ガールズちゃんねる

「周りが僕の失敗を喜んだ」岸谷蘭丸氏、超有名人夫妻の子に生まれた苦労「親の力が関係ないところで自分の存在を証明したい」

367コメント2025/03/21(金) 18:44

  • 1. 匿名 2025/02/22(土) 14:16:34 

    父が俳優・岸谷五朗、母がシンガーソングライターの岸谷香というYouTuber・TikTokerの岸谷蘭丸氏

    「周りが僕の失敗を喜んだ」岸谷蘭丸氏、超有名人夫妻の子に生まれた苦労「親の力が関係ないところで自分の存在を証明したい」 | エンタメ総合 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ
    「周りが僕の失敗を喜んだ」岸谷蘭丸氏、超有名人夫妻の子に生まれた苦労「親の力が関係ないところで自分の存在を証明したい」 | エンタメ総合 | ABEMA TIMES | アベマタイムズtimes.abema.tv

    「何か失敗した時の、周りの喜びようといったらない。『あ、失敗した』と。僕なんかもそうだが、やらかした時に『ほれ、見たことか』と来る。」


     2ちゃんねる創設者のひろゆき氏からは「親は役者と歌手だから、勉強ができなくても当然じゃない?とならないか」という質問も飛んだが、そうではないという。

     岸谷蘭丸氏 「『勉強できない2世』となると、もう『ですよね』という感じになる。周りは僕の失敗が面白くて仕方がないわけだ。『あそこの子、失敗したよ』と。失敗した時のダメージを考えるとプレッシャーはあった。小学校も中学校も受験したが、これは失敗できないと思ってやっていた。これは本当かどうかわからないが『才能は遺伝しないし、こういう成功は再現性がないから、お前は再現性がある勉強の方を頑張れ』と言われていたので、そうかとやっていた。その点はいい采配をしてもらったなとは思っている。でも結局、僕は何かそういうカルマ(業)を背負って生まれてきたと思う。芸能界なんて絶対行きたくないと思っていたし、もう人前には出ない、ひたむきに勉強を頑張るぞと思って20歳まで走ってみたところ、なんだか出たくなってしまった」。

    岸谷五朗の長男がメディア初出演!「今日までずっと隠してきました」超異色の経歴の持ち主
    岸谷五朗の長男がメディア初出演!「今日までずっと隠してきました」超異色の経歴の持ち主girlschannel.net

    岸谷五朗の長男がメディア初出演!「今日までずっと隠してきました」超異色の経歴の持ち主 「今はイタリアの大学3年生で、会社を始めまして」といい、海外大受験塾「MMBH」や留学プラットフォーム「留パス」を設立したと語っていた。 すると、そこで司会・平石直...

    +41

    -327

  • 2. 匿名 2025/02/22(土) 14:17:22 

    女性かと思ってた

    +645

    -17

  • 3. 匿名 2025/02/22(土) 14:17:33 

    いい子っぽい

    +92

    -145

  • 4. 匿名 2025/02/22(土) 14:17:37 

    親父に瓜二つだな。

    +883

    -14

  • 5. 匿名 2025/02/22(土) 14:17:41 

    ひろゆきじゃないけど役者と歌手の子供に遺伝するなら歌や演技の才能だよね
    勉強の才能じゃないよ

    +583

    -17

  • 6. 匿名 2025/02/22(土) 14:17:42 

    >>1
    お父さん似かな

    +287

    -1

  • 7. 匿名 2025/02/22(土) 14:17:52 

    お父さんに似てるね

    +249

    -4

  • 8. 匿名 2025/02/22(土) 14:17:52 

    >>1
    親は誇らしいだろうね

    +13

    -57

  • 9. 匿名 2025/02/22(土) 14:17:57 

    周囲の有象無象を気にした時点で敗北は確定していたか

    +37

    -19

  • 10. 匿名 2025/02/22(土) 14:18:01 

    顔と髪型と髪色が合わない

    +627

    -15

  • 11. 匿名 2025/02/22(土) 14:18:14 

    高学歴なんだよね?日本に居て何してるの?

    +156

    -8

  • 12. 匿名 2025/02/22(土) 14:18:19 

    雰囲気ある感じが好き

    +9

    -44

  • 13. 匿名 2025/02/22(土) 14:19:00 

    まぁでも親の金があるのはうらやましい

    +510

    -4

  • 14. 匿名 2025/02/22(土) 14:19:10 

    >>4
    何処かにお母さんいるようにも見えるんだけどな〜
    わからないw

    +353

    -4

  • 15. 匿名 2025/02/22(土) 14:19:20 

    この人がいきいきと受験勉強の事を語ってるの聞くの好き 親と違う分野頑張るのすごい

    +195

    -31

  • 16. 匿名 2025/02/22(土) 14:19:21 

    東大出身の人とかもプレッシャーすごそう。

    +14

    -5

  • 17. 匿名 2025/02/22(土) 14:19:29 

    中学受験の郵便騒動は当時ネットでも注目されてたね。
    何でもブログに書くお母さんだった。
    チビゴとチビカだっけ。

    +391

    -3

  • 18. 匿名 2025/02/22(土) 14:19:31 

    教育費かけてもらえるのも親が金稼いでるからで、メディアに出たくなったから出られるわけで、それはもう二世の特権なんよ

    +688

    -3

  • 19. 匿名 2025/02/22(土) 14:19:36 

    低レベルの人間は人の失敗を笑うからね
    突き抜けて低レベルの人がいないところに行けばいいかも

    +36

    -19

  • 20. 匿名 2025/02/22(土) 14:19:40 

    >>1
    親、、「エリート」?
    ちょっと表現おかしいような

    +434

    -8

  • 21. 匿名 2025/02/22(土) 14:19:51 

    TikTokめっちゃ見てるわ

    +11

    -13

  • 22. 匿名 2025/02/22(土) 14:20:04 

    >>1
    そんなに注目されるほどの両親かな?と思ってしまった この人で大変なら他の2世ってもっと大変なんだろうって思った

    +500

    -13

  • 23. 匿名 2025/02/22(土) 14:20:15 

    好きに生きればいいさ  親に感謝はいる

    +40

    -0

  • 24. 匿名 2025/02/22(土) 14:20:18 

    +153

    -8

  • 25. 匿名 2025/02/22(土) 14:20:22 

    >>1
    岸谷香、すごいモンスターペアレントだったからね

    +294

    -8

  • 26. 匿名 2025/02/22(土) 14:20:41 

    >>20
    芸能での成功者であってエリートで想像する職種じゃないよね

    +264

    -0

  • 27. 匿名 2025/02/22(土) 14:20:43 

    岸谷五朗とか容姿は平凡じゃないか

    +211

    -1

  • 28. 匿名 2025/02/22(土) 14:20:53 

    芸能界なんて絶対行きたくないと思っていたし、もう人前には出ない、ひたむきに勉強を頑張るぞと思って20歳まで走ってみたところ、なんだか出たくなってしまった


    せめて、40歳頃まで我慢してたら、フムフムと思った。

    +224

    -5

  • 29. 匿名 2025/02/22(土) 14:20:53 

    >>11
    記事に書いてあったよ

    +16

    -3

  • 30. 匿名 2025/02/22(土) 14:20:56 

    >>11
    メディアに出てきてるってことはそういうことじゃないのかな〜と

    +149

    -2

  • 31. 匿名 2025/02/22(土) 14:21:11 

    >>1
    >芸能界なんて絶対行きたくないと思っていたし、もう人前には出ない、ひたむきに勉強を頑張るぞと思って20歳まで走ってみたところ、なんだか出たくなってしまった

    なんだか出たくなって、気軽に出れるところが2世なんだよ
    気づきなって

    +654

    -0

  • 32. 匿名 2025/02/22(土) 14:21:13 

    コメントしてる姿が物おじしない風だったのは
    そのせいだったんだ

    +3

    -4

  • 33. 匿名 2025/02/22(土) 14:21:37 

    もう親の力借りてんじゃん

    +334

    -0

  • 34. 匿名 2025/02/22(土) 14:22:04 

    奥居香が全く入ってないな

    +16

    -16

  • 35. 匿名 2025/02/22(土) 14:22:05 

    世の中にたくさんいる卑屈な人間の1人でしかないのに
    親が有名人だからって、卑屈な人間の中でも特異なタイプぶるのはどうなんだろう
    ただの厨二病でメディアが遊んでるだけなんだろうけど

    +246

    -2

  • 36. 匿名 2025/02/22(土) 14:22:16 

    >>27
    亡くなった祖母が男前の松井って呼んでた

    +54

    -2

  • 37. 匿名 2025/02/22(土) 14:22:37 

    なんで髪伸ばしてんだろ

    +68

    -2

  • 38. 匿名 2025/02/22(土) 14:22:39 

    >>4
    お父さんが女装してるみたい

    +187

    -4

  • 39. 匿名 2025/02/22(土) 14:22:56 

    >>34
    息子さんは中性的な顔してるから男くさい岸谷五朗をマイルドにしてるのが奥居香の成分だと思う

    +119

    -3

  • 40. 匿名 2025/02/22(土) 14:23:29 

    『プリンセス プリンセス』岸谷香、熱心な“教育ママ”が金髪ロン毛で口ピアスのTikTokerの息子・柚木蘭丸のために起こしていた“願書騒動”
    『プリンセス プリンセス』岸谷香、熱心な“教育ママ”が金髪ロン毛で口ピアスのTikTokerの息子・柚木蘭丸のために起こしていた“願書騒動”girlschannel.net

    『プリンセス プリンセス』岸谷香、熱心な“教育ママ”が金髪ロン毛で口ピアスのTikTokerの息子・柚木蘭丸のために起こしていた“願書騒動” 一生懸命になりすぎるあまり、長男の中学受験の際にはこんな“事件”も。 「志望校の願書を郵便局に出す際、窓口で“明日、必...

    +29

    -1

  • 41. 匿名 2025/02/22(土) 14:23:33 

    >>4
    渋谷龍太っぽい

    +145

    -5

  • 42. 匿名 2025/02/22(土) 14:23:44 

    お子さんどんな活動してるの?

    +7

    -2

  • 43. 匿名 2025/02/22(土) 14:23:49 

    >>11
    会社経営だよ 内容は海学の大学や大学院の進学へのサポート業務だったはず 街録チャンネルでみた

    +187

    -4

  • 44. 匿名 2025/02/22(土) 14:24:00 

    >>17
    もうそのイメージしかないわ。強烈で。

    +157

    -2

  • 45. 匿名 2025/02/22(土) 14:24:16 

    >>1
    苦労はあったんだろうけど、なんだか出たくなったで出れて注目してもらえるって2世だからなんだよ。

    +192

    -0

  • 46. 匿名 2025/02/22(土) 14:24:21 

    >>18
    これよね

    +107

    -1

  • 47. 匿名 2025/02/22(土) 14:24:30 

    >>4
    この息子さんを見て、岸谷五朗と奥居香が似ているんじゃないかと思い当たった

    +76

    -9

  • 48. 匿名 2025/02/22(土) 14:24:38 

    >>43
    起業してたのかぁ
    やっぱ実家太いって最高よな

    +251

    -2

  • 49. 匿名 2025/02/22(土) 14:24:54 

    >>24
    岸谷五朗ってドラマではギラギラして見えるけどこんな感じなんだ

    +138

    -0

  • 50. 匿名 2025/02/22(土) 14:24:57 

    チビ⑤のお弁当とかブログで見てたな

    +19

    -2

  • 51. 匿名 2025/02/22(土) 14:25:33 

    そりゃあ人より恵まれている事柄があると妬まれるわよ

    +61

    -1

  • 52. 匿名 2025/02/22(土) 14:25:34 

    >>43
    あーだからやたらお受験薦めるんだ。それテーマに討論してるYouTubeなら見た事ある。

    +108

    -1

  • 53. 匿名 2025/02/22(土) 14:25:41 

    >>20
    芸能に関してのエリートという意味じゃない?

    +57

    -2

  • 54. 匿名 2025/02/22(土) 14:25:42 

    お父さんの岸谷五朗は中央大学(中退だけど)だし、お母さんの岸谷香は国立大附属小中学校出身で高校は上がれず別の私立高になってしまって悔しい思いをしたと言ってたから、子供には高い教育を受けさせたいと必死になるのは想像できるね。特にお母さんはかなりの教育ママだったようで、入学願書を出す際の郵便局で間に合うのかどうかの問い合わせを声を荒げて窓口の職員に詰めよっていたとか週刊誌にも書かれてたしね。

    +86

    -1

  • 55. 匿名 2025/02/22(土) 14:25:48 

    髪型似合ってないと思う

    +27

    -0

  • 56. 匿名 2025/02/22(土) 14:25:50 

    蘭丸くんの見た目がめちゃくちゃ好きだわ

    +4

    -18

  • 57. 匿名 2025/02/22(土) 14:25:53 

    まあガルはとんかつをタルタルソースで食べるの変ですか?がトピになるサイトだから

    +6

    -1

  • 58. 匿名 2025/02/22(土) 14:26:00 

    >>1
    見た目と2世ということで苦手に思う人多そうだけど私はこの人結構好き。
    日本には多様性がないという意見に対してかなり的確に反論していて驚いた

    +19

    -22

  • 59. 匿名 2025/02/22(土) 14:26:13 

    頭はエリートでなくない?
    子も同じ歳で私立中受したから中退は驚いたけど2学年落として頑張っててびっくり

    +29

    -0

  • 60. 匿名 2025/02/22(土) 14:26:19 

    >>36
    背は松井の方が相当高い

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2025/02/22(土) 14:26:37 

    父も母も頭良かったの?

    役者や音楽なんて芸術一家の才能じゃないの?

    +3

    -1

  • 62. 匿名 2025/02/22(土) 14:26:45 

    両親に感謝だのう

    +27

    -1

  • 63. 匿名 2025/02/22(土) 14:27:43 

    それよりプリンセス プリンセスのボーカルってそんな名前隠されるほど無名扱いなんか

    +72

    -1

  • 64. 匿名 2025/02/22(土) 14:28:08 

    矢井田瞳さんに似てる!

    +30

    -0

  • 65. 匿名 2025/02/22(土) 14:28:39 

    >>1
    >>4
    肌質は似て無くない?若いのもあるけど、同世代の他のタレント(女優とか)より、ピーン!と肌が張っててツヤツヤでめちゃくちゃ肌綺麗なんだよ。
    たぶん著名人1美肌だと思う。

    +14

    -14

  • 66. 匿名 2025/02/22(土) 14:28:42 

    >>17
    『中学受験の郵便騒動』で検索したら、すぐ出た

    +111

    -1

  • 67. 匿名 2025/02/22(土) 14:29:01 

    小学生のときプリプリ観てたけど、ガールズバンドで売れたの凄いなと思う
    子育て中は奥居さんも家庭に入ってたし、家族第一に考えてたのかなと

    +64

    -2

  • 68. 匿名 2025/02/22(土) 14:29:15 

    >>25
    そうなの?どんなタイプの?

    +73

    -3

  • 69. 匿名 2025/02/22(土) 14:29:24 

    誰かの失敗を願うって、周りの民度が低すぎでしょ。
    職場に挨拶しても無視、なのに仕事の手伝いは依頼してくる上に手伝ってもお礼の一言もない常識なさすぎなオッサンがいるけどそれでも、その人の失敗を願ったことはないわ。

    +10

    -9

  • 70. 匿名 2025/02/22(土) 14:29:51 

    >>1
    周りの人は本当にそうだったのかもしれないけど、世間の人はそんなにあなたに興味ないだろうから、のびのび生きればいいと思うよ。

    +46

    -2

  • 71. 匿名 2025/02/22(土) 14:30:59 

    >>20
    親もそんなに学歴悪くはないよ

    +5

    -12

  • 72. 匿名 2025/02/22(土) 14:31:31 

    >>14
    口元とかアゴ周りの雰囲気かなぁ?

    +33

    -0

  • 73. 匿名 2025/02/22(土) 14:31:47 

    >>67
    今まで日本で一番売れたガールズバンドだよね 唯一無二だと思う

    +63

    -10

  • 74. 匿名 2025/02/22(土) 14:32:06 

    >>69
    あなたが心が広い➕そのおっさんが例外すぎるからでは

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2025/02/22(土) 14:32:41 

    >>43
    留学してたんだよね

    +44

    -0

  • 76. 匿名 2025/02/22(土) 14:33:00 

    >>1
    別に親の力なんて借りてないし全部自力で頑張って今までやってこられた!なんて言ってないし、2世は2世でそれ特有の苦悩抱えてるんだろうし特に「へぇー、そうなんだあ」くらいにしか思わなかった。
    2世タレントって恵まれた環境に感謝もしない人結構いるからね。

    +9

    -1

  • 77. 匿名 2025/02/22(土) 14:33:03 

    >>25
    そうなんだ

    +9

    -1

  • 78. 匿名 2025/02/22(土) 14:33:20 

    学歴は大事だよ 努力した事の証明だもん(自己推薦は除く)

    +13

    -7

  • 79. 匿名 2025/02/22(土) 14:33:21 

    >>1
    >>『才能は遺伝しないし、こういう成功は再現性がないから、お前は再現性がある勉強の方を頑張れ』と言われていたので←奥居香が元々進学校出身なんだよね。小中が学芸大付属世田谷。高校が玉川聖学院で、芸能活動するから明大中野の定時制。
    何でもかんでも子供(しかもどう見ても芸能人レベルではない)を芸能界に入れたがる親よりは余程まともな事言ってくれる親だと思うけど。
    でもこの子は話し面白いし、成功してほしい。

    +63

    -13

  • 80. 匿名 2025/02/22(土) 14:33:49 

    なんかほんま申し訳ないけどご両親考えてもそこまでの格か?

    +27

    -5

  • 81. 匿名 2025/02/22(土) 14:33:56 

    奥居香さんのブログによく登場されていた息子くんかな?

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2025/02/22(土) 14:34:08 

    スーパービーバーの人に似てない?

    +51

    -3

  • 83. 匿名 2025/02/22(土) 14:34:45 

    >>65
    岸谷さん一時期アトピーで大変だったらしい
    奥さんに勧められてニンニク風呂に入って治したって話してたよ

    +0

    -1

  • 84. 匿名 2025/02/22(土) 14:34:49 

    お父さんに似てるね

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2025/02/22(土) 14:35:03 

    >>58
    私は「アメリカ嫌い」「歴史と文化がある国が好き」っていう論は好きだった。ガイロクだったかな?
    まあお商売は親のバックアップがあったんだとは思うけど、少なくとも彼は馬鹿じゃないよ。

    +44

    -7

  • 86. 匿名 2025/02/22(土) 14:36:07 

    スノウマン?だっけピンク頭の旧ジャニーズの子にも似てるな

    +2

    -6

  • 87. 匿名 2025/02/22(土) 14:36:09 

    >>35
    細かいことだけど
    卑屈じゃなくて卑小じゃない?

    +0

    -10

  • 88. 匿名 2025/02/22(土) 14:36:59 

    >>4
    でもお父さんのような華はないよね

    +11

    -12

  • 89. 匿名 2025/02/22(土) 14:37:54 

    >>27
    マイナスかもしれないけどフジモンと似てると思うわ
    どっちも苦手です

    +49

    -4

  • 90. 匿名 2025/02/22(土) 14:38:29 

    >>88
    お父さんも華あると思ったことない

    +83

    -2

  • 91. 匿名 2025/02/22(土) 14:38:45 

    良い子そう。芸能界でもどこでも頑張れ。

    +4

    -4

  • 92. 匿名 2025/02/22(土) 14:38:58 

    >>83
    彼がひどいのはクレーターだよね。それもわりとひどい。

    +6

    -2

  • 93. 匿名 2025/02/22(土) 14:39:07 

    >>54
    願書出す時、話題になってたよね

    +25

    -0

  • 94. 匿名 2025/02/22(土) 14:39:21 

    >>17
    前日に願書発送とかする人いるんだ

    +141

    -0

  • 95. 匿名 2025/02/22(土) 14:39:34 

    政治家めざしてるんだよね

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2025/02/22(土) 14:39:51 

    >>24
    東京03ぽいね

    +146

    -0

  • 97. 匿名 2025/02/22(土) 14:40:34 

    162センチなんだ チビじゃん 顔も良くないし両親のお陰でテレビに出られているんだから感謝しな

    +19

    -17

  • 98. 匿名 2025/02/22(土) 14:40:47 

    >>25
    何があったか知らないけど
    我の強そうな顔してるもんね

    +125

    -3

  • 99. 匿名 2025/02/22(土) 14:41:40 

    >>65 よくがるちゃんは若けりゃは肌綺麗と勘違いしてるけどそんなことないわ。
    若くてもニキビ、クレーター、シミ・そばかす、毛穴等でむきたまご肌とは疎遠なひとはたくさんいる。
    ただおばガルみたいなカピカピシワシワ砂漠地帯肌ではないってだけ。

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2025/02/22(土) 14:42:28 

    >>82
    髪型だけじゃない?
    顔はまるで違うけど

    +10

    -3

  • 101. 匿名 2025/02/22(土) 14:43:03 

    女の子っぽい成りしてるけどノンケだよね?

    +4

    -3

  • 102. 匿名 2025/02/22(土) 14:43:44 

    蘭丸と言うと蘭丸団を思い出す。

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2025/02/22(土) 14:43:53 

    >>4
    父ちゃんを薄めた感じだよね
    でも、父ちゃんの濃さというか脂ギッシュさというか
    そういうところが俳優としては華となってる部分だよね
    岸谷五朗、めっちゃ舞台映えするもん

    +89

    -3

  • 104. 匿名 2025/02/22(土) 14:45:12 

    俳優さんの息子さん一人知ってるけど、普通に生活してアマチュアバンドを趣味でやってるよ
    周りも特別扱いしないし、大人の対応でわざわざ言い触らさないから知らない人も多い

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2025/02/22(土) 14:45:40 

    >>5
    それが上手くいかないから、2世批判でみんな苦労するのよね
    芸能の才能は難しいけど、勉強は出来て凄いよね!と親御さんはさせたかったみたいね

    +102

    -0

  • 106. 匿名 2025/02/22(土) 14:46:55 

    仲良かったサスケはどうしてるんだろ
    全部消えて悲しい

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2025/02/22(土) 14:47:13 

    >>97
    幼い頃の病気の薬の副作用で身長が止まったらしい

    +3

    -3

  • 108. 匿名 2025/02/22(土) 14:47:15 

    >>1
    super beaverのボーカルに似てるよね

    +29

    -3

  • 109. 匿名 2025/02/22(土) 14:47:28 

    >>6
    男の子は母親に似るっていう説
    嘘やんw

    +10

    -3

  • 110. 匿名 2025/02/22(土) 14:47:47 

    それでも幸せだよ
    お米の値上がりで悩んだことないよね?
    うちに合宿にでも来る?
    いかに岸谷家がしあわせか気付くと思うよ

    +16

    -7

  • 111. 匿名 2025/02/22(土) 14:48:53 

    小学校も中学校も受験したが


    これがこの人の生活する環境で当たり前のことなの、やはり選ばれしものがやることなのかわからないけど、あまりにやりすぎると周りからは逆に「有名人二世だからトライできる」と思われてその失敗を望まれるのか。というか、そんなに失敗を望まれるのものなの?母親がめちゃくちゃ熱心であった記憶はある

    +16

    -0

  • 112. 匿名 2025/02/22(土) 14:49:14 

    可愛らしい顔立ちだね

    +2

    -7

  • 113. 匿名 2025/02/22(土) 14:49:16 

    >>66
    その顛末を書いた記事読んできたけど、岸谷香のブログの部分が韻を踏んでるわけではないのにラップ調で、さすが歌手って感じ笑

    +48

    -0

  • 114. 匿名 2025/02/22(土) 14:49:28 

    >>24
    岸谷ゴローと鈴木杏ちゃんのドラマなんだっけ?
    杏ちゃんの為に頑張ってお弁当作ったけど、日の丸弁当と勘違いされて投げちゃうやつ。
    本当はすごい手の込んだお弁当だったんだよ

    +13

    -1

  • 115. 匿名 2025/02/22(土) 14:49:31 

    >>85
    私はAbemaTVで彼を初めて見た時に日本は多様性あると言ってたね

    ありきたりな日本は多様性がないといういかにもな意見に彼がここぞと意見言った時に面白い人出てきたなと思ったら彼だった

    +9

    -5

  • 116. 匿名 2025/02/22(土) 14:51:05 

    >>4
    肌質はお母さんだね

    +22

    -0

  • 117. 匿名 2025/02/22(土) 14:51:06 

    >>110
    下に足引っ張るのやめようよ
    下に合わせても何も生まれない 本人が底辺を助けたい心があるならまだしも

    +14

    -1

  • 118. 匿名 2025/02/22(土) 14:53:02 

    >>54
    低学歴な親ほど、自分はそれでも生きてこれたからこれでイイんだよと教育にたいして鈍るし、
    学歴高い人や、周りに学歴が高い人がいる人ほど(この子の両親みたいに)学歴が低いことでどれだけつむかよわかってるから熱心になる。

    自分の学歴が低いからせめて子供には!てタイプは稀。

    教育評論家が「駄目な親は、自分がやってこれたからこれでいいんだという教育をさせる親」
    「良い親は自分よりさらに上の領域になってほしい、自分を超えて欲しいと思う」
    ていってたよ。


    +23

    -6

  • 119. 匿名 2025/02/22(土) 14:53:26 

    >>18
    親と違う道に進むにしても親からの紹介があったりめするもんね

    +91

    -0

  • 120. 匿名 2025/02/22(土) 14:53:34 

    >>45
    それなすぎて

    +11

    -0

  • 121. 匿名 2025/02/22(土) 14:53:41 

    >>85
    ここぞと言うときに親のコネクション使って上手いよね
    使えるもんは上手く使って、頑張れって思う

    +24

    -0

  • 123. 匿名 2025/02/22(土) 14:55:24 

    名前!!髪型!!親!!

    どこから突っ込んだらいいのか分からないわよ…

    +7

    -2

  • 124. 匿名 2025/02/22(土) 14:55:28 

    >>4
    実際にてないよ。
    父親は悪い意味でも男顔。
    息子は頬が丸くて顎が細くて女顔だよ。
    動いてるの見るとわかりやすいけど肌も色白ピンクだし。

    +42

    -3

  • 125. 匿名 2025/02/22(土) 14:55:34 

    「周りが僕の失敗を喜んだ」岸谷蘭丸氏、超有名人夫妻の子に生まれた苦労「親の力が関係ないところで自分の存在を証明したい」

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2025/02/22(土) 14:55:50 

    >>25
    もしそれが本当ならこの人の周りの扱いはそれが原因なのでは、、

    +130

    -0

  • 127. 匿名 2025/02/22(土) 14:56:12 

    親の力がないところで自分の力を試したい

    贅沢な悩みだな
    ある程度能力があるから言えるのよね
    私は親の敷いたレールに乗りたいけど親がレールを敷く稼ぎがない

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2025/02/22(土) 14:58:06 

    プリプリのボーカルの息子?

    +7

    -1

  • 129. 匿名 2025/02/22(土) 14:58:58 

    >>2
    時々ニュースで見る静止画でしか知らないけど五朗さんにすごく似ているのにとても女性的な感じする
    でそこにふと香さんを感じる
    どちらもに似ていて遺伝ておもしろい

    +80

    -0

  • 130. 匿名 2025/02/22(土) 14:58:59 

    >>24
    岸谷五朗さんって男らしいゴツゴツしたイメージだったけど、顔の造作は意外とフェミニンなのかもしれない

    +91

    -5

  • 131. 匿名 2025/02/22(土) 14:59:27 

    >>110
    それはちょっと違う気がする
    誰からも発言や行動をチエックされる生活も大変よ
    他人の妬みは怖い

    +14

    -1

  • 132. 匿名 2025/02/22(土) 14:59:28 

    >>14
    丸顔の骨格じゃない?

    +29

    -2

  • 133. 匿名 2025/02/22(土) 15:00:53 

    >>18
    今後は、親の名前を活かしてやっていくってことか。
    やっぱり、いろいろと便利だし得もするよね。
    悪い奴らに狙われる可能性も高まるけど。
    こうしてメディアに出られるだけで、普通とは大違い。
    羨ましい。

    +85

    -0

  • 134. 匿名 2025/02/22(土) 15:01:00 

    >>122
    こんなトピでも日本人ヘイトなんだ

    +3

    -2

  • 135. 匿名 2025/02/22(土) 15:01:22 

    >>110
    日本みたいな食料が豊かな国で値上げに悩むかどうかってそんなに絶対的な豊かさでもないよね。

    +1

    -1

  • 136. 匿名 2025/02/22(土) 15:02:05 

    >>24
    岸谷五朗もっと男くさくてギラギラしてるイメージだったのに今東京03の誰かみたいになってるのか

    +100

    -0

  • 137. 匿名 2025/02/22(土) 15:02:47 

    >>1
    >東京都のトキワ松学園小学校を経て、早稲田実業学校中等部に進学[1]。卒業後はアメリカのニューヨークへ渡り、現地の高校に進学[1]。高校の成績が優良であったため、飛び級で卒業[1]。
    大学受験ではアメリカのフォーダム大学を受け、合格するも進学せずに浪人[1]。その後、イギリスのユニヴァーシティ・カレッジ・ロンドンとイタリアのボッコーニ大学に合格し、2022年9月にボッコーニ大学に進学[1]。

    ↑この人、凄く努力しているよ。
    頑張って欲しいな。

    +22

    -9

  • 138. 匿名 2025/02/22(土) 15:03:53 

    >>128
    そうだよ

    +2

    -1

  • 139. 匿名 2025/02/22(土) 15:08:25 

    >>4
    お母さんそっくりだったら美形だったね

    +12

    -2

  • 140. 匿名 2025/02/22(土) 15:10:18 

    >>1
    なんでただでさえ目立つ二世に「らんまる」とかつけちゃうかな…
    親側の「見て見て見て見て!!!」って自己顕示欲が溢れちゃってる

    +33

    -1

  • 141. 匿名 2025/02/22(土) 15:10:55 

    蘭丸って本名?
    ほんとにこの人がチビゴなの?

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2025/02/22(土) 15:11:06 

    >>1
    お母さんが受験のことやら書いてたよね。ちょっとだけ見た事あるけど、お弁当の写真とか載せてたような。凄いな〜と思った記憶。塾とか習い事とかの話とか。そして意外と?教育ママなんだなと

    +12

    -0

  • 143. 匿名 2025/02/22(土) 15:11:09 

    >>10
    イエベ秋かしら

    +0

    -4

  • 144. 匿名 2025/02/22(土) 15:12:19 

    >>1
    たかがオンラインカジノ発言はどうかと思うよ

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2025/02/22(土) 15:12:38 

    >>137
    香ちゃんはそのままずっと早稲田に行って欲しかったのか

    +13

    -0

  • 146. 匿名 2025/02/22(土) 15:13:25 

    >>31
    いやほんとそれよ…
    二世の旨みは甘受しまぁーす、けど有名税は「俺だって1人の人間なんだー」と主張して断固拒否しまぁーす
    これだから失敗を喜ばれるんじゃね?

    +122

    -0

  • 147. 匿名 2025/02/22(土) 15:13:33 

    親父がヒットしたドラマの主演とかしてたしおっ母も人気あったバンドのボーカルだしねぇ
    しかもガールズバンドって当時珍しかったんだっけ?
    私は世代じゃないけど小学生の時運動会でダイヤモンドかかってたの覚えてる
    それだと言われちゃうかもね

    +3

    -1

  • 148. 匿名 2025/02/22(土) 15:14:29 

    >>40
    経験人数200人?!
    ヤバい男じゃん

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2025/02/22(土) 15:15:08 

    > 「レディオクラブ発射寸前」にて(略)奥居香がゲストとして登場した時、番組中に壮絶な喧嘩を開始し「このアマ!」と放送禁止用語を生放送で叫んだ。しかし、奥居はその後も同番組には頻繁にゲスト出演しており、1996年6月28日に2人は結婚。

    出会い頭に大喧嘩…からの結婚
    マンガみたいな展開w

    +8

    -0

  • 150. 匿名 2025/02/22(土) 15:15:37 

    期待してないと思う

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2025/02/22(土) 15:17:31 

    >>73
    M

    +0

    -2

  • 152. 匿名 2025/02/22(土) 15:18:17 

    >>14
    加工アプリでお父さんとお母さん合成したらこうなりそう

    +33

    -1

  • 153. 匿名 2025/02/22(土) 15:18:32 

    >>14
    頬骨だと思う

    +11

    -0

  • 154. 匿名 2025/02/22(土) 15:18:48 

    両親とも学歴中途半端になってしまったから、我が子にだけは…!という意見だけは一致してたのかな。

    息子もしんどかっただろうけど、親の反骨精神はバッチリ受け継いだねw

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2025/02/22(土) 15:19:13 

    >>64
    誰かに似てると思ってたらそれだわ!

    +11

    -0

  • 156. 匿名 2025/02/22(土) 15:19:49 

    >>132
    お父さん似だけど輪郭ゴツゴツした感じがないよね
    雰囲気が柔らかい

    +14

    -0

  • 157. 匿名 2025/02/22(土) 15:21:13 

    今は年取っちゃったけど、岸谷五朗ってあのビジュアルでプライム帯の主役やったりしてたからなぁ。
    親の全盛期が子供の思春期だと辛いね。

    +9

    -0

  • 158. 匿名 2025/02/22(土) 15:22:18 

    >>82
    若い頃の野田洋次郎を思い出すのは私だけなのか…

    +12

    -0

  • 159. 匿名 2025/02/22(土) 15:22:35 

    賢くて、ユニークな若い子が二世とか外見とかで叩かれるてるのはなんか違うし、勿体ないと思う。

    +3

    -1

  • 160. 匿名 2025/02/22(土) 15:23:50 

    今時の子って感じ

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2025/02/22(土) 15:25:01 

    >>17

    お母さん負けず嫌いそうで息子さん大変そうと思った印象
    息子さんの友達来た時の料理出す話とかでもいちいちアタシが負けた!!とかブログで大騒ぎしてたような笑

    +115

    -0

  • 162. 匿名 2025/02/22(土) 15:25:44 

    >>5
    それを親御さんたちが否定してるってことでしょ?
    才能が仮に遺伝したとしても、成功自体は再現されないから、やればやっただけ伸びしろのある勉強を頑張るように導いたってことよね

    シビアで賢い意見だね

    単なる陽キャと思ってたけど、岸谷かさん、すごいな(もちろん五朗さんも)

    +83

    -2

  • 163. 匿名 2025/02/22(土) 15:25:49 

    >>1
    お母さんに似なかったのね、、

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2025/02/22(土) 15:27:27 

    >>17
    合格してからも大騒ぎしてたね
    あーこういう人だったんだ…って思った

    +95

    -3

  • 165. 匿名 2025/02/22(土) 15:28:14 

    >>68
    うろ覚えだけど中受の願書を出す時に郵便局でなんかあったんだっけ?ググると出てくると思う

    +79

    -1

  • 166. 匿名 2025/02/22(土) 15:30:57 

    >>148
    たぶんアメリカにいた時の話なんだろうけど、身長160ぐらいなんだよね。
    1年365日だとして、経験人数200人だとすれば、かなり毎日違う人と経験してるってことになるからね。
    20歳そこそこしか生きてきてないなら。

    +10

    -0

  • 167. 匿名 2025/02/22(土) 15:31:36 

    >>2
    若手女芸人にいそうだよね

    +25

    -0

  • 168. 匿名 2025/02/22(土) 15:32:55 

    >>149
    え、吾朗さんとのなれそめ?
    おもしろいw

    +6

    -2

  • 169. 匿名 2025/02/22(土) 15:33:32 

    ダイヤモンドだね

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2025/02/22(土) 15:34:41 

    >>1
    この人田中みな実に似てると思うの自分だけ?w

    +7

    -4

  • 171. 匿名 2025/02/22(土) 15:34:46 

    >>25
    この人のこと昔のバンドのボーカルってことしか知らんけど驚かないなw

    +20

    -2

  • 172. 匿名 2025/02/22(土) 15:36:31 

    >>3
    良い子かは知らないけど、発言見てるとしっかりしてる
    外国暮らししてる日本人が日本は多様性がない外国人少ないしという意見に対して、日本は多様性あるとアメリカが多様性あると言えばそうでもない長髪でメイクしてるとゲイ?と聞かれるから
    その間EXITはシーンと口をつぐんでたけど

    +31

    -2

  • 173. 匿名 2025/02/22(土) 15:37:25 

    >>170
    輪郭がにてる。頬骨がよこではなく、目の下から前に丸く出てて、あごが細い。
    あと肌もツヤ肌だから。この人はピンク肌だけど。

    +2

    -1

  • 174. 匿名 2025/02/22(土) 15:37:26 

    >>54
    余裕もって願書出せよとしか。
    当日消印有効なのか必着なのか、募集要項よく読めばわかるだろうに。

    +49

    -0

  • 175. 匿名 2025/02/22(土) 15:38:59 

    >>173
    ありがとう、あなた優しいわね

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2025/02/22(土) 15:39:00 

    >>172

    そうだね。毀誉褒貶はあるけれども、自分の考えをしっかり持っている人だと思った。

    +10

    -1

  • 177. 匿名 2025/02/22(土) 15:41:17 

    >>154

    お母さんは国立小から明大中野中退なんだね。元々お勉強はできたタイプだったのかも。

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2025/02/22(土) 15:42:07 

    >>172
    日本人の大学生ぐらいまでのほとんとが、アメリカはタトゥー文化でどんなヘアカラーで学校登校しても良いし、自由な国。って勘違いがあるよね。

    タトゥーはホワイトカラーはいれないし、ちょっと前までゲイはキリストに反してるから刑務所に入らなければならなかったのも知らないから。

    +34

    -1

  • 179. 匿名 2025/02/22(土) 15:43:27 

    >>1
    超有名でもなくないですか…

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2025/02/22(土) 15:43:28 

    >>36

    おばーちゃんたとえがうまい!

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2025/02/22(土) 15:44:03 

    >>69
    そらそんなやつが失敗しても絶対しりぬいぐいをあなた含む周りがさせられるからでしょ

    +3

    -1

  • 182. 匿名 2025/02/22(土) 15:46:43 

    >>43
    街録チャンネルで両親のことを「こいつ」とか「こいつら」って言ってて引いた

    +54

    -1

  • 183. 匿名 2025/02/22(土) 16:02:33 

    子供だったから周りから言われたりして意識したのかもしれないけど親神格化しすぎ

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2025/02/22(土) 16:03:58 

    希空ちゃんの話題に同じ2世として触れた時、冗談っぽく「僕もお母さんとダイヤモンドを磨いてみたってやれる子供なら良かった。残念ながらそんな性格にはならなかったw」って感じに言ってて、それからずっとお母さんとダイヤモンド磨いてみて欲しいなって思ってる。

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2025/02/22(土) 16:07:01 

    >>154
    お父さん明治じゃなかった?
    十分凄いよ

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2025/02/22(土) 16:08:53 

    >>20
    どっちの親もそんなに役者界隈音楽界隈で名を轟かせているかというと、そうでもないような

    +57

    -4

  • 187. 匿名 2025/02/22(土) 16:11:36 

    >>14
    輪郭かなー
    あと、目も大きさは違うけど形とか位置は似てる気がする

    +9

    -0

  • 188. 匿名 2025/02/22(土) 16:11:53 

    >>46
    よこ

    本当これよね
    大多数はメディアに出たいと思ったら、大変な努力を重ねて重ねて、それでもダメって事がほとんどだし

    まずあの二人のお子さんという事で
    大事にしてもらえてる部分の方がよっぽど大きいと思うよ

    +18

    -0

  • 189. 匿名 2025/02/22(土) 16:12:35 

    >>178
    外国のyoutube動画見てるとタトゥー率の多さに驚く
    この人も言ってたけど階級で変わってくるから、ホワイトカラーのほとんどはyoutubeあげたりしないのかも
    リアルな社会交流も充実してそうだしね

    +26

    -1

  • 190. 匿名 2025/02/22(土) 16:13:20 

    >>164
    奥居香自身、小学校受験して中学まで学芸大附属世田谷校だしね

    +42

    -2

  • 191. 匿名 2025/02/22(土) 16:15:36 

    >>185

    中央大学みたい

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2025/02/22(土) 16:17:27 

    >>186
    ふたりとそれぞれ芸能界での成功者じゃん
    ガルちゃんでの知名度も抜群だし

    +14

    -3

  • 193. 匿名 2025/02/22(土) 16:17:34 

    >>186
    プリプリはめちゃくちゃ売れてたよ

    +40

    -2

  • 194. 匿名 2025/02/22(土) 16:25:16 

    >>24
    この時めっちゃミスマッチな夫婦だなと思った
    お似合いじゃない
    でも続いてるね

    +85

    -0

  • 195. 匿名 2025/02/22(土) 16:28:56 

    >芸能界なんて絶対行きたくないと思っていたし
    >もう人前には出ない、ひたむきに勉強を頑張るぞと思って20歳まで走ってみたところ
    >なんだか出たくなってしまった

    はい、立派な二世脳
    結局親の名前で呼ばれてるんだし

    +8

    -0

  • 196. 匿名 2025/02/22(土) 16:29:27 

    幼少期はリウマチだったしただでさえ噂されるのに芸能人の子供が病院となると漬け込んでくる人居そうだ
    某アイドルの下の娘もずっとネットでダウン症と言われてたよね 今普通に主ででてるけど

    +2

    -1

  • 197. 匿名 2025/02/22(土) 16:29:38 

    >>24
    嫁、強そう

    +51

    -1

  • 198. 匿名 2025/02/22(土) 16:30:44 

    >>119
    ポッと出じゃないから、お父さんはお元気ですか?とか、周囲が気を使って、虐められなそう

    +11

    -0

  • 199. 匿名 2025/02/22(土) 16:37:35 

    >>36
    キレイな後藤みたいなもんか

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2025/02/22(土) 16:47:41 

    SUPER BEAVERの人っぽい

    +7

    -0

  • 201. 匿名 2025/02/22(土) 16:58:26 

    >>2
    セクシャルバイオレットとアン・ルイスの息子さんもロン毛だったね

    +12

    -0

  • 202. 匿名 2025/02/22(土) 17:14:08 

    >>140
    人間の子だもんね。私が知ってる蘭丸くんはミニチュアダックスよ。召されて数年経つけどお散歩好きな可愛い子だったわ。

    +10

    -3

  • 203. 匿名 2025/02/22(土) 17:15:29 

    今そこにいることが二世だからだよ。二世じゃないとあんたはただの長髪の金髪なだけだから

    +23

    -1

  • 204. 匿名 2025/02/22(土) 17:20:08 

    >>28

    チヤホヤされるし高いギャラもらえるし、結局は親を見てるんだから「自分もできるんだ」って思えるからでしょ。

    +47

    -0

  • 205. 匿名 2025/02/22(土) 17:25:38 

    >>20
    お父さん、昔不良だったのを売りにしてたのに受験戦争時代の大卒だったから驚いた

    劇団に入ることになって高校の先生に劇団名を言ったら「また暴走族か!」と机をバシッと叩かれたとテレビで笑い話にしてたけど、wiki見たら大学在学中に劇団入りしてるのにそんなことある?

    +32

    -2

  • 206. 匿名 2025/02/22(土) 17:36:32 

    >>2
    この子が産まれるとき母親が「父親似の目の細い女の子が産まれたらどうしようと不安でしたが、無事に一重の元気な男の子が生まれました」
    って公表してたよね。

    いまなら一重で父親似の「女の子」はそんなに残念なのか!って炎上するよ。

    +63

    -0

  • 207. 匿名 2025/02/22(土) 17:41:16 

    >>25
    本人が国立の附属中学から高校に進学できなかったのがコンプレックスで、メディアで進学先の女子高をダイレクトに見下す発言をたくさんしていたな

    学生時代の友人がその国立附属中高出身で、高校から外部の人は少なくないのに出身高校をバカにして惨めだと呆れてた

    +83

    -2

  • 208. 匿名 2025/02/22(土) 17:44:00 

    >>31
    誰かこれ言ってあげてと思うわ。

    +58

    -0

  • 209. 匿名 2025/02/22(土) 18:16:40 

    自意識過剰かなと思ってしまった
    芸能人の子供が失敗したら嬉しいとかある?

    +6

    -0

  • 210. 匿名 2025/02/22(土) 18:21:25 

    エリートか…
    芸能人にも使えるの?

    +5

    -0

  • 211. 匿名 2025/02/22(土) 18:30:05 

    ごめん。よくはわからないけれど、この方や有名人芸能人だから、外国人だから、とかじゃなくて、人間の本性としてそういうのってみんな感じてるしされてきてない・・?
    自分はまったく普通の人間だけどそれだってうまくいっているときは表面ちやほやしつつ裏でなにがあんなのみたいにやっかまれたりつまづいたら急にマウントされたりしてますよ。
    日本人がとかでもなくて人間自分が1番最高で相手がよくなると嫉妬したり焦ったり劣等感抱いてってそんなもんかなと悟ったよ。
    人間あまり近くならない方がいいしマウント人間とは距離を置いて関わらないのが1番。

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2025/02/22(土) 18:39:46 

    自分がもし大谷翔平だったら周りが成功していてもあんまり妬みの感情持たない気がする
    だって自分は十分成功しているから
    つまり相手の失敗を願ったりマウント体質な人は大した功績を残せてない人だと思う
    それはそうとしてこの方の両親のこと誰?て感じなんだけど、ガルでは認知度高いんだな

    +2

    -2

  • 213. 匿名 2025/02/22(土) 18:41:37 

    太実家だから強者
    太実家の苦労ネタと成功アピールは窃盗

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2025/02/22(土) 18:54:04 

    >>58
    パッと見は別に普通だけど、言ってる事が多少生意気な感じだな・・・って思いながら読み進めてたけど、
    日本の多様性についての反論は、いいね
    実際日本ってそういうのめっちゃゆるいと思うし

    ちょっと見る目変わったよw

    +9

    -0

  • 215. 匿名 2025/02/22(土) 19:06:03 

    髪型自体はかわいい
    マリアンヌ・フェイスフルみたい

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2025/02/22(土) 19:09:23 

    >>114
    みにくいアヒルの子?
    でも子役は鈴木杏ちゃんじゃなかったような…

    +4

    -0

  • 217. 匿名 2025/02/22(土) 19:11:40 

    >>1
    KABAちゃんそっくり

    +12

    -0

  • 218. 匿名 2025/02/22(土) 19:12:49 

    >>109
    そんな説を真に受けてたのか
    周りの人たち見てたら分かるやん

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2025/02/22(土) 19:36:31 

    野田洋二郎とカバちゃんとお父さんに似てるね

    +5

    -0

  • 220. 匿名 2025/02/22(土) 19:37:08 

    >>205
    まあ、エピソード盛ってなんぼ(ウラもとれない)時代だったからね。私の好きな歌手も『N.Yで下積み!』ってデビューしたけど、後年のインタビューで、あれはプロモーションのための真っ赤な嘘、ってケロッと答えてたよ笑

    +11

    -0

  • 221. 匿名 2025/02/22(土) 19:38:27 

    >>27
    見た目は平凡だけど、声とかお芝居はやっぱり素晴らしいなと思う この間の大河ドラマで、息子が亡くなるシーンで しみじみ思ったわ

    +3

    -7

  • 222. 匿名 2025/02/22(土) 19:39:24 

    >>20
    岸谷五郎って中央大だっけ??
    奥居香は学芸大付属→堀越学園じゃなかった?スター誕生で聖子ちゃんの歌を歌ってたはず

    +4

    -1

  • 223. 匿名 2025/02/22(土) 19:40:35 

    >>108
    似てない

    +1

    -2

  • 224. 匿名 2025/02/22(土) 20:06:50 

    >>205

    岸谷五朗はファッションヤンキーだよね。
    ベビーブームで人口が多い世代なのに中央大学卒。
    当時の中大は今よりぜんぜん難しいからね。

    奥井香は小学校受験して国立小だっけ?
    一族は大卒が当たり前のエリート一家で、芸能デビューして高卒の奥井香はずっと学歴コンプレックスがあったって蘭丸君の受験についてのインタビューか何かで語ってたよ。

    だから父方も母方もそれなりにインテリな一族なんだと思う。

    +45

    -3

  • 225. 匿名 2025/02/22(土) 20:09:36 

    >>48
    息子の友達で起業している人も親が商売やってたり会社経営してるのが多いって。資本金も親が出していたり。やっぱりうまくいかない事も多いから後ろ盾がないと起業するのは厳しいのかね。何にしても実家が太いっていいよね。

    +61

    -1

  • 226. 匿名 2025/02/22(土) 20:28:51 

    この子は自分を大きく見せたがりだなぁと思った!
    声がすごく良いから喋りはついつい聞いてしまう

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2025/02/22(土) 20:41:53 

    >>2
    めっちゃいそうでモテるタイプ

    +5

    -2

  • 228. 匿名 2025/02/22(土) 20:46:39 

    >>25
    私もそう思ってたけどこの子が小さい頃重い障害を持ってたと聞いて見方が変わった
    ずーっとブログやってたけどそんなこと一言も書いてなかったと思う

    +18

    -3

  • 229. 匿名 2025/02/22(土) 20:46:45 

    Xだったかうろ覚えだけど
    反日パヨクつぽいクソ書き込みに理路整然と反論リプしてて
    見た目と全然違うーって感心したの覚えてる

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2025/02/22(土) 20:47:10 

    >>25
    さらにすごい教育ママだったよね。蘭丸はその反動でドロップアウトしたと思う。

    +48

    -1

  • 231. 匿名 2025/02/22(土) 20:50:48 

    この子喋ってるのを見ると、やっぱり頭良さそうで嫌いじゃない。

    +2

    -1

  • 232. 匿名 2025/02/22(土) 20:52:52 

    >>2
    どちらもとくに美形ではないのにキレイな感じよね。
    見ようによっては可愛いし。
    感じのよい子だよね。

    +29

    -6

  • 233. 匿名 2025/02/22(土) 20:53:53 

    >>212
    それは自分が本来なりたい姿じゃないならば、やはりだれでも多少は妬み嫉みが出てくるよ。

    あなたがいう大谷さんで例えると、実は大谷さんが一番なりたい職業が科学者だったとしたら、
    世界的有名な科学者をうらやましいと思う気持ちはあるはず。

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2025/02/22(土) 20:58:58 

    >>15
    でも大学卒業してないんだよね?

    +2

    -5

  • 235. 匿名 2025/02/22(土) 21:01:10 

    >>1
    芸能人の息子にありがちなお坊ちゃま

    +3

    -0

  • 236. 匿名 2025/02/22(土) 21:03:52 

    >>234
    確かすごい高学歴で海外の名門大学を卒業してたと思う
    それも大学一つじゃなかったような

    +8

    -5

  • 237. 匿名 2025/02/22(土) 21:08:34 

    >>1
    若干野田洋次郎を感じる
    「周りが僕の失敗を喜んだ」岸谷蘭丸氏、超有名人夫妻の子に生まれた苦労「親の力が関係ないところで自分の存在を証明したい」

    +20

    -0

  • 238. 匿名 2025/02/22(土) 21:10:25 

    >>18
    しかも学校辞めてアメリカ行きの願いも叶ったのに、二世の特権使ってる感じよね

    +52

    -0

  • 239. 匿名 2025/02/22(土) 21:13:12 

    蘭丸くん、日本が好きすぎるけど
    日本人は愛国心がない人が多すぎるって…
    【文化の壁】日本が嫌いになる外国人も…郷にいれば郷に従え?日本も変わるべき?|アベプラ
    【文化の壁】日本が嫌いになる外国人も…郷にいれば郷に従え?日本も変わるべき?|アベプラm.youtube.com

    . ◆続きをノーカットで視聴 ▷https://abe.ma/3ZCdbwa ◆過去の放送回はこちら 【SNS規制】河野太郎と議論!日本もすべき?選挙の活用をどうみてる?マイナ保険証の課題は?|アベプラ ▷https://youtu.be/zYrcIXxRxMs   【薬局販売】ED治療薬OKで緊急避妊薬なぜNG?...

    +6

    -0

  • 240. 匿名 2025/02/22(土) 21:16:03 

    >>237
    野田さんみたいにゴボで顎後退ではない。

    +3

    -4

  • 241. 匿名 2025/02/22(土) 21:19:16 

    >>230
    成績が落ちたら泣き崩れたらしいね
    蘭丸自身がゲーム三昧でバカだったって今はいってるけど、そういう反抗の仕方だったんじゃないのかなと思う

    +31

    -1

  • 242. 匿名 2025/02/22(土) 21:22:44 

    悪いけど金髪の吉田沙保里にしか見えないわ

    +10

    -0

  • 243. 匿名 2025/02/22(土) 21:23:11 

    >>173
    どんな人かよく知らないけど、なんとなく可愛らしい顔立ちに見えるね
    女性的というか

    +5

    -0

  • 244. 匿名 2025/02/22(土) 21:25:40 

    バンドマンぽい見た目だけど音楽の方には行かなかったのか

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2025/02/22(土) 21:34:21 

    イタリアのポッコーニ大学在学中だよね

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2025/02/22(土) 21:37:14 

    「なんだか出たくなってしまった」って
    正直でよろしいw

    +4

    -0

  • 247. 匿名 2025/02/22(土) 22:20:14 

    両親に似てない

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2025/02/22(土) 22:20:26 

    >>237
    うーむ

    +4

    -1

  • 249. 匿名 2025/02/22(土) 22:21:56 

    >>224
    別に良いけど、岸谷五郎って何歳なの?寺脇と年齢大差ないならベビーブーマーではないと思う
    新人類世代では?

    +15

    -0

  • 250. 匿名 2025/02/22(土) 22:30:15 

    >>18
    金持ちは努力だけ見られて、貧乏人は怠惰だけ見られる

    +33

    -0

  • 251. 匿名 2025/02/22(土) 22:53:40 

    >>118
    ちなみになんて教育評論家?

    +3

    -0

  • 252. 匿名 2025/02/22(土) 22:56:23 

    >>18
    両親揃ってお金持ちで2世、特権だよ

    +39

    -0

  • 253. 匿名 2025/02/22(土) 23:10:05 

    Xよりコピペ(3歳の時に若年性リウマチという難病→身体障害2級らしい ちなみにボッコーニ大学は世界指折りの難関だそうだ)
    自己紹介
    イタリアのボッコーニ大学で「アート芸術分野における経済/マネジメント」的な専攻をしてます、22歳2年生です。
    政治教育、フェミニズムや人類学(知識は無いが)、社会全般に興味があります。
    今はネットでの活動と、教育系の事業の副代表をやっています。2001,7/7 早稲田→NY→Milan/Bocconi ‘26 MMBH株式会社COO/TikTok30万(累計) 海外大学受験塾MMBH留学 日本最高の英語塾(提携):LibertyEnglishAcademy 海外大情報:留パス 連絡: admin@mmbh.co.jp

    +2

    -0

  • 254. 匿名 2025/02/22(土) 23:13:50 

    >>224
    岸谷吾郎さん中大卒なら頭いいんだね
    奥居さんも確かエリート家系だった
    この子も恵まれた家庭に育ってメディアにも出てるし
    でもアメリカの格差のことも知ってるからか自分の特権はきちんとわかってるし日本のいいところもきっちり言えて賢いから好きだよ!
    めいろまにフルボッコにされても戦ってたしw

    +15

    -5

  • 255. 匿名 2025/02/22(土) 23:20:57 

    >>1
    香さんがお受験経験して育ってた様な。
    プリプリファンだから、当時そのエピソード見た時、年代的にも、へーブルジョアなんだなと思った記憶。ピアノも弾けてギターも弾けて、歌も作れて美形でって凄いスキルだと思う。そして根性あるというか負けず嫌いなとこも尊敬してるから、こんなお母さん羨ましい。モンペ騒動の時はどうしちゃったのって思ったけど

    +19

    -1

  • 256. 匿名 2025/02/22(土) 23:34:31 

    >>254
    中退

    +5

    -0

  • 257. 匿名 2025/02/22(土) 23:38:16 

    >>4
    顔薄くない?
    似てないと感じる

    +7

    -2

  • 258. 匿名 2025/02/22(土) 23:44:30 

    母親が受験の書類送る時郵便局かどこかと揉めてなかった?
    そういうの全部発信されたら色々言われるかもね

    +8

    -0

  • 259. 匿名 2025/02/22(土) 23:44:44 

    >>237
    面長で頬骨ね

    +3

    -0

  • 260. 匿名 2025/02/22(土) 23:57:58 

    >>140
    蘭丸っていう芸能人いたよね

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2025/02/22(土) 23:58:27 

    >>36
    松井と大して変わらんし
    岸谷吾郎ってどっちかっていったらブ◯イクの部類

    +13

    -1

  • 262. 匿名 2025/02/23(日) 00:15:17 

    >>6
    整形はしてます

    +6

    -0

  • 263. 匿名 2025/02/23(日) 00:20:02 

    超富裕層のお子さん、という感じ
    かけられた教育費はすごい額だと思う
    幼稚園も小学校も中学も受験で全部私学
    中学受験はSAPIX
    アメリカの私立高校1年間で一千万
    高校も大学も転学(転校?)してる

    +15

    -1

  • 264. 匿名 2025/02/23(日) 00:26:42 

    この子面白くて好き
    YouTubeに上がってきて、なんとなく見てたら頭も良いし話も面白いし、魅力的な子だった

    +4

    -3

  • 265. 匿名 2025/02/23(日) 00:40:35 

    >>22
    世代じゃないからそこまでわからないけどプリンセスプリンセスってかなり有名なガールズバンドだったんじゃないの?

    +14

    -8

  • 266. 匿名 2025/02/23(日) 01:08:07 

    >>25
    子供が小児リウマチという難病だったからね。
    色々配慮してもらうには私立しかないと
    配慮してもらえる環境を整えてたんじゃない?

    +5

    -11

  • 267. 匿名 2025/02/23(日) 01:11:22 

    >>2
    アルフィーの坂崎さんがメガネ外したら似てそう

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2025/02/23(日) 01:14:33 

    だいぶ前に全く同じような記事みたのはわたしだけ?!
    デジャブみたいなことがしょっちゅうあるから怖い😱

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2025/02/23(日) 01:16:49 

    >>254
    中大夜間みたいよ

    +3

    -0

  • 270. 匿名 2025/02/23(日) 01:20:07 

    >>1
    この方一体何をこんなに拗らせてんの?
    カバちゃんにそっくりなんだけど

    +5

    -1

  • 271. 匿名 2025/02/23(日) 01:26:36 

    >>224
    中大は中退
    夜間の噂もある

    +5

    -0

  • 272. 匿名 2025/02/23(日) 01:27:36 

    なんか、のびのびしてる感じする。
    イタリアで大学生してるのかー。
    芸術肌っぽいね。

    +2

    -3

  • 273. 匿名 2025/02/23(日) 01:33:46 

    「周りが僕の失敗を喜んだ」って、普通に本人が嫌われてただけなんじゃないの

    +13

    -2

  • 274. 匿名 2025/02/23(日) 01:35:25 

    >>166
    アジア人の男ってだけで不利なのにチビでブサイクだから信ぴょう性ないわ

    +4

    -1

  • 275. 匿名 2025/02/23(日) 01:59:41 

    一時期、岸谷五朗にはまって抜け出せない時期があった
    ほんと大好きだった
    鈴木保奈美が隣人の不倫ドラマの頃

    昔「岸谷五朗の姿形すべて大好きなんだけど、岸谷五朗に似てる人は嫌なんだよね。なんでなんだろう。岸谷五朗の中身を知ってるわけじゃないから、中身が好きだからってわけじゃない。顔も声も大好きなんだけど、気持ちわかってくれる?」って友達に聞いたら「さっぱりわからん」って即答されたことを思い出したわ

    多分あの醸し出す雰囲気と声がそういう気持ちにさせるのかもしれない

    やはりお父さんに似てる息子さん見ても何も感情が沸かない

    +4

    -1

  • 276. 匿名 2025/02/23(日) 02:02:54 

    >>31
    他の2世はまだしも、この人は実力だと思うけどな
    もともと本名隠して活動してたわけだし、喋り聞けばわかるけどめちゃくちゃ頭切れるよ
    Abemaで初回ゲストで出た時もコメント的確でまた出して欲しいってコメントたくさん来てた

    +6

    -18

  • 277. 匿名 2025/02/23(日) 02:42:27 

    >>8
    この人が出始めても両親から何の発信もないもんね。何か闇がありそう。

    +4

    -5

  • 278. 匿名 2025/02/23(日) 02:43:39 

    >>15
    この人二面性がありそう

    +9

    -2

  • 279. 匿名 2025/02/23(日) 02:46:58 

    >>35
    ズバリ的を得ています

    +8

    -1

  • 280. 匿名 2025/02/23(日) 02:53:45 

    >>137
    こういうのの信憑性というか実質的な中味ってどうなんだろうと思わない?現在23歳でしょう?途中浪人とかも入ってるのに、ヨーロッパの大学を卒業できてるのでしょうか?しかもイタリア語が必要な大学ですよね。途中で起業もしてるみたいだし。昔花田優一が靴職人として21歳で持て囃されていた時も、その年齢で職人として一人前とかあるのだろうか?と思った。

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2025/02/23(日) 02:57:54 

    初期のKABAちゃんに似ている。

    +4

    -0

  • 282. 匿名 2025/02/23(日) 03:20:44 

    >>228
    チビカ(娘)に比べてチビゴ(息子)は何かと手がかかる
    とか書いてたよ
    さすがに病気のことは書いてなかったけど

    +7

    -0

  • 283. 匿名 2025/02/23(日) 04:58:53 

    この子まともな事言うよね
    日本ほど多様性に寛容な国は無い。その通り。
    弱虫に合わせるからつけ上がったんだ。
    そしてこのざまよ。なっさけない日本になりさがった。
    こんな偽物だらけの日本を見て育つ今の若者はある意味犠牲者だよ。本物を知らないんだからね。気の毒にね。

    +6

    -4

  • 284. 匿名 2025/02/23(日) 06:34:40 

    >>157
    あのビジュアルでってw
    でも確かに赤井英和も宮沢りえの相手役してたり、昔のドラマ見るとなんで?って思う事多い

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2025/02/23(日) 07:07:26 

    >>48
    そこでもう恩恵受けてるよね
    何が不満なんだか

    +18

    -2

  • 286. 匿名 2025/02/23(日) 07:11:02 

    >>22
    岸谷香って誰だっけ?と思ったら奥居香だった
    プリプリ聴いてなかけど知ってる

    +4

    -4

  • 287. 匿名 2025/02/23(日) 07:33:10 

    >>182
    コメント欄にも同じこと書いてる人いたよね。
    でも、話している内容を聞けばとてもご両親に感謝していることが分かるし、何より賢い方だという印象を受けた。

    +12

    -0

  • 288. 匿名 2025/02/23(日) 07:39:35 

    >>276
    この人の存在を街録で初めて知ったけど、学習も優秀なんだろうけど何より頭切れる人だなと思ったよ。無駄なく淀みなく話すし、話が面白い。
    留学サポートする予備校の講師のレベルの話はとても共感できた。

    +4

    -3

  • 289. 匿名 2025/02/23(日) 08:30:15 

    >>22
    世代がドンピシャだったら、ビックリするカップルだから子供は一生大変だよ

    今でいう、中村倫也とミトちゃんみたいな

    どちらも知名度そこそこあって、いちお異業種で、どこかで誰かが「いつか別れるんじゃない?」って少し話題にするような夫婦だったんだよ

    私は同じ世代だからわかる

    +13

    -3

  • 290. 匿名 2025/02/23(日) 08:35:50 

    >>273
    有名人の子供はめちゃくちゃ苦労してるよ

    +0

    -1

  • 291. 匿名 2025/02/23(日) 08:37:20 

    >>283
    海外だと日本人って最下層のいじめられっ子だもの

    +2

    -2

  • 292. 匿名 2025/02/23(日) 08:45:01 

    >>230
    ブログかなんか読んで受験に命かけてる感じがしてなんだか怖かった記憶
    あんなに母が頑張っても思うようにはならないね

    +18

    -0

  • 293. 匿名 2025/02/23(日) 09:14:33 

    蘭丸って本名?
    名付けにモンペ臭漂ってる
    産まれたてだと顔立ち分からないだろうけど
    想像つかないのかな
    両親一重なのに娘に麗子とかいかにも美貌な名前つけちゃうみたいな

    +3

    -2

  • 294. 匿名 2025/02/23(日) 09:35:18 

    >>282
    お子さんもう一人いるんだね。

    +3

    -0

  • 295. 匿名 2025/02/23(日) 09:39:53 

    公立にでも通ってたの?
    それに昔ならまだしも物心つく頃には両親ともいうほど大スターでもないじゃん
    お父さん俳優らしいけどよく知らんってなりそう

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2025/02/23(日) 09:45:43 

    >>280
    海外いた人は履歴だいたい盛ってる。
    あっち住んでるうちに
    ホラ吹いて自己アピールするもんだって知るし
    話し半分でいいんだよ

    その年で大学教授?
    その年でSTAP細胞?
    おかしいから。

    +4

    -0

  • 297. 匿名 2025/02/23(日) 09:46:01 

    >>294
    娘のことをチビ香という意味でチビカ、
    息子のことをチビ五郎でチビゴと書いてたよ
    チビゴのほうが兄

    +8

    -0

  • 298. 匿名 2025/02/23(日) 09:47:40 

    >>27
    同級生の女の子があだ名岸谷五郎とか馬って言われてて気にしてたな

    +5

    -0

  • 299. 匿名 2025/02/23(日) 09:49:13 

    >>208
    岸谷五郎ってそういうのちゃんと言いそうだけど我が子には甘いんかね

    +6

    -0

  • 300. 匿名 2025/02/23(日) 09:56:57 

    >>17
    あの時あのブログ読んだから最近この子がメディアに出るとあーあの時の子…と思う
    しかしあんなに大騒ぎしてよく受け入れてくれた学校あったなと思う(私立ってモンペとの付き合いを極力避けるイメージがあるので)

    +10

    -0

  • 301. 匿名 2025/02/23(日) 10:02:03 

    食べるに困らない 進路も自由に選べる
    それだけでも感謝だろ!
    一般人はそれすら出来ない子ども達もいるのに

    +12

    -0

  • 302. 匿名 2025/02/23(日) 10:05:21 

    >>232
    わかります。
    第一印象の良い好感の持てるお顔立ち。
    二世芸能人特有の場馴れし過ぎてて変に芸能界ズレしたチャラついたところも無く、淡々と物事を俯瞰して見て行動している落ち着きを感じる。年齡より大人みたい。

    +0

    -10

  • 303. 匿名 2025/02/23(日) 10:06:25 

    街録チャンネル見たけど「おれは選ばれた特別な人間なんだ!」という傲慢さが言葉の端々に出ていて感じ悪かったな
    この人から二世という属性を無くしたら何も残らないと思います

    +17

    -1

  • 304. 匿名 2025/02/23(日) 10:08:33 

    >>263
    妹さん(チビカ)もNYに留学中だよね
    この円安時に凄いなあ

    +6

    -0

  • 305. 匿名 2025/02/23(日) 10:09:45 

    元おニャン子クラブの息子も無理

    +1

    -0

  • 306. 匿名 2025/02/23(日) 10:20:06 

    >>299
    子育てや家事は香に任せきりだったように見える

    +10

    -0

  • 307. 匿名 2025/02/23(日) 10:26:08 

    何者にもなれないからって不平不満を発信するのキツいって

    +9

    -0

  • 308. 匿名 2025/02/23(日) 10:26:41 

    >>162
    武田鉄矢も、芸能界で売れるのは半分以上運だから(時代とマッチするとか、いいスタッフや作品に恵まれるとか、)自分の子供達には芸能界は目指さないように言ってたと言ってたよ。
    運は遺伝しないからって。

    +22

    -0

  • 309. 匿名 2025/02/23(日) 10:27:33 

    >>31
    なんか客観性を感じないんだよな
    本当に頭いいの?ってなる

    +12

    -1

  • 310. 匿名 2025/02/23(日) 10:28:18 

    >>299
    岸谷五朗は甘そうというか、奥さんと子供に何も言えなさそう。

    +9

    -0

  • 311. 匿名 2025/02/23(日) 10:33:27 

    早実じゃなくて隣駅の桐朋とか、麻布中とかに向いてたタイプの子だったっぽいなと思う
    早稲田って大学は自由・バンカラのイメージだけど下は結構厳しいからね
    行く学校によっては子供の自尊心を傷つけてしまう
    親はレールを敷いたつもりで見誤ったわね

    +2

    -0

  • 312. 匿名 2025/02/23(日) 10:37:34 

    芸能人が子供をインターナショナルスクール入れるのもこの記事見て納得した、親が有名人だとやっぱりそれがマイナスになることもあるから、日本人が少ないインターナショナルスクールの方がいいというのも理解出来た。

    +2

    -0

  • 313. 匿名 2025/02/23(日) 10:40:30 

    >>310
    奥さんには言えなさそうだね
    郵便局での騒動の記事見ると。

    +5

    -0

  • 314. 匿名 2025/02/23(日) 10:51:23 

    >>308
    そうかも
    鉄矢は二人いらないもんね
    分かってるんだ
    自分は運がいいって

    +14

    -0

  • 315. 匿名 2025/02/23(日) 11:03:26 

    話を聞いて思ったけど、若いのに生き急いでる感じがした。
    両親や年齢があるからかな?

    +1

    -0

  • 316. 匿名 2025/02/23(日) 11:04:38 

    >>3
    記事をちらっと読んだだけで、色々考えて悩みに正面から向き合って生きて来たのが伝わってくるわ
    自分の子供時代は悩むこと自体がストレスになるなと早くに気づいて、途中から考えることを避けて楽に過ごしてた時期があるから、こういう人は偉いなと思うよ

    +4

    -0

  • 317. 匿名 2025/02/23(日) 11:05:53 

    >>5
    この人、声がめっちゃいいんだよ。
    低くて聞いてて安心する声。
    音楽が好きでやりたいと思った時に、音楽を好きになればなるほど母親の偉大さを知って嫌になってしまったって言ってたけど、ラジオのDJとかやってほしいと思う声。
    声も才能だよなーと思って見てる。

    +14

    -0

  • 318. 匿名 2025/02/23(日) 11:10:14 

    >>31
    まぁでもこの人文春にすっぱ抜かれるまでは出自隠してYouTubeやってたし
    ある程度名前が売れてきて企業も出来たところで文春でたから2世って事を正式に発表したんじゃない?
    まぁ大学とかの経歴は親のおかげもあると思うけどそれは芸能人じゃなくて単純にお金持ちの子だったらそういうのあると思うし

    +3

    -1

  • 319. 匿名 2025/02/23(日) 11:12:07 

    >>303
    むしろ2世というコンプレックス抱えてる感じしたけどな
    音楽でも絶対母には敵わない事を悟ってる感じしたし
    親が特別なのであって自分は特別じゃないダメ分かってるけど諦めきれないみたいな

    +4

    -4

  • 320. 匿名 2025/02/23(日) 11:12:57 

    >>293
    前半は同意なんですけど麗子は別に一重でもいいと思います。昔からよくある名前だし古風でいいと思う。

    +3

    -0

  • 321. 匿名 2025/02/23(日) 11:19:25 

    >>312
    青山学院とか慶應とか有名人がお子さんを入れる学校なら、そこまで浮くこともないように思いますけどね。有名人は英語の習得を目指してインターなのかなぁと思ってた。スケールが全然違うので申し訳ないですが、自分は首都圏の公立小中学校卒ですが、同級生に父親が社長とか代々続く開業医とか数人はいて、地域では特別な人たちだったけど、別にそのことだけで虐められたりやっまかたれたりしてなかったけどな。

    +1

    -0

  • 322. 匿名 2025/02/23(日) 11:35:20 

    親が活躍してた時代あんまり知らないと思うけど親の事偉大だと思ってるんだね

    +1

    -0

  • 323. 匿名 2025/02/23(日) 11:37:21 

    >>73
    お母さんの才能は当時も勢いがすごかったね
    バックバンドメンバーの詩の才能も
    誰かがあの曲たちをカバーしようと、奥居香には勝てない

    +2

    -2

  • 324. 匿名 2025/02/23(日) 11:43:30 

    >>1
    贅沢な悩み、芸能人2世とかによくいるけど絶対親が裏で手助けしてるから。

    +1

    -0

  • 325. 匿名 2025/02/23(日) 11:47:44 

    >>230
    でも結果的にドロップアウトでもないような。海外の大学に在学中で、海外留学経験を活かして日本で起業してるよ。

    +11

    -3

  • 326. 匿名 2025/02/23(日) 11:51:26 

    >>79
    >『才能は遺伝しないし、こういう成功は再現性がないから、お前は再現性がある勉強の方を頑張れ』
    その通り!奥井香、賢いね。でも、芸能人の2世って容姿、才能ともに親と比べいまいちなのにデビューするよね。

    +5

    -0

  • 327. 匿名 2025/02/23(日) 12:06:30 

    >>293
    一重は美しくないみたいな書き方はちょっとよくないと思うよ

    +4

    -0

  • 328. 匿名 2025/02/23(日) 12:09:25 

    >>314
    横だけど、笑った
    鉄矢、二人いてもいいよ

    +7

    -1

  • 329. 匿名 2025/02/23(日) 12:12:25 

    >>311
    桐朋、麻布、早実と受けて、桐朋、早実だけ合格したが、より偏差値の高い方をという理由で早実にしたって可能性ありそう。桐朋、麻布向きだよね。確かに。

    +0

    -1

  • 330. 匿名 2025/02/23(日) 12:39:27 

    お金が充分ある中での勉強できる環境は羨ましいなぁと思ってしまう。親だって自分たちが有名人でその子供っていう親なりのプレッシャーはあるんだろうな。

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2025/02/23(日) 12:41:35 

    >>201
    横。
    セクシャルバイオレットという呼び方になってて笑った😂

    +4

    -0

  • 332. 匿名 2025/02/23(日) 12:48:48 

    この人なんか知らないけどご意見番みたいに色々と発言してるけど、立ち位置って何?
    結構な上から目線でトンチンカンなんだよな。
    結局売れないから苗字つけた人でしょ?
    なんか辻ちゃんの娘の事あれこれ言ってたけどお前もやん!ってなったわ。

    +2

    -0

  • 333. 匿名 2025/02/23(日) 12:52:06 

    >>49
    大卒だけど元ヤンで喧嘩が強い

    +0

    -0

  • 334. 匿名 2025/02/23(日) 12:53:19 

    >>312
    芸能人って韓国系の人も多いからじゃないかな?
    実際インターってお金のある中韓の人が多いよ。

    +4

    -0

  • 335. 匿名 2025/02/23(日) 12:57:33 

    >>5
    遺伝するとしたら声帯だけじゃない?

    +4

    -0

  • 336. 匿名 2025/02/23(日) 13:01:05 

    蘭丸って本名…??
    蘭丸といえば真っ先に森蘭丸が浮かぶのに…両親共に無知なのかな?

    +2

    -0

  • 337. 匿名 2025/02/23(日) 13:02:38 

    目元父親、鼻から下特に顎のラインが母親似

    +1

    -0

  • 338. 匿名 2025/02/23(日) 13:09:46 

    2世は毎回親が有名人で辛いんです~って言いながらその知名度を利用して簡単に表舞台に出てくるからね
    そういうとこが嫌われる
    それなら親のお陰で出れてます~みたいなノリの方が好感持てるわ

    +6

    -0

  • 339. 匿名 2025/02/23(日) 13:16:44 

    >>319
    コンプレックスあると思うよ。低身長だしもう整形してるし
    両親の負けず嫌いを受け継いだのか、期待をかけ過ぎたのか
    裕福だし仕事して自立して幸せになってくれればいいよ的に育てたら
    もっと肩の力を抜いていられそうなのにと感じた
    余計なお世話だけど

    +4

    -0

  • 340. 匿名 2025/02/23(日) 13:25:10 

    >>1
    親がエリートだから生きにくくなるって言うけど、男が長髪で派手に染めてお金があって就職出来てるって親の恩恵を100%使った生き方だよ

    仮に普通の家庭に産まれてたらニートだよアンタ

    +7

    -0

  • 341. 匿名 2025/02/23(日) 13:27:05 

    >>1
    オヤジのDV遺伝してんだろうな

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2025/02/23(日) 13:29:02 

    >>170
    私も似てると思ったよ

    +1

    -0

  • 343. 匿名 2025/02/23(日) 13:29:39 

    教育費かけてもらえたのも海外に行けたのも全部親のおかげ
    親が関係ない所で実力を証明したいなんて驕りにも程がある。親から甘やかされて生きてきたんだろーなぁ
    2世は羨ましいわ本当

    +5

    -0

  • 344. 匿名 2025/02/23(日) 13:30:27 

    >>314
    鉄矢が二人いたらお得やん

    +4

    -1

  • 345. 匿名 2025/02/23(日) 13:31:09 

    >>314
    運も実力のうち、ではあるけどね

    +1

    -1

  • 346. 匿名 2025/02/23(日) 13:34:13 

    >>15
    でも結局この人って親の話題でしか需要ないよね
    すぐ飽きられそうだし、本人も分かってて今だけ小遣い稼ぎしてるんだろうね

    +6

    -1

  • 347. 匿名 2025/02/23(日) 13:37:40 

    大人になったら気づくよ本当のことに

    親あっての自分だったんだなって

    自分ガー自分だけの実力ガーって言えばいうほど幼稚で稚拙さが目立つ

    +2

    -1

  • 348. 匿名 2025/02/23(日) 13:38:05 

    >>1
    頑張ったことを世間に認めてほしい承認欲求がメディア出演になったのかな。いいんじゃないかな。結果だしてるし。
    ただ、幼名を名付けする親はどうなんだろう?と個人的には思う。元服の年齢過ぎても幼名のままいきていくんでしょう?

    +4

    -0

  • 349. 匿名 2025/02/23(日) 13:40:08 

    親が有名人じゃなかったらそもそも誰も貴方に気づかない
    ってか関わりたくない人種の括りじゃんその外見

    +1

    -1

  • 350. 匿名 2025/02/23(日) 13:42:30 

    >>336
    男色なのにね

    はずかしいなぁ

    +1

    -2

  • 351. 匿名 2025/02/23(日) 13:50:00 

    私に顔が似てる・・・

    +2

    -0

  • 352. 匿名 2025/02/23(日) 13:52:31 

    >>329
    麻布って自由だけどだからこそ逆に実力主義で厳しいところがありそうだけどね。とても優秀でアウトローなら合うかもしれない。

    +0

    -0

  • 353. 匿名 2025/02/23(日) 13:57:15 

    とはいえ、親の名前出さなかったら話題にもならなそうな…

    +10

    -0

  • 354. 匿名 2025/02/23(日) 13:58:28 

    お金があれば良い教育が受けれると思い込んでたけど
    芸能人とかお金はあるけど柄はいいかどうかわからない層もいるんだなと思うと、お金だけで環境が買えるとは言えないんだな

    +3

    -0

  • 355. 匿名 2025/02/23(日) 14:00:51 

    >>189
    YouTubeで顔出ししてる人はアーティストやエンタメ系や自営業の外国人だからじゃない?
    日本でも刺青入ってる自営業の人もホワイトカラーのお客さん相手にしてる人達は刺青完全隠しすし黒髪にしてるよ、高齢の方も相手にするし信用させるためにも

    +1

    -0

  • 356. 匿名 2025/02/23(日) 14:14:59 

    >>172
    日本のアニメ好きな海外の女の子も自国でコスプレすると石投げられたり馬鹿にされるから安全じゃないって言ってたな。
    映画見てもゴスメイクしてる子はスクールカースト低いし女の子のベリーショートはレズビアン扱いされたりするね。

    +4

    -0

  • 357. 匿名 2025/02/23(日) 14:22:43 

    >>329
    もう受験したくない、共学じゃなきゃ嫌だ、という本人の希望で早実とSFCを受験
    いざ入学してみたら、公立小学校出身のガツガツした男子達と合わなかったって
    青学あたりに小学校から入ってたら違ったかも

    +2

    -0

  • 358. 匿名 2025/02/23(日) 15:03:57 

    >>352
    早実は熱烈なリベンジ外部受験(当然のごとく東大)組も多いから、思ったより心穏やかに、安息の地にはならなかったのかもしれないね。海外に逃げたか

    +2

    -3

  • 359. 匿名 2025/02/23(日) 15:10:17 

    >>357
    そうだね。もう本人の気付かないうちに大学までピチーっとレール敷いてあげる優しさもあったかもしれない。だけど結果、蘭丸くんおもしろい道歩んでると思うからいいんじゃない?まだまだこの人がどんな人になっていくか楽しみだよ。
    関係ないけど、屋号のMMBHって Make Money Be Happy だって。強烈にダセぇ…親の金100%の人間が掲げる屋号じゃねえよ…って、思いました。
    あと、いまヤフーニュースのトップに蘭丸くんのこと出てるけど、肩書YouTuberなんだね。それもなんだかな

    +3

    -0

  • 360. 匿名 2025/02/23(日) 15:40:41 

    >>280
    分かるわ
    計算合わないけど飛び級?いつキャリア積めたの?とか
    海外の仕組みが分からないから騙されてる気分になる時ある

    +3

    -0

  • 361. 匿名 2025/02/23(日) 23:33:42 

    >>357

    そういう理由で早実なのか。
    あと共学がいいって言ってたそうで。
    賢くてもあくまで小学生の希望だから、どの程度尊重するかは難しいところだね。

    他の人も書いてるように、大人からみたら麻布とかの自由奔放な男子校向きだと思うんだよな。
    陰キャ陽キャ変わり者がごちゃ混ぜでそれぞれ好きに過ごせるのは別学が多い。

    去年今年と早実中等部を見学した印象は、文武両道で明るく元気な先生うけカースト上位の選りすぐり集団って感じだった。
    あそこはまずスポーツが出来ない男子は相手にされないだろうなぁ。

    +1

    -0

  • 362. 匿名 2025/02/24(月) 00:05:15 

    >>221
    モゴモゴで聞き取りにくかった
    岸谷さんの演技好きじゃないな

    +1

    -1

  • 363. 匿名 2025/02/24(月) 19:22:56 

    >>354
    そうだね
    資質の問題かと

    +0

    -0

  • 364. 匿名 2025/02/25(火) 00:28:16 

    >>291
    そのくせ日本人がつくりあげた日本国が羨ましくて仕方がないんだから、様は無いね
    日本人の友達がほしいけど相手にされず、無駄なプライド捨てきれずに地団駄踏んで、日本人いじめてる気でいるだけでしょ?相手にされてないだけだからw

    +0

    -0

  • 365. 匿名 2025/02/26(水) 13:36:47 

    >>1
    YouTuberやTikTokerって職業っていうの?
    どこにも就職できないしょーもない無職が一攫千金狙ってやるやつだと思うけど
    ローン組めないし、一生続けられる仕事じゃないよね

    +0

    -0

  • 366. 匿名 2025/02/27(木) 17:30:56 

    >>190
    自分がそういう感じだからこそ子供の受験にはどっしり構えられるもんかと思ってた

    +1

    -0

  • 367. 匿名 2025/03/21(金) 18:44:41 

    この人昨日森香澄を中傷する動画をTikTokにあげててコメント欄軽く荒れてた
    そしたら速攻で動画消しててなんか呆れちゃった

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。