ガールズちゃんねる

自分の母親、もし他人として出会っていたら仲良くできますか?

191コメント2025/03/03(月) 03:42

  • 1. 匿名 2025/02/17(月) 14:15:18 

    嫁と姑は他人です。子供の頃から共に過ごしてきた親子とは違うのに、親子のように接していかねばならない時はあります。だからこそうまくいかないのではないでしょうか。
    主の母親は真面目で几帳面な公務員。私はお喋りな美容師です。もし他人として出会っていたら、母親の方は私を苦手と感じただろうと思います。自分の母親と他人として出会っていたら、仲良くできますか?

    +10

    -45

  • 2. 匿名 2025/02/17(月) 14:15:44 

    できないw

    +358

    -2

  • 3. 匿名 2025/02/17(月) 14:15:53 

    発達同士だから仲良かったかも笑

    +16

    -10

  • 4. 匿名 2025/02/17(月) 14:16:09 

    言わなきゃ気が済まないタイプの母だから多分無理
    というか絶対無理

    +184

    -1

  • 5. 匿名 2025/02/17(月) 14:16:12 

    他人から見たらいい個性だと思いますよ。
    自分の親って一緒にいるから嫌いになりますよね。

    +13

    -4

  • 6. 匿名 2025/02/17(月) 14:16:13 

    母親は、自分よりブスしか友達にしないんだけど、
    私は友達にしてもらえるのかな笑

    +27

    -2

  • 7. 匿名 2025/02/17(月) 14:16:32 

    表面上は絶対できる。
    深い関係だと拗れると思う。

    +13

    -0

  • 8. 匿名 2025/02/17(月) 14:16:32 

    お互い親子じゃなかったら絶対絡まないタイプ

    +205

    -0

  • 9. 匿名 2025/02/17(月) 14:16:42 

    哲学的!!!
    うちは母親の性格に難ありなので、他人としては関わりもってないと思います

    +65

    -0

  • 10. 匿名 2025/02/17(月) 14:16:45 

    無意味な仮定

    +6

    -1

  • 11. 匿名 2025/02/17(月) 14:16:50 

    絶対嫌!出会っても遠ざかって他人になる

    +88

    -0

  • 12. 匿名 2025/02/17(月) 14:17:02 

    絶対無理
    うちの母親、性格がギャルタイプだから陰キャの私とはつくづく合わない

    +39

    -0

  • 13. 匿名 2025/02/17(月) 14:17:03 

    絶対にできない!笑
    できないし気も合わないし腹立つことばかりだけれど
    私が成長するには、その方が良かったと中年になった今は思える

    +9

    -0

  • 14. 匿名 2025/02/17(月) 14:17:12 

    自己愛クッソババアだからぜったい無理

    「娘がひどくて私可哀想〜」って言ってたら
    「あんたのせいだと思うよ、娘が病んだの」って言ってしまいそう・・

    +66

    -1

  • 15. 匿名 2025/02/17(月) 14:17:13 

    絶対ムリムリ

    +42

    -0

  • 16. 匿名 2025/02/17(月) 14:17:16 

    私は多分仲良くできるけど、
    親の方が多分無理。母親は温厚だけど、私は性格がきついw

    +7

    -1

  • 17. 匿名 2025/02/17(月) 14:17:28 

    絶対無理
    エネルギーバンパイア系だからこっちの体力もそうだけど心身ともにもっていかれるわ

    +21

    -1

  • 18. 匿名 2025/02/17(月) 14:17:39 

    あらガル子さんこんにちは〜
    いいお天気ですね〜
    それじゃあまた〜

    こんな感じの付き合いになる自信があります

    +41

    -0

  • 19. 匿名 2025/02/17(月) 14:18:01 

    >>8
    母親は学級委員長とかやってて、
    私なんか最悪のインキャだよ笑笑

    相入れないわ

    +11

    -0

  • 20. 匿名 2025/02/17(月) 14:18:08 

    他人だったら仲良くできたと思う
    インドアで控えめで見たい番組や好きな音楽同じだから
    私が20代の頃に亡くなってしまったけど、本当に大好きだったよ

    +31

    -2

  • 21. 匿名 2025/02/17(月) 14:18:21 

    絶対できない
    母も姉もいるけど、二人と合わない
    母と姉は仲良くなると思う

    +20

    -0

  • 22. 匿名 2025/02/17(月) 14:18:36 

    同じクラスで喋らないだろうな。生き方が真逆

    +20

    -1

  • 23. 匿名 2025/02/17(月) 14:18:36 

    >>12
    うちは母が陰キャ
    私がどちらかというと陽キャ
    クラス同じでもぜーったいグループ違うから仲良くはならないw

    +9

    -2

  • 24. 匿名 2025/02/17(月) 14:18:42 

    母も私もホステスしてたから同じ店でホステス同士としてそこからの友人になったなら仲良く出来ると思うけど、ママ友とかの子供がいての関係なら子供に対する考え方が違うので仲良くなれないと思う 母は子供より男を取るタイプだから

    +5

    -1

  • 25. 匿名 2025/02/17(月) 14:18:57 

    すっごい無口は母だから打ち解けられるかは分からないけど仲良くしようと話かけてはみる

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2025/02/17(月) 14:19:16 

    >>1
    タイプが違うけどどうなんだろう
    母も私が娘だから構ってくれてるけど他人なら違うのかも?
    母は明るくて社交力がめちゃくちゃ高いけど私は明るくないし社交性もない
    でも2人とも誰かと本域で仲良くならないとこは似てるかも

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2025/02/17(月) 14:19:38 

    絶対無理

    毒親だけどすぐ感情的になるし、
    我儘だし、雑だし、ぶりっ子。
    キモい。

    +28

    -0

  • 28. 匿名 2025/02/17(月) 14:20:14 

    無理無理w

    合わなすぎて無理

    +17

    -0

  • 29. 匿名 2025/02/17(月) 14:20:22 

    自分の母親、もし他人として出会っていたら仲良くできますか?

    +16

    -0

  • 30. 匿名 2025/02/17(月) 14:20:27 

    >>15
    分かります

    あんな発達ババアと仲良くなったら
    何もかもメチャクチャにされるわ、、、、、

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2025/02/17(月) 14:20:27 

    魔の巣窟の工場パートで、頭をとってた母とは絶対一緒の職場で働きたくない
    かなり怖いおばちゃんだと思う

    +20

    -1

  • 32. 匿名 2025/02/17(月) 14:20:54 

    出来ない。
    親子として縁があるだけで母親は外面良くて友達は多いんだけど私みたいな要領の悪い鈍臭い人をイタイと言うタイプだから今は母親として味方でランチとか行くけど他人になれば私みたいな人は目をつけられていびり倒されて追い詰められそう。
    典型的な(クソ)お局タイプ。

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2025/02/17(月) 14:21:27 

    仕事で少し関わる人、ぐらいなら雑談する程度の仲にはなれそう
    それ以上の仲になるとちょっと…って部分が目について距離を置くと思う
    友達にはならない程度の距離なら悪い人ではない感じ

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2025/02/17(月) 14:21:32 

    >>1
    外面めちゃくちゃいいから他人なら仲良く出来る!
    身内には毒だから無理

    +13

    -0

  • 35. 匿名 2025/02/17(月) 14:21:33 

    無理ー。仲良くできない。
    他人だったらあんなに情緒不安定な人とは距離置くわ。

    +25

    -0

  • 36. 匿名 2025/02/17(月) 14:22:28 

    無理w
    ママ友となると最悪のタイプ
    おしゃべり、噂好き、見栄っ張り、マウント

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2025/02/17(月) 14:22:30 

    無理
    弱すぎてイライラする

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2025/02/17(月) 14:22:41 

    絶対にムリー

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2025/02/17(月) 14:23:10 

    できないね。向こうもムリじゃないかな
    向こうがリーダーで前を歩き、わたしは後ろ付いてくだけって関係性も変わらなさそう

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2025/02/17(月) 14:23:17 

    無理です

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2025/02/17(月) 14:23:55 

    >>1
    自己愛性人格障害だから捕まるかもしれないけど
    私生活ならガン無視、仕事なら即バックレるレベル

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2025/02/17(月) 14:24:10 

    >>3
    発達同士って合わなくない?
    特性で許せないことが多いから

    +10

    -0

  • 43. 匿名 2025/02/17(月) 14:24:38 

    自分は陰キャ、母は陽キャ中の陽キャ
    無理やな

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2025/02/17(月) 14:24:50 

    母は超陽キャで友達が多くてしょっちゅう遊びに行っている 私は陰キャで友達がいなくていつも1人で外食や遊びに行くので友達にはならないと思う

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2025/02/17(月) 14:24:55 

    男尊女卑だから無理

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2025/02/17(月) 14:25:26 

    できるわけねーーーーだろ★(笑)

    絶対友達にならんタイプ。他人ならインスタもLINEも即ブロックよ。

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2025/02/17(月) 14:25:51 

    無理
    そして娘からもそう思われてるし、私もそう思う
    娘と母も多分だけど仲良くなれそうにない

    距離が近過ぎて相手をよく知ってるからじゃなくて
    外面だけで考えても仲良くなれない気しかしない
    母、私、娘、同じ血が流れてるのに何でこんなに性格が違うのか
    不思議でならない

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2025/02/17(月) 14:26:20 

    母は基本博愛主義者だから「クラスみんな仲良くしよう!」みたいなタイプだと思う。
    私は上辺の付き合いは得意だけど友達は少ないタイプだから、表面上は仲良くやれる自信はあるが親友にはならないかなw

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2025/02/17(月) 14:27:01 

    >>1
    絶対無理!家族だからなんとか我慢している。
    ぶりっ子がすごいのよ。

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2025/02/17(月) 14:27:16 

    >>1
    私も母も表面上はもの静かでニコニコしてるタイプだから、他人として知り合ってたら上部だけの付き合いになっていたかも。
    親子だからなんでも話せるし仲良しです!

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2025/02/17(月) 14:27:21 

    >>31
    分かる。母のパートの愚痴聞いてると新人いびりをする意地悪なお局様にしか聞こえない。
    他人として出会ってたら真っ先にいびられてたと思うわ

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2025/02/17(月) 14:27:59 

    母も私も本や漫画が好きな歴史オタクで、人からすればつまらない話をいつもキャッキャッと楽しくおしゃべりしている。だから他人として生まれたとしても仲のいい友達になっていたと思う。
    むしろ男家族と相性が良くない。サイコパスで暴力的な父や兄とはできるだけ距離とって、他人以下の存在となるように頑張る。

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2025/02/17(月) 14:28:11 

    >>1
    性格同じだからどうなんだろう?
    すっごく仲悪くなるかすっごく仲良くなるかのどちらかだと思う😂
    極端な関係だな

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2025/02/17(月) 14:28:32 

    無理だな。
    「ダサい人とは仲良くしたくない」って毒母話してたし(笑)
    私は陰キャだから。
    でも、外面だけはすごくいいから、クラスメイトなら親子でいるよりはマシな関係でいられるかも。

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2025/02/17(月) 14:29:14 

    絶対無理!親子でも相性悪かったもん。親が死ぬ直前まで分かり合えなかったわ。

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2025/02/17(月) 14:30:23 

    合わない。母が好む人達は、私の事嫌い

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2025/02/17(月) 14:30:40 

    絶対嫌が多くて草
    なのに自分の子は皆んな女の子が良いんだよね?不思議だわ。

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2025/02/17(月) 14:30:48 

    >>1
    ぜったいに無理だわ。

    言ってることが支離滅裂だし
    ほんっっっっとうに嫌な女

    ぜったい無理

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2025/02/17(月) 14:31:33 

    >>57
    「友達がいないから一緒にショッピングいくーー」
    「愚痴のゴミ箱にするー」
    「孫ができたら弄り回すー」

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2025/02/17(月) 14:31:59 

    母は友だったら私のことは多分好きじゃないかも。
    私も母みたいな友だちはいないから、多分知り合いで終了。

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2025/02/17(月) 14:32:00 

    >>57
    介護させたいんじゃない???

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2025/02/17(月) 14:32:10 

    物心つく前に出てったからわからないw
    15の時会った印象では、なんか色々自分とマイナスの意味で似たところがありそうで、他人として会った場合、やっぱりうまく行かないと思う。

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2025/02/17(月) 14:32:12 

    >>1
    絶対仲良くできない!!!

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2025/02/17(月) 14:32:27 

    親子の関係であっても合わないと感じるのに、他人だったら余計に無理ww

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2025/02/17(月) 14:32:28 

    >>1
    うちの母は娘の私のことはケチョンケチョンにバカにしてくるくせによその子のことは可愛いとか誉めるし外面だけはから逆にその方が上手く行ったと思う。

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2025/02/17(月) 14:33:16 

    自然派でクレーマーの噂魔。
    即座にヤバい人認定して近づかないレベル。

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2025/02/17(月) 14:34:32 

    無理だね
    でも私の娘は私と他人として出会ってたとしても友達になりたいと言ってくれる

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2025/02/17(月) 14:35:01 

    >>4
    私の母親もそう。私もあんなばばあになるのかな。嫌だな。。

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2025/02/17(月) 14:35:14 

    >>20
    それ早くに亡くなったから嫌なところを見ずに済んだ分ある意味神格化されてるんだと思う
    思い出は美しいというか…
    私の場合亡き父がそのパターンで、学生の時に亡くなったから基本良い思い出だけが残ってる感じ

    うちの母は高齢者になるにつれ性格がどんどんひねくれてきて嫌味な婆さんになってしまった
    恨みつらみが凄いから友人もゼロで私に執着してる
    こっちが病みそう

