ガールズちゃんねる

部下に舐められてる人〜!

113コメント2025/02/21(金) 23:50

  • 1. 匿名 2025/02/18(火) 19:50:55 

    次長になって1年と1ヶ月経ちましたが、私が入社した時の先輩社員が平社員の部下で、相変わらず舐められてます!
    いまだに私に対して「頑張ってるね」「偉い」「期待してるよ」と言ってきて、数字を達成してないのに悪びれもせず、改善案を探ろうとすると「ガル子さんも大変だね、上に言われてうちらには文句言われて笑」とかわされます!具体的にこうするのはどうでしょうか?と提案すると「給料貰ってる人から頑張って!」(一同笑い)となります。私はみんなの給料を知っていますが、額面で2.5万円しか変わりません。
    舐められてる人、誰かを舐めてる人、集まってくださいませんか!語り合いましょう

    +70

    -11

  • 2. 匿名 2025/02/18(火) 19:52:06 

    部下に舐められてる人〜!

    +23

    -6

  • 3. 匿名 2025/02/18(火) 19:52:16 

     
    部下に舐められてる人〜!

    +22

    -4

  • 4. 匿名 2025/02/18(火) 19:52:16 

    部下に舐められてる人〜!

    +35

    -1

  • 5. 匿名 2025/02/18(火) 19:52:18 

    >>1
    先輩ならまぁ仕方ない

    +7

    -30

  • 6. 匿名 2025/02/18(火) 19:52:28 

    部下に舐められてる人〜!

    +30

    -2

  • 7. 匿名 2025/02/18(火) 19:52:39 

    舐められたくはない
    by喪女

    +6

    -2

  • 8. 匿名 2025/02/18(火) 19:52:43 

    せっかち、またはケチ

    +3

    -0

  • 9. 匿名 2025/02/18(火) 19:52:54 

    その先輩を左遷させましょう!

    +42

    -0

  • 10. 匿名 2025/02/18(火) 19:52:56 

    2.5万の仕事差じゃないねそれ

    +68

    -0

  • 11. 匿名 2025/02/18(火) 19:53:10 

    どうしようもないんじゃない?
    その人たちは単純に頭と性格が悪いんだよ
    そういう人たちを変えることはほぼ不可能
    もう人種が違う

    +105

    -0

  • 12. 匿名 2025/02/18(火) 19:53:16 

    >>1
    あんた部下の口調じゃねえなって言ってみたら?

    +18

    -1

  • 13. 匿名 2025/02/18(火) 19:53:28 

    >>1
    男が上司の場合は舐められるのがあって色管理してるんだろうね
    部下と結婚する男多いもん

    +7

    -1

  • 14. 匿名 2025/02/18(火) 19:54:10 

    +4

    -5

  • 15. 匿名 2025/02/18(火) 19:54:27 

    >>7
    喪女だけど、勝手に喪女のイメージつけていくのやめて

    +3

    -2

  • 16. 匿名 2025/02/18(火) 19:54:29 

    +12

    -0

  • 17. 匿名 2025/02/18(火) 19:55:11 

    思ってたトピと違った 
    先輩が部下パターンなんだ

    +27

    -0

  • 18. 匿名 2025/02/18(火) 19:56:50 

    10歳年下、一年後輩になめられました
    私みたいに頑張ってねと言われ、学歴も自慢されました。
    黙って聞いてましたが、上司がガル子さんは君の先輩だよと指摘してくれました
    意外ー高卒だと思ったと言われました
    それ以外にも親の自慢もされています。

    全部シカトした上で、挨拶だけはしてます

    +45

    -2

  • 19. 匿名 2025/02/18(火) 19:57:09 

    >>1
    そんなこと言われてヘラヘラして言い返さないの?自分が上司なんだから毅然とした態度を取らないと!
    だからなめられるんだよ

    +13

    -7

  • 20. 匿名 2025/02/18(火) 19:57:19 

    >>1
    うちらに文句言われてって、自覚してるなら言うなよ
    似たような境遇だから心中お察しします
    そういう連中は人間じゃない別の生き物だと思うしかやってられんよね

    +29

    -2

  • 21. 匿名 2025/02/18(火) 19:58:35 

    >>1
    やりづらそー!お疲れさまです
    金もらってるかもしれないけどあなたとは別の管理職の仕事してるんで…って感じだよね

    +40

    -0

  • 22. 匿名 2025/02/18(火) 19:59:12 

    >>18
    そいつ多分周りもヘイト溜まって後に嫌われるから大丈夫だよ

    +15

    -1

  • 23. 匿名 2025/02/18(火) 19:59:16 

    >>3
    通報しました

    +0

    -1

  • 24. 匿名 2025/02/18(火) 19:59:22 

    >>10
    男で次長なら平とは10万ぐらい違うのに
    女だから階級額も舐められてるのか?
    ひどすぎる💢

    +16

    -1

  • 25. 匿名 2025/02/18(火) 19:59:29 

    >>2
    それ上司や

    +18

    -1

  • 26. 匿名 2025/02/18(火) 19:59:37 

    >>2
    この能力一回しか出てこないし何だったんや

    +13

    -0

  • 27. 匿名 2025/02/18(火) 19:59:55 

    >>25
    確かに😂

    +9

    -1

  • 28. 匿名 2025/02/18(火) 20:00:41 

    >>1
    妹はずっと妹
    弟はずっと弟
    子供はずっと子供なのと一緒だから気にすんな

    +2

    -3

  • 29. 匿名 2025/02/18(火) 20:01:42 

    2.5万円しか

    たかが2.5万されど2.5万
    部下からしたら「あいつは2.5万も多くもらってるのに頼りにならない」、本人からしたら「2.5万しかもらってないのに割に合わない」
    この温度差が埋まらない限りうまくいかないね。少なくても有能な上司はこんなせこいこといわない。

    +26

    -9

  • 30. 匿名 2025/02/18(火) 20:02:45 

    人を叱れない人は
    自分がミスしがちで
    うしろめたいから強く言えない

    +7

    -4

  • 31. 匿名 2025/02/18(火) 20:03:07 

    >>5
    そんなわけない。それじゃあ組織が崩壊する。
    その先輩は社会人として最低だし、その人が言ったことに対して全員が笑うのもひどい。
    主はもっと偉そうにしていい…と言うと語弊があるけど、「私がこの中のトップです」って振る舞いをした方がいいと思う。

    +19

    -3

  • 32. 匿名 2025/02/18(火) 20:03:09 

    >>1
    直属の上司にチクれば?
    何の権限も持ってないお飾り上司が言っても聞くわけない

    +20

    -0

  • 33. 匿名 2025/02/18(火) 20:03:11 

    「実るほど頭を垂れる稲穂かな」ってね

    +10

    -0

  • 34. 匿名 2025/02/18(火) 20:03:20 

    バカは相手にしない。
    同じ土俵に立ったら負けだよ。

    +9

    -5

  • 35. 匿名 2025/02/18(火) 20:04:35 

    舐められるような仕事してんのが悪いんだよ。
    職業や部署の問題ではない。
    部下より

    +8

    -19

  • 36. 匿名 2025/02/18(火) 20:05:36 

    >>18
    上司が常識ある人でよかった
    挨拶してるの偉い

    +34

    -1

  • 37. 匿名 2025/02/18(火) 20:05:38 

    >>9
    ヒラだから左遷のしようがない 

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2025/02/18(火) 20:05:56 

    >>1
    舐められる人は自分を大切にしていない人。自分をもっと大切にしたら舐められない。自分をバカにした態度にきちんと怒って良い。頑張ってるねとかはいちいち反応しないで無視。みんなの前では「◯◯さん?ちょっ…仕事中なんで…(呆れ&平手を向けまぁまぁみたいなジェスチャー、なんならシー🤫のポーズ。いつまでもふざけてんなよの圧)」と真顔塩棒読みして恥をかかせてやればいい。基本構わなくて良い

    +10

    -1

  • 39. 匿名 2025/02/18(火) 20:06:59 

    年上のパート事務員さんに舐められてる。
    直接でも業務連絡のLINE(社用携帯支給しています)も返事なかったりでストレスになるから仕事はきっちり分けてできる限り関わらないでいいように日々過ごしている。

    +17

    -0

  • 40. 匿名 2025/02/18(火) 20:07:08 

    男の職員、直属の課長(女性)のことずっと苗字呼びしてた。他の男の課長には「⚫︎⚫︎課長」って呼んでるのに。
    私舐められてるのよってよく言ってたな〜

    +15

    -0

  • 41. 匿名 2025/02/18(火) 20:07:52 

    ついにこないだ素で「マジで?」って言われたww
    すぐ謝ってたけどね

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2025/02/18(火) 20:10:19 

    >>1部下に嫌われたくないなら今のままだろうし嫌われる覚悟があるなら毅然と対応するしかないと思う。
    私は会議室に部下を呼んで今は皆の前では指摘しないけど次に結果が出てないのに努力する素振りも見えないし真面目な話の時に士気を下げるような茶化した発言があれば普通に注意します。と冷たい顔で言ったよ。

    +28

    -0

  • 43. 匿名 2025/02/18(火) 20:10:22 

    権力が上手く機能してない組織って
    もう再生できないよ
    クビにするかさらにキツイ人を入社させて
    場をぶっ壊すしか無い

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2025/02/18(火) 20:10:42 

    >>1
    自分VS先輩社員の構図になってしまうけど、意外と周りは冷静に見てると思うよ。その先輩社員の評価が下がっていくだけ。口にださないだけで、見てる人はちゃんと見てくれてると思います。

    +20

    -1

  • 45. 匿名 2025/02/18(火) 20:11:39 

    社員を舐めてるパートもなんとかしたい。

    +10

    -1

  • 46. 匿名 2025/02/18(火) 20:12:08 

    >>19
    ヘラヘラしてるなんてどこを読み取ってそう解釈したの?
    なんか主の部下と同じマインド持ってそう
    〇〇が悪いから舐められても仕方ない

    +10

    -0

  • 47. 匿名 2025/02/18(火) 20:13:04 

    >>35
    舐められる人って
    ツッコミどころ満載のキャラだよね
    当人は自覚ないだろうけど
    直さない限り人に笑われる人生だよ

    +5

    -16

  • 48. 匿名 2025/02/18(火) 20:14:22 

    >>1
    その内容だと実際は舐められてなくない?

    正直主は人間関係加味もなく、プライド高く暮らしてきたのかわからないけど、そんな相手もまとめられない感じなら更に上には行けないどころか、そのままだと年下の後輩にすら逆襲受けそうな感じに思ったから、ある意味その人をいかに乗り越えるかはネットなんかじゃなくて自分自身で考えられるようになったほうが成長するんじゃないのかな?

    +4

    -11

  • 49. 匿名 2025/02/18(火) 20:14:27 

    部下の若手社員(男)に舐められています。

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2025/02/18(火) 20:14:38 

    >>45
    パートこそすぐクビにできそう
    経営不振や人員整理と言えばOK

    +3

    -1

  • 51. 匿名 2025/02/18(火) 20:16:08 

    >>49
    何処舐められているの?
    気持ち良さそうな感じだね!

    +1

    -6

  • 52. 匿名 2025/02/18(火) 20:16:15 

    今2.5万なら数年後更に違ってくるんじゃない?
    ファイトー!

    +5

    -1

  • 53. 匿名 2025/02/18(火) 20:16:35 

    >>1
    クリニックの受付です

    バイトの女医がムカつくから
    さりげなく嫌がらせしてる笑

    +2

    -7

  • 54. 匿名 2025/02/18(火) 20:16:38 

    ムカつくけど言わせておいていざという時そいつ達を見放すとか無理?トラブルあった時とか、、、人事評価は主関係しないのかな。

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2025/02/18(火) 20:16:45 

    >>10
    2.5万円どころか基本給10万円以上違うじじいに指示したり教えたりする平社員(係長代理)やらされててムカつくよマジで。

    +17

    -0

  • 56. 匿名 2025/02/18(火) 20:16:46 

    同期の中でひとりリーダーなった人が急に偉そうになって驚いた
    私たちも敬語に変わって一緒に夜飲みに行くこともなくなった
    そのくらいした方がしめしがつくのかもよ

    +10

    -1

  • 57. 匿名 2025/02/18(火) 20:19:49 

    >>14
    なんこれw

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2025/02/18(火) 20:20:30 

    >>1
    そもそも「提案」するのが間違い
    命令で良いんだよ

    +2

    -3

  • 59. 匿名 2025/02/18(火) 20:21:25 

    部下に舐められてる人〜!

    +0

    -5

  • 60. 匿名 2025/02/18(火) 20:21:45 

    >>48
    出たー
    ネット弁慶

    +2

    -2

  • 61. 匿名 2025/02/18(火) 20:21:46 

    私の直属の上司が女になったらその人にとりいって私のことを軽んじてきた部下ならいた
    上司も元教育担当の責任者なら部下の下心くらい気付けよと思ったが上司自身がゴマスリ女だった
    マジで最悪だった

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2025/02/18(火) 20:22:23 

    >>32
    これだね
    権限もってないのに上司面すんなって舐められてると言うか主が会社に偉くなった気にさせられてるだけ

    +8

    -2

  • 63. 匿名 2025/02/18(火) 20:23:49 

    >>1
    営業マンぽくはないから、アパレル店員さんとか?
    主の仕事は、改善策を考えて指示することなのでは?
    平社員に管理職代わり、補佐役を求めるのはどうかと思う

    +1

    -1

  • 64. 匿名 2025/02/18(火) 20:24:01 

    >>26
    ジョルノの誇り高き精神で正義に目覚めたから止めた、という建前からの実際は「あれ気持ち悪いから無かった事にしよう」という荒木先生の本音w

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2025/02/18(火) 20:24:42 

    >>56
    カリスマ全開で来たんだね

    難しいよね

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2025/02/18(火) 20:27:03 

    こんな余計な事で悩みたく無い
    疲れちゃう

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2025/02/18(火) 20:29:08 

    私中年パート。
    社員のおじさん社員と若い20代女性と関わる事が多い。
    おじさん社員はそれ社長にだったらやらないよね?っていうイラッとする事をしてきたり、困っているのに力になってくれなかったり、怒鳴り散らしてたり、自分の仕事さえ回っていればイイというのが滲み出ててる。同僚はあからさまに態度に出してて、そこまでやるか?って言うくらい鬼塩対応。
    20代女性社員はパートさんは大事にしなきゃと言ってくれててパートに対する敬意があり、実力もあり仕事に対する知識も豊富。いつも気分が安定していて明るい。
    舐められるのには理由があるが、理由がないのに舐めてくる奴は本人に根深い問題がある。

    +1

    -1

  • 68. 匿名 2025/02/18(火) 20:29:42 

    >>1
    現実味がないとか、無茶振りな提案だったら
    あなたからやってくださいよーってなるわな

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2025/02/18(火) 20:34:19 

    ペロペロ

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2025/02/18(火) 20:34:23 

    >>1
    主さんが鞭と飴を持ってなきゃ無理じゃない?

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2025/02/18(火) 20:35:53 

    >>1
    上司ならそいつの査定思いっきり低くしてやれ
    主が仕事出来るから妬んでるんじゃない?

    +7

    -1

  • 72. 匿名 2025/02/18(火) 20:36:47 

    >>1
    ここだけの話、私も昔の知り合い(先輩的立場の人)に舐められて、最初はわかって欲しいと思って笑ってやり過ごしてたけど、一度だけ、はっきり言ったよ
    立場としてこう言うこと言ってます、って
    そしたら一応自重してくれてる

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2025/02/18(火) 20:38:01 

    叱れない時点で舐められてんじゃん
    雑魚すぎだろ

    +2

    -2

  • 74. 匿名 2025/02/18(火) 20:39:07 

    そもそもいい年して、みんなの前で上司に対して、舐めた態度とるっておかしくない?そういうことでしか自分を出せない小さい人間って感じ。

    +15

    -1

  • 75. 匿名 2025/02/18(火) 20:39:16 

    >>1
    こんなクソだから上に上がれねえんだよ
    自ら価値落としてダッサって思うしかない。

    +5

    -1

  • 76. 匿名 2025/02/18(火) 20:39:41 

    >>1
    管理職には辛い時代になったよね
    上が偉そうにしたらハラスメントだけど、下はやりたい放題で

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2025/02/18(火) 20:41:51 

    >>1
    この一同笑いってどんなクソ野郎が笑ってるの?
    いい大人が冗談抜きでみっともないんだけど。

    +9

    -3

  • 78. 匿名 2025/02/18(火) 20:42:26 

    >>56
    そのリーダーもきっとしんどいよ

    +4

    -2

  • 79. 匿名 2025/02/18(火) 20:49:59 

    ヒラと次長の給与差が2.5万しかないなんて、名ばかり管理職&やる気搾取のブラック企業だね。
    よくそんな昇格受けたね。
    そんな会社なら私もずっとヒラのままのんびり働きたいな。

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2025/02/18(火) 20:59:18 

    働き辛くしたら舐められても仕方ないんじゃない
    実力があった上でバリバリ改善していくなら後輩だろうが上司になるべきだけど
    自分が働きたくないからって部下になった先輩ばかりに
    やりたくない仕事押し付けるやつとかザラにいるもん

    +4

    -2

  • 81. 匿名 2025/02/18(火) 21:05:16 

    >>35
    なのにお給料が舐めてる人より少ないんだよね
    そりゃ悔しいよね〜

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2025/02/18(火) 21:07:51 

    舐められてるというか関わっていて面白みがなくて、あまりにも真面目すぎる後輩って疲れませんか?後輩力って大事だなと思う。
    マニュアル通りのできる風後輩が苦手。

    +1

    -2

  • 83. 匿名 2025/02/18(火) 21:20:32 

    >>1
    舐めてくる奴ってどこかで必ずつまずくよ
    初心忘れんなよって

    +6

    -1

  • 84. 匿名 2025/02/18(火) 21:23:52 

    >>18
    私は20歳近く年下で2年先輩の子にタメ口で話されてるよ
    たまにとってつけたようにわざとらしく、〜してほしい...あ、です。とか言われるしめちゃくちゃ舐められてる
    どういう育ち方したらこんな舐めた態度とれるんだろうなと思って見てる

    +11

    -1

  • 85. 匿名 2025/02/18(火) 21:34:21 

    >>5
    でもずっと平社員なんだから弁えるべきでしょ
    その先輩が
    上司に舐めた態度とるような子供じみた人だからたぶん定年まで平社員だろうけど

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2025/02/18(火) 21:39:27 

    >>65
    みんな仲良かったからね
    しめしつけなきゃって
    決めたんだろうな
    まず、朝礼で
    みなさん働いてくださりありがとうございますって
    必ず言ってる
    私は会社側の人間ですって宣言してるって事だよね
    それで、おーってなったよ

    +1

    -3

  • 87. 匿名 2025/02/18(火) 21:43:32 

    歳上だろうが部下なんだから、毅然とした態度でないとずっと舐められるよ。

    +1

    -1

  • 88. 匿名 2025/02/18(火) 21:48:58 

    >>2
    ベロだけ色塗られてる?

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2025/02/18(火) 21:58:18 

    いじめられなければなんでもいいよ

    実際私に頭足りてないのは事実だし
    内心腹立つけどしかたない。諦めてる。

    +0

    -2

  • 90. 匿名 2025/02/18(火) 22:00:40 

    舐めてもいいけど仕事で結果出してないなら期末にそれなりの評価つけるかな。
    もちろんそういう人たちって良い給料もらってるのかもしれないけどいつでも評価される立場にいるってことをわからせなきゃいけない。

    +5

    -1

  • 91. 匿名 2025/02/18(火) 22:01:56 

    >>18
    私も舐められてる後輩に「高卒だと就活大変じゃないですか?」って言われたよw大卒なんだけどなぁ😅

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2025/02/18(火) 22:08:49 

    >>1
    舐めてくる人って大体コンプレックスある。
    何もなければ舐める必要ないから。

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2025/02/18(火) 22:08:53 

    >>1
    元々先輩だった部下ならまだ我慢する。私は年下の部下になめられている。タメ口なのはまだいいけどめっちゃ上から目線で話しかけられるのはむかつく。

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2025/02/18(火) 22:12:33 

    >>1
    気もきかないし仕事もたいしてできないくせに15歳下の後輩が生意気な態度とるんですがどうすればいいですか?「言われなくてもわかってます」「聞いてません」「知りません」「は?なんですかそれ」って言われるんですがどうすればいいですか?

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2025/02/18(火) 22:16:24 

    雇用してる人に舐められてます。
    立場は対等と分かってるけど。
    がる見てその人の心情を理解しようとしてます。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2025/02/18(火) 22:36:25 

    上司を舐めてますよ。
    舐めているというか軽蔑してる。
    テレワーク中に電話に出なかったりメールに返信しなかったり、職務放棄しているので。
    上司がやるべきことをやらないと、部下の態度もそれなりになりますね。

    +2

    -3

  • 97. 匿名 2025/02/18(火) 22:44:12 


    シンプルにポンコツで舐められてるよ…!笑

    自覚があるから、時間かかっても最後までやり切る、相手に感謝する、言い訳はしない、ミスはすぐに報告、連絡はマメに、やり取りは絶対に文面に残す、何より噂話と悪口は絶対にしない、他人のそう言う話にも乗らない、を15年続けてたら仕事できないのに緩衝材として必要とされて出世した笑笑

    優秀な部下と後輩からは死ぬほど弄られるけど、それが本人たちのストレス発散になるならいいかなって思ってる。私からは絶対にやんないんだけど、バレンタインとかクリスマスとかお誕生日とか絶対にプレゼントくれるし、旅行にも誘ってくれるから、何やかんや慕ってくれてる面もある。

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2025/02/18(火) 22:52:18 

    私もストレスでおかしくなりそうです。

    完全になめられてて、指導したら
    「はー?やれっとことぉ??あっそぉ!やってもいいですけど、そしたらあなたは見てるだけなんですね!見てるだけの人に指導されるなんて。ここだけの話、みんなあなたを嫌ってるよぉ。」
    って言われてブチギレそうになった。
    ドラマみたいな話し方からイライラする。

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2025/02/18(火) 23:02:56 

    >>25
    まさに同じこと思ってトピ開いたw

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2025/02/18(火) 23:04:17  ID:ksBFhWQCap 

    >>48
    私もそう思うな
    先輩は主の出世が面白くないから嫌がらせしてるってこと、主もわかってるよね
    わかっててトピ申請するところをみると、まだまだ人間力を磨ける部分があるのかなと。

    +1

    -2

  • 101. 匿名 2025/02/18(火) 23:05:01 

    >>14
    ひなまつり?

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2025/02/18(火) 23:06:36 

    >>29
    29さん、上司になったことないでしょ

    +12

    -1

  • 103. 匿名 2025/02/18(火) 23:15:41 

    >>56
    そのリーダーさん凄いな
    私にはできない

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2025/02/18(火) 23:27:08 

    何でも聞けば教えて貰えるって1、2年目までだと思ってほしい。応用きかなくて全部聞いてきて面倒くさい。

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2025/02/19(水) 02:22:15 

    >>48
    会社の規模によって、まだ他社においては若手だったりする年代が上司になるような会社もあると思う
    そんなに主の将来性を心配してくれるなら、アイディアの一つくらい挙げてあげてもいいんじゃないかな

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2025/02/19(水) 07:57:22 

    >>1
    主はその先輩に今でも敬語ですか?

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2025/02/19(水) 09:50:46 

    >>1
    あなたがその職場での中間管理職の仕事を舐めてただけでは?

    職に就いただけでは尊敬なんてされないですよ
    その職の職責をこなしてやっと尊敬してくれる人が出てくるかもしれない程度です

    給料貰ってる人から頑張っては、いいアドバイスを貰えましたね
    自分で取り組んで利点と欠点を出してから、また提案したらよいと思います
    何回でもめげずに挑戦してたらそのうち着いてくる人が出てきますよ

    +0

    -2

  • 108. 匿名 2025/02/19(水) 16:03:17 

    仕事や素行ちゃんとしてたら良いのでは?肩肘張って上司ヅラだけ一人前の人はなめられるというより裏でボロクソ言われてるよ。人に指示する立場ならせめて仕事ができて部下の働きやすさに配慮できないとね。できない人ならせて謙虚に部下の残業引き取ったりしたほうがいい。仕事できない人って面倒なことを部下に押し付けてるだけ。

    +0

    -2

  • 109. 匿名 2025/02/19(水) 17:28:33 

    >>38
    舐められやすいんだけど、自分のこと大事にしてないつもりはないけどな。
    基本舐めてくる人の方が原因あると思ってる。舐められる側からすると当たり屋みたいな感じ。そして静かにしてるとそのまま天狗になって周りから外されてるから、いつも気にしないようにしてる。

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2025/02/19(水) 20:42:49 

    >>86
    みなさん働いてくださりありがとうございますって

    それって逆効果だよね
    やってる方は気づいてないけど

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2025/02/20(木) 01:56:38 

    >>109
    舐めてかかる人は誰に対してもではなく舐めた言動をしても言い返してこない人を選んでいる。ここできちんと言い返さないと「舐められても仕方のない自分」を自ら肯定してしまうことになる。それはつまり自分を低く見積っているのと同じ。自分を大切にするというのは自分を守る事、舐められないようにする事。毅然とした態度で「あれ?もしかして今、私のこと馬鹿にしました?」と真顔で言えたら次からは舐めてこないよ。

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2025/02/20(木) 06:33:30 

    >>111
    舐められないように言い返さないといけないんですね。なんというか、他人を舐める行為自体がしてはいけない事だと思ってたので、それをしてくる=思考が子供?経験が浅いからか?と相手にすらしてなかったなと。今度言い返してみます。ありがとう

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2025/02/21(金) 23:50:55 

    これまで優しい話しやすい上司を目指してたけど、
    舐められますね。理想とは違ったのでやめました。

    まずは徹底的に敬語と距離感は大事に。
    冷たくするわけではないですが、変に愛想よくもしてないです。
    仕事の態度が悪いときは指導する。褒めるときはしっかり、努力した部分も結果も評価する。

    だいぶ変わりましたよ!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード