-
1. 匿名 2025/02/24(月) 21:09:50
好きな人と連絡が途切れて2週間経ちます。
好きで好きで仕方ないけど、あまりにも脈が無いので諦めたいけど執着してしまい、毎日彼の事を考えてはつらく苦しくなってしまいます。
どうしたらこの執着を手放せるでしょうか。
+146
-4
-
2. 匿名 2025/02/24(月) 21:10:40
スマホを叩き割る+23
-8
-
3. 匿名 2025/02/24(月) 21:10:46
新しい恋!!
+124
-1
-
4. 匿名 2025/02/24(月) 21:10:47
次行こ次+100
-3
-
5. 匿名 2025/02/24(月) 21:10:49
>>1
次を探すしかない。時間は解決してくれるとは限らない。+123
-2
-
6. 匿名 2025/02/24(月) 21:10:50
かなりのトラブルが起きたら忘れる+26
-3
-
7. 匿名 2025/02/24(月) 21:10:57
+73
-9
-
8. 匿名 2025/02/24(月) 21:11:00
>>1
執着先を分散
アプリやりまくる+52
-2
-
9. 匿名 2025/02/24(月) 21:11:01
まぁそんなもんよ!
そのうち解決するさ+56
-1
-
10. 匿名 2025/02/24(月) 21:11:30
連絡先消す+44
-3
-
11. 匿名 2025/02/24(月) 21:11:37
>>6
まぁ、それだよね。暇だから執着しちゃうのもあるだろう+105
-1
-
12. 匿名 2025/02/24(月) 21:11:38
>>1
3か月後には笑い話+36
-7
-
13. 匿名 2025/02/24(月) 21:11:55
次にいく
推し活する
旅行する+34
-2
-
14. 匿名 2025/02/24(月) 21:12:04
男なんて何人いると思ってるの?+45
-5
-
15. 匿名 2025/02/24(月) 21:12:28
>>1
おー よしよし。未練だなそりゃ。手放せないくらい思ってたなら、それはそれでいいことじゃないか+51
-3
-
16. 匿名 2025/02/24(月) 21:12:49
>>1
その悲しみの9割は2年後に忘れてる。本当いまだけ。失恋したヒロインの自分たっぷり楽しんだら甘いもの食べて寝ろ+110
-6
-
17. 匿名 2025/02/24(月) 21:13:50
>>6
できれば次の恋愛とか楽しい上書きがいいわ+36
-1
-
18. 匿名 2025/02/24(月) 21:14:14
>>1
まだ2週間だもん。辛いのは仕方ない。
時間が解決してくれると言い聞かせて、穏やかに過ごせますように+89
-1
-
19. 匿名 2025/02/24(月) 21:14:14
ハタチぐらいのとき、ひとまわり上のバツイチ子持ちと付き合っていた。大人だし魅力的だった。でも今思えば子供いて年下と恋愛してるってイメージ悪いよね。親に反対され泣く泣く別れて引きずっているけどこれでよかったって最近思ってきた31才独身です。いま彼氏いないけどその人と結婚するよりこれでよかったよね?+159
-2
-
20. 匿名 2025/02/24(月) 21:14:32
>>1
親からの愛情がほしかった、という執着とずっと戦ってる+18
-3
-
21. 匿名 2025/02/24(月) 21:14:32
>>1
時が解決してくれると思います。来年のいま頃は確実に執着心が薄くなっているはず。いまが100として、95かも知れないし、2かも知れないけど、確実に減っている。そーいうもんですよ。+48
-1
-
22. 匿名 2025/02/24(月) 21:14:59
>>1
横だけど私は振られて一年経つけどまだまだ執着してる いつになったら時間が解決してくれるのかな毎日辛すぎる+46
-1
-
23. 匿名 2025/02/24(月) 21:15:02
>>1
考えるだけ?なにかしちゃうとかは?+2
-3
-
24. 匿名 2025/02/24(月) 21:15:17
違う事に執着する
ガルに1分に一つコメントを残すとか‥+14
-1
-
25. 匿名 2025/02/24(月) 21:15:56
>>14+10
-9
-
26. 匿名 2025/02/24(月) 21:16:07
>>17
主様がアンテナ広げないと向こうからはこないよね。+4
-2
-
27. 匿名 2025/02/24(月) 21:16:16
>>1
同じような状況になった時、いつか会った時に後悔させるって決めて自分磨きしたよ〜
走ってダイエットしてエステと美容皮膚科に行って新しいお稽古始めたりした。
すぐ新しい出会いがあったし、世界が広くなったら自分の事を大事にしない奴の事なんてどーでも良くなった!+78
-1
-
28. 匿名 2025/02/24(月) 21:16:27
>>1
全く同じ状況でした。他の人も仰ってる通り、少しずつ時間が解決してくれると思います。私も3年経って、まだ完全には諦められないけどほんの少し気持ちが薄れてきたところです。
+36
-2
-
29. 匿名 2025/02/24(月) 21:16:41
>>1
脈無しとか執着とか、ストーカー用語が怖い
相手の事を書かないで自分の衝動だけ書く人って、、+3
-17
-
30. 匿名 2025/02/24(月) 21:16:55
>>11
仕事が忙しくなると疲れてそれどころでなくなるかも+10
-1
-
31. 匿名 2025/02/24(月) 21:16:56
元カレの今カノのインスタみてたら見すぎてブロックされてなぜだかわからないけど傷ついた
どうにかしてまたアカウント作ろうと思ったけど無駄な時間だし執着してる自分バカだよね?でも見たい気持ちもあり喝を入れてください+9
-2
-
32. 匿名 2025/02/24(月) 21:17:29
>>1
付き合ってるわけじゃなく?返信返ってこないって感じ?時期的に忙しいとかはあるかも+6
-2
-
33. 匿名 2025/02/24(月) 21:17:59
>>26
激モテする女の子なら席が空いたらすぐ次狙ってる男が来るんだけどね。
まぁそうもいかない場合はどんどん自分から探しに行った方がいいね+6
-4
-
34. 匿名 2025/02/24(月) 21:18:09
新たな出会いってその人が好きなままなら、なかなかないよね。
ありきたりだけど私は趣味に目覚めて今はそちらの方に忙しくしてる。
新たな人と言うより、新たな何かを探してみるのもいいのかも。+34
-1
-
35. 匿名 2025/02/24(月) 21:18:19
気になっている同級生がいるんだけど
ラインすれば返してはくれるし誘えば会ってくれる
今三連休いつ空いているか聞いて、既読ついているけど数日間返信なし。追いラインもしてしまった。
基本あっちからラインが終わり何事もなかったかのようにこっちからラインする。あっちからラインきたことはなし。結局三連休終わり返事なかったのが答えだよね?+7
-1
-
36. 匿名 2025/02/24(月) 21:18:32
付き合ってて振られたパターンなら執着しないけど
実らなかった恋は何故か執着してしまう+10
-1
-
37. 匿名 2025/02/24(月) 21:20:04
>>1
詳細が見えないんだけど。
付き合ってるわけではなく片思いってことだよね?脈がないってことは振られたとか相手に恋人がいるからとか?+8
-2
-
38. 匿名 2025/02/24(月) 21:20:46
>>35
重い。+8
-4
-
39. 匿名 2025/02/24(月) 21:21:13
大人への階段を登ってるんだよ+2
-1
-
40. 匿名 2025/02/24(月) 21:21:44
>>31
なんで見たいの?何を知りたいの?+3
-4
-
41. 匿名 2025/02/24(月) 21:21:52
>>7
眼球突出+40
-4
-
42. 匿名 2025/02/24(月) 21:22:32
>>35
ラインすれば返ってくるし誘えば会ってくれるの大前提がもうぶっ壊れてるよね。会ってくれないじゃん。
今時連休の三日間スマホ触らない人いないんだからもう答え出てるよ。+22
-3
-
43. 匿名 2025/02/24(月) 21:22:36
ぶった斬る
+1
-1
-
44. 匿名 2025/02/24(月) 21:22:49
>>1
時間の無駄だから次に行くよ‼️
執着なんてする暇はない、若い時間を無駄にするな‼️
脈があるなら追いかけてくる
無いならそこまでさようなら✌️+21
-2
-
45. 匿名 2025/02/24(月) 21:22:56
振ったくせに思わせ振りな感じのこと言ったりするのって何なの。職場の人なんだけど、私に直接じゃなくて同僚づてに。意味分かんない。+9
-1
-
46. 匿名 2025/02/24(月) 21:23:31
>>20
毒親育ちってどこにでも湧くけどすごい人数多いのかな+6
-6
-
47. 匿名 2025/02/24(月) 21:24:01
>>45
お前とは付き合いたくないけど、俺のことはずっと好きでいてくれよな!+11
-3
-
48. 匿名 2025/02/24(月) 21:24:06
>>31
何故かわからないけどって、その人に負けてる上に気持ち悪いネトスト扱いされてることが傷ついてるんじゃないの?もちろんあなたがやった事だけどさ。+1
-5
-
49. 匿名 2025/02/24(月) 21:24:53
わたしこれは暇だから思い出しては自らカサブタを剥がしていると結論付いた
筋トレしよう
まじいいことしかないよ+18
-1
-
50. 匿名 2025/02/24(月) 21:25:53
>>1
自分を大切にしてくれない人に縋り付くのはやめて普段は照れくさくて素直になれない人(親御さんとか)に感謝の気持ちを伝えてみたら満たされない気持ちって薄れていく気がします+8
-2
-
51. 匿名 2025/02/24(月) 21:26:22
元パート先に2年ほど執着している私が通りまーす!辞めたくなかったけど色々あって仕事を失いました。死ぬまで引きずる覚悟でおります。+3
-3
-
52. 匿名 2025/02/24(月) 21:26:37
夫に不倫された。失恋のような辛さではなく、裏切られた怒り恨み虚しさ悲しさが1年以上消えない。楽になるまで何年かかるのか。+16
-1
-
53. 匿名 2025/02/24(月) 21:26:48
15年経っても私はまだ執着してるよ
男じゃなく職業だけど
道が開けないし、以前いて力が出せなかった会社が忘れられない
向いてないんだろうけど諦められない+8
-3
-
54. 匿名 2025/02/24(月) 21:27:22
私は何年も友達に執着しててつらいです。
20年来の付き合いの唯一仲が良い友達がいたんですが、友達は親しくしてる人がたくさんいて、特にここ5年くらいですごく親しくしてる人ができました。いつもその人の話題ばかりだし、出かけるのもその人とばかりでわざわざ報告してくる友達。
私は私で変わらず友達関係を築けていたら違ったかもしれませんが、明らかに私への態度が雑になりました。イライラすることやモヤモヤすることも増えて、距離を置きました。
私に他に友達がもう少しいたら執着しないでいれたかもしれません。自分から極力連絡したりしないようにしてますが、相変わらず執着してイライラします。本当に手放したい。+11
-1
-
55. 匿名 2025/02/24(月) 21:27:40
>>1
二人の関係を温めない相手なら不要+11
-1
-
56. 匿名 2025/02/24(月) 21:28:38
>>1
忘れたい忘れたい諦めようって思うのも執着になってるから忙しくして毎日体を疲れさせて物理的に考える時間を減らしていく。+12
-1
-
57. 匿名 2025/02/24(月) 21:28:51
>>7
恋の悩みにこの画像は酷くない?
これにいいねが集まって、トピ画採用されるって民度低すぎる。+9
-20
-
58. 匿名 2025/02/24(月) 21:29:11
1ヶ月くらいしたら落ち着くよ。まず男性には執着しないようにすること。今後はこれが前提になる+4
-2
-
59. 匿名 2025/02/24(月) 21:30:02
>>1
執着の正体を見極める。
彼を好きな自分が好きなのか、彼を諦めたら他にいないからと思っているのか、自分が好きなまままでいたいだけなのか。
彼のことが本当に好きなら、彼のために忘れてあげよう。+13
-2
-
60. 匿名 2025/02/24(月) 21:30:22
>>31
インスタってストーリーズ見ない限り足跡つかないよね?+6
-0
-
61. 匿名 2025/02/24(月) 21:30:32
>>1
感情が消えるまで俯瞰する。
笑えるくらいわりとすぐ消える。
人間の脳なんてチョロいもんだ。+17
-0
-
62. 匿名 2025/02/24(月) 21:32:23
>>60
多分高頻度で見過ぎて向こうの知り合いかもとかに出てくるようになったんだと思う。
私も前の同僚の奥さん出てくる。一度会った時に、綺麗な人〜。。。とかねちっと何度も言うからなんか嫌な予感してた人なので絶対浮気疑ってチェックしてる。+1
-6
-
63. 匿名 2025/02/24(月) 21:32:25
>>1
手放そうとするってことは意図的に自我を介入させようとしてるよね?
そうじゃなく「人は執着する生き物だ。そして私も同じく執着した。普通の事をした。」って事を腑に落として気が付いたら勝手に手放してたってルートだよ。
執着は駄目でしょってルートではなかなか手放せないよ。自我が絡まって暴発するよ
+22
-0
-
64. 匿名 2025/02/24(月) 21:33:12
>>47
45です。やっぱりそうですよね。本人の声で再生されて、一発ぶん○ってやりたい気分になりました(笑)
+7
-1
-
65. 匿名 2025/02/24(月) 21:35:17
いい歳して彼氏に執着してる。
朝送ったLINEの返信はないまま。
前にもあったけど 今日ばかりは嫌な感じがする。
昨日少し喧嘩っぽい感じで帰ってきた。
でも寝たらリセットする人だから普通に朝LINEした。
休みで遊びに行ってるにしても彼女からの連絡もLINEも開かない程。
私に対しての優先順位なんてそんなもんだよなぁ〜
昨日の事で終わりにしたから未読なのかな?
とか不安な気持ちが凄くある。
+6
-0
-
66. 匿名 2025/02/24(月) 21:35:25
数ヶ月かかってやっと考える時間も少なくなってきた矢先にあることがきっかけで彼の直近の写真を見てしまって会いたいが再燃して振り出しに戻ってしまった
思い出すようなことは一切遮断するべき+9
-0
-
67. 匿名 2025/02/24(月) 21:35:26
>>64
なめやがってって感じだよね
今は好きな気持ちもあるかもしれないけど数年後には存在ごと忘れるくらいになってるよ+13
-1
-
68. 匿名 2025/02/24(月) 21:40:29
>>61
そうだ!そうだ!!
私も辛い恋あって1年くらい引きずってたけど昨日、彼を紹介してくれた友達に酷い終わり方だったって笑いながら話せた時に浄化した!笑+10
-0
-
69. 匿名 2025/02/24(月) 21:40:44
>>1
自分を大切にする
自分を癒して、自分が一番の自分の味方であることを意識する
そう過ごしていると外に答えを求めなくなるかも+10
-1
-
70. 匿名 2025/02/24(月) 21:40:59
>>19
厳しいこと言うけど、例えば彼が結婚してなくて独身でいて、あなたも独身、そして元奥さんも独身で出会ったとしたら、彼はあなたとは付き合わず、元奥さんをえらんでたと思うよ。ここの説明、難しいけど。
バツイチだから女のランク落としたとか、ある程度遊んで歳とってきて、下のランクの子でも若い子と付き合ったとかはあると思う。
+34
-6
-
71. 匿名 2025/02/24(月) 21:41:21
まだ魔法にかかってるから
苦しいよね
思い出に変わるまで
しばらくかかるわよー+9
-0
-
72. 匿名 2025/02/24(月) 21:42:16
>>19
私も似たようなもんだけど、今なら余計な苦労を若い頃に背負わなくて良かったなと思う。
ミドサーで彼氏いないけど、苦労より気楽がいいよ。+40
-1
-
73. 匿名 2025/02/24(月) 21:44:19
>>46
どうなんだろ?
みんなリアルでは言わないし、自分も普通育ちなフリしてるから、意外と多いのかもね
+13
-0
-
74. 匿名 2025/02/24(月) 21:44:35
>>67
そうだといいなぁ…励ましの言葉、ありがとうございます!+7
-0
-
75. 匿名 2025/02/24(月) 21:45:02
こうやって意識かえようとしてるの偉いよ!
未練なんて1ミリも見せずに華麗に次行こう+9
-0
-
76. 匿名 2025/02/24(月) 21:45:10
私は好きだった人の連絡先、電話もラインもメールアドレスも全部消しました。
スッキリはしてないけど、なんか妙な安心感がありました!+8
-1
-
77. 匿名 2025/02/24(月) 21:46:02
>>19
絶対やめたほうがいい
その人と結婚したら今頃ガルで相談トピたてて『離婚しな』のコメに+1000ついてたよw
親御さんに感謝だね
年下でまだ若くて、「この女の子なら俺の思い通りにできる、だから好きだ!」が男の本音だよ+45
-1
-
78. 匿名 2025/02/24(月) 21:46:38
>>1
連絡取れないようにブロックしてアプリだったり色んなところ出かけて新しい出会い探す
すぐには見つからないしその人と比べるかも知れないけど、ある日気がついたら執着がなくなってる…と思う+9
-1
-
79. 匿名 2025/02/24(月) 21:49:12
別れてまだ2週間だったらまだ辛いと私は思います
私は3週間前に病で彼を亡くしました
喪失感の種類は違うとはいえ、好きだった人をうしなうことって身を切られる、いやそれ以上に体の一部が無くなってしまうように辛いよね
主さんの場合は連絡取ろうと思えば取れると思うけれどそこはぐっと我慢した方が良いと思います
追いかければ追いかけるだけ虚しくなるよ
だってもし彼にも未練があったらとっくに彼から連絡がきているはずだもん
好きだった人が同じ街?や空の下のどこかで幸せに人生を生きていることを願って、その後は他の新しい縁を探せばいいと思います
主さんがシングルになったことを周りの人に話せば新しい彼氏を見つけるチャンスを作ってくれるかもしれない
あなたと幸せな日々を過ごした彼との縁は切れちゃったけど共に居た幸せは確かにそこにあるから。
そっと心の中にしまえればいいね
それでも辛かったら私のこと思い出して欲しいな
好きだった人が同じ世界にいないこと身を切られるように辛いからさ+9
-1
-
80. 匿名 2025/02/24(月) 21:49:20
>>1
好きで好きで仕方ない!、は、あるよ
完璧に脈無しを実感するまで、飽きるまで好きでいたらどうかなあ、辛いけどね+8
-0
-
81. 匿名 2025/02/24(月) 21:51:17
>>44
そのサッパリしたマインドがいいね!
暇さえあれば考えたりしがちで、それが執着の元なんだと分かってるけど、クセみたいになっちゃってる。
新しい恋を探したいけど、こんな感じだから本腰なかなか入れられなくて、気づいたら引きずってる。
+6
-1
-
82. 匿名 2025/02/24(月) 21:51:57
本当に相手のことが好きで執着するパターンと、蔑ろにされて自分の価値を見失って執着するパターンの2種類あるよね。
どちらも時間しか解決手段ない気がするけど、後者のケースは本当に時間のムダでしかないから、強い心で吹っ切るしかない。+25
-0
-
83. 匿名 2025/02/24(月) 21:53:18
>>1
私は1週間は重めに苦しんでもう1週間は苦しみつつほんのり諦めが滲んできてもう1週間で諦めるしかないんか…ってなってもう1週間は諦めるしかないズラ…ってなってそれ以降は種火の消化+5
-0
-
84. 匿名 2025/02/24(月) 21:58:16
>>1
こっちから相手を捨てる行為するとすっきりするよ
相手の連絡先を消去したり、ブロックしたり
ラインの履歴も全消去してみて 確実につきものが落ちて目が覚めるわ+7
-0
-
85. 匿名 2025/02/24(月) 22:00:17
生き霊飛ばしてたら嫌だからと諦めモードに自分で入ってく+3
-0
-
86. 匿名 2025/02/24(月) 22:00:21
>>15
とことん未練がましく、とことん執着。
中途半端はダメ。
そのほうがかえってバカバカしくなって、結果的に早く忘れれる+8
-0
-
87. 匿名 2025/02/24(月) 22:04:09
>>63
すごく核心をついてるし、分かりやすい。
主さんの頭のよさが滲み出るね。+7
-0
-
88. 匿名 2025/02/24(月) 22:06:34
>>1
私もあったよ
毎日1日中好きだ好きだとLINEきて、めちゃくちゃ思わせぶりなことされて、結果騙されてた
どうしても嫌いになれなくて毎日連絡待っては辛くて一ヶ月は執着してたけど、二ヶ月目には連絡ないことに慣れてきて
三ヶ月目になる今は、友人関係や新たな仕事や趣味色々でちょっと忙しくしてたら、全然気にならなくなった
たまーに彼のほうからLINEきてても、読んで返信すら忘れるようになってるw
そんなもんなんだなーてw+17
-0
-
89. 匿名 2025/02/24(月) 22:08:37
>>1
貯金を全て好きな事に使っちゃいましょう!
そうすれば好きな人の事を考えれなくなるよ。+6
-0
-
90. 匿名 2025/02/24(月) 22:09:37
環境を変えるしかない+2
-0
-
91. 匿名 2025/02/24(月) 22:15:23
>>1
物理的に離れる
他のことをする
私は学生の頃、忘れたい人がいて長期休みに住み込みのリゾートバイト行った
+5
-0
-
92. 匿名 2025/02/24(月) 22:17:36
>>1
できるなら、旅に出なさい。なるべく遠くへ。行きたかった場所へ。+2
-0
-
93. 匿名 2025/02/24(月) 22:22:01
うんこをいっぱい出す+4
-0
-
94. 匿名 2025/02/24(月) 22:23:52
離れて半年たてば忘れるよ。
私は執着心あまりない方だけど。+1
-1
-
95. 匿名 2025/02/24(月) 22:25:48
>>19
よかったんだよそれで!
これからもっと素敵な人と出会えるよ!
本当だよ、そういう人を知ってるよ
今しあわせに子供と旦那さんと暮らしてるよ
うちの姉なんだけど+10
-1
-
96. 匿名 2025/02/24(月) 22:31:27
>>1
まだ始まってないなら傷浅い方だよ
仮に付き合えてもすぐに別れがくるような相手だったのかも…って思えば、この程度で済んで良かったと思えるはず
+2
-0
-
97. 匿名 2025/02/24(月) 22:31:39
>>7
なんか怖いです…なんの画像ですか?+17
-0
-
98. 匿名 2025/02/24(月) 22:34:57
>>7
チワワの擬人化?+10
-2
-
99. 匿名 2025/02/24(月) 22:35:27
>>14
そうだよね、
主じゃないけど
めっちゃタイムリー。
理想的すぎてもう他にいないんじゃないかと思うから次に行けない、、+6
-0
-
100. 匿名 2025/02/24(月) 22:36:03
>>1
主が一方的に好きで仕方ないんだよね
なら本当に相手脈は無いと思う
好きな相手にはやはり態度に出るはずだろうし
辛いだろうけどこのままこちらからもう連絡はしないに限る、泣いても辛くなっても
執着は仕方ない、人を好きになったらそんなもんだよ
主、頑張って
でもあまり無理するとだめだよ+3
-1
-
101. 匿名 2025/02/24(月) 22:39:12
>>46
被害妄想なのかも+2
-7
-
102. 匿名 2025/02/24(月) 22:39:56
>>29
相手のこと書く方がもっと怖いじゃん+1
-0
-
103. 匿名 2025/02/24(月) 22:42:15
私友達と疎遠にしたくて言いたいことも言わせて貰ったのに、そんなつもりはなかった。ガル子だってあーじゃん、こーじゃん言われて
結局こっちの言い分はスルーされてなんなら責任転嫁されてるし、この先も仲良くしていきたいと言われて
無視してたら家まで来られて玄関前で一人言ブツブツ言われるわ、発狂されて泣き叫ばれててゾッとした。
翌日には長文の手紙がきたし
執着されてて怖い。
これ以上無視貫いたら逆恨みされそうだし、どうしたらいいのかわからない。+0
-3
-
104. 匿名 2025/02/24(月) 22:42:38
>>32
そんな期待を抱かせてはだめです
脈あったらどんなに忙しくても向こうからLINEしてきます
むしろこの状態で「相手は本当は私を好きだけど忙しいから連絡してこない」と考えるのはストーカー+7
-2
-
105. 匿名 2025/02/24(月) 22:52:44
>>14
35億+12
-0
-
106. 匿名 2025/02/24(月) 23:06:20
>>1
私は無理矢理にでも忙しくして、仕事を詰め込んで考える時間を無くした。そして、無理にでも笑顔で努めようとした。(脳が騙されるらしくて。)
いずれにしても、時間が解決してくれたというのかな。+2
-0
-
107. 匿名 2025/02/24(月) 23:09:37
>>104
ていうか、付き合ってないんだったらラインの内容次第だけど返ってこないのはでもわかるよ。私もだし笑+0
-2
-
108. 匿名 2025/02/24(月) 23:16:15
>>8
1人に依存するのよくないよねねね+4
-0
-
109. 匿名 2025/02/24(月) 23:18:17
>>1
岡崎体育の「失恋ソング」聴いてみてほしい、わりとまじで。
私が若い頃失恋したときはベタにHYの366日とかNAOとか聴いちゃってま〜毎日泣いて未練タラタラ、相手にも執着しまくってたんだけど、当時この曲があったらスパっと忘れて明るくすぐ次にいけたかもしれないなって思う。+4
-3
-
110. 匿名 2025/02/24(月) 23:20:25
>>1
自分が欲深いだけだと悟るんだよ
相手も自分も他の人たちと同じで、とるに足らないただの人間だと思うこと
+3
-1
-
111. 匿名 2025/02/24(月) 23:21:47
>>1
執着がたりないから。嫌になるまで執着したらフッとやめたくなるときがくるよ。+4
-1
-
112. 匿名 2025/02/24(月) 23:23:19
執着してる時はほんとに辛いよね。
でも時が経つと、あの人のどこがそんな好きだったんだろ?!もっと素敵な人いっぱいいたわ!って思うので大丈夫!!
なんならその人とそのあと結婚した人とか、え?あの人でいいんだ。ぐらいに思います笑
時間が解決してくれるよ。+6
-1
-
113. 匿名 2025/02/24(月) 23:26:19
>>1
連絡先消しちゃえば
ご縁があればまたどこかで再会できるよ
向こうから連絡ないうちは縁がないんだよ
髪色変えたり、温泉行ったりお一人様時間満喫してるうちにどうでもよくなるよ+3
-0
-
114. 匿名 2025/02/24(月) 23:38:34
執着は何もしていなくても相手に重さが伝わるからね。今脈なしなら、諦めなくて好きでいていいから同時進行で他の出会いを探せばいい。+1
-1
-
115. 匿名 2025/02/24(月) 23:45:01
>>59
私は彼を誰かに取られたくない
彼が誰かとキスしたりセックスするのなんて想像したくない
女関係不安だけど顔と声がタイプで別れられない+3
-1
-
116. 匿名 2025/02/24(月) 23:46:15
>>1
私も去年4月から片思いしてるけど、
1ヶ月半LINEしない来ないとかザラ
3回食事して、進展なし
「彼が振り向いてくれないから辛い」
じゃなくて
「私は振り向いて貰えなくても好き」
のスタンス
主軸は常に自分だよ
彼を好きじゃなくなる日まではずっと好き
+7
-3
-
117. 匿名 2025/02/24(月) 23:49:30
>>65
うち休日でも6時間後とかに返ってくるよ
1日1回か2回しか返ってこない
会っても月2回で各4時間くらいだし冷められてる
お互い頑張りましょう+2
-1
-
118. 匿名 2025/02/24(月) 23:49:37
>>7
パグみたい。+10
-0
-
119. 匿名 2025/02/24(月) 23:51:36
>>63
私も普通!その通り!
こんな自分って頭がおかしいのかしら、、、じゃないんだよね、普通のことだもんね
(そこからストーキング始まったら普通じゃないけど)+2
-0
-
120. 匿名 2025/02/25(火) 00:12:30
>>1
それは辛いですね。
執着するのは主さんの中で
「もしかしたら彼から連絡がきて逆転できるかもしれない」と思ってるからだと思います。
人は手に入りそうで入らない状態の時が一番執着します。
「彼は100%手に入らない」と
主さんが認めた時に、執着は消えますよ。
「憑き物が落ちる」って言葉があるように、本当にスッと心が軽くなると思います。
いち早くその状態になりたいなら
ブロサクして彼の写真や思い出を捨てて
二度と繋がれないようにするのが近道だと思います。+5
-1
-
121. 匿名 2025/02/25(火) 00:44:52
>>65
逃げれば追う習性だから男は
少し放っておくことも必要だしその時間を自分だけのために使ってね。+2
-0
-
122. 匿名 2025/02/25(火) 00:55:09
別れた時点でもう自分が病気を患っても氏んでも相手は何も思わないし関係なくなると思うと思うと冷めるよ。
相手の事を思うのなんて時間の無駄だしそれならば相手が不幸に堕ちていく事を願っていた方が良い。+6
-0
-
123. 匿名 2025/02/25(火) 01:05:38
>>1
とにかく離れて彼のものを一切見ない事
ラインは消す、インスタは見ない
3ヶ月頑張ったら次はあと3ヶ月
人間って半年離れると忘れるらしいですよ
+5
-0
-
124. 匿名 2025/02/25(火) 01:13:42
そんな好きな人に巡り会えただけで充分ラッキーなんだよ+7
-0
-
125. 匿名 2025/02/25(火) 02:40:18
>>57
ネットネット+2
-0
-
126. 匿名 2025/02/25(火) 02:43:38
別れた彼からずっと連絡がくる ブロックしたらいいんだろうけどできなくて 離れたいし忘れたいけど連絡でぶり返し続けてる ブロックするしかないのかな+2
-0
-
127. 匿名 2025/02/25(火) 04:23:11
>>31
私は元カレのX見て傷つきたくないから見に行かないようにログアウトしてるよ。一緒に頑張ろう+2
-0
-
128. 匿名 2025/02/25(火) 04:53:19
>>7
この画像見る度に
昔活躍していた俳優(現在推定70代くらいだと思う)を
思い出す
名前も出ていた作品も覚えてない為
検索もできないまま 毎回モヤるだけ
細身で長身 短髪の目がバッチリの あの人、、、
あぁー今回も気になる+1
-0
-
129. 匿名 2025/02/25(火) 06:55:20
>>1
その人の嫌いなところを探して、大した男じゃなかったって考える。
トピ主さんの良さに気づかなかった見る目ない男だよ。
もっといい人がこの世にごまんといるから、その人に出会うために自分磨きした方が有効。+0
-0
-
130. 匿名 2025/02/25(火) 07:42:49
>>7
目の圧が凄すぎてキモすぎ+13
-1
-
131. 匿名 2025/02/25(火) 08:07:25
>>117
気分屋なんだろうなって思います。
自分都合だし やり取り続く時は続くし続かない時は1回だけとか…
会えないときは何ヶ月も会えないし。
でも好きな気持ちがあるから連絡来れば嬉しいし
会って顔見るとやっぱり好きってなるし。
+1
-0
-
132. 匿名 2025/02/25(火) 08:59:13
>>78
わたしもこれに賛成。
連絡手段が残ってると、まだくるかもしれないし…っていつまで経っても忘れられないから、強制的に手段を絶つのがいいと思う。
+1
-0
-
133. 匿名 2025/02/25(火) 09:44:33
>>1
盛り上がれる音楽かけて、ティッシュペーパー一箱使って大泣きする
感情は感じ切ると昇華されるので+0
-0
-
134. 匿名 2025/02/25(火) 11:24:32
>>1
もういいか、めんどくせーってならないのが凄い。
なんか習い事とか資格やったら極めそう。+4
-0
-
135. 匿名 2025/02/25(火) 11:58:02
元旦那が憎くて
私は子供いるから次の恋愛はもう出来なきと思うので( ; ; )次の恋、意外に元旦那への執着を手放す方法が知りたいです。。+3
-0
-
136. 匿名 2025/02/25(火) 12:58:12
>>115
それは単に独占欲なのでは?+1
-0
-
137. 匿名 2025/02/25(火) 14:39:17
>>46
何されたの?+2
-0
-
138. 匿名 2025/02/25(火) 14:41:44
>>81
婚活いけばいい+0
-0
-
139. 匿名 2025/02/25(火) 15:48:11
>>7
目もヤバいけど口角下がっててとんがってる感じが日本語通じなさそう。+0
-0
-
140. 匿名 2025/02/25(火) 15:54:50
>>7
6時まで二度寝できなくなるタイプのニュース+0
-0
-
141. 匿名 2025/02/25(火) 16:13:30
旦那に執着してる
扶養内パート旦那の稼ぎで暮らしてる
子供もいるし何かあっても離婚できないからかな?
今更バリバリ働きたくもないし+1
-1
-
142. 匿名 2025/02/25(火) 18:56:41
>>124
素敵な考え方だね!
なんか救われた、ありがとう+3
-0
-
143. 匿名 2025/02/25(火) 19:40:07
執着ってちゃんと認識してる時点で時間が解決してくれると思う+5
-0
-
144. 匿名 2025/02/25(火) 19:41:16
恋愛がしたかった、愛されたかった、この執着は死ぬまで消えそうにないわ。
若い頃の恋愛と、年老いてからの妥協的な付き合い(相談所婚)は全然違う。
長年レスだし、私は家政婦でしかない、毎日つまらん。+1
-0
-
145. 匿名 2025/02/25(火) 20:34:19
>>105
何年前の情報だよwwwww+2
-0
-
146. 匿名 2025/02/25(火) 22:30:04
>>46
ガルを見てると逆に子供から嫌われてる毒親側の子持ちもすごい沢山いるんだろうなと感じるわ
ちょっと毒親持ちが何か言おうものなら凄い粘着してネチネチ突っかかってるの見るし
自分の事言われてるみたいで居ても立ってもいれないんやろうなぁと思う+4
-0
-
147. 匿名 2025/02/26(水) 07:44:26
次の依存先へ+2
-0
-
148. 匿名 2025/02/27(木) 09:45:48
>>14
ただ多いだけで、好みでもない、モブ的な人も数に入れられたらね、、。その中で、自分の好みで理想な人は何人いるのか、、天文学数字的な数で少なそう、、そのマインドだから執着しちゃうのかな、、( ; ; )+1
-0
-
149. 匿名 2025/02/28(金) 21:57:59
>>1
私も似たようなことがありました。
遠距離の彼氏に9月に突然、ごめんもう会えないとブロックされてから本当に抜け殻のようでした。
謎の湿疹が身体中に出たり見た目で分かるほどやつれてました。
ご飯も味がしない、感情が出てこない
彼とLINEやり取りしてた時に聞いてた音楽はトラウマで聞けないわでそれはそれは苦しかったのですが、
なんと1月中旬に彼からLINEがありました。
急に「やあ(*・ω・)ノ」とだけ。
あの時は病んでしまってブロックしてしまった、と。
それと「あ、そういえばあけましておめでとう笑」という文章を見た時に何かがプツンと途切れました。(今思えばこれが執着だったかも)
どれだけ悲しんで心配だったか、、!!
ほんっとーーーにどうでも良くなりました。
正直顔はかっこよくありません。(でも身なりには気を遣ってる人)
でもどんな美形のアイドルよりこの顔が好き!と思ってました。今見たら腹立つほどブサイクなんです。
今は嫌悪感さえあります。主さんの相手もそういう自分勝手な人なんです。
ほんとうにもっといい出会いがあります!
長々と自分語りすみませんでした。
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する