-
1. 匿名 2015/11/27(金) 22:22:38
あなたの地域で閉店したコンビニ・外食・スーパー等々を書くトピ。
(後に出来たお店あったら書いてください。)+86
-3
-
2. 匿名 2015/11/27(金) 22:24:08
ファミマが潰れて、セブンイレブンになりました+56
-7
-
3. 匿名 2015/11/27(金) 22:25:01
何が目的?+66
-8
-
4. 匿名 2015/11/27(金) 22:25:15
バーミヤン+62
-2
-
5. 匿名 2015/11/27(金) 22:25:42
ローソンが閉店して、家族葬専門の葬儀場になりました…+81
-4
-
6. 匿名 2015/11/27(金) 22:26:36
ミスタードーナツがつぶれて、家の近くは全滅しました。はやらないんだろうか?+108
-2
-
7. 匿名 2015/11/27(金) 22:27:00
ローソンばかりなくなっていきます+76
-6
-
8. 匿名 2015/11/27(金) 22:27:23
伊勢丹クイーンズが閉店していなげやに変わった。+32
-0
-
9. 匿名 2015/11/27(金) 22:27:42
ミスド狛江店は昨日閉店したね+33
-5
-
10. 匿名 2015/11/27(金) 22:28:07
ミスドがつぶれてオリジン弁当になった
+28
-2
-
11. 匿名 2015/11/27(金) 22:28:07
かっぱ寿司が半年位で閉店して家族葬の葬儀屋になった。+77
-2
-
12. 匿名 2015/11/27(金) 22:28:22
ローション+1
-23
-
13. 匿名 2015/11/27(金) 22:28:38
デイリーヤマザキ+34
-0
-
14. 匿名 2015/11/27(金) 22:28:55
最近ミスドが潰れた。
手土産によく買ってたのに。
潰れた今は一番近くのミスドまで車で30分ほどかかる+79
-1
-
15. 匿名 2015/11/27(金) 22:29:19
+85
-1
-
16. 匿名 2015/11/27(金) 22:29:54
サークルKが潰れて
来来亭になった+36
-0
-
17. 匿名 2015/11/27(金) 22:30:14
数年前に近所の西友が2店舗閉店した+24
-1
-
18. 匿名 2015/11/27(金) 22:30:43
イオンに入ってたミスドがなくなった…+53
-3
-
19. 匿名 2015/11/27(金) 22:31:10
ミスドが潰れてレストラン。
+34
-1
-
20. 匿名 2015/11/27(金) 22:31:37
ステーキけん、近場で3店舗なくなった。行く予定ないから問題はないけど。+117
-2
-
21. 匿名 2015/11/27(金) 22:31:47
ファミマがどんどんセイコーマートになっていく+32
-0
-
22. 匿名 2015/11/27(金) 22:32:09
かっぱ寿司→ドラッグストアー+26
-0
-
23. 匿名 2015/11/27(金) 22:32:32
パチンコ屋が潰れてはま寿司になりました。+54
-3
-
24. 匿名 2015/11/27(金) 22:32:34
ミスドが閉店してる率、高いね…!
+237
-2
-
25. 匿名 2015/11/27(金) 22:32:47
ミニストップ→住宅展示場+12
-0
-
26. 匿名 2015/11/27(金) 22:33:58
パチンコ屋が潰れてまた別のパチンコ屋になった時は
さすがに馬鹿なのかな?と思った+115
-2
-
27. 匿名 2015/11/27(金) 22:34:13
パン屋、お弁当屋が閉店して、空き店舗。+12
-0
-
28. 匿名 2015/11/27(金) 22:35:40
なんじゃ?このトピ+44
-6
-
29. 匿名 2015/11/27(金) 22:35:57
ローソンストア100
閉店+78
-0
-
30. 匿名 2015/11/27(金) 22:38:02
フレッシュネスバーガー+9
-2
-
31. 匿名 2015/11/27(金) 22:38:04
ローソン潰れて整骨院
ローソン潰れて釣り具屋
ローソン潰れてauショップ
ミニストップ潰れて葬儀屋
ケンタッキー潰れてココイチ、潰れてソフトバンク
サガミ潰れて、なんか居酒屋、も潰れてまた違う居酒屋。
co-op潰れて薬局でまた違う薬局で今中古車屋。
入れ替わりが色々変わる所は、よく変わる
お好み焼き食べたいーて行ったら居酒屋になってたり、がっくりする+71
-1
-
32. 匿名 2015/11/27(金) 22:41:43
靴屋→ドラッグストアー→100均→本屋になった所があるけど
どれも2年以内に閉店するから
地元じゃ呪われた土地だと言われてた
今じゃ更地になってる+57
-1
-
33. 匿名 2015/11/27(金) 22:42:28
1とかドナルドの背中とか切ないなー。
かと言ってマックに行こうとは思わないんだけど。+87
-2
-
34. 匿名 2015/11/27(金) 22:42:54
そう言えば最寄り駅のミスドがなくなってた+23
-0
-
35. 匿名 2015/11/27(金) 22:43:42
バーミャン
デニーズ+5
-0
-
36. 匿名 2015/11/27(金) 22:45:34
必要なの?このトピは+19
-22
-
37. 匿名 2015/11/27(金) 22:45:46
マック潰れて、
今ローソンの工事してます!
私はマック辞めたけど、
JR、大井町線、りんかい線の3線路の立地でマックも結構混んでたのに
なんで潰れたんだろう…って
皆言ってます(笑)+39
-1
-
38. 匿名 2015/11/27(金) 22:46:02
近くにあるアピタが今度2つとも潰れる…+22
-2
-
39. 匿名 2015/11/27(金) 22:46:12
ドッグカフェ。
今年の6月にOPENしたばかりなのに。
早すぎ!+43
-0
-
40. 匿名 2015/11/27(金) 22:47:05
このトピどうやってプラマイ押せばいいの?あーっ、そうだよね。ってなかなかならない。+29
-3
-
41. 匿名 2015/11/27(金) 22:47:38
ケンタッキーつぶれて駐車場
ロッテリアつぶれて駐車場のちにファミマ
ケンタッキーは今でも惜しい+31
-0
-
42. 匿名 2015/11/27(金) 22:47:46
名古屋です
アオキーズピザ→理研の補聴器
ゲオ→ネットカフェの亜熱帯
ガソリンスタンド→セブンイレブン
はなまるうどん→そのまま空き店舗
工場跡→イオンタウン
会社跡→ローソン・コメダ・伊予製麺
最近近くのイオンモールの2階の店舗が半分以上閉店して空き店舗
+36
-1
-
43. 匿名 2015/11/27(金) 22:52:05
牛丼のらんぷ亭が潰れて、横浜家系ラーメンになりました!
やったーと食べに行ったけど、普通でした!笑+18
-0
-
44. 匿名 2015/11/27(金) 22:54:29
マクドナルドw+13
-0
-
45. 匿名 2015/11/27(金) 22:54:50
ローソン100潰れてドミノ・ピザが移転
ハナマサが潰れて業務スーパー
コンビニはしょっちゅう出来ては潰れたり
テナント変わるくらいだから
あんまり気にならない+15
-1
-
46. 匿名 2015/11/27(金) 22:55:02
はなまるうどんは結構潰れてるなー。
丸亀が出てきてからは、殆ど見ないな。+64
-0
-
47. 匿名 2015/11/27(金) 22:55:40
サーティワン→松屋+12
-0
-
48. 匿名 2015/11/27(金) 22:59:24
オバちゃんが店員してた小さなココストアが潰れた(´pωq`)スパーの時から20年はあったのになぁ
コンビニでソフトクリーム食べれるお店がもう無い…セブンファミマはなんか味気無いんだよね。セブンは近場に何件も要らない。+44
-0
-
49. 匿名 2015/11/27(金) 23:00:24
国道沿いにセブンイレブンができては潰れるんだけど、塾になったり、コインランドリーになったりしてるけど、どちらも壁はあのセブンイレブンのオレンジのタイルのまま。
居抜き感ハンパない。+56
-0
-
50. 匿名 2015/11/27(金) 23:01:08
ドトール。
都内で駅前で結構お客さんも入ってたのに、流れにのって全席禁煙にしたとたん、客層がサラリーマンからママさん達になって、そこから一年持たなかった…。
そりゃ一服ついでのコーヒーで15~30分で回転してたのが、飲み物だけで2~3時間の客に変わったんだもん…。潰れるわ…。
決してママさん達を貶してるわけではなくそれまで分煙でうまくいってたのに全席禁煙で客層ががらりと変わるとそれがまずいと経営陣は考えなかったのかな。
ちなみにそのあとテナント何も入ってない。+99
-0
-
51. 匿名 2015/11/27(金) 23:03:38
夢庵、トイザらス、セブンイレブン潰れた!
+7
-0
-
52. 匿名 2015/11/27(金) 23:04:05
ラーメン屋さんが入っては潰れる駅前のビルの一階。
最短は一年。長くて三年。
いい加減ビルのオーナーは飲食店以外の何かを考えて欲しい。+7
-1
-
53. 匿名 2015/11/27(金) 23:11:05
愛知県民です。できてまだ2、3年なのに早くも潰れてしまったスーパーマム。
すっごく広い敷地で、これからどうなるのか、気になります!+8
-1
-
54. 匿名 2015/11/27(金) 23:11:13
神戸国際会館の近くのマック
結構人入ってたけど三宮マックいっぱいあるからなあー
ポテトのタダ券もらった
マックの跡地が今後どうなるかが気になる+15
-1
-
55. 匿名 2015/11/27(金) 23:20:20
卒業した大学の近くに超どデカイ温泉施設が出来た。
中は豪華で大規模だったのに、薄暗くて、ボイラーで燃料代わりにタイヤを燃やしたりの噂があり、すぐ休業。すぐ潰れ。すぐ解体。何だったんだろう…+18
-1
-
56. 匿名 2015/11/27(金) 23:20:25
長くやっていたスーパーが突然閉店しました。
パートさんなども聞かされてなかったらしく
朝、出勤したら張り紙があったらしいです。
近所のおばさんはポイントカードのポイントを、貯めまくっていて
あと少しで北海道旅行だったそうな。
跡地はマンションになりました。+46
-0
-
57. 匿名 2015/11/27(金) 23:20:59
ミスドが閉店したまま、空き家です+14
-2
-
58. 匿名 2015/11/27(金) 23:27:46
セブンイレブン → パン屋
セブンイレブンうちの冷蔵庫代わりだったのになぁ・・・
代わりに入ってきたパン屋が毎日行列がで来るほどの大繁盛ぶり
美味しいからパンでもいっか(笑)
セブンは200m離れたところに新店舗+27
-0
-
59. 匿名 2015/11/27(金) 23:29:02
9月にイオンが閉店した。+17
-0
-
60. 匿名 2015/11/27(金) 23:29:32
銀座マキシムドパリ+10
-1
-
61. 匿名 2015/11/27(金) 23:47:57
うちの近所にランチもしてる居酒屋食堂ができました。
電飾看板もあって、気合い入れてるな〜って感じに思ってたんだけど、気が付いた時にはつぶれてました。
その期間は1〜2ヶ月くらい。
その短期間なら客が入らないことも見越して余裕持って開店させてるだろうし、店主の人の身に何かあったのかしら、と心配になってしまいます。+9
-0
-
62. 匿名 2015/11/27(金) 23:53:13
スーパーが潰れてパチンコ屋になった+10
-1
-
63. 匿名 2015/11/28(土) 00:00:52
近場のサイゼが3店舗潰れたT^Tミラノ風ドリア食べたかった‼️+14
-0
-
64. 匿名 2015/11/28(土) 00:07:59
バーガーキング潰れました(祝)
マックもとっとと消えてほしい。(残り2店舗!)+21
-1
-
65. 匿名 2015/11/28(土) 00:16:10
稲美のポプラが潰れて空き地になってた+7
-2
-
66. 匿名 2015/11/28(土) 00:16:50
デニーズ→ステーキ屋
デニーズ→回転寿司
デニーズ→ビュッフェレストラン→カフェ→空き店舗
市内のデニーズ全部潰れた(T_T)
ファミレスの中じゃ結構好きだったのに…+9
-1
-
67. 匿名 2015/11/28(土) 00:19:40
マクドナルド潰れた
なんか嬉しい!+13
-6
-
68. 匿名 2015/11/28(土) 00:39:05
イオンがーイオンがー
+1
-4
-
69. 匿名 2015/11/28(土) 00:41:29
マクドナルドの閉店のポスターに涙した人が多いみたいだけど
お尻向けて「しっしっ」てやられてるように見える。
顔が見えてないけど舌出してそう。+11
-12
-
70. 匿名 2015/11/28(土) 00:43:56
何故だか何度も閉店するお店の場所ってありますよね。
近所に飲食店が3回ぐらい短期間で変わった所があったんだけど
接骨院になったら何事もなかったかのように
もう何十年って続いてます。
+24
-0
-
71. 匿名 2015/11/28(土) 00:51:22
>>6
函館来てみてください。ミスド安すぎて繁盛しまくりです!一番安くて1個60円代から買えます!100円セールよりも安い!(笑)+19
-0
-
72. 匿名 2015/11/28(土) 01:02:44
マック閉店しました
ある日突然貼られた
閉店お知らせの
後ろ向きのドナルドの看板はせつない+22
-0
-
73. 匿名 2015/11/28(土) 01:05:22
札幌です。
・マック(大きかったのでその後は更地に)
・ローソン→個人経営の八百屋のようなミニスーパー
・ミスド→スパゲティ屋
・SoftBank→よく分からないけど主婦を集めて健康食品を押し売りしているような怪しい会社
・クッチーナ→ジム
・コジマ電機→ツルハ
・古い薬局→立ち食いステーキ・寿司やさん
・古い喫茶店→おもち専門の喫茶店
今の土地に住んで4年ですが、飲食店が多いせいなのかいつの間にかあちこち潰れては新しいお店ができている印象です。
他はわからないけど、セブンイレブンは潰れないでやたら見かけます。
+5
-1
-
74. 匿名 2015/11/28(土) 01:11:18
マック、ミスド、ローソン
閉店率高いですね+21
-0
-
75. 匿名 2015/11/28(土) 02:05:34
ミニストップ結構閉店してる
地域によるんかな+9
-1
-
76. 匿名 2015/11/28(土) 03:20:17
静岡県庁付近
TSUTAYA→空きテナント
100円ローソン→空きテナント
ファミマ→空きテナント
モス→空きテナント
ガスト→取り壊し
ミスド→美容院(ガラガラ)
はなまるうどん→ブティック(ガラガラ)
その他の店舗も入れ替わり立ち替わりテナント入っては消えてる…。
映画館潰れてこのザマ。県庁前なのに大丈夫か?
+18
-0
-
77. 匿名 2015/11/28(土) 05:31:08
実家の前のスーパー、潰れてまたスーパー、半年後また潰れてスーパー、3ヶ月後また潰れてスーパー・・
その後、結婚して引っ越し。久々に実家へ戻ったらまた新しいスーパーに・・
3ヶ月で潰れたスーパーは食品衛生法違反でスーパー内に張り紙が出て即潰れてました。+5
-0
-
78. 匿名 2015/11/28(土) 05:33:52
柏1番街にあったパチンコ屋、マツキヨになった。柏には沢山マツキヨあるからもう要らないです。+1
-0
-
79. 匿名 2015/11/28(土) 07:34:01
同系列だけど、バーミヤンはガストに衣替え
家から2番目に近いセブンイレブンがドミノピザに変わった
市内初出店なんだけど、既存のピザーラやピザハットに比べて広告が見辛くてまだ頼んでいない
1枚無料とかのシステムが判りづらい~+4
-0
-
80. 匿名 2015/11/28(土) 07:46:12
近所のマックが潰れてバーガーキングに変わってました( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆+0
-2
-
81. 匿名 2015/11/28(土) 07:47:14
100均LAWSONが、SoftBankショップに…いらない。
ダイソーが、カーブスというジムに…いらない。+15
-1
-
82. 匿名 2015/11/28(土) 07:49:47
近所のマックが潰れてバーガーキングに変わってました( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆+0
-2
-
83. 匿名 2015/11/28(土) 07:57:24
昭和38年から営業してた駅の外にある立食いそば屋が夏に閉店して、次にできたのがまた立食いそば屋だった。+4
-2
-
84. 匿名 2015/11/28(土) 08:56:47
デイリーザキヤマ
閉店の率高くない?
すいません。ヤマザキです。+5
-0
-
85. 匿名 2015/11/28(土) 10:04:08
>>50
同意 だからスタバいかない 友人と行く時は 必ずカフェ限らずタバコ吸える所+2
-6
-
86. 匿名 2015/11/28(土) 10:08:34
尼崎キューズモールの中のサブウェイ。
ずっと「工事中」の看板が上がったまんまで本社に電話していつ再開するか聞いてみたら全く未定との事。
明言はしてなかったけど濁し方といい、口振りから察するに撤退するのかな?妊娠中でも罪悪感なく気軽に食べれるファーストフードで野菜たっぷり入ってて好きだったのに。+6
-0
-
87. 匿名 2015/11/28(土) 10:26:57
近くにマックとモスあるけど、なぜか、モスが潰れた
今の現状なら、普通逆だろー+13
-0
-
88. 匿名 2015/11/28(土) 10:28:25
ローソン
↓
ローソン100
店員の接客が酷すぎると地元でも有名だったので納得。ローソン時代の最期のほうは地元の中高生のなかでもヤサグレてるようなのの溜まり場になってた。
モスバーガー
↓
和菓子や
↓
足つぼマッサージ
モスも和菓子やもそこそこ繁盛していたけど、更なる利益を求めて移転。現在のマッサージ店が一番使えないと評判。
いままで便利に利用していた店のあとに、自分にはまるで用のない種類の店が入るとガッカリしちゃいませんか?+6
-0
-
89. 匿名 2015/11/28(土) 11:30:31
八王子市在住
ガソリンスタンドまで併設して出来たローソンが2年ほどで閉店。
スタンド設備も全て更地にして半年後、サンクスがオープン。(八王子市堀之内)
先に出してたFCセブンイレブンの近くに直営セブンがオープン。
2年近く頑張ってたけど先日閉店。
内装変えただけでラーメン屋がオープン(八王子市南大沢)
スーパー・オートバックス・薬局などが揃った大掛かりな施設を
8年か10年の土地借地権期限切れで更地に。(町田市多摩境)
世の中の厳しさ目の当りにすることよくある。
+1
-0
-
90. 匿名 2015/11/28(土) 11:43:34
駅の敷地内のマック→100均
田舎でもないのにこれは驚いた ナゲット事件からの影響かも
TUTAYA→フィットネス
これで近所に3件目 そんな人気?? ちょっと意外
ヘビーユーザーだったのに ><+2
-0
-
91. 匿名 2015/11/28(土) 11:44:36
仙台
スーパー → レンタルビデオ&本屋 → ローソンストア → ローソン
スーバー → ほかのスーパー → ほかのスーパー → ほかのスーパー → 薬局 → ほかの薬局
ローソンストア → ドミノピザ+2
-0
-
92. 匿名 2015/11/28(土) 12:02:01
うちの近所
棟続きだったファミマ&マック→99円ショップ&マック→牛角→魚民。
ビデオ屋→ドムドムバーガー→モスバーガー→接骨院。
ローソン→コインランドリー→古本屋。+2
-0
-
93. 匿名 2015/11/28(土) 12:27:50
>>38
もしかして、茨城県南?
うちの近くもセブンが2つなくなって、9月の洪水の被害で再開してないお店がたくさんあります。+0
-0
-
94. 匿名 2015/11/28(土) 13:10:42
ピーコックストア潰れて更地
イオン系にかわってからガラガラになってついに閉店。
ポムの樹とサーティワンが併設された建物があったが、
ポムの樹が潰れて建物を建て直してサーティワンとローソンがもうすぐできます。
+0
-0
-
95. 匿名 2015/11/28(土) 13:47:48
ミニストップがつぶれて、チェーン系のマッサージ屋になった・・・。
人相悪いマッサージ屋のスタッフが、よく店の横でタバコ吸ってて嫌な感じ。
ミニストップのソフトクリームや、お弁当好きだったのにな~(T-T)
数週間、研修受けた程度の無資格者ばかりのマッサージ屋なんかいらねーよ!!
チェーン系のマッサージ屋は、そんな人ばかりです。
+4
-0
-
96. 匿名 2015/11/28(土) 14:19:19
家からすぐのローソンが閉店してしまい何かと困ってます…
今まで徒歩3分圏内にコンビニなかったことないので…
荷物出したりATMやコピー、チケットや支払いなどなど、商品買うよりそういうので利用多かったです。
今は1番近いコンビニまで徒歩10分くらいかかります。+0
-0
-
97. 匿名 2015/11/28(土) 14:50:59
スーパーの中にあったモスが閉店して微妙に遠い所にオープンした
歩いて行ける距離ならいいけど、車じゃないと無理
LAWSONが閉店してセブンができた
どうやらオーナーがセブンに乗り換えたっぽい+0
-0
-
98. 匿名 2015/11/28(土) 14:59:19
ミスドとサーティワン潰れました。
田舎なもので隣の市まで行かないと食べられません…。ある時は滅多に行かなかったのに潰れると無性に食べたくなって仕方ない。+5
-0
-
99. 匿名 2015/11/28(土) 17:32:43
ちょうど今日
いつも行っていたマクドナルドの閉店の
張り紙を見た。
結構ショックでした。+2
-0
-
100. 匿名 2015/11/28(土) 19:42:30
繁盛してたはずの、おっきいホームセンターが潰れて、駐車場どんだけ広いんだよってくらいのパチンコ屋になり、かなり不便です。
そのホームセンターの中に、小さいフードコードと取れたて野菜の直売所もあって、毎日のように行ってたのに(´・ω・`)
ほんとになんで潰れたんだろー謎すぎる。
そこの近くの飲食店で働いてるんですが、ガラの悪い人も増えました、、、
+1
-0
-
101. 匿名 2015/11/28(土) 20:03:00
駅前のイトーヨーカドー閉店 → 今では飲食店街みたいになってる
子供の頃、毎週末は家族でホコ天を歩きながら行くのが楽しみでした
誰かへのプレゼントを買うのも毎度ヨーカドーだったのに
思い出の場所が消えてしまって悲しい限りです+0
-0
-
102. 匿名 2015/11/28(土) 20:11:05
>>43 どこの駅だかわかった!w私もランプ亭好きでよく行ってた!+0
-0
-
103. 匿名 2015/11/28(土) 20:14:30
ドムドムバーガーがメロンパン屋。
マツキヨがパスタ屋。
うちの駅はファーストフード店、牛丼屋もなく不便すぎる!+0
-0
-
104. 匿名 2015/11/28(土) 20:42:56
私の田舎は
ケンタッキー潰れて靴屋
マック潰れてアクセサリー店
西武百貨店潰れてパチンコ
丸井潰れてホテル
フレッシュネスは出来てすぐ潰れた
若い人がいない街。
+3
-0
-
105. 匿名 2015/11/28(土) 21:39:51
びっくりドンキーが無くなって焼肉屋に
たまにドンキーのハンバーグ食べたくなる+1
-0
-
106. 匿名 2015/11/28(土) 22:11:34
マクドナルド…
ロッテリアの陰謀、、
マック叩かれすぎ、閉店かわいそうだし、不便。
クソ朝鮮企業め‼️+5
-1
-
107. 匿名 2015/11/28(土) 22:51:25
スーパーがイオンになった
あの微妙な赤や妙な空気が苦手で絶対行かない
+2
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する