-
1. 匿名 2015/11/30(月) 19:31:03
人の結婚式でビックリしたエピソードを教えて下さい!+68
-7
-
2. 匿名 2015/11/30(月) 19:31:27
結婚したい〜+31
-50
-
3. 匿名 2015/11/30(月) 19:31:39
嫁の歯が真っ黄色だった+446
-79
-
4. 匿名 2015/11/30(月) 19:32:24
義理弟の結婚式で花嫁に一回も目を合わせてもらえなかった+234
-77
-
5. 匿名 2015/11/30(月) 19:32:37
新婦の不倫相手の上司がスピーチしていた。+842
-8
-
6. 匿名 2015/11/30(月) 19:32:48
地元のヤンキーの内輪受けの祝辞に辟易した+370
-11
-
7. 匿名 2015/11/30(月) 19:32:50
+675
-17
-
8. 匿名 2015/11/30(月) 19:33:11
引き出物が名前入りの食器
使う人の事考えないのかな+810
-12
-
9. 匿名 2015/11/30(月) 19:33:14
花嫁がすごいデブス。+573
-75
-
10. 匿名 2015/11/30(月) 19:33:14
ゴンドラから降りてきた!バブル絶頂期(^_^;)+614
-7
-
11. 匿名 2015/11/30(月) 19:33:50
呼べる友だちが居ないこと
結婚すら 予定が無い事
+0
-73
-
12. 匿名 2015/11/30(月) 19:34:26
ウエディングケーキとは別に新郎と親族が餅をついてみんなに配るというのが、鳥取の友人の結婚式に行った時にありました+323
-12
-
13. 匿名 2015/11/30(月) 19:34:44
帰りのお見送り時の渡される粗品が新郎新婦のスナップ写真…
まず要らないよね。+798
-10
-
14. 匿名 2015/11/30(月) 19:35:08
白無垢着て、チャペルで結婚式した友達がいた。+689
-22
-
15. 匿名 2015/11/30(月) 19:35:23
二次会の会費2万円を新郎新婦が自ら回収してた。その金額でご飯が唐揚げ1人1個、海苔巻き1つ、1口で食べれるコーヒーゼリーしかないって…+893
-8
-
16. 匿名 2015/11/30(月) 19:35:31
親戚一同勢ぞろいの結婚式で、新郎が新婦に向けての歌を熱唱。
そういうのって二次会のノリだと思った。+354
-45
-
17. 匿名 2015/11/30(月) 19:35:38
友達のご主人の友達が下品な余興始めた時…。
あ、今後の付き合いは無いなと思った。+549
-22
-
18. 匿名 2015/11/30(月) 19:36:32
酔ったお爺さんが3曲ぐらい熱唱。新婦が凄まじい顔で睨みつけてた…+438
-10
-
19. 匿名 2015/11/30(月) 19:36:34
新郎の職場の同僚として出席したら、
中学時代の友人が新婦の職場の先輩として出席していていた。+55
-29
-
20. 匿名 2015/11/30(月) 19:36:56
研究室の後輩の結婚式に参加したら、友人が私含め8人だけ呼ばれていた。
ちなみに私は付き合いで行ったので対して仲が良くない、、、+32
-44
-
21. 匿名 2015/11/30(月) 19:37:39
引き出物がCDだった。
某歌手の結婚式。
みんなドン引き。+410
-18
-
22. 匿名 2015/11/30(月) 19:37:48
花嫁をはしっこに追いやり自分が中心に写る人+1118
-15
-
23. 匿名 2015/11/30(月) 19:37:51
妊婦の友人が披露宴中に産気づいたこと。
タンカーで運ばれて行った!
びっくり!+681
-23
-
24. 匿名 2015/11/30(月) 19:38:12
新婦の姉(既婚)が振袖だったこと。+529
-23
-
25. 匿名 2015/11/30(月) 19:38:29
友達の旦那様の友達達が、パンツ一丁で踊り始めた時。気持ち悪いし、ドン引き…サークルやってんじゃないんだから。+488
-15
-
26. 匿名 2015/11/30(月) 19:39:06 ID:egVMX4vnPV
先輩の結婚式で花嫁の友達が一人も出席しなかったことを余興した友人に聞いたこと。
土日も仕事がある職場だからと言う理由だったらしいんだけど、同じ職場以外にも学生時代の友人と学生時代いるでしょう。。友人が一人も来てくれないお嫁さん、どんな過去があったんだろうと気になりした。
思えば二次会もお嫁さんだけめっちゃテンション低かったなー。
+391
-45
-
27. 匿名 2015/11/30(月) 19:39:32
会費が高い立食パーティーだったのに引き出物がなしだった+220
-12
-
28. 匿名 2015/11/30(月) 19:40:52
競輪選手の披露宴。
仲間たちがお尻にパンツ食い込ませてTバックにして、そのままずらりと1列に並んだ練習用の自転車(ペダルは漕げるけど実際には走れない)にまたがって全力でペダルを漕いでた。
これが体育会系のノリか!とビックリしたけど、食欲が失せて料理が食べられなくなりました。+385
-15
-
29. 匿名 2015/11/30(月) 19:40:54
田舎に嫁いだ友人の結婚式場が公民館で、
テーブルは会議用の長テーブルをつなぎ合わせてクロスを敷き
椅子がパイプ椅子だった。
食事はケータリングのオードブル。
でも、お色直しとかもきちんとしていて内容は普通だった。
ホテルやお洒落なレストランがないところだと
こういう結婚式になるのか~と感心した。+519
-13
-
30. 匿名 2015/11/30(月) 19:41:17
新郎が、キャンドルサービスの時に素っ裸になって新郎友人のテーブルの上に立っているのを見てドン引きしました。
+384
-3
-
31. 匿名 2015/11/30(月) 19:42:01
二人のオープニングDVD、馴れ初めDVD、新郎から新婦への歌のプレゼント&サプライズDVD、ご両親への記念品製作してる時のDVD...。披露宴4時間。長いし、お腹いっばいだった。+436
-12
-
32. 匿名 2015/11/30(月) 19:42:52
新郎の母親の歌
いや、いくらカラオケ好きでも考えてよね+235
-8
-
33. 匿名 2015/11/30(月) 19:43:46
従兄弟の結婚式で私を含めてほとんどの女性が黒のドレスだった。
そして各テーブルのクロスも黒で黒魔術の儀式会場のようだった。+0
-10
-
34. 匿名 2015/11/30(月) 19:44:43
どう見ても友人の新婦側がその筋の人が大勢でびっくり。
サングラスにヒゲ多すぎ。+320
-10
-
35. 匿名 2015/11/30(月) 19:46:18
新郎の友人席に若い女性が多かったこと。
しかも皆んなキャバ嬢みたいに派手。+300
-8
-
36. 匿名 2015/11/30(月) 19:48:05
>>23
タンカー‼
こりゃびっくり‼+277
-14
-
37. 匿名 2015/11/30(月) 19:48:45
友人代表スピーチで、新郎の友人が、新婦の名前をずーっと間違えたまま言ってたこと!
司会者も止めろよって思った。会場の空気も悪くなったし、大事な友達の名前を間違えられて最悪な気分だった。+446
-8
-
38. 匿名 2015/11/30(月) 19:49:54
引き出物がマグカップだったのですが
一緒に呼ばれた友達には1つ、私には2つ入っていたので間違いだと思い、後日新婦に伝えると
シングルの人には1つ、彼氏や旦那がいる人には2つ入れてるよ〜と言われた。
あまりにも当たり前かのように言うので、こういうしきたりがあるもんだと思っていますが、自分は引きました。+606
-19
-
39. 匿名 2015/11/30(月) 19:50:01
新郎の女友達が白いドレス着てたこと。
しかも三人も…+584
-4
-
40. 匿名 2015/11/30(月) 19:50:02
たまたま職場の先輩が、中学時代の同級生のお兄さんだったんだけど
その先輩の結婚式に出たら同級生が、
なんだか変なミュージシャンになってたみたいで、余興で演奏してくれてた。
地元でトップの進学校に通っていてスポーツ万能な人だったのに
一体何が起きたのかと思った。+158
-8
-
41. 匿名 2015/11/30(月) 19:50:04
お迎え…ピンクの桃無垢
入場…白無垢
色打掛、留袖、ウエディングドレス
お見送り…イブニングドレス様々に着替えに席を立ち新婦が席にいた記憶なし!バブル絶頂期(^_^;)+333
-12
-
42. 匿名 2015/11/30(月) 19:50:47
>>22
白着ちゃってる?!+0
-9
-
43. 匿名 2015/11/30(月) 19:51:09
友達の結婚披露宴で新郎の友達?だか幼なじみだかの女性が
しゃがんで座ってパンツ丸見えでテーブルに寄りかかり男性とおしゃべりしてた。
びっくりと言うか引いた。+189
-11
-
44. 匿名 2015/11/30(月) 19:51:15
ウエディングケーキ入刀したら中から鳩出てきた(´・ω・`)+460
-11
-
45. 匿名 2015/11/30(月) 19:52:04
>>37 だけど、その結婚式終わり、飲みすぎたおっさんがぶっ倒れて救急車が来たのを思い出した…
こんな結婚式後にも先にもその1回だけ。+0
-6
-
46. 匿名 2015/11/30(月) 19:52:59
従兄弟の結婚式でお水のような格好で来た従姉妹(従兄弟の姉と妹)。
花嫁さんより目立つだけでなく、相手の親族に良い印象与えないんじゃないと、他人事ながら気になった。+238
-8
-
47. 匿名 2015/11/30(月) 19:54:24
お色直しを3回して、料理や引き出物のグレードを下げたのがバレバレの結婚式
お色直し中もVTRなどの工夫もなく、 みんな食事も食べおわり、もて余し気味だった
写真を撮りにいくと、そろそろお色直しの…って遮られてなんのための披露宴なんだろうと思った+332
-3
-
48. 匿名 2015/11/30(月) 19:54:53
ウエディングケーキがバランスを崩して倒れてしまったこと。
慌てて係りの人が手で受けとめてたせど、ケーキだもん、受け止めれずに床にグシャっと落ちました+367
-4
-
49. 匿名 2015/11/30(月) 19:56:20
上下黒のスエットの方がいた
びっくりして二度見してよく見てもやっぱりスエット(毛玉あり)
髪もロングなのに結っていない
チラッと見たら、すました顔で優雅にワイングラスまわして飲んでた
なんだったんだろうあの女……。+642
-5
-
50. 匿名 2015/11/30(月) 19:56:46
ホントごめん!でもお色直しの時はホント、メイクもドレスも笑い取ってるのかってぐらいに
新郎、新婦ともども似合ってなくてコミカルだったよ^^+72
-14
-
51. 匿名 2015/11/30(月) 19:57:54
受付をしていたら、招待状はあるのに席次表に名前が無い人がいた。
幸い欠席の方の席に案内する事が出来たけど、ご本人にはバレバレだったと思う。
+233
-4
-
52. 匿名 2015/11/30(月) 19:58:23
義弟の奥さんのお母さんが3曲も続けて歌ったこと。
親族テーブルが凍りつきました。+132
-4
-
53. 匿名 2015/11/30(月) 19:58:58
お色直し4回もしやがった。
ウエディングドレス1着、カラードレス4着。
着替えばかりでほぼ披露宴会場にいなかった。
はじめこそ綺麗だね〜なんて言っていたが、最後はさすがにアホかとあきれた。+266
-11
-
54. 匿名 2015/11/30(月) 19:59:21
旦那の親族の結婚式終盤。新郎新婦退場かと思ったら・・・
新婦ダンス仲間達によるフラッシュモブから新婦も躍りだし、延々とダンス。
なかなか終わらず、帰れなかった。
二次会でしたらいいのに、興味ない者には地獄です。+248
-10
-
55. 匿名 2015/11/30(月) 19:59:56
私は結婚して後藤久美子って名前になり席順のパンフレットの名前出てみんながざわつき…席に座りづらかった(*'ω'*)+278
-7
-
56. 匿名 2015/11/30(月) 20:01:46
アメリカで育った日本人と結婚した友人
日本で結婚式挙げたんだけど新郎側の参列者が全員外国人!しかもスーツが似合うし着こなしてるから5割増でかっこよく見えて新婦側の参列者が私を含めテンション上がりました笑
+398
-5
-
57. 匿名 2015/11/30(月) 20:03:01
お色直し5回やった子がいたと友人から聞いた。
新婦はほとんど会場にいなかったし、披露宴が5時間超。
最後はげんなりしたと言っていた…+278
-3
-
58. 匿名 2015/11/30(月) 20:05:23
新婦がお色直し中に新郎がお神輿でやって来た…北島三郎並み!+151
-8
-
59. 匿名 2015/11/30(月) 20:06:36
結婚式が極寒の12月半ばだった…しかも平日!
まぁそれは仕方ないとしても、二次会の会場にハネムーン募金箱ってのが置いてあって引いた。
お祝儀、会費しっかり払ってるんですけど…+326
-8
-
60. 匿名 2015/11/30(月) 20:06:59
いとこの結婚式
新郎の友人の下品な余興
脱げばウケると思ってない?
新郎と新郎の友人がベロベロに酔っぱらってた
お開きの挨拶がぐだぐだになり皆眉をひそめてた+122
-4
-
61. 匿名 2015/11/30(月) 20:07:38
親族一同でハッピーサマーウェディング踊っていた、、+108
-11
-
62. 匿名 2015/11/30(月) 20:09:24
新郎の友人が1人もいなかった+119
-11
-
63. 匿名 2015/11/30(月) 20:09:47
退場の曲がスピッツのチェリー
別れの曲じゃない?
+108
-5
-
64. 匿名 2015/11/30(月) 20:10:30
小島よしおが出てきた+0
-3
-
65. 匿名 2015/11/30(月) 20:11:04
トピ画の結婚式、テレビで中継していたよね。
あまりにも奇想天外で、バラエティー番組見てるよりも面白かった記憶がある。
新婦の書いたドレスのデザイン画が小学生のお絵かきレベルで笑った。+95
-2
-
66. 匿名 2015/11/30(月) 20:11:36
ご祝儀制の結婚式だったのに、引菓子もかつお節もなくカタログ1個!カタログの内容からも最低ランクとバレバレ。
ケーキや衣装、お花にはお金かけまくってたのにそこわケチるのかと…
もちろん、受付やスピーチの人にお礼もありませんでした。+172
-11
-
67. 匿名 2015/11/30(月) 20:11:52
新郎の友人として二次会に参加したんだけど、二次会の最中も終わった後のお見送りも嫁が私たちをガン無視。
『おめでとうございます!』と直接言ってもガン無視。
サークル仲間なので女だけじゃなく、男だっていたのに、目すら合わせない。
男性陣は余興までやってたのに…(下品なことは一切せず、会場は盛り上がりました)
ちなみに嫁とは全員初対面。
終わった後にさすがにみんな『あれは無いな』となりました(^◇^;)+216
-11
-
68. 匿名 2015/11/30(月) 20:15:25
受付で預かったご祝儀を全額、新婦の両親に渡していた。
+7
-70
-
69. 匿名 2015/11/30(月) 20:18:30
梨元さんが入ってきた。突撃インタビューと言う名の余興。
まんまとターゲットになったワタクシ。
しどろもどろになりロクな事言えなかったしその夫婦は離婚したけれど、
お亡くなりになった今はいい思い出です。+195
-2
-
70. 匿名 2015/11/30(月) 20:19:34
>>68
え?そうじゃないの?+81
-7
-
71. 匿名 2015/11/30(月) 20:19:46
どんなスタイルか知らないで参加したら、普通のレストランでビュッフェだった。
ご祝儀制度の式でした。
+28
-7
-
72. 匿名 2015/11/30(月) 20:19:50
花嫁が、ボヨンボヨンのお腹を出した衣装で腰をフリフリ登場。
そして髪を振り乱しながらベリーダンスを踊った。
すごく怖かった!+255
-2
-
73. 匿名 2015/11/30(月) 20:23:33
大学生の時地元のでき婚した友達から招待状が届き帰省がてら出席することに。
新郎が清原みたいな人で17歳離れててびっくり&新郎側の友人もみんな清原や長渕剛系統で金ネックレスに太ストライプ柄のスーツでびっくり&余興でいきなり脱ぎだしてふんどし姿になり日本酒の酒樽割って大騒ぎでびっくり&新郎含め脱いだ人たち全員刺青びっしりでドン引き
二次会は新郎の後輩も大勢来てEXILE系も加わりその中のDJやってるらしい人がプレイし始めてクラブみたいなノリでギャルも乱入してきてカオス状態でびっくり
その3年後に新郎が捕まり離婚して更にびっくり+346
-2
-
74. 匿名 2015/11/30(月) 20:24:10
新郎新婦の両親が結婚式で、「初めまして」と挨拶してた~+192
-5
-
75. 匿名 2015/11/30(月) 20:24:51
>>23
>>36
タンカーで運ばれる花嫁を想像中(笑)+258
-9
-
76. 匿名 2015/11/30(月) 20:24:55
>>29
いとこがそうでした。
お金ないから公民館でやった。正直貧乏くさかった。
ホテルも数件あったのに。+133
-7
-
77. 匿名 2015/11/30(月) 20:25:27
小島よしおが出てきた+40
-5
-
78. 匿名 2015/11/30(月) 20:26:05
両親へ感謝の手紙の時
自分がいじめられて...という内容が一部にあった。
お祝いの場所なのにそんな言葉を口にしなくてもいいと思った。+56
-51
-
79. 匿名 2015/11/30(月) 20:26:07
アラフォーの花嫁さんがお色直しでドピンクでフリル部分がチョコレート色のカラードレスだった。おまけに化粧が下手すぎた。
あのドレスは20代ギリギリだと思う。
派手さよりアラフォーならシックで上品にすれば良いのに。+167
-6
-
80. 匿名 2015/11/30(月) 20:27:58
エンドロールで
アヴリルのgirlfriendが流れていた。
I don't like your girlfriend...+149
-9
-
81. 匿名 2015/11/30(月) 20:28:18
>>25 まだマシかも。私が参加した結婚式の二次会で新郎側の友達の男どもが下半身丸出しで湘南の風で履いてたパンツをタオルのように回してた時には本気で引いた。汚いもんブラブラ見せつけられて吐きそうだったよ。+160
-6
-
82. 匿名 2015/11/30(月) 20:28:33
すごくおしゃれで綺麗でお料理も美味しく
スタッフの感じも良いレストランウェディングでゴキブリが出た!
気づいた人は全員、新郎新婦に
気づかれないように平静を装って
いましたw+145
-3
-
83. 匿名 2015/11/30(月) 20:29:32
新郎新婦の両親が結婚式で、「初めまして」と挨拶してた~+13
-8
-
84. 匿名 2015/11/30(月) 20:29:36
ネグリジェみたいな、スケスケなよくわかんないドレスで参列してる人がいた。
ブラも透けてるし、長い黒髪を結いてもいなくて、なんか汚かった・・・。
その式はご祝儀制だったけど、引出物はカタログだけ。たぶん1番安いやつ。
式場はいいとこだったし、内容もそこそこ豪華だったのに、そこでケチってきたのが悲しかったなー。+118
-2
-
85. 匿名 2015/11/30(月) 20:31:12
席次表とかの手作りはよくあるけど
ブーケは手作り、グローブも手編み、お色直しのバックブーケも手作り、両親のプレゼントも手作り、アクセサリーも手作り、お腹が一杯です。もう自己満足の世界。よく暇があったなぁと思った。+145
-24
-
86. 匿名 2015/11/30(月) 20:31:18
>>75
水さしてごめん、新婦の友人だから…+21
-5
-
87. 匿名 2015/11/30(月) 20:31:23
>>70
説明不足でした。
新婦側のご祝儀だけでなく、
新郎側のご祝儀も新婦の両親に渡していたんです。+9
-35
-
88. 匿名 2015/11/30(月) 20:34:32
>>85
ブーケの手作りはちゃんと習わないとショボくなるよ。長年、お花を習っているけどやはりドレスや背丈や体系を見て作らないとバランスが悪くなる。+42
-10
-
89. 匿名 2015/11/30(月) 20:36:18
小島よしお人気なんだね!+77
-2
-
90. 匿名 2015/11/30(月) 20:37:01
いい意味でのびっくりで。
ドレスは新婦の手作り。
着物は新婦の母の手作り。
どちらも素敵でした。+320
-3
-
91. 匿名 2015/11/30(月) 20:38:33
脚にめっちゃタトゥーが入った参列者(女性)がいた..
しかもミニスカート+102
-4
-
92. 匿名 2015/11/30(月) 20:38:48
一つは花嫁の衣装が5着(白無垢、色打掛、WD、CD1、CD2)、
もう一つはコンバースのスニーカー履いてるゲストがいた結婚式。+86
-5
-
93. 匿名 2015/11/30(月) 20:39:01
中学時代の友人の結婚式二次会に、adidas(3本ラインのやつ)のジャージで来た同級生。
髪も結わずボサッとしたまま。
新婦が恥ずかしい思いをしたと激怒してた。
+183
-3
-
94. 匿名 2015/11/30(月) 20:43:02
>>79
きっとやっと夢が叶ったから着たいドレスを着たいと脳内スパークしたんだろう‥+32
-6
-
95. 匿名 2015/11/30(月) 20:45:02
ホテルに行ったら丁度結婚式をやっていて招待客がロビーに沢山いて、その内の女子4人組が全員黒のワンピースだった。
みんなで合わせたのかたまたまなのかは分からなかったけど、中々ビックリした画でした。黒でも良いとは聞いてるけど、結婚式は明るい色の方が華やかで良いなと思った。+108
-19
-
96. 匿名 2015/11/30(月) 20:46:49
地方から新幹線で出席。夕方からの式だったのでホテルに泊まり。自分で予約。全て自腹。引出物は新郎を型どったトイレットペーパーとお菓子でした。+77
-5
-
97. 匿名 2015/11/30(月) 20:50:33
仲人が芸能人+15
-5
-
98. 匿名 2015/11/30(月) 20:52:55
何故か鮪の解体ショーがはじまった。
解体された鮪はお寿司になって振舞われた。
フレンチにお寿司…
和太鼓のショー。これはちょっと引いたが…
引き出物も豪華で多分御祝儀より高い内容でびっくりした。
おまけに市内なのにお車代が二万円がゲスト全員に配られたようだ。
あんな結婚式ならまた行きたい。
+279
-4
-
99. 匿名 2015/11/30(月) 21:00:57
新婦おじいさんの演歌熱唱が5番まである曲(笑)
手拍子しちゃってるからみんな食事できず最後まで聞いて苦笑い+44
-3
-
100. 匿名 2015/11/30(月) 21:09:33
友達の披露宴行った時、近くの席に座ってた新婦側の友人の女の子3人組が気づいたら途中でいなくなってた。
新郎新婦に何も告げず途中で帰ったみたい。
後で新婦に聞いた話だけど、その3人組御祝儀も全員1万円だったって。+118
-3
-
101. 匿名 2015/11/30(月) 21:11:48
新婦が母親(母子家庭)に手紙を読む感動的なシーンで新郎が誰よりも先に号泣してた
しかもズボンのチャック全開で。
高校からの友達で最後に嫁いだ友達だから絶対泣いちゃうって思ってたのに新郎に引きすぎて泣けなかった+80
-4
-
102. 匿名 2015/11/30(月) 21:12:32
大学の仲間の結婚式、二次会だけ別日だったんだけど、当日行ったら新婦側の参加者が私一人だった!
一応大学のグループの子みんなに声かけたみたいだけど、みんな「バイトあるから」「予定入ってる」「その日海行く」とかで休みだったらしい。
一応その子たちとは2.3日前まで連絡取ってたけど、みんな返信遅かったり「多分行く」とかだったから、だらしないのかなと思いつつ、いつものことだし一応来るもんだと思ってた。
なので、てっきり現地集合のつもりでその場に行ったら、焦った顔の新郎新婦から「本当に来てくれてありがとう、会費はいらないから」と頭下げられた。
しかも新郎の友人みんな男で、女は新婦と私だけ。妙に気まずかった。
みんな式と披露宴には出たから、嫌いというわけではないんだろうけど…。
+170
-3
-
103. 匿名 2015/11/30(月) 21:12:36
プロフィールビデオに使われている写真がほとんどプリクラだったこと。写真無いならしなければ良いのにと思ってしまった。+104
-6
-
104. 匿名 2015/11/30(月) 21:14:27
新婦側が母、兄、姉だけだったこと!!
新郎側は70名近く。
いとこの兄ちゃん(45歳)の結婚式でした。
+72
-5
-
105. 匿名 2015/11/30(月) 21:14:51
>>100
新婦が嫌われてて、ここぞとばかりに一斉に嫌がらせしたってこと?+82
-6
-
106. 匿名 2015/11/30(月) 21:15:00 ID:i9PRFVUOTf
お色直しが4回もありました。正直どうでもえぇわと思った。+49
-2
-
107. 匿名 2015/11/30(月) 21:17:44
新郎の親族のおじいさんが肉をのどに詰まらせて意識不明……救急車で運ばれていきましたがそのままお亡くなりに。+0
-0
-
108. 匿名 2015/11/30(月) 21:20:21
嘘みたいな話だけど。
控え室で新郎側の親族も友人も見かけないな~と思ったら、新郎も来なかった。
はい、結婚詐欺です。+273
-4
-
109. 匿名 2015/11/30(月) 21:22:15
新婦の友人代表で、高校の親友だという女性三人組がスピーチ…
最初は普通に思い出話だったんだけど、途中から雰囲気が変わり…
「〇〇は率先して誰々をいじめたね」「〇〇は私が誰々の悪口を言ってるという噂を流して、仲を悪くさせたね」「〇〇は私の友人の彼氏を自ら寝取ったのに、誰々くんから恋愛相談を受けてるうちに襲われたと言ってたね」「〇〇はキャバクラで働いて枕したことmixiで自慢してたよね」「新郎と付き合ってる最中に私の婚約者に手を出したね」など暴露祭りに。
会場はシーンとし、西野カナの明るい何かの曲が楽しげに流れる中、青ざめて行く新婦に向かって「この曲、流しながら私の彼とやったんだってね!!私は婚約破棄になったよ!」と一人が泣きながら絶叫。
手紙を投げつけて降壇し、三人で退場してた。
私は新郎の遠い親戚だったんだが、本当に
最悪だった。+452
-2
-
110. 匿名 2015/11/30(月) 21:22:55
最近の流行りなのかもしれないけど、
友人の結婚式、新婦友人は3:1位で既婚者の方が多かったんだけど、残り物晒しのように未婚者がマイク通して呼ばれブーケプルズをやったこと。
しかも同級生の男子も新婦友人で呼ばれていたので、皆久しぶりに会うのに女性陣の未婚既婚が瞬時に知れ渡った。
プルズ初めてだったし当時独身だったので凄く恥ずかしく怒りさえ覚えましたね。+104
-23
-
111. 匿名 2015/11/30(月) 21:26:15
>>39
義弟の結婚式があり、私の娘4歳白いドレスを着せようと思ってたけど、大丈夫かネットで調べると子供でも白いドレスはマナーに反するらしく、調べてよかったと思いました!
でも、花嫁さんの他に白いドレスを着てもいい条件がありましたよ!
フラワーガールやリングガールの役目を与えられた子は白いドレスでもいいみたいです。
うちの娘、当日にフラワーガールの役目が与えられてて花びら投げてました。
事前に言っててくれたら、白ドレス着させたのに〜!まぁ一つ勉強になりました。
大人の白ドレスは本当にありえませんね。+15
-84
-
112. 匿名 2015/11/30(月) 21:26:59
新郎のプロフィール画像のほとんどが芸能人とのツーショットだった事。+52
-0
-
113. 匿名 2015/11/30(月) 21:30:49
挙式が駅であったこと。
見知らぬ人達の前で誓いのキスとか、、
目立ちたがりにも程があると思った。+140
-1
-
114. 匿名 2015/11/30(月) 21:33:08
新郎が新婦に歌を熱唱。二次会ならわかるけど。
そして引き出物が大皿5枚、そんなに家に人来ないし持って帰るのが大変だった。
+53
-2
-
115. 匿名 2015/11/30(月) 21:34:10
お色直しが5回。
最後のお見送りが始まるのに妙に時間がかかってるなって思ったらまた違うドレスになってた。
ブスのファッションショーはきついなって思ったけど、人生でたった一人の彼氏だから凄まじく浮かれてたんだろうな。+152
-2
-
116. 匿名 2015/11/30(月) 21:34:45
>>23タンカー!?担架だよね?笑っちゃった。+64
-4
-
117. 匿名 2015/11/30(月) 21:36:08
>>109
新婦のリアクションとその後が知りたい!+0
-0
-
118. 匿名 2015/11/30(月) 21:40:18 ID:pD1x7GuwuZ
2月のクソ寒い中、チャペルから移動して披露宴するのに時間があったんだけどその間外に軽食やらが並べられた庭みたいな所で待たされた
身体は冷えきってみんな凍えそうだった
季節を考えろ!+131
-2
-
119. 匿名 2015/11/30(月) 21:43:57
花嫁がガリブス。+7
-18
-
120. 匿名 2015/11/30(月) 21:45:55
式でずーーーーーーーーっと子供がないてた。どっちかの親族みたいで外に出ようともしなかった。+158
-3
-
121. 匿名 2015/11/30(月) 21:46:28
>>23
タンカー⁇
ストレッチャーじゃない?+15
-11
-
122. 匿名 2015/11/30(月) 21:47:10
引き出物が5個くらいの梅干しだけ+80
-1
-
123. 匿名 2015/11/30(月) 21:49:12
>>109
うわー。友達の恨み晴らす場所間違ってないか?
新婦は自業自得だけどすっきりするのは当事者だけで残された参列者は食事も楽しめないし悲惨。
そんな式に出席しなきゃいけなかった109さん達可哀想過ぎる。+232
-13
-
124. 匿名 2015/11/30(月) 21:58:28
友人の結婚式。
妹によるピアノ演奏、兄によるカラオケ、親戚のおじさんのカラオケ、親戚の詩吟、新婦母の友人による日本舞踊…他
余興が多すぎ!苦痛!
ジジババがイキイキして、発表会?
主役であるはずの新郎新婦はニコニコした置き物状態。
あの土地ではそれが普通なのかな?
新郎新婦の高砂の近くの席って普通上司、同僚、友人だと思ってたんだけど、前の方に親戚席があった…。友人はかなり後ろ。+104
-1
-
125. 匿名 2015/11/30(月) 22:00:03
義姉の結婚式
相手のお母様が足が悪いとのことで、お互い洋装でという話は聞いていた。
当日義母に会ってびっくり!
ライトグレーのシャネル風のスーツに、マツエクをつけて目をパチパチさせてる!!
しかもスカートは膝丈。
普段そういうことに気づかない夫も『目どうした?』なんて聞いてた。+106
-1
-
126. 匿名 2015/11/30(月) 22:01:28
テーブルの花が枯れている、料理が美味しくない、新婦の参加者が親族と会社仲間が6人だけ、二次会の会費が高いのに小汚い居酒屋。
お金ない、友達がいないなら式は我慢してー。
気を遣って二次会行きました。
+85
-2
-
127. 匿名 2015/11/30(月) 22:05:21
11月の初旬の夜の挙式
子供連れてきて下さい〜って
めっちゃ寒いんやー!!
+16
-16
-
128. 匿名 2015/11/30(月) 22:05:32
>>63
とっても素敵な歌なんだけど
愛してるの響きだけで
強くなれる「気がしたよ」
とか、さりげなく過去形なんだよね。
ゲストに対して
いつかまた この場所で 君とめぐり会いたい
とか??+27
-2
-
129. 匿名 2015/11/30(月) 22:06:40
一番ビックリするのは、ラブラブな結婚式ののち離婚だよね。
+86
-1
-
130. 匿名 2015/11/30(月) 22:07:10
新婦友人のスピーチが30分。
新婦ですら顔が引きつってた。
+97
-1
-
131. 匿名 2015/11/30(月) 22:12:30
>>122
・・・高級梅干しじゃない(^_^.)?
1個300~500円くらいするのもあるし。+65
-2
-
132. 匿名 2015/11/30(月) 22:13:28
新婦はほんわかした清楚で真面目な
地味系美人だったんだけど、
新郎(学生時代にバイト先で出会った)
がガテン系のマイルドヤンキーで、
友人の余興が予想にたがわずひどかった。。
トドメは新郎が熱唱するヒムロックに
すさまじく下品な合いの手を友人が
入れるコラボ…(奥まで入れて〜とか)
新婦と新婦友人の間では、自然に
そのへんの出来事はなかった事に
なっています。+86
-1
-
133. 匿名 2015/11/30(月) 22:18:05
結婚式の間に流れる曲のほとんどが
浜崎あゆみの曲
センス悪
+72
-23
-
134. 匿名 2015/11/30(月) 22:19:32
会社の同僚の結婚式。
お兄さんがいるんだけど、歌手になりたかった過去があったらしく、披露宴で美女と野獣をかなり気合いを入れて歌い、気持ちが入り過ぎてて周囲がちょっと引き気味。
選曲が美女と野獣って…ww
さらにお色直しで新婦が出てきて歓談してる時、ウエストのベルト?リボン?がよじれてて、お兄さんがウエストのところに手を入れて直してたのを見て、こりゃかなりのシスコンなんだなーと(^^;;
そしたら、二次会にもなぜだかお兄さん、参加(゚o゚;;
独身だから〜〜とかの理由だったけど、親族が二次会に来ることでかなりドン引いた。
最後のトドメは新郎新婦の名前入り置き時計‼︎
いらん!そんなもん!
何から何まで衝撃的だった+46
-8
-
135. 匿名 2015/11/30(月) 22:20:30
呼んでもいない酔っ払い親父にぶち壊され、花嫁は号泣しすぎて大の字なって気絶
スタッフは大して止めもせずヘラヘラしてた
私の式です!未だに式場側と賠償で話し合いを続けてる、ちなみに夫はもう…+191
-5
-
136. 匿名 2015/11/30(月) 22:22:08
新婦の母が担架で運ばれてきた
意識朦朧で、こちらが戸惑った
2月の寒い日の結婚式でした+33
-2
-
137. 匿名 2015/11/30(月) 22:22:28
新婦が小学校から大学まで聖心というのが自慢らしく、
プロフィール紹介では『新郎は〇〇大学卒業、新婦は小学校〜大学まで聖心に通われていました』。
花嫁の手紙でも『小学校から聖心に通わせてくれてありがとう』などとしつこくアピールしていた。
大学だけ聖心と小学校から聖心だと確かに違うけど、あまりにも連呼しすぎてイヤラシイ感じがした。+184
-2
-
138. 匿名 2015/11/30(月) 22:23:05
原宿から来たんですか?と問い詰めたくなるような格好の列席者がいたこと。
髪はピンク色のツインテールで、厚底ブーツ(笑)に、これまたカラフルなボーダーの長い靴下…
もちろん花嫁より目立ってた。
+84
-1
-
139. 匿名 2015/11/30(月) 22:24:37
新郎側の両親はじめ親戚が一人も来ていなかった。
新郎の家は名家らしく結婚を反対されていたとは聞いていたが、さすがに新婦が可哀想だった。+127
-3
-
140. 匿名 2015/11/30(月) 22:27:41
キチガイのようにギャン泣きする子供と居座る親
スタッフが追い出せば良いのに、不快感が半端なかった
しかも、クソガキが喚きながらケーキに突っ込んで今度は新婦がギャン泣き+130
-7
-
141. 匿名 2015/11/30(月) 22:28:47
披露宴が全てスピーチ
最後に花嫁の手紙で終わり
引き出物はお菓子だけ
すっごく楽しくないし、お金なかったんだなって分かる結婚式+48
-2
-
142. 匿名 2015/11/30(月) 22:30:43
「新郎から新婦へサプライズプレゼントー!」
と渡されてたのが掃除機だった。
それもルンバとかじゃない普通の掃除機。
大きなダンボールごと手渡されてたので新婦が見えなくなった。+70
-1
-
143. 匿名 2015/11/30(月) 22:30:47
>>124
北海道ですが私の出た式は親族、上司が前で友人は後ろでした。
東京の友人の式に出た時は親族が1番後ろにいたので逆にびっくりしました。
土地によるのかもしれないですね!
あと部活の同級生の式に出た時、二次会で先輩が酔ってち〇こだし始めた。
在学中の飲み会でもたまに出すことはあったけど、社会人になってしかも結婚式でそんなことするとは…ドン引きでした。
その先輩は絶対自分の結婚式には呼ばないと誓いました。+69
-0
-
144. 匿名 2015/11/30(月) 22:31:34
同じ席になった、私は面識のない人が、普通の服装で来てた。ワンピースでもなく、ツルツルした生地のシャツにスカート。時計もしていた。話してみると、新婦をベタ誉めするしニコニコしていい子そうだったから余計謎で、ずっと「???」って感じでした。+93
-2
-
145. 匿名 2015/11/30(月) 22:32:17
新婦が出席者のみなさまに歌のプレゼント。数曲熱唱していらっしゃいました。+22
-2
-
146. 匿名 2015/11/30(月) 22:41:44
出来婚を否定していた友達の結婚式に出席したら、今にも生まれそうな巨大なお腹だった。式でバレるのに何でウソついたんだろう。+113
-1
-
147. 匿名 2015/11/30(月) 22:53:35
外で集合写真を撮って式場に戻る際、新郎新婦が表参道の歩道を歩いて戻るという演出。
正直、友人は地味で、お世辞にも美人とも可愛いとも言えない容姿の子なので(しかも31歳)、そんな目立つ演出をしたことにびっくりした。+66
-4
-
148. 匿名 2015/11/30(月) 23:00:21
新郎が消防士。
同僚とかの体育会系のノリが凄すぎて下品だった。
会社の忘年会かな?って思ったよ+0
-1
-
149. 匿名 2015/11/30(月) 23:08:29
109さんのエピソードがすごすぎた。
その場でやるのはという意見もあるけど、本人たちもいろいろ言われるかもしれないのに、その場でやるということはそれだけの覚悟もあって、よっぽど恨んでたんだろうなと思った。
とりあえず、その後が聞きたい。さすがに破談ですよね?+159
-1
-
150. 匿名 2015/11/30(月) 23:10:16
40代の新郎の姉(未婚)が真っ赤な大振袖に、舞妓さんみたいなかんざしで現れてお酌して回った。
顔は42〜43歳なんだよ。+57
-3
-
151. 匿名 2015/11/30(月) 23:11:30
受付で会費を払ったら各自に小袋に入った5百円を渡され、何コレ?!と思っていたら余興でその5百円を賭けてじゃけん大会が始まった。結局、新婦の身内が優勝して参加者全員分の5百円玉をもらっていたが、たいして盛り上がることもなく何だか納得のいかない余興だった。+64
-5
-
152. 匿名 2015/11/30(月) 23:12:39
>>124
私も主人が北海道なので結婚式は会費制で、親族・上司が前、友人は後ろの席となってました。
披露宴を執り仕切るのが誰かによって変わるようで、取り仕切る人達は後ろの席となるという話だったと思います。
余興については…土地柄というより、その親族の方々が張り切ってしまうタイプだったのだと思います…
+15
-0
-
153. 匿名 2015/11/30(月) 23:16:27
タトゥーを無理やり的な隠しかたで
隠して
再再再婚で
子供は6人で
父親別に
その子供達がバラバラの席の配置で
座っていてビックリしました
+99
-1
-
154. 匿名 2015/11/30(月) 23:18:41
二次会で赤いふんどし…気持ち悪かったです。+20
-2
-
155. 匿名 2015/11/30(月) 23:21:08
ペットも参加出来るガーデン付きの結婚式場。
新婦の犬も参加していた
結婚式はガーデンウェディングで良かったんだけど披露宴は屋内だったからずっと犬の悲しそうな鳴き声が響き渡っていて気になった。
新婦側の親戚が時々様子を見に行っていたけど
犬にとったら飼い主の新婦は来ないしきっと大音量が響き渡ってうるさかっただろうし美味しい匂いがするのに餌は…で可哀想に思った
ペットホテルに預けた方が良かったんではと思う+99
-3
-
156. 匿名 2015/11/30(月) 23:25:04
年輩の男性のスピーチ、新郎新婦に関しての話題や祝辞らしい話は一切なく、そのおじさんが昨日ビックリした出来事とやらをダラダラと話していた。
なんなんだろう?それに話の意味がわからないと思って皆反応に困っていた。
しかも後日新婦に聞いたら、それは全部作り話だったらしく、何がしたかったのかわからない。+65
-2
-
157. 匿名 2015/11/30(月) 23:34:57
新郎新婦がいきなりカラオケでうたいだした。
別に盛り上がるような曲でもなく、みんな聞いたことない歌。
一番前の席で唖然として見てしまった。
あれはなんだったんだろう+17
-0
-
158. 匿名 2015/11/30(月) 23:39:02
バージンロードで、花嫁がドレスの裾を踏んでしまい、派手に前のめりに転んだ。+48
-0
-
159. 匿名 2015/11/30(月) 23:45:16
席に置いてあるメッセージカードが前撮り写真付き。
オープニングムービーで前撮りスライドショー。
生い立ちムービーの前に前撮りスライドショー。
エンディングムービーに前撮りスライドショー。+27
-0
-
160. 匿名 2015/11/30(月) 23:47:11
結構な都会で中華料理屋さんに毛が生えたのか?って結婚式場にまずびっくりしたが、(HPでは結構力入れて結婚式場をアピールしてる)飲み物が瓶ビール?の円卓だった。グラスは全て居酒屋の小さいコップ。ここまでは普通?かもしれないがホールの人にお水ください。って言ったら同じく小さいコップに水道水が入って出てきた。結婚式だよね?飲み会じゃないよね⁉︎と本当に驚いた。コースだったがメニューも無く、何を食べてるかわからず。
しかし、うちかけ→ドレス→ドレスの長い長い式。
3時間半…
アルコールは瓶ビールしかなくて飲む物ないからソフトドリンク…と思ったら瓶のオレンジジュースのみ。果汁10パーセントくらいの。
結婚式だよね⁉︎何度も心の中で突っ込みながら、お祝い金を後悔した。
引き出物もカタログギフトの1番ランク下のやつと最後の挨拶でもらうお菓子のみ。
どう考えても衣装代で消えてるでしょ⁉︎+30
-3
-
161. 匿名 2015/11/30(月) 23:49:02
お色直し入場で新婦が「あなーたが欲しいー。あなーたが欲しいー。」と歌いながら入場してきた。
+74
-1
-
162. 匿名 2015/12/01(火) 00:05:41
新郎新婦入場のときに掛かっていた曲が、まさかのテイラーのwe are never ever getting back together …
私たちは絶対にヨリを戻したりしない…
いくらテラスハウスで流行ってたからって、ねぇ?笑+98
-2
-
163. 匿名 2015/12/01(火) 00:07:11
挙式開始9:30。早い…
披露宴開始11:00。
13:30頃に終えてから
二次会開始の18:00まで
丼が2つ入ったクッソ重い引き出物を
持って時間つぶし。長すぎ。
その二次会は狭〜い喫茶店!え?
8000円の会費でカラオケの食事みたいな
セルフサービス仕様。唐揚げポテト…
(絶対ビュッフェとは呼べない。取り皿もない。)
ゲームも内容微妙だし段取り悪いし、
景品も業者のニオイプンプンで残念過ぎ。
絶対、会費のみでまかなってる二次会やん?◯次会くん?
早朝から夜まで丸1日長い時間だった上に
重いまずい狭い。
なんかモヤモヤが残った。
ただただ疲れた。
+44
-3
-
164. 匿名 2015/12/01(火) 00:19:18
BGMが 小林明子の「恋に落ちて」
披露宴終了後 ホテルの人にパックをもらって
残った料理を持ち帰った人+23
-0
-
165. 匿名 2015/12/01(火) 00:24:54 ID:veLFoBMY7y
猛暑日 屋根無し外で
待たされて(・・;)
新郎新婦登場
待たされて(--;)
ブーケトス
待たされて(;´д`)
写真撮影
待たされて( ̄▽ ̄;)
やっと会場に入れた
熱中症になりそうになり、
辛かった
+55
-0
-
166. 匿名 2015/12/01(火) 00:27:05
自分が呼ばれて行った式ではなく
結婚式場で働いてた時に、
飲み過ぎたおっさんが、
裏のキッチンまで走って来たが
間に合わず、床に嘔吐。。
臭いし、おっさんスーツ汚れてるし
最悪だった。後片付けはもちろん、
スタッフの私達、、+63
-1
-
167. 匿名 2015/12/01(火) 00:36:55
友人の結婚式
夫婦でガンダム好きで披露宴会場横にガンプラが大小かなりの数を展示。BGM代わりにガンダムの映像がずーっと流れてた。
途中お色直しで2人が捌けたら司会者が
「いきなりですがクイズです。このあと新郎新婦はどのガンダムのクルーの衣装で登場するでしょうか?お席に用意してある紙にお書き下さい」
と6パターンの映像がスクリーンに映し出され
では正解です!どうぞー!
でコスプレした新郎新婦登場。唖然としました。新郎は衣装を作ったときより太ったのかベルトが止まらず手で押さえて出てくるし。二人ともデブだったので似合わない。いくら好きでもこれはないなぁと。+67
-2
-
168. 匿名 2015/12/01(火) 00:52:08
沖縄の結婚式!
余興が多すぎ、料理も引き出物もショボ過ぎ!
+9
-0
-
169. 匿名 2015/12/01(火) 00:56:24
お色直し楽しみにしてるのって、本人だけだよね‥
見てる方は、正直一回くらいで十分+73
-4
-
170. 匿名 2015/12/01(火) 00:59:55
友人の結婚式に出たら、円卓の中心に置いてあった飾りの植え木鉢の花一個をその席の誰かが持って帰ってくださいと言われた事
私の座っていた席の人達みんな要らなかったので、「どうぞ、どうぞ」とダチョウ倶楽部状態
結局決まらなかったのでみんなそのまま残して帰ろうとしたら係の人に絶対持って帰れって止められた
あれ、誰が持ち帰りのアイディア出したんだろ+49
-4
-
171. 匿名 2015/12/01(火) 01:07:48
式場のペーパーアイテムはダサいとぼやいてたので、かわいいところあるよと紹介したんだけど、使うか使わないかわからないと濁してたのに、届いた招待状は私が紹介した会社の。
結婚式当日のペーパーアイテムも全てちゃっかりそこで頼んでたのにお礼も言われなかったこと。+11
-46
-
172. 匿名 2015/12/01(火) 01:12:22
やたら新婦の衣装え。食べ物が足りず皆にいか渡らない。ケーキは身内だけに振る舞われる。引き出物が酷い。新婦の親族の対応が非常識。新郎側の親族関係者、新婦側の親族にはタクシーをすぐ手配し、新婦側の友人私達は、冬の寒空の下1時間立ち待たされた。+19
-0
-
173. 匿名 2015/12/01(火) 01:16:03
友人の結婚式。
挙式30分、披露宴5時間!!
そのあと2次会。
いい結婚式で感動もしたけど、
さすがにぐったりでした。+33
-1
-
174. 匿名 2015/12/01(火) 01:17:47
結婚式で一番大切なのって料理
その次に引き出物
花嫁のお色直しよりも、そっちの質を高めるほうがみんな嬉しいのに+101
-4
-
175. 匿名 2015/12/01(火) 01:21:59
肩を出していた友人。
普通は隠すよね。
あと、会社の先輩の式で、多分既婚者が多かったんだと思うけど、黒のワンピースにコサージュくらいの簡単な衣装で、地味な髪型の人が多かった。せっかくの披露宴なのに暗くてびっくり。せめてどっちかは派手にしていこうよと思った。+12
-21
-
176. 匿名 2015/12/01(火) 01:23:57
あかちゃんが大号泣なのにでて行かない母親。
お母様への手紙、教会でのお式、全て聞こえない、台無し。
せめて泣いたら外行かないと!
と友達が言ったらご祝儀はらってるし、見たいもん!!と言う…
最後は見かねた新郎のご親戚が外で見ときましょうかと気を使ってくれる始末。
私の結婚式には呼ばなかったし
呼ばなかった理由を求められましたが
申し訳ないがシカト、+92
-0
-
177. 匿名 2015/12/01(火) 01:29:20
二次会に招待されたんだけど、会費の割にたいした料理がなくてびっくり。披露宴から出てる人はお腹いっぱいだろうけど、二次会だけだからお腹空かせて行ったのに料理が全然足りてなくてほとんど何も食べれなかった。会場が狭くて椅子も足りず、座れない人続出。
更に、会社の人でそんなに仲良くもないのに余興してくれと言われしぶしぶ2人で歌を歌った。したらその直後、では次はメインイベントでーすって、新郎側の余興が。確かにただのカラオケだったけど司会者配慮足りなくね?+51
-0
-
178. 匿名 2015/12/01(火) 01:29:39
最近殆んどがビスチェドレスなんですが、
高砂席に座って上半身だけだと
サラシを巻いてる女に見えてしまうのは私だけ?
髪もシンプル、ネックレスもなしの上半身だけの写真は、友達の方が華やかになっちゃう!+36
-1
-
179. 匿名 2015/12/01(火) 01:35:29
親戚♂の結婚式にて。
真面目で大人しい感じの新婦さんだったのに友達がとにかく派手。昼間の披露宴なのに背中開きまくりノースリミニワンピに金髪巻き髪とか。昔はやんちゃだったのかな…とか色々考えてしまった。+23
-1
-
180. 匿名 2015/12/01(火) 01:50:01
お金持ちのお嬢様の披露宴の時
新郎新婦の生まれ年のロマネコンティが出た!
それも1本づつではなく参加者全員行き渡って余るぐらい
ワイン好きだったので、周りの目を憚らず・・・何度も・・・
一人で1本近く飲んだような気がw
他にもシャトーマルゴーやクリュッグのクロダンボネ・・・
5年前だったから相当かかったんだろうなぁ+75
-4
-
181. 匿名 2015/12/01(火) 01:58:07
180です
新婦のお父さんがワイン好きで有名な方で
披露宴中、超著名なソムリエさんとお父さんと数人でワイン談義をしてしまって・・・・
お土産まで頂いて・・・(数本)
とても恥ずかしいです
いまだにワインセラーで眠らせています・・・怖くて開けれない
+24
-12
-
182. 匿名 2015/12/01(火) 02:01:48
花嫁が歯列矯正していた。
しかも歯の表からギラギラの銀のやつで。
+21
-17
-
183. 匿名 2015/12/01(火) 02:20:57
親戚の結婚式で、娘(7歳)がフラワーガールを頼まれたのだけど、白色のドレスは着ないで欲しいと言われた。
人に頼んでおいて、何それ?と思ってしまった。+3
-66
-
184. 匿名 2015/12/01(火) 02:57:15
友人が
お色直しにいってる間にタカサゴに座ってるバカ女がいた。
しかも主人のよこで幸せそうに微笑む主人の同級女子…www
みんなドン引き、カメラさんもいいんですか?と一言。
しかもすげぇデブでブス。+89
-5
-
185. 匿名 2015/12/01(火) 02:59:39
184
ご主人といれたつもりが主人になっちゃいましたwww
私独身なのに恥ずかしいw+23
-2
-
186. 匿名 2015/12/01(火) 12:06:06
二次会費用が最初に伝えられていた額よりかなり上がったこと。
そしてその費用は振り込んで下さいと二次会用の銀行口座を案内されたこと。+58
-2
-
187. 匿名 2015/12/01(火) 12:24:26
トピずれだけど、時々プラスがリセットされちゃってるコメあるよね?メンテの影響?なんか可哀想+11
-2
-
188. 匿名 2015/12/01(火) 12:30:27
友人はデキ婚だったのですが挙式の時も新郎新婦は笑顔がなかったんです。幸せそうなオーラもなくて…。結婚して1年もたたないうちに離婚しましたよ。あとで聞いた話では お互い結婚を考えてもなかったのに妊娠したから急いで結婚したんだって!
愛情も計画もない結婚はダメですね。+82
-1
-
189. 匿名 2015/12/01(火) 12:37:04
新郎新婦の生い立ちビデオのあと。
司会者「皆さんに幸せなお知らせです!新婦のお腹に新しい命が宿っていまーす!」
スクリーンにエコー写真がドーン!!
エコー写真初めて見たし、おめでたなの知らなかったので衝撃でした。+86
-1
-
190. 匿名 2015/12/01(火) 12:59:28
親の介護で仲間内で最後に結婚式した友人。
バージンロードを車椅子にお父さん乗せて入場した時は友人皆が感動で涙した。
女性側が皆既婚者で年下の彼女の旦那さんがほとんど独身者だった為、独身男性集めての彼女のブーケトスは意表をついて大ウケしました。+101
-1
-
191. 匿名 2015/12/01(火) 13:07:07
招待客の花嫁への評価が正直。
アラフォー晩婚でも若く見えて可愛い部類の私の友人は新郎新婦入場の時点から”きれい!””可愛い!”と御世辞でも?何でも声を漏らす方がいるが、デブスだったり、ブスだったり、地味だったり、顔よりドレスが派手だったりすると、御世辞でも、新婦が若くても、誰からも”きれい!””可愛い!”は言わない。+21
-1
-
192. 匿名 2015/12/01(火) 13:14:54
従兄が昭和まっただ中の大昔、学生結婚した時、お嫁さんがサザンの原坊にドそっくりだった為、やんちゃな祖父がお酒に酔っ払ったはずみで”太郎(仮名)の嫁はんぶさいく!ハハハ”とふざけて言ってしまった為に、祖母、伯父、伯母から袋叩きに会っていた(笑)当人の耳に入っていいわけがないので、それを言っちゃあおしまいよ~ですね。嫁は女優でもモデルでもないんですから。+11
-1
-
193. 匿名 2015/12/01(火) 13:47:27
某歌手のPVを完コピした新郎新婦のイメージ映像が流れる怪。
美人な子なのに、痛くてもったいないと思った。
てゆーか何故?今だに怖くて聞けない。
しかも笑っていいのか感動系なのかよくわからず、本当見せられた方はこまりました。+20
-2
-
194. 匿名 2015/12/01(火) 13:58:03
バブル時代ゴイスー(゜Д゜)+10
-0
-
195. 匿名 2015/12/01(火) 13:58:56
>>98さん
マグロの解体ショーは和装向けに、最近流行ってるらしいですよ。+18
-3
-
196. 匿名 2015/12/01(火) 14:07:11
だいぶ前だけど、地元の名士の息子の結婚式に出席した時、その当時首相だった小泉純一郎氏がいたこと。
出席者数もたくさんでビックリ、費用も一千万かかったらしくビックリ。
でも、離婚した…。+71
-1
-
197. 匿名 2015/12/01(火) 14:21:39
仲人が花嫁の不倫相手だった。+40
-2
-
198. 匿名 2015/12/01(火) 14:22:23
給仕がシャンパン注ぐのヘタだった。4人連続で失敗して、私達のテーブルだけ注がれた状態のグラスが配られた。+24
-1
-
199. 匿名 2015/12/01(火) 14:41:18
実はでき婚だった事。司会の人がエピソードを話しているのを聞いて初めて知った。本人からは何も聞いていなかったのでとにかくビックリ!+28
-1
-
200. 匿名 2015/12/01(火) 14:42:24
仲良い友達みんなご祝儀3万出したのに
カタログギフトが3000円前後のものだった
送料込の3000円じゃ全然いいのないよ~・・・+22
-21
-
201. 匿名 2015/12/01(火) 14:45:03
新婦友人が余興で自分は同性愛者だということを暴露してた。+31
-1
-
202. 匿名 2015/12/01(火) 15:05:55
新郎の父親が口下手で挨拶が超短く、反対に新婦の父親が教師でめちゃくちゃ話が長かった。
ものすごく偉そうに新郎に向かってのスピーチ、我が家の教育方針みたいのを話していたが、新婦はグレて家出しまくりのヤリマンだったんで偉そうなこと言えるクチじゃないだろうとかなり冷めた目で見てしまった。
あんたがそんなんだからヤリマンになっちゃったんだよ。昔は良い子だったのに〜!弟なんて無職じゃんか!+86
-3
-
203. 匿名 2015/12/01(火) 15:28:39
新郎側の親戚として、受付をしたときのこと。
北海道なので会費制。
新婦側の受付の女が使えない人で、態度もニコリともせず横柄で最悪。
お釣りを間違えたのか盗んだのか知らんが全然金額が合わなくてビックリしました。多分10万くらい違ってた。
友達なんでしょう?なんでそんなに雑に扱うかな、人のお金を。+41
-1
-
204. 匿名 2015/12/01(火) 15:46:26
腕時計、革製のバッグ、素足、白っぽいドレス、グラディエーターサンダル、スウェット素材の胸空きロングドレス、サブバッグがイングの紙袋、などゲストの格好が非常識な人が多かった
ちなみにゲストはアラサーで子持ちもたくさんいる
こんなもんなの??+18
-1
-
205. 匿名 2015/12/01(火) 15:52:48
ドリカムが出席してた!
love love love 唄ってくれた♡+85
-4
-
206. 匿名 2015/12/01(火) 15:53:41
新郎が女手一つで育ててくれた母親に感謝の手紙を読んでたけど、最初から最後まで母親の名前を「由美子は〜」って言ってて、会場中凍りついてた。まるで自分の女みたいな感じで。。後から新婦の友人にさり気なく聞いたら、マザコン疑惑があるらしい。納得。+66
-0
-
207. 匿名 2015/12/01(火) 15:55:28
>>187
私入れたコメントが赤文字だったのにプラスが0になってる!!!!
こんな事はじめて。。恐ろしい。+7
-2
-
208. 匿名 2015/12/01(火) 16:01:10
友人の結婚式に参加。
披露宴の最後に、新郎側のお父様のスピーチで、新婦の苗字を間違え会場が凍りつき。笑
しかも、1回だけじゃなく3〜4回間違えており(それも全て違う苗字で)、新婦側のお父様の顔が怖かった…(*_*)+29
-0
-
209. 匿名 2015/12/01(火) 16:06:45
アルコールドリンクが
ビール、ワイン(赤と白)、焼酎だけだった+13
-2
-
210. 匿名 2015/12/01(火) 16:11:08
アメリカにいる友人が祝電を送ってきたのですが、ふざけてビル・クリントンの名前で出したところ、どこでどう間違えたか、外務省の偉い人が鷲のマークにPresident of the United States of America と書いてある封筒に入った祝電を持って来ました。
+47
-3
-
211. 匿名 2015/12/01(火) 16:13:51
誰の結婚式だか知らないけど、銀座の歩行者天国でウエディングドレスとタキシードを着たカップルが記念撮影!
みんなにジロジロ見られてる(それが嬉しいんだろうけど)
シャネルのレストランで式挙げたのかな?
どっから来たんだ?+18
-0
-
212. 匿名 2015/12/01(火) 16:17:20
ラガーマンの新郎と結婚した友人の結婚式で、盛り上がって二次会まで楽しく行けたのに、三次会のカラオケで新郎友人達が、新婦友人のスカートをノリでめくりだして、いくら三次会でも最低だと思った(−_−;)
もちろん女性陣はドン引きで、逃げるようにお開きへ、、+36
-0
-
213. 匿名 2015/12/01(火) 16:19:01
私の友人の結婚式もありました!
新婦のウェディングドレスがお母様の手作りで、露出が少なく元々美人な友人にピッタリでびっくりと同時に感動しました。
新郎新婦の親族共同の弾き語りもとても素敵でした!+53
-0
-
214. 匿名 2015/12/01(火) 16:20:19
ジーパンに毛玉だらけのカーディガンで、ストール羽織って参列してた人がチャペルの前の席に座ってて二度見した。
髪の毛もボサボサでおろしたままでアクセサリーもメイクもなし。
なんの事情があるのか気になってしょうがなかった。+33
-1
-
215. 匿名 2015/12/01(火) 16:31:20
去年、友達の一千万近くかけた結婚式に行った時、何から何まで豪華すぎて ゲストのテーブルの上のお花が花の噴水みたいで 花が邪魔で新郎新婦が全然見えなかった。
+43
-2
-
216. 匿名 2015/12/01(火) 16:32:39
当日の余興で、新郎と新婦の友人女性でサプライズムービーを作って、流したらこっそり会ってたのに激怒して、新郎を殴りその場で会場から出て行き、当日に離婚した。。。。+63
-0
-
217. 匿名 2015/12/01(火) 16:34:48
姉の結婚式。
仲人の挨拶で私の父の名前を間違えてた。(その仲人さんは新郎の上司で父とは仕事関係の知り合い)
緊張していたんだなと、みなスルーしてたのに空気の読めない叔父(父の弟)がわざわざマイクで訂正した。
上司の顔立ててやんなよ・・。
逆に恥ずかしかった。+31
-0
-
218. 匿名 2015/12/01(火) 16:37:11
新婦側の友人スピーチが男だったんだけど、その男、新婦とずっとセフレ関係の男だった。
しかもスピーチ内容が新婦に対して未練タラタラで、内情知らない人に2人の関係がわかるような感じで皆引いてた・・・。
『新婦S子さんは、僕の家にしょっちゅう泊まりにきていました』等など(笑)+52
-0
-
219. 匿名 2015/12/01(火) 16:45:53
ゴンドラに乗って新郎新婦登場wwww+26
-0
-
220. 匿名 2015/12/01(火) 16:47:19
男性友人の結婚式の二次会だったけど、
新婦が酔いつぶれてしまったこと。
どうも、お酒大好きな新婦だったみたいで、潰れるのもいつものことらしく、
気が付いたら、新郎に寄りかかってがーがー寝てる新婦がいた。
しかも、新婦友人は、知らん顔。
新郎友人の私達で、ドレス着た新婦を救急患者のように、皆で運ぶのは大変でした。
+8
-0
-
221. 匿名 2015/12/01(火) 16:50:06
新郎がお兄さんより先に結婚式をあげたということで長男教の親族たちに怒られ続けてた。かわいそうだった。+20
-0
-
222. 匿名 2015/12/01(火) 16:50:59
挨拶が一通り終わったとき、とつぜんアントニオ猪木が入ってきて、新郎にビンタくらわせた。
新郎は2メートルくらい吹っ飛んだが、式が終わるまで新郎の顔の右側は真っ赤なままだった。
後で聞いたら、それだけで50万らしい。
+46
-1
-
223. 匿名 2015/12/01(火) 16:55:38
>>123
わかる。新婦がヤ○マンで、すっごい嫌われてたんだろうね。
私もヤ○マンで自己中でさんざん振り回してきた子の結婚式に出たことあるけど、澄まして高砂座ってるから全部ぶちまけてやりたい気持ちになったよ~(笑)
実際はやらなかったけど。みんなご祝儀払ってるしわざわざ休み使って来てるのに、イヤな気持ちにさせたくなかったから。
式で復讐なんてしなくても、こういう女はほっといてもそのうち自ら不幸になるよ。
そのヤ○マンもすぐ離婚したし+38
-1
-
224. 匿名 2015/12/01(火) 16:57:03
新郎新婦の入場です・・・とそっちを見たら「え?誰が新郎?お父さんと入ってきた?」って感じだった。
新郎58歳、友人の新婦は26歳。
+49
-1
-
225. 匿名 2015/12/01(火) 17:00:11
新郎の友達が一人も来てなかった
何回も出席して初めてのことで驚いた+21
-0
-
226. 匿名 2015/12/01(火) 17:06:16
ゲストハウスでの披露宴で、デザートタイムだけ部屋を移動させられたらデザートだけビュッフェ形式で立食だった。
みんな座るところないの~⁉という雰囲気なところで始まった花嫁の手紙がやたら長くて20分以上もかかった。
花嫁と両親だけ号泣してたけど、友人達は皆しらけてた。
+8
-0
-
227. 匿名 2015/12/01(火) 17:06:31
某老舗ホテルの挙式披露宴に参加した時、チャペル横のどでかい鐘を鳴らしてた。
会場も金屏風とか天井まであるカーテンとか巨大なケーキ、これまたどでかい高砂。
高砂の新郎新婦の写真とったけど昭和の芸能人みたいだった。ホテルではよくある事かも知れないけど
微妙にずれてて本当に昭和だった。ホテル式初めてだったからビックリした。
その後に何回かホテル式出席したけど他は鐘とか金屏風もオシャレでステキだったから
老舗ってよりただ古いだけだったと納得。+4
-0
-
228. 匿名 2015/12/01(火) 17:14:08
できちゃった婚した友達の結婚式に出席した時、スピーチをした親族?ができ婚の事を面白おかしく話してて聞いてるこっちが恥ずかしかったので、本人達や両親はどんな思いで聞いていたんだろうと可哀想になりました。+19
-0
-
229. 匿名 2015/12/01(火) 17:21:40
>>155
ペットも参加できるところだったのに
わんちゃん飲まず食わずだったわけ?!
そりゃ可哀想だわ。+7
-3
-
230. 匿名 2015/12/01(火) 17:22:34
新郎が一人で余興
半裸になってどん引きしました。
+9
-0
-
231. 匿名 2015/12/01(火) 17:26:48
白ドレスから色打掛へのお色直し!
なんか、ごちゃまぜな感じがしてビックリ!+2
-19
-
232. 匿名 2015/12/01(火) 17:27:54
新郎父と新婦父のデュエット。
普段、結婚式の余興は冷めた目で見ている方だが、
これには笑った、感動した。+57
-0
-
233. 匿名 2015/12/01(火) 17:31:55
披露宴中、新郎新婦がサプライズ笑で
友人たちに一言コメントを求めていた。
なになにこの展開は…と思っていたところ
新婦がご友人に、私のことどう思ってる?と謎質問。
いきなりでびっくりしたのか、新婦友人は「新婦は中学の頃トイレで喫煙を…」
…
会場中が凍りつきました
+20
-2
-
234. 匿名 2015/12/01(火) 17:34:56
>>214
それ、うちの姉みたい…
微妙にこじれた家族で、
姉には前日、体調不良?でドタキャンされそうになったあげく、
当日、全身黒づくめの、お通夜みたいな普段着で来られました。
体調不良が本当でも、
服は前もって準備するから…+6
-2
-
235. 匿名 2015/12/01(火) 17:34:57
打ち掛けが金色だった。+4
-0
-
236. 匿名 2015/12/01(火) 17:35:37
ブーケじゃなくてブロッコリーだった+18
-4
-
237. 匿名 2015/12/01(火) 17:38:19
目立つところにグランドピアノがあるなと思っていたら新郎の姉のリサイクルが始まった。なぜかその姉の友達もきてオペラかなにか歌い始めた。ばっちりドレスも着て照明もあて新郎新婦より目立っていたし、なにせ長かった。新婦はやめてほしいと言っていたらしいが新郎側に仕切られて泣いていた。案の定離婚したな+29
-3
-
238. 匿名 2015/12/01(火) 17:44:44
新婦の化粧が変だった、ウエディングドレスなのにファンデ真っ白、チークがまるでおかめみたいでちょっと可哀想になりました。
+6
-1
-
239. 匿名 2015/12/01(火) 17:48:07
小島よしおがでてきた+3
-0
-
240. 匿名 2015/12/01(火) 17:52:05
出会って半年で入籍、結婚式をした友人。
ウェルカムボード、エンディングムービー、各席へのメッセージカード、生い立ちムービー、、全部同じ写真の使い回し!
付き合いが短すぎて、写真ないのかもしれないけど、それなら写真を使わなければ良いのにと思った。ムービーなんて同じの流れたのかと思っちゃった…+27
-0
-
241. 匿名 2015/12/01(火) 17:52:30
同期の結婚式。
余興がメッセージビデオだったんだけど、その中のエンドロール的なのの曲がテイラーの「We Are Never Ever Getting Back Together」だった。
歌詞の意味わかってるのかしら…+10
-2
-
242. 匿名 2015/12/01(火) 17:56:26
花嫁が45歳で純白のウェディングドレスを着てた
純白もくそもあるか
+11
-22
-
243. 匿名 2015/12/01(火) 18:20:02
新郎は社会人1年目。
計画性がないんだなとは思ってたんだけど
乾杯の挨拶してた人が新郎の元上司だった。
「元」ってもう仕事辞めたの?今無職?
なんか誰にも確認できなかった。+13
-3
-
244. 匿名 2015/12/01(火) 18:22:54
>>240
同じ感じの式ありました!
新婦が結婚にすっごい焦ってて付き合って1ヶ月くらいで妊娠を偽装して結婚にこぎつけ、結婚が決まると流産したとまた嘘をついて、でも結婚はする約束したんだから、式はしようよ!って丸め込んで式挙げてた。
新郎も大概だけど、新郎も頭悪すぎ(笑)
ここまでわずか10ヶ月以内の出来事。
付き合い短すぎてここ最近の写真ばかり、しかも同じ写真ばかり。
ブライダルローン組んだみたいだけどすごいしょぼい式だったし、そこまでしてまで式したいのかよと可哀想になった。+13
-4
-
245. 匿名 2015/12/01(火) 18:39:33
出来婚した知人。式だけ、身内だけ、客は自由参加で披露宴は無しも、父親は知人とバージンロードを歩かず、新郎新婦での入場で無視だった。
知人は見た目もいかつく、デブでブスでこわもて、新郎は見た目なよなよ頼りなげのせいか?あまり新郎家族に歓迎されてない様子で、父親も怒ってた?ようだった。
父親が死んでいない友人でさえ、叔父が代役で友人とバージンロードを歩いただけに、知人のだらしなさやそういう人間関係が垣間見えた気がした。
+3
-5
-
246. 匿名 2015/12/01(火) 18:52:23
50前のオバチャンの披露宴に呼ばれた時はきつかった!
花嫁さんの綺麗な姿を見るのは楽しみの1つなのに、ドレスを着てるせいで老いが際立ってて‥‥
気持ちが盛り上がらなかった
+6
-5
-
247. 匿名 2015/12/01(火) 18:54:23
挙式と披露宴の間の1時間もない休憩時間に、参列者の写真(メッセージ入り)を思い出に撮ってくれと言われ、こっちは化粧直しもトイレも行けず新郎新婦両家の参列者に声をかけて写真撮影をさせられました。結婚式って新郎新婦が参列者におもてなしをするものと思っていましたが、私の行った結婚式は新郎新婦の自己満に付き合わされるようなものでした。+4
-1
-
248. 匿名 2015/12/01(火) 18:55:27
・新郎の姉夫婦
・新郎の同僚
・新婦の親戚
・新婦の友達
いくらバンド好きでも生演奏、熱唱、号泣…
なんか長くて手拍子も疲れた+5
-2
-
249. 匿名 2015/12/01(火) 18:55:28
参列者が子供同伴が多くて、
常に誰かしら泣いてて幼稚園みたいだった。。
新婦が子供好きだから遠慮なく連れてきてねって言ってたんだと思うけど、
ちょっと多すぎたと思う…。
こねくり回されて、
グチャグチャのコース料理が気になって仕方なかった。
+6
-2
-
250. 匿名 2015/12/01(火) 19:01:09
ブーケトスで花嫁が投げたけど、誰も取ろうとせず
床に花びらが散乱してブーケが転がって、一瞬場の空気が凍った時。
独身の20代の女の子がブーケを必死に取りに行く姿は誰も晒したくなく、
居た堪れず花嫁の母親がブーケを拾ってた。+14
-0
-
251. 匿名 2015/12/01(火) 19:03:13 ID:D7S9n7CIHW
引き出物が2点だけだった。もろに一番ランクの低いカタログとただのポップコーン。+12
-0
-
252. 匿名 2015/12/01(火) 19:03:38
さっきから必死にマイナス押してる人はイタい式をやったご本人?(笑)+14
-3
-
253. 匿名 2015/12/01(火) 19:03:38
旦那の職業が精肉店で、そこの50代位の社長が大暴れしてた。
式の祝辞も二人の名前間違ってるし(そもそも最後まで正しく呼ばれてなかった)
2.3次会最後までいたようだったんだけど、その場の女の子はみんなキャバ嬢扱いでスカートのなかに手を突っ込んだり、股に手を掛けて俵担ぎして「わっしょい わっしょい」と大暴れして女の子は皆泣いて帰るし、新郎や他の男性は社長の機嫌とりで、ひたすら愛想笑いしてるだけだし。
なんか全てが強烈だったな。2.3次会場も肉を卸している汚い居酒屋だったし。
因みに新婦は、「彼は社長から信頼されてて、家族みたいに思われてるから。」と幸せオーラに包まれてたのが何よりでした。
もともと、とんちんかんな子だっだけど、アホって強いなとしみじみ思った。
+32
-0
-
254. 匿名 2015/12/01(火) 19:03:57
野獣先輩
ひで
虐待おじさん
遠野
+0
-4
-
255. 匿名 2015/12/01(火) 19:10:41
新郎から新婦へのサプライズの手紙。
内容は、いかに新郎が新婦を好きか、付き合えると思ってなかったのにまさか結婚できるなんて・・・!みたいな内容。
新郎は気持ちよさそうに自分語りして、しまいに手紙読みながら泣き出してたんだけど、あまりにも長すぎて見ているこちらはドン引き。
個人的に伝えたらいいじゃん。何で皆見てる前で何十分も泣きながら手紙読んでるんだよ・・・
+17
-1
-
256. 匿名 2015/12/01(火) 19:31:25
義理姉が、胸の谷間を強調している真っ白なドレスを着てきた。+18
-1
-
257. 匿名 2015/12/01(火) 19:32:38
今時会場が喫煙
妊婦も多数いるのに
ど田舎の結婚式+6
-1
-
258. 匿名 2015/12/01(火) 19:43:40
でき婚カップルの新郎新婦紹介。
「お友達を交えての食事会で出会い…」
ああ、合コンね
「結婚を約束したあと、新しい命が宿っていることがわかりました」
ああ、中出しね
出席者全員が嘘だとわかっているのに、司会者が話していることをニコニコ聞く茶番劇。
+16
-5
-
259. 匿名 2015/12/01(火) 20:29:36
>>184
私の友人の結婚式の時もそんなバカ女いました。
二次会でですが、新婦が友達と写真撮って席を外している間、新郎は自分の席で食事。
新郎新婦の共通の女友達(出っ歯ブス)が新婦の席に座り新郎と笑顔でピースしてた。
グループでの集合写真でも新郎の隣でやたら至近距離でピース。昔好きだったのかなって思いました。+2
-1
-
260. 匿名 2015/12/02(水) 11:25:51
二次会のビンゴの景品が大人のおもちゃ。あんなに嬉しくない景品も珍しい。+4
-0
-
261. 匿名 2015/12/02(水) 12:45:38
引き出物がなぜか消火器だった。
持って帰るのに苦労した。
+3
-0
-
262. 匿名 2015/12/02(水) 18:24:33
花嫁の靴ヒール高すぎ。どんだけ短足なんだと気になる。ドレス踏みそう、階段降りてくるの見るのはヒヤヒヤでした。+1
-1
-
263. 匿名 2015/12/13(日) 17:48:05
「すっごく仲良くしてる人&身内親類」と「そこそこ仲良し&会社の人」を分けて、別々の式場で式を挙げた友人。
私はそこそこ&会社の方に招待制されたが、会費一万数千円に対し、二次会以下の料理内容に皆大ブーイング。
友人は会社の人達からの信用を失った。
そして数年後離婚した。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する