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2025/02/17(月) 14:35:21 

    >>1
    母は社交的私は発達引きこもり今も私は他のきょうだいと違って気を遣う娘なので他人なら無視される

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2025/02/17(月) 14:35:55 

    絶対に関わりたくないタイプだわ
    周りを不幸にして自分は生き残るタイプだから
    ほんと質が悪いよ
    母親のクズ人生のツケがみんな子供にきてるから、
    私含めた姉妹全員が苦労してる
    地獄に落ちたほうがいい

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2025/02/17(月) 14:37:17 

    母親としてはムカつくけど
    外面はいいから仲良くできるかも

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2025/02/17(月) 14:38:10 

    外面良くて陰口にするタイプだから仲良くできると思う
    陰でボロクソに言われるけど

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2025/02/17(月) 14:39:18 

    なんか変な文章…

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2025/02/17(月) 14:40:54 

    無理だー
    何あの非常識な人
    ってお互い思ってそう(笑)

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2025/02/17(月) 14:43:04 

    無理
    元ホステスで客の男とデキ婚したけど子供が可愛くないから毎日旦那の悪口吹き込んでるわwwwあと風呂にも入れないし着替えもさせてないwww子供がストレスでハゲて学校の教師から汚いって注意されたんだけどwww

    こんな女誰が仲良くしたいよ?

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2025/02/17(月) 14:46:34 

    うちの母は社交的で来る者拒まずほんとに外面の良い人だが娘の私は地味なので気に入らないみたい。
    他人には良いが娘には冷たい何にもしてくれない人だった。
    むしろ他人なら自分が優位に立てるから気に入られたかも。

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2025/02/17(月) 14:46:53 

    損得勘定で人と付き合う、思いやりに欠ける、スピーカー
    …たぶん無難に愛想しながら離れるw

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2025/02/17(月) 14:47:41 

    あんな下品でだらしない友達いらないわ。

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2025/02/17(月) 14:47:42 

    むしろ親子よりも、友達としてのがいい関係性築けたと思う。お母さんと話してると楽しいもん。

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2025/02/17(月) 14:48:11 

    とにかくうるさいから仲良くなれないと思う。私の友達に「ガル子のお母さんにつかまると話長いから見かけても隠れてる」って言われた

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2025/02/17(月) 14:48:14 

    親友になれると思う、大好きよ

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2025/02/17(月) 14:49:02 

    >>1
    滅茶苦茶外面がいい人だから深く付き合わなければまぁ仲良くはなれると思う。

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2025/02/17(月) 14:49:52 

    >>69
    91で頑固じいさんが老衰で亡くなったときみんなホッとしてた

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2025/02/17(月) 14:54:43 

    >>18
    関わりたくないってことやね😂

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2025/02/17(月) 14:58:49 

    すごく気が合うし話も合うし尊敬してるから年齢関係なく仲良くしたい

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2025/02/17(月) 15:02:03 

    無理だと思う

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2025/02/17(月) 15:02:12 

    >>14
    言っていいよ

    +7

    -1

  • 89. 匿名 2025/02/17(月) 15:02:21 

    絶対無理
    悪口、噂話、愚痴ばっかりでこっちのメンタルボロボロになる
    そりゃ私だって愚痴や悪口言うこともあるけど、やっぱり母親に比べたら本当に少ない
    楽しい話をした方が絶対自分にもプラスになると思うんだけど

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2025/02/17(月) 15:02:29 

    >>10
    他人として会ったらお互いにマイナスな部分ってよほどのことがない限り最初から出ないもんね

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2025/02/17(月) 15:04:05 

    多分「しっかりはしてて面倒見はいいけど、マイルールが多くてお節介で敵に回すと厄介なおばさん」だと思うから、敵視はしないが気を付けて付き合うと思う。

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2025/02/17(月) 15:05:24 

    自己中で自分の思い通りになるまでしつこく言ってくるし、自分を良く見せる為に平気で嘘をつく人だから絶対に関わりたくない。
    外面が良いから一見サバサバしていていい人そうに見えるけど紛れもない自己愛だから。

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2025/02/17(月) 15:07:47 

    母としては尊敬するし大好きだけど挨拶程度の人でいいかな。私は根暗マンなのであんな歩く太陽みたいな人疲れるわ。

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2025/02/17(月) 15:09:07 

    関わりたくない
    性格きつすぎ!

