ガールズちゃんねる

結婚式の余興で評判が良かったもの

110コメント2015/02/26(木) 19:56

  • 1. 匿名 2015/02/25(水) 17:04:21 

    今度、学生時代の友達の二次会で、同じ部活だった5人で余興をします!

    みなさんが喜ばれた、または評判の良かった余興はありますか?

    +32

    -4

  • 2. 匿名 2015/02/25(水) 17:05:27 

    +265

    -36

  • 3. 匿名 2015/02/25(水) 17:06:13 

    三代目www.

    +220

    -22

  • 4. 匿名 2015/02/25(水) 17:06:14 

    また、三代目www
    盛り上がりそうだけどw

    +225

    -20

  • 5. 匿名 2015/02/25(水) 17:06:39 


    ラッスンゴレライでもやっとけば?笑

    +76

    -28

  • 6. 匿名 2015/02/25(水) 17:06:57 

    5人ならあと二人ボーカル入れてランニングマンで
    三代目!w

    +196

    -24

  • 7. 匿名 2015/02/25(水) 17:07:01 

    三代目、もういいよー!

    +95

    -71

  • 8. 匿名 2015/02/25(水) 17:07:22 

    新婦の友人であるプロのフルート奏者による生演奏。

    +58

    -15

  • 9. 匿名 2015/02/25(水) 17:07:30 

    結婚式の余興で評判が良かったもの

    +13

    -47

  • 10. 匿名 2015/02/25(水) 17:07:31 

    友人の結婚式で自転車で一番最初と最後にゴールするのは誰か、当てた人に宿泊券とか当たるのが案外楽しかった。面白い人の実況つきだったから。
    二次会ではなく披露宴の余興でやっていました。

    +7

    -40

  • 11. 匿名 2015/02/25(水) 17:07:57 

    腹芸
    結婚式の余興で評判が良かったもの

    +23

    -72

  • 12. 匿名 2015/02/25(水) 17:08:14 

    YouTubeに余興いっぱいのってるよね三代目のw

    +114

    -16

  • 13. 匿名 2015/02/25(水) 17:08:22 

    チア部に所属していた新婦友人によるチアダンス!
    めっちゃ盛り上がったし可愛かった(^^♪

    +74

    -9

  • 14. 匿名 2015/02/25(水) 17:08:59 

    誰も声を出していないカラオケじゃなければ、何でも良い。

    +12

    -8

  • 15. 匿名 2015/02/25(水) 17:09:00 

    三代目のトピになってる(笑)

    +82

    -10

  • 16. 匿名 2015/02/25(水) 17:09:15 

    正直したくなかったけどAKBやった。盛り上げてくれリが、いい人たちでよかった!

    +21

    -20

  • 17. 匿名 2015/02/25(水) 17:09:27 

    何事もやるなら中途半端はダメ!
    少女時代が流行ってた時期に二回ほど少女時代の真似した子たちを見ましたが
    1組は元ダンス部。しかもみんな振袖で踊るという(笑)
    もう1組は振り付けきちんと覚えてないどころか、自分を可愛く見せることに集中してるみたいでブリブリしてて本当に中途半端でした。

    やっぱり元ダンス部のほうがすごーく盛り上がってましたよ。

    +198

    -7

  • 18. 匿名 2015/02/25(水) 17:09:33 


    こっちもいいよ
    結婚式の余興で評判が良かったもの

    +103

    -40

  • 19. 匿名 2015/02/25(水) 17:09:49 

    余興より料理

    +62

    -7

  • 20. 匿名 2015/02/25(水) 17:10:02 

    友人のフラが良かった。
    綺麗だし、優雅だし。
    結婚式の余興で評判が良かったもの

    +32

    -51

  • 21. 匿名 2015/02/25(水) 17:10:41 

    16です
    ノリがいい人たちで
    おさまりました。

    +2

    -9

  • 22. 匿名 2015/02/25(水) 17:10:59 

    隆二パートちゃんと歌ってね
    結婚式の余興で評判が良かったもの

    +109

    -26

  • 23. 匿名 2015/02/25(水) 17:11:17 

    短めな余興がいいと思います。

    +103

    -2

  • 24. 匿名 2015/02/25(水) 17:11:25 

    フラッシュモブ。
    新婦がやりたいっていったから、もともと7人の予定だったけどこっそり新郎経由で新郎とその友達も少し巻き込んで15人ぐらいで踊った。
    最後は飛び入り参加の人(いとことか、親族のおじさんとかw)も出てきて20人ぐらいいて、みんな手拍子とかしてくれてすっごく盛り上がった。

    けど、たまたまノリのいい人が多かったおかげで成功したんだと思うので、失敗してたら普通の余興よりもすごく寒いことになってたとも思う。

    +34

    -49

  • 25. 匿名 2015/02/25(水) 17:11:35 

    10
    言葉足らずすぎてイマイチわからないんだけど
    ・・・・・。

    +16

    -4

  • 26. 匿名 2015/02/25(水) 17:11:49 

    フラ……
    なんか自分の発表会みたい

    +116

    -9

  • 27. 匿名 2015/02/25(水) 17:11:57 

    モー娘。のハッピーサマーウェディング踊ったwww
    すごく盛り上がったし、新郎新婦にめちゃめちゃ感謝された

    +86

    -16

  • 28. 匿名 2015/02/25(水) 17:12:07 

    空気読んで早めに終わってくれる余興

    +162

    -5

  • 29. 匿名 2015/02/25(水) 17:12:08 

    女友達のゴスペル
    迫力がありました

    +18

    -11

  • 30. 匿名 2015/02/25(水) 17:12:47 

    フラフラ踊りそうww

    +9

    -6

  • 31. 匿名 2015/02/25(水) 17:13:22 

    評判が良かったというか、最近だと三代目ばっかりかな?
    結局やる内容より、やる人で盛り上がるかそうでないかが決まってる気がします。

    あくまでも私個人の意見ですが。

    +53

    -7

  • 32. 匿名 2015/02/25(水) 17:14:11 

    ごめんなさい、私フラッシュモブ超ニガテです。

    +175

    -14

  • 33. 匿名 2015/02/25(水) 17:14:58 

    ryuseiもいいけど、wedding bell 歌ったら最強。

    +78

    -14

  • 34. 匿名 2015/02/25(水) 17:15:23 

    お嫁サンバ歌うとか?ひろみゴーで

    +12

    -18

  • 35. 匿名 2015/02/25(水) 17:15:41 

    お笑い系は新郎側にお任せして、こちらは大学時代にオーケストラをやっていたのでその時のメンバーが生演奏してくれました!
    親族や会社関係、年配の方は喜んでくださいましたよ。

    +29

    -7

  • 36. 匿名 2015/02/25(水) 17:16:39 

    ハンドベルはすごく好評で、色々な方から感動したと声をかけられました。
    楽譜ハンドベル等まとめてレンタルできますし、練習期間もそこまで必要としません。
    自分たちも達成感がありますし、オススメです。

    +20

    -32

  • 37. 匿名 2015/02/25(水) 17:16:40 

    申し訳ないけど余興ってダンス系が多くて見てる側はつまらない。

    無難なのがダンスとかより、歌に合わせての写真のスライドショーとかは飽きないし自分の写真とか流れると見てる側は楽しい

    +154

    -13

  • 38. 匿名 2015/02/25(水) 17:17:39 

    正直誰も見てないよね

    +86

    -9

  • 39. 匿名 2015/02/25(水) 17:18:02 

    最近結婚式トピ、多くないですか?

    +6

    -10

  • 40. 匿名 2015/02/25(水) 17:18:12 

    ソーライト踊って

    ソーライッ
    ソーライッ
    離さない

    +19

    -10

  • 41. 匿名 2015/02/25(水) 17:18:21 

    35です。
    二次会なのですね^^;
    きちんと読まずにごめんなさい。
    二次会なら仲間内だけだと思うので盛り上がるものがいいかもしれませんね^_^

    +7

    -3

  • 42. 匿名 2015/02/25(水) 17:18:33 

    余興をしないことが評判良かった

    +240

    -7

  • 43. 匿名 2015/02/25(水) 17:18:35 

    何歳か分かりませんが、若いのであれば女の子が歌ったり踊ったりするのは割と盛り上がってくれますよ。

    +9

    -11

  • 44. 匿名 2015/02/25(水) 17:19:15 

    トピ画は適当に貼られたものだろうけど今回はトピにあってるねw

    +5

    -11

  • 45. 匿名 2015/02/25(水) 17:19:58 

    新郎側の笑い狙おうとする奴は下ネタに走るから寒い
    素人に笑いなんて期待してないから無難にやっとけと思う

    +67

    -4

  • 46. 匿名 2015/02/25(水) 17:20:18 

    記憶に残らないからなんでもいいんじゃない?

    +13

    -5

  • 47. 匿名 2015/02/25(水) 17:20:36 

    直己が珍しくセンターになってる

    +1

    -17

  • 48. 匿名 2015/02/25(水) 17:20:59 

    42が核心に触れた

    +96

    -1

  • 49. 匿名 2015/02/25(水) 17:22:41 

    余興って出席者の負担になるから頼まれたくないよね。
    結局盛り上がらないし誰も見ていないし。
    やるならお金出してプロに頼むのが一番。

    +66

    -6

  • 50. 匿名 2015/02/25(水) 17:23:59 


    こんな感じで歌ってくれたら笑う
    結婚式の余興で評判が良かったもの

    +85

    -24

  • 51. 匿名 2015/02/25(水) 17:24:32 

    確実に三代目は盛り上がる

    +33

    -20

  • 52. 匿名 2015/02/25(水) 17:25:02 

    二次会なら余興は不要。
    新郎新婦とゆっくり話したい。
    やるなら誰も見ていないことを覚悟する、もしくは周りを巻き込まないで勝手にやっててくれるものがありがたい。

    堅苦しい披露宴終わってゆっくりしたいのに、二次会でまで全員参加とか勘弁してー

    +23

    -3

  • 53. 匿名 2015/02/25(水) 17:26:52 

    と言うか、二次会で余興やる人いるの??幹事じゃなくて余興要員?
    幹事主催のビンゴやらクイズやらの、景品かけたゲームしか見たことないんだけど…

    +9

    -9

  • 54. 匿名 2015/02/25(水) 17:31:29 

    52

    わかる、周りを巻き込む系は迷惑だよね
    自分達だけで勝手に盛り上がってくれたらいいのに、二次会でまで疲労させられるのは辛い
    でも二次会の方が規模が小さい分、飛び火してくる確率高いよね…

    +33

    -1

  • 55. 匿名 2015/02/25(水) 17:31:36 

    頼まれた方も困る、中途半端な芸を見せられるのも苦痛だと思うので
    フレアバーテンダーを呼びました。

    +18

    -0

  • 56. 匿名 2015/02/25(水) 17:31:53 

    最近、映像系が多くてうけてました。
    作れる人がいない場合は、少しお金出し合って業者に頼み新郎新婦が好きなゲームのパロディとか作ってましたよ。

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2015/02/25(水) 17:33:21 

    あっ…間違ってもカップリング目的なものはやめて下さい。
    二次会ってよく男女混合に席決めされたりしてるけど、迷惑。
    男女混合チーム戦のゲームとかもやめて。男には困ってません。

    +66

    -2

  • 58. 匿名 2015/02/25(水) 17:36:04 

    衣装も本格的に用意してももクロしました!ガチで踊って盛り上がりましたよー!練習は大変でしたが笑

    +13

    -6

  • 59. 匿名 2015/02/25(水) 17:38:59 


    すっぽり収まってて吹いた

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2015/02/25(水) 17:39:21 

    ももクロを全力でやった!
    それだけじゃなくて新郎側と協力してヲタ芸もやってもらった!かなり盛り上がりましたよ(笑)

    +12

    -15

  • 61. 匿名 2015/02/25(水) 17:39:47 

    嵐のONE LOVE

    +7

    -14

  • 62. 匿名 2015/02/25(水) 17:43:24 

    下手な余興より、友人からの短めのスピーチとか新郎新婦へのメッセージを集めて上映とかの方がいいな。

    +28

    -1

  • 63. 匿名 2015/02/25(水) 17:45:02 

    友達の取り扱い説明書。
    ・食べ物を与えすぎないでください。変形する恐れがあります。
    ・直射日光に当てると、変色しますのでご注意ください。
    とかを書いて、保証書つけて新郎に渡しました。
    A3用紙に沢山書いて、面白そうなところだけ抜粋して、3分で終わるようにしました。
    式が終わって、知らないおばさんから面白かったよ〜って言ってもらえました。

    +9

    -26

  • 64. 匿名 2015/02/25(水) 17:45:47 

    仲間内しか分からないネタをしてだだすべりしてる余興はみんなこんな顔で見てるww
    結婚式の余興で評判が良かったもの

    +45

    -1

  • 65. 匿名 2015/02/25(水) 17:47:59 

    本当にダンスやってる方の結婚式余興ではみんなだダンサーだったので3代目めちゃくちゃ決まっていたよ!
    さすがだった!!
    結婚式の余興で評判が良かったもの

    +59

    -7

  • 66. 匿名 2015/02/25(水) 17:54:27 

    踊るならガチでやらないと寒いことになりますね…

    +46

    -0

  • 67. 匿名 2015/02/25(水) 17:56:06 

    取扱説明書は、あとから花嫁の父から、
    「うちの娘はモノじゃない」
    と、苦情が来た。

    +64

    -2

  • 68. 匿名 2015/02/25(水) 17:57:03 

    57それ経験ありですが男女ともに既婚者ばかりなのに、やる意味が分からなかった…。

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2015/02/25(水) 17:57:15 

    私、友達の結婚式の余興で少年隊の仮面舞踏会をガチで踊り切ったよ。

    ヒガシ役の取り合いしたわw

    +14

    -5

  • 70. 匿名 2015/02/25(水) 17:58:03 

    ドラゲナイ!

    +0

    -15

  • 71. 匿名 2015/02/25(水) 17:59:03 

    RYUSEI踊るならあの小学生を目指して踊った方がいいwww

    +1

    -11

  • 72. 匿名 2015/02/25(水) 18:01:47 

    友達とバルーンアートをやって最後みんなの作ったの合わせると花束になるのをやったよ。
    曲に合わせながら作って、会場から手拍子あったし、新婦の友達が喜んでくれたよ。

    +27

    -2

  • 73. 匿名 2015/02/25(水) 18:01:51 

    このトピでも三代目wwガルちゃんに三代目ブームが来てるの?wwww

    +9

    -7

  • 74. 匿名 2015/02/25(水) 18:02:22 

    余興は無いです
    余興とかやってもらえると羨ましいです
    愛されてる感があって

    +18

    -1

  • 75. 匿名 2015/02/25(水) 18:02:46 

    とりあえずなんでもいいから早く家に帰りたい…と思ってるので、早く終わればなんでもいいです

    +9

    -4

  • 76. 匿名 2015/02/25(水) 18:06:50 

    ゴンゾーのタンバリン芸はけっこうウケる

    +5

    -2

  • 77. 匿名 2015/02/25(水) 18:08:19 

    ダンスやるなら恥ずかしがらずに堂々とやった方が盛り上がると思う。
    あとはムービー流す位しかしたことないけど、どっちもコンパクトにまとめた。
    ダンスもムービーも丸々一曲だと見てる人たちがダレちゃう気がして。
    新郎側の余興も、振り切って、でも短めにスパン!ってやってるのは楽しかったけど、セーラー服着て延々とパラパラ踊ってるだけなやつは超つまらんかった(汗)
    出オチってやつ…。

    +18

    -1

  • 78. 匿名 2015/02/25(水) 18:13:04 

    余興は無いほうがいい

    +13

    -2

  • 79. 匿名 2015/02/25(水) 18:14:13 

    氣志團のマブダチ

    +11

    -2

  • 80. 匿名 2015/02/25(水) 18:15:33 

    AKBの恋するフォーチュンクッキーを踊る女性数人の映像が流れた時は、早く終わって欲しかったな〜
    ウケ狙いではなく、可愛く映ろうとしてるのがちょっと。。

    ダンス部がやるダンスは盛り上がる!

    +30

    -2

  • 81. 匿名 2015/02/25(水) 18:20:57 

    氣志團の結婚闘魂行進曲。
    友人の結婚式で見たのですが、衣装も揃えており、ダンスもキレキレで、感動しました。

    +18

    -3

  • 82. 匿名 2015/02/25(水) 18:29:39 

    余興してる人達はすごい楽しそうに踊ったりしてるけど、つまらない余興とかある…

    +23

    -2

  • 83. 匿名 2015/02/25(水) 18:31:33 

    三代目しつこい!

    +21

    -12

  • 84. 匿名 2015/02/25(水) 18:40:15 

    氣志團の結婚闘魂行進曲をやりました。
    衣装もズラも完コピしてやったら、超盛り上がった‼︎
    新郎新婦はもちろん、ご両親もすごく喜んでくた。

    +15

    -2

  • 85. 匿名 2015/02/25(水) 18:46:27 

    私が余興頼まれた時は、ゲームが一番評判よかった。

    新郎に目隠しとヘッドフォンで周りの声聞こえなくしてもらう

    新郎側と新婦側、それぞれ男性の人を2人くらいステージに呼ぶ
    (ノリのいい人だったら、お父様呼ぶのがいいかも)

    新郎のヘッドフォンを外して、目隠しだけの状態にする

    男、男、男、男、新婦、の順に、新郎のホッペにキスして、
    新婦のキスが何番目か新郎に当ててもらうゲーム。

    んで、ちゃんと正解したから、
    「では、素敵な絆を祝して、新郎新婦の祝福のキスをお願いしまーす!皆様カメラの準備はいいですか??」
    とか適当に言えば、周りの人もステージにワラワラ集まって、
    新郎新婦も快くキスしてくれてね。
    それなりに盛り上がったよ。

    +3

    -35

  • 86. 匿名 2015/02/25(水) 18:50:52 

    フラダンスでも本当にあのフラの格好して
    最終的にウェディングドレスの新婦もそのまま参加する本格的な余興は盛り上がってました

    +12

    -1

  • 87. 匿名 2015/02/25(水) 18:56:18 

    誰も見てないとか記憶に残らないから何でもいいとか
    本当に性格悪いね。
    そんなこと思うなら披露宴も二次会も出ない方がいい

    +15

    -5

  • 88. 匿名 2015/02/25(水) 19:08:27 

    余興やムービーは二次会でやればいい
    披露宴はゆっくりしたい

    +10

    -3

  • 89. 匿名 2015/02/25(水) 19:21:53 

    素人の余興でよかったと思ったことがない。素人のお笑い系の余興で自分達おもしろいオーラだしてるとつまらないだけじゃなくてイラついてくる。私だけですかね?

    +18

    -3

  • 90. 匿名 2015/02/25(水) 19:27:19 

    景品付きクイズ!

    新郎新婦に関する問題を出して、2人に正解を答えてもらってあたったら得点。
    ノリいいグループから面白い回答あったりして、全員楽しめて良いと思います。時間調整も可能だし

    +4

    -8

  • 91. 匿名 2015/02/25(水) 19:34:00 

    毎日、結婚式トピ見てる気がするw
    もしかして管理人さん結婚するんですかね?

    +9

    -4

  • 92. 匿名 2015/02/25(水) 19:47:22 

    ありきたりかもですが、
    海外の有名ハリウッド俳優のインタビュー
    の通訳字幕を変えて新郎新婦へのお祝い
    の言葉に変えたりして余興でやりました。
    ジョニーディツプ・アンジェリーナジョリー
    ジャッキーチェーン・オバマ大統領とか。

    友達でわいわい騒ぐだけのVTRだと
    正直意味わかんないし担当者の自己満足
    で終わることおおかったから
    これは受けがかなり良かったです。

    +18

    -3

  • 93. 匿名 2015/02/25(水) 20:00:45 

    ドラマ仕立ての
    ショートムービーみたいなの
    作って流してたのはよかった。
    知らない人でも観てられるし。
    ダンスとか歌とかいらない。

    +8

    -2

  • 94. 匿名 2015/02/25(水) 20:13:14 

    余興をしなかったことが良かったと言われました。

    +17

    -4

  • 95. 匿名 2015/02/25(水) 20:20:27 

    新郎がウルフルズ歌ってた。
    下手なのに全部歌うから長かった。
    見てる側はみんな冷めてたなー。

    +11

    -1

  • 96. 匿名 2015/02/25(水) 20:23:45 

    経験者のダンス、本気のチア、プロの弾き語り、しか盛り上がらなかったかな。


    ワーストは、ハンドベル、入場のとき番号ひかされて男女のグループで何かがんばらされたゲーム、一部の友人だけの思い出ムービー。

    ビンゴも当たらないから本当つまんない。

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2015/02/25(水) 20:25:07 

    友達がビヨンセのモノマネしてる渡辺直美のモノマネで入場して踊りながら息きらして司会

    そこへ遠藤時代のモノマネ完コピを会社の男性社員が本気でする

    親達は訳がわからずポカンと。
    でも子供と親世代以外は爆笑でした。

    +9

    -1

  • 98. 匿名 2015/02/25(水) 20:28:24 

    歌もダンスも素人で下手だったり照れてたりするから見てる方が退屈なんだよね。
    本格的だったりプロだと凄い格好良いパフォーマンスで見入る!
    友達は新婦が阿波踊りをやってるので、阿波踊り。華やかで迫力あって凄い盛り上がった!
    結婚式の余興で評判が良かったもの

    +12

    -1

  • 99. 匿名 2015/02/25(水) 23:23:24 

    保育士の友達が劇をやってくれたのが盛り上がりました。
    衣装も手作りでかわいく、新郎新婦の私達も劇の主人公として借り出してくれて盛り上がりましたよー♪

    +3

    -2

  • 100. 匿名 2015/02/25(水) 23:37:40 

    お色直しも余興も興味ない。食事と引き出物にお金掛けて。

    +2

    -7

  • 101. 匿名 2015/02/26(木) 02:15:34 

    旦那が友人の結婚式の余興でヲタダンスしましたw
    なかなかウケていたようです(^-^)

    +2

    -1

  • 102. 匿名 2015/02/26(木) 02:44:04 

    2700の、お風呂の入り方

    +0

    -2

  • 103. 匿名 2015/02/26(木) 08:24:45 

    ドンチャン騒ぎの果て、どんだけ破局したことか笑

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2015/02/26(木) 09:28:07 

    ありがちですがお祝いコメントを入れたムービーを作りました。
    人間パラパラマンガみたいなやつ!!笑

    すごい大変だったけど結構喜んでもらえました。

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2015/02/26(木) 09:51:37 

    ゲストには、年配や子供、お年寄りもいるので、全体が楽しく盛り上がれる余興を。某ぼったくりグループのダンスや歌など、若い人にしかウケないダンスや歌、内輪しか分からないネタをされてもイマイチ盛り上がらない披露宴が殆どでした。
    上記をやった友達グループがいて、ゲストも巻き込んでいましたが、全体的に見ると参加者だけが楽しんでいて、ゲストはシラけてお喋り。
    逆に、ピアニストである新婦が頼んだ友人が、これまたプロの音楽家の方なので、ゲスト全員がそちらに耳を傾けていましたね。

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2015/02/26(木) 11:19:09 

    みんなで乾杯を熱唱

    +1

    -2

  • 107. 匿名 2015/02/26(木) 12:32:54 

    チアリーダー部の同期が結婚した時はチアダンスをしました。現役も入れて10人くらいでやる予定が、当日渋滞で来られず式に出席していた3人だけでやる羽目になり、盛り上がったけど、こっちは死にそうになった(笑)

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2015/02/26(木) 14:40:14 

    特に余興はない披露宴だったけど、スピーチのひと全員が全員、話に引き込ませる良いスピーチをしていた。
    面白ネタはなかったけどすごく印象に残ってる。
    逆にダメだったのは格差婚で、裸踊りとか下品な余興&馬鹿騒ぎをしてたお嫁さんの男友達たち。
    婿さんの親族はシーンとしてた(^_^;)

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2015/02/26(木) 15:10:54 

    余興とは違うかもしれないけど、受け付け係りをした時に、会場に入場する人をポラロイドを撮ってその場でメッセージを書いてもらった。新郎新婦にすごく喜ばれた。

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2015/02/26(木) 19:56:21 

    みんな、「二次会」の余興だよ!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード