-
1. 匿名 2025/03/18(火) 11:56:27
「ずっと仕事が見つからない」。2月下旬、北京市内で開かれた企業の合同採用説明会に参加した男性(24)は、ため息をついた。昨夏、山西省の大学を卒業し地元で仕事を探したが見つからず、北京に来た。「企業に電話したり履歴書を送ったりしているが、面接までたどり着けない」という。
今夏に卒業を控え就職活動をしている北京市内の大学4年の男子学生(24)も「国有企業や大企業に入りたいが、募集が少なく狭き門だ」とこぼす。専攻の企業財務に関連する仕事を希望しているものの、「経験者優先の企業ばかりだ」と嘆く。
中国国家統計局によると、今年1月の若年層都市部失業率(16~24歳)は16.1%で、全体(5.2%)と比べ際立って高い。長引く景気低迷で、企業が新卒採用を絞り込んでいることが背景にある。+5
-27
-
2. 匿名 2025/03/18(火) 11:56:54
日本に来るな+453
-5
-
3. 匿名 2025/03/18(火) 11:57:09
日本に来ないでね!+344
-3
-
4. 匿名 2025/03/18(火) 11:57:19
知らんがな シランガナ+163
-3
-
5. 匿名 2025/03/18(火) 11:57:26
戦争になりそうで怖い+11
-14
-
6. 匿名 2025/03/18(火) 11:57:46
岸田と石破の宝がまた来そう+45
-6
-
7. 匿名 2025/03/18(火) 11:57:53
中国の話をされてもなー。+144
-4
-
8. 匿名 2025/03/18(火) 11:57:59
中国のニュースなんか知らん+153
-2
-
9. 匿名 2025/03/18(火) 11:58:00
大学も中国は難関だから日本に来だしてるんだよな+129
-2
-
10. 匿名 2025/03/18(火) 11:58:05
嫌な予感しかしない(日本には来るなよ、絶対に来るなよっ!!!)+118
-3
-
11. 匿名 2025/03/18(火) 11:58:07
>>2
大量に大学院にきてるよ
日本の国を挙げて歓迎してるからね
学費もいらないし
国公立大学院中国人だらけだよ+124
-3
-
12. 匿名 2025/03/18(火) 11:58:18
中国のトピいらん+24
-3
-
13. 匿名 2025/03/18(火) 11:58:22
このせいで日本に来るのか・・・+43
-2
-
14. 匿名 2025/03/18(火) 11:58:33
だからと言って日本には絶対来ないでね。これ以上好き放題されたくないんだよ。+60
-2
-
15. 匿名 2025/03/18(火) 11:58:49
中国も韓国も大卒の就職難。
日本も心配…。
デフレだしね。+9
-2
-
16. 匿名 2025/03/18(火) 11:59:13
>>5
国が荒れてるとき簡単にまとめやすいのが反日だったけど、もうそれじゃ済まないところまで来てるからね。+22
-2
-
17. 匿名 2025/03/18(火) 11:59:27
嫌な予感がする+54
-2
-
18. 匿名 2025/03/18(火) 11:59:29
あれだけ人口も多くて国土も広いのに、なんで働き口が足りないのかな
一人っ子政策が影響して将来的に労働力不足が懸念される、っていうのも聞いたことあるんだけど、誰か頭のいい方教えてほしい…+58
-2
-
19. 匿名 2025/03/18(火) 12:00:01
一人っ子政策の歪み
みんな子供にお金かけれるようになったから、皆大卒になってブルーカラーの仕事したい人いなくなった
少子化の日本の将来+30
-4
-
20. 匿名 2025/03/18(火) 12:00:02
いつかの日本が来た道だな
中国の氷河期世代の数すごそうだなと+20
-2
-
21. 匿名 2025/03/18(火) 12:00:03
>>2
あなたみたいなのが働きもせず家でゴロゴロして
ガルちゃん三昧なんかしてるから人手不足なんだよ
お願いだから働いて+3
-23
-
22. 匿名 2025/03/18(火) 12:00:06
中国落ちぶれ過ぎ
日本よりお先真っ暗+11
-3
-
23. 匿名 2025/03/18(火) 12:00:44
大卒者が働くような「きれいな仕事」が不足しているだけで、工場とか現場とかは人手不足なのよ
日本と同じ+39
-4
-
24. 匿名 2025/03/18(火) 12:00:46
あんだけ人口多くて国土もあるのになんで就職難になるんだろう。不思議。+2
-1
-
25. 匿名 2025/03/18(火) 12:00:53
何度でも何度でも言う
日本にくるな!!+27
-2
-
26. 匿名 2025/03/18(火) 12:01:06
>>1
だからといって日本に来るな、中国人は迷惑でしかない+25
-2
-
27. 匿名 2025/03/18(火) 12:01:55
>>2
アメリカの中国人留学生は、卒業後は祖国に帰る人が多いとかで
優秀な人は知らんが+1
-4
-
28. 匿名 2025/03/18(火) 12:02:48
中国人は出禁←決定でいいのに+14
-1
-
29. 匿名 2025/03/18(火) 12:03:18
>>1
ロシアや韓国で働けばいいじゃん+23
-2
-
30. 匿名 2025/03/18(火) 12:03:20
中国もFラン層がいるとか?+6
-1
-
31. 匿名 2025/03/18(火) 12:03:24
>>23
本当は末端の産業こそ学歴のある人が参入して変えていかないといけないけど興味ないんだろな
肉体労働は誰も好き好んでやりたくないだろうから+8
-2
-
32. 匿名 2025/03/18(火) 12:03:30
>>1
寝そべり族ってやつ?+3
-2
-
33. 匿名 2025/03/18(火) 12:03:58
>>21
あなたもこんな時間にガルちゃんしてるじゃん+10
-3
-
34. 匿名 2025/03/18(火) 12:04:09
>>2
日本に行くよりアメリカを目指すんじゃないかな?