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2025/02/17(月) 15:10:30 

    >>2
    ガル民は娘大好き、ピーナッツ母娘ばっかりなのに不思議だね

    +2

    -1

  • 96. 匿名 2025/02/17(月) 15:11:21 

    お母さんも私と友達になりたくないと思うんだよね。でも夫からはお母さんと顔も性格一緒って言われる…最近は仕草まで。
    遺伝てこわいよね。

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2025/02/17(月) 15:12:48 

    絶対無理
    妹とも無理だよねーと言ってる

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2025/02/17(月) 15:18:08 

    嫌味っぽくて無理

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2025/02/17(月) 15:19:55 

    >>1
    え、絶対無理!笑
    むしろ、先輩としていたら、同期と愚痴大会が始まりそうなくらいやばい人だわ!

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2025/02/17(月) 15:22:01 

    うちの母は愉快な人だから向こうが私と合わなそう
    同じような愉快な人と仲良くしてるし会話のスピードが速すぎて彼女達について行けない

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2025/02/17(月) 15:22:14 

    できるわけがなーい!
    たぶん向こうもそう思ってる。
    この前も産んで損したって言ってたしなあ。

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2025/02/17(月) 15:24:32 

    >>88
    そうですよね。

    毒母は100%自分を被害者だとおもってるから
    指摘したい

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2025/02/17(月) 15:24:52 

    >>101
    3000万失うし、いきなり老けるしね、、、、、

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2025/02/17(月) 15:26:42 

    母はカースト上位の陽キャで
    私は底辺の陰キャなので、
    同じクラスだったら絶対に仲良くならない
    むしろイジメられそうだ

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2025/02/17(月) 15:27:21 

    無理。
    気に入らなければ孫の性別にまで嫌味を仄めかすような人だもの。

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2025/02/17(月) 15:28:23 

    母が陽キャなので陰キャの私は話しかけられないかも
    そんで仲良くなれないまま話さないまま終わるかも

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2025/02/17(月) 15:33:37 

    性格は合わない事もないけどお互いに人見知りな所があるからきっかけがないと話すこともなさそうw

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2025/02/17(月) 15:34:12 

    >>45
    田舎から出たこともないおばちゃん?

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2025/02/17(月) 15:35:39 

    ちょっと話す程度で深くは仲良くなれないと思う

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2025/02/17(月) 15:38:02 

    母親とはクラスが同じだったら全くタイプ違うから友達にはならないな〜
    父親とはタイプが似てるから、男友達にはなってると思う!

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2025/02/17(月) 15:43:26 

    自分がない母親。何でも友達に決めてもらってる。私はそういうタイプ無理なので、出会ったとしたらイライラして説教しちゃいそう

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2025/02/17(月) 15:44:09 

    無理だ。
    母とは会話が成立しない。

    +1

    -1

  • 113. 匿名 2025/02/17(月) 15:45:21 

    無理だなきっと。母は難病で小さい頃から入退院を繰り返してたからか、ちょっと浮世離れしてるだよね

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2025/02/17(月) 15:47:22 

    むりぃ(笑)
    性格がまんま職場のお局様だから無理

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2025/02/17(月) 15:47:46 

    出来ると思う。母親に限らず実家の家族全員、他人として出会った方が仲良く出来たと思う。
    私は基本的に自分に影響が無ければ他の人が何してようが口出ししない。実家の家族でも今は別々で暮らしてるし。でも親やきょうだいは違って、事情知らないで的外れなことばかり言ってくるから毎度ブチ切れてるよ。特に子育て関係はムカつくね。手伝ってないし金も出してないなら何も言うなって言ったら、心配しちゃダメなのか!!って言ってくるし。他人であれば配慮あっただろう。現に義家族は何も言ってこないから仲良く出来てる。

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2025/02/17(月) 15:50:50 

    >>102
    私も同じ
    毒母なんて娘は何でも自分の思い通りにできる奴隷くらいにしか思ってないもんね
    母親の言動に傷ついて泣いたり塞ぎ込んだりしたら激怒された「ちょっと言われたくらいでそうやってすぐ不貞腐れたり泣いたりして。それは私を責めていることになるんだ!そんなに悔しいか!あぁ?オラ、どうなんだオラ!言いたいことあるなら言ってみろコラ!あぁ⁉︎」って肩を揺さぶられて
    こんなこと幼稚園くらいの我が子に言える?頭おかしいよね
    絶対にこんな人と仲良くなんてなれるわけがない
    ただ毒母って外面はいいからね

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2025/02/17(月) 15:50:56 

    >>1
    可もなく不可もなく

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2025/02/17(月) 15:55:12 

    >>5
    あ、これは分かるかも。
    知人くらいなら面白い人って感じに思える。
    友達にはなれないけど。

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2025/02/17(月) 15:57:54 

    外づらいいから気が付かないんだろうな。

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2025/02/17(月) 15:57:55 

    >>1
    上品でいい人だなあと思わされるだろうから家での悪口三昧でズボラ、攻撃的、ものすごい下品な言動との落差を見たら間違いなく人間不信にさせられると思う。私の同級生とか旦那のお姉さんとか全員コロッと騙されてるから。演技性人格障害ってこういう人のことなのかって思う。

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2025/02/17(月) 15:59:57 

    母は宿題や勉強キッチリしてたけど
    私は何もやらず忘れ物も多かったから
    仲良くなれなそう

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2025/02/17(月) 16:00:26 

    私と似たような人の事をよく悪く言ってる。でも何故かそういう人達からも好かれてて、私の方が嫌われる

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2025/02/17(月) 16:01:06 

    >>58
    あー分かるわ。大変だったんだね。私もだから。

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2025/02/17(月) 16:02:37 

    >>1
    絶対にNO

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2025/02/17(月) 16:03:51 

    さらっとしたお互い毒にもクスリにもならん付き合いになると思う。
    親としては嫌いだが、同僚だったら普通だな。

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2025/02/17(月) 16:07:25 

    >>1
    無理。絶対に合わない

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2025/02/17(月) 16:08:41 

    母は三人育てたほぼ専業で私は不妊こなしの独立開業した人生なので、ライフスタイルや感覚が全然違う。親子じゃなかったら関わる機会がなかったかも。

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2025/02/17(月) 16:15:24 

    ちょっとうっとうしい時もあるけど、基本的に善人ですし、マンガ好きで趣味も良いので話も合うと思います。

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2025/02/17(月) 16:20:51 

    無理
    親子だからギリギリ耐えられただけ。
    親子でなければ、ご挨拶だけの当たり障りのない関係を保っていたはず。
    現に感情的、攻撃的、常に自分は正しいと思っている自信家な他人は、全て自分の近くに寄せ付けないように一線引いている。

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2025/02/17(月) 16:20:59 

    >>1
    無理だな。親でギリギリ。

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2025/02/17(月) 16:24:48 

    >>4
    そういうママ知ってるけど会話聞いてるとものすごい口悪いしきつい、子供が不憫だなあと思う。学校や地区行事で父兄相手にもそれですごい嫌われてるのに気がついてない人。若いママに意地悪や嫌味言ったりその子供にまできつい態度取ったり。それどころか三人子供いて長年やってきたから分かってて当然なのに仕事できる人気者と思って調子乗ってたから子供が全く関係なくなってから、みんなに嫌がられてるの知ってました?言ってやったけどね。散々意地悪してきたくせにスーパーで会うと手を振ってきたり本当に不愉快な人だった。子供が遠くに就職したみたいで離れて良かったねと思ってる。

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2025/02/17(月) 16:28:04 

    >>12
    そういうタイプが母だと似たような友達親子になる人もいるけど反面教師だったのかな。

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2025/02/17(月) 16:37:21 

    できません
    一見明るく気さくなように見えるけど無神経な発言が多くて人の失敗を晒して笑いを取る人
    なんでそんな事を言うのかと聞くと冗談で言っただけと開き直る
    大嫌い

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2025/02/17(月) 16:38:36 

    できんできん。
    母の姉が、あんたに息子がいなくてよかったね、嫁だと無理だろうねと言ってて、母怒ってたけど、いや、ほんとそうやでと思ってた。

    娘の私でも縁切りたいもん。なんだかんだ折れてきたけど、もう無理で、わたしからは連絡しないって感じになってる。
    親子だから法律上縁切りできんから仕方ないけど、他人ならブロックして電話番号変えて引っ越してるな

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2025/02/17(月) 16:46:36 

    普通に職場にいる嫌なおばはんだわ。
    出来ない。

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2025/02/17(月) 16:47:15 

    母は社交的で誰にでも声かけられるタイプで友人も多いけど人のうわさ話や陰口をするタイプ
    同じクラスにいたら性格も違うので友達にはならないし、私は母にひそひそされていたと思う…

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2025/02/17(月) 16:54:53 

    親子ほど年代が上の人と仲良くなるってよっぽど何か趣味とか好きなことの共通点とかでもない限り無いなあ

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2025/02/17(月) 17:07:04 

    小学校で同じクラスだったら、お互いに悪口を言い合ってたと思うw

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2025/02/17(月) 17:18:41 

    私の母は、なんだかんだすごくいいやつなので、最高の親友になれると思います!!
    喧嘩するときもありますが、大好きな母です!

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2025/02/17(月) 17:18:42 

    >>8
    他人だったら関わりたくないような親や親戚と血が繋がってるて、凄い因縁を感じるよ。
    うちの家系はみんな性格も言い方もキツイ。
    法事で久しぶりに会った従兄弟は大人しそうな旦那さんをヒステリックに怒鳴りつけててウンザリしたけれど。
    来世があるなら二度と関わりたくない。

    +0

    -1

  • 141. 匿名 2025/02/17(月) 17:19:56 

    美人で優しくて明るい人だから人気者になってそう
    おしゃべり過ぎるので友達にはならない

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2025/02/17(月) 17:20:06 

    無理だな
    性格がまるっきり正反対だし仲良くなれる気がしない
    母はお堅い優等生タイプだからきっとお互い口もきかないと思う

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2025/02/17(月) 17:23:53 

    >>16
    うちもコレかな
    仲良くなったら私の性格の悪さに疲れた母がフェードアウトしてきそうw

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2025/02/17(月) 17:24:31 

    お互いにできない

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2025/02/17(月) 17:31:09 

    あ、ヤバい人だ!と思って即効距離を置くと思います。

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2025/02/17(月) 17:44:25 

    >>1
    できないと思う
    性格が違いすぎる 家族だから許してるけど他人だったら離れるしかない

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2025/02/17(月) 17:47:48 

    母も私も無口だから関わることなさそう

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2025/02/17(月) 17:49:07 

    私は子どもたちに、絶対仲良くなれないし、友達にもならないと言われてる笑
    家族じゃなかったら近づかないタイプだよと
    家族仲が悪いわけではないよー

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2025/02/17(月) 17:56:24 

    小学校の時、タイムスリップできたら何する?っていう授業で書かされた気がする。
    「子ども時代の両親に会って一緒に遊ぶ」
    って答えてる友人がいた。
    信じられなかったけど羨ましくもあった。

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2025/02/17(月) 18:01:53 

    性格も好みも合わないし一緒にいて楽しくないから無理

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2025/02/17(月) 18:15:35 

    >>133
    うちの親とそっくりだわ
    私ももちろん無理

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2025/02/17(月) 18:20:58 

    親だから仕方なく付き合ってるけどもし他人なら絶対に絶対に絶対に付き合わない
    連絡先も交換したくない

    母はとにかく根暗でネガティブ、いつもくよくよメソメソタイプ
    一緒にいると気持ちがズーンと沈んでしまう
    他人なら即ブロック案件です

    +4

    -1

  • 153. 匿名 2025/02/17(月) 18:29:53 

    今も一緒にカラオケいったり猫カフェいったりしてるし仲良くなれると思う!
    同じクラスにいたら、お母さんが明るくてお話好きなタイプだから本読んでる私に「何読んでるの?😊」と声を掛けてくれそうw

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2025/02/17(月) 18:30:18 

    >>6
    大親友になれるよ

    +1

    -1

  • 155. 匿名 2025/02/17(月) 18:31:08 

    毒母って娘と他人に見せる顔180度違うよね
    だから答えようがない

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2025/02/17(月) 18:40:05 

    母は常に人の中心になるような明るい人だから無理。
    私は今でいう陰キャ。

    70代なかばの今も家で麻雀や(高齢者になってから覚えた)カラオケなどご近所のお友達とやってる。ボーリング大会にもジムにも行ってる。
    ただ父は家に人がたくさん来るのは落ち着かなくて嫌みたい。

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2025/02/17(月) 18:45:28 

    仲良くしてもらえないと思う!私は仲良くできるけど

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2025/02/17(月) 18:55:10 

    仲良くできると思う
    でも表面だけ
    あの人外面がいいから
    深くは付き合えないな

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2025/02/17(月) 19:00:54 

    >>157
    うちもそう
    私が仲良くしたいと思っても向こう(母)は自分みたいなタイプあんまり好きじゃないだろうなと思う
    父もクラスメイトだったら私のことは苦手そう

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2025/02/17(月) 19:01:32 

    外面はいいけどプライドがめちゃくちゃ高いんだよなーw
    多分できない。

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2025/02/17(月) 19:14:39 

    絶っっっっっ対に無理
    でも、子供の頃これに気づいて少しだけ楽になった記憶がある
    家の中にいて絶対的な権力を持っていて絶望だったけどこの人と仲良くなれない自分はフツーだなって分かった
    クラスメイトと違って距離取りにくいし、うちは攻撃的な母だから会話してても秒で地雷踏むし、感情のゴミ箱扱いだから人間同士の関係性も怪しいけど

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2025/02/17(月) 19:16:41 

    >>159
    父とは絶対に仲良くなれないw
    デリカシーないからすぐ喧嘩になると思う

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2025/02/17(月) 19:18:37 

    >>1
    外面の良い明るい人なので友達だったら好相性だったと思う
    でも姑だったらしんどいw

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2025/02/17(月) 19:35:57 

    他人でも無理だし身内でも無理

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2025/02/17(月) 19:38:53 

    母親が要領良いから何かあった時だけ利用されそう

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2025/02/17(月) 19:42:10 

    両親共に仲良くなれない自信がある
    父は陽キャで母親は破天荒
    私は2人に元気を吸い取られた陰キャ
    本当少しくらい元気くれても良かったのに

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2025/02/17(月) 19:55:48 

    この前母の職場遊びに行ったけど、うちの母めっちゃ美人だしバチクソ陽キャかましてたから絶対無理。
    本性は精神科通いヒステリックだけど。
    テンションの差に吹き出しそうになったよ。
    仲良くはならないけど、自分にもよく話しかけてくれる美人は好きだ。

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2025/02/17(月) 20:34:29 

    >>1
    難しいかな
    時代も違うからね

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2025/02/17(月) 20:40:19 

    向こうが嫌だと思う

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2025/02/17(月) 21:48:28 

    >>1
    多分、ぶっ飛ばしてると思うくらいには超絶性根腐ってる、うちの母親。実際、親子でも数十年音信不通

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2025/02/17(月) 22:36:25 

    出来ない!
    大人の状態ならそれなりに出来るかもだけど、学生時代なら正反対過ぎて合わないと思う。

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2025/02/17(月) 23:32:46 

    母親はボーダーだからむりー
    近くにきたら全速力で逃げる

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2025/02/18(火) 01:22:48 

    >>140
    因縁もくそもたまたまだよ

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2025/02/18(火) 01:24:43 

    >>116
    不貞腐れてるじゃなくて傷ついてるんですが?
    その場に行って私がいてこましたるわ
    ばか親はそういうこと平気でするよね
    私も園児の頃から包丁で脅されたわ

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2025/02/18(火) 01:29:10 

    母とは仲良くできそうだけど、娘とは絶対に無理

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2025/02/18(火) 02:46:34 

    何か怖そうな人だなぁって思う。実際は全然普通のおばさんだけど。

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2025/02/18(火) 03:24:43 

    喫煙者だから無理。吸わないこっちに一切配慮しねえし。それが理由でもう何年も会ってない。

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2025/02/18(火) 07:59:46 

    >>1
    めっちゃ仲良くなると思う。年齢差このままでも仲良くなると思う。職場で私と同世代の人ともしょっちゅう飲み行ったり旅行もしてたし退職後もたまに集まってるよ。

    逆に他人だったら母が私と仲良くしてくれるかわかんないな笑
    怠け者で甘ったれだけど娘だから可愛がってくれてるのかもだわ

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2025/02/18(火) 08:11:56 

    >>4
    うちも
    常に何かしらの不満言ってるし一緒にいて楽しくない

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2025/02/18(火) 09:19:26 

    >>154
    おおおい!!!!笑笑

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2025/02/18(火) 09:20:45 

    >>27
    ぶりっ子🤮🤮

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2025/02/18(火) 09:36:39 

    中学の英語教師だった母。美人でエリート意識がすごかった。
    同期の家庭科の先生のことを「家庭科なんて大根きざんでればいいんじゃないの」って。
    軽蔑してる。こんな親になりたくない。私は結婚もしてないし子供もいない60代

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2025/02/18(火) 11:26:51 

    出来ると思う。悪口言わないし職場の人とも仲良くやれてるし町内会でもうまく立ち回ってるし笑い上戸だから。

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2025/02/18(火) 11:39:55 

    >>1
    無理。

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2025/02/18(火) 13:10:09 

    無理です
    あの人のことが一番嫌いだからです

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2025/02/18(火) 13:51:40 

    他人からよく思われるために娘を利用する人だから
    他人だったら娘である自分を助けてあげたい
    もちろん仲良くなるなんて絶対無理です

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2025/02/18(火) 13:57:22 

    小学生の時同級生がうちの母親見て引いてたから他人から見てもおかしな人なんだと思う
    子供の自分は客観的に親のこと見れなくて辛い

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2025/02/18(火) 13:58:30 

    無理無理
    勘に触る正反対のグループに居る人って感じ

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2025/02/18(火) 16:55:04 

    意外に仲良しかもなぁ。

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2025/02/23(日) 18:25:56 

    私も無理かもしれない。嫌なとこが目につくんだろう。

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2025/03/03(月) 03:42:56 

    >>1
    えー、おっぱいもチューもナシかぁー。
    あり得ない。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード