-
1. 匿名 2025/03/02(日) 14:00:44
最近仲良くなって、たまに会ったり通話する人がいるのですが、週末も持ち帰り仕事をしています。
おやすみだけしか言えない日もあるし、LINEも1日後に返信が来ることもあります。
よく、話したければ時間くらい作れると言いますが、
本当に忙しくて時間が作れないことってあるんでしょうか。
私の立場は、お疲れ様などの労いや理解する言葉をかけるべきなのでしょうが、寂しい思いが出てしまい、せっかく仲良くなれたのに、関係が難しくなってしまいそうです。
その人を信じたい気持ちと、時間を作る気持ちがないのでは?と疑う気持ちが入り混じっています。
旦那さんや彼氏、または逆にご本人が忙しい方いましたら、どのように乗り越えているかや、心の持ちようなど、聞かせてください。+6
-18
-
2. 匿名 2025/03/02(日) 14:01:05
>>1
人によるー+56
-1
-
3. 匿名 2025/03/02(日) 14:01:21
忙しくて時間が作れないと言うよりかは、優先順位が高いか低いかだと思う+194
-3
-
4. 匿名 2025/03/02(日) 14:01:35
>>1
忙しいほうが時間は作れるって専門学生の時に言われてめちゃくちゃ納得した
暇だとダラダラしちゃうから+43
-3
-
5. 匿名 2025/03/02(日) 14:01:53
付き合ってもないのに求めすぎ+87
-0
-
6. 匿名 2025/03/02(日) 14:01:53
忙しさの度合いによるでしょ。
拘束時間があって物理的に不可能なケースもあるし。+35
-0
-
7. 匿名 2025/03/02(日) 14:02:04
価値観の違いもあると思う+26
-0
-
8. 匿名 2025/03/02(日) 14:02:32
私は自分軸が強いタイプなので作れない
多分その好きな人へ軸が移すことができるタイプなら作れるんだと思う+22
-2
-
9. 匿名 2025/03/02(日) 14:02:34
>>1
思いやりも大事だからね。相手の睡眠時間削ってまで自分に当ててほしいって思う?大切な人なら私は連絡なくてもいいやって思うけど。
でも自分が好きで好きでたまらない人ならなんとか時間見つけて連絡くらいはするだろうな。+49
-0
-
10. 匿名 2025/03/02(日) 14:02:37
>>1
愛しさによる!+3
-2
-
11. 匿名 2025/03/02(日) 14:02:38
相手は異性?主重くない?+15
-1
-
12. 匿名 2025/03/02(日) 14:02:42
+3
-0
-
13. 匿名 2025/03/02(日) 14:02:43
忙しくても大事な人なら時間作ります
「忙しい」を理由にされたらそれまでの存在だということです
そんなもの真に受けて「(暇になるまで)待ってるね♡」なんて言ってたらアホです
※経験談+39
-4
-
14. 匿名 2025/03/02(日) 14:02:47
+5
-0
-
15. 匿名 2025/03/02(日) 14:02:56
何かの金言で皆忙しんだよ、出来る人はその中で時間をつくってるんだよってのを聞いたことがある
あれ言ってたの誰だったっけかな+3
-0
-
16. 匿名 2025/03/02(日) 14:03:13
シングルで娘2人育ててるけど軽くお茶とかならいける+2
-3
-
17. 匿名 2025/03/02(日) 14:03:18
>>1
忙しいが口癖の奴に
ロクな奴はおらん+16
-4
-
18. 匿名 2025/03/02(日) 14:03:24
高校入学したての頃は、「バイトしながら受験勉強しよう!!」って思ってたけど、いざ高3になったら全くできなくて、バイトは高3の一学期で辞めました。
やっぱり何かするにはまとまった時間が必要。+6
-1
-
19. 匿名 2025/03/02(日) 14:03:39
>>1
時間は作るものではなく何をしないかって言葉を聞いたことがある+5
-0
-
20. 匿名 2025/03/02(日) 14:03:42
本気で好きならLINEくらいは返せるよ。+20
-2
-
21. 匿名 2025/03/02(日) 14:03:48
>>1
付き合ってないならとやかく言えないし、どうこう思う資格もないというか+38
-0
-
22. 匿名 2025/03/02(日) 14:03:49
恋愛プロのYouTuber荒野さんは、どんなに忙しくても本当に好きな相手なら時間作って会うなり連絡はするって言ってたよ。
だって寝る時間くらいはあるやん。+7
-5
-
23. 匿名 2025/03/02(日) 14:03:51
>>1
自分の気持ち優先ならその人とは合わないと思うよ
付き合っても長続きしない
今度は「彼女の私より仕事が大事なの!?」って不満に思うだろうし
ただ本当に週末まで仕事やってるかは謎だけど(独身かも謎)+7
-0
-
24. 匿名 2025/03/02(日) 14:03:52
+2
-0
-
25. 匿名 2025/03/02(日) 14:04:22
時間は工夫次第でいくらでも作れるけど、程なく過労でぶったおれて終了。+5
-0
-
26. 匿名 2025/03/02(日) 14:04:27
>>7
まず男と女という時点で根本の価値観が違うのはあるね+6
-0
-
27. 匿名 2025/03/02(日) 14:04:37
>>1
わかる
私は送って3時間以内に返信がないと不快になる
あとで「あのあとLINEしてくれなかったよね、何かあったの?」
って言ったら忙しくて…ごめん
と苦笑いで言われたけど、ふつう大好きな彼女からのLINEだったらどんなに忙しくても時間作って返すのがマナーだよね…となんか冷めてしまった+2
-20
-
28. 匿名 2025/03/02(日) 14:04:41
>>1
忙しくて会えなかったとしても連絡するのなんて数分でできるよね?
それだけあなたに甘えてるかあなたの優先順位が低いってだけじゃない?
トピ文からして相手は気になってる男性なのかな?
だとしたら当たり障りなく労いのメッセージだけ送っておいたほうがいいと思うよ
ここでしつこく返事欲しい的なメッセージ送るとちょっと面倒な女だと思われるし、そういう安らげない人はナシだなって思うかもしれない
あなたも趣味とか友達と遊ぶとかすればいいんじゃない?+22
-2
-
29. 匿名 2025/03/02(日) 14:05:10
>>1
気持ちの余裕がないんだろね+1
-3
-
30. 匿名 2025/03/02(日) 14:05:13
まぁ、あの大谷翔平ですら時差を乗り越えて真美子さんとも遠隔デートしてたしね‥。本当に愛してるなら時間作ってくれると、思うけど‥。+16
-1
-
31. 匿名 2025/03/02(日) 14:05:23
>>1
忙しいって、あなたに割く時間がないって言い訳だよ。+18
-1
-
32. 匿名 2025/03/02(日) 14:05:33
>>1
時間は作れるよ
でも少し空いた時間を何に振り分けるかの優先順位が人によって違う
あとめちゃくちゃ忙しい時に少し空いた時間に他人思いやりある言動ができるかというとそうじゃない人もたくさんいる
だから必要ないLINE(日時決定とかでなく雑談とか)とかはちゃんと返せなかったり
その人はあなたと少し話すことで心の回復するタイプじゃないんでしょう
もしくはまだそこまでの関係性ではないか+19
-0
-
33. 匿名 2025/03/02(日) 14:05:50
大谷翔平でも恋愛して子供作れるんだからなあ+12
-1
-
34. 匿名 2025/03/02(日) 14:05:53
>>1
優先順位の違いと元々LINEや電話がまめな人ではないんだと思う+4
-0
-
35. 匿名 2025/03/02(日) 14:06:36
>>1
人による 私の彼ずっと返信遅いけど私をすごく愛してるの分かるよ 返信だけでは測れないよ+3
-0
-
36. 匿名 2025/03/02(日) 14:06:44
「本当に愛してるなら」ってある意味呪縛だな
私はその人が自由に生きてることの方が嬉しいタイプだから+7
-1
-
37. 匿名 2025/03/02(日) 14:06:49
>>22
寝る前、朝起きた時、は絶対携帯見るもんね
そこで返事ひとつはできる+11
-3
-
38. 匿名 2025/03/02(日) 14:06:51
>>27
横、3時間で?1日くらい何もなくても平気かも。忙しいんだなとしか思わない+7
-0
-
39. 匿名 2025/03/02(日) 14:07:08
>>1
時間は作ればある。
ない奴なんていないよ+1
-1
-
40. 匿名 2025/03/02(日) 14:07:20
>>1
脈なしだと思う次行こう!+8
-1
-
41. 匿名 2025/03/02(日) 14:07:38
忙しくて精神的に余裕がないと他の事まで気が回らなくなる人って男性に多い。
男性脳は一つのことしか集中できないシングルタスクだから。
そこを乗り越えて時間を作って連絡したり会おうとするかは、相手にとってどういう存在かが大きいんじゃないかな。+6
-0
-
42. 匿名 2025/03/02(日) 14:07:50
>>37
夜11時過ぎや朝8時前にはLINEしないかも。寝てるかなと思うとね+2
-0
-
43. 匿名 2025/03/02(日) 14:08:32
スマホや電話がない時代は何日でも待ったんでしょ?
今は昔とは違う!とはいえそれはテクノロジーの話で人間としての性質はそんな数十年で変わらんよ
マメな人もいればマメにできない人だっている+7
-1
-
44. 匿名 2025/03/02(日) 14:09:19
>>17
ほんとそう思う
私の元彼ブラックに勤めてて「時間が作れない、とにかく忙しい、ごめん」って言うからLINEの返事が4日に1回とかでも「睡眠時間や体を大事にしてね」って返してたし本気でそう思ってたのに、ふつーにゲームを買ってやる元気はあったし聞けば友達とも遊びに行ってたみたいだし
へーーー「忙しい」ねぇーーー??ってなった
この経験から忙しい忙しい言うやつは信用しないことにしてるわ+18
-1
-
45. 匿名 2025/03/02(日) 14:09:52
>>41
よこ
私はASDなのでそれかなり理解できる
ただ男性の場合は性欲も絡むんでもう少し頻度は上がるのかもしれないけど+1
-0
-
46. 匿名 2025/03/02(日) 14:09:57
時間が実質ゼロじゃなくても、LINEを返すのって労力が要ると思うんです。
すごく疲れてたらLINEを送るという行為に到達しないかもしれないし、文面考えたりするのもしんどくなったり。
やらないといけないことがたくさんあったら、LINE送ること自体が完全に頭の中になかったりしますよね。
もし自分が私生活でとても大変な時に、いつでも毎日LINEしなければならないというのは、義務化されたり要求されたらしんどく成りませんか?+11
-0
-
47. 匿名 2025/03/02(日) 14:09:58
>>1
頻度による
マジで忙しい時、試験前とか、納期近いときには連絡できない日もある
でもその試験までの1ヶ月間で
好きじゃない人→試験前なのでと断る、試験終わってからって
好きな人→一回は会いましょうか!となる
とかそんなレベルに違う
忙しくたって本当に好きなら毎日電話できるでしょ!って言われると無理な日もある+3
-1
-
48. 匿名 2025/03/02(日) 14:10:09
繁忙期だそうで、次いつ会えるかも聞いてないけどあっちも言ってこない。
昨日は夜勤だったらしく、今から帰るよ〜の連絡は来たけど帰り道で電話してきてくれなかった。
もうダメだ、脈ないわ(涙)。+0
-3
-
49. 匿名 2025/03/02(日) 14:10:48
>>37
どういう内容かによらない?
おやすみ
の一言でいいのか
まあまあ長文の返信をしないといけないのか+4
-0
-
50. 匿名 2025/03/02(日) 14:11:17
おやすみぐらいならベッドの中からでも言える、時間割く必要もないってことかも+0
-1
-
51. 匿名 2025/03/02(日) 14:12:14
>>21
本当それ。その気があったら向こうが寸暇惜しんで連絡してくるよね。まぁ時間ない=漫然と忙しい、だけではなく精神的にも余裕ない状態ならどの道無理だと思うけど...。+3
-3
-
52. 匿名 2025/03/02(日) 14:12:36
主さん、ちょっと怖いよ。
仲良くなったと思ってるのは主さんだけかもよ?+9
-0
-
53. 匿名 2025/03/02(日) 14:13:42
付き合ってないし相手の気持ちもわからないんだよね
その日中に返信ほしいって結構無茶言うね+13
-0
-
54. 匿名 2025/03/02(日) 14:13:49
>>1
>たまに会ったり通話する
これがその人にとっての“時間を作る”なんじゃないの?
単純に、こまめに連絡とりたい主とそうではない相手ってだけに見える。+11
-0
-
55. 匿名 2025/03/02(日) 14:14:00
>>1
男性ってシングルタスクだから1つのことやってると他に気が回らないってよく言うよね。あと関係性が安定してくるとやり取り減るとか。
本当に忙しいんじゃないかな。
やり取りは減ってるみたいけど、会ってる時はどう?そもそも会う時間作ってくれる?
会う時間作ってくれたり、会ってる時の対応は今までと変わらないんだったら、相手の人は主さんにいい意味で安心してるんだと思う。
自分の彼氏もこういうタイプだから、主さんが寂しく思う気持ちはすごくよくわかるよ。
私も暫くめちゃくちゃ寂しかったけど、男性はそういう人が多いっていうの知識として知ったのと、連絡は減ったけど他で愛情表現があったから、「そういう人なんだな」ということで落ち着いてきたよ。+3
-0
-
56. 匿名 2025/03/02(日) 14:14:13
>>1
まだ関係性が築けてない内に中々連絡取れないのは不安になるよね
私だったらその気持ちの揺れに疲れちゃって関係を進展させる前に終わりにしちゃうかも
+4
-0
-
57. 匿名 2025/03/02(日) 14:15:01
昔学生の頃にちょっといいなと思う人がいたんだけど、勇気出して遊びに誘ったら「◯日の18時までだったら空いてる」って返事がきて、嘘みたいに冷めたの思い出した
夜から誰かと遊ぶ予定だったみたいで、良い方に考えれば「忙しくても時間とってくれた」って思えたんだろうけど、なんかその時は前座扱いされたというか、全く嬉しくなかった+3
-6
-
58. 匿名 2025/03/02(日) 14:15:01
ごめん
主、重すぎ
時間つくれたとしてプライベート優先するでしょ
+7
-0
-
59. 匿名 2025/03/02(日) 14:16:16
時間は作れるけどしんどい
LINEとかの返信に割く気力がなくて翌日になったりはよくある+7
-0
-
60. 匿名 2025/03/02(日) 14:16:27
>>1
返信する1,2分の時間も取れないって言うよりも、それをすることすら忘れるほど優先順位が低いってだけだと思う
+2
-0
-
61. 匿名 2025/03/02(日) 14:16:54
>>1
忙しくても恋愛や婚活は出来る
結婚生活や子育ても、忙しくても出来る+1
-3
-
62. 匿名 2025/03/02(日) 14:17:21
>>7
主が寂しさを感じる時点で、うまく行かないと思うな…+6
-2
-
63. 匿名 2025/03/02(日) 14:17:41
私だと気力が残ってなかったら無理だな…
逆に忙しくていっぱいいっぱいの時だから会いたくなる時もあるだろうし、
人によるし、時と場合にもよる
でも忙しいって言い訳のために使う人は嫌い
+4
-0
-
64. 匿名 2025/03/02(日) 14:17:58
>>1
付き合ってないなら、普通に脈なしで
勘違いさせたくないから数日開けてるんじゃない?
で、無視したと思われたくもないから
忙しいって言ってる可能性は?
脈ない相手って自分のペースで返信、気が向いた時ドライブする、通話するくらいする人は多いと思うよ+6
-1
-
65. 匿名 2025/03/02(日) 14:19:02
>>6
一言二言ならLINEすることが出来ても、それに長々返事が返ってきたり、大した内容じゃないから返信返さなかったら冷たいと思われたりだと、面倒になる。+8
-1
-
66. 匿名 2025/03/02(日) 14:19:15
不倫相手にマメに連絡する人いるよね?連絡だけじゃ気持ちは分からないよ。主何かしら彼から想われてるようなことは言われたのかな?+1
-2
-
67. 匿名 2025/03/02(日) 14:19:28
>>1
その人その人で時間のペースってあるからね
仕事のことやなんかで頭がいっぱいで、例えばだけど「週末になったら連絡しようかな」と思っているところに、水曜日くらいに「時間作る気持ちはないわけ?」と来られたら一気に冷めると思う
追いラインと似てるかも
その人の中から「あぁ、あの子と話したいな」「会いたいな」という気持ちが湧いてくるまで待った方がいいよ+8
-0
-
68. 匿名 2025/03/02(日) 14:20:06
>>44
別れて正解だけど
暇な時は全て彼女に時間割くのが当たり前かって言われると違うよね
仕事、ゲーム、友達、彼女と
時間割く項目があって
これをこなしていると彼女には連絡毎日できなかっただけかもしれないし
私も彼氏に返信してないのに、勉強しなきゃ〜と思いながらがるちゃんしちゃったりすることはあるし+7
-0
-
69. 匿名 2025/03/02(日) 14:21:22
そもそも相手がいくら忙しくても隙間時間を作ってコミュニケーションするほど好かれてるのか?そういう価値が自分にあるのか?と考えた事はあるよ
男性って男女関係なく気に入った人や好きな人への労力を惜しまない場合が結構多いと思う
+4
-0
-
70. 匿名 2025/03/02(日) 14:21:38
>>65
よこ
一言でも即レスとかね
終われないと、数日後回しにされる可能性はありそう
とにかく、逃したくない!!!!とまでは思われてなさそう+3
-2
-
71. 匿名 2025/03/02(日) 14:24:01
>>1
彼氏じゃないならそんなものだと思う。今はまだ男友達でしょ?
+8
-0
-
72. 匿名 2025/03/02(日) 14:24:29
>>1
まあ仕事以外でも手が離せない事もあるし
何より一息いれる時間は何もしたくないって人もいるだろう
そもそも相手は用件が無い時でも、電話やLINEをしたがるタイプなの?
恋人未満なのに、私を中心に考えてみたいな思考はちょっとめんどくさいかも+1
-0
-
73. 匿名 2025/03/02(日) 14:25:29
>>1
関係によるんじゃない?
あまり会わない関係でこれからならラインくらいは返事する
時間がなくてもスタンプくらいは返せるし
今から仕事~とかでも繋げておきたいから
逆に職場や学校とかでラインしなくても毎日とかよく会うなら会ったら話せばいいやってなるかな
彼氏とかちゃんとした関係なら相手の性格わかってて連絡なくても不安にならないだろうし
これから上手くいかせたい相手なら連絡は返すんじゃないかな
忙しいからまぁいっかなんでしょ、上手くいかなくても
+0
-0
-
74. 匿名 2025/03/02(日) 14:25:39
>>1
既婚者ぽみー+2
-0
-
75. 匿名 2025/03/02(日) 14:26:29
>>62
主のことを好きならそうだけど
好きじゃないなら、当たり前っていうか+2
-0
-
76. 匿名 2025/03/02(日) 14:26:54
たまに会う異性にこんな風に言われたら重たいかも。そのひと彼女はいないのかな+3
-0
-
77. 匿名 2025/03/02(日) 14:27:59
>>1
そもそも「話したければ」っていう前提は合ってるの?
主は、「相手は自分と『話したい』はずなのに『忙しくて時間が作れない』ってことある?」って聞いてるんだよね
その前提条件次第では諸々変わってくるんだけどな+1
-0
-
78. 匿名 2025/03/02(日) 14:29:35
>>65>>70
そういうあなたのお気持ち次第でどうとでもなる話をしてるんじゃないよ。
週に何度も遠方の出張が入ってて、その間も出張で使う書類の準備が立て込んでるとか『物理的に時間が作れないタイミング』の話をしてる。
+3
-1
-
79. 匿名 2025/03/02(日) 14:30:04
忙しさじゃなくて元々その人がどうかじゃない?
1日後に返す人は暇でも1日後に返すよ
人による+1
-1
-
80. 匿名 2025/03/02(日) 14:31:25
横だけど
女友達でも「長々と話すのは面倒」だけど「無視するほどでもない」という間柄だとこういうペースになったりするよ
家事育児などを理由に返信することを後回しにするし、時間を取られる通話なんてよっぽどじゃないとしない
恋愛感情がないだけで異性でも同じじゃないかな+1
-0
-
81. 匿名 2025/03/02(日) 14:31:39
>>27
おっ、すごいな
本気で言ってんの?+1
-0
-
82. 匿名 2025/03/02(日) 14:32:55
>>1
私一時期、どうしても通過したい昇進試験が控えてて
勉強頑張りたい時があったのよ
そんな時タイミング悪く、めちゃくちゃ飲みの誘いきて
試験あるから終わったら連絡するって言いまくってて(本当にそのつもりだった)
でもどうしても出席しなきゃいけない会社の飲み会でであった人に一目惚れして、試験まで1ヶ月切ってたのよ
どうしても逃したくないって思って食事に誘って試験2週間前に食事に行ったことはあるよ
でもその人相手でも試験前に毎日遊ぶわけにいかないし
、試験の説明して、終わるまで忘れないし待ってるから頑張ってねって言ってくれてめちゃ大好きになったの
だから、好きだからって毎日時間取れるかって言われると微妙だけど、ほんとに好きだったら、一回食事の時間取るくらいには時間使うよ+1
-0
-
83. 匿名 2025/03/02(日) 14:33:46
時間の作り方によるというか…
ダラダラ通話する時間はないけど、仕事の帰りにご飯食べる時間はある。(1時間程度で解散)
みたいな感じだったな。
私がめちゃくちゃ忙しかった時は。+1
-0
-
84. 匿名 2025/03/02(日) 14:35:41
>>78
そうなの?
寝る前とかにも連絡できない?って話かと思った
出張なら、移動中とか、お昼休憩とか+0
-1
-
85. 匿名 2025/03/02(日) 14:37:05
>>60
忘れるというか緊急性のあるLINEじゃなきゃ
「まあ、返信は後でもいいか・・・」って気持ちになるんじゃないかな。
+2
-0
-
86. 匿名 2025/03/02(日) 14:38:20
1日14時間働いて休日出勤もしてたけど当時の彼氏(旦那)とおはようおやすみラインはしてた
逆に緊急じゃない友達からのラインは夜中は良くないかなとか考えながら次の日に遅くなってごめんって返信してた
さらにもっと急がなくてもいいようなラインは週末に「最近忙しくて本当にごめん!」て書いて送ってた
正直優先順位が高いか低いかとか関係性による+3
-0
-
87. 匿名 2025/03/02(日) 14:39:42
>>1
>>よく、話したければ時間くらい作れると言いますが、
本当に忙しくて時間が作れないことってあるんでしょうか。
私は作れなかったです。
仕事で失敗し全ての時間を使ってミスの後始末をしなければいけなかった時とそれに続いて病気になって不安と絶望のどん底にいた時
私の周りも共感してくれたから数カ月にわたり不義理を働いてしまったけど友達は誰一人離れていきませんでした
恋人は「どれだけ忙しくてもちょっとぐらい時間作れるよね」と去って行きました
たしかに私と同じ状況でも時間を作れる人は普通にいると思うので恋人を責める気は全くありません+2
-1
-
88. 匿名 2025/03/02(日) 14:44:56
主さんも今忙しい感じ?+0
-0
-
89. 匿名 2025/03/02(日) 14:45:51
>>85
だからその程度の相手なんだってw+1
-1
-
90. 匿名 2025/03/02(日) 14:53:11
>>1
時間は作るもの
忙しい、余裕ない
これは下に見られてる
大事なら候補出して会うもん+0
-2
-
91. 匿名 2025/03/02(日) 14:55:53
>>1
そもそも元からまめに連絡するタイプか否かにもよりそうだけど+0
-0
-
92. 匿名 2025/03/02(日) 14:57:12
>>4
それはダラダラが第一優先だからでしょ
忙しいときに時間作りたくても無理なときあるわ 余裕ないし+5
-0
-
93. 匿名 2025/03/02(日) 14:58:11
>>2
本当にそれだし、状況によるとしか。
私は作りたいとは思うけど
場合によっては疲れないし諦めるよ。
>>3
基本の優先順位が1番でも、状況によって下げざるを得ない、というだけであって、それで相手が興味持ってかれてないとか判断するのは乱暴で雑すぎる。
+6
-0
-
94. 匿名 2025/03/02(日) 15:04:05
私は作れる。
睡眠時間3時間みたいな時でも。
ただラインがぐだぐだ続いたり、通話も長くなるような相手なら無理かな。(元々そういう付き合いは苦手だけど。)
あと、当たり前だけど優先順位低い人は、はなっから忙しい中時間を作ろうとは思えない。+3
-0
-
95. 匿名 2025/03/02(日) 15:05:17
>>89
よこ
違います。
>>93です。違います。
誰よりも1番の人でもそう。
よゆうなくて2ヶ月くらいまってもらった。
+1
-3
-
96. 匿名 2025/03/02(日) 15:09:49
>>66
よこだけど、なんで不倫相手気持ちがない前提で話してんの?😂+0
-1
-
97. 匿名 2025/03/02(日) 15:11:52
>>84
よこ
私最近つかれはてておやすみのトーク全然できてないよ😔
わたさが先に気づいたら寝ちゃってるか
おきてるけどしごとのしゅんびしたりしてて気づいたら彼からそろそろねるよーとか、おふとんはったよーとか、で、お寝みってメッセージきてたのに後で気づくとか😔+1
-3
-
98. 匿名 2025/03/02(日) 15:14:12
メールする暇もない程忙しい人って見たことない
1日の中で5分くらいホッとする時間が何回かやってくる
通勤の移動時間とかいくらでも時間は作れる。
でもその貴重な時間を友達とのやり取りに使いたいかどうかはその人の価値観かな
家族や趣味に充てたい、目を閉じて心を無にしたいとか
色々+0
-0
-
99. 匿名 2025/03/02(日) 15:16:17
>>98
>>97をどうぞー。私は彼のこと本当に大好き!
けどこんなありさまだもん。
というかトピ主は友達っていうか異性なんだよね?
だったら、余計に簡単に興味ないとか判断できないよ。
+2
-0
-
100. 匿名 2025/03/02(日) 15:19:21
>>1
その人を信じたい気持ちと、時間を作る気持ちがないのでは?と疑う気持ちが入り混じっています。
これってどういう意味なんだろう
まだ付き合ってないけど、主のことを好きだ的なこと言ってるってこと?
忙しいって言ってるんだし
おやすみって帰ってきたり、次の日返信くるだけで普通だと思うんだけど
信じたいってなんだろう?+0
-0
-
101. 匿名 2025/03/02(日) 15:24:31
>>40
マジそれな+0
-1
-
102. 匿名 2025/03/02(日) 15:24:55
>>100
よこ
忙しいって話が本当なの嘘なのか
素直に彼女候補として気になってくれてるのか
カープ扱いされてるのか
でしょうよ。おそらく。+1
-1
-
103. 匿名 2025/03/02(日) 15:25:41
>>97
日本人?+2
-0
-
104. 匿名 2025/03/02(日) 15:26:07
>>1
ネタが思いつけば
トイレ行く時でもお昼休憩のときでも、寝る前でもLINE送れるけど
返す文章思い浮かばないくらい忙しいはありえる
お昼の時でもほんとにおはよう☀だけでいいならいいけど
それでいいの?
もう少し今日はいい天気だね!とか入れようと思うと頭使うし、周りに同僚といたら返せない時もある+1
-0
-
105. 匿名 2025/03/02(日) 15:28:05
>>102
カープ扱いw
信じたいって言い方が
彼が自分のこと好きなこと前提みたいに見えちゃうんだよね
現実、おやすみだけ、返事は次の日になるくらいしか主に構う暇はないってことだよね
カップルならそれで冷めてるかはわからないけど
付き合う前の男女なら普通に脈なしだよ。今はね+4
-0
-
106. 匿名 2025/03/02(日) 15:29:40
>>97
それはタイミングが合わないから通話やリアルタイムでチャット形式のラインができないだけで
その日のうちにラインは返すんでしょ?
主とその仲良くなった人はそれすらないんだと思います+1
-1
-
107. 匿名 2025/03/02(日) 15:30:41
>>103
ごめん、誤字すごかったみたいで😂
本当に疲れてるんだと思います。
日本人です。
あと、しばらく前からほんと忙しいせいで
彼にも他の人にも連絡できないことが続いたので
(やりたいことをやってはいるんだけど)
最近音声入力も使い始めて、さらに誤字がうまれてる。
+3
-0
-
108. 匿名 2025/03/02(日) 15:37:07
>>1
仕事持ち帰りしてるなんて言い訳信じるか信じないかは主さん次第だけど
今のご時世仕事持ち帰る人は辞めたほうが良い。
仕事できない奴か結婚詐欺だよ+2
-3
-
109. 匿名 2025/03/02(日) 15:38:01
私はなにか一つしか出来ない(思考も)タイプだから忙しいとか他に考える事があるとか気持ちが落ち込んでるとかだと時間が作れないというかそっちに向ける時間を作れなくなる。+0
-0
-
110. 匿名 2025/03/02(日) 15:38:06
>>106
いや、ちがうよ
あなたが書いたお昼休憩とかもそうで
1〜2日たってることもあった。一日ならいまもある。
けど
もし付き合ってない人ならもっと時間あいちゃうかも。
しかも、付き合ってない人との距離感の話の内容だと余計に!!!!
つきあってるから、最低限の必要事項だったりすることのほうが多いし、返しやすい。というか報連相と確認や気遣いの挨拶なら返さないと😰悪いし
付き合ってない人なら今の私のいそがしさなや、距離感的にもあとにするかも(その人のことが好きだとしても。)
最近はボイスメッセージとか音声入力もつかいはじめて少しだけ改善された気もするけど……。まだまだって感じ。
今日は2人して、家でゆっくりしてお昼寝したり
まったりすごして休みの日になんとかチャージしてる感じ。
黙って寄り添ってるだけでも、スキンシップでつたわるものがあるね。
でも、それでも言葉での会話たりてないなって思う。+1
-1
-
111. 匿名 2025/03/02(日) 15:45:59
>>104
わかるわかるわかる、私もそれです😭
だから、主の相手が脈アリなのか脈無しなのかは
連絡頻度と言う情報だけでは判断できない
私は割と相手の気持ちがわかるタイプだけど
(だから、恋愛で嫌な思いをさせられたことがない。)
なんていうか、本当にかなり肌で感じることは大きいです。
もっともっと詳しい情報くれたら
判断できるかなぁと思うんだけど。+2
-0
-
112. 匿名 2025/03/02(日) 15:47:26
心が健全な時は忙しさを捌ける自分に自信を持てたりする。
そうでない時は能率が下がる。
相手がしんどくないか、相手にとって自分の存在がどうか悩むなら、しばらく自分からの連絡を絶って相手の都合の良い時に連絡をするよう話せばなんとなく分かりそう。+0
-0
-
113. 匿名 2025/03/02(日) 15:59:36
>>1
相手は男性?
好きな人からの連絡ならすぐに返事するだろうけど、めんどくさと思われてたら1日後とかでしょうね。+2
-0
-
114. 匿名 2025/03/02(日) 16:16:54
夫が激務で付き合う前は週一のラインで月2デート、付き合ってからは週4ラインくらいの毎週デート、婚約して毎日電話の連絡頻度だった。向こうはしつこくならないように気にしてくれてたみたい。+0
-0
-
115. 匿名 2025/03/02(日) 16:30:33
忙しいとスマホどころじゃない。とりあえず休まないと人と会話すらできないくらい疲れてる時もあるよ+4
-0
-
116. 匿名 2025/03/02(日) 16:36:47
最近仲良くなって、たまに会ったり通話する人と旦那や彼氏を同列に語れない
だってパートナーでもないなら時間作ったり、優先する理由がないし。
パートナーなら少しでも時間作りたいし、作れない時はフォローする+5
-0
-
117. 匿名 2025/03/02(日) 16:45:09
>>1
建築の現場監督してるけど、働き方改革前は7:00前に家出て日付変わるくらいに帰宅
基本週6長繁忙期は50連勤以上当たり前
って感じだったから無理だった
休日は頼むから寝かせてくれって感じ
本当に忙しい時は優先順位とか言ってる余裕もないよ
同業の同級生の男子は彼女に浮気疑われて揉めて別れてたわ😂+4
-0
-
118. 匿名 2025/03/02(日) 18:14:03
旦那と結婚する前の20代のとき。
めちゃくちゃ忙しい人で週の半分ぐらいは会社に泊まり込みとかしてた。
会うのは月3回ぐらいだったかな。
電話は私が苦手だからほとんどしない。3年付き合って10回ぐらい。
メールは毎日。
前の彼女とは忙しくて時間取れなく寂しがられたから別れたって言ってた。
私は逆に趣味とかやりたいことが多くて、毎週末会うとか面倒でできない。
でもこれぐらいが相性が良いんだと思う。
毎週末会いたい、毎日電話がしたいならこのまま付き合ってもお互いしんどいし、相手を変えた方が早いよ。+1
-0
-
119. 匿名 2025/03/02(日) 19:07:18
>>4
暇な休みの日って一日中スマホ見てダラダラゴロゴロしちゃって買い物すら億劫になる+3
-0
-
120. 匿名 2025/03/02(日) 20:11:13
警察官(刑事)と最近知り合いました。なかなか連絡きません。こういうものですか?+1
-0
-
121. 匿名 2025/03/02(日) 20:25:42
>>1
まだ付き合ってないのになぜそんなこと考えてるの?
+3
-0
-
122. 匿名 2025/03/03(月) 01:48:54
主さんは言ってないですが
仕事と、私、どっちが大事なの!?とか
言わなければいいし。
向こうも向こうで、時間作れるんじゃないかな。
まあ、返事がないなら他へ行こうってなりますがね。
付き合う前からそれだと、付き合ったら釣った魚にエサやらない人もいるので。
+1
-0
-
123. 匿名 2025/03/03(月) 13:58:12
作ろうと思うか思わないか+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する