言うてはなんだが日本に来る魅力ってないから三流の人しか来ない
+42
-5
-
35. 匿名 2025/03/18(火) 12:04:13
日本は日本ニュースでお願いします。
中国ニュースは中国でやれ!+6
-1
-
36. 匿名 2025/03/18(火) 12:04:33
>>11
政府どうかしてるな+61
-1
-
37. 匿名 2025/03/18(火) 12:05:11
本来の姿に戻りつつあるね+0
-1
-
38. 匿名 2025/03/18(火) 12:05:37
>>2
政権交代したらましにならないかなって望みが捨てられない+5
-1
-
39. 匿名 2025/03/18(火) 12:06:16
中国人優秀だから日本で働いてほしい+3
-16
-
40. 匿名 2025/03/18(火) 12:06:23
>中国人民大学中国就業研究所の24年10~12月期の報告書によると、学生に人気上位の業種はコンサルタントやIT関係などだが、そうした業種が主に募集しているのは現場の販売員や作業員が多い。合同説明会に参加した大手保険会社の採用担当者も「営業職は不足しているが、オフィスでの事務職を希望する学生ばかりだ」と話す。
学生側も希望じゃないから応募しないのか+1
-1
-
41. 匿名 2025/03/18(火) 12:06:35
中国の話ね!どーでもいい+4
-3
-
42. 匿名 2025/03/18(火) 12:06:39
中共に文句言えばいいじゃん
トピにすんな+3
-1
-
43. 匿名 2025/03/18(火) 12:06:42
中国も韓国もえげつない受験戦争についていけない学生が続出で人気があるのが日本の大学です。円安だし日本の大学は中国でも韓国でも有名なので多くの学生が日本の大学を目指しています。
当たり前ですが治安は悪化します。+9
-3
-
44. 匿名 2025/03/18(火) 12:07:08
>>22
日本も好景気ばかりではなく昭和も何度も不景気を経験してる+1
-1
-
45. 匿名 2025/03/18(火) 12:07:19
採用担当者は採用しないでほしい+4
-1
-
46. 匿名 2025/03/18(火) 12:07:50
この間中国の人口減少のトピあったけど働き口は見つからないのか
+3
-1
-
47. 匿名 2025/03/18(火) 12:08:57
仕事見つかるまで黄砂でも吸って寝そべってればいいじゃん+6
-1
-
48. 匿名 2025/03/18(火) 12:09:01
>>1
@China+2
-1
-
49. 匿名 2025/03/18(火) 12:09:20
日本に来ないで畑をやってね。+7
-1
-
50. 匿名 2025/03/18(火) 12:09:46
>>39
優遇されながら
色々されるの
心配+2
-1
-
51. 匿名 2025/03/18(火) 12:09:55
>>2
反日教育されてきたのに、よく来るよね?ほんとその神経が分からない。+16
-2
-
52. 匿名 2025/03/18(火) 12:09:55
とりあえず日本にだけは来んな✋
自分の国のチャイナで就職絶対しろ✋!!+8
-2
-
53. 匿名 2025/03/18(火) 12:10:06
>>30
国民の学力が上がったから大卒が増えたんじゃなくて
馬鹿大学をいっぱい作ってみんな大学に行くようになっただけだからね
高卒並の能力しか無い大卒が増えただけ
韓国はすでにそうなってるし日本もそうなる+13
-1
-
54. 匿名 2025/03/18(火) 12:10:21
>>41
日本への影響あると思うよ
流れてくるでしょ+4
-2
-
55. 匿名 2025/03/18(火) 12:10:38
行き場をなくした中国工作員が立てたトピ?+2
-1
-
56. 匿名 2025/03/18(火) 12:10:56
>>21
横だけど平日が休みの人もいるし昼休憩が正午からとは限らない人もいるよね+7
-2
-
57. 匿名 2025/03/18(火) 12:11:18
介護士シナ+0
-0
-
58. 匿名 2025/03/18(火) 12:11:22
>>18
少子高齢化ヤバいから無理にでも若者を国で囲い込まなきゃなのに
中国では他国に若者逃げまくってるし
中国共産党は何を考えてるのかな?
自分の地位と富しか興味無いのね+21
-0
-
59. 匿名 2025/03/18(火) 12:11:26
>>51
メリットがあれば
人間みな同じ
自分に得があるかどうか+4
-0
-
60. 匿名 2025/03/18(火) 12:12:26
>>21
特大ブーメラーン🪃(楽天カードマンの節で)+4
-2
-
61. 匿名 2025/03/18(火) 12:12:56
>>1
就職できないから反日ヘイトや分断煽るコメント書き込むバイトしてる中国人
ガルちゃんにもいるよね+4
-1
-
62. 匿名 2025/03/18(火) 12:13:23
こっち来んなよ!+4
-1
-
63. 匿名 2025/03/18(火) 12:13:37
>>5
2027年までに台湾に攻めるって言われてるからあり得そうだよ+4
-4
-
64. 匿名 2025/03/18(火) 12:14:01
>>7
注目しておいた方がいいよ
K国は就職難だからって日本に就職に来てる
日本に呼んでる企業もある
きっとこの国もそうなると思う
+17
-3
-
65. 匿名 2025/03/18(火) 12:14:14
>>1
これが後の中国人氷河期世代になるのか+6
-1
-
66. 匿名 2025/03/18(火) 12:14:35
韓国は景気いいらしいからそっちへ!+2
-2
-
67. 匿名 2025/03/18(火) 12:14:40
>>53
日本も既に、そのイメージでした。
田舎には、大卒枠を使えていない私立大学(大卒以外の資格も取れないし)が増えている印象です。+7
-0
-
68. 匿名 2025/03/18(火) 12:15:53
>>18
コネがもの言うからコネないと厳しい
収入よくて待遇良いところ探すから
条件下げたらあるけど大学卒は今でもエリートでプライドあって下げれない
金かけて育てた親からのプレッシャーもあって良い就職先でないとダメと思い込む
金持ちの家に生まれたら親が就職先見つけてくれる
変に中途半端な家だと親が子供に対して必死で、望むところが馬鹿高いのに自分(親)にはコネなし なのに期待だけする
+9
-1
-
69. 匿名 2025/03/18(火) 12:16:28
>>65
新卒採用控えるのは似てるよね。
育てる余裕無いってのが。+2
-0
-
70. 匿名 2025/03/18(火) 12:16:32
先進国の韓国に行くのがいいですよー
今、中国では韓国のデモに参加しようってツアーもあるらしいじゃん+5
-1
-
71. 匿名 2025/03/18(火) 12:17:00
>>1
順調に日本の二の舞踏んでるんだけど、回避ってできないもんなのかな+0
-1
-
72. 匿名 2025/03/18(火) 12:17:53
>>18
バブルが弾けたんじゃないの?
+13
-1
-
73. 匿名 2025/03/18(火) 12:17:58
>>36
外国人はお金払って受け入れても日本人の院生は金食い虫扱いだし+7
-1
-
74. 匿名 2025/03/18(火) 12:18:13
>>11
すでに中国による侵略は始まっている…国立大教授が危機感を覚えた中国人留学生による学会でのひと言(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp日本の大学に留学する中国人が増えている。南モンゴル出身で静岡大学教授の楊海英さんは「それ自体は問題ではない。ただ、彼らが多数派になった時に大きな問題がおきるだろう」という。ライターの山川徹さんが聞い
中国人は「チンギス・ハンは中国の英雄」と本気で信じている…習近平が推し進める「歴史の書き換え」の悪辣さ(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp中国政府による少数民族の弾圧が続いている。南モンゴル出身で静岡大学教授の楊海英さんは「根底には、歴史を自国にとって都合のいいものにする『歴史改竄』がある」という。ライターの山川徹さんが聞いた――。(
+9
-1
-
75. 匿名 2025/03/18(火) 12:19:03
中国はEV車頑張ってるからそういうメーカーに行きなよ+0
-0
-
76. 匿名 2025/03/18(火) 12:19:35
>>18
中国はバブルが終わったんじゃないかな
人口も減少に転じてる+7
-0
-
77. 匿名 2025/03/18(火) 12:21:19
>>7
なんで?全然関係ある話だよ。
国内が狭き門だからって、日本に来る中国人留学生がどんどん増えてるんだよ。
その子たちが国に帰っても就職先がないとなればそのまま日本で就職しかねないし、そうなれば日本の若者が就職できなくなるし企業が中国人に乗っ取られる。+22
-2
-
78. 匿名 2025/03/18(火) 12:22:25
>>17
嫌な予感しまくりだよね
「中国のことなんてしらない」とか言ってる人達本気?+4
-1
-
79. 匿名 2025/03/18(火) 12:22:37
>>4
キンペーに言えよ+3
-1
-
80. 匿名 2025/03/18(火) 12:23:27
>>1
90年代、00年代の日本そっくりやな
デフレスパイラルの国はそうなるよ+0
-0
-
81. 匿名 2025/03/18(火) 12:23:45
>>1
日本には関係ない
移民害虫は1人残らず送り返すべき
日本には不要+2
-1
-
82. 匿名 2025/03/18(火) 12:23:53
>>1
だからってガルちゃん荒らして稼ぐバイトはやめてね
あの爺さんだけで十分だから+0
-0
-
83. 匿名 2025/03/18(火) 12:24:15
>>69
中国の現代ドラマ見たら、ドラマだから現実と多少は違うがアメリカに似てる
新人育てるより即戦力
学生の時にインターで社会経験は済み
就活は企画書とそれのプレゼンやって認められたら採用
さらに優秀な学生は学生の時に起業して自らの会社やって実績積みその顧客付きで自分売り込む
見て就職大変そうと思った
エントリーシートやリクルートスーツとか全然違う
+1
-0
-
84. 匿名 2025/03/18(火) 12:25:31
>>43
マチアプで仲良くなった東大卒のやつ、顔も名前も喋りも日本人そのものなのに母親が中国人だったよ
そんな人も紛れてたら全くわからんね
親が離婚するらしいけど日本名名乗るって言ってたわ
まあその子はいい子だったけど+0
-0
-
85. 匿名 2025/03/18(火) 12:25:52
だからって日本に来ないでね
求めてないから+1
-0
-
86. 匿名 2025/03/18(火) 12:26:32
>>77
企業が自ら採用しといて「中国人に乗っ取られる」はよく分からんけどね+7
-1
-
87. 匿名 2025/03/18(火) 12:26:48
日本に犯罪しに来ないでください!+0
-0
-
88. 匿名 2025/03/18(火) 12:27:03
>>1
中国も経済深刻で賃金安い外国人採用してるみたいだね
ただその中に日本人が含まれてるのが嫌
工場も過去に日本企業が中国でしていたように今は逆転して中国企業が日本で現地人を雇い働かせてるしね
+2
-1
-
89. 匿名 2025/03/18(火) 12:27:48
>>7
関係あるよ。中国で就職できないから必死で、ガリ勉強しまくり向上心ありまくりの中国人が日本に入ってきて、勉強しない日本人学生を駆逐していくみたいな話だよ。大学で中国人とか関わるとわかるけどあの人ら切羽詰まってるからやる気が違う。+6
-1
-
90. 匿名 2025/03/18(火) 12:29:01
>>2
もう来てる。なんなら小学生から来て、中学受験して、進学校のどこにでもいる。東大にもわんさかいる。+9
-0
-
91. 匿名 2025/03/18(火) 12:30:14
>>38
今は、ようこそ いらっしゃいませ!だね・・・+1
-1
-
92. 匿名 2025/03/18(火) 12:32:03
>>76
認識がやや古いわ
2015年にバブル崩壊しとるで
不動産業者や不良債権を抱えた銀行が次々と潰れていってるのがここ2-3年の流れた
バブル崩壊の日本と面白いくらい全く一緒の経路たどってる+4
-0
-
93. 匿名 2025/03/18(火) 12:35:34
>>18
バブルが弾けて経済成長が止まったから企業も採用を見合わせてる
中国はなんだかんだ言っても貧しい農村部もまだ多いし、都市部の企業や公務員職が若者の求職者を全て受け入れられるような受け皿にはなってない
日本の氷河期世代みたいになるかもね+6
-1
-
94. 匿名 2025/03/18(火) 12:35:43
ガルちゃんの五毛くんはどう思ってる?
どうせ日本の悪口しかかかないだろうけど+0
-0
-
95. 匿名 2025/03/18(火) 12:36:20
>>51
日本を滅ぼしたくて仕方ないの+7
-1
-
96. 匿名 2025/03/18(火) 12:42:01
>>95
乗っ取りたくて、、かもしれない+2
-1
-
97. 匿名 2025/03/18(火) 12:45:54
>>82
ガイジウヨ?
劣等民族猿はだまれ
真似してみた
似てる?+0
-0
-
98. 匿名 2025/03/18(火) 12:52:32
>>1
中国で就職できないから、日本の難関大学(東大が人気)に入って日本企業か外資系に就職する。
中国の大学だと警戒する企業も日本の大学だと安心するから有利。
的なことを最近池上さんのテレビでやってたけど、本当にそうなんだ。+1
-0
-
99. 匿名 2025/03/18(火) 12:53:36
>>30
今は中国の進学率は日本とあまり変わらない
2000年代とかその前は一割か二割ぐらいで、50代やさらにその上になると大学出てるの一握りだった
+0
-0
-
100. 匿名 2025/03/18(火) 12:53:50
日本じゃなく韓国やお前らが迫害したチベットやウイグルで働け?
+4
-0
-
101. 匿名 2025/03/18(火) 12:54:04
迫害中のアフリカで働け?+2
-0
-
102. 匿名 2025/03/18(火) 12:58:23
>>1
Shine@China
+0
-1
-
103. 匿名 2025/03/18(火) 12:58:32
ピンキリで数だけはいるから
上にも下にも中国人だらけになったら日本人は日本人らしい暮らしが1つも出来なくなる
早く制限かけて帰さないと
「東大」が「中国人留学生」だらけになっていた 大学院生の「5人に1人が中国人」…周辺には「ガチ中華」もズラリ(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース「東大」が「中国人留学生」だらけになっていた 大学院生の「5人に1人が中国人」…周辺には「ガチ中華」もズラリ(デイリー新潮) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp国内最難関大学として知られる東京大学に“異変”が起きている。11月下旬から12月上旬の東京都文京区の本郷キャンパス。安田講堂前の銀杏並木と工学部前に聳え立つ大銀杏周辺は中国人観光客で埋め尽くされて
+2
-1
-
104. 匿名 2025/03/18(火) 12:58:56
>>100
それがいい+3
-0
-
105. 匿名 2025/03/18(火) 12:59:48
>>93
なのに隣の国の同い年の子達は会社選び放題だから、日本に来そう。
日本にいる中国人から情報を集めて…。+0
-1
-
106. 匿名 2025/03/18(火) 12:59:58
>>101
アフリカでも相当ひどいことしてるらしいね
日本もやられる
だから早く返した方がいい
危ない+4
-0
-
107. 匿名 2025/03/18(火) 13:01:00
>>99
その上の世代なんて学校閉鎖だもんね+0
-1
-
108. 匿名 2025/03/18(火) 13:02:59
>>11
えっ、有り得ない…
+6
-1
-
109. 匿名 2025/03/18(火) 13:04:02
>>65
とっくだよ
だからミャンマーに連れ去って監禁して拷問して特殊詐欺をやらせてる
他に稼ぐ方法がない
年間にどれだけの中国人が連れ去られてると思ってる?+1
-1
-
110. 匿名 2025/03/18(火) 13:05:09
今日本にいる留学生とかも
中国国内で教えられた歴史と違うと先生に文句を言ったり
日本語じゃ学びづらいから発表も中国語でやるとか言い出すらしい
結局どんな年代のどういう人が来ようが中国化されんのよ
本当にこれ以上中国人の人数増やしたらダメ
すでに中国による侵略は始まっている…国立大教授が危機感を覚えた中国人留学生による学会でのひと言(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュースすでに中国による侵略は始まっている…国立大教授が危機感を覚えた中国人留学生による学会でのひと言(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp日本の大学に留学する中国人が増えている。南モンゴル出身で静岡大学教授の楊海英さんは「それ自体は問題ではない。ただ、彼らが多数派になった時に大きな問題がおきるだろう」という。ライターの山川徹さんが聞い
【楊】日本に中国人留学生が増えること自体が問題ではありません。ただし中国政府の公式見解を教育された中国人留学生は、国際的にスタンダードな歴史を決して受け入れようとはしません。教えると逆に反論されて、議論ができなくなってしまいます。 例えば、「チンギス・ハンは本当に野蛮だったのか」という議題に対し、漢文との史料だけでなく、モンゴル語やチベット語、ウイグル語の碑文など多種多様な史料をもとに、さまざまな学者の意見を踏まえるのが、一般的な研究のアプローチでした。
しかし、中国人留学生はそれができない。彼らは中国政府が認めた歴史とそれをもとにした漢文の史料しか信じないからです。漢文はいわば勝者の記録です。漢文だけでは記録の嘘は見抜けないのに、彼らは頑として新たな意見や別の考え方に耳を傾けようともしない。
そればかりか、留学生が増えた結果、ゼミや大学内の授業でも中国政府の公式見解を信じる学生の声が多数になりつつある。
「あの教授が変なことを教えている」と、留学生が大学の執行部や事務方に苦情を訴えるケースもあります。 とある私立大学では、事務方から「大切な留学生の意向に沿うような授業にして欲しい」と指導された教員がいるという話も聞きました。
(中略)
2024年末、私はある歴史学会に参加しました。当然ながら、日本で行われた歴史学会ですから発表は日本語で行われ、ディスカッションも当然日本語です。しかし参加者の大半の発表者が中国人留学生だったことから、ある留学生が「多くは日本語を話せないから中国語で発表する」と宣言。中国語で発表する学生が次々に登壇したのです。
私は中国語の発表を聞きながら、今後日本の大学では健全で建設的な議論が奪われるだけでなく、そのうち授業も中国語で行うようになるかもしれないと危惧を覚えました。+8
-0
-
111. 匿名 2025/03/18(火) 13:11:57
今の中共に追われてない普通の中国人は皆こうだから
京都のお寺でも日本は中国になるから偉そうな事言うと消されるよとか言われてたし、
日本もこういう中国人を片っ端から強制送還出来るようにしたい
「戦争になれば30分で廃墟」台湾在住の中国人インフルエンサーがSNSで発信 台湾政府が滞在許可取り消し発表(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース「戦争になれば30分で廃墟」台湾在住の中国人インフルエンサーがSNSで発信 台湾政府が滞在許可取り消し発表(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp台湾在住の中国人インフルエンサーがSNS上で中国による「武力統一」を主張したとして、台湾政府は滞在許可を取り消したと発表しました。 中国人インフルエンサー 劉振亜氏 「中国と台湾で戦争が起これば、
台湾在住の中国人インフルエンサーがSNS上で中国による「武力統一」を主張したとして、台湾政府は滞在許可を取り消したと発表しました。
中国人インフルエンサー 劉振亜氏 「中国と台湾で戦争が起これば、台湾は30分で廃墟になる」
台湾に住む中国人インフルエンサー、劉振亜氏はSNS上で、「なぜ今すぐ武力統一しないのか」「中国による武力統一にもはや理由は必要ない」などと、武力統一を支持する投稿を繰り返し行いました。+2
-0
-
112. 匿名 2025/03/18(火) 13:14:21
>>2
日本に来なきゃならないようなのは川口のアパート爆破させたのと同じ末路を辿る運命だろうね
+4
-1
-
113. 匿名 2025/03/18(火) 13:15:36
>>11
国公立は制限設けるべき
何の為の税金投入なんだか、本来は日本人の為でしょうが+38
-1
-
114. 匿名 2025/03/18(火) 13:18:55
>>110
単位やらなきゃいい
でももう上に入り込まれてんのかもね
そうじゃなきゃこんなにチャイナ入れるわけないもんな
まともな日本人教授や講師が追い出されるんかね+4
-0
-
115. 匿名 2025/03/18(火) 13:27:31
>>9
世界の大学ランキングでもアジアトップは北京大学や清華大学だからそのあたりの大学に入れない人が東大にいっぱい来てるよね+2
-7
-
116. 匿名 2025/03/18(火) 13:27:53
日本へ来なさい
ネトウヨ以外は歓迎してる+0
-3
-
117. 匿名 2025/03/18(火) 13:28:10
>>11
各大学、中国人は1名までにして欲しい。私が日本国民として許せるのは1名だけ。+11
-1
-
118. 匿名 2025/03/18(火) 13:35:48
>>18
日本と同じだよー。
経済成長してブルーカラーが減ってホワイトカラーが増えたけど、バブルが弾けてホワイトカラーの求人が激減してるところ。
それでも皆、ブルーカラーにはつきたくないっていうね…+9
-0
-
119. 匿名 2025/03/18(火) 13:37:17
人材確保等支援助成金
(外国人労働者就労環境整備助成コース)
外国人雇うと雇い主は、国から72万円補助が出るって。
日本人は解雇しやすい。
そして人手不足の日本に来て経済を助けて(笑)
ってことにする。そのための布石
いまSNSで話題のやつ。+1
-0
-
120. 匿名 2025/03/18(火) 13:50:07
>>51
京都のお寺の住職に「もうすぐここは中国になるんだから、中国人の言う事聞け!」って言ってたらしいよ。つまり、そういう事だと思う。乗っ取る気なんだよ、日本を。だから我が物顔で歩いて好き勝手してる。+13
-0
-
121. 匿名 2025/03/18(火) 14:05:30
>>9
先日、JR高田馬場駅で降りたら、ホームの向こうに、パッと見読めない文字で書かれている広告看板が幾つも並んでて、何だろって思って解読してみたら、アジア系の人達に向けた、日本の大学受験を目的とした予備校の看板だった
中国を始めとしたアジア人で、子供を日本の大学に入れる前提で、観光兼ねて下見に来ている家族連れ多いんだってね+6
-0
-
122. 匿名 2025/03/18(火) 14:07:40
>>1
日本に来ないでね~+1
-0
-
123. 匿名 2025/03/18(火) 14:12:17
そりゃ日本のおかげで繁栄した国だもん
日本追い出して大恐慌
働くとこなくて日本に移住
メンツない国だねw メンツ重んじる国でしょ
しょせん、シナってハリボテの国+0
-0
-
124. 匿名 2025/03/18(火) 14:16:46
>>116
そりゃ、ハリボテのメンツの国だもん ハリボテの
メンツを重んじる国w なにそれw笑わせろよ
今までの日本にしてきた事思うと恥ずかしくて来れねーよ メンツ丸潰れwだもん
まぁ、シナにメンツなんてないもん
あったら日本に来れねーよ+0
-0
-
125. 匿名 2025/03/18(火) 14:21:38
中国人の爆買い笑笑+0
-0
-
126. 匿名 2025/03/18(火) 14:23:37
>>34
エリート富裕層はアメリカ行くよ
日本にきてる中国人は「国内じゃエリートじゃない」部類
しかも学費かからないし、生活費安いし、犯罪起こしても射殺や即死刑もないどころか退去もないからね+17
-1
-
127. 匿名 2025/03/18(火) 14:32:54
>>111
>中国人インフルエンサー 劉振亜氏 「中国と台湾で戦争が起これば、台湾は30分で廃墟になる」
まじそんな事いってたの?w
逆、シナが数時間で廃墟になる シナの1/3を攻撃するの簡単だよ 三溪にミサイル撃てば終わる そんなの台湾なら知ってるのにw
やっぱ、シナ人ってバカだわw 笑える
そいつ、台湾人に笑われてるんじゃないの?+0
-0
-
128. 匿名 2025/03/18(火) 14:35:40
>>124
来てあげてるんだよ+0
-0
-
129. 匿名 2025/03/18(火) 14:35:55
>>97
まあまあ合ってる
ガイジネトウヨ?
劣等民族で反日老害の猿は黙れ!
だと思う。今年は反日老害っていうフレーズも爺さんのマイブームだから+0
-0
-
130. 匿名 2025/03/18(火) 14:36:47
>>104
迫害したんだからきちんと土地使って、何かしろよと思ってしまう。亡くなったウイグル人やモンゴル人も報われない。+2
-0
-
131. 匿名 2025/03/18(火) 14:39:16
で、日本に来るんでしょ?大学から日本に来る奴等がいるもんね。
反日なのに。大嫌いな日本に来んじゃねぇよ!+2
-0
-
132. 匿名 2025/03/18(火) 14:44:06
>>1
>中国国家統計局によると、今年1月の若年層都市部失業率(16~24歳)は16.1%で、全体(5.2%)と比べ際立って高い。
実際はこの3倍くらいはあるだろうな+0
-0
-
133. 匿名 2025/03/18(火) 14:45:50
>>128
来ていらないから 帰れ(日本国民の総意)
+0
-0
-
134. 匿名 2025/03/18(火) 14:46:19
>>36
在日政治家「同胞は優遇するべき」+0
-3
-
135. 匿名 2025/03/18(火) 14:55:28
今後、中国は餓死とか増えそう
ご遺体はその辺に埋めそう+2
-0
-
136. 匿名 2025/03/18(火) 15:48:42
>>1
支那人はそのままシネ+1
-0
-
137. 匿名 2025/03/18(火) 15:51:11
>>11+14
-1
-
138. 匿名 2025/03/18(火) 15:53:18
>>1
日本に来る奴は働く気のない乞食気質の落ちこぼれ層だよ。
優秀な人材は欧米に流れていくよ。+0
-0
-
139. 匿名 2025/03/18(火) 16:02:45
>>2 >>11
日本が望んでるのは肉体労働系だから、ミスマッチで来ないのでは?学歴つけても就職先がないと思う+0
-1
-
140. 匿名 2025/03/18(火) 16:07:56
>>139
何をおっしゃってるんですか?
メーカー技術系、外資系、コンサル
サービス業などなど山程入り込んでますよ+1
-0
-
141. 匿名 2025/03/18(火) 16:19:31
>>9
アメリカに行けばいいのにね。+4
-0
-
142. 匿名 2025/03/18(火) 16:21:20
中国人は有能だから起業して稼げばいいよ。
有能なんだよね?+0
-0
-
143. 匿名 2025/03/18(火) 16:46:06
>>134
押し売りお断り+0
-0
-
144. 匿名 2025/03/18(火) 17:19:49
寧ろ岸田一家が早く中国移住すべき
弟一家共々ね+0
-0
-
145. 匿名 2025/03/18(火) 17:35:13
>>84
わりと見た目もよくて、頭もよくて、性格もいい子が多いんだよ。
人手不足だから売り手市場!なんて、日本人学生はうかれていられない。+1
-0
-
146. 匿名 2025/03/18(火) 17:44:34
>>84
東大卒でもマッチングアプリ使うんだ・・・+0
-0
-
147. 匿名 2025/03/18(火) 17:44:56
>>18
日本の氷河期と同じだよ
経済成長が止まって企業は拡大を見合わせている
この子たちの親はまだ定年になっていない
席が空かない+0
-0
-
148. 匿名 2025/03/18(火) 17:51:29
バブル弾けちゃったしね
今後何十年引きずるのか興味ある+1
-0
-
149. 匿名 2025/03/18(火) 18:58:39
氷河期の日本人は自己責任で見殺してきたけど
就職難の中国人様は手厚く日本でおもてなしするんだろうね+0
-0
-
150. 匿名 2025/03/18(火) 19:37:08
中国も氷河期世代かー。今後どうなんだろうね、政府が支えきれるんかな、少子化も加速だね。どこの国も変わらなんな。+0
-0
-
151. 匿名 2025/03/18(火) 19:42:13
>>1
だから日本に来るんだ。。
春節に東大の下見をしに中国の子供が来てるらしいよ+3
-0
-
152. 匿名 2025/03/18(火) 19:45:10
「日本の匠をまねて職人を量産せよ」中国政府が掲げるピント外れの若者対策(クーリエ・ジャポン)「日本の匠をまねて職人を量産せよ」中国政府が掲げるピント外れの若者対策(クーリエ・ジャポン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp若者の失業率が問題となっている中国では、政府がさまざまな政策を打ち出しているが、どれも時代に合わないものばかり。シニア世代の指導部が考えることは若者から総スカンを食らっていると、中国社会に詳しい作家
+0
-0
-
153. 匿名 2025/03/18(火) 20:14:23
>>18
タクシーは自動運転で人手は要らないし、高齢化で施設を建ててるけど日本みたいに手厚い介護じゃなくて徘徊自由、モニターで全館監視、何かあった時のみスタッフが駆けつけるから人手も要らないって感じ
+1
-0
-
154. 匿名 2025/03/18(火) 20:37:49
>>29
ロシアや韓国も中国人が増えすぎて、排除運動が起こりはじめてるよ
+9
-1
-
155. 匿名 2025/03/18(火) 20:50:53
>>18
就職口は今でもあれこれあるけど自分がやりたい仕事の募集が狭き門って嘆いている
大卒の若者は親と同じような製造業では働きたくないだろうし+2
-0
-
156. 匿名 2025/03/18(火) 21:14:53
>>11
公立の大学院にいるけど、ほんとに中国人多い。
なんで日本に来たの?って聞いたら日本で働きたいから日本の大学院出たってのを貰うと就職しやすいからって言ってた。
全員が日本に残りたいわけではないみたいだけど、ほんとに在籍数は多いと思う。+3
-0
-
157. 匿名 2025/03/18(火) 21:37:28
>>23
15、6年前に地元のメーカーが中国の大学卒の中国人新卒で雇いました。どこのメーカーもそうだと思いますが、新入社員って入社後工場研修がありますよね。その中国人は「何で大卒の俺が工場で作業をしないといけないんだ!」って言って退職したそうです。工場研修って数か月だけなのに…。+2
-1
-
158. 匿名 2025/03/18(火) 21:48:54
>>129
添削ありがとうw
確かにちょっと違ってたわ+0
-0
-
159. 匿名 2025/03/18(火) 22:18:13
トピたてないで!+0
-1
-
160. 匿名 2025/03/18(火) 23:17:38
海外メディアの報道では、中国は 若い世代がどんなに就職難、苦境に陥り、さらには 給料未払い会社が激増し、倒産や飲食店が軒並み潰れているにも関わらず 成長率が常に5%キープできるのは、もはや世界の七不思議と呼んでいるw+2
-0
-
161. 匿名 2025/03/18(火) 23:18:46
>>154
ロシアや韓国も、シナよか ちょいマシなくらいだぞ+2
-1
-
162. 匿名 2025/03/18(火) 23:35:43
>>11
日本人だけどさ、最近は学歴じゃないよムーブかましてるからなー。こりゃアグレッシブな中国人韓国人にやられるわーと思ってる。
+4
-0
-
163. 匿名 2025/03/18(火) 23:43:28
>>146
世間知らずっていうかなんというかfacebookも本名だったからこれはマジです+0
-0
-
164. 匿名 2025/03/19(水) 00:27:03
>>92
日本のバブル崩壊を研究してたはずなのに、やったことといえばどんどんバブルを膨らませるようなことだったもんね。
人間って、結局は目先の金には抗えないんだね。+2
-0
-
165. 匿名 2025/03/19(水) 00:37:01
>>86
横
大体の企業は乗っ取られるだなんて
思ってないし警戒してないんだよ
外国人を雇うと助成金が出るから
お金に目が眩んで雇っちゃうんだろう
そして
実力がある中国人が役職につこうものなら…って感じじ+2
-2
-
166. 匿名 2025/03/19(水) 00:39:09
>>159
平和ボケして選挙に行かない日本人を気づかせるためにはこのくらいしたほうがいい+0
-0
-
167. 匿名 2025/03/19(水) 02:13:55
>>2
同じこと思ったら
プーさん鎖国してくれへんかなぁ+2
-0
-
168. 匿名 2025/03/19(水) 08:23:12
>>166
日本にこなくていいよ
ガルをあらすC国人
+2
-0
-
169. 匿名 2025/03/19(水) 10:08:14
>>139
世間知らずで草w
シナじゃあるまいし、今や 外資、コンサルタント会社が人手不足の有り様だぞw
だから 新卒採用で入った連中の給料を上げたりしてるくらい 人手不足状態なのに……+1
-1
-
170. 匿名 2025/03/19(水) 10:13:31
>>34
まあ……その優秀なシナ人も、トランプのせいで これから待遇ワルくなるみたいで、下手すりゃ、このままだと アメリカから追放されて路頭に迷うかもな+2
-1
-
171. 匿名 2025/03/20(木) 00:49:48
中国でアステラス日本人社員拘束から2年 不透明な司法手続きに懸念の声(TBS NEWS DIG Powered by JNN)中国でアステラス日本人社員拘束から2年 不透明な司法手続きに懸念の声(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp中国でアステラス製薬の日本人社員の男性が反スパイ法違反の疑いで拘束されてから、きょうで2年です。中国側はどの行為が罪に問われているのか、いまも明らかにしておらず、不透明な司法手続きへの懸念が強まって
+0
-0
-
172. 匿名 2025/03/20(木) 11:25:11
【速報】他人の土地を無断で造成 キャンプ場を開設した疑い 中国人夫婦を逮捕(FBS福岡放送)【速報】他人の土地を無断で造成 キャンプ場を開設した疑い 中国人夫婦を逮捕(FBS福岡放送) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp福岡県太宰府市で他人の土地を無断で造成し、キャンプ場を開設したとして、中国人の夫婦が20日、逮捕されました。 不動産侵奪の疑いで逮捕されたのは、福岡県宇美町の会社役員、劉暁慶容疑者(41)と夫で会
+0
-0
-
173. 匿名 2025/03/20(木) 13:49:10
これからは中国の時代じゃなかったのw
+0
-0
-
174. 匿名 2025/03/20(木) 13:50:27
パヨクがぜったいに中国に留学しないのが笑えるw
+0
-0
-
175. 匿名 2025/03/20(木) 14:35:30
福岡 土地侵奪疑いで中国籍の夫妻逮捕
国史跡無断造成、キャンプ場営業国史跡無断造成、キャンプ場営業 土地侵奪疑いで中国籍の夫妻逮捕(共同通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp福岡県警は20日、同県太宰府市の山中にある私有地を無断で造成し、キャンプ場を設置したとして不動産侵奪の疑いで、いずれも同県宇美町、中国籍の会社役員劉暁慶容疑者(41)と、夫の会社員李勇容疑者(42
+0
-0
-
176. 匿名 2025/03/22(土) 17:46:30
>>86
じゃあ日本の土地が中国人に買われまくってることに対しても何も思わないの?
売ってる人がいるのに中国にのっとられるっていうのはどうかって考え方の人?+1
-1
-
177. 匿名 2025/03/25(火) 05:58:59
「学歴詐称」で大阪市職員965人を停職1カ月<2007年06月28 朝刊>
大阪市は27日、大学・短大を卒業したのに、高校卒業だけを受験資格とする試験などで採用されていた「学歴詐称」の職員965人全員を停職1カ月とする処分を発表した。
前例のない「大量停職」で業務に支障が出ないよう、停職時期を7月(404人)と8月(561人)に分けるほか、公園の清掃や放置自転車の整理など8種類のボランティアメニューを示し、参加を勧める。
市税や保育料などを滞納していた職員80人についても、減給から文書訓告までの処分を決めた。
学歴を低く偽る詐称は、大阪市に先立って兵庫県尼崎市や神戸市で発覚。「本来なら合格していた受験者の採用の機会を奪った」として、尼崎市は2人、神戸市は36人を諭旨免職にした。
大阪市は「うみを出しきることが大事」(関淳一市長)として、自主申告すれば停職1カ月にとどめる方針を決め、職員約4万5000人中、大卒採用者らを除く約3万3500人を対象に調査。
自主申告した1141人のうち、965人を詐称と認定した。処分は28日付。実際の学歴は665人が大学卒、300人が短大卒などだった。
内訳は男性750人、女性215人。年齢は23歳から59歳までで、40代が442人で最多。採用年次を5年毎にみると、1973〜77年の10人から増加を続け、バブル崩壊後の就職難だった1998〜2002年の278人がピークだった。
部局別では、環境局179人▽市教委事務局143人▽建設局138人▽交通局116人の4部門で計576人と6割近くを占めた。
環境局はごみ収集作業員やごみ焼却工場の作業員、市教委は給食調理員や学校の管理作業員らが大半。
建設局は下水処理場や道路の維持管理にあたる職員、交通局は地下鉄駅職員やバス運転手らが多かった。
停職期間は給与が支払われないほか、市の規則によって処分者は昇給のペースが遅れるため、40代の職員では、生涯賃金で200万円以上の減収になることもあるという。
市は停職期間中に「市民の誤解や不信を招く行動」がないよう注意喚起するとともに、「自己研鑽(けん・さん)の一環」としてボランティア活動に積極的に参加するよう呼びかける。
http://d.hatena.ne.jp/toumeioj3/20070628/p1+0
-0
-
178. 匿名 2025/03/31(月) 11:29:26
>>173
2020年には、アメリカを凌駕する超大国となり、世界の覇権国になる……!なんてIMF?が自信満々になって公言してたけどなw まぁ、中国の毎年の成長率を中国政府が出す数値をまんま 発表するようなポンコツ揃いだからなwww+2
-0
-
179. 匿名 2025/04/04(金) 15:23:14
>>7
今年新卒になった三男は就活もあっさり決まってたよ
今日本は引く手数多で研修中ので状態もバブル期みたいにいいとこもあるし、就職後も何故か何かと手厚い+0
-0
-
180. 匿名 2025/04/11(金) 11:31:14
>>1
幼稚園から反日教育
欧米に反日を広げて排斥運動
日弁連・半島・共産・人権屋とかと組んで
抗日大暴動とか
軍事侵略、核ミサイル、サイバー攻撃で暴れた民族+0
-0
-
181. 匿名 2025/04/11(金) 11:48:00
>>1
AIIBバス
汚染水・一帯一路で大暴れ
日本から沖縄を独立させて
太平洋をアメリカと分割管理したい
中国 共産党
DEI、マスゴミ、半島、人権委員会とかサヨク達
次世代電池技術、機微情報が中国に流出か
家電、半導体、造船、鉄鋼
AI・EV・防衛産業……とかぜんぶ潰されるよ、敵国に+0
-0
-
182. 匿名 2025/04/11(金) 12:05:00
>>152 >>181
ソ連・スターリン・計画経済(日本共産党・日弁連・赤軍・立憲とかロウソクデモ隊)
毛沢東
文化大革命と大躍進政策
tps://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E8%BA%8D%E9%80%B2%E6%94%BF%E7%AD%96
漢江の奇跡より前の韓国経済は(抗日で大被害・キーセン旅行等で売りまくり)
北朝鮮より弱くて
今の繁栄は多くが
日米欧の投資・技術支援によるものの筈(盗まれたのも多い、裏切って大暴れ)+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
【北京時事】中国で社会問題となっている大学生の就職難が、一段と深刻化している。