ガールズちゃんねる

❄️雪の日の思い出❄️

87コメント2025/03/31(月) 00:30

  • 1. 匿名 2025/03/04(火) 18:28:15 

    雪の日の思い出ありますか?
    主は学生の頃、友達と雪だるまを作ったのを思い出します。たまにしか雪が降らない地域なので嬉しかったです。

    +8

    -2

  • 2. 匿名 2025/03/04(火) 18:29:06 

    ソリで滑って遊んだことあります
    ❄️雪の日の思い出❄️

    +7

    -9

  • 3. 匿名 2025/03/04(火) 18:29:17 

    東京都民だけれど小学校の頃雪よく食べてた
    今考えたら排気ガスまみれでよく体壊さなかったなあ

    +23

    -1

  • 4. 匿名 2025/03/04(火) 18:29:39 

    去年の今頃、大通りで、すってんころりんを大披露目したわ。

    +2

    -1

  • 5. 匿名 2025/03/04(火) 18:29:52 

    車ガードレールにぶつけて修理代が12万くらいだった
    20年以上前の話だけど

    +3

    -1

  • 6. 匿名 2025/03/04(火) 18:30:12 

    かまくら作って入った意外と暖かかった

    +11

    -1

  • 7. 匿名 2025/03/04(火) 18:30:21 

    丁度自動車学校に通っていて停電して信号消えてる中での路上実習になった、生きた心地しなかった

    +5

    -3

  • 8. 匿名 2025/03/04(火) 18:30:25 

    2週間前に、雪で路面凍結してたところを自転車で盛大に滑ってコケて骨折って立ち上がれなくて救急車🚑乗って今入院中です
    はよ退院したい‥

    +16

    -0

  • 9. 匿名 2025/03/04(火) 18:30:37 

    >>2
    画像・・・。

    +1

    -0

  • 10. 匿名 2025/03/04(火) 18:30:43 

    こどもの頃授業が中止になって、みんなで雪遊びをした

    +7

    -0

  • 11. 匿名 2025/03/04(火) 18:31:14 

    ❄️雪の日の思い出❄️

    +3

    -2

  • 12. 匿名 2025/03/04(火) 18:31:16 

    >>1
    同じくです
    高校の時、南国には珍しい大雪で休校になり友達と丸めた雪を転がしながら帰りました

    +3

    -2

  • 13. 匿名 2025/03/04(火) 18:31:49 

    >>1
    幼稚園通ってたころまだ関東でも結構雪が積もる感じだったんだよね。
    家の駐車場で色水を洗剤容器に入れてお絵描きするのすごく好きだった。
    今は数年に1回積もるかな?積もらないかな?でやる機会がない

    +4

    -0

  • 14. 匿名 2025/03/04(火) 18:31:56 

    新卒で全く縁のなかった雪国(東北)に配属されて
    冬に初めてふわふわ雪が降ってくるのをぼーっと眺めてたのいい時間だった
    その頃毎日不安とわくわくでいっぱいだった思い出

    +9

    -0

  • 15. 匿名 2025/03/04(火) 18:32:01 

    雪が積もることが滅多にないところに住んでいるのですが、子供の頃雪が降ると標高の高い山にある公園に父が必ず連れて行ってくれました。
    びっくりするぐらい積もってるんですよ。
    何時間も雪遊びに付き合ってくれた思い出です。

    +1

    -0

  • 16. 匿名 2025/03/04(火) 18:32:23 

    >>3

    いちごみるく飴と雪でかき氷になるよ!って聞いてみんなで試したなぁ。

    +2

    -0

  • 17. 匿名 2025/03/04(火) 18:33:22 

    雪の日の半メットでバイク乗ったら小さい石が顔に当たる感覚になります。速攻フルフェイスを買いました。

    +1

    -0

  • 18. 匿名 2025/03/04(火) 18:33:32 

    ❄️雪の日の思い出❄️

    +11

    -0

  • 19. 匿名 2025/03/04(火) 18:33:37 

    母親が転んで手首を骨折しました

    +0

    -0

  • 20. 匿名 2025/03/04(火) 18:33:46 

    雪国。10cmもない積雪に「大雪」「大雪」とSNS発信する恥ずかしい社長。
    本当に大雪の日に出勤させ、「どうせお客さん来ないから」と、大掃除や駐車場の除雪をさせやがったこと。

    +0

    -1

  • 21. 匿名 2025/03/04(火) 18:33:50 

    関東住んでた時は雪降るとレアで嬉しかったけど、青森に越してきてからは毎年こんちくしょーって思いながら雪かきした思い出しかない。

    +4

    -0

  • 22. 匿名 2025/03/04(火) 18:33:54 

    2〜3年前に東京で雪が降った時に子供と雪だるま作って公園に置いてたら若い女の子達が可愛く仕上げてくれて溶ける次の日までフォトスポットになってた

    +9

    -0

  • 23. 匿名 2025/03/04(火) 18:34:06 

    小学校の頃体育の時間が雪合戦になった事。東京滅多に雪積もらないから夕方は坂にダンボール持ってソリ遊び的なことした

    +1

    -0

  • 24. 匿名 2025/03/04(火) 18:35:11 

    >>1
    関東だけど小学生の頃はよく雪が降って15cmとか積もっていた。
    通学路の雪が積もった畑に菊が咲いていて菊の香りと冷たい空気を感じながら通学した記憶。
    今は冬大っ嫌いだけど子供の頃は冬の雰囲気が大好きだった。

    +7

    -0

  • 25. 匿名 2025/03/04(火) 18:35:26 

    飼ってた白猫が庭に出たら一瞬で擬態して見失った

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2025/03/04(火) 18:36:21 

    小学生のときは雪降って手袋に雪の結晶見えると大興奮。雪印のマーク!って。都内なので今日のようにぼたぼた雪が多く雪印見えるのはレアだった。親に黒い手袋買って貰ってた。そんな親も実家ももうありません。

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2025/03/04(火) 18:37:16 

    そりゃあ1998年成人の日の大雪
    テレビでは晴れ着に厚底ブーツで式典行ったりの映像。今だにあのふわふわマフラーは未使用で仕舞われている

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2025/03/04(火) 18:37:21 

    10年くらい前の2月のドカ雪
    道路がみるみる雪で1メートルも埋まってしまった
    こんな大雪は初めてで、この世の終わりのような風景でした

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2025/03/04(火) 18:37:35 

    >>1
    元彼が車を停める時に、家の駐車場が坂になってて 雪が降って凍ってたので、停めてたらツルツル滑って前に進んで全然停めれなくて困ってたら その辺歩いてる人たちが、前を押さえて手伝ってくれてなんとか停めれたことがありました。あの時、手伝ってくれた方々 本当にありがとうございました!

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2025/03/04(火) 18:40:05 

    家の前の雪山で遊びながら、お昼に焼きうどんを出してくれた母

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2025/03/04(火) 18:43:18 

    車で通勤したけど帰れなくなって3時間かけて歩いて帰った。@静岡県富士山麓

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2025/03/04(火) 18:45:04 

    去年の大雪の日に車がエンストして大渋滞を引き起こした
    再度エンジンがかかるまでの2時間生きた心地がしなかった

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2025/03/04(火) 18:45:27 

    観光で真冬の北海道へ行き、あまりにも寒いと意外と雪の上をフツーに歩けると知った。
    乾いた氷は滑らない!は本当かもと思った。
    ❄️雪の日の思い出❄️

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2025/03/04(火) 18:46:08 

    ケーブルカーで六甲山頂に登ったら大雪降っててみるみる積もって
    寒さに震えながら山小屋みたいなレストラン入って
    食べたカレーめちゃ美味しかった
    オルゴール館が雪で幻想的に見えて異世界来たかと思った

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2025/03/04(火) 18:47:35 

    今年の初め雪道で滑り、肩を打ちました。
    まだ痛い。
    みなさん気をつけてね。

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2025/03/04(火) 18:47:44 

    小学生の時、友達と隣の空き地に深い落とし穴(雪が2メートル以上積もってる更地)作ったら後日、父が落ちた

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2025/03/04(火) 18:48:05 

    >>30
    最高か

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2025/03/04(火) 18:50:13 

    昨日は珍しいホワイトひな祭りだった
    今日もこれから雪みたい

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2025/03/04(火) 18:50:20 

    表現で雪がしんしんと降るって言うけど風のない夜道で雪が降ると雰囲気が伝わる。
    あとは暗くなってからしばれてると雪がキラキラ光ってきれいなんだよ

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2025/03/04(火) 18:51:25 

    小学生の頃大雪のあと、
    運動場も雪がかなり積もっていて、
    放課後にジャングルジムの1番上から
    ダイブした。楽しくて何度も何度も。
    時間を忘れてて、帰りのバスに乗れなかった

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2025/03/04(火) 18:53:08 

    まさに昨日婚姻届出しに行く時、初雪だった。
    何十年後もあの時は雪が降っていたねって言い合いたい
    忘れそうだけど笑

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2025/03/04(火) 18:55:27 

    小学生の頃理科だったかで拡大するとちゃんと結晶の形に見えると教わって、虫眼鏡で見た時は感動した
    しかもなかなか雪が降る地域じゃないから尚更おお~✨と思ったな

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2025/03/04(火) 18:56:19 

    中学生の時、好きな子にバレンタインチョコあげるために自宅を目指すも、今みたいにスマホもなく、見つけられない中、雪が降り出し雪まみれで帰ったわ。革靴がグニョグニョになり母親から怒られた。

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2025/03/04(火) 18:57:26 

    もたらすものがない最低なもの、雪、戦争、冬

    +0

    -2

  • 45. 匿名 2025/03/04(火) 18:59:19 

    小学生の頃学校帰りに大きいツララ見つけて、割れずに取って家までワクワクしながら持ち帰ったこと、別に持って帰ってもなんにもならないんだけどさ

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2025/03/04(火) 19:00:57 

    東京で珍しく雪がつもった日の夜、車道を歩いてたらマンホールで滑って対向車線に飛び出した。迫るタクシーと激しいクラクション。死を覚悟したけど、30センチ位前でタクシー止まった。運転手さんは、間に合わないと思ったよ、あぶねーだろ!と。
    平謝りした。

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2025/03/04(火) 19:04:18 

    都内小学2年生めずらしくたくさん積もったので校舎裏で雪合戦に夢中になりクラスのほとんどが授業に大きく遅刻した。チャイムにまったく気がつかず。

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2025/03/04(火) 19:04:42 

    たまにしか降らないから雪景色が綺麗すぎて感動した!
    小学生の時に雪合戦したり雪うさぎを作った🐰

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2025/03/04(火) 19:05:03 

    急に予報にない雪が降り出してしまい、ノーマルタイヤで走ってたから滑るわ曲がるわでハザードつけて超ゆっくりでなんとか帰宅した。
    腕と足が緊張で震えてたよ。

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2025/03/04(火) 19:06:57 

    東京、大雪の降った日に子どもが生まれた。

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2025/03/04(火) 19:08:47 

    キラキラ光る新雪を見て幼い娘が泣いたこと
    感動したらしい
    確かにめっちゃ綺麗にキラキラキラキラしてた

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2025/03/04(火) 19:12:18 

    食道がんで入院してた旦那と病室から見た雪景色は忘れられない。
    シーンとして世界で2人だけみたいな感覚になり、治ったらスキー行こうねと言ったけど叶わなかった。

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2025/03/04(火) 19:13:45 

    >>52
    😭切ない

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2025/03/04(火) 19:14:20 

    高校生の時のこと。雪が積もった朝、最寄り駅まで自転車に乗って走ってたら滑って派手に転んだ。スカートが思い切りまくれてパンツ丸出しに。駅に向かう多くの人にパンツ見られて恥ずかしかった。

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2025/03/04(火) 19:15:32 

    子どもの頃雪が降ると母が外に皿を置いてそこに積もった雪にシロップかけて食べさせてくれてた
    だから雪を食べるのが当たり前だと思ってた
    後になってありえない汚い!!ってなった

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2025/03/04(火) 19:16:29 

    >>5
    うわー、どんまい。

    雪の降った後が危ないね。
    車でバイトに行く時、お昼頃には道路は除雪されてて大丈夫だったんだけど、田舎だから道路の周りには田んぼがあって田んぼに突っ込んだであろう軽がポツン。ってあったのはシュールだったわ。

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2025/03/04(火) 19:16:55 

    >>1
    たまたま私と父が休みでゴロゴロしてたらすごい大雪になり、母の勤めている介護施設に父とバスで行き、父がチェーン巻いてる間にでかい雪だるま作っておいた
    次の日入居者さんが大喜びで皆んな喜んでたと、母から聞き良いことしたなと我ながら思ったことがある
    当時アラフィフ
    次の日筋肉痛になった

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2025/03/04(火) 19:18:58 

    妊娠後期のときに、70センチ降りました。
    普段なら雪かきをするのですが、さすがに出来ないので、ずっと引き込もって、近所の方の雪かきの音を「すみません」と思いながら聞いてた思い出があります。
    ちなみに夫は勤務地の除雪作業のため、何日か帰宅出来ませんでした。

