-
1. 匿名 2025/03/05(水) 18:54:40
主は突然スマホがぶっ壊れました
¥130000+158
-5
-
2. 匿名 2025/03/05(水) 18:55:05
>>1
ダイソーに売ってるよ+6
-36
-
3. 匿名 2025/03/05(水) 18:55:20
電化製品が続々壊れる現象+160
-0
-
4. 匿名 2025/03/05(水) 18:55:44
電子レンジとガスコンロ壊れた+23
-1
-
5. 匿名 2025/03/05(水) 18:55:45
エコードットが
ガガガって言うようになったので買い換えました+4
-0
-
6. 匿名 2025/03/05(水) 18:55:49
電車で面接場所に行ったのに落とされたから電車代150円+122
-4
-
7. 匿名 2025/03/05(水) 18:55:52
他人の口座に間違えて振り込んだ
そして連絡つかない+113
-0
-
8. 匿名 2025/03/05(水) 18:56:09
>>1
日頃の行いが悪いからバチが当たったんだろうなあ+2
-27
-
9. 匿名 2025/03/05(水) 18:56:10
>>1
格安ならもっと安い+8
-2
-
10. 匿名 2025/03/05(水) 18:56:22
いつも7000円くらいだった病院代が薬をちょい変えたら14000円になった。+91
-0
-
11. 匿名 2025/03/05(水) 18:56:47
出典:lp.p.pia.jp
+13
-1
-
12. 匿名 2025/03/05(水) 18:56:48
>>2
なにが?+21
-0
-
13. 匿名 2025/03/05(水) 18:57:01
30%引につられて必要もなく買った賞味期限数時間後のお惣菜
今日中にそんなに食えるわけないだろ+33
-11
-
14. 匿名 2025/03/05(水) 18:57:02
眼鏡踏んでつるが折れた
16,500円
500円オフのクーポンを見逃したのがくやしくてたまらない+120
-0
-
15. 匿名 2025/03/05(水) 18:57:18
バレンタインジャンボ20枚6000円+7
-0
-
16. 匿名 2025/03/05(水) 18:57:47
>>7
ヒエッ+52
-2
-
17. 匿名 2025/03/05(水) 18:57:49
米
5キロ5000円…+90
-2
-
18. 匿名 2025/03/05(水) 18:57:50
愛犬の病気が発覚してからの通院費と薬代
おかけで働く意欲湧いてきた+122
-0
-
19. 匿名 2025/03/05(水) 18:58:13
アプリの7日間お試しの解除わすれて年会費6000円くらい。領収通知来るまで忘れてたw+43
-1
-
20. 匿名 2025/03/05(水) 18:58:14
>>1
パナのナノケア壊れたよ😨三万くらいだったかな
ちょうど自分のこころが壊れそうになってたから身代わりになってくれたと思ってる
+97
-2
-
21. 匿名 2025/03/05(水) 18:58:32
>>1
¥13000かと思ったら、ゼロが一個多かった+90
-1
-
22. 匿名 2025/03/05(水) 18:58:59
自営業、機械が壊れた、鉄工所よんで直りましたが、3万は取られそう+10
-3
-
23. 匿名 2025/03/05(水) 18:59:12
卒園式で着る服 ズボンだけぶかぶかでした😭+11
-0
-
24. 匿名 2025/03/05(水) 18:59:25
>>7
なんでそんな間違いを?
いくらだったの?+50
-0
-
25. 匿名 2025/03/05(水) 18:59:39
タントで15万キロ乗ってるんだけど、異音がしては治してなど、イタチごっこ。そろそろ限界っぽい。愛着あるし乗りやすいのに悲しい。+59
-0
-
26. 匿名 2025/03/05(水) 18:59:49
>>13
その時はお腹空いてたんだね+12
-0
-
27. 匿名 2025/03/05(水) 19:00:21
今日テイクアウトしたマッKのポテトがまずかった
白っぽく完全揚がってない感じでボソボソで塩味が全然しない
こんなのでカロリー摂りたくないから捨てた
初めてポテト捨てた+48
-3
-
28. 匿名 2025/03/05(水) 19:00:29
>>13
冷凍しては?+18
-0
-
29. 匿名 2025/03/05(水) 19:00:41
>>1
参考までに原因を教えて?+4
-2
-
30. 匿名 2025/03/05(水) 19:00:59
>>6
片道歩いたのかな?
金額すくなくで地味に痛いね+19
-0
-
31. 匿名 2025/03/05(水) 19:01:27
誤ってコーヒーメーカーのガラス落として
割れて指切って
泣くなく買い替え…
自業自得とはいえ、痛かった+68
-1
-
32. 匿名 2025/03/05(水) 19:01:33
>>3
うちも10年前に新居建てたときに電化製品全部新品にしたから
それが一気に調子悪くなってこないか
ハラハラしてます+39
-2
-
33. 匿名 2025/03/05(水) 19:01:46
>>7
銀行には連絡した?+84
-0
-
34. 匿名 2025/03/05(水) 19:01:57
車検代。
なんか以前に比べて高くなってる…。+46
-0
-
35. 匿名 2025/03/05(水) 19:01:59
>>7
手入力したのかな?
わたしも経験ある
銀行員さんが気づいて連絡してくれたので
無事でした+34
-0
-
36. 匿名 2025/03/05(水) 19:02:36
水道の水漏れ修理2万円+29
-0
-
37. 匿名 2025/03/05(水) 19:02:43
勝手に設定でいつの日からかAmazonのプライム会員にされてて月額払わされてた。商品なぜか次の日に届くなぁとは思ってたけど。旦那が会員だから私は無料でできるというのもあとで知った+32
-4
-
38. 匿名 2025/03/05(水) 19:03:01
家賃が払えなかったので借金してもうた。😭+29
-0
-
39. 匿名 2025/03/05(水) 19:03:05
>>7
あ…私もやった事ある
相手に手続きしてもらわないと返って来ないもんね+40
-1
-
40. 匿名 2025/03/05(水) 19:03:06
車のフロントガラスに石が飛んできてヒビが入った( ノД`)
ガラス交換諸々で¥180000…タスケテ…+84
-0
-
41. 匿名 2025/03/05(水) 19:03:13
ドラッグストアで1000円のアイクリーム選んだつもりが、6000円のアイクリームだった。隣の列の値札と見間違えた。混雑してて引くに引けず、そのまま購入。美人になります。+113
-2
-
42. 匿名 2025/03/05(水) 19:03:26
>>13
物によっては明日でも大丈夫
わたし今昨日の唐揚げ食べてるよ+41
-1
-
43. 匿名 2025/03/05(水) 19:03:27
Amazonセールでホットプレート買ったら、たこ焼き一回やってすぐ壊れた。
交換してもらえたけどそれも一回使ったら壊れた。
もうやる気が起きない。
たこ焼きの楽しさだけ知ってしまって辛い。+61
-0
-
44. 匿名 2025/03/05(水) 19:03:33
遠方の祖母が亡くなって、
交通費30000円(往復)
香典代30000円
初七日香典代10000円
7万円の出費。
祖母が亡くなったのはもちろん悲しかったですが、出費も悲しかったです。+76
-0
-
45. 匿名 2025/03/05(水) 19:04:01
タイヤパンクして6万+24
-0
-
46. 匿名 2025/03/05(水) 19:04:30
何ヶ月も前から楽しみにしてたリサイタルに行くはずが
東北新幹線故障で行けなかった
ホテル代あわせて20000円近くと移動に費やした時間を無駄にした
その人の次の来日は私が生きてる間はないかも知れないのに+40
-0
-
47. 匿名 2025/03/05(水) 19:04:43
>>25
最近車買い替えたけどくっそ高くなってた
貯金が減って悲しい…+31
-0
-
48. 匿名 2025/03/05(水) 19:04:44
>>7
銀行からの組み戻し依頼に応じてくれない感じ?
高額なら不当利得返還請求訴訟を起こすことも考えた方がいいよ+40
-0
-
49. 匿名 2025/03/05(水) 19:04:46
>>14
私も眼鏡のつるが折れた
接着剤でしのいでるけど遅かれ早かれ買い替えないといけない
まだ3年経過してないのに+6
-0
-
50. 匿名 2025/03/05(水) 19:05:02
ガスコンロがなんの予兆もなく突然壊れた
修理の人に見てもらったけど、基盤の問題だから直すのにも割とかかるみたいで新しい奴17万した😭もっと安めのもあったけど、同じ機能つけたくて、、、
やはりここ数年で値上がりしてるらしい+26
-1
-
51. 匿名 2025/03/05(水) 19:05:09
お葬式
会社の同僚が自殺して悲しかった
もしあの時気づいてあげてたらとかいろいろ考えちゃって悔やんでる+35
-3
-
52. 匿名 2025/03/05(水) 19:05:20
>>7
私もやったことある
銀行に連絡したら「相手が応じてくれないと返金はできないので」って言われた
無事返ってきた+54
-0
-
53. 匿名 2025/03/05(水) 19:05:42
自治会行事不参加のペナルティ金2000円+9
-0
-
54. 匿名 2025/03/05(水) 19:05:49
断捨離の気分になって一番古い傘を捨てたら、次の週に一本が風で壊れて、その次の日に最後の傘を盗まれた。
全傘がなくなった😢+56
-0
-
55. 匿名 2025/03/05(水) 19:06:24
検査にひっかかり再検査。
その検査の順番がどうのこうので自費になり7700円もした。
でも異常なしだったので良かった。
+40
-1
-
56. 匿名 2025/03/05(水) 19:06:41
>>27
フライパンで焼くと元のポテトに戻るし油も抜けるよ+15
-0
-
57. 匿名 2025/03/05(水) 19:06:51
新しい歯医者に行ったら、昔の保険治療したところの中が悪化しててすぐ費治療しなきゃいけない歯が3本も見付かった
1本12万…+33
-0
-
58. 匿名 2025/03/05(水) 19:07:10
>>7
私もある
組み戻し依頼しても連絡なくて、
5万だったから、訴訟?する時間やらなんやら考えて諦めたよ、、、
+22
-1
-
59. 匿名 2025/03/05(水) 19:07:43
>>35
質問なのですが振り込む口座番号入力したら必ず相手先の名前は出てこないのですか?+31
-0
-
60. 匿名 2025/03/05(水) 19:07:52
>>1
一昨日強風でカーポートの屋根が破損...
これから痛い出費の予定...
おいくらかかるのか...+15
-1
-
61. 匿名 2025/03/05(水) 19:08:03
>>51
悲しい出費に書くなんて割と普通に酷い人やな+12
-3
-
62. 匿名 2025/03/05(水) 19:08:51
事故って車が廃車に。誰も巻き込まなかったのが不幸中の幸い!+41
-0
-
63. 匿名 2025/03/05(水) 19:09:18
結婚指輪なくした!+7
-0
-
64. 匿名 2025/03/05(水) 19:09:24
相続税で197万円払った+23
-2
-
65. 匿名 2025/03/05(水) 19:09:28
>>41
キラン☆+9
-0
-
66. 匿名 2025/03/05(水) 19:09:34
催し物会場に入って半分も見終わってないのに呼び出されて翌日また入場料払った+6
-1
-
67. 匿名 2025/03/05(水) 19:09:53
車擦って11万円の出費
初めてだから高額でびっくりした+30
-2
-
68. 匿名 2025/03/05(水) 19:09:58
コロナ陽性になり診察代と薬代とパートを休んだ分の給料が飛んでいった。+10
-0
-
69. 匿名 2025/03/05(水) 19:10:22
老犬が病気になって一日7000円の点滴と投薬が2週間続きました。でも治って良かった。+54
-0
-
70. 匿名 2025/03/05(水) 19:10:30
>>40
車種は?
相場より高いと思うんだけどー!+2
-0
-
71. 匿名 2025/03/05(水) 19:10:37
>>44
祖母の葬儀で香典三万円って結構な金額だね+32
-2
-
72. 匿名 2025/03/05(水) 19:10:39
義母が亡くなったので葬式代
私の時は直葬でいいと夫に言ってます+13
-0
-
73. 匿名 2025/03/05(水) 19:10:46
>>27
アルミ敷いてオーブントースターで4分焼いて塩をかければ美味しく食せたかもしれませぬ+13
-0
-
74. 匿名 2025/03/05(水) 19:11:55
>>31
それはつらいね…
お大事に🩹+4
-0
-
75. 匿名 2025/03/05(水) 19:12:18
>>41
アイスクリームと一瞬空見して、そんな高級アイスはどんな味がするんだろうと思ったらアイクリームだった+91
-7
-
76. 匿名 2025/03/05(水) 19:12:21
家の中で1番壊れて欲しくない給湯器の寿命がきた、20万越え😭+28
-0
-
77. 匿名 2025/03/05(水) 19:13:23
>>50
うち賃貸なんだけど、なんか調子悪いのに交換してくれない
高くなってるからかな
前はすぐにしてくれたのに、掃除をして、電池交換してって言われたことやっても一つだけ火の付きが悪いのに
全く付かなくなるまで交換してくれないっぽい+2
-3
-
78. 匿名 2025/03/05(水) 19:13:40
>>49
レンズが綺麗で度数が変わらないならレンズ交換するのも手だけど、、
3年だと悩むね?+2
-0
-
79. 匿名 2025/03/05(水) 19:14:05
風呂場の床がたわんでた。
友人の大工さんに見てもらったらシロアリに食い尽くされてた。
四方の床が食い尽くされてた。
家を建てたHMの手抜きで風呂場の外壁がはめられてなくて、シロアリ出入り自由。
お風呂場を壊して新しい風呂場を作り直した。
300万でした…+59
-0
-
80. 匿名 2025/03/05(水) 19:15:06
>>78
自己レス
ごめんフレームだけ交換と言いたかった+4
-1
-
81. 匿名 2025/03/05(水) 19:15:07
美容室で「前回の○○でいいですよね?」みたいな感じでさらっと言われて承諾したけど、それが予約した内容に5000円もプラスのやつだった
前回のって数ヵ月前だから覚えてないし、毎回ちゃんと金額言ってほしいし、予約した金額から変わるなら明示するべきなのでは+42
-1
-
82. 匿名 2025/03/05(水) 19:17:33
>>6
少額でまだ良かった+8
-0
-
83. 匿名 2025/03/05(水) 19:19:05
義母のしせつだい+3
-3
-
84. 匿名 2025/03/05(水) 19:19:09
>>42
私も全然期限切れ食べてる
お寿司や刺身なら無理だなー+10
-0
-
85. 匿名 2025/03/05(水) 19:19:13
>>73
>>56
ん〜そこまで頭まわらなかった
次からそうする
いや当たりのポテトがいいな+9
-0
-
86. 匿名 2025/03/05(水) 19:19:30
>>59
慌てていたのか
相手の名前を確認していなかったようです
自分でも信じられませんでした+21
-2
-
87. 匿名 2025/03/05(水) 19:20:06
>>23
私逆…
パッツンパッツンで買い替えした(笑)+6
-0
-
88. 匿名 2025/03/05(水) 19:22:23
>>18
うちの猫は救急病院駆け込んでいろんな検査したけどそのままおうちに帰ってこなかったよ
バリバリ働いて長く一緒にいてあげてね+50
-0
-
89. 匿名 2025/03/05(水) 19:22:37
子供のためにコツコツ貯めた学費を貧乏な母親のために使わなければならなかった時+23
-1
-
90. 匿名 2025/03/05(水) 19:23:15
>>10
こういうのちょっと教えてほしいよねー
前の薬より高くなりますよとかって
大抵は薬変えときますねだけで
会計でビックリするパターン
病院くらいだよこんな不明瞭会計+15
-0
-
91. 匿名 2025/03/05(水) 19:26:01
>>1
今日初バイトだったのに悪口言われたり、教えてもらったことをやってたら違ってたらしく庇って貰えなくて最悪な日でした。+10
-3
-
92. 匿名 2025/03/05(水) 19:26:14
>>3
去年、洗濯機エアコン食洗機が1週間のうちに各々召されたときは泣いたなぁ…+8
-0
-
93. 匿名 2025/03/05(水) 19:26:27
>>54
古い傘の呪いか+5
-1
-
94. 匿名 2025/03/05(水) 19:26:34
>>90
医者は把握してないもんね。医療事務のほうが詳しいと思う。ただ薬は薬剤師じゃないと価格わからないだろうし誰に聞いても合計なんて会計の点数出るまでわからないし全て出揃ったときにはレジなので医者に変更も頼めない+4
-1
-
95. 匿名 2025/03/05(水) 19:29:06
>>29
主です
朝起きたら電源が切れててそのままご臨終でした
前触れなく突然でした
3歳でした+30
-1
-
96. 匿名 2025/03/05(水) 19:30:25
>>88
(泣)…+17
-0
-
97. 匿名 2025/03/05(水) 19:31:33
当て逃げされてクルマ直すのに6万近くかかった。
ドラレコに写ってるのに相手のバイクはナンバープレートを下向きに傾けて付けてて番後まで読み取れず泣き寝入りよ+35
-0
-
98. 匿名 2025/03/05(水) 19:32:07
私もスマホー12万くらい
いつも安いやつしか買ってなかったけど、今回はちょっとお高いのにした。長生きしてほしい+9
-0
-
99. 匿名 2025/03/05(水) 19:33:07
あまり美味しくなくて
残してしまった冷凍食品257円😢
ごめんなさい。+2
-2
-
100. 匿名 2025/03/05(水) 19:36:36
>>95
バッテリー交換するタイミングだったのかなあ?
怖すぎる+6
-0
-
101. 匿名 2025/03/05(水) 19:36:56
洗濯機が壊れたのでネットで探してたら次の日に届くからという理由で慌てて買ったんだけど、容量を大きくしたのに洗濯槽自体が今までよりも小さくなってた。下見はよくしてたんだけど。
リサイクルセンターに電話してるんだけど、どこも10,000円から15,000円って言われてショック受けてる。もちろん自分が悪いんだけど。自分に腹が立つ。家電は小さいものから大きいものまで失敗した経験が一度もなかったかし高額だからショックが大きくて。+8
-1
-
102. 匿名 2025/03/05(水) 19:38:26
入職してすぐに人間関係悪化。割り切ろうと思ったけどなかなかの状況で管理に何度か相談したけど改善なく、適応障害診断で1ヶ月休んでその後退職。お給料が見込み払いしていたと社会保険料含め約10万円の返却をと、、、ストレスからの就活中にその支払い、、、現実は厳しい涙+27
-2
-
103. 匿名 2025/03/05(水) 19:40:21
>>1
月々2円とかじゃダメだったの?
すぐに支払えるのはすごいね+2
-4
-
104. 匿名 2025/03/05(水) 19:41:26
自転車壊れた-3万
払い忘れてた支払い-4万
マジ金貯まらん
+18
-0
-
105. 匿名 2025/03/05(水) 19:41:31
電車の定期が切れてるときに限って電車が止まる・・・
振替輸送が使えず、迂回ルートの運賃全額自腹だよー+2
-2
-
106. 匿名 2025/03/05(水) 19:43:07
これから出費の予定ですが
先日の大雪で車のアンテナが折れてました
今日気が付きました・・・
修理代、結構掛かるんだろうな
+12
-0
-
107. 匿名 2025/03/05(水) 19:45:59
>>3
長年使ってるものばかりだから今買い換えを検討してるものばかり。数ヶ月前にマットレスやレンジや家電家具を色々買い替えたんだけど、エアコン、冷蔵庫と一番は車が残ってる…頭痛い。+10
-0
-
108. 匿名 2025/03/05(水) 19:46:52
>>11
悲しい時ー!+2
-0
-
109. 匿名 2025/03/05(水) 19:50:49
>>1
ポチってしばらくしてから、クーポン券あるの気づいた…
100円だけど、ちょっと悔しい+20
-0
-
110. 匿名 2025/03/05(水) 19:52:08
>>84
お刺身ならヅケにして焼けば2.3日なら食べちゃう
+7
-0
-
111. 匿名 2025/03/05(水) 19:56:07
親族のお葬式と事故+2
-1
-
112. 匿名 2025/03/05(水) 19:57:35
>>3
去年エコキュート・エアコン2台・洗濯機が壊れてほんと最悪だった…+13
-0
-
113. 匿名 2025/03/05(水) 19:58:47
まだ払ってないんだけど、子供がマンション(賃貸)の鍵をなくした。
色々探したけどないから管理会社に連絡しなきゃ…
いくらくらいかかるんだろう。+19
-0
-
114. 匿名 2025/03/05(水) 19:59:15
ガスコンロと換気扇
20万かかった。辛い…+13
-0
-
115. 匿名 2025/03/05(水) 20:01:24
>>1
スマホってそんなに高いの?リンゴのマークが付いているから?+7
-3
-
116. 匿名 2025/03/05(水) 20:01:33
タイヤパンクして8万+4
-0
-
117. 匿名 2025/03/05(水) 20:01:40
旦那の車が車検で25万円越え。部品が壊れてて、廃盤の車種だから中古車でも見つからず、なんとか直ったけどプラスで結構取られたと言ってました。+12
-0
-
118. 匿名 2025/03/05(水) 20:02:30
車のウィンカーが、故障。球切れでは無く部品交換で、
8万。+8
-0
-
119. 匿名 2025/03/05(水) 20:03:33
父が亡くなって葬儀代に目ん玉飛び出た〜+5
-1
-
120. 匿名 2025/03/05(水) 20:03:44
クスリのアオキの500円券がほかのレシートと一緒に捨ててしまったみたい
ショック+13
-0
-
121. 匿名 2025/03/05(水) 20:08:40
>>3
うちも。
先月ガス給湯器のヒートポンプ(80万)、炊飯器、テレビ、洗濯機が2週間の間に一気に壊れて絶望。
おまけに上の子高校進学で金かかる。財布スッカスカです。+22
-1
-
122. 匿名 2025/03/05(水) 20:13:19
車検、修理代も込みで18万。
痛すぎる。
貯金してる通帳手つけたくないけど、手つけないと無理( ; ; )+19
-1
-
123. 匿名 2025/03/05(水) 20:15:25
>>7
私それ振り込まれた側である。
間違えた振り込みがありましたと銀行から手紙が来て記帳したら見知らぬ名前から40万振り込まれてた。
間違えた人はどれほど青ざめてるだろうと…とすぐ銀行に返金の手続きしに行ったよ。+86
-0
-
124. 匿名 2025/03/05(水) 20:15:26
同じ日に国語辞典2000円、書道セット4900円
子どもがプリント出してくれず前もってわからなかった+4
-2
-
125. 匿名 2025/03/05(水) 20:18:50
出産祝い!
私は一生もらえない+2
-1
-
126. 匿名 2025/03/05(水) 20:19:44
>>75
まさに同じくw
6000円もするアイスクリームなんてドラストないしなーとか考えてしまったわ🤣+20
-3
-
127. 匿名 2025/03/05(水) 20:23:18
>>3
順番に壊れるよね、そろそろエアコンが怪しい+3
-0
-
128. 匿名 2025/03/05(水) 20:23:58
スーパーで広告の品だったマンダリンオレンジ398円
買った日から食べ始めたけどどれ食べても水分が少なくパサパサ、、
全然美味しくなかった、、+15
-0
-
129. 匿名 2025/03/05(水) 20:24:01
>>1
トピ体だけ見て即スマホかなと直感したら
やはりそうだった
スマホの画面割れは対策していないと即死だよね
仕事で外使う場面多いから補償サービス入ってる
補償サービス入ってなく、iPhoneとかなら一
発機種代で掛かるよね
+0
-0
-
130. 匿名 2025/03/05(水) 20:24:52
>>6
運賃とはよく言った+0
-0
-
131. 匿名 2025/03/05(水) 20:32:45
>>3
スピリチュアルな考え方だと家電が次々に壊れるのは幸運が起こる兆しみたい
+4
-2
-
132. 匿名 2025/03/05(水) 20:33:02
10万越えは痛いね
スマホは古めのタダみたいなアンドロイド使ってるわ+7
-0
-
133. 匿名 2025/03/05(水) 20:39:23
自動車の任意保険はケチり過ぎない方が良い
事故起きた時の対応の早さかなり差があるらしい
毎日車使用していて1年で2万キロとか走る方は
もちろんだけど、任意保険はケチり過ぎない方が
良い
対物補償で特約付けてなかったため何十万
自腹出費あるらしい
外車とかにぶつけてしまったらあるあるだね
保険会社、ネット系で評判悪い所ある
被害者側なのに相手の保険会社からマトモな対応
受けられなかったとか動画で見た
過失割合高かっりするケースはもっとヤバいかも
+6
-0
-
134. 匿名 2025/03/05(水) 20:39:41
>>81
普通は忘れないけど、忘れたら「前回のメニューは何でしたっけ?」と聞く
+1
-2
-
135. 匿名 2025/03/05(水) 20:41:06
>>2
スマホ本体はダイソーさんには販売しておりません🙇♂️+4
-0
-
136. 匿名 2025/03/05(水) 20:47:16
>>6
近場だったんだね
ドンマイ!+2
-0
-
137. 匿名 2025/03/05(水) 20:49:43
>>14
眼鏡が壊れてたらクーポン見えないからしゃーなし+3
-0
-
138. 匿名 2025/03/05(水) 20:51:41
ノーマルタイヤ買わなければいけない+4
-0
-
139. 匿名 2025/03/05(水) 20:56:33
>>70
オデッセイ。15年乗ってる。
古いから部品をいろいろ取り寄せなきゃいけないらしく、日にちもお金もかかってる~泣+4
-0
-
140. 匿名 2025/03/05(水) 20:56:46
>>86
そうなのですね。慌ててたり面倒だと早く終わらせたくて確認とかしない時ありますよね。+7
-0
-
141. 匿名 2025/03/05(水) 20:58:10
ダウンじゃないから寒かったら中に着込もうかなってつもりで買った値引きされてた一万円ちょいの中綿コート、半袖で着ても暑くて外に着ていけない
早朝のゴミ出しくらいにしか使えなくて悲しい+1
-2
-
142. 匿名 2025/03/05(水) 20:58:54
夫婦でコロナ
薬と検査で合計38,000円…+10
-0
-
143. 匿名 2025/03/05(水) 21:01:32
カフェで、カモミールが不味かった。480円。
飲んでみたかったから、まあいいけど。
2度と買わない。+6
-0
-
144. 匿名 2025/03/05(水) 21:13:04
オーブンレンジと食洗機ほぼ同時に壊れた…
去年は洗濯機と給湯機
貯金なんぞ貯まらない+7
-0
-
145. 匿名 2025/03/05(水) 21:18:32
>>1
実質0円はまだやってんのかな?+0
-0
-
146. 匿名 2025/03/05(水) 21:22:03
>>44
ここでしか言えないけど本当にお香典やその他交通費等キツイですよね。
最近立て続けに親戚が亡くなって悲しいしお金ないのに更に今日職場の元上司の訃報があり告別式が来週、、、。お世話になったし参列したい気持ちはあるけどとにかくお金がしんどいです、、、。+13
-2
-
147. 匿名 2025/03/05(水) 21:23:01
愛猫がお空に行った、、、出費より哀しい、、、+23
-0
-
148. 匿名 2025/03/05(水) 21:24:55
>>137
ありがとう、優しいお方(߹𖥦߹)+2
-0
-
149. 匿名 2025/03/05(水) 21:25:30
>>7
あれショックですよね
私も16,000円くらいだけど戻してくださった方に感謝+25
-0
-
150. 匿名 2025/03/05(水) 21:25:41
>>71
横
私も叔母の葬儀で香典3万だった+5
-0
-
151. 匿名 2025/03/05(水) 21:26:18
>>7
スレッズ?に凄い額やっちゃった人居たな昨日かな+3
-0
-
152. 匿名 2025/03/05(水) 21:28:36
弁護士雇う費用
生まれて初めての出費でしたわ
+4
-0
-
153. 匿名 2025/03/05(水) 21:30:48
2年に一度の火災保険の更新と車の任意保険更新時期で10万越え。すっかり頭から抜けてて痛い出費だった+1
-2
-
154. 匿名 2025/03/05(水) 21:31:58
ここ見てると車ってほんとお金かかる
突然の出費も含め
買いたい気持ちが無くなったありがとう+13
-1
-
155. 匿名 2025/03/05(水) 21:32:39
>>50
昨年うちもガスコンロ変えた
うちはじわじわと一ヶ所がつかなくなって次に二ヶ所…
年末年始あって同時にコンロ使うから仕方なく
同じメーカーグレードにしたけどなんか材質がちゃちなの
ガラストップはいいけど点火のボタンがある面が以前のは強化プラスチックで拭き取りやすくお手入れしやすかった
新しいのはアルミ?ぽい材質でざらざらして安っぽい
ここにも円安物価高の影響がきてるみたいね+2
-0
-
156. 匿名 2025/03/05(水) 21:34:00
>>39
そうらしいね
父が私が大学生のころ仕送りで15万ほど違う人に入金してしまい
窓口に言っても相手に返す意思がないとーとかいろいろ言われ
もう面倒臭くなったから勉強代だわって
今となってはよく笑い話にしてます
それ以降はちゃんと私の口座は登録させました+18
-1
-
157. 匿名 2025/03/05(水) 21:41:46
エコキュートが壊れ、買い替え…+3
-0
-
158. 匿名 2025/03/05(水) 21:43:30
今月は気合いを入れて節約しよ!と思ってたらIH調理器が壊れて八千円。+3
-0
-
159. 匿名 2025/03/05(水) 21:46:51
今日スーパーで、ネギ2本で300円もした+6
-1
-
160. 匿名 2025/03/05(水) 21:50:22
>>1
腸閉塞で緊急入院。9万吹っ飛んだ。+3
-1
-
161. 匿名 2025/03/05(水) 22:03:16
ドラム洗濯機の乾燥フィルター部分のホコリを取ろうと割り箸突っ込んでたら穴に落ちて業者呼ぶことに
15000円+7
-0
-
162. 匿名 2025/03/05(水) 22:03:17
>>119
葬儀費用ってランクを下げに下げてもなんだか色々な物にお金かかりますね。
+7
-0
-
163. 匿名 2025/03/05(水) 22:04:35
>>138
うちもよ。14万…安心信用第一で日本製がいいから仕方ないよね+4
-0
-
164. 匿名 2025/03/05(水) 22:09:56
>>88
うちの子も、夜間救急行って治療して検査もして、家に酸素室も用意したけど1週間後に旅立ったよ。
まだ立ち直れてない。+22
-0
-
165. 匿名 2025/03/05(水) 22:23:34
>>79
そういうのってHM訴えられないの?+9
-1
-
166. 匿名 2025/03/05(水) 22:23:52
自転車パンクでタイヤチューブ交換
4000円+1
-0
-
167. 匿名 2025/03/05(水) 22:25:24
>>155
それは電池交換で済む話じゃなかったの?+1
-0
-
168. 匿名 2025/03/05(水) 22:37:59
>>120
3枚目の500円クーポンだったら、尚辛いな。+3
-0
-
169. 匿名 2025/03/05(水) 22:58:15
>>58
私訴えられるの怖くてすぐに応じたよ
訴訟して脅した方が良かったんじゃね?+2
-0
-
170. 匿名 2025/03/05(水) 23:06:59
ドライヤーが火花散らして壊れた
今使ってるより良いやつ買ってやろうと思い
パナソニックのナノケア買った
さよなら2万円👋+5
-0
-
171. 匿名 2025/03/05(水) 23:18:05
車で事故った
修理費20〜30万ほど
まだ修理費確定してないから怯えてる
もうヤダ+8
-0
-
172. 匿名 2025/03/05(水) 23:18:28
車のコメント数件あるけど、タイヤは必要経費
ケチると良いことはない
ケチりつつ残り山が少なくなったまま使うのは
事故などのアクシデントに繋がる
動画見ていると、雨や雪降った時の事故やスタック
(JAF呼び)などのトラブルはタイヤが原因多い
+3
-0
-
173. 匿名 2025/03/05(水) 23:20:31
>>39
役所が間違って4000万だっけ?振り込んで、横領で逮捕されてたけど、返してもらえなかったら被害届出せば戻ってるくるって事?+10
-1
-
174. 匿名 2025/03/05(水) 23:26:39
>>138
車のタイヤ高いけど
整備とか愚かにすると事故に繋がるから
親や親戚は仕事柄、塾の送迎バス・観光バス・
路線バス・除雪で使う車両に乗っていた
タイヤと保険はケチらない方が良いとよく
聞かされた
+0
-0
-
175. 匿名 2025/03/05(水) 23:31:19
>>34
私も来月車検 金額怖いわ
そして車検のあとはGW頃に自動車税が来る(泣)+5
-0
-
176. 匿名 2025/03/05(水) 23:33:09
明らかに失敗した眉アート
面長だからで 細い平行で直線的で丸みもなく色も地眉にあわせたとかで黒っぽい そもそも2色しかないってどういうこと? これ眉アートじゃなくてインクタトゥーだよね+3
-0
-
177. 匿名 2025/03/05(水) 23:35:10
まだ使ってないけど今月中にノートパソコン買い替えるから10万~16万の出費
今、スペックとか値段とかで究極に迷い中
10万前後のにするか15~16万のにするか+3
-0
-
178. 匿名 2025/03/05(水) 23:36:32
>>132
私も格安アンドロイドだけどけっこう気に入ってる
スマホに10万超えなんてとてもじゃないけど無理+7
-0
-
179. 匿名 2025/03/05(水) 23:43:07
>>79
300万!?
うちもかなり古い浴室で今年か来年リフォーム予定だけど古い家だから
取り壊してみないと中がどうなってるかわからないから怖い
でもお風呂綺麗になったでしょう??
参考までにどこのメーカーさんにしたかよろしければ教えてください
+2
-0
-
180. 匿名 2025/03/05(水) 23:44:56
>>76
うちも給湯器寿命でつい最近変えたよ
20万超え覚悟だったけど4社相見積もり取って値段交渉して16万になったよ
+5
-0
-
181. 匿名 2025/03/05(水) 23:59:37
スマホ関連だけど機種選びはシーンによって
変わるかなと
外でスマホ使う時間が長い方で選ばない方が
良いメーカーはピクセル
理由は価格comや公式のコメントに出ている
けど充電のスピードが3時間コンセントに
さしてもゲージ緑色にならない異様な遅さ
睡眠前にモバイルバッテリーも同時に充電するけど
こっちは満タンになる
だが本体は満タンにならない時がある
決定的な性能差は本体ではケーブルに問題
エラーが出た
モバイルバッテリーにそのケーブルさしても
普通に充電出来た
おまけにモバイルバッテリーの方が早く充電完了
充電マジで遅すぎる
+0
-1
-
182. 匿名 2025/03/06(木) 00:06:56
>>167
もう古かったからね20年以上使っていたから
+1
-0
-
183. 匿名 2025/03/06(木) 00:12:35
>>18
うちも癌が見つかり手術 余命宣告うけた
高い抗癌剤治療、放射線治療も効果無いらしく
何も出来る事が無いのが悲しい+4
-0
-
184. 匿名 2025/03/06(木) 00:15:52
充電の遅いピクセルネタ
具体的に例えると寝る前に充電し忘れた時がヤバい
小1時間ミリレベルでしか残量増えない
その位体感するほど充電性能は悪い+1
-0
-
185. 匿名 2025/03/06(木) 00:28:47
>>169
自分でやるなら裁判所に書類提出行ったりしなきゃならなくて、弁護士さんにお願いしたりする時間と手間もあって😭
今ならほぼネットでできるみたいなんだけど、ほんの数年前は対応してなくて実際に足を運ぶ必要あったのよー
+3
-0
-
186. 匿名 2025/03/06(木) 00:35:11
旦那の車のタイヤ交換で20万…+4
-0
-
187. 匿名 2025/03/06(木) 00:46:31
>>46
ジャイアン?+2
-0
-
188. 匿名 2025/03/06(木) 00:47:47
四十肩の治療代😭
リハビリ行かないと治りそうもないから行くけどいつ終わるんだか😭💸+2
-0
-
189. 匿名 2025/03/06(木) 00:53:11
>>11
セコい人だよね+0
-1
-
190. 匿名 2025/03/06(木) 00:53:55
>>91
そんなバイト直ぐにやめな!
何で普通に接することができないのか、糞ばっかだね。腹立つわ。+3
-0
-
191. 匿名 2025/03/06(木) 01:04:14
>>183
全力でキセキを願う!!!+6
-0
-
192. 匿名 2025/03/06(木) 01:23:18
>>76
うちも去年動作が怪しくなり、寒くなる前に変えました。お住まいの都道府県から助成金が出る場合があるので調べてみてください!
※リンクは都の例です+0
-0
-
193. 匿名 2025/03/06(木) 02:10:13
>>43
たこ焼きのことどうしても忘れられないなら、たこ焼きは直火の買ったら?キッチンのコンロでもできるし、卓上カセットコンロでもできるし。どうかな?+3
-0
-
194. 匿名 2025/03/06(木) 02:14:55
>>95
なんのスマホ?3年でそんな感じなことあるのがこわい。+2
-0
-
195. 匿名 2025/03/06(木) 03:17:25
>>191さん 183です
ありがとうございます これから不安ですが私がしっかりしないとですね
力強いお言葉に励まされました 感謝します
+0
-0
-
196. 匿名 2025/03/06(木) 07:39:45
>>3
海外赴任から戻ってきた時最悪だった
細々した物まで使用不可能になった
こんな事なら変圧器沢山買ってあっちで使えば良かった
やっぱり使ってないと駄目だね+1
-2
-
197. 匿名 2025/03/06(木) 08:12:47
貯金しても、何かしらで出費あるから悲しい。先日はトイレの水止まらなくて、トイレ丸ごと取り替え&水道代、、+5
-0
-
198. 匿名 2025/03/06(木) 08:59:11
夫の姪が突然未婚で出産→出産祝い。夫の甥が大学進学→入学祝い。お正月→お年玉。いずれも一切お礼を言われてない。+3
-2
-
199. 匿名 2025/03/06(木) 10:40:57
>>6
私は結構使ってる
あー
早く仕事決まらないかなぁ+1
-0
-
200. 匿名 2025/03/06(木) 11:51:43
タイヤ交換したばかりで落石でパンク。パンクで済んで良かったし後輪だったのが不幸中の幸いで目の前のホムセンですぐタイヤ交換してもらえた。出費はキツいけど命を守ってくれたことに感謝。高速とか登山口の駐車場じゃなくて良かった+5
-0
-
201. 匿名 2025/03/06(木) 12:42:50
東芝冷蔵庫の修理 18000円
春コート買えたんじゃ?とか思う、、+3
-3
-
202. 匿名 2025/03/06(木) 14:16:09
コロナ初感染
今自宅療養中😷+0
-0
-
203. 匿名 2025/03/06(木) 15:44:50
飼い猫が次々と病気に。こないだは検査費用で20万かかった。出来ることすべてやってあげたいけどこれから治療でもっとかかるしどうすればいいのか…+8
-0
-
204. 匿名 2025/03/06(木) 15:49:56
>>201
修理で治るんだ?
うちのはもう古いからもし壊れたら買い替えるしかないな+1
-0
-
205. 匿名 2025/03/06(木) 18:22:54
鳩がベランダに糞していくから鳩忌避剤2個セット4410円。今朝も掃除したばかりなのに二時間くらい出てたらまたされた…+0
-0
-
206. 匿名 2025/03/06(木) 19:21:28
>>64
なぜ政治家だけ0なのか+2
-0
-
207. 匿名 2025/03/06(木) 20:37:46
彼氏に振られたこと
仕事忙しいから別れよって連絡できないって+0
-1
-
208. 匿名 2025/03/06(木) 20:55:28
スピード違反のネズミ捕りで、18000円だったっけ
痛すぎ(泣)+1
-1
-
209. 匿名 2025/03/06(木) 21:48:28
スマホの充電口が壊れて7000円くらい
スマホ持ち始めて10年初めてだし充電器刺さらないしこれ修理ってめっちゃ時間かかるんかなと思ったけど1〜2分であ!直りました充電口にゴミが詰まってましたねって
素人じゃ全然分からんかったゴミ詰まってるとか+2
-0
-
210. 匿名 2025/03/06(木) 23:07:44
100均で買った自転車のカゴカバー
1回目で被せたら真ん中からキレイに裂けた
透明の傘もまとめるテープ?が1回で千切れた
たった100円だけど、されど100円…悲しい+1
-0
-
211. 匿名 2025/03/06(木) 23:21:20
>>75
同じく!やけにたっけぇアイスだなと
びっくりだったけど
アイクリームだったかw+0
-0
-
212. 匿名 2025/03/07(金) 07:04:37
>>13
消費期限じゃないから、ものによっては大丈夫だよね。+0
-0
-
213. 匿名 2025/03/07(金) 08:56:53
猫の尿結石取り出す手術30万。無事元気いっぱいになって良かったけど、結石出来やすい体質かもしれないから今後ぶり返さないか心配…+4
-0
-
214. 匿名 2025/03/07(金) 17:04:55
自閉症長男が癇癪起こして暴れテレビ割れた。その少し前にはゲームのタブレットが割れた。
出費の理由が悲しい😭テレビもタブレットも買って2年持たなかった+3
-0
-
215. 匿名 2025/03/08(土) 17:34:45
>>147
遅コメですが、うちも先月…
検査や通院とすごくかかったけどそんなことどうでもいい
悲しいね+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する