ガールズちゃんねる

財務省について語ろう

809コメント2025/03/17(月) 02:38

  • 1. 匿名 2025/02/27(木) 21:53:36 

    問題視されてる財務省ですが、この場であまりよく知らない人も詳しい方も一緒に語りたいと思います  

    何故ここまで問題になったのか、深堀していきたいです

    +305

    -8

  • 2. 匿名 2025/02/27(木) 21:54:12 

    数ある省庁の中で最も特権意識が強い

    +600

    -4

  • 3. 匿名 2025/02/27(木) 21:54:33 

    >>1
    何かあったんですか?

    +10

    -43

  • 4. 匿名 2025/02/27(木) 21:54:35 

    もうちょっと論点出さないと取っ散らかるだけじゃない?

    +160

    -5

  • 5. 匿名 2025/02/27(木) 21:54:35 

    ザイム心理教

    +275

    -8

  • 6. 匿名 2025/02/27(木) 21:54:43 

    エリート意識の塊

    +160

    -4

  • 7. 匿名 2025/02/27(木) 21:54:53 


    【寿ガールズバンド】「USAID解体!?・・NHKさんどうするの?”」”寿ガールズを紅白に出すしかないかも!?”  (AI動画)by 寿STUDIO
    【寿ガールズバンド】「USAID解体!?・・NHKさんどうするの?”」”寿ガールズを紅白に出すしかないかも!?” (AI動画)by 寿STUDIOyoutu.be

    #寿ガールズバンド #usaid #紅白歌合戦 #トランプ #偏向報道 # 言論統制 #NHK #Djent 【寿ガールズバンド】「USAID解体!?・・NHKさんどうするの?”」”寿ガールズを紅白に出すしかないかも!?” (AI動画)by 寿STUDIO イーロンマスク率いるチームDOGEがUSAIDを...

    寿

    +11

    -2

  • 8. 匿名 2025/02/27(木) 21:54:58 

    日本人が大人しいからって政府が調子に乗りすぎて国民の我慢が限界突破した

    +731

    -4

  • 9. 匿名 2025/02/27(木) 21:54:59 

    デモやってるよね

    +433

    -3

  • 10. 匿名 2025/02/27(木) 21:54:59 

    財務省について語ろう

    +30

    -2

  • 11. 匿名 2025/02/27(木) 21:55:11 

    >>5
    「ふざけんじゃねぇよー」

    +77

    -1

  • 12. 匿名 2025/02/27(木) 21:55:13 

    物価高だからこそ10万円の給付をもう一度やってくれないかなぁ

    +16

    -46

  • 13. 匿名 2025/02/27(木) 21:55:14 

    財務ンとガーファンクル

    +4

    -6

  • 14. 匿名 2025/02/27(木) 21:55:20 

    財務省について語ろう

    +272

    -11

  • 15. 匿名 2025/02/27(木) 21:55:33 

    >>4
    横だけど、核心つくとトピ立てにくいのかも

    +101

    -0

  • 16. 匿名 2025/02/27(木) 21:55:34 

    天下りとかいう馬鹿げた制度を法律で禁止してほしい

    +488

    -4

  • 17. 匿名 2025/02/27(木) 21:55:45 

    自民党と公明党と立憲民主党の主

    +187

    -1

  • 18. 匿名 2025/02/27(木) 21:56:05 

    若い子が気づいてくれるのが嬉しい
    みんな日本の政治より韓国の情勢に興味津々なんだもん
    無知の若者が財務省解体デモに行ったら価値観変わった
    無知の若者が財務省解体デモに行ったら価値観変わったyoutu.be

    #財務省解体デモ チャンネル登録や高評価は動画作りのモチベーションに繋がります? 各種SNS⏬ 【ゆうじ】 Twitter  https://twitter.com/y_ujiuji92 Instagram  https://www.instagram.com/y_ujiuji92/ LINEVOOM  https://linevoom.line.me/user/_dd-BaF... Tik...

    +365

    -8

  • 19. 匿名 2025/02/27(木) 21:56:08 

    >>1
    関西財務局でもいいか!佐川!

    +59

    -2

  • 20. 匿名 2025/02/27(木) 21:56:10 

    財務省で働いている人たちが悪い訳ではない気もする

    +14

    -48

  • 21. 匿名 2025/02/27(木) 21:56:16 

    財務省の妻はいる?

    +18

    -4

  • 22. 匿名 2025/02/27(木) 21:56:23 

    日本人はいない。背乗りした朝鮮人だけ。

    +218

    -10

  • 23. 匿名 2025/02/27(木) 21:56:28 

    三橋貴明「“国の借金”というウソ!」 政府の負債・日本国債所有者 [モーニングCROSS]
    三橋貴明「“国の借金”というウソ!」 政府の負債・日本国債所有者 [モーニングCROSS]youtu.be

    2016年8月12日(金) モーニングCROSS - ひとこと言いたい!オピニオンCROSS 三橋貴明(経済評論家・経世論研究所所長) 【出演】堀潤 / 宮瀬茉祐子 【コメンテーター】三橋貴明 / 河合薫 / タケ小山


    まず国の借金についての真実を知ろう。
    これをマスコミに「税金取るぞ!」って脅してプロパガンダさせて、減税せないようにしてるのが財務省。

    +212

    -1

  • 24. 匿名 2025/02/27(木) 21:56:40 

    栄一を財務省職員のケツの穴に突っ込んで
    日本の増税と社会保障の問題を謝らせたい

    +2

    -4

  • 25. 匿名 2025/02/27(木) 21:56:46 

    息子が財務省関係者だから なんか心配 
    息子に聞くわけにもいかないしさ

    +6

    -27

  • 26. 匿名 2025/02/27(木) 21:56:48 

    クズの集まり

    +150

    -6

  • 27. 匿名 2025/02/27(木) 21:56:54 

    財務省について語ろう

    +209

    -1

  • 28. 匿名 2025/02/27(木) 21:57:11 

    >>1
    財務官僚の主な仕事は
    天下りを作ること

    +239

    -6

  • 29. 匿名 2025/02/27(木) 21:57:11 

    庶民の幸せを許さない組織

    +312

    -2

  • 30. 匿名 2025/02/27(木) 21:57:11 

    財務省解体

    +217

    -5

  • 31. 匿名 2025/02/27(木) 21:57:14 

    増税で昇進だっけ?

    +216

    -2

  • 32. 匿名 2025/02/27(木) 21:57:22 

    高橋洋一チャンネルー
    見たらわかるかも

    +55

    -6

  • 33. 匿名 2025/02/27(木) 21:57:24 

    >>5
    真理教だよね?

    +61

    -0

  • 34. 匿名 2025/02/27(木) 21:57:25 

    >>1
    財務省は東大卒の人が多いらしい

    +99

    -1

  • 35. 匿名 2025/02/27(木) 21:57:29 

    税金を好き勝手してるだけじゃなく、理財、管財、国有地統括管理官
    企業への融資から銀行の監視、自治体への支援など、役立つ必要な仕事もたくさんやってます

    +7

    -27

  • 36. 匿名 2025/02/27(木) 21:57:30 

    自分の金じゃないのに出し渋ったり偉そうに分配したり勘違いしてる集団

    +331

    -4

  • 37. 匿名 2025/02/27(木) 21:57:36 

    増税や天下り先を増やす事しか考えていない

    +211

    -3

  • 38. 匿名 2025/02/27(木) 21:57:36 

    昔の大蔵省

    +27

    -2

  • 39. 匿名 2025/02/27(木) 21:57:41 

    >>1
    イメージとしては、自分達の懐を肥やしたいから難癖つけて税金巻き上げようとしてるってイメージ
    あくまで個人的イメージです

    +228

    -3

  • 40. 匿名 2025/02/27(木) 21:57:44 

    頭良い人がなっているのは事実
    文句言う人が代わりにやったらもっと大変なことになるよ

    +7

    -21

  • 41. 匿名 2025/02/27(木) 21:57:56 

    >>12
    もう500万円の給付でいい

    +65

    -1

  • 42. 匿名 2025/02/27(木) 21:58:02 

    >>14
    この男が財務省のトップ

    +1

    -32

  • 43. 匿名 2025/02/27(木) 21:58:11 

    森永卓郎氏の書いてはいけないって本で、財務省の闇を読んだ
    これが本当なら、害しかないから解体してほしい

    +235

    -2

  • 44. 匿名 2025/02/27(木) 21:58:16 

    大企業の法人税を下げて大企業に天下りしてきた

    +132

    -2

  • 45. 匿名 2025/02/27(木) 21:58:20 

    >>21
    キャリアの友達は3人くらいいるよ
    知り合いなら10人くらいいる

    +14

    -2

  • 46. 匿名 2025/02/27(木) 21:58:27 

    >>5
    モリタクさん亡くなってホッとしてんだろうな 悔しい

    +209

    -4

  • 47. 匿名 2025/02/27(木) 21:58:30 

    官舎も財務省だけ一等地に立ってるの
    農水なんてボロボロ官舎なんだよ

    +152

    -5

  • 48. 匿名 2025/02/27(木) 21:58:47 

    >>1
    命をかけて、森永卓郎さんが
    告発してくれたからね

    +216

    -2

  • 49. 匿名 2025/02/27(木) 21:59:02 

    この界隈じゃ東大法学部卒以外は人扱いされないらしい

    +9

    -3

  • 50. 匿名 2025/02/27(木) 21:59:15 

    不正してる企業にも天下りして企業を守ってるクソたち

    +89

    -2

  • 51. 匿名 2025/02/27(木) 21:59:20 

    ひろゆきの父親は、財務省の職員ですよね。

    財務省国税庁国税局税務署員ね。

    だから、ひろゆきは、パパの職場をかばって、財務省解体デモには否定的な発言ばかりしてますね。

    あとね、グーグルアースで財務省を真上から見てみると、中庭があるのがわかりますが、ここで何人もの職員が自死してます。財務省の特別会計の闇を暴こうとした職員や国会議員らが次々に消されてます。おそらくですが、みんな自死に見せかけられたんでしょうね。

    国会議員が”減税”などと言おうものなら、石井議員、中川議員、モルディブで海難事故死した足立議員みたいに、他殺に見せかけられて消されてしまうのでしょうか。

    そりゃ、政治家はみんなビビって、増税しか言わなくなるのかもね。

    +233

    -8

  • 52. 匿名 2025/02/27(木) 21:59:23 

    下手すれば総理よりも権限があるんでしょ?
    何なの?
    てかさ、財務省の官僚とか職員さん…ガルで啓蒙活動しないでね。

    +89

    -0

  • 53. 匿名 2025/02/27(木) 21:59:28 

    日本のゴミたち

    +77

    -0

  • 54. 匿名 2025/02/27(木) 21:59:44 

    大蔵省時代の方か良かった

    +43

    -2

  • 55. 匿名 2025/02/27(木) 21:59:54 

    >>1

    政治関係で書かせてください。

    最近また「夫婦別姓を認める法案」を急いでいるようです。

    日本は先に【スパイ防止法】を優先して欲しいです。
    スパイ防止法の無い現段階では、夫婦別姓・同性婚を認めると大陸系と半島系の方々の身分偽造がさらに加速するためです。

    国民の命に関わる方が先なのに(泣)

    通名も廃止してください。

    +222

    -1

  • 56. 匿名 2025/02/27(木) 22:00:00 

    >>45
    へぇ、実際どうなってるのか知りたい
    誰があやつってるの?
    岸田は財務省の犬だとも聞いたことあるけど

    +31

    -0

  • 57. 匿名 2025/02/27(木) 22:00:07 

    >>2
    外務省・財務省はそうね

    +98

    -0

  • 58. 匿名 2025/02/27(木) 22:00:12 

    日本をダメにした元凶

    +81

    -0

  • 59. 匿名 2025/02/27(木) 22:00:14 

    官僚の中でもカーストトップ
    財務省官僚は他省庁の官僚を下に見てるよ
    国民なんか税金納める奴隷としか思ってないし

    +118

    -2

  • 60. 匿名 2025/02/27(木) 22:00:35 

    >>35
    ああそうですか

    +7

    -2

  • 61. 匿名 2025/02/27(木) 22:00:45 

    より多くの税を搾り取った役人が良い役人

    +10

    -1

  • 62. 匿名 2025/02/27(木) 22:00:48 

    頭の回転が速すぎて逆に焼き付け起こしてるんだと思うよ。

    +4

    -5

  • 63. 匿名 2025/02/27(木) 22:00:53 

    税金を使って公益法人作ってそこに天下る
    教育無償化でも大量の天下り先作られそう

    +31

    -0

  • 64. 匿名 2025/02/27(木) 22:01:24 

    解体デモをされまくって最も日本で嫌われてる組織

    +95

    -2

  • 65. 匿名 2025/02/27(木) 22:01:44 

    こういうの配られてるみたいよ
    Xで見た


    +84

    -6

  • 66. 匿名 2025/02/27(木) 22:01:44 

    >>59
    あいつら農水省を下級と思ってやがるからな
    農林水産は国力だぞ

    +108

    -0

  • 67. 匿名 2025/02/27(木) 22:01:48 

    新NISAを制定してくれたことだけは評価するよ

    +2

    -20

  • 68. 匿名 2025/02/27(木) 22:02:03 

    IMFの犬というイメージ
    言いなり

    +9

    -1

  • 69. 匿名 2025/02/27(木) 22:02:24 

    +68

    -1

  • 70. 匿名 2025/02/27(木) 22:02:26 

    どういう人がいてどんな雰囲気なんだろう

    +11

    -0

  • 71. 匿名 2025/02/27(木) 22:02:52 

    増税したら国民から叩かれるから物価を上げて税収を増やそうとしているクソたち

    +65

    -0

  • 72. 匿名 2025/02/27(木) 22:03:27 

    勉強しかできなかったアスペルガーの集まり

    +39

    -3

  • 73. 匿名 2025/02/27(木) 22:03:34 

    >>5
    今さらながら本買っちゃった

    +59

    -2

  • 74. 匿名 2025/02/27(木) 22:03:38 

    +13

    -0

  • 75. 匿名 2025/02/27(木) 22:03:41 

    >>2
    選挙で選ばれてもない奴らに力持たせ過ぎ。

    +178

    -4

  • 76. 匿名 2025/02/27(木) 22:03:54 

    >>2
    なんで作った時から権力集中させたんだろう。
    利権を集中したらこうなるのは予想しなかったんだろうか

    +118

    -0

  • 77. 匿名 2025/02/27(木) 22:04:03 

    レシートとか経費全部公開してくれたら、無料で国民がしっかりと確認してあげるよ。ネットで政治活動費や経費を全部公開してください。

    +50

    -0

  • 78. 匿名 2025/02/27(木) 22:04:11 

    日本を手遅れにした反日組織

    +63

    -0

  • 79. 匿名 2025/02/27(木) 22:04:15 

    >>1
    >>4
    >>15
    「財務省解体について語ろう」ってトピを申請したけど見事に却下されたよ。ここの運営も財務省からなんか恩恵受けてたりして笑笑

    +128

    -2

  • 80. 匿名 2025/02/27(木) 22:04:18 

    石破さんは色々言われてるが、
    農業、漁業や、一次産業に力入れてる。日本人の食糧自給率をちゃんと上げたい人。
    それを邪魔してる一派もいる。日本人の食糧自給率下がったら国力下がるからね

    +3

    -17

  • 81. 匿名 2025/02/27(木) 22:04:34 

    >>51
    国税調査官じゃなかったっけ? 財務省のキャリアならまず若手の異動先で税務署長になるから、かなり広義ではそうかもしれないけど、いわゆる財務省職員というのとは違うと思うよ

    +16

    -5

  • 82. 匿名 2025/02/27(木) 22:04:36 

    日本を恨んでる奴らが多い

    +25

    -0

  • 83. 匿名 2025/02/27(木) 22:04:36 

    >>13
    私は好きだよ

    +2

    -3

  • 84. 匿名 2025/02/27(木) 22:04:56 

    +15

    -0

  • 85. 匿名 2025/02/27(木) 22:05:11 

    消費税は景気破壊装置なんだよ。
    消費税は私たち消費者じゃなくてお店とか会社とかの事業者が払ってる。しかも本来なら人件費や設備投資に使う粗利益から。

    だから人件費も設備投資もどんどん削られる。それで景気がどんどん悪くなってくんだよ。

    「でも10%上乗せしてるから問題ないでしょ」っていうけど、実際は買い控えさせないために企業努力で上乗せされてないものが圧倒的に多い。特にサービス業。

    「消費税は節約できるから社会保険を減らしてほしい」っていうガルちゃんの意見多いけど、そもそも買い控えさせることで企業の利益が減って益々給料も減っていく。こうして景気が悪くなってくのが、消費税の正体だよ。
    しかも、非正規労働者を使えば免税されるっていう可笑しな制度もあってそれで非正規がどんどん増えた。
    これ知ってから選挙行かないと日本の景気は上がらないよ!!

    +48

    -0

  • 86. 匿名 2025/02/27(木) 22:05:14 

    米国のディープステートはCIAとFBIと金融界の上層部
    日本のディープステートは財務省
    「国家の内部における国家」として政治家を自由自在に操る

    +30

    -0

  • 87. 匿名 2025/02/27(木) 22:05:20 

    増税できたら出世って本当なんだろうか

    +54

    -0

  • 88. 匿名 2025/02/27(木) 22:05:24 

    >>59
    財務省のエリートに言いたい。
    盛者必衰

    +6

    -2

  • 89. 匿名 2025/02/27(木) 22:05:34 

    >>69
    森永さん…😢

    +30

    -0

  • 90. 匿名 2025/02/27(木) 22:05:43 

    >>12
    そういうのはもういい。
    焼け石に水でしょ
    根本的な解決が欲しい

    +57

    -1

  • 91. 匿名 2025/02/27(木) 22:05:58 

    岸田さんが総理になったあたりから、財務省出身がクローズアップされて、財務省の犬とか言われてた
    そこから財務省=悪みたいな感じじゃない?
    実際岸田さんは増税しまくった印象

    +81

    -0

  • 92. 匿名 2025/02/27(木) 22:06:01 

    学生時代に気持ち悪がられて女子に相手にされなかったメガネのチー牛たち

    +38

    -2

  • 93. 匿名 2025/02/27(木) 22:06:02 

    特別会計の闇が問題、国会で審議されない日本の予算の裏帳簿の話ね、マスコミは特別会計を頑なに取り上げないし出来ない。

    +21

    -0

  • 94. 匿名 2025/02/27(木) 22:06:06 

    経済学部卒じゃなくて法学部卒が多いらしい。

    +11

    -0

  • 95. 匿名 2025/02/27(木) 22:06:21 

    >>21
    近所に大勢住んでるよ財務省ファミリーが

    まともな人たちばかりだわ

    +5

    -27

  • 96. 匿名 2025/02/27(木) 22:06:58 

    >>66
    下級でしょ
    米の値段釣り上げる事しか考えてない国民の敵

    +7

    -5

  • 97. 匿名 2025/02/27(木) 22:07:02 

    >>1
    消費税は景気破壊装置なんだよ。
    消費税は私たち消費者じゃなくてお店とか会社とかの事業者が払ってる。しかも本来なら人件費や設備投資に使う粗利益から。

    だから人件費も設備投資もどんどん削られる。それで景気がどんどん悪くなってくんだよ。

    「でも10%上乗せしてるから問題ないでしょ」っていうけど、実際は買い控えさせないために企業努力で上乗せされてないものが圧倒的に多い。特にサービス業。

    「消費税は節約できるから社会保険を減らしてほしい」っていうガルちゃんの意見多いけど、そもそも買い控えさせることで企業の利益が減って益々給料も減っていく。こうして景気が悪くなってくのが、消費税の正体だよ。
    しかも、非正規労働者を使えば免税されるっていう可笑しな制度もあってそれで非正規がどんどん増えた。これを政治家にごり押ししてるのが財務省だよ。
    これ知ってから選挙行かないと日本の景気は上がらないよ!!

    +33

    -1

  • 98. 匿名 2025/02/27(木) 22:07:05 

    >>51
    ホリエモンが財務省解体デモに否定的なところを見てやっぱり正しいんだと思った
    あの人コロナワクチンも打たないやつは馬鹿みたいなこと言ってめちゃくちゃ推してたもんね。

    +108

    -0

  • 99. 匿名 2025/02/27(木) 22:07:07 

    >>1
    故森永さんのyoutube見てたら
    とんでもないことやってるよ。
    財務省を退職したら、天下り先何社かに名前を貸して
    年間数億円の顧問料もらうんだって。

    +95

    -1

  • 100. 匿名 2025/02/27(木) 22:07:08 

    財務省は

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2025/02/27(木) 22:07:21 

    >>51
    あの交通事故もそうですよね、轢き⚪︎したのに捕まってないんですよね?

    +83

    -0

  • 102. 匿名 2025/02/27(木) 22:07:24 

    >>55
    これ自民で凄く推してる森山幹事長の父が隣国の人らしいので、なるほどと思った。
    国民は 物価高 外国人問題 のが困ってるのに、早急に進めようとしてて気持ち悪いよね。

    +90

    -1

  • 103. 匿名 2025/02/27(木) 22:07:26 

    解体で良いでしょこんなクソ省庁

    +69

    -1

  • 104. 匿名 2025/02/27(木) 22:07:43 

    >>47
    財務省の人と付き合ってたけど、異動先次第で地方はオンボロ宿舎だったよ
    このお風呂どうやって使うんだ?ってくらいの
    でも霞ヶ関勤務だと割り振り次第で単身でもシステムキッチンとか差がありすぎる

    +37

    -1

  • 105. 匿名 2025/02/27(木) 22:07:51 

    荒れそう

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2025/02/27(木) 22:07:52 

    >>56
    >誰が操ってるの
    誰がっていうとそういう決まり切った人はいないよ
    しいて言えば、「財務省」っていう組織が操ってる
    たまに10年に一人の大物次官とかいるけど、そういう人でも順次退官するから
    でも、だれがトップになっても省益>国益>国民益という考え方は変わらない
    そういう考え方の人しか出世しない仕組みになってる   


    >岸田は財務省の犬
    政治家は、官僚のご機嫌とらないと仕事が進まない
    普段の行政するのも法律書くのも官僚だから
    だから官僚との付き合い方は大事だけど、岸田氏みたいな宏池会系は代々官僚に近いからあんな感じになる
    安部さんや小泉さんみたいな清和会は官僚より党内に基盤が強いから、官僚にも厳しめ
      



    +45

    -1

  • 107. 匿名 2025/02/27(木) 22:07:57 

    >>96
    お前は日本に住むな

    +4

    -1

  • 108. 匿名 2025/02/27(木) 22:08:00 

    >>18
    私もこの子のチャンネル登録したわ

    +32

    -0

  • 109. 匿名 2025/02/27(木) 22:08:02 

    >>12
    給付金なんてどうせ低所得に配ってお茶を濁すのだから
    それより外国人が日本の税金に乗っかってる優遇を今すぐやめろ

    +92

    -1

  • 110. 匿名 2025/02/27(木) 22:08:13 

    解体されろ

    +28

    -2

  • 111. 匿名 2025/02/27(木) 22:08:28 

    >>1
    国民に黙って裏で悪い事をしていた

    +34

    -3

  • 112. 匿名 2025/02/27(木) 22:08:28 

    >>96
    米も買えない下級のクセにwwww

    +3

    -4

  • 113. 匿名 2025/02/27(木) 22:09:05 

    れいわ新選組のネット工作スレ

    +4

    -7

  • 114. 匿名 2025/02/27(木) 22:09:06 

    昔陸軍、今財務省

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2025/02/27(木) 22:09:19 

    財務省なんて嫌われまくってるから誰も入りたがらない

    +18

    -2

  • 116. 匿名 2025/02/27(木) 22:09:48 

    >>95
    質問ですが、財務省で働いてる普通の人は一部の官僚に困ってたりしますか?
    自民党も愛想つかしそうな人いるみたいだから

    +1

    -2

  • 117. 匿名 2025/02/27(木) 22:10:00 

    >>51
    そうなんだ
    ひろゆきが 日本人はこんなに税金取られて暴動起こさないのどうかしてる と話してるの聞いたから

    +64

    -0

  • 118. 匿名 2025/02/27(木) 22:10:10 

    >>51
    中庭でコ◯されてるの?

    +26

    -0

  • 119. 匿名 2025/02/27(木) 22:10:28 

    勉学しかできなかったチー牛が就職する所

    +12

    -0

  • 120. 匿名 2025/02/27(木) 22:10:59 

    >>96
    財務省に睨まれてるからでは?
    てか、他の省庁からも嫌われてるでしょうね!

    +10

    -1

  • 121. 匿名 2025/02/27(木) 22:11:26 

    これぞ「上級国民」の典型例…森永卓郎さんが死の直前に訴えた「天下りを止めない財務官僚」の呆れた実態|Infoseekニュース
    これぞ「上級国民」の典型例…森永卓郎さんが死の直前に訴えた「天下りを止めない財務官僚」の呆れた実態|Infoseekニュースnews.infoseek.co.jp

    1月28日、原発不明ガンで亡くなった経済アナリストの森永卓郎さん(67)は生前、日本経済が長期低迷する理由について



    +32

    -0

  • 122. 匿名 2025/02/27(木) 22:11:30 

    >>91
    安倍さんは経済産業省使ってたからね
    岸田石破で財務省の天下になってから国民の生活が苦しくなった

    +53

    -2

  • 123. 匿名 2025/02/27(木) 22:11:31 

    なんかどれもこれもネットで得たような意見や知識ばかりで深堀りなんて出来そうにないね笑

    +1

    -6

  • 124. 匿名 2025/02/27(木) 22:11:52 

    早く解体しな

    +21

    -0

  • 125. 匿名 2025/02/27(木) 22:12:13 

    >>56
    ガルのコメで知ったんだが、SMバーと増税メガネはいとこなんだな

    +26

    -0

  • 126. 匿名 2025/02/27(木) 22:12:43 

    なんで天下りがダメなの

    +0

    -11

  • 127. 匿名 2025/02/27(木) 22:13:18 

    >>95
    そうなの?
    やはり、高級住宅街とか?文教地区?

    +3

    -1

  • 128. 匿名 2025/02/27(木) 22:13:32 

    このコメント欄にいる人たち大丈夫か
    なぜその熱量で自国に向き合えない?
    私もデボちゃん好きだけど、韓国の応援してる場合か?って思う
    日本の若者見てると本当に情けなくなる…
    多分日本がなくなりそうになってることすら知らないと思う。アホすぎて。
    反日から急に「お前のお父さん日本の奴隷だろ」と言われながら攻撃されました
    反日から急に「お前のお父さん日本の奴隷だろ」と言われながら攻撃されましたyoutu.be

    ■デボちゃんとの仕事に関するお問い合わせはのこちら https://carry0n.co.jp/contact/corporation/ debo.contact1958@gmail.com ■デボちゃんの日常のインスタグラムはこちら https://www.instagram.com/debochan1234/ ■落ち着いてる私のサブチャンネルはこちらです...


    +5

    -3

  • 129. 匿名 2025/02/27(木) 22:13:45 

    >>51
    財務省について語ろう

    +16

    -0

  • 130. 匿名 2025/02/27(木) 22:14:12 

    >>106
    追記
    >>121の3番目の勝栄次郎さんとか、超大物事務次官って言われたよね
    でも別にその人の意思だけで進むんじゃないよ
    「財務省」って組織が、財務省自身の利益を追求するために動く(その大義名分のために国民のために働く)みたいな感じ

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2025/02/27(木) 22:14:43 

    >>1
    一言で言うと
    政治家をコントロールして
    国民から税金を巻き上げて
    私腹を肥やしてるって話だ

    +76

    -0

  • 132. 匿名 2025/02/27(木) 22:14:45 

    >>125
    宮沢洋一と岸田文雄はご親戚

    +21

    -0

  • 133. 匿名 2025/02/27(木) 22:15:27 

    >>3
    国民を苦しめてる悪の組織

    +71

    -2

  • 134. 匿名 2025/02/27(木) 22:15:29 

    >>51
    ほんとうに誰が手を下すの?
    もう暴徒やん。
    全力で壊さないと。
    おめでたいかも知れないけど、財務省が狙うのに忙しくなるくらい国民全員であばいたらだめなん?

    +101

    -0

  • 135. 匿名 2025/02/27(木) 22:15:56 

    財務省というのは、べらぼうで石坂浩二が演じる松平武元のイメージ
    緊縮財政に固執して国民経済を破綻させるだけの、無能官僚

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2025/02/27(木) 22:16:20 

    友達がパートで働いていたけど、職場は男だらけと言っていたわ
    昔は仕事始めに着物を着て出勤する文化があったらしい

    +16

    -0

  • 137. 匿名 2025/02/27(木) 22:16:29 

    解体せよ

    +11

    -1

  • 138. 匿名 2025/02/27(木) 22:17:32 

    >>9
    デモも暴動がないところが日本だなって。YouTubeで見たけどちゃんと通行人の道も開けてた。

    +95

    -1

  • 139. 匿名 2025/02/27(木) 22:17:44 

    >>1
    東大卒で財務省で働いてると嘘ついてる自称50代男性がシニアサークルにいます

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2025/02/27(木) 22:18:27 

    >>2
    その特権意識を作ってるのは誰なのでしょう
    大臣たち政治家?
    他の省庁の官僚たち?

    +1

    -2

  • 141. 匿名 2025/02/27(木) 22:18:47 

    天誅を

    +8

    -0

  • 142. 匿名 2025/02/27(木) 22:19:09 

    >>12
    給付は手間とお金がかかるから減税がいい

    +44

    -0

  • 143. 匿名 2025/02/27(木) 22:19:56 

    >>126
    公金の使い道の決定権を握って個人の就職先確保するという、公金を私的利益の目的に使う行為だから

    +14

    -0

  • 144. 匿名 2025/02/27(木) 22:20:25 

    >>1
    やっと私好みのトピが出てきて今更どうした笑
    もう遅いでしょw

    +10

    -2

  • 145. 匿名 2025/02/27(木) 22:20:55 

    >>140
    横だけど、財務省は公務員試験最優秀でないと入れないし、ほとんど東大法科
    その時点で彼ら自身に特権意識がある
    で、入省以後も、他の省の予算を審議する立場だから、他の省(この人らもエリートだけど)も頭が上がらない
    政治家も予算つけてもらうためには頭が上がらない
    仕事してくとどんどん天狗になってくんだよ彼らは

    +56

    -2

  • 146. 匿名 2025/02/27(木) 22:21:04 

    >>1
    国民の事をバカな奴隷としか考えてない
    許せないよ!

    +43

    -0

  • 147. 匿名 2025/02/27(木) 22:21:46 

    天下りが日本をダメにしてしまった

    +11

    -2

  • 148. 匿名 2025/02/27(木) 22:22:40 

    >>126
    諸外国では贈収賄レベルの立派な犯罪です

    +25

    -0

  • 149. 匿名 2025/02/27(木) 22:22:50 

    >>117
    ひろゆきはフランスに払ってるんじゃないの?

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2025/02/27(木) 22:23:15 

    >>1
    財務省前で騒ぐ小中高生ら一体なんなの?
    官僚か政治家になれよ
    ガキが税金で教育受けといて偉そうにすんな

    +3

    -28

  • 151. 匿名 2025/02/27(木) 22:23:16 

    >>8
    いつも思うけど、財務官僚なんてデモやってる人達より圧倒的に頭もいいのに、低学歴貧乏人ごときが束になったって頭で勝てるわけないからわーわー騒いでるだけで何の意味があんの?って笑ってしまう笑

    ガル民も財務省や政治家に縁がなさすぎるのか、思い込みで叩いてばっかりで、やっぱ影響力のない負け組たちは自分をどうにか認めてもらおうと必死で、SNS鵜呑みにして叩いてるよね笑

    +5

    -58

  • 152. 匿名 2025/02/27(木) 22:23:27 

    >>75
    財務省について語ろう

    +88

    -0

  • 153. 匿名 2025/02/27(木) 22:23:51 

    >>126
    天下った後はOBがいるわけだから、その省庁と天下り先の企業と癒着が更に深まり忖度しまくりになる

    +32

    -0

  • 154. 匿名 2025/02/27(木) 22:24:35 

    >>129
    危機感ない返信するけど、ビリケンさんやんか

    +14

    -0

  • 155. 匿名 2025/02/27(木) 22:24:43 

    >>25
    日本人は道徳がある
    よって命を狙わないので安心して

    +4

    -3

  • 156. 匿名 2025/02/27(木) 22:25:33 

    利権の温床。クソ集団。天下りをいちばん行っている。議員を自分の足くらいにしか思ってない。選民意識が無駄に高い。
    ここ最近は本当に優秀でまともな人ほど避ける省庁になって職員のレベル低下が止まらない。

    +51

    -0

  • 157. 匿名 2025/02/27(木) 22:26:03 

    >>31
    一方、減税をしたら左遷
    国民を助ける政策が大嫌い
    もはや東大の恥

    +88

    -0

  • 158. 匿名 2025/02/27(木) 22:26:48 

    財務省はぶっこ⭕️す!

    +9

    -0

  • 159. 匿名 2025/02/27(木) 22:27:03 

    ただの公務員やで

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2025/02/27(木) 22:27:26 

    >>151
    財務省の人間にだけ言ってるのではなく、例えば通りすがりの人がデモを見て事実を知ったりするのにも意味がある。
    意味あるかないかって最近言うけど、やる方はやりたいからそれが意味です。
    はたから決められることじゃない。

    +52

    -1

  • 161. 匿名 2025/02/27(木) 22:27:35 

    全マスコミを支配する、日本記者クラブ
    ちょっとでも悪口書こうものなら、その新聞社やTV局出入禁止という制裁で、財務省に強烈に支配されてる

    +8

    -0

  • 162. 匿名 2025/02/27(木) 22:28:27 

    >>9
    実際、財務省の職員さんは今回のデモについてどう思ってるんだろ?

    +37

    -2

  • 163. 匿名 2025/02/27(木) 22:28:53 

    >>156
    >まともな人ほど避ける省庁
      
    ここは違うと思うよ
    公務員試験で最優秀な奴はやっぱり財務省に行く
    だってほかの省庁だって労働環境は糞だもん、なら権力に一番近いところに行くよね
    比較できるのは経産省か外務省くらい
      
    東大生の中で優秀でまともな人が官僚を選ばなくなってる、という言い方ならその通り

    +16

    -3

  • 164. 匿名 2025/02/27(木) 22:29:25 

    >>46
    よこ
    モリタクさんの遺志を継いだ若者が沢山動き出したので
    あまりホッとしていないと思う 嬉しい

    +102

    -1

  • 165. 匿名 2025/02/27(木) 22:30:16 

    >>151
    失礼だよ、その発想は…

    +4

    -1

  • 166. 匿名 2025/02/27(木) 22:30:18 

    >>80
    え?は?何処が?今のところ邪魔しかされていませんよ?
    まず実業家として年収一千万円超えられる実力が無い者に注力したところで今更無駄なんだよ💢
    農業についていえば、今はベテラン中年勢の中〜大規模経営者に注力して何としても経営維持及び規模拡大を後押しするフェーズなんだよ💢
    今の40代50代が2035年以降もそれなりの経営規模で維持出来ないと本当に国民が飢えて死ぬぞ?
    専業だけでなく兼業及び法人の農業従事者を何としても育てて維持しないと死ぬぞ?
    同時に農業機械や資材を扱う国内産業も守らないと農業が立ち行かない💢
    農政に関して言えば政治家も官僚も全員まとめて無策無能!無能!無能!無能ーーー!
    そもそも実業を自ら身を切ってやった事がない頭でっかちの連中に何が出来るかって話なんだけど💢

    +0

    -1

  • 167. 匿名 2025/02/27(木) 22:30:19 

    >>29
    まさに!円を刷っても海外に貸付、資産がある日本はハイパーインフレにはまずなりにくい。だけど財務省が国民を国畜でいさせたいから絶対に刷らない。

    +30

    -0

  • 168. 匿名 2025/02/27(木) 22:30:43 

    >>124
    比叡山焼き打ち、ならぬ、財務省焼き打ちを、はよ

    +10

    -1

  • 169. 匿名 2025/02/27(木) 22:30:57 

    なんで自分の国を売るようなことして平気なの?

    +8

    -0

  • 170. 匿名 2025/02/27(木) 22:31:00 

    >>9
    デモやってる人達に感謝してる、ありがとう
    近場なら参加したい

    +211

    -0

  • 171. 匿名 2025/02/27(木) 22:31:05 

    >>14
    元々ヒカルさん嫌いで動画見てなかったけど財務省批判してるって聞いて初めて動画見て正論しか言ってなくて好感持った
    オールドメディアが隠したがってる不都合な真実もネットの力の前では無力‼️
    どんどん氣づく人たちが増えてきてる👍
    こおゆう人たちが増えれば日本はもっと良くなっていく‼️



    +100

    -11

  • 172. 匿名 2025/02/27(木) 22:31:16 

    >>31
    財務省に反発してた職員、コロされた人いたよね
    財務省の車で轢かれて亡くなったのに、不起訴になってた

    +65

    -0

  • 173. 匿名 2025/02/27(木) 22:31:47 

    >>165
    言われたくなきゃ財務官僚より知識があることを証明しろよ笑
    貧乏から這い上がれない無能な人間はバカにされて当然🥺だからみんな勉強すんの笑

    +1

    -17

  • 174. 匿名 2025/02/27(木) 22:32:37 

    >>1
    過去、財務省に歯向かった人は
    例外なく税務調査を受けてるんだって
    社会的に抹殺されるんだって

    +45

    -1

  • 175. 匿名 2025/02/27(木) 22:32:59 

    >>151
    工作員による印象操作の疑いが見られた為、通報しました。

    +24

    -0

  • 176. 匿名 2025/02/27(木) 22:33:14 

    >>173
    その前にガル男は巣に帰ってね
    有能無能以前にルールをきちんと守りましょう

    +13

    -3

  • 177. 匿名 2025/02/27(木) 22:33:25 

    100人いたら50人は小中高と勉強してきた大人だからエリート集団の財務省にはリスペクトしている
    下位40人は無関心で、残りの下位10人が知ったかぶりで騒いでる
    奴らは、生活保護や無職やフリーターや派遣の大して税金を払ってない社会の荷物である
    社会の荷物は学もない犯罪者予備軍で男に多い

    +1

    -6

  • 178. 匿名 2025/02/27(木) 22:33:29 

    >>79
    そのトピを採用したら運営会社にネチネチ税務調査が入るよ
    だからストレートなトピ名は避けたい
    「財務省の功績を語ろう」なら即採用かもw

    +46

    -1

  • 179. 匿名 2025/02/27(木) 22:34:10 

    >>151
    一揆とか米騒動とかって
    教科書に載ってたけどな

    +23

    -0

  • 180. 匿名 2025/02/27(木) 22:34:12 

    >>162
    窓から見て笑ってる写真が出回ってたよ
    下界の人間どもがやってるわーくらいにしか思ってないのかも

    +40

    -8

  • 181. 匿名 2025/02/27(木) 22:34:40 

    >>145
    だけど、デモで小学生に言われてたよね。
    公民の授業で、景気悪い時は減税するって習ったのになんで増税するんですかって

    +67

    -0

  • 182. 匿名 2025/02/27(木) 22:35:03 

    >>176
    都合悪くなると男認定されるって本当だったんだ🤣
    何から何まで頭悪くておもしろい!

    +1

    -6

  • 183. 匿名 2025/02/27(木) 22:35:21 

    高校生や中学生にまで文句言わせるって本当にどうかしてるぜ 

    国税庁もヤバいし、もう日本の省庁は一度と言わず何回もぶっ壊していかないとダメじゃん、、

    以前に竹中平蔵と小泉で日本をぶっ壊すみたいな事マニフェストとかで覚えてるけど、もう今やん

    官僚が悪

    +26

    -2

  • 184. 匿名 2025/02/27(木) 22:35:58 

    在日帰化人がほとんどの官僚や政治家

    日本人を増やしていかないとな

    +17

    -3

  • 185. 匿名 2025/02/27(木) 22:37:09 

    >>101
    不起訴だよ(;_;)

    +16

    -0

  • 186. 匿名 2025/02/27(木) 22:37:44 

    >>1
    戦前から郵便貯金ってあったけど
    戦後
    国の復興対策で郵便貯金事業が飛躍的に伸びたんだよね
    つまり個人個人みんな貯金が主流になった
    (アメリカみたいに投資に回すことはしない)
    長らく旧大蔵省はウハウハで郵便貯金資金の全額を国債運用と財政投融資に運用した
    1986年には郵便貯金残高は100兆円を超えた
    そして財務省は今に至る

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2025/02/27(木) 22:37:48 

    >>35
    じゃあ、税金好き勝手以外の業務だけやれ

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2025/02/27(木) 22:38:03 

    >>113
    私は右寄りだけどれいわ新選組を評価しているよ
    財務省を相手に戦っているから

    日本共産党も財務省相手に戦えよw

    +6

    -7

  • 189. 匿名 2025/02/27(木) 22:38:25 

    >>182
    あなたは財務省の工作員?

    +9

    -0

  • 190. 匿名 2025/02/27(木) 22:39:16 

    >>129
    財務省について語ろう

    +12

    -0

  • 191. 匿名 2025/02/27(木) 22:39:45 

    >>140
    その根源にあるのは、日本人の歪んだ学歴信仰でしょ
    日本の大学の選抜制度は欧米と比べたら数十年遅れてる、というか誤った方向に成長してる
    公務員の選抜制度も然り
    国政を任せられるエリートを選抜できる制度じゃない

    +8

    -1

  • 192. 匿名 2025/02/27(木) 22:40:26 

    コイツらの隠し資産と石破と岸田と岩屋の全財産で国民に支給ぐらいしてもバチは当たらんで

    +9

    -0

  • 193. 匿名 2025/02/27(木) 22:40:42 

    都合の悪いグーグル口コミやYouTubeなど消して回ってるって聞いたけど暇なん?

    +7

    -0

  • 194. 匿名 2025/02/27(木) 22:41:21 

    >>2
    今度、財務省主導で(?) 、各省の予算を削減するみたいね。

    +2

    -1

  • 195. 匿名 2025/02/27(木) 22:41:36 

    >>151
    お勉強が出来て守銭奴だけの集団でしかない事が国民に知れ渡りはじめているって事よw

    私の父それなりに名の知れた数学者なんだけど、所詮国家公務員の机上の空論者だったわ
    実業商いにはからっきしダメで話にならない

    経済的なお金の回し方を知らないドケチ守銭奴連中が政治を担って早30年…先進国で一人負けどころか脱落のこんな国になってしまった

    +29

    -3

  • 196. 匿名 2025/02/27(木) 22:42:12 

    まだ自民を支持してる奴らはもう上級国民だけだろ
    今こそ桜井誠ぐらいキツめの右が出てきてくれないと困るわ

    +9

    -0

  • 197. 匿名 2025/02/27(木) 22:43:07 

    無くても全く困らない省庁だと言っていたな。

    +8

    -1

  • 198. 匿名 2025/02/27(木) 22:43:23 

    罪務省、早く解体しないかな

    +9

    -1

  • 199. 匿名 2025/02/27(木) 22:43:24 

    日本は借金だらけの国ではありません
    そこだけキリトリされてるんだよ

    +12

    -0

  • 200. 匿名 2025/02/27(木) 22:43:57 

    >>168
    よこ
    工作員に告ぐ
    日本人は道徳的に動くので煽っても無駄

    +8

    -1

  • 201. 匿名 2025/02/27(木) 22:44:03 

    >>173
    なんで勉強して頭良いはずなのに日本人を苦しめてるの?帰化人だから?

    +48

    -1

  • 202. 匿名 2025/02/27(木) 22:44:06 

    >>174
    税務調査が多い業種
    1位 経営コンサルタント
    2位 くず金卸売業
    3位 ブリーダー
    4位 焼肉

    なんで経営コンサルタントがトップなんだろう?

    +9

    -0

  • 203. 匿名 2025/02/27(木) 22:44:31 

    青汁、圧力かかったって
    どこの会社だろ

    +20

    -0

  • 204. 匿名 2025/02/27(木) 22:45:01 

    どこかの国の為に
    海外にばら撒いてるのかな
    財務省について語ろう

    +42

    -1

  • 205. 匿名 2025/02/27(木) 22:45:04 

    >>150
    あの〜、義務教育って知ってます?

    +12

    -0

  • 206. 匿名 2025/02/27(木) 22:45:19 

    ヒョットコ麻生が牛耳ってた時代にエゲツないやり口構築してそう
    日本共産党を敵視してる連中辺りがクサイ

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2025/02/27(木) 22:45:39 

    >>9
    デモやってるのテレビで報道されないから知らない人がほとんどだよね。都合の悪いことは報道しない。本当にクズ。

    +151

    -3

  • 208. 匿名 2025/02/27(木) 22:46:30 

    >>79
    解体デモ動画にしたら取引急に無くなった起業家系Youtuberも居たし有り得ない話じゃないよね笑

    +46

    -1

  • 209. 匿名 2025/02/27(木) 22:46:42 

    >>59
    官僚の給料って税金とか引かれないの?

    +1

    -1

  • 210. 匿名 2025/02/27(木) 22:46:46 

    やべーじゃん
    財務省について語ろう

    +29

    -5

  • 211. 匿名 2025/02/27(木) 22:46:51 

    誰かはよDOGE japan作って財務省解体してくれ

    +10

    -0

  • 212. 匿名 2025/02/27(木) 22:47:55 

    仕事量に対して意外とお給料低いなと思った
    管理職で1000万くらい

    +6

    -1

  • 213. 匿名 2025/02/27(木) 22:48:03 

    >>174
    轢き殺された人もいるよね…

    +14

    -1

  • 214. 匿名 2025/02/27(木) 22:48:51 

    >>1
    国税局とかも財務省の一部だから、政治家は財務省の言いなりって聞いたことある。逆らったら、脱税でやられるって。

    +13

    -0

  • 215. 匿名 2025/02/27(木) 22:49:29 

    >>26
    詐欺師だよね

    +10

    -1

  • 216. 匿名 2025/02/27(木) 22:49:45 

    >>32
    そこまで言って委員会で読売テレビの役員も財務省の天下り3人いるって言ったらカットされたり森永さんが財務省は極悪、カルトと言ったらピーーが入ったんだってね。
    オールドメディア、わかりやすっ。

    +70

    -2

  • 217. 匿名 2025/02/27(木) 22:49:59 

    >>63
    少子化なのに自分たちの天下り先を作るために大学を作ってるて話し。学生集まらなくて潰れたら困るから留学生に学費とお小遣いあげて確保。

    +26

    -1

  • 218. 匿名 2025/02/27(木) 22:50:01 

    >>14 >>171
    ヒカルと一緒に出てた林社長にはガッツリだった
    政治家の使途不明金をヤジって使途不明党作るとか言ってたのにフタ開けたら財務省より?確実なことは濁してたし
    ヒカルは林と一緒に勉強とかコメントで林庇ってたけどコイツ出すの辞めて欲しい

    +75

    -0

  • 219. 匿名 2025/02/27(木) 22:50:27  ID:xWfkztN8lj 

    >>207
    会社の60代の人全く知らなかったわ
    てかNHKは外国人の日本デモは報道するのにこれは報道してないなんて公共放送としてどうなのよ

    +61

    -0

  • 220. 匿名 2025/02/27(木) 22:50:48 

    >>8
    デモを見て財務省職員はニタニタ笑って通り過ぎるんだってさ、それ聞いて腹立ってしかたがないけどどうしたらいいのかわからない庶民です。

    +133

    -3

  • 221. 匿名 2025/02/27(木) 22:50:56 

    >>171
    ガル民てちょろすぎ

    +8

    -5

  • 222. 匿名 2025/02/27(木) 22:51:33 

    >>150
    それだけ我が国の行く末を憂いてるの。
    真面目ですんごく純粋なんだよ。優しいんだよ。未来を担う貴重な人材。
    では、お尋ね致します。
    財務省の方々は今回のデモはどう思っているの?
    あと、宮沢洋一がメンバーである、インナーについて教えて下さる?

    +15

    -0

  • 223. 匿名 2025/02/27(木) 22:51:36 

    >>200
    でもさ、たとえば昔は立ちんぼなんていなかった
    売春はあったけど組織的な管理売春だったし
    だから大久保で立ちんぼとか驚いたし治安悪化してるのは確か
    過去の歴史みたら日本人は野蛮さもあるからさ

    +3

    -4

  • 224. 匿名 2025/02/27(木) 22:51:42 

    ほんとテレビでデモのことやらないよね、、
    しょーもない内容のことばっかりだし

    最近はスマホ持ってるジジババも多いからSNS見させないとだなあ
    YouTubeぐらいなら見やすいだろう

    +16

    -0

  • 225. 匿名 2025/02/27(木) 22:52:09 

    >>9
    けっこう若い子達も参加してるね。中学生もマイク使ってごもっともなこと言っててびっくりした。
    参加者の方がいろんなとこで動画上げてくれてるからありがたい

    +120

    -0

  • 226. 匿名 2025/02/27(木) 22:52:18 

    >>65
    これ本当ってか事実なの?

    もう乗っ取られてるやん。

    +32

    -2

  • 227. 匿名 2025/02/27(木) 22:52:23 

    失われた30年、ほんとに悲しくなる。
    消費税導入、非正規雇用の増加…日本が貧しくなることばかり。
    頑張って働いて税金を納めても所得制限で還元されず、何かと理由をつけてまた増税。
    過去最高の税収と聞いているけれど、そのお金はどこに使われているのだろう?
    国民のほとんどはその恩恵を享受できていないと思う。
    まずやるべきことは減税では。

    +37

    -0

  • 228. 匿名 2025/02/27(木) 22:52:53 

    >>180
    私、ただのパートの主婦だけど自分の勤務店でお客が大量に来て「値段さーげろ!」ってされたら病んでやめたくなるけどなあ

    +34

    -1

  • 229. 匿名 2025/02/27(木) 22:53:28 

    >>208
    青汁王子気の毒だったけど、彼はそれでも声を上げ続けるって言ってたから彼は漢だねえ

    +45

    -1

  • 230. 匿名 2025/02/27(木) 22:54:10 

    >>207
    そりゃ~財務省からアレコレねぇ…

    +24

    -1

  • 231. 匿名 2025/02/27(木) 22:54:57 

    >>224
    最近のジジババはYouTube信じてるよ
    兵庫県知事選ではネット>テレビになったことが露呈した
    だからあの知事も受かった
    テレビ信じられないとさ

    +10

    -0

  • 232. 匿名 2025/02/27(木) 22:55:09 

    >>180
    フジテレビデモの時とまったく同じだ

    +32

    -0

  • 233. 匿名 2025/02/27(木) 22:55:39 

    >>178
    ありがとう、ちょっと早速建ててみる!!!

    +17

    -1

  • 234. 匿名 2025/02/27(木) 22:56:05 

    >>180
    昔のフジでも同じ構図あったの思い出したわ

    +27

    -0

  • 235. 匿名 2025/02/27(木) 22:56:19 

    >>8
    財務省が悪ってシンプルすぎて頭が悪い人達がそうなんだーって納得するだろうけど、実際は複雑なんじゃない?

    +4

    -13

  • 236. 匿名 2025/02/27(木) 22:56:32 

    ネット記事やYouTubeやら、やたらおすすめに出てくるようになって、ちゃんと勉強しないとダメだなと思って見るんだけど、なんか自分の生まれ育った国がこんななんて…って悲しくもあるし腹も立つしで辛い。

    +9

    -0

  • 237. 匿名 2025/02/27(木) 22:56:39 

    最近は埼玉県もいい人が選挙で当選したみたいだから絶対日本良くなること信じてるんだよ!

    +15

    -0

  • 238. 匿名 2025/02/27(木) 22:58:53 

    選民意識が強い
    日本国民の敵

    +4

    -0

  • 239. 匿名 2025/02/27(木) 22:58:55 

    >>74
    食品と生活必需品の消費税だけでも無くしてくんないかなーせめて5%まで下げて欲しい

    +8

    -0

  • 240. 匿名 2025/02/27(木) 22:58:59 

    30年も景気停滞してやりくり下手すぎ
    これで東大出かよ
    主婦のほうが上手くやりくりするぜ(笑)

    +23

    -2

  • 241. 匿名 2025/02/27(木) 22:59:25 

    >>229
    M崎さんのことですかね?
    財務省デモ関連で彼の存在を知りました。

    +9

    -0

  • 242. 匿名 2025/02/27(木) 22:59:29 

    >>170
    近くでやるなら参加したいけど正直お金なくてなかなか行けない。動画でいいねをたくさん押して応援してます。

    +51

    -0

  • 243. 匿名 2025/02/27(木) 22:59:49 

    >>152
    こういうショート動画から
    立て続けに色々観た
    中国人の生活保護云々とかも
    聞いててやっぱり腹立った
    こういうのはテレビでは報じないんだよね

    +55

    -0

  • 244. 匿名 2025/02/27(木) 23:00:28 

    デモデモだってばかりいう罪務省

    +4

    -0

  • 245. 匿名 2025/02/27(木) 23:01:05 

    元公務員。
    昔、仕事で財務の人と関わる機会があったんだけど恐ろしくつっけんどん。かつ上から目線。和やかに事を進める気はゼロって感じで、余所の役所の人から泣きつかれたこともある。
    なぜあんなに偉そうなのか…マジで謎。
    その人達が特別で、他の財務省の人たちはみんな親切ですよって事もあるかもだけど、だとしたら自分達の態度が財務省の評価を同じ国家公務員内ですら下げてることに気づいてない。
    ビジネスマナーという言葉はご存じない御様子。

    +18

    -1

  • 246. 匿名 2025/02/27(木) 23:01:33 

    ネットで財務省は悪者とばれてしまった
    仕事が出来る優秀な東大生は財務省へ官庁訪問に行かなくなる可能性がある

    財務省に就職しても日本国民から叩かれる日々じゃ人生が辛いだろw

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2025/02/27(木) 23:02:35 

    >>151
    頭良いのに出世のために国を停滞させるってどうよ。私利私欲で動く国家公務員なんかいらん。

    +31

    -0

  • 248. 匿名 2025/02/27(木) 23:02:44 

    >>180
    笑ってる人そのうち特定されたりしてね。同情はしない。

    +63

    -0

  • 249. 匿名 2025/02/27(木) 23:02:48 

    >>29
    大蔵省は増税をしないから、大蔵省壊して財務省作ったらしい
    ひどい

    +32

    -0

  • 250. 匿名 2025/02/27(木) 23:03:27 

    >>162
    悔しかったらここまでおいでw財務官僚になってみろよ無理だろうけどねバーカwww
    って笑っていそう

    +38

    -4

  • 251. 匿名 2025/02/27(木) 23:04:29 

    >>164
    亡くなる前のYouTubeとか今もいっぱい出てるよね。モリタクさん、大事なことたくさん教えてくれてありがとうございました。勉強して自分なりに行動します。

    +59

    -2

  • 252. 匿名 2025/02/27(木) 23:05:06 

    >>103
    その後どうするの
    対案書いて

    +1

    -13

  • 253. 匿名 2025/02/27(木) 23:05:32 

    >>220
    このデモの本質は財務省職員に向けてではなく、庶民の財務省へ怒りをSNSなり動画なり口コミ等で見たり聞いた人へ感情を広げて夏の参院選の投票率上げることなのよね
    今まで自民党が勝ってたのは投票率が低かっただけなのよね

    +113

    -0

  • 254. 匿名 2025/02/27(木) 23:06:27 

    留学生 
    将来は省庁に就職ですね
    財務省について語ろう

    +9

    -6

  • 255. 匿名 2025/02/27(木) 23:06:33 

    増税=出世が問題
    自分の出世のための増税じゃ公僕じゃないよ
    ムダを改善したとか歳出のほうを頑張れよ

    +17

    -0

  • 256. 匿名 2025/02/27(木) 23:07:24 

    >>15
    よほどの情報弱者でない限り大概分かっていると思うけど、言葉を濁すとか隠語を使うとか
    ここのコメント欄でも使うとBANされる単語もあるしね日本語を駆使しましょ

    +6

    -0

  • 257. 匿名 2025/02/27(木) 23:07:50 

    >>252
    工作員乙

    +9

    -2

  • 258. 匿名 2025/02/27(木) 23:08:04 

    >>245
    公務員時代は財務省からひどい仕打ちを受けていたのですね
    大変ご愁傷さまでした

    予算編成を担当する他省庁の公務員も同じことを言っていました
    あの人たちは本当に態度が尊大で人でなしに近いですね

    噂によるとJ アラート必要なの?と財務省の役人が言ったらしいですね
    均衡財政しか頭に無く日本国民の命は知りません状態 怒

    +12

    -0

  • 259. 匿名 2025/02/27(木) 23:08:12 

    インフルエンサーが財務省解体デモを発信してくれるのはよいこと。マス ゴミは少ししかテレビでやらないから多くの人に知られるのは大事なこと
    デモの意味ないと言ってるホリエモンやひろゆきはあっち側の人

    +33

    -0

  • 260. 匿名 2025/02/27(木) 23:08:12 

    >>17
    維新も

    +19

    -0

  • 261. 匿名 2025/02/27(木) 23:08:55 

    >>151
    そうやって財務省の批判は「頭が悪い人がすること」って風にしたいわけね。

    +36

    -0

  • 262. 匿名 2025/02/27(木) 23:09:36 

    失われた30年ってそのまま平成ですね。
    財務省さん、もう令和だよ!
    バブルは終わったよ。
    大蔵省時代はノーパンしゃぶしゃぶ。
    今は宮沢洋一のSMクラブ通い(笑)
    下半身事情、ヤバくない?

    +31

    -0

  • 263. 匿名 2025/02/27(木) 23:10:11 

    でもさ、我々も気づくの遅すぎだよね
    30年一生懸命働いて、気づいたら崖っぷち
    何やってんだろ

    +36

    -0

  • 264. 匿名 2025/02/27(木) 23:10:22 

    昔の大蔵省が不祥事(ノーパンしゃぶしゃぶなど)で財務省に変わったけど、その後日本は衰退をたどるばかりとなった

    +13

    -0

  • 265. 匿名 2025/02/27(木) 23:10:33 

    >>252

    財務省から国税庁を剥がすことが目的だよ
    そして財務省に代わる看板に架け替えるだけだよ
    今まで財務省に楯突くと国税庁が嫌がらせして反対者を潰してたくらいに財務省の力の源泉が国税庁

    +18

    -0

  • 266. 匿名 2025/02/27(木) 23:10:34 

    なんで財務省が悪い?アベノミクスの失敗のせいで苦しいんだけど

    +2

    -4

  • 267. 匿名 2025/02/27(木) 23:11:36 

    すみませんあまり政治に詳しくないんですが、
    日本が米不足なのに石破がアフリカに何億円もの備蓄米を無償で支援すると聞いたんですが、こういうのも財務省が「アフリカに米?いいよー!」って言ってるってことですか?

    +18

    -0

  • 268. 匿名 2025/02/27(木) 23:11:53 

    財務省ほんといらない、どんだけお金むしり取るの

    +20

    -1

  • 269. 匿名 2025/02/27(木) 23:12:54 

    >>151
    デモは知らない層、興味無い層などに周知することができるから意味あるよ。

    あとさ、国民が不満や不安を抱えるような政策してる時点で頭悪いでしょ。
    本当に頭良いならデモなんて起こらないはず。

    +23

    -0

  • 270. 匿名 2025/02/27(木) 23:13:23 

    >>263
    たしかに我々が遅かったのがあるけど、そうさせないようにマスコミ使って政治に興味を起こさないようにとか、デモするのはオタオカってイメージで教育されてたからってのもあるね

    +24

    -0

  • 271. 匿名 2025/02/27(木) 23:13:46 

    >>216
    点と線が繋がり、答え合わせ。
    本当にわかりやすいよね!

    +19

    -0

  • 272. 匿名 2025/02/27(木) 23:13:48 

    なぜ財務省は、東大とかの経済学部から採用せず法学部から採るの?
    頭はすごくキレるのかもしれないけど、、

    +4

    -0

  • 273. 匿名 2025/02/27(木) 23:14:53 

    >>2
    予算を決める権利って自ずと力つきやすいのよ
    これは歴史的にもそうだし、諸外国もそう
    身近な例で言うと、旦那お小遣い制の妻みたいなもん
    稼いでるの旦那なのに、頭下げて増減頼んだりするでしょ、あんな感じ
    財布の紐握るってのはそれだけで絶大な権力なのよ、そしてその握った権力ってのは中々手放したくないのよね

    +71

    -0

  • 274. 匿名 2025/02/27(木) 23:16:21 

    >>51
    知らなかった。。。このトピすごいわ。

    許可したガル運営陣👏👏

    +50

    -0

  • 275. 匿名 2025/02/27(木) 23:16:21 

    >>252
    財務省の官僚様がこの時間にガルに書き込みしてるの?

    +12

    -0

  • 276. 匿名 2025/02/27(木) 23:16:36 

    >>273
    予算を決めるのは政治家だって自分の利権絡みで融通してると思うよ。今までもしてきたんじゃない?

    +0

    -1

  • 277. 匿名 2025/02/27(木) 23:17:55 

    就職活動で世間話をした学生さんはどうしているだろうか
    たしか財務省の出先である〇〇財務局に就職した

    当時は穏やかな人格だったけど、今じゃ財務真理教に染まって
    別人に変わり果てたかな 
    もしそうなら日本人にとって甚大な損害

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2025/02/27(木) 23:17:55 

    人◯しに近いことやってると思ってる。
    てか頭悪いよね?何でそんなことやるのってことばかり。

    +12

    -0

  • 279. 匿名 2025/02/27(木) 23:18:43 

    >>273
    社内でヌクヌクやってる人事が威張り腐ってる会社も多いよね。
    なぜか自分が人事権もってるかの勘違い。
    震災の時の某文具メーカーの人事も偉そうに被災地に指図していた。

    +28

    -0

  • 280. 匿名 2025/02/27(木) 23:19:50 

    >>20
    一番いいのは中の人が立ち上がり改革すればいいのよ
    でも何もしないって事は現状に賛成してんだなとも
    とらえられる、だから一纏めに考えても差し支えないよね
    という事です、そうじゃないと言うなら国民の為立ち上がってください

    +12

    -1

  • 281. 匿名 2025/02/27(木) 23:20:00 

    >>271
    その通りだけど、案外多くの人はそのことが想像すらできずに証拠がとか平気で言って来たり証拠を見せても理解できない人が多いのよね

    +7

    -0

  • 282. 匿名 2025/02/27(木) 23:20:05 

    >>270
    確かに政治に興味がいかないように教育された気がする
    全て手のひらで転がされてたのかな
    賛否両論あるけど韓国の若者が選挙に積極的に参加してるのはちょっとうらやましい

    +10

    -0

  • 283. 匿名 2025/02/27(木) 23:20:34 

    >>9
    今度は3/30にトラクターデモだって

    +52

    -0

  • 284. 匿名 2025/02/27(木) 23:22:16 

    >>46
    テレビ局には圧力かけてたんだろうな、
    だけどあちこちのラジオで声を上げてくれたモリタクさん、本当惜しい人を亡くしてしまったよ。

    +93

    -1

  • 285. 匿名 2025/02/27(木) 23:23:42 

    企業献金してるってことはうちに有利な政策してね、補助金出してねと言ってるようなもの。だから財務省だけの問題ではない

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2025/02/27(木) 23:23:53 

    >>275
    ネット工作が得意な若手官僚を選び出して対策チームを作った可能性がある
    そして全ての掲示板やSNSに財務省解体を邪魔する書き込みをしているかも

    彼らには「心からの人間愛と誠実そして実行実践」が無いからネット工作
    は困難極まりないw

    +6

    -0

  • 287. 匿名 2025/02/27(木) 23:24:57 

    >>51
    昨年だったか財務省の車に乗った男がノーブレーキで人を跳ねて死亡させて逃げまわった挙句に大勢の警察に取り押さえられたけど、不起訴釈放になってたね
    跳ねられた人は財務省に都合が悪かった人って言われてただけで犯人も死亡者も明確にされず闇から闇へ流されてる

    +60

    -0

  • 288. 匿名 2025/02/27(木) 23:26:01 

    >>266
    アベノミクスを片っ端からネチネチ潰して、失われた30年を仕掛けたのは全て財務省
    そういう部分で奇妙な団結を見せた官僚

    +5

    -0

  • 289. 匿名 2025/02/27(木) 23:26:07 

    >>264
    やることなすこと異常な世界だよ!
    ノーパンしゃぶしゃぶ(笑)
    衛生面とか気にならないのか?

    +6

    -0

  • 290. 匿名 2025/02/27(木) 23:26:41 

    >>288
    アベノミクスをどのように潰したの?

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2025/02/27(木) 23:26:51 

    >>273
    昔「うちの大蔵省は奥さんだから奥さんに聞かないと~」
    みたいな定番のギャグ?あったよね

    +20

    -0

  • 292. 匿名 2025/02/27(木) 23:27:22 

    >>283
    よこ
    農業の仕事をしている方々が財務省の前でデモをするのは的を射ているね
    国家予算を握っているのを利用してやり放題の財務省に抗議の声をあげるから

    +36

    -0

  • 293. 匿名 2025/02/27(木) 23:28:07 

    >>252
    夜な夜な何してるの?
    今、お仲間と悪巧み考えてるの?

    +6

    -0

  • 294. 匿名 2025/02/27(木) 23:29:04 

    >>225
    高校生とかね
    知らない子だけど声を上げる子供たちが誇らしい

    +49

    -0

  • 295. 匿名 2025/02/27(木) 23:29:16 

    ひろゆきってさ、”財務省職員の息子”だからね。

    父は、財務省国税庁国税局税務署員ね。

    税金で食ってる家庭に生まれ、税金でオマンマ食べて、税金で教育を受けさせてもらってきた生い立ちな訳だから、財務省解体デモに批判的なのはそういうバックグラウンドがあるからなんだよ。

    ゆろゆきのあの、「オメーら、オレに勝てねーんだよ」という、常に人を小馬鹿にしたような、謎の上から目線の歪んだ性格は、財務省職員の父を煮詰めたような感じなんだろうな。

    ただ、地頭はそこそこ良いのだろうが、パパのように役人になれるほどの知能はなくて、せいぜい2ちゃんねるを作ったくらいなのは、みなさまご存知の通りです。

    +19

    -2

  • 296. 匿名 2025/02/27(木) 23:29:32 

    >>92
    中田のあっちゃんも財務省の官僚目指してたらしいね
    こういうこじらせた人がいっぱいいるんだろうね
    財務省以外クズ発言! #しくじり武勇伝  #shorts  #中田敦彦のyoutube大学  #中田敦彦
    財務省以外クズ発言! #しくじり武勇伝  #shorts  #中田敦彦のyoutube大学  #中田敦彦m.youtube.com

    元動画 しくじり武勇伝 この動画の前編・後編はこちら https://youtu.be/hQKEXbv_VJc https://youtu.be/_6CLM5ucwcM #自己紹介 #教育 #授業 Music from Tunetank.com Stage for Two - Dreams of You (Copyright Free Music) Download free: https://tunetank.com/t...

    +19

    -0

  • 297. 匿名 2025/02/27(木) 23:29:45 

    >>290
    アベさんをノーパンしゃぶしゃぶ漬けにしたらしいです

    +0

    -3

  • 298. 匿名 2025/02/27(木) 23:30:01 

    >>41
    2億円くらい給付してくれたらなあ

    +9

    -0

  • 299. 匿名 2025/02/27(木) 23:31:38 

    >>251
    中川昭一さんのことを考えると胸が痛くなる。

    +42

    -0

  • 300. 匿名 2025/02/27(木) 23:31:53 

    >>73
    私も!今読んでる
    なんかちょっと気持ち悪い世界

    +16

    -0

  • 301. 匿名 2025/02/27(木) 23:33:20 

    知らなかった
    ザイム真理教の内部には、ガルちゃん対策室があったなんて
    今日初めて知りました

    +13

    -1

  • 302. 匿名 2025/02/27(木) 23:34:05 

    あんなに働いているのに。

    +3

    -0

  • 303. 匿名 2025/02/27(木) 23:36:07 

    >>274

    後になってガル側がトピごと消すかもしれないから注意が必要です
    ガルだけでなく5ちゃんねるでも以前は政府の政策に意見するトピに対して書き込み直後から目の前で管理人平気で全ての書き込みを上書き削除してたくらいだから

    +11

    -0

  • 304. 匿名 2025/02/27(木) 23:36:24 

    >>293
    悪巧みが得意な某隣国にも外注してるのかも
    その見返りに、外国人をやたらに優遇して

    +9

    -0

  • 305. 匿名 2025/02/27(木) 23:36:49 

    >>286
    若手官僚さんがガルとかのネットで工作活動。
    想像したら何か笑える。

    +8

    -0

  • 306. 匿名 2025/02/27(木) 23:38:33 

    >>146
    ほとんどは馬鹿なのは真実

    +2

    -5

  • 307. 匿名 2025/02/27(木) 23:38:33 

    財務省がっていう単純化が嫌いなだけです。そういうふうに持っていきたい人達がいるのはそうなんだろうな。不満のガス抜きが財務省ってだけ

    +1

    -8

  • 308. 匿名 2025/02/27(木) 23:39:13 

    >>289
    ノーパンしゃぶしゃぶって
    なんか不衛生

    +8

    -0

  • 309. 匿名 2025/02/27(木) 23:39:53 

    こないだ博多のデモ参加したよー
    結構人いた

    +26

    -0

  • 310. 匿名 2025/02/27(木) 23:41:00 

    >>305
    残業手当のほかにガル手当上乗せ?

    +4

    -0

  • 311. 匿名 2025/02/27(木) 23:41:24 

    >>301
    ガルちゃんや5ちゃんの臨時対策室が出来ていると思います
    一般人が財務真理教の内部事情を知ってしまった危機的状況です
    なんなら日本が第二次世界大戦に負けた時よりも焦りに焦っているかもw

    +8

    -0

  • 312. 匿名 2025/02/27(木) 23:41:45 

    >>275
    不思議なのが対案出せって書いておきながら対案出してもそれに対して応答が皆無なのよね
    たぶん官僚が直接書き込みしてるのでなく、頭があまり良くない一般人かバイトが機械的に貼り付けてるだけかもよ
    よく聞くレスされて初めて金が発生するタイプのバイトだったりしてね

    +9

    -0

  • 313. 匿名 2025/02/27(木) 23:42:00 

    宮沢洋一が裏で動いてる
    コイツを落選させないといけない

    +20

    -0

  • 314. 匿名 2025/02/27(木) 23:42:07 

    >>252
    そもそもここが出来てから景気悪い

    +8

    -0

  • 315. 匿名 2025/02/27(木) 23:42:59 

    >>313
    性的な意味でなく物理的に縛りましょう

    +11

    -0

  • 316. 匿名 2025/02/27(木) 23:43:43 

    >>172
    下山事件のような戦後の闇がずーっと今の時代まで続いているんだなあ

    +24

    -0

  • 317. 匿名 2025/02/27(木) 23:45:35 

    >>305
    若手官僚さんは見えない相手と戦っているので大変ですよ
    大蔵省や財務省を批判した議員相手なら相手の姿が見えて楽でしたけどねw

    +5

    -0

  • 318. 匿名 2025/02/27(木) 23:45:43 

    >>1
    本当におかしなことになっててね
    2003年に外国の会社に「日本の円ていずれ信用落ちて紙屑になりそうだよね〜」って格付けされて、
    財務省が怒って「日本は形式上、財政破綻することはありえない」って堂々と文句言ったのよ
    ※この文書は今の財務省の公式HPで確認できる(外国格付け会社宛意見書要旨)
    これ自体は財務省は何も間違ってない

    ただ2021年に財務事務次官(財務大臣の次に財務省で偉い人)が「このままじゃ日本は財政破綻する〜〜!!」って文藝春秋にコラムしちゃったのね

    「え、前発表したことと違くね?」ってことを堂々と寄稿しちゃうくらい、もうあいつら自身も頭ぐちゃぐちゃになっちゃってる

    しかも国家公務員が政治的目的でこういう寄稿しちゃうのって国家公務員法違反なのよね
    これを財務事務次官っていうめっちゃ偉い人が堂々とやっちゃうくらい感覚が麻痺しちゃってる省庁

    我々大人として、消費税の仕組みくらいは知っておいてたほうがいいみんな
    財務省のヤバさが詰まってるから
    やっと減税が議論されているので「消費税」のウソを暴いておきます(私も騙されていました)[三橋TV第934回]三橋貴明・菅沢こゆき
    やっと減税が議論されているので「消費税」のウソを暴いておきます(私も騙されていました)[三橋TV第934回]三橋貴明・菅沢こゆきyoutu.be

    三橋貴明の公式LINEがスタートしました! リンクをクリックして友達追加をお願いします! https://x.gd/UNjjY 三橋貴明への講演・執筆依頼はこちらから https://keiseiron-kenkyujo.jp/contact/ 動画をご覧いただきありがとうございます!ぜひ、チャンネル登録、高...

    +22

    -0

  • 319. 匿名 2025/02/27(木) 23:47:32 

    >>307
    日本の諸悪の根源をたどっていくと財務省に行きついたから仕方ないでしょ
    モリタクさんの勇気ある行動の産物

    +17

    -0

  • 320. 匿名 2025/02/27(木) 23:49:15 

    >>310
    よこ
    財務省は意外とケチだから手当を上乗せしないと思う
    ネット工作に成功したら出世スピードが1年早くなるで誤魔化すかもw

    +5

    -0

  • 321. 匿名 2025/02/27(木) 23:52:09 

    ヒカルとか明らかに収益の為に扇動してる悪者は排除されるべきだけど、能登の復興の時にコストカットとかコンパックトシティーを提言してるという報道には、人の心ないんかとは思ったよね

    +3

    -4

  • 322. 匿名 2025/02/27(木) 23:53:23 

    >>312
    よこ
    若手官僚が上司の決裁を取らないとガルに対案を書き込めないかもw
    彼らの上司は沢山いる。よって決裁を取るのに膨大な時間がかかる。

    +1

    -0

  • 323. 匿名 2025/02/27(木) 23:54:35 

    >>319
    彼は医療費にお金がかかってああいう本を出版したんではないかと思ってる。だって財務省だけが悪だとは思えないから。政治家だって選挙の票田や監禁欲しさに、要は利権絡みで予算に口を出すだろうし、補助金出すよねー?考えると財務省だけがっていうのはあまりにも単純化しすぎではないの

    +2

    -8

  • 324. 匿名 2025/02/27(木) 23:57:22 

    >>320
    上司さまにガルのトピとコメントを読ませるのね'`,、('∀`) '`,、

    +3

    -0

  • 325. 匿名 2025/02/28(金) 00:02:06 

    >>324
    「自分達は人間界の支配者」と勘違いしている財務ジジイ幹部が
    ガルちゃんのコメントを読むと頭に来るだろうなあw
    「何で俺達より社会的地位が低いやつらにバカにされるんだ」

    +8

    -0

  • 326. 匿名 2025/02/28(金) 00:02:24 

    >>212
    だから財源作って天下り先に配りたいんだろうね
    詳しくは森永卓郎さんの動画にでてる

    +11

    -0

  • 327. 匿名 2025/02/28(金) 00:02:33 

    中国人が土地を買い占めてるようだ
    侵略が加速する
    財務省について語ろう

    +16

    -1

  • 328. 匿名 2025/02/28(金) 00:03:06 

    >>185
    轢かれてなくなった大野さんは『財務省と取引できる極秘を持ってた』という記事をみました、、、たまたまパニックになった人が運転した車に轢かれたって不自然ですよね

    +39

    -0

  • 329. 匿名 2025/02/28(金) 00:03:24 

    >>186
    ズレるけど。
    JP大量に株を売りに出すね
    買うのは外国なんだろうな…

    +6

    -0

  • 330. 匿名 2025/02/28(金) 00:03:25 

    郵政民営化の盛り上がりに似てる
    今株売られてるけど

    +5

    -0

  • 331. 匿名 2025/02/28(金) 00:06:05 

    >>226
    事実なわけないやん

    +3

    -9

  • 332. 匿名 2025/02/28(金) 00:07:06 

    >>188
    外国人参政権支持でも?

    +8

    -0

  • 333. 匿名 2025/02/28(金) 00:08:05 

    >>325
    財務のジジィ幹部は男尊女卑思想が強そうだから、支離滅裂なことをしてくるよ。ガルで。

    +4

    -0

  • 334. 匿名 2025/02/28(金) 00:10:02 

    >>1
    大蔵省時代からポンコツと聞いてた

    +4

    -1

  • 335. 匿名 2025/02/28(金) 00:11:33 

    >>263
    一生懸命働いてね、税金が高くなっても年取ったり何かあった時には国が保障してくれるんだって思って税金、年金納めてきたのに、不安しかない。

    ガルでもあれが高くなった、中身が減ったって話題でるけど物価が上がるのは普通のことなんだよね、給料が上がってないのが問題なんだよね、

    どうせ選挙に行ったって変わらないって政治に無関心でいたけど、こんなに組織で詐取されていたなんて、全力で国と戦っていくしかないんだよね、給料上がるまで税金下げてもらいたいよ、ガソリン税もクソすぎる!

    +21

    -0

  • 336. 匿名 2025/02/28(金) 00:11:36 

    財務省もだが、自民党にそろそろ限界が来た
    ジジババは良い思いしてるから投票変えないだろうけど
    そろそろ我慢の限界だよね
    温厚な日本人はとりあえず終わりましょう
    投票に行って夏に終わらせましょう
    投票に行くって事は紙を書くって事

    +37

    -0

  • 337. 匿名 2025/02/28(金) 00:11:57 

    >>104
    >>65
    >>156
    >>オンボロ宿舎
    ‥カレ日本人だったからじゃないの?
    ((;゚Д゚)
    Zの結託や反日工作の邪魔になるし辞めてくれたらと姑息な真似(どころか殺意感じることすら)してきそう

    +10

    -2

  • 338. 匿名 2025/02/28(金) 00:14:51 

    >>261
    ワクチンやマイナンバーを不安視する人にも
    頭が悪い人 てくくりにしてたね
    何か分かりやすいけど自分達はどうなんだろ?

    +15

    -0

  • 339. 匿名 2025/02/28(金) 00:15:21 

    >>54
    何処がだよw

    +7

    -1

  • 340. 匿名 2025/02/28(金) 00:15:58 

    アメリカではトランプが不正発見の為に財務省のデータを調査させているのに比べればデモなんてノーダメージみたいな物じゃないの

    +5

    -1

  • 341. 匿名 2025/02/28(金) 00:21:31 

    ねえ、マイナスだろうけど書くよ。官僚含めて国家公務員はただただ仕事してるだけだって。しかも割に合わない賃金で。官僚なんて議員に呼びつけられたり怒鳴られたり、こういう時には表に立たされて、文句も言えない。閣僚と官僚をごっちゃにしてる人多いけど、閣僚は国会議員ね。国会議員が癌だよ。公務員じゃ無い。公務員になる日本人がいなくなったら、日本終わるよ。

    +4

    -7

  • 342. 匿名 2025/02/28(金) 00:21:55 

    >>12
    一時的な給付より、減税してくれたほうが手取りも増えるしいいと思うんだよね。

    +20

    -0

  • 343. 匿名 2025/02/28(金) 00:22:09 

    >>5
    真理教だよね?

    +5

    -0

  • 344. 匿名 2025/02/28(金) 00:24:17 

    50%税金取られてるのなら失われた30年で
    単純計算倍年収上がった主要先進国のそれと同じじゃん
    絶対こいつらが日本の賃金上昇を邪魔してる

    一番は日本の消費税は実は大企業の法人税減税に使われています
    金ないないアピールは嘘なのです
    2度と消費税増税させるな
    日本人目覚めろ

    +16

    -0

  • 345. 匿名 2025/02/28(金) 00:25:27 

    >>51
    擁護する訳ではないんだけど、ひろゆきはデモ自体に否定的なんだよ

    デモくらいで解体はあり得ない、もっとピンポイントで攻めて困らせなきゃ意味がないって
    財務省について語ろう

    +42

    -0

  • 346. 匿名 2025/02/28(金) 00:27:13 

    >>98
    ホリエモンは自分のロケット事業に総額80億の支援金を貰ってるからねえ

    +31

    -0

  • 347. 匿名 2025/02/28(金) 00:29:01 

    >>331
    田中真紀子さんが暴露してなかった?
    その後自宅で火事が起きた

    +29

    -0

  • 348. 匿名 2025/02/28(金) 00:30:56 

    >>76
    官僚も政治家も寧ろそうしたかったんじゃないかな

    +13

    -0

  • 349. 匿名 2025/02/28(金) 00:39:13 

    安倍大明神が財務省の人事権を
    政治家が握るよう法律を変えたから
    財務省など怖くはないわ

    +1

    -1

  • 350. 匿名 2025/02/28(金) 00:39:22 

    >>138
    怒りのデモの中でもそういうところを大切に出来る日本人でいたいよね

    貧困や困窮は心や行動が荒む傾向があるからさ

    +34

    -0

  • 351. 匿名 2025/02/28(金) 00:40:32 

    今井絵理子みたいな議員にも腹が立って仕方がない

    +54

    -0

  • 352. 匿名 2025/02/28(金) 00:41:31 

    まさか自分らが巨悪側だったなんて
    財務省について語ろう

    +30

    -0

  • 353. 匿名 2025/02/28(金) 00:42:25 

    >>171
    これ見たけど!!
    ヒカルの隣で喋ってた林さん?も財務省に忖度した当たり障りのない感想しか言ってなくて、これじゃあ何にも伝わらねーよと思ったw

    何も知らない人が知るきっかけにはなるかもしれんが、こういった有名人は問題の核心をついたことは一切言えないのだと思ったほうが良いよ

    じゃあ何故有名人はなにも発言できないのか?
    まずは財務省の権力と仕組みや成り立ちを調べてほしい

    +41

    -1

  • 354. 匿名 2025/02/28(金) 00:42:45 

    >>149
    でも日本の選挙権持ってた気がする
    衆議院だったか都知事選だったかで、投票用紙?(失念)が郵送で間に合わなかった、みたいな話してたような

    +2

    -0

  • 355. 匿名 2025/02/28(金) 00:42:58 

    特別会計って何?やばいんでしょ?

    +10

    -0

  • 356. 匿名 2025/02/28(金) 00:45:38 

    メールに課税したらいいんじゃない?って河野太郎が言ってるみたいですけど意味不明です。通しませんよね財務省

    +23

    -1

  • 357. 匿名 2025/02/28(金) 00:46:47 

    デモに意味はある
    もっともっと人数増えてほしい
    私も行きたいが、やっぱりあそこに行くとカメラ持っている人がいっぱいいて動画等にモザイク無しで載っちゃいそうなので行く勇気がない

    +29

    -0

  • 358. 匿名 2025/02/28(金) 00:49:40 

    >>171
    青汁王子デモ動画にしたら何故か取り引き先が理由もハッキリ言わずに取り引きを止めると言ってきたって
    こういう事が色々あるんだろう

    発信しないインフルエンサーはマルサが急に来るのが怖いんだろうね
    ヒカルは少なくとも脱税はしてないって事なんだろうな、って高感度上がったわ

    +62

    -0

  • 359. 匿名 2025/02/28(金) 00:51:35 

    >>355
    内閣官房機密費もよくわからん

    +8

    -0

  • 360. 匿名 2025/02/28(金) 00:53:37 

    +12

    -0

  • 361. 匿名 2025/02/28(金) 01:18:13 

    日本の癌は財務省ではなく厚労省
    社会保険料の企業負担分が重すぎて負担の分だけ従業員の賃金を下げるから、従業員の手取りはいつまで経っても上がらない
    財務省について語ろう

    +25

    -0

  • 362. 匿名 2025/02/28(金) 01:23:10 

    私たちのお金がね、国のお金がね、使われてるからどうしても色んな声が聞こえるんだよ

    +3

    -0

  • 363. 匿名 2025/02/28(金) 01:31:33 

    ひろゆきってデモ自体に反対の立場な気がする。他のいろんなデモについても賛成していたところを見たことが無い。知らんだけかな

    +0

    -1

  • 364. 匿名 2025/02/28(金) 01:40:03 

    >>313
    SMクラブ・MIYAZAWAって岸田のクソと同じ広島が選挙区?

    +10

    -0

  • 365. 匿名 2025/02/28(金) 01:40:24 

    >>355
    財務省解デモで財務省の『特別会計の闇』が言及される
    財務省解デモで財務省の『特別会計の闇』が言及されるm.youtube.com

    2chやネット上の話題のニュースを動画にして公開しています。 ・投稿動画は、5chをモチーフにしたオリジナル動画になります。 内容を再構成することで動画をわかりやすくし、 独自のコンテンツになるよう作成しています。 ・動画の性質上同じ画像を繰り返し使用し...



    +6

    -0

  • 366. 匿名 2025/02/28(金) 01:42:34 

    >>292
    ヨコだけど原宿じゃないかな?間違ってたらごめん
    表参道をトラクターでって聞いたような気がするよ

    +2

    -0

  • 367. 匿名 2025/02/28(金) 01:43:30 

    ここ最近のデモもそうだけど、財務省がーと色々言う人たちって結局何が何の?と説明できる人ってどれだけいるんだろう?

    例えば解体しないといけない理由とか、悪い理由とか

    +11

    -0

  • 368. 匿名 2025/02/28(金) 01:46:50 

    >>363
    日本においてのデモというのが海外のデモと比べたらの場合、体たらくに見えてしまうからなんじゃない?要は合理的じゃない効果の薄いデモを散々見てきた故だと思う。

    +4

    -0

  • 369. 匿名 2025/02/28(金) 01:56:03 

    >>1
    輸出大企業20社に2.2兆円消費税を還付してるんだよね。トヨタ1社で6,102億円、2番目に多い本田に2,418億円が2023年度に還付されてる。還付額上位はほぼ自動車メーカー

    消費税止めた方が良いよ。大企業に流れるだけ。

    +18

    -0

  • 370. 匿名 2025/02/28(金) 01:57:53 

    >>347
    その画像貼ったの私だぞ

    +0

    -4

  • 371. 匿名 2025/02/28(金) 01:59:27 

    >>28
    えっ?全然違うよ(笑)
    あまりにも違い過ぎて笑えて来るから、取り敢えず知ったかぶり止めな~。

    +1

    -11

  • 372. 匿名 2025/02/28(金) 02:00:19 

    田中角栄さんだっけ?
    自民党が無くなっても誰も困らない的な発言されてたよね…
    あと、経団連も邪魔!

    +7

    -0

  • 373. 匿名 2025/02/28(金) 02:35:06 

    >>353
    そもそもヒカルは創価学会員だよ…
    お母さんのほうがそう。だから創価は自動的に
    子供も創価になる。創価の家の子は生まれたときから会員だからね

    +0

    -6

  • 374. 匿名 2025/02/28(金) 02:53:33 

    >>304
    戦争が近いんだよやっぱ
    予備自衛官の訴え
    予備自衛官の訴えm.youtube.com

    「戦争が近いかもしれない?」予備自衛官は語る 財務省解体デモIN大阪 #財務省 #財務省解体 #財務省解体デモ #国の闇 #ザイム真理教 #財務省を救いたい #近畿財務局 #政治家になる男 #応援系youtuber #応援系youtuberジャッジメント #市川健治 #国民の声 #デモ #解...

    +0

    -3

  • 375. 匿名 2025/02/28(金) 03:37:41 

    福田赳夫、宮沢喜一は超秀才だったらしいね
    特に福田赳夫の成績は今も伝説になってる
    成績良い方が大蔵省入るのが当たり前の時代だった

    +0

    -4

  • 376. 匿名 2025/02/28(金) 03:52:43 

    財務省だけが悪いのかなって思う
    政治家もクソすぎる

    +9

    -0

  • 377. 匿名 2025/02/28(金) 03:53:49 

    >>252
    これが1番気になる
    解体した後が問題
    また同じようになったら意味ない

    +8

    -1

  • 378. 匿名 2025/02/28(金) 04:49:55 

    >>377
    財務省を国家戦略国に移すだけだよ

    れいわ新選組 高井たかし氏『政権交代したら財務省解体、半年でやります』財務省と国税庁を分離して、歳出省と歳入省に分ける、今後の日本のために絶対にやらなければいけない事
    れいわ新選組 高井たかし氏『政権交代したら財務省解体、半年でやります』財務省と国税庁を分離して、歳出省と歳入省に分ける、今後の日本のために絶対にやらなければいけない事m.youtube.com

    ?『桃太郎+』https://x.com/momotro018 国会メインチャンネル https://youtube.com/@momotro018    以下このチャンネルの再生リスト 森永卓郎さんショートまとめ https://x.gd/28XqX    三橋貴明さんショートまとめ https://x.gd/jLSw6    泉房穂 前市長ショート...

    +0

    -1

  • 379. 匿名 2025/02/28(金) 04:51:42 

    >>378
    訂正
    国家戦略国❌
    国家戦略局⭕️

    +1

    -0

  • 380. 匿名 2025/02/28(金) 04:59:47 

    効果ってあるんだろうか。

    +4

    -0

  • 381. 匿名 2025/02/28(金) 05:09:29 

    >>1

     罪務省・・・・

    +9

    -0

  • 382. 匿名 2025/02/28(金) 05:12:41 

    >>380
    効果バリバリだよ
    国民の信用を失ってメディアやネットにも取り上げられたし本当にもう解体しかないんだよ

    +9

    -0

  • 383. 匿名 2025/02/28(金) 05:46:34 

    >>9
    誰も知らないデモ笑笑

    +0

    -13

  • 384. 匿名 2025/02/28(金) 05:47:54 

    財務省で働いている人を知っているけど、真面目で激務なのに、お給料は低い。彼女なら、民間で働けばお給料倍になる。それでも日本のためにって頑張ってる。
    財務省の人みんなが悪いわけではないと思うんだよね

    +6

    -5

  • 385. 匿名 2025/02/28(金) 06:01:46 

    >>348
    持ちつ持たれつ、お前も悪よのうな世界がずっと広がってきたんだろうね。

    +19

    -0

  • 386. 匿名 2025/02/28(金) 06:09:04 

    カネ握ってるところは強いからね
    謙虚な人ばかりだったらいいけど

    +5

    -0

  • 387. 匿名 2025/02/28(金) 06:21:38 

    >>252
    解体までの流れとその後
    緊急発表!財務省解体デモが示す新たな展開
    緊急発表!財務省解体デモが示す新たな展開m.youtube.com

    *お詫びと訂正 動画内8:50~紹介していた3月以降の開催情報ですが、確認不足により誤った情報がございましたので、削除させていただきました。大変申し訳ございません。 具体的には3月1日名古屋、3月2日札幌、3月5日札幌の開催は主催者が不明だったことや、その他の...

    財務省について語ろう

    +20

    -0

  • 388. 匿名 2025/02/28(金) 06:22:20 

    ここのトピにいらっしゃる財務省関係者さんへ
    おはようございます。これからご出勤ですか~?
    財務省に勤務されている全員が悪人ではないと思います。
    でも、一部の勘違いしている奴らの力を少しでも弱める為にデモをしているンだわ。

    +0

    -3

  • 389. 匿名 2025/02/28(金) 06:31:21 

    >>384
    トップの人達のせいで終わりだね

    財務省職員 密輸入容疑者ら187人分の情報記載の行政文書を酔っぱらって紛失(2025年2月10日)
    財務省職員 密輸入容疑者ら187人分の情報記載の行政文書を酔っぱらって紛失(2025年2月10日)m.youtube.com

     財務省は飲み会に参加した職員が帰宅途中に密輸入に関する容疑者ら187人分の住所・氏名などが入った書類を紛失したと発表しました。  財務省によりますと、関税局調査課の職員が紛失したのは行政文書9枚と業務用のノートパソコンなどが入ったかばんで、文書には...

    財務省について語ろう

    +21

    -0

  • 390. 匿名 2025/02/28(金) 06:54:05 

    >>92
    あ〜分かる

    +6

    -0

  • 391. 匿名 2025/02/28(金) 07:03:16 

    >>65
    デモの意味、だけど日本人が素行悪いクレクレ外人は歓迎してないって日本にいる外人に伝わってほしい

    +2

    -0

  • 392. 匿名 2025/02/28(金) 07:08:51 

    >>378
    やっぱり自民党はだめだ

    +13

    -0

  • 393. 匿名 2025/02/28(金) 07:31:25 

    >>370
    いや、画像というか普通にXとかに出てる情報だよ

    +5

    -0

  • 394. 匿名 2025/02/28(金) 07:35:21 

    +15

    -0

  • 395. 匿名 2025/02/28(金) 07:39:09 

    >>91
    岸田さん、エマニュエルとか言うアメリカ大使の犬でもあった
    LGBT法を強引に可決したのも、エマニュエルに命令されたからだそう
    財務省にも首輪つけられてたか

    +19

    -0

  • 396. 匿名 2025/02/28(金) 07:49:14 

    >>1
    30年間日本を衰退させ
    国の管理も出来ない組織認定されたので終わりです

    財務省は国の存続に関わるので今すぐに消えてもらいたい

    日本政府が無能に感じる理由
    日本政府が無能に感じる理由girlschannel.net

    日本政府が無能に感じる理由なんだと思いますか? 問題起きてからじゃないと動かない基本後手のやる気のなさ はじめから問題起きないように頑張れよと思ってしまいます

    財務省について語ろう

    +16

    -0

  • 397. 匿名 2025/02/28(金) 08:01:45 

    >>1
    不景気だし犯罪も増えたし

    最悪、売国、国賊って右からも左からも攻撃を受けるよ

    解体しかないんだって

    財務省について語ろう

    +20

    -0

  • 398. 匿名 2025/02/28(金) 08:08:12 

    >>1>>397
    テロや暴動が起こる前に解体した方がいい

    車内に200リットル近いガソリン…首相官邸前で車に火炎瓶を投げつけた疑いで50歳男を追送検
    車内に200リットル近いガソリン…首相官邸前で車に火炎瓶を投げつけた疑いで50歳男を追送検girlschannel.net

    車内に200リットル近いガソリン…首相官邸前で車に火炎瓶を投げつけた疑いで50歳男を追送検 車内には200リットル近いガソリンが積まれており、車を炎上させて近くにいた警察官らに危害を加えようとしたとみている。 共犯者はいないとみられ、公安部は組織に属さず...

    財務省について語ろう

    +16

    -0

  • 399. 匿名 2025/02/28(金) 08:09:39 

    問題は厚労省じゃなく?
    財務省に向けてデモやった事は良かったけど、言ってる事、財務省宛てじゃないかな?みたいの沢山あったよね

    +1

    -0

  • 400. 匿名 2025/02/28(金) 08:17:18 

    >>2
    いざとなれば国税を入れて痛いとこつけるので政治家に脅しが出来る
    脛に傷持ちの政治家は言いなり

    +5

    -0

  • 401. 匿名 2025/02/28(金) 08:19:23 

    まずは財政法4条改正しないとね
    歳入に頼る財政は日本だけだよ

    +20

    -0

  • 402. 匿名 2025/02/28(金) 08:23:59 

    >>3
    ザイム真理教

    財務省解体デモ

    特別会計400兆円

    石井紘基、中川昭一

    +31

    -0

  • 403. 匿名 2025/02/28(金) 08:28:09 

    >>361
    どっちもだよね

    +5

    -0

  • 404. 匿名 2025/02/28(金) 08:30:12 

    >>208
    幻冬舎の社長さんに最近風当たりが強いから、プラスの発言してください、でしたっけ。

    Wikipediaの解体デモの説明消えるとか、
    Googleマップのコメント消えるとか、
    せこい、みみっちい、くだらない。
    東大出て言論統制ってさあ。

    +18

    -1

  • 405. 匿名 2025/02/28(金) 08:34:58 

    >>9
    実際には生活苦、貧困者や餓死、死人も大勢出てるから深刻な大問題なんだよ

    【Z世代参加者急増】財務省解体デモで『特別会計の闇』暴露される!テレ東デモ報じる【デモ参加者1000人超え】【削除覚悟】#財務省 #デモ #抗議 #増税 #税金
    【Z世代参加者急増】財務省解体デモで『特別会計の闇』暴露される!テレ東デモ報じる【デモ参加者1000人超え】【削除覚悟】#財務省 #デモ #抗議 #増税 #税金m.youtube.com

    00:47 財務省前の様子 02:13 2026年度以降の消費税増加に伴う生活、物価の懸念について 05:37 「なぜメディアは報じないのか?」 09:03 4歳のお子さんがいる女性が財務省に抗議 10:27 福岡から来た高校3年生の切実な訴え 11:17 東京都在住の女子高生が天下りについて...

    +23

    -0

  • 406. 匿名 2025/02/28(金) 08:37:14 

    >>220
    デモの動画を回して、視聴回数をあげよう。いいね、を積み重ねて多くの人の目に触れるようにする。

    財務省に対峙できる政治家を選ぶ、後押しする。ザイム真理教な政治家に投票しない。

    +51

    -2

  • 407. 匿名 2025/02/28(金) 08:37:40 

    >>87
    本当だよ
    官僚はトップの事務次官に誰がなれるかを競い合うわけだけど、同期1人だけが事務次官になるのが一般的。

    なんだけど、
    消費税10%に成功した1979年入省の木下、田中、香川(通称・華の54年組)は全員事務次官になった。同期3人で事務次官を回すのは異例中の異例で消費税増税のご褒美人事って言われてる

    +15

    -1

  • 408. 匿名 2025/02/28(金) 08:38:43 

    >>14
    逆にホリエモンは財務省デモはやってる奴らがアホなんだよって言ってるよね
    動画コメント欄見ても荒れてる
    荒れすぎてまた動画を上げてるよね
    「おまえらが貧乏なのは財務省のせいでも何でもねーよおまえらのやる気が足りないだけなんだよ」
    って言っちゃったよね

    +42

    -2

  • 409. 匿名 2025/02/28(金) 08:39:32 

    >>383
    YouTube、X、色々あがってるよ。

    +6

    -0

  • 410. 匿名 2025/02/28(金) 08:40:35 

    >>363
    デモじゃなくフランスみたいに暴動までいかないと変わらない、って意味じゃないかな

    +9

    -0

  • 411. 匿名 2025/02/28(金) 08:41:08 

    >>383
    テレビしか見てないのかな

    +1

    -0

  • 412. 匿名 2025/02/28(金) 08:43:06 

    >>408
    死相が出てたし○されるでしょ

    +10

    -1

  • 413. 匿名 2025/02/28(金) 08:43:31 

    >>172
    おかしいよこの国!
    って轢き殺した人が叫んでる。
    財務省関連の企業の人?だっけ。

    猪口さんのマンション火災とか、明らかにおかしい。

    +24

    -0

  • 414. 匿名 2025/02/28(金) 08:47:35 

    >>294
    若い子は先が長い分、特に将来が不安すぎるよね……

    +10

    -2

  • 415. 匿名 2025/02/28(金) 08:48:46 

    そもそも改称した理由がノーパンしゃぶしゃぶというむしろ日本一恥ずかしい省

    +9

    -0

  • 416. 匿名 2025/02/28(金) 08:48:48 

    >>1
    財務省は悪の帝国!
    なぜ財務省には話が通じないのか?
    なぜ財務省には話が通じないのか?"貨幣観の違い”とは何か解説します[三橋TV第970回] 三橋貴明・sayayoutu.be

    三橋貴明の公式LINEがスタートしました! リンクをクリックして友達追加をお願いします! https://x.gd/UNjjY 月刊三橋会員にご入会いただくと、『三橋TV』を誰よりも早くご視聴いただけます。 『月刊三橋』の詳細は、下記URLよりお確かめください。 https://in.38...


    財務省について語ろう

    +17

    -0

  • 417. 匿名 2025/02/28(金) 08:53:46 

    >>71
    物価上がったら消費税増えるからね

    +5

    -0

  • 418. 匿名 2025/02/28(金) 08:53:53 

    >>157
    もう東大ブランドなんて、なんの価値もないよ
    Cばっかじゃん

    +18

    -0

  • 419. 匿名 2025/02/28(金) 08:54:01 

    >>27
    高橋洋一が、財務省で洗脳されなかったの俺と玉木だけって言ってたね
    控除引上げに関しても、宮澤洋一がラスボスで、玉木!文雄(岸田)!って感じだから玉木苦戦するみたいなこと言ってた
    ちなみに宮澤洋一と岸田はいとこ

    +20

    -1

  • 420. 匿名 2025/02/28(金) 08:55:49 

    トランプが全ての政府省庁組織清浄化してるから日本もアメリカからの圧が緩んで変革を迎えるといいけどね
    今のアメリカって歴史的な革命を起こそうとしてる、奇跡的な状況

    +7

    -1

  • 421. 匿名 2025/02/28(金) 08:58:39 

    >>178
    推してる官僚、政治家トピ

    +7

    -1

  • 422. 匿名 2025/02/28(金) 08:58:54 

    財務省解体しても代わりの省庁ができるだけじゃないの。事務次官がある程度決めてるのは確かなんだけど事務次官に物言える大臣が最終決定下すんだから大臣に詰め寄らないと無理だと思うけど

    +1

    -1

  • 423. 匿名 2025/02/28(金) 08:59:29 

    >>406
    財務省に対峙できる政治家は中川昭一さんや石井紘基さんのように消されてしまう
    ということを国民が認識しないとダメだと思う

    +46

    -1

  • 424. 匿名 2025/02/28(金) 09:01:33 

    >>368
    日本のデモって事前に警察に申請してやるからね。
    ただの茶番なんだよね。


    ヨーロッパのデモっていうか暴動は本気で政府に立ち向かってて政府vs国民って感じらしい。

    デモでなくて暴動起こさないと政府は全く変わらない、デモくらいじゃ変わらない。
    あとみんな当たり前に政治に興味があり、会話されてるって。

    とヨーロッパ住みの人(日本人向けツアーガイドの日本人)が言ってた。

    日本人は通常の会話で政治の話もしないし、どこまでも大人しいって。
    そりゃ政府はつけあがるよって。

    私もそうだけど覚悟ないんだよね、日本人。ただSNSでわめいたりデモ行進してるだけ。

    +0

    -9

  • 425. 匿名 2025/02/28(金) 09:02:22 

    >>22
    日本の田んぼそのものを潰そうとする奴らだよ

    日本の農業を潰そうとする財務省#鈴木宣弘#深田萌絵#米不足#米騒動#米の買い占め
    日本の農業を潰そうとする財務省#鈴木宣弘#深田萌絵#米不足#米騒動#米の買い占めm.youtube.com

    #井川意高#佐藤尊徳#政経電論 ご視聴ありがとうございます。 チャンネル登録・高評価よろしくお願いします! 使用楽曲はこちら↓ escort https://youtu.be/J47fp8dcMZU  政経電論TV↓ https://www.youtube.com/user/takaponjp 合わせて、本家政経電論TVチャンネル...

    +51

    -0

  • 426. 匿名 2025/02/28(金) 09:04:25 

    >>424
    手を出したら負け。
    正しくても暴力に訴えたらそこで話とまる。
    ここは日本だから変なネガキャンやめて。
    こないだの一人で凸した日本人については、しゃーないなこんな政府だから同情しないわと思うが

    +6

    -0

  • 427. 匿名 2025/02/28(金) 09:07:59 

    財務省って言っても悪いのは大臣と事務次官とか官僚だけでその他の人は真面目に仕事してるよね。暴走を制止出来ない法務省とか厚生省とかその他の省も悪いと思う

    +1

    -1

  • 428. 匿名 2025/02/28(金) 09:08:32 

    >>424
    これもGHQで愛国心を潰されてしまった結果なんだよね

    +15

    -0

  • 429. 匿名 2025/02/28(金) 09:08:46 

    次の東京の財務省解体デモはいつなのかな?
    参加したい

    +8

    -0

  • 430. 匿名 2025/02/28(金) 09:09:13 

    デモにガル民みたいなヤツがいて笑った😂
    ㊗️30万再生!【財務省解体デモ】子連れ女性の怒りが爆発する③
    ㊗️30万再生!【財務省解体デモ】子連れ女性の怒りが爆発する③m.youtube.com

    いつもご視聴いただきありがとうございます! 動画のご感想やご意見がありましたら、ぜひコメント欄で教えてください。 使用音声 VOICEVOX:青山龍星 #海外の反応 #日本 #政治 #財務省 #財務省解体デモ

    +0

    -11

  • 431. 匿名 2025/02/28(金) 09:14:22 

    >>430
    いや、この人かっこいいと思うよ。
    顔出しして正々堂々と言ってる。

    +26

    -0

  • 432. 匿名 2025/02/28(金) 09:15:42 

    >>429
    財務省と関係ないけど、

    農家さんのトラクターデモが3/30日に都内であるみたいね
    頑張ってほしい!

    +13

    -0

  • 433. 匿名 2025/02/28(金) 09:19:33 

    >>427
    法務省って省庁間で権力弱いからね…
    力関係的に逆らえないのは仕方ない
      
    厚労省はまあ、色々ある
    力関係的に財務省>厚労省ではあるけど、厚労省は財務省が触れない自分の縄張りもってるからね
    個人的には厚労省のが闇だと思うけどなあ
     

    +0

    -0

  • 434. 匿名 2025/02/28(金) 09:23:10 

    >>1国民の信用失ったし解体の道しかないぞ
    悲惨な結末だけどね

    +6

    -0

  • 435. 匿名 2025/02/28(金) 09:25:16 

    >>401
    これを変えてくれる政党がいればいいんだけどね。

    +5

    -1

  • 436. 匿名 2025/02/28(金) 09:26:13 

    >>180
    多くは日本人じゃないとか言われてるし
    笑われているって事はそういう事なのかな?

    +17

    -1

  • 437. 匿名 2025/02/28(金) 09:26:13 

    >>252
    まずは財務省と国税の完全分離

    +16

    -0

  • 438. 匿名 2025/02/28(金) 09:27:30 

    >>16
    でもそんなことしたら、東大の優秀なエリートが入省しなくなるよ。馬鹿ばっかりになってもね...

    +2

    -21

  • 439. 匿名 2025/02/28(金) 09:27:57 

    >>434
    解体しても
    解体して新設先にこの職員たちが仕切るなら
    結局変わらん気もする。

    +0

    -0

  • 440. 匿名 2025/02/28(金) 09:29:22 

    >>420
    バイデン時代のLGBTとかは影響受けて日本も改悪したくせに、今のトランプの保守政策の流れは全然受けないのがむかつく。
    むしろ海外にバラ撒きして移民どんどん入れて媚び中国でアメリカや世界の動きと逆行してるんだよね日本。

    +17

    -1

  • 441. 匿名 2025/02/28(金) 09:35:06 

    >>438
    どこが優秀なエリートなの?
    優秀ならデモなんて起きない

    +31

    -2

  • 442. 匿名 2025/02/28(金) 09:36:49 

    >>439
    財務省の力が失われたら動画の通り日本銀行が権力を持つでしょ

    +1

    -0

  • 443. 匿名 2025/02/28(金) 09:37:47 

    >>429
    色々な団体や個人でやってるからX検索すると出てくるよ
    今は週1の頻度でデモやってる

    +3

    -0

  • 444. 匿名 2025/02/28(金) 09:37:58 

    >>357
    変装すればよくない?

    +9

    -0

  • 445. 匿名 2025/02/28(金) 09:38:41 

    >>34
    経済について素人の法学部出身者ばかりが国の財布を握ってるのがヤバいと思う
    勉強ができるだけのアホ

    +54

    -1

  • 446. 匿名 2025/02/28(金) 09:39:34 

    >>357
    マスクと帽子被れば大丈夫じゃないかな?
    私は動画回されてる場所に行くとき眼鏡とマスクしてる

    +10

    -0

  • 447. 匿名 2025/02/28(金) 09:41:39 

    今日17時から財務省前でデモあるよ

    +4

    -0

  • 448. 匿名 2025/02/28(金) 09:42:47 

    >>21
    雅子様、元財務省じゃなかったっけ?

    +0

    -17

  • 449. 匿名 2025/02/28(金) 09:50:15 

    >>448
    外務省だよ

    +16

    -0

  • 450. 匿名 2025/02/28(金) 09:51:21 

    >>2
    約30年前の96年出版の古い本だけど
    テリー伊藤の「お笑い大蔵省極秘情報」という本の中で
    匿名で取材に応じた大蔵官僚のエリート意識は凄いよ。
    国民や政治家を無知と見下し極めつけが
    「我々は日本のトップではなく世界のトップ」という
    思いあがった発言もあってさ。30年後の今は財務省となり
    先進国から脱落しつつある日本で今も「財務省は世界のトップ」と
    思ってるんだろうか?

    +21

    -0

  • 451. 匿名 2025/02/28(金) 09:51:52 

    >>98
    ホリエモン・・「俺は自分を貫く」と見せかけて自分がかわいいんだね。ダサ。

    +28

    -0

  • 452. 匿名 2025/02/28(金) 09:55:38 

    >>98
    この人が否定すればするほどデモの人数増えそう

    +27

    -0

  • 453. 匿名 2025/02/28(金) 10:12:18 

    >>163
    東大以外でもまともで優秀な人は官僚自体を避けてるよね。
    官僚腐り過ぎてるし。

    +18

    -0

  • 454. 匿名 2025/02/28(金) 10:36:24 

    永田町はヴェルサイユ
    私たち卑しい平民は貴族が優雅に暮らすためのコマにすぎない
    だから病気して労働力に欠けた平民が高額医療を受けて貴族のお金を使うのは許されない

    こういうことだね

    +16

    -0

  • 455. 匿名 2025/02/28(金) 10:43:46 

    >>445
    えー経済学部ではなかったんだ

    +15

    -0

  • 456. 匿名 2025/02/28(金) 10:44:56 

    >>454
    貴族ならノブレスオブリージュの精神で平民に施してほしいわーw

    +11

    -0

  • 457. 匿名 2025/02/28(金) 10:46:00 

    >>453
    国立大なんて税金で勉強してるんだからせめて10年くらいはお国のために働くべきだわ

    +7

    -2

  • 458. 匿名 2025/02/28(金) 10:58:51 

    >>207
    よこ
    よっぽど国民に知らせたくないんだなと思ったよ
    デモが拡大化することを恐れてる
    だから私はデモすることが無意味とは思ってない

    +50

    -1

  • 459. 匿名 2025/02/28(金) 11:16:55 

    >>457
    日本の一般企業で働くことや、日本で起業するのも日本のために貢献してるけど。
    それに官僚にならなくても他の公務員職もあるからね。

    +8

    -0

  • 460. 匿名 2025/02/28(金) 11:22:31 

    >>106
    あー、岸田元首相がなんかの空気をすごく読んで動いてる感じがしてたけど、官僚の空気を読んでたのか

    +10

    -0

  • 461. 匿名 2025/02/28(金) 11:54:30 

    >>438
    エリートが入省し続けた結果がまさに今

    +20

    -1

  • 462. 匿名 2025/02/28(金) 11:55:49 

    >>2
    政治家たちの弱味たくさん握ってるんだってね

    だから言うこと聞かないとバラされたりするって

    +18

    -0

  • 463. 匿名 2025/02/28(金) 11:56:07 

    >>16
    その法律作ってる政治家たちが腐ってるから選挙で落としていかないとダメ

    +13

    -0

  • 464. 匿名 2025/02/28(金) 11:57:26 

    >>79
    よおし!

    じゃどうやったら解体するのか?トピに持っていこう!

    +2

    -0

  • 465. 匿名 2025/02/28(金) 11:57:43 

    財務省が発足してからも景気悪くなる一方
    無駄だよね

    +9

    -0

  • 466. 匿名 2025/02/28(金) 12:06:22 

    >>438
    私腹を肥やすために日本全体をダメにしてるのが、その”エリート”なんだよ

    +24

    -1

  • 467. 匿名 2025/02/28(金) 12:11:42 

    財務省解体デモ見てたら、元霞ヶ関の人が演説してて、財務省は国民には増税過去最高額してるのに、天下り先をその金で40社使ったって言ってたね。

    +18

    -0

  • 468. 匿名 2025/02/28(金) 12:12:35 

    >>65
    これはこれで嘘くさいな

    +8

    -4

  • 469. 匿名 2025/02/28(金) 12:25:51 

    >>34
    その東大に今は中国人がどんどん入っていってる。恐ろしいことだよ。

    +52

    -1

  • 470. 匿名 2025/02/28(金) 12:28:26 

    >>46
    モリタクさんが命がけで撒いてくれた種があちらこちらで芽吹いてるんだよ。テレビが知らんふりするしかないデモまで起こったのはすごいこと。花まで咲かせて実がなるようにしていきたい。消費税をなくすまでやってほしい。

    +53

    -2

  • 471. 匿名 2025/02/28(金) 12:54:24 

    >>1
    財務省解体デモの元大蔵省の人が発言してるの見たけど、スイス銀行に日本政府の隠し財産500兆円あるって
    だから海外にポンっと支援金が出せると

    一般会計と特別会計の間をお金移し替えて借金がものすごくあるように見せてて、実際は黒字
    天下りの資金にしている

    聞いてて愕然とした
    これホントなら腐りきってて
    変わらないと日本の未来無いと感じた

    +31

    -0

  • 472. 匿名 2025/02/28(金) 12:58:39 

    天下りできる一つまみのトップの動機は理解できるとして、それ以外の現場で働いてる省職員はどう思ってるんだろう?

    +4

    -0

  • 473. 匿名 2025/02/28(金) 13:03:51 

    最下層のひらで終わったような人も引退後自給1万円のビル管理用務員とかあっせんしてもらうのだろうか
    無敵の人があふれてる今、内部の声をリークしてほしい

    +2

    -0

  • 474. 匿名 2025/02/28(金) 13:10:32 

    >>393
    これを真に受けてるなんて、本当の意味で財務省に抗議なんてめちゃくちゃ遠いなぁ
    冷静になれよすこしは

    +4

    -3

  • 475. 匿名 2025/02/28(金) 13:18:02 

    >>1
    財務省は予算編成権で今まで好き放題やってきたからね。
    我々国民のためには予算が足りないと言っておきながら資本家や海外にはバラ撒きまくってるし。
    というわけで財務省は解体せよ!!!
    財務省について語ろう

    +15

    -0

  • 476. 匿名 2025/02/28(金) 13:25:10 

    >>22
    そんなわけないでしょ

    +9

    -7

  • 477. 匿名 2025/02/28(金) 13:27:44 

    >>438
    学歴がいいこととと私腹を肥やさずに国民のことを思える人間性を持ってるかは別だってのがよく分かったじゃん

    +19

    -1

  • 478. 匿名 2025/02/28(金) 13:29:29 

    >>55
    今でも外国人だけ夫婦別姓認められてるのに、なんで外国人のための法案になるの?

    +1

    -2

  • 479. 匿名 2025/02/28(金) 13:31:02 

    >>28
    天下り=

    利権先を作る
    裏金を作る

    利権先が天下り先になり
    裏金が軍資金

    この仕組みを作りまくってる
    この仕組みが海外にも出来上がってる

    +22

    -0

  • 480. 匿名 2025/02/28(金) 13:33:04 

    悪代官コンテンツがあんなに有名な時点で日本人は贈収賄しない、クリーンな国なんて幻想だからな。

    +2

    -0

  • 481. 匿名 2025/02/28(金) 13:33:52 

    日本人の敵

    +8

    -0

  • 482. 匿名 2025/02/28(金) 13:43:29 

    全省庁天下りの禁止
    特別会計の全内訳公表、特殊法人名と天下り名簿その取引先の公表、日米合同委員会の生配信。文句あるなら全部廃止かな

    +10

    -0

  • 483. 匿名 2025/02/28(金) 14:01:26 

    >>482
    ほんとこれ。
    一般会計と特別会計に分ける意味が理解不能。

    +3

    -0

  • 484. 匿名 2025/02/28(金) 14:04:07 

    >>460
    クソ岸田もふてぶてしい石破も財務省の奴らにとっては非常に操りやすいと思う。

    +12

    -0

  • 485. 匿名 2025/02/28(金) 14:13:13 

    話それるけど、財務省解体デモの話は気になるけれど、陰謀論好きの反ワクの知人がこの件に対して「テレビで報道されてない!」とか熱心に語ってたから胡散臭いと思ってしまった。(実際はテレ東とテレ朝で報道されていたらしいけど)

    その知人、私に「もっと政治経済に対して詳しくならなきゃいけないよ!」という割に「トヨタがホンダを子会社化しようとして失敗した」とか訳わからんこと語ってるし。せめて生まれてから一度ぐらい選挙行ってから政治経済語ってほしいわ。

    +0

    -4

  • 486. 匿名 2025/02/28(金) 14:15:58 

    >>468
    うん。こういうのあると逆に信用できなくなる。690人が帰化人とか一体どこ情報なんだろうか。

    +10

    -0

  • 487. 匿名 2025/02/28(金) 14:22:22 

    >>52
    家族で例えるなら家族の資金やりくりしてる妻が強くなる構図じゃないか?
    へそくりもそうだし

    資金繰りを1点に任せるとこうなるよそりゃ

    +0

    -0

  • 488. 匿名 2025/02/28(金) 14:23:29 

    >>452
    堀江氏って日本政府(財務省)から色々と支援されてた過去があるからね。
    本当に分かりやすい性格してる。

    +19

    -0

  • 489. 匿名 2025/02/28(金) 14:23:59 

    過去最高税収なのに赤字なわけない
    特別会計に移して、一般会計を赤字にして借金多く見せてる

    実は日本政府は黒字

    +11

    -0

  • 490. 匿名 2025/02/28(金) 14:27:21 

    >>133
    国民には鬼のように厳しく外人には激甘
    本当にどうなってんねん。

    +18

    -0

  • 491. 匿名 2025/02/28(金) 14:27:34 

    万が一財務省が解体されたら、その先どうするの?
    デモした人たちが中心となって新しい省(庁)を立ち上げるの?

    +1

    -1

  • 492. 匿名 2025/02/28(金) 14:33:07 

    >>358
    ヒカルさんは創価らしいとは聞いてたけど、やっぱり目つけられてないなら創価だからかと腑に落ちた

    脱税云々は関係ない
    向こうは権力でいくらでもでっち上げられる立場なんだし

    インフルエンサーに関しては発信したら突然アカバンされる、取引先に税務調査入る(取引先失う)、もっとヤバいと存在自体消されるから
    政治家ですら命まで消されてきたのを皆んな知ってるのよ、、

    +6

    -3

  • 493. 匿名 2025/02/28(金) 14:38:45 

    無能の集まり

    +3

    -0

  • 494. 匿名 2025/02/28(金) 14:39:35 

    明日と明後日はデモ盛り上がるんじゃないかしら?

    +4

    -0

  • 495. 匿名 2025/02/28(金) 14:43:21 

    >>9
    次回の財務省解体デモは3/12(水)18時半からだって

    +28

    -0

  • 496. 匿名 2025/02/28(金) 14:46:05 

    >>218
    林って人、コメント欄でフルボッコだったね
    政治家になりたいみたいだけどやめてほしい

    +20

    -0

  • 497. 匿名 2025/02/28(金) 14:48:54 

    >>98
    デモしても意味がないって動画わざわざ数本出してるもんね
    優秀な人が財務省で頑張って働いてるとか意味のわかんない自論を展開してたけど、なんで優秀な人たちが運営してるのに三十年間どんどん貧乏になっていったんだよ
    税金巻き上げまくってなんでこんなにお金がないんだよって怒りしかない 使い方がまちがってる

    +34

    -0

  • 498. 匿名 2025/02/28(金) 14:52:44 

    >>16
    それで400兆円が消えている。

    +18

    -0

  • 499. 匿名 2025/02/28(金) 14:55:18 

    >>478
    害国人どもはが楽々日本国籍取得して社会保障にタダ乗りしたくて仕方ないからだよ

    +11

    -0

  • 500. 匿名 2025/02/28(金) 14:57:29 

    >>438
    大した仕事してないから全員がそんなに優秀じゃなくてもいいよ
    賢いと思って集めたって悪巧みしかしない
    能力が並でも人柄のいい人を集める方がよっぽどまし

    +7

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード