があると言われ眼科医におすすめされてハードコンタクト使ってたけどちょっとした服の繊維入っただけで激痛涙ポロポロで、保存液間違えて眼球溶けそうになったり最悪だった。
それからドライアイ対応など技術の進歩もありつけてるの忘れるくらいになったよね
でもやっぱり成長途中の子供には早すぎると思ってしまう
スポーツやる時だけとかならいいけど常用するのはちょっと心配+58
-1
-
13. 匿名 2023/12/22(金) 12:58:17
>>5
おんなじだー
当時は同じものを洗って使うスタイルだったから、煮沸消毒とか管理が大変だった+28
-0
-
14. 匿名 2023/12/22(金) 12:58:27
ワンデイならケアいらない
私の子供もコンタクトにしたいって言ったら迷わずワンデイにするわ+32
-0
-
15. 匿名 2023/12/22(金) 12:58:31
高校からコンタクト、カラコンはコロナでマスク生活きっかけで化粧あまりしなくなったのもあり、遅めの27からだった。控えめのディファイン+0
-1
-
16. 匿名 2023/12/22(金) 12:58:59
眼科長く勤務してるけど体感でカラコン眼科に行かず買ってトラブル起こしても眼科なかなか行かない子も増えて来てる感じする
習い事とかでどうしても必要で小学生でコンタクトしてる子も結構いる
まず視力落とさないことが肝心だけど遺伝も多少はあるしね+14
-0
-
17. 匿名 2023/12/22(金) 12:59:05
現代の技術のコンタクトレンズでも、やはり目には良くないのかな
医者は皆メガネとか言うよね+8
-0
-
18. 匿名 2023/12/22(金) 12:59:25
コンタクトの低年齢化自体はどうでもいいけど、ただでさえわがままな子育て世代が子育てのお金が足りない!国はもっとよこせ!って言い出すのが憂鬱+11
-1
-
19. 匿名 2023/12/22(金) 13:00:49
私は中学生の時コンタクトにしたかったけど親がダメって言ってさせてもらえなかった。
3年間分厚いメガネ、、
すごく嫌でした。大人になった今でも中学生時代の写真はほとんど見ません。
友達も繋がってないです。
目に悪影響がないのであれば、使用方法を守って使っていれば問題ないと思います。
自信持って学生生活を楽しんでほいし。
+22
-8
-
20. 匿名 2023/12/22(金) 13:00:49
アラフォーだけど、小学校2年の時同じスイミングの子がコンタクトレンズ使ってると言ってて すごーい!って思ったけど嘘だったのかな?と今ふと思った
+0
-0
-
21. 匿名 2023/12/22(金) 13:01:02
コンタクトしてると、酸素奪われるから?か眠くなりやすい
コンタクトデビューしてる子も、メガネと半々くらいの割合にした方がよさそう+2
-1
-
22. 匿名 2023/12/22(金) 13:01:27
>>3
視力低下って遺伝要素強めじゃなかった?
元々視力低下する遺伝でスマホやゲームによって進行が早まるだったような+31
-0
-
23. 匿名 2023/12/22(金) 13:01:41
メガネもコンタクトも保険使えるようになりますように!!!
禁煙外来だのバイアグラだの
ホストに貢いだやつの救済だの意味不明なことに使わないで
先にこれに保険使わせてよ!!!+59
-1
-
24. 匿名 2023/12/22(金) 13:02:10
>>14
何故かワンディを1ヶ月使う人がいる…ワンディの利点が+9
-0
-
25. 匿名 2023/12/22(金) 13:02:16
メガネで顔の印象がだいぶかわっちゃうからね
学生にとってはコンタクトしたくなる気持ち分かる+16
-0
-
26. 匿名 2023/12/22(金) 13:02:45
>>4
眼球は赤ちゃんの頃から変わらないのよ+3
-7
-
27. 匿名 2023/12/22(金) 13:03:49
目に影響出ないのとか開発されてるんじゃない?
アラフォーの自分が
中学入学時に、コンタクトだった人がクラスに男女一人ずつ居て 、はぁ~この人ら最先端やわ〜
と驚いてたけど(自分は高2でコンタクトデビュー)最近は違うんだね+1
-1
-
28. 匿名 2023/12/22(金) 13:04:08
>>24
横だけど1dayを1ヶ月使う人いるの??
その人絶対後々後悔するほどの目の病気か何かかかりそうだわ
+9
-0
-
29. 匿名 2023/12/22(金) 13:04:40
まわりの話を聞いていると、自分の持ち物管理ができること、正しい使い方ができること、スポーツをきっかけに小学校高学年からが多い
うちの小学校中学年もメガネで、サッカーをしているんだけど試合のときはスポーツ用のメガネじゃないとダメ
けどスポーツ用のメガネって頭が痛くなるみたいで結局使ってない(高かったのに…)
ふだんのメガネも鼻が低いからずり下がって目つきがわるくなってるし、持ち物管理ができない子どもなので管理できるようになったらコンタクトにしてあげたい+5
-0
-
30. 匿名 2023/12/22(金) 13:05:04
>>12
懐かしい〜
ハードほんっと痛かった
どれ試してもどうしても違和感あったし…
+13
-0
-
31. 匿名 2023/12/22(金) 13:05:43
多感な中学生ぐらいからコンタクトがいいと思う。メガネだと容姿が変わってイヤがる子も多い。+6
-0
-
32. 匿名 2023/12/22(金) 13:06:35
昔は1クラスに眼鏡の子が数人ぐらいだったのに、今は半数以上が眼鏡だよって友達が言ってて驚いた。
私は子供いないので分からなかったけど、スマホやゲームってほんとに目が悪くなるんだね。
+5
-0
-
33. 匿名 2023/12/22(金) 13:07:20
>>28
そうですよ つけっぱなしにしたり 普通のコンタクトと変わらず使ってたりと+3
-0
-
34. 匿名 2023/12/22(金) 13:07:39
アラフォーで運良く?めがねコンタクトに世話にならず生きてきたけど、周囲は、自分以外全員めがねコンタクトくらいの利用率の高さ。
みんなはなにがきっかけで視力が下がった?
自分もだいぶ目に悪い生活してたのに0.5~0.7くらいでとどまってる+1
-1
-
35. 匿名 2023/12/22(金) 13:08:43
今のやつは開発されて進化してるのかわからないけど、少し前まではコンタクトレンズを長年使うと白内障だったか緑内障のリスクがあるって言われたなあ+0
-0
-
36. 匿名 2023/12/22(金) 13:09:04
>>3
もはや赤ちゃんの頃からスマホ見たりしてるもんね…+11
-1
-
37. 匿名 2023/12/22(金) 13:11:23
コンタクトを長期服用してると角膜内皮細胞っていう、死滅したら再生しない細胞が減るんじゃなかったっけ
だからなのか、小4の時にコンタクト付けたい!って言っても眼科医に今はやめたほうがいいって言われた記憶がある
+17
-1
-
38. 匿名 2023/12/22(金) 13:12:00
>>24
カラコン出始めたころ今みたいに安くなかったから1Dayを保存液だけ買って数ヶ月使いまわして緑内障になる人続出して消費者庁が注意喚起してたくらいだよw+4
-0
-
39. 匿名 2023/12/22(金) 13:13:12
>>35
コンタクトの長期使用によって角膜内皮細胞が減ると、白内障になった時に手術を受けれない可能性があります+6
-1
-
40. 匿名 2023/12/22(金) 13:15:53
>>12
私もコンタクトデビューはハードだった
まつ毛とか入ると最悪に痛いよね
ソフトにした時、装用感まるでなくて快適だったけど、角膜の細胞は酸素がないと死んじゃって再生しないと眼科のお医者さんに聞いたから、なるべく酸素透過性の高いものを選んでる
家に帰ると即メガネにするし
かといってレーシックは怖いのよねー
あまり若いうちからコンタクトするのは目にはやっぱり負担だよね
たまに眼科で細胞減ってないか調べてもらうといいかも+10
-0
-
41. 匿名 2023/12/22(金) 13:16:46
35歳の私は小6でデビュー
2ウィーク使ってた+0
-0
-
42. 匿名 2023/12/22(金) 13:17:38
目って生存する上で超重要器官なのになんであかんことになっても皮膚みたいに再生しないのか+0
-0
-
43. 匿名 2023/12/22(金) 13:17:49
>>13
コンタクトを煮るの?
熱で縮んだりしないの?+1
-1
-
44. 匿名 2023/12/22(金) 13:17:58
>>34
思いたあるのはテレビ、ゲームボーイ、勉強、お絵描きかな?お絵描きは特に好きだったけど、近くを凝視するから良くなかったかな。
小3から視力検査引っかかり始め、中1でメガネデビュー。
近くを凝視する生活習慣+遺伝での眼球の形で近視になるらしくて、正常な目より1ミリくらい楕円の眼球になるとピントが合わなくて近視になるらしい。強度近視は2ミリ。それ聞いて紙一重なんだなと思った。+0
-0
-
45. 匿名 2023/12/22(金) 13:18:07
>>24
親の金でコンタクトならつけっぱなしで寝たってのはあるだろうけど、繰り返し使うって事はしないでしょ+0
-0
-
46. 匿名 2023/12/22(金) 13:19:50
>>33
失明しないといいけど怖いね...+4
-0
-
47. 匿名 2023/12/22(金) 13:21:17
>>32
スマホやSwitch等携帯型ゲームが増えて、子供のうちから手元の画面を見ることが多くなったからねー。目のピントがどんどん近くにしか合わなくなっていくんだよね・・・+2
-0
-
48. 匿名 2023/12/22(金) 13:21:43
>>7
えーそうなのか
小三の息子が視力悪いからいつかコンタクトと思ってるけど、老化はやだなぁ+2
-0
-
49. 匿名 2023/12/22(金) 13:22:14
>>3
小学生でメガネしてる子今多いよね!
自分の時は
1学年に2人ぐらいだった気がする。+8
-0
-
50. 匿名 2023/12/22(金) 13:22:25
突然だけど、低年齢のコンタクトの使用は、角膜内皮細胞の減少が進むから、結果大人になってコンタクトを使用できる期間が短くなってしまう。角膜内皮細胞の検査は、ちゃんとした眼科でも検査しないことが多いから(コンタクトの定期検査で必要な検査とされていないらしい。)、若いうちからコンタクト使用している人は、白内障の手術をしている眼科専門医で調べてみてください。コンタクトがここまで普及しているのに、このことを知らないコンタクトユーザーが多いです。+10
-0
-
51. 匿名 2023/12/22(金) 13:24:09
>>1
メガネかわいいよ+0
-0
-
52. 匿名 2023/12/22(金) 13:27:31
>>4
レンズの役割の水晶体と、焦点を結ぶスクリーン役の網膜との距離が遠くなると、手前でピントが合ってしまうから近視になるって事が言いたいのかな。
赤ちゃんの頃は眼球も小さいから目がいい子が多いけど成長して眼球も大きくなる時に眼球が伸びると近視になるって眼科医が言ってた。
多少は筋力でピント調整できるけどね。
体が大きくても眼球伸びなければ正視だし、小柄でも眼球が伸びてしまったら近視になる。+3
-0
-
53. 匿名 2023/12/22(金) 13:29:36
眼科勤務時代にコンタクトでトラブルを起こした患者をたくさん見てきたから、酒やタバコと同じようにある程度の年齢制限を付けてもいいと思う
メガネじゃできないスポーツをやってたり治療目的のコンタクトは別として
カラコンが雑貨屋で買えるなんて本当に恐ろしいよ
まずはこれだけでも規制して欲しいくらい
+17
-0
-
54. 匿名 2023/12/22(金) 13:30:02
眼鏡で頭痛がするから中2位からコンタクト使い始めたよ。でもやっぱり目を擦った時に落としてしまったり、消毒が甘かったりした。
+0
-0
-
55. 匿名 2023/12/22(金) 13:40:31
今ってそんなにはやいんだね。私は12歳で眼鏡デビュー。コンタクトは二十歳とかだった。メイクバッチリ決めたいときはコンタクトだけど普段は眼鏡だな…なんか頻繁に着けると。目に良くなさそうで…あと眼科医は眼鏡率高い気がする。+6
-0
-
56. 匿名 2023/12/22(金) 13:40:41
>>34
高学年あたりから視力低下。
同室の姉が朝練あって寝るの早かったから、部屋暗い中デスクライトだけで勉強したり漫画読んだりしてたからだと思ってる
ゲームボーイもしてたな+3
-0
-
57. 匿名 2023/12/22(金) 13:47:03
オルソレンズって方法もあるよ。うちの子は右0.5左0.3で眼鏡も検討してたけどオルソにした。
今裸眼で両目1.2ある。サッカーもスイミングもやってるし高いけどやって良かった。
+3
-0
-
58. 匿名 2023/12/22(金) 13:52:03
>>3
うちは小4だけど、視力をAで維持したら1000円あげてる。
もしb、cに下がったら5000円没収。
dになったら1万円没収って約束。+1
-13
-
59. 匿名 2023/12/22(金) 13:54:51
>>25
加えて、いちいち眼鏡が曇って鬱陶しい思いしてたら女子力だけで済む問題じゃなくなるよね。
休み時間にからかってくる不届き者がいなかったとしても、授業に集中できなくてノートも満足にとれない。+1
-2
-
60. 匿名 2023/12/22(金) 13:57:38
>>34
アラフォーで両親もメガネだけど物心ついた時から裸眼ではハッキリ見えなかった。特にキッカケはなくて体質な気がする。+1
-0
-
61. 匿名 2023/12/22(金) 14:00:01
>>33
学生時代ならある程度親が管理してあげられるけど、就職と同時に一人暮らしデビューしたケースが一番危ない。
経済的に余裕がなくてケチってしまう人もいれば、仕事だけで疲れて帰宅後まともに起きていられない人は家事どころかコンタクトを外すことさえめんどくさくなっちゃう。+5
-0
-
62. 匿名 2023/12/22(金) 14:02:02
>>43
横
もちろん煮沸できる素材使ってるのよ(繰り返すとさすがに劣化はしてくけど)
こすり洗いや浸け置きが主になる前は煮沸消毒がメジャーだったしね
あと、製造するとき滅菌の過程で煮沸するから、基本コンタクトレンズは煮沸程度の熱にはある程度強いよ+1
-0
-
63. 匿名 2023/12/22(金) 14:12:33
>>14
私はワンデイの月額制にしてる。+0
-0
-
64. 匿名 2023/12/22(金) 14:26:50
>>17
コンタクトレンズってもっと進化すると思ってた。
ドライアイだから装着するとドライアイが治る「近視矯正ドライアイ用コンタクト」とか
酸素透過性といっても裸眼には叶わないしね。+4
-0
-
65. 匿名 2023/12/22(金) 14:43:40
>>3
これよね。
もちろん遺伝が大きいけど、それ以上に今は環境的になり易くしてる。+1
-0
-
66. 匿名 2023/12/22(金) 15:28:19
>>56
暗い部屋で読んだりするのは因果関係ないそうだよ
近くでモノを見過ぎたり
ある程度の紫外線が近視を止めたりする効果があるみたいで外遊びしない子が増えたからっていうのがあると思う+3
-0
-
67. 匿名 2023/12/22(金) 15:42:09
>>58
スマホだけが原因じゃないでしょ
勉強ずっとしてたら視力悪くなるし
子ども可哀想+1
-2
-
68. 匿名 2023/12/22(金) 15:43:01
>>23
娘が近視&乱視で片方の視力が弱くて、眼鏡だと調整が難しく
ワンデーのコンタクトを処方されているけど、コンタクト代が月1万超える・・・
2か月前に買ったら値上げしてて痛い。
+8
-0
-
69. 匿名 2023/12/22(金) 15:44:47
>>45
繰り返し使ってる人いたんだよ それなら普通のにすればいいのにね+0
-1
-
70. 匿名 2023/12/22(金) 16:49:56
>>3
物心ついた時からスマホタブレットいじってるしもう無理だと思うわ。大人でもスマホ持ち始めてから視力落ちた人かなりいるけどそれがそんな小さな頃からってなるとさ+1
-0
-
71. 匿名 2023/12/22(金) 17:31:53
30代だけど、叔父が眼科医だったから叔父の病院で小5でコンタクトデビューしたよ。
だからコンタクト歴長いけど眼のトラブルなく過ごせているから叔父には感謝している。+0
-3
-
72. 匿名 2023/12/22(金) 19:22:57
>>13
33歳で小6からコンタクトデビューしたけど煮沸消毒なんてしたことないな…
2weekのやつを普通にコンプリートで洗ってた+0
-0
-
73. 匿名 2023/12/22(金) 21:40:58
若くしてやるとロンパリになる+0
-1
-
74. 匿名 2023/12/23(土) 01:17:39
子どものコンタクト着用は抵抗あるけど、
オルソケラトロジーにはかなり興味ある+0
-0
-
75. 匿名 2023/12/23(土) 03:31:16
>>11
ガルで言うとカラコン信者に叩かれるけどカラコン入れてる人の目が怖い。
通ってる歯医者の受付が黒コン入れてるんだけど違和感すごくて反射的に目逸らしてしまう。+0
-0
-
76. 匿名 2023/12/25(月) 20:44:56
>>67
うちの子成績良いけどAキープしてるよ。+1
-0
-
77. 匿名 2023/12/26(火) 14:21:16
>>75
分かる…生理的に怖い+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
2023年で創業50周年を迎えるコンタクトレンズ専門店「アイシティ」は、この節目を機に、コンタクトを利用している全国の男女(小学生~49歳。小学生・中学生は、親による代理回答)1000人を対象にした「コンタクトの利用状況の実態調査」を実施。この結果、小中学生でのコンタクトデビューが増加していること、デビュー後は内面にポジティブな変化をもたらしていることがわかった。