-
1. 匿名 2025/03/04(火) 00:06:05
元彼や元彼の友達、小中高大のクラスメイト、前の職場の同僚など長年一緒にいたのにもう今後2度と会うことないんだなと思うとふと寂しくなります。
皆さんは過去に交流があった人のこと思い出すことありますか?
私は思い出の場所や香りでたまに思い出します。+103
-9
-
2. 匿名 2025/03/04(火) 00:06:32
結構思い出しますよ+184
-7
-
3. 匿名 2025/03/04(火) 00:06:47
思い出すけど
寂しくはならない+156
-5
-
4. 匿名 2025/03/04(火) 00:06:59
メンヘラなので結構引きずる+34
-3
-
5. 匿名 2025/03/04(火) 00:07:07
疲れてる時に夢に出てくる+53
-3
-
6. 匿名 2025/03/04(火) 00:07:17
黒歴史だわ…と記憶を そっ閉じ+75
-2
-
7. 匿名 2025/03/04(火) 00:07:28
+4
-3
-
8. 匿名 2025/03/04(火) 00:07:29
すごーく好きだった人とすごーく嫌いだった人はよく思い出す+81
-0
-
9. 匿名 2025/03/04(火) 00:07:31
>>1出逢いのほとんどは別れ(その時限り)なんだなぁと思って切なくなります。
+32
-3
-
10. 匿名 2025/03/04(火) 00:07:45
会いたいとは思ってなくても
なんとなく思い出すことある。きっかけなくてもふと+84
-1
-
11. 匿名 2025/03/04(火) 00:07:59
たまーに思い出すけど、けして未練があるとかではなく、「変な奴と付き合ってたなぁ」っていう自分への呆れ。+71
-1
-
12. 匿名 2025/03/04(火) 00:08:07
>>5
レム睡眠のときに記憶が整理されていくらしい。だから夢に出るのかも。+28
-1
-
13. 匿名 2025/03/04(火) 00:08:15
世話になったある人については私も夢に出る+5
-1
-
14. 匿名 2025/03/04(火) 00:08:22
嫌な人を思い出す+60
-0
-
15. 匿名 2025/03/04(火) 00:08:26
母乳風俗で働いてるけど客みんなきもいけどいちいち覚えてないわー+6
-12
-
16. 匿名 2025/03/04(火) 00:08:27
思い出すけどなんとも思わない
縁がなかった人やモノに執着しないな+7
-0
-
17. 匿名 2025/03/04(火) 00:08:28
思い出すよー
本読んでるときに思い出すことが多い
名前も思い出せない人もいたりして、これからの人生でもう本当に会うことはないんだろうなと物悲しくなる+21
-0
-
18. 匿名 2025/03/04(火) 00:08:36
>>7
その心は?+1
-1
-
19. 匿名 2025/03/04(火) 00:08:55
記憶力は良いほうなので思い出すだけ+5
-0
-
20. 匿名 2025/03/04(火) 00:09:00
元カレはさすがに思い出すことあるわ
でも不思議だよね、あんなに裸まで見せた仲なのにある時を境に全く関係が途絶えて何事もなかったように全然会わなくなるんだから
+78
-2
-
21. 匿名 2025/03/04(火) 00:09:01
仲良かったけど喧嘩して仲直りしないまま事故で会えなくなった人ならたまに思い出す+1
-0
-
22. 匿名 2025/03/04(火) 00:09:01
人の心に残ってほしくなかったことならいくらでもあります+9
-0
-
23. 匿名 2025/03/04(火) 00:09:01
たまに思い出すけどそれで終わり+9
-0
-
24. 匿名 2025/03/04(火) 00:09:28
めちゃめちゃ思い出す。
中学から高校までずっと好きだった男の子はいまアメリカにいてアメリカ人と結婚したからもう二度と会うことはないだろうな、、凄く好きだった!+17
-0
-
25. 匿名 2025/03/04(火) 00:09:56
>>15
まあ逆におっぱいにしがみついてる客の顔がずっと焼き付いてたら嫌だろ
+21
-1
-
26. 匿名 2025/03/04(火) 00:09:57
小学校から中学校にかけて通ってた英会話教室の先生が大好きだったんだけど、今はもう英会話教室はやめちゃったらしい。
教室があるならちょっと会いに行けるけど、もうやってないってなると会いに行きづらいよね。+5
-0
-
27. 匿名 2025/03/04(火) 00:10:06
>>1
好き〜普通の人のことは思い出すけど
それ以下の人は私の中で死んだことになってる+6
-1
-
28. 匿名 2025/03/04(火) 00:10:40
思い出してまた一瞬で忘れる。特別何かの感情があるわけではない。ただ懐かしいなってだけで会いたいとかは無い+3
-0
-
29. 匿名 2025/03/04(火) 00:10:43
>>25
人間とも思ってないよ。ただ数こなす流れ作業みたいなもん。+10
-1
-
30. 匿名 2025/03/04(火) 00:10:45
>>1
めちゃくちゃ思い出します。
小学生の時のクラスメイトとか、別に仲良くなかった人の事も。
父が転勤族だったから最初の学校の卒アルがないので名前が思い出せない人もいるけど、顔とエピソードは思い出す。+9
-1
-
31. 匿名 2025/03/04(火) 00:10:51
>>1
嫌な記憶ほど思い出してしまうかも。
学生時代に容姿の事で酷いいじめにあったんだけど
町中でその人に似たような人を見かけると
理不尽に容姿をからかわれて嫌な思いをした記憶が蘇ってきて
イライラしてくる。(もうババアになったから悩むんじゃなくて、あの時の理不尽さとか言い返せなかった自分に対してとか怒りに変わる。笑)+16
-0
-
32. 匿名 2025/03/04(火) 00:11:35
>>5
これなんでだろ?思い出しもしなかった同級生が出てくる+14
-0
-
33. 匿名 2025/03/04(火) 00:11:43
夢に出てくるのは昔の職場の人が結構多いんだよな。何でだろう?+6
-0
-
34. 匿名 2025/03/04(火) 00:12:27
>>7
昭和63年度だって。円高の良い時代だった+8
-1
-
35. 匿名 2025/03/04(火) 00:12:33
思い出すけど、寂しい会いたいとか、又は逆に会いたくないとかそういったことはない
ていうかSNSで勝手に沢山ヒットするんだけど…
+0
-0
-
36. 匿名 2025/03/04(火) 00:13:26
>>15
そんなのあるんだw
男は一生涯おっぱい吸いたいんだな。+8
-1
-
37. 匿名 2025/03/04(火) 00:13:46
「ウチら一生一緒だよね!」って言ってた中学高校の時の親友はもう全く音沙汰もないのに、なんとなく独りにならないために薄く付き合ってた大学の時のどうでもいいサークル仲間とはいまだに年一で会ってくだらない話をしてる
分からないもんだ+17
-0
-
38. 匿名 2025/03/04(火) 00:14:01
>>1
彼氏や親友ならともかく、ただのクラスメイトや同僚程度の人、ましてや元カレの友達なんて思い出しても寂しくはならないよ。
寂しくなるほどでもないくらいの関係性の深くなかった人をふと思い出したり夢に見たりして、不思議な気持ちにはなるけど。
+7
-0
-
39. 匿名 2025/03/04(火) 00:15:09
なぜこの人?って昔の同級生とかが夢に出てきて思い出すことはあるけど、だからといって会いたいとかはない。+5
-0
-
40. 匿名 2025/03/04(火) 00:15:21
なんかふとした時、当時の景色とか天気とかマッチした時にいいことも悪いことも急に蘇ることがある。+3
-0
-
41. 匿名 2025/03/04(火) 00:15:22
疎遠になったクラスメイトは時々思い出して懐かしくなる+11
-0
-
42. 匿名 2025/03/04(火) 00:15:35
前の職場の人達
神経すり減って体調崩し病院通い、陰険なモラハラ&パワハラ凄くてもう二度と関わりたくない
でもたまに見るんだよね
日本すごい系番組や密着型の番組で取り上げられたり、私自身も少し出たことある
仕事としては立派で素晴らしいと思うけど、内部のゴタゴタに闇のようにブラック体質でもう見たくない+9
-0
-
43. 匿名 2025/03/04(火) 00:15:45
たまに思い出すよ
特に仲良くもなかった同じクラスの男の子だけど、
ある日学校行ったら先生から〇〇君は夜逃げしたから、、みたいな話があって来てなかったことに驚いて
今どうしてるかな
あのとき辛かったよね誰にも言わずに居なくなるなんてと考えちゃう
願わくば再会して明るくそのときのことを笑い飛ばしてあげたいなとか思う(失礼にならない範囲で)
+6
-0
-
44. 匿名 2025/03/04(火) 00:16:06
あるよー
職場の同僚なんて家族より長い時間一緒にいたのに辞めた途端二度と会わない人になるんだから人の縁て儚いわ
+25
-0
-
45. 匿名 2025/03/04(火) 00:16:26
初恋の人と道端でばったり再会する夢をみてそれが現実になった
しかも話しかけなかったら、また違うところで会っちゃった
30年以上会ってなかったし、中学の時も話せなかったのに+1
-0
-
46. 匿名 2025/03/04(火) 00:17:23
>>36
超絶きもいからね。金になるからやってるだけ。+6
-1
-
47. 匿名 2025/03/04(火) 00:18:42
未練が残っているのね?+0
-2
-
48. 匿名 2025/03/04(火) 00:18:44
たまに思い出す
暇なのかも+3
-0
-
49. 匿名 2025/03/04(火) 00:19:22
二度と会わないだろう小学校のクラスメイトとか思い出すことはあるけど別に寂しくはならないな…。
他界した両親の元気で若かった頃とか、幼少期の我が子には二度と会えないのが寂しい+4
-0
-
50. 匿名 2025/03/04(火) 00:19:29
>>1
思い出すよ
絵が上手かった男の子、今どうしてるかなーとか
嫌な思い出ももちろんあるし、戻りたいかと言われると真冬にマラソン走らされたりしたくないよなぁ、、と思っちゃう笑
けど、それでも学生時代の思い出って宝物だよね+8
-0
-
51. 匿名 2025/03/04(火) 00:19:48
この件については性格により?随分と見解が変わるよね
新しく出会った人に良い意味で切れとそれとなく言われたことがあるけど拒否するー
旧友は旧友のままよ+4
-0
-
52. 匿名 2025/03/04(火) 00:20:23
同窓会行ってみたい
でも数名声聞くだけでも殴りたくなるやつもいるからなぁ+14
-1
-
53. 匿名 2025/03/04(火) 00:23:23
元彼の顔…………
どんなんやったけ?+2
-0
-
54. 匿名 2025/03/04(火) 00:26:00
ところが偶然遭ったりするんだよね…
+3
-0
-
55. 匿名 2025/03/04(火) 00:26:41
中高の同級生とかよく夢に出てくるからその時にだけ思い出す
前の職場の人もたまーに出てきて一瞬思い出してすぐ忘れる+5
-1
-
56. 匿名 2025/03/04(火) 00:28:46
>>15
産後の乳出る人しか働けないの?+3
-2
-
57. 匿名 2025/03/04(火) 00:29:57
>>52
同窓会って一般的には実家に案内届くのかな?
一応物質的な意味での家は残ってるけど両親熟年離婚してバラバラだし
20歳のとき中学校の同窓会やって以来どうなってるのか全然分からない+3
-0
-
58. 匿名 2025/03/04(火) 00:30:16
全く思い出さない、何かきっかけがあれば思い出すかもしれないけど、特に何のきっかけもないし+0
-0
-
59. 匿名 2025/03/04(火) 00:31:17
>>56
妊婦もいるし母乳でない出産経験ない女の子もいる。
一番人気は母乳コースだけどね。客はほとんど40代以上のおっさんばかり。+8
-1
-
60. 匿名 2025/03/04(火) 00:31:23
>>34
円高だったねーってわからないわ、中学生だったし+3
-0
-
61. 匿名 2025/03/04(火) 00:32:46
自分と価値観が違いすぎたから、あの人は今どんな風に生きてるんだろう?と思い出す事ある+2
-0
-
62. 匿名 2025/03/04(火) 00:33:00
思い出したくない+6
-0
-
63. 匿名 2025/03/04(火) 00:34:06
特に嫌な言動をした人のことは繰り返し繰り返し思い出しては殺意が湧いています。
二度と会うことは無いので別に何もしないけど。
でもネガティブなことに対する反芻思考は認知症や抑鬱に繋がるので、やめるべきらしいね。
このせいか?老化のせいか?この間、カードの申請で咄嗟に自分の住所が分からなくて書けなくなり物凄く怖かった。数秒経ったら記憶が戻ったから良かったけれど。+7
-0
-
64. 匿名 2025/03/04(火) 00:35:10
>>1
ふと思い出すときあるけど、クラスメイト程度だともう名前も思い出せないや。+2
-0
-
65. 匿名 2025/03/04(火) 00:35:43
嫌になって切った友達が出て来る
恐らく仲良くしていた時期もあるって事は気の合う部分もあったから、脳の奥で未練が残ってるんだろうな
仲良くしてたら楽しかっただろうなみたいな
でも自分の味方ではなかったし本当に腹が立つし二度と会いたくない+9
-0
-
66. 匿名 2025/03/04(火) 00:39:01
男女や恋愛関係なく好きだった人のことは思い出す
幸せになってたらいいな〜って+7
-0
-
67. 匿名 2025/03/04(火) 00:41:12
そりゃふと思い出すこともあるよ笑+5
-0
-
68. 匿名 2025/03/04(火) 00:49:18
>>32
同級生に何かあったのかと思うよね+1
-2
-
69. 匿名 2025/03/04(火) 00:57:03
ふと思い出して、元気にしていて欲しいな、幸せになっていて欲しいな、と思う。+6
-1
-
70. 匿名 2025/03/04(火) 01:02:32
思い出すよ、仲良かった人もそうでもなかった人も
会いたくはならないけど幸せでいてほしいとは思うね
でももう亡くなった人もいるだろうな+7
-0
-
71. 匿名 2025/03/04(火) 01:04:49
まあ全員だね
家族とすら+0
-0
-
72. 匿名 2025/03/04(火) 01:06:35
>>2
良い方でも悪い方でも思い出す様な人には結局の所は会わなかったな
ただ、同級生とか昔の知り合い自体には会ったりした
まぁ同窓会に出たから会った人も居るけど、そういうのは会っても何にも無いね
話す事も話したい事もビックリするぐらい無かった
コンビニの店員より興味が持てなかった、同じ学校だったのに+3
-0
-
73. 匿名 2025/03/04(火) 01:13:54
夢にでてくるって不思議だね+3
-0
-
74. 匿名 2025/03/04(火) 01:14:15
>>44
ほんと、笑い合ったことも泡と消えるこの感じが不思議
毎日嫌でも会ってたのに出勤1分違うだけで何年も何十年もバッタリ会うこともなくなる
そんなに遠くない地域なのに+7
-0
-
75. 匿名 2025/03/04(火) 01:31:29
本気で会いたいなら会えよ。逆に好きな時に会えると思えばプラスでしかねえよ+2
-3
-
76. 匿名 2025/03/04(火) 01:41:26
>>72
最後の1行凄くよくわかる〜。うまく言えないけどその人達の現在にも、思い出にも、全く興味持てない。だから同窓会も行かないよ。なんていうか、終わった縁だと思ってる。元彼とかと同じかなぁ。男女問わず未知の人たちみたいにそこから何か始まるワクワク感とか全く感じないし、そもそも合わない縁だから途絶えたんだと思うから無理やり繋ごうとしてもダルい。+12
-1
-
77. 匿名 2025/03/04(火) 02:13:14
しょっちゅう過去に遭遇したいろんな人が夢に出て困っています。目が覚めて、ああもう会うこともないんだわと思う。
寝てる間脳がフル稼働してて、めっちゃ疲れます。+2
-0
-
78. 匿名 2025/03/04(火) 02:15:14
>>27
怖い+0
-1
-
79. 匿名 2025/03/04(火) 02:15:46
>>1
小中で仲良くしてた人には会いたいな、だけど何十年も会ってないのに会えないよなと寂しくはなります。
でも、いじめられたり、仕事でパワハラされたりした人は一生会いたくないです。
仕事で親切にして貰った人には、その人みたいに人格者になりたいなと尊敬して、もう会えない事に少し寂しくなります。
元彼や自分から縁を切った友達も会いたくないです。幸せにしててくれたら、もういいです、会うのはいいです、傷つけられたので。
+5
-0
-
80. 匿名 2025/03/04(火) 02:31:36
初めて働き始めたときに自分のリーダーだった主任。眉間にしわを寄せて仏頂面で機嫌が悪そうで近寄り難い日があったかと思うと、妙に明るく気さくに話しかけてくる日もあったりで、しかも不定期でどちらか一方なもんだから毎日しんどかった。躁鬱ともちょっと違うし、この人いったい何なんだろうと思ったね。+1
-0
-
81. 匿名 2025/03/04(火) 03:58:14
修学旅行の班とか思い出すよ。
男女6人で京都行ったなぁ。でも、もう2度とこのメンバーで行かないし会わないんだと思うとなんか寂しいような悲しいような感情になる。まぁ私以外の5人はとっくに忘れてるんだろうけど笑。
+2
-1
-
82. 匿名 2025/03/04(火) 04:00:26
思い出すよ。元カレでボーダーの人がいたけど、色々トラウマレベル。木村カエラに似てる人だったから、木村カエラ見ただけでダメだわ。+0
-0
-
83. 匿名 2025/03/04(火) 04:00:28
>>16
その考え方いいね。
いつまでも命があるわけじゃないし、疎遠になった人を思う暇があったら 今いる仲間を大切にしたい。+5
-0
-
84. 匿名 2025/03/04(火) 04:08:57
当時クラスで隣の子と馬鹿みたいな話をして楽しんだ。卒業後、疎遠になってその子から久しぶりに連絡が来た。お!ご飯でも誘われのかな?と思ったら一緒に株をやらない?良い先輩がいてさ!と言われた時はショックだったな。もうあの時の私達はいないんだって思って。ブロサクでお別れした。+4
-0
-
85. 匿名 2025/03/04(火) 04:13:55
元職場の上司未だに恨んでるよ
私の寿命何年か使ってでも呪い〇ろしたいくらいに。
不幸になりますように+5
-0
-
86. 匿名 2025/03/04(火) 04:16:10
思い出すことも嫌になる だから知らない人だったらどうでもいいです+1
-0
-
87. 匿名 2025/03/04(火) 05:17:21
>>1
たとえいつか私が死んでも
輝きは二度と戻らない
+1
-0
-
88. 匿名 2025/03/04(火) 05:42:38
>>1
たまたま学校が同じだっただけの人たちなんて、
所詮は赤の他人だよ。
転勤で実家にいられなくなるパターンも多いだろうし、
同級生に会うことはもうない。+2
-0
-
89. 匿名 2025/03/04(火) 06:44:52
そんな暇ない、いいな、時間あって+0
-0
-
90. 匿名 2025/03/04(火) 07:28:00
特に思い入れのある人は皆無だったので
寧ろ、
思い出さないようにしてる+0
-0
-
91. 匿名 2025/03/04(火) 07:29:51
>>1
もう会う事もないと忘れてた小中学時代の友人から突然連絡あり、皆んなが過去の連絡先を辿りながら数人でLINEグループ作りました。独身、子無し(私)、子育て終わりと皆んな様々、今度会う事になったよ+1
-1
-
92. 匿名 2025/03/04(火) 07:34:11
たまに思い出すよ
ほんのひととき関わってくれた人のことも覚えてる
すごく素敵なスーパーの店員さん(女性)に髪留めを褒められて嬉しかったこととか
15年くらい前のことだけど今よりのんびりした時代だったな+3
-0
-
93. 匿名 2025/03/04(火) 07:34:48
二度と会えない友達が夢に出てくることなら何度もある。
今は本当に憎くてなんならこの世にいない方がスッキリするような相手でも、あの当時大好きだったことも、一緒に楽しい時間を過ごしたことも、なかったことにはならないんだよなぁとしみじみする。+2
-0
-
94. 匿名 2025/03/04(火) 07:35:38
ほとんど思い出さないけど
たまに何かの拍子で思い出すときあるが
会いたいとか全く思わない。
きっとみんな、私より幸せに生きてるだろうな
とは思う+0
-0
-
95. 匿名 2025/03/04(火) 07:38:32
>>37
人と成りを時間かけて知る相手の方が結果的に関係は長く続く
濃厚な関係は思春期特有のものだと思う
人間、お互い知りすぎない方が妬みや驕りも無く平和な関係を築ける気がする+4
-0
-
96. 匿名 2025/03/04(火) 08:00:54
>>5
あるある
誰だっけ?と考えてる夢を見る時もある+0
-0
-
97. 匿名 2025/03/04(火) 08:23:34
撮影中の反町隆史。もう二度と会えないだろうな。+2
-1
-
98. 匿名 2025/03/04(火) 08:23:46
思い出すね
昔のバイト先の人とか
で、人間てなんなんだろうとか考えてしまう
+2
-0
-
99. 匿名 2025/03/04(火) 08:29:31
元パート先のEIKOおばさん!
+0
-0
-
100. 匿名 2025/03/04(火) 08:30:27
>>97
え?すごっ⁉︎
いつの撮影⁉︎ビーチボーイズとかの⁉︎+1
-0
-
101. 匿名 2025/03/04(火) 08:43:40
>>3
どーでもいい
過去は過去+4
-1
-
102. 匿名 2025/03/04(火) 08:43:48
嫌な奴ほど思い出すw+2
-0
-
103. 匿名 2025/03/04(火) 08:47:28
休職中に精神科デイケアに通っていたとき、
躁うつのジジイに相談にのってほしいといわれ、カフェで話を聞いてLINE交換したあと
意味不明なスタンプやらLINEがきて、行くの嫌になったけど、行かないと復職できないからイヤイヤながら行った+0
-0
-
104. 匿名 2025/03/04(火) 09:03:15
大嫌いな人たちふと思い出した時には不幸になってますようにって願ってる+4
-0
-
105. 匿名 2025/03/04(火) 09:08:46
>>1
今の子は転校してもsnsで繋がることができるから二度と会えない経験ができなくなってきてるのかもね+1
-0
-
106. 匿名 2025/03/04(火) 09:54:03
>>1
昔の職場の人達!
本当性格悪すぎて空気が悪かった。
育休から戻ってきた人を影ではずっと休んでればいいのにとか普通に言ってた。
本人の前ではニコニコ。女子ってこわい。+3
-0
-
107. 匿名 2025/03/04(火) 09:56:26
忙しい時はその時のことだけしか考えないけど、暇な時は結構思い出す。今は暇だからモラハラ元彼のことをよく思い出して、あの時は何で耐えてたんだろう時間の超無駄だったなと思ってる。あと前の会社の人のこととか、同級生のこととか思い出すけど嫌な思いさせられた人のことをよく思い出して、あの時我慢してたけど本当に嫌だったなと自分を慰める+2
-0
-
108. 匿名 2025/03/04(火) 10:05:28
>>1
海外旅行が好きなので 1週間以上 一緒に旅をする中で親しくなった人は 時々懐かしく思い出す。
今どこでどうしてるのかな…+1
-0
-
109. 匿名 2025/03/04(火) 10:07:15
めちゃくちゃ思い出すよ+3
-0
-
110. 匿名 2025/03/04(火) 11:17:34
2度と会わないけど
幸せでいて欲しいと思う人と
グーパンチで追い詰めて謝って欲しい人と両方思い出す。
+3
-0
-
111. 匿名 2025/03/04(火) 11:17:47
わざわざ嫌がらせする様な人だったらどうでも良い人です+1
-0
-
112. 匿名 2025/03/04(火) 11:51:53
気功とオーラが見えると言っていたパワーストーンつけてた整体師+0
-0
-
113. 匿名 2025/03/04(火) 11:53:05
女の名前で活動してる薄汚いおっさんの霊能者+0
-0
-
114. 匿名 2025/03/04(火) 19:20:51
今の職場嫌な奴が居て、何か喋ると余計な一言が返って来てムカつくからなるべく何も言わないように自分を押し殺して過ごしてる。以前働いてたみんないい人で笑いが絶えないような職場の事を思い出して落ち込んでいる。+2
-0
-
115. 匿名 2025/03/06(木) 04:36:47
嫌な人も、良くしてくれた人もいるよね。
大阪のある区内にあるスーパーへ行くと子供の頃に嫌な対応された店員さんを思い出すし(そこティッシュが安いから行く!)
マクドナルドでは綺麗で親切だった店員さんを思い出す。
昔の話でお二人とももう辞められていないのにね。苦い思い出も良い思い出も懐かしい。
+1
-0
-
116. 匿名 2025/03/06(木) 07:23:20
美容師のお姉さんお元気かな。
今60歳前?
長くなります。
先日、仕事中にふと思い出した。
祖母の団地のすぐ近くの美容院のこと。
祖母宅に預けられてた子供の頃、担当してくれた美容師の若いお姉さんがいた。バリカンを怖がる私にいつも「今日ドラえもんするね!」「晩御飯なーにー?」、当時の有線のガラガラヘビに「このお歌知ってる?」等と話しかけて気を逸らせてくれた。
終わる頃に祖母が迎えに来てくれてお会計して帰る。
いつもお姉さんは外へ出て見えなくなるまで手を振ってくれた。
私は割と複雑な家庭で、祖母以外優しい大人がいなかったから、優しくて綺麗なお姉さんが大好きだった。
早く会いたいから髪が伸びるよう引っ張ったり幼い足でお店近くまで行ったこともあった。
ある日祖母から『お姉さんがお嫁に行くからもうじきお店辞めるよ』と聞かされた。
最後に挨拶を兼ねて切りに連れてってくれたけど素直にお姉さんにさよならを言えなかった。祖母がお風呂に入ってから、一人号泣したこと覚えている。
こんな子供にも最後なのと丁寧に挨拶してくれたのに。
2006年にも一度お店の名前が変わってなかったから訪ねたら経営者の女性が私を覚えてくださった。
「彼女は大阪市〇〇区に住んでるのは分かるけど、また年賀状が出てきたら連絡するね」と言われ連絡先を渡したけど連絡はなかった。
子供の頃はその区がどこか分からなかったけど、さほど遠くもなかった。でもどこかですれ違うほど近くもない。
もう会うこともないかもしれないけど37歳の私は一人暮らしで元気にしております!サユリです。
お姉さん有難う!大好き!
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する