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2025/03/04(火) 19:21:46 

    大学生のときに付き合ってた彼氏がバイトから帰ってくる頃に積雪した街を歩いて迎えに行った。
    下北沢だったんだけど終電が終わった踏切で雪合戦した。

    最近だと3年くらい前だったかな大雪
    帰宅する旦那を迎えに行ってマンション敷地内で雪合戦した❄️
    いい歳して雪降るとテンション上がってしまう

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2025/03/04(火) 19:23:19 

    深夜から朝方にかけて雪が降る。って予報されてて次の日早番だった、しかも当時の職場は介護施設だったから欠ける事は出来ない。

    無理そうだったら迎えに行くからって言われてた。

    早起きして外見て、みぞれだったのを確認した瞬間。
    よし、出勤できるな!って安心した。
    なんか、逞しくなったなぁ…って悲しくなった。
    もう1人の早番がいたんだけど免許取ったばかりだった子はびしょびしょになりながら歩いてきたらしい。

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2025/03/04(火) 19:23:43 

    >>2
    レッドブル…

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2025/03/04(火) 19:24:48 

    この前、大阪に雪降った時ベランダでチワワか大はしゃぎ。雪を丸めて口元に持って行ったら、むしゃむしゃ食べてた。可愛い過ぎた♡♡

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2025/03/04(火) 19:26:02 

    >>1
    ワンコが喜んで駆け回った。
    翌朝、ウキウキ気分でお外に出たワンコは雪がきれいさっぱり無くなっていることに呆然としていた。

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2025/03/04(火) 19:28:46 

    >>46
    車道に致し方なく人が歩いてたら転ぶのも予測して、スピード緩めてなるべく離れるようにしてるわ、怖いもん

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2025/03/04(火) 19:30:07 

    かまくら作ろう!ってみんなで作って
    やっと1人入れるレベルのかまくらが出来た
    思ってたのと違ったけど嬉しくて楽しかった

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2025/03/04(火) 19:30:52 

    帰宅難民になるのが嫌でホテル泊まったら親に激怒された
    家賃払ってる社会人なんだし好きにさせろ
    今思い出してもムカつく

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2025/03/04(火) 19:31:18 

    うちの妹成人式がパーになってガチ泣きしてて草

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2025/03/04(火) 19:46:32 

    子供の頃。深夜に家から抜け出したら、家の前の田んぼが雪のジュータンみたいになってた。深夜の冷気で硬くて、雪の上に立てた。空は満天の星空。遠くの山は、雪のところ以外は濃紺のシルエット。
    飼い犬を放して、二人でクタクタになるまで走り回った。

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2025/03/04(火) 19:50:16 

    >>1
    小学生の頃、家から学校までの歩道を親達が朝早くから雪どかしてくれて歩道の両脇高い壁ができてる中通ってた。軒に恐ろしいくらいのつららができてな雪投げて落としてたなぁ。。

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2025/03/04(火) 19:53:46 

    15年前、亡きうちの犬がまだ子犬だった時に
    降り積もった雪の上に降ろしたら、怖かったみたいで震えていました。
    翌年からは、雪に転がったり、新雪の積もってる場所を選んで歩いたり(コーギーなので足が短いので埋まって大変)
    小学生みたいに雪を楽しんでいたことを思い出しました

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2025/03/04(火) 20:05:27 

    高校の頃のことだけど、定時制の高校だったんだけど、油井の予報が出てるから急遽休校との連絡が入った後に遊びに行こうと最寄の駅までバスで出てその帰りにバスで帰ろうとバスセンターでバスを待ってたんだけど(その時には雪がすでに降って積もり始めてた)なかなかバスが来ないから歩いて帰ろうと歩いてたら数人歩いてる人の前で滑って転んで恥ずかしい思いをした
    謝ることではなかったんだけどつい「すみません」とか言って去ったよ

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2025/03/04(火) 20:20:51 

    高校入試の日吹雪で帰り道で遭難するかと思った

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2025/03/04(火) 20:21:53 

    滅多に雪が降る、ましてや積もるなんてない地域に住んでいます。小学生の頃に雪が積もった時は、校長先生の計らいで、1、2時間めは、全校生徒で雪合戦をしました。凄〜く楽しくて忘れられない思い出です。

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2025/03/04(火) 21:54:29 

    この冬の初雪、

    去年旦那が浮気未遂して関係修復中。

    不安なので旦那の出張について行った先で、粉雪が降って来て寒くて手を繋いで歩いた。
    手を温めてくれても心は寒くて孤独で寂しいままだった

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2025/03/04(火) 21:59:48 

    21くらいの頃、働き始めたばかりの頃。
    朝から雪が降ってて仕事に出かけた時に、自転車のハンドルを握る手に雪が積もって「人ってこうして働いて生きていかないけいけないんだな」としみじみ思った記憶。

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2025/03/04(火) 22:33:54 

    >>8
    雪国かつ車が一人一台みたいな地域の人間からしたらそんな日に自転車で出掛けるとか迷惑過ぎる…
    自分の車の前にこんな人が倒れ込んで来たらと思うと
    想像だけで身震いするよ
    暖かい地域の人で想像もしなかったならある程度は仕方ないけど…

    +1

    -1

  • 77. 匿名 2025/03/04(火) 22:47:59 

    子どもの幼稚園バス待ってて余りにも遅いので下の子どもが気になり、他の母さんに子どもをみてもらって家に帰る途中思い切り滑って転んだ!💦目👀の前スレスレ道路だった!

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2025/03/04(火) 22:49:27 

    旦那さんが思い切りデカイかまくらを子ども達に作ってくれた❗️

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2025/03/05(水) 00:29:22 

    >>76
    東京だけど去年雪の中自転車で隣街から来たおっさんは盛大にこけたと。意外と自転車乗ってる人見るんだけど普段降らない場所に住んでいてもわかるよ。本当に頭の中足りないんだと思う。

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2025/03/05(水) 00:30:31 

    小学生の時、授業中に雪が降ってきて、先生が「運動場行ってもいいよ」って言ってくれてみんな大はしゃぎで飛び出した。
    が、いじわるな男子に背中に雪を入れられて嫌だったわ。

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2025/03/05(水) 00:30:40 

    >>17
    バイクもスタッドレスないよね

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2025/03/05(水) 00:34:09 

    >>2
    ソリ遊びしてみたかった。スキーもしたことない。
    河川敷の斜面を段ボールで滑る遊びはしてた(笑)

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2025/03/05(水) 00:53:33 

    結婚式の日が雪でした。タクシーで式場に向かいながら、珍しく雪景色に染まったふるさとを目に焼き付けました。まあ、次の日残った荷物取りにまたそのふるさとへ帰ったんだけど(笑)

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2025/03/05(水) 12:00:33 

    約10年前に関東で大雪降った時に、夜中にやっと最寄り駅に着きタクシーないので旦那に電話したら、僕が事故って怪我したらどうするのと言い迎えに来てくれなかった。仕方なく1時間以上かけて徒歩で帰りました。寒いしかなり積もってて足元悪くて半分泣いて、家に着いたら旦那が半笑いで居ました。その時離婚すれば良かったなと今でも根に持ってます。

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2025/03/05(水) 17:49:14 

    北海道に住んでた時、6年生の二学期の終わりの日にクラスでクリスマス会をして、暗い学校の中を隠れんぼしたり、帰りは先生と大好きな友達と雪が降る中一緒に帰った時が楽しくて楽しくて、未だに忘れられない。
    雪が降ると外がほんのり明るくて、ステキなクリスマスだった。

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2025/03/06(木) 04:23:25 

    1992、3年の年?に大阪市に雪が積もった。
    大阪市にこんなに積もるなんて珍しいと大人たちが騒いでいた。

    6才の私は一生懸命、雪だるまを作っていたら通りすがりのカップルが佇んで特に女の人がニコニコと私をしばらく見ていた。
    恥ずかしくて祖母と叔父の部屋へ戻った。

    叔父に「もう戻ったんか?ほな雪ここ入れてこい!」とお盆を渡されまた外へ、もうカップルはいなかった。

    お盆に入れた雪を叔父としばらく眺めてた。
    いつも機嫌が悪い祖母もほほえんでいた。

    テレビでミポリンの雪見だいふくのCMもしていた。

    小さい頃の爽やかな思い出の一つです。

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2025/03/31(月) 00:30:48 

    受験の日だったこと
    行きも帰りも雪に降られて帰ってきて雪を払ってると祖母が降り込むって意味があると言われたのを覚えてる
    その後合格した
    私が出産する少し前にめちゃくちゃ雪が降ったからそろそろ産気づくかもと思ったけど振らなかった

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード