-
1. 匿名 2025/03/06(木) 22:00:43
ステーキ+48
-8
-
2. 匿名 2025/03/06(木) 22:00:54
カレー+44
-3
-
3. 匿名 2025/03/06(木) 22:01:06
カレーライス!+22
-1
-
4. 匿名 2025/03/06(木) 22:01:08
肉じゃが🧡+7
-26
-
5. 匿名 2025/03/06(木) 22:01:09
焼肉定食みたいな分かりやすいやつ+61
-1
-
6. 匿名 2025/03/06(木) 22:01:12
カレー+9
-1
-
7. 匿名 2025/03/06(木) 22:01:12
牛丼+14
-1
-
8. 匿名 2025/03/06(木) 22:01:28
唐揚げ+68
-1
-
9. 匿名 2025/03/06(木) 22:01:29
カレー食わせて喜ばない男いない+17
-13
-
10. 匿名 2025/03/06(木) 22:01:30
煮込みハンバーグ+25
-1
-
11. 匿名 2025/03/06(木) 22:01:30
チキン南蛮+32
-1
-
12. 匿名 2025/03/06(木) 22:01:33
カレーかな?
サラダトッピングで!+3
-3
-
13. 匿名 2025/03/06(木) 22:01:33
しょうが焼き+62
-1
-
14. 匿名 2025/03/06(木) 22:01:34
パラパラ炒飯+10
-2
-
15. 匿名 2025/03/06(木) 22:01:36
手作り餃子(大量に)+58
-4
-
16. 匿名 2025/03/06(木) 22:01:39
ポテトサラダ+10
-4
-
17. 匿名 2025/03/06(木) 22:01:39
カツオのタタキ+2
-7
-
18. 匿名 2025/03/06(木) 22:01:50
カツ丼+24
-1
-
19. 匿名 2025/03/06(木) 22:01:50
焼そば+16
-3
-
20. 匿名 2025/03/06(木) 22:02:04
焼きそば、ハンバーグ、生姜焼き、オムライス、カレー、鶏のからあげ。この辺が鉄板だと思う。変わり種の料理、嫌がられる。+55
-1
-
21. 匿名 2025/03/06(木) 22:02:07
からあげ
ハンバーグ
サバ味噌煮
白ごはんと合うおかず+10
-1
-
22. 匿名 2025/03/06(木) 22:02:10
>>1
タレは市販のステーキソースだよね?+4
-1
-
23. 匿名 2025/03/06(木) 22:02:14
豚カツ+10
-1
-
24. 匿名 2025/03/06(木) 22:02:14
餃子+8
-1
-
25. 匿名 2025/03/06(木) 22:02:16
大人の男もだいたいこれ+46
-1
-
26. 匿名 2025/03/06(木) 22:02:16
オムライス+2
-1
-
27. 匿名 2025/03/06(木) 22:02:23
生姜焼き+5
-2
-
28. 匿名 2025/03/06(木) 22:02:34
>>22
当たり前でしょ。モランボンのステーキソースには敵わない+8
-2
-
29. 匿名 2025/03/06(木) 22:02:37
>>4
これあんまり好きじゃない男もいるよね
煮物と同列なものと思ってる人もいる+28
-3
-
30. 匿名 2025/03/06(木) 22:02:38
チャーハン+2
-1
-
31. 匿名 2025/03/06(木) 22:02:42
餃子+4
-1
-
32. 匿名 2025/03/06(木) 22:02:48
肉じゃがって意外と好きでない男が多い。
ただし50代以降の男は好き+5
-2
-
33. 匿名 2025/03/06(木) 22:02:56
ラーメン 唐揚げ 定食+21
-1
-
34. 匿名 2025/03/06(木) 22:02:56
豚丼+1
-1
-
35. 匿名 2025/03/06(木) 22:03:02
唐揚げ+1
-1
-
36. 匿名 2025/03/06(木) 22:03:08
唐揚げ+2
-1
-
37. 匿名 2025/03/06(木) 22:03:27
男の人って丼にしたら喜ばない?肉と野菜炒めて焼肉のタレ絡めて丼にする+4
-1
-
38. 匿名 2025/03/06(木) 22:03:28
夫が好きなメニューばかりで笑うw+12
-1
-
39. 匿名 2025/03/06(木) 22:03:30
そぼろ丼、紅生姜多め+3
-1
-
40. 匿名 2025/03/06(木) 22:03:40
肉だよ肉肉!肉食わしておけば美味しー!!喜ぶ人でよかった思ってる笑+6
-1
-
41. 匿名 2025/03/06(木) 22:03:40
めっちゃシンプルなからあげ
運動会の弁当に入ってそうなやつ
+5
-1
-
42. 匿名 2025/03/06(木) 22:03:40
ナポリタン+2
-1
-
43. 匿名 2025/03/06(木) 22:03:48
>>1
男ウケというより、男の料理ってイメージ+3
-1
-
44. 匿名 2025/03/06(木) 22:04:01
>>24
素人の餃子は肉を入れすぎて中身が肉団子で分離する
肉がたくさん入る=贅沢、、かもしれないが、
餃子に関してはそこは重要じゃない。
+4
-1
-
45. 匿名 2025/03/06(木) 22:04:03
ウインナー、ソーセージ+5
-1
-
46. 匿名 2025/03/06(木) 22:04:05
ハンバーグ
煮込みとかチーズインとかじゃない、スタンダードでケチャップとウスターのスタンダードなソースのやつ、+2
-1
-
47. 匿名 2025/03/06(木) 22:04:22
+0
-2
-
48. 匿名 2025/03/06(木) 22:04:32
>>33
天下一品のラーメンって・・・・不味いじゃん+6
-2
-
49. 匿名 2025/03/06(木) 22:04:47
>>4
煮た芋は好きじゃない男は多い+15
-1
-
50. 匿名 2025/03/06(木) 22:04:47
チャーシューもお手製のラーメン+0
-2
-
51. 匿名 2025/03/06(木) 22:04:49
>>4
肉じゃがすきとか聞いたことない
飲食店のメニューでもあまり見ないし需要が低い気がする+21
-3
-
52. 匿名 2025/03/06(木) 22:05:06
>>27
生姜焼きめちゃくちゃ評判いいよね
+8
-1
-
53. 匿名 2025/03/06(木) 22:05:19
>>1
スペアリブ
手羽先大根
圧力鍋で+2
-0
-
54. 匿名 2025/03/06(木) 22:05:19
唐揚げかなー
あと豚丼とか+4
-1
-
55. 匿名 2025/03/06(木) 22:05:22
豚汁+2
-1
-
56. 匿名 2025/03/06(木) 22:05:59
>>1
これ旦那に出したらめっちゃ喜んでたわ+14
-2
-
57. 匿名 2025/03/06(木) 22:06:01
>>44
なるほど
その通りだね+1
-1
-
58. 匿名 2025/03/06(木) 22:06:05
>>37
スタミナ丼みたいなのも好きじゃない?
にらと豚肉とにんにく!生卵トッピング!みたいな+6
-1
-
59. 匿名 2025/03/06(木) 22:06:11
ラーメン、カレー、ハンバーグ
後先何も考えずにいい歳になっても脂質と塩分食う事しか考えてない+9
-1
-
60. 匿名 2025/03/06(木) 22:07:14
>>38
うち真逆だわ…煮物とか煮魚とかお浸しとか+1
-1
-
61. 匿名 2025/03/06(木) 22:07:47
>>56
玉ねぎの輪切りが好き〜+7
-1
-
62. 匿名 2025/03/06(木) 22:07:53
>>9
箱のレシピ通りじゃなくてトマトとか変わり種入れたり隠し味とかアレンジすると食わなかったりする+8
-2
-
63. 匿名 2025/03/06(木) 22:08:15
>>58
これ好評だったよ
ビビンバ丼みたいにしたやつ+9
-1
-
64. 匿名 2025/03/06(木) 22:08:24
豚肉ともやし 味付けにんにくっぽいレトルト!+1
-1
-
65. 匿名 2025/03/06(木) 22:09:27
>>25
大人の女だけど全部好き+18
-1
-
66. 匿名 2025/03/06(木) 22:09:44
>>62
わかる!!
分量通りか、気持ち少し水を減らして濃いめに作ったカレーが喜ばれる
水入れすぎてシャバシャバになると評価下がるw+4
-2
-
67. 匿名 2025/03/06(木) 22:09:49
>>25
ウチの旦那40歳と完璧に一致してる味覚+16
-1
-
68. 匿名 2025/03/06(木) 22:09:54
>>48
よこ 何故か店によって全然違う。ちなみに王将も。よってあなたの食べた店はハズレだったのかと。+2
-3
-
69. 匿名 2025/03/06(木) 22:12:15
カレー!+1
-1
-
70. 匿名 2025/03/06(木) 22:12:20
>>29
肉じゃが煮物のカテゴリーじゃないの??+2
-1
-
71. 匿名 2025/03/06(木) 22:14:08
定食屋さんのメニューはうまいうまいって食べるよね笑+5
-1
-
72. 匿名 2025/03/06(木) 22:15:09
>>70
そうだよ
だからあんまり好きじゃ無いみたい
でも同じ具材で甘辛く炒めたり、カレーだと大喜びなんだけどねw+3
-2
-
73. 匿名 2025/03/06(木) 22:15:09
>>9
うちの父はカレー苦手。
ずっと同じ味で米がルーに浸食されてるのが嫌らしい。丼物も同じ理由で苦手。+2
-2
-
74. 匿名 2025/03/06(木) 22:16:24
>>5
そうそう
千切りキャベツにマヨネーズトッピングして、豚汁付けたら大喜び+5
-3
-
75. 匿名 2025/03/06(木) 22:18:02
美味しさでいえばシンプルな肉や魚介を好む人が多いし、現にそれで満足してくれる。
でも、仕事バリバリ頑張るより家庭的な女性に惹かれるとか、胃袋さえ掴めばOKってタイプの相手なら、味噌汁や煮物が良い。
初めから好みに合う美味しいものを作る必要も無くて、とりあえず食べてもらってから好みの具材や作り方の話が出来れば大丈夫。
いずれ結婚とか意識するなら尚更、互いの食の好みを確認し合うのは大事よ。+0
-4
-
76. 匿名 2025/03/06(木) 22:18:08
>>4
多分これ煮物=和食作れるアンド和食でも肉の入ってるメニューということで人気あったんだと思う
結構昔から「今時肉じゃが好きな男はいない」って言われて古い考えって扱いだよね+10
-1
-
77. 匿名 2025/03/06(木) 22:19:53
ピータン+0
-1
-
78. 匿名 2025/03/06(木) 22:22:33
バターを投入(ぶち込む)+2
-3
-
79. 匿名 2025/03/06(木) 22:22:39
ガチで単純に食べ物の好みって意味での「男性ウケ」として考えてる人と、
もし女性がこれを作って振る舞ったら印象イイよねって意味での「男性ウケ」として考えるかでだいぶ違うよね。+1
-1
-
80. 匿名 2025/03/06(木) 22:22:43
>>4
同じような材料ですき焼き風の味にした方が100倍評判良い+2
-0
-
81. 匿名 2025/03/06(木) 22:23:39
鶏皮の甘辛生姜焼き+2
-1
-
82. 匿名 2025/03/06(木) 22:23:57
>>25
人間みんな好きだろって感じのランキング笑+10
-1
-
83. 匿名 2025/03/06(木) 22:25:04
おでん
卵と肉ばかり食う+4
-1
-
84. 匿名 2025/03/06(木) 22:25:40
>>33
食べに行くならラーメンも有りだろうけど、手作りラーメンは駄目だと思う。 鍋の〆ラーメンだけ。+3
-1
-
85. 匿名 2025/03/06(木) 22:25:55
チーズ餅カレーうどん+0
-1
-
86. 匿名 2025/03/06(木) 22:26:16
>>25
私が小学生の時異常にわかめご飯人気だったなー。
私の地域のわかめご飯だけ美味しかったのかな。+6
-1
-
87. 匿名 2025/03/06(木) 22:26:59
新婚の時料理いろいろ頑張ってたのに安売りのお刺身で海鮮丼した時一番喜んでたわ。+1
-1
-
88. 匿名 2025/03/06(木) 22:27:56
>>15
そしてビール🍺+1
-1
-
89. 匿名 2025/03/06(木) 22:28:52
>>78
何に入れるかわからないところがとても良い。+1
-1
-
90. 匿名 2025/03/06(木) 22:29:24
>>1
肉は間違いないね+0
-1
-
91. 匿名 2025/03/06(木) 22:30:03
甘辛系全般+0
-1
-
92. 匿名 2025/03/06(木) 22:30:38
>>80
横
給食のメニューにすき焼き風肉ジャガがありました
肉は牛肉で豆腐をジャガイモに変えた感じでした
玉ねぎではなくて長ネギでした
栄養素確保の為にニンジンも入ってましたね
美味しかったですよ
+1
-0
-
93. 匿名 2025/03/06(木) 22:31:41
>>84
手作りラーメン作るなら、昨日なに食べた?のケンジが作ってたサッポロ一番みそラーメンのバター乗せがいいと思う+4
-0
-
94. 匿名 2025/03/06(木) 22:37:32
>>12
添えるんじゃなくて、サラダをトッピングしちゃうの?+0
-1
-
95. 匿名 2025/03/06(木) 22:42:12
>>94
横
ロコモコ丼の影響なのか検索するといっぱいあるよ
洗い物も一つ減るし+2
-4
-
96. 匿名 2025/03/06(木) 22:51:51
>>73
そういうなんかよくわからん文句言う男マジで嫌だわ
うざい、黙って食べろ!と言いたくなる
まあよその家のことだし、好きにすればいいけど+0
-1
-
97. 匿名 2025/03/06(木) 22:53:29
>>25
こんな当たり前のランキングなにもおもしろくない
小学生男子が泣いて嫌がる夕食のメニューを載せなさい+3
-2
-
98. 匿名 2025/03/06(木) 22:58:06
おでん+0
-1
-
99. 匿名 2025/03/06(木) 23:04:54
>>37
昔職場で会合用のお弁当手配してて
仕出し料理屋の幕の内風だったんだけど
こういうんじゃなくて丼とかが良いなあ
ガッとかっ込んで後は話に集中できるじゃん?こういう弁当冷たいしさあ…と部長が言ってた
女性は幕の内派が多そう+0
-1
-
100. 匿名 2025/03/06(木) 23:05:56
>>95
こんなん男が一番嫌がるでしょ+3
-3
-
101. 匿名 2025/03/06(木) 23:10:16
肉+0
-1
-
102. 匿名 2025/03/06(木) 23:17:25
>>1
手作りチョコレート+0
-1
-
103. 匿名 2025/03/06(木) 23:18:25
>>100
お付き合いしてて結婚するなら、これを受け入れてくれる男性の方が楽だと思う
洗い物が一つ減るのをどう受け止めるか、手抜きと判定するか合理的と思うか+2
-3
-
104. 匿名 2025/03/06(木) 23:25:58
豚の角煮、オムライス、唐揚げ+1
-1
-
105. 匿名 2025/03/06(木) 23:27:00
>>9
やっぱり男は単純なんだ+1
-1
-
106. 匿名 2025/03/06(木) 23:51:57
>>1
お子様ランチに乗ってるようなもの作っておけば喜ぶ系の人と居酒屋さんに出てくるようなシソとかミョウガとか和食の香草が入っているようなおつまみっぽいものを作って欲しい派かの二つの派閥があるように感じている。
どっちも好きなら作る方としたらありがたい感じ。本人が料理好きなら何でも好きのパターンが多い+3
-1
-
107. 匿名 2025/03/06(木) 23:56:46
肉じゃがじゃないの?+0
-2
-
108. 匿名 2025/03/07(金) 00:43:51
「男は肉焼いておけばいい」って通ってる美容室の美容師が言ってた。夫見ててもほんとそう思う。+1
-1
-
109. 匿名 2025/03/07(金) 01:23:43
男は味+0
-1
-
110. 匿名 2025/03/07(金) 03:10:09
>>44
よこ
料理教室で餃子習った時に挽肉の量が少なくてえ、これだけ??と思ったけど、完成後食べたら丁度良い量だった+0
-1
-
111. 匿名 2025/03/07(金) 03:43:25
>>20
カレーも所謂日本のカレーよね+1
-1
-
112. 匿名 2025/03/07(金) 03:58:46
ラーメン&炒飯
牛丼
器とか彩りとかには関心がなくとにかく量
大盛だと更に喜ばれる
+0
-1
-
113. 匿名 2025/03/07(金) 04:03:57
香辛料やハーブがきいたもの+1
-1
-
114. 匿名 2025/03/07(金) 05:49:21
>>111
バーモンドカレーとかジャワカレー+0
-1
-
115. 匿名 2025/03/07(金) 08:01:44
>>103
これ洗い物減らすためなの?
ドレッシングで食べたいから私は別でいい
そんなに洗いたくないなら紙皿使えばいいよ+2
-2
-
116. 匿名 2025/03/07(金) 08:05:58
ハンバーグやカレーみたいな料理と思っていたけど、小さい頃はあんまり食べられなかった子がどちらかといえばおばあちゃんごはんみたいなメニューを好んでいたので、個別に事前リサーチが必要だと思う。+1
-1
-
117. 匿名 2025/03/07(金) 11:22:16
>>49
カレーに入ってるのも重たいと言う人もけっこういるよ+0
-1
-
118. 匿名 2025/03/07(金) 14:27:50
ウインナー
ハム
ちくわ
サバ缶+1
-1
-
119. 匿名 2025/03/22(土) 17:42:21
リュウジのレシピ料理
言い方悪くすると独身弱男とかチー牛はリュウジ信者多いイメージ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する