-
1. 匿名 2025/02/12(水) 22:19:19
飲み会で、離婚歴2回独身の五十代の方が、職場の飲み会で恋愛マスターみたいなアドバイスをしつこくしてきます。
最初は相談した事もありましたが、そのあと自分の意見をやたら強くと伝えてくるので、そのうち、あなた離婚しかしてないのによくそんな言えるよね?うまくいってない結果なのよね?と思ってきてしまいました。
私も最初相談したのがいけないのですが、そのあとしつこく恋愛マスターみたいな上から目線なことを言ってくる人の対処法を教えて下さい。
上司なのであまり失礼な事はいえません…
+64
-24
-
2. 匿名 2025/02/12(水) 22:19:46
>>1
直接言えば?+34
-10
-
3. 匿名 2025/02/12(水) 22:20:07
>>1
次はうまくいきそうですね、でOK
+101
-3
-
4. 匿名 2025/02/12(水) 22:20:07
もう相談しない+47
-0
-
5. 匿名 2025/02/12(水) 22:20:10
飲みにいかない+65
-1
-
6. 匿名 2025/02/12(水) 22:20:14
私なら適当な作り話をエサとして与える+49
-5
-
7. 匿名 2025/02/12(水) 22:20:28
転職のプロみたいなモンか…+29
-3
-
8. 匿名 2025/02/12(水) 22:20:39
離婚歴3回もある人は地雷だよねって離婚歴ある人に言っちゃった人私以外にいる… ?+38
-4
-
9. 匿名 2025/02/12(水) 22:20:44
>>1
まぁ、恋愛と結婚は別物だとは思う+16
-4
-
10. 匿名 2025/02/12(水) 22:20:47
そのまま言ったら?酔ったふりして+16
-0
-
11. 匿名 2025/02/12(水) 22:20:50
>>1
言いたいんだよ
言わせておけば?+4
-6
-
12. 匿名 2025/02/12(水) 22:20:50
まあ2回も結婚できるってことはモテる人なのは確か+14
-18
-
13. 匿名 2025/02/12(水) 22:20:52
2回も失敗してるのによくでかい顔できるよね
まあそういう人ってめんどくさいから
私は適当に「さしすせそ」で流すかも
さすがですー知りませんでしたーとか+65
-4
-
14. 匿名 2025/02/12(水) 22:20:54
>>1
ガル民なんじゃない?+7
-1
-
15. 匿名 2025/02/12(水) 22:21:00
>>1
結婚マスターではないだけじゃね?+7
-2
-
16. 匿名 2025/02/12(水) 22:21:05
>>1
順調に上手く行ってるんでもう大丈夫です、って言えば?+22
-0
-
17. 匿名 2025/02/12(水) 22:21:05
+6
-0
-
18. 匿名 2025/02/12(水) 22:21:12
>>1
なーるほどですね〜!
説得力ないっすね☺️+7
-5
-
19. 匿名 2025/02/12(水) 22:21:13
女性?男性?+0
-0
-
20. 匿名 2025/02/12(水) 22:21:13
高身長はやさしいひとばっか+1
-8
-
21. 匿名 2025/02/12(水) 22:21:23
もう2度と恋愛の話は振らないってだけじゃん+5
-0
-
22. 匿名 2025/02/12(水) 22:21:24
色々な角度で教えてくれそう+2
-0
-
23. 匿名 2025/02/12(水) 22:21:35
>>1
恋愛体質だから結婚離婚を繰り返してるのかな+8
-4
-
24. 匿名 2025/02/12(水) 22:21:44
>>1
でも離婚されてるんですよね〜あはは
って酔ったふりして言う+11
-6
-
25. 匿名 2025/02/12(水) 22:22:00
会話をネタとしても楽しめないなら、できるだけ疎遠になるしかない。+2
-0
-
26. 匿名 2025/02/12(水) 22:22:00
今だとこれは何ハラになるのかな。
アドハラ?+0
-2
-
27. 匿名 2025/02/12(水) 22:22:20
>>1
その人、結婚まで順調に行けるんだから恋愛は上手いんだと思う
結婚後の生活を維持できないだけであって、恋愛マスターではあると思う+54
-5
-
28. 匿名 2025/02/12(水) 22:22:23
>>1
「私、将来絶対離婚したくないんですよね〜。」
他の人と話してるフリして聞こえるように言うのは?+5
-3
-
29. 匿名 2025/02/12(水) 22:22:34
離婚経験者と不倫経験者の恋愛上級者ぶってる感てなんなんだろうね?
+9
-2
-
30. 匿名 2025/02/12(水) 22:22:38
牛乳相談するから!って断る+1
-0
-
31. 匿名 2025/02/12(水) 22:22:41
バツ2とかやばいやつやん+5
-1
-
32. 匿名 2025/02/12(水) 22:22:48
>>1
(反面教師として)勉強になりますぅ〜+8
-1
-
33. 匿名 2025/02/12(水) 22:22:54
>>6
それ面白い!
+13
-1
-
34. 匿名 2025/02/12(水) 22:23:01
>>17
これどういう意味?たまに見るけど+2
-1
-
35. 匿名 2025/02/12(水) 22:23:04
いるいる
経験人数鼻にかけてるけど
ワンナイトとかキモすぎだし
それだけ失敗しててなぜ上から目線なのか謎
学生時代から始めて付き合ってずーっと仲良しの方が憧れる+8
-1
-
36. 匿名 2025/02/12(水) 22:23:07
>>13
バツついてる人ほどアドバイスしてくるような気がする
職場のシングルマザーも子どもはいいよーって独身の若い人に色々言ってて嫌われてる+17
-1
-
37. 匿名 2025/02/12(水) 22:23:08
でも反面教師にはなるよね 上から目線なのはうざいけど+2
-2
-
38. 匿名 2025/02/12(水) 22:23:22
神妙な顔して「やっぱりどのジャンルにおいても失敗した人の経験談が参考になりますよね…」って言う+4
-0
-
39. 匿名 2025/02/12(水) 22:23:23
ヘイヘイホーの出番+1
-1
-
40. 匿名 2025/02/12(水) 22:23:37
街はモノトホホーン+0
-0
-
41. 匿名 2025/02/12(水) 22:23:38
>>27
確かに。結婚には向いてないけど、恋愛には向いてる人っているものね。+22
-0
-
42. 匿名 2025/02/12(水) 22:24:06
>>1
でも別れちゃったんですねぇ…って言うよw+4
-3
-
43. 匿名 2025/02/12(水) 22:24:06
>>1
私を反面教師にしなさい的なアドバイスじゃなくて?+2
-2
-
44. 匿名 2025/02/12(水) 22:24:28
ネホリハホリが面倒だから職場では
恋愛に興味ありません!って言ってる。
本当は彼氏いるけど言わない。+2
-1
-
45. 匿名 2025/02/12(水) 22:24:30
めっちゃうまくいってますアピールしとくとか+3
-1
-
46. 匿名 2025/02/12(水) 22:24:49
相手にしなきゃいい。ハラスメントですよ?って言う+0
-1
-
47. 匿名 2025/02/12(水) 22:24:53
>>30
ぎゅうにゅう?+0
-1
-
48. 匿名 2025/02/12(水) 22:24:56
2回結婚できたってことだもんね。恋愛には自信があるのかもね。適当に聞き流して終わり+3
-1
-
49. 匿名 2025/02/12(水) 22:25:21
離婚してるからこそ興味津々なのでは!?+0
-1
-
50. 匿名 2025/02/12(水) 22:25:42
ありがとう!あなたのアドバイスの反対にすればいいんだね
と別れ際に言う+1
-1
-
51. 匿名 2025/02/12(水) 22:25:50
それしか話題がないのかもね+8
-0
-
52. 匿名 2025/02/12(水) 22:25:53
>>1
結婚マスターというより、離婚マスターだよね?
離婚の手続きとか詳しそうだけど、人前で離婚の相談したい人もいなさそうだ。+5
-1
-
53. 匿名 2025/02/12(水) 22:26:22
>>36
本当に幸せな人なら「いいよー」って言わなくても周りが憧れたりするもんだけどね
不幸な道にひきずりこもうとしてんのか?って勘繰ってしまう+10
-3
-
54. 匿名 2025/02/12(水) 22:26:35
>>8
バツイチはともかくバツ2以上はヤバいでしょー、とは言ったことがある+27
-1
-
55. 匿名 2025/02/12(水) 22:26:38
2回も離婚してるということは恋愛を始めたり結婚に持っていくのは得意だけど関係性を維持するのが苦手ってことだよね。得意な部分だけ有り難く参考にして後は聞き流せばいいんじゃない?+8
-1
-
56. 匿名 2025/02/12(水) 22:26:39
カリスマ婚活アドバイザーの植草美幸さんはバツ3。長続きはしないんだわね‥+7
-0
-
57. 匿名 2025/02/12(水) 22:27:12
>>1
離婚歴2回、独身の時点で全アドバイススルー決定だね
逆に面白いから(失敗例として)話は聞いて実行しなければいいよ+7
-1
-
58. 匿名 2025/02/12(水) 22:27:28
>>33
あなたすごい感性だね+2
-3
-
59. 匿名 2025/02/12(水) 22:27:36
>>27
横
トピ主じゃないけど、前の上司がバツ2で既婚者(今3人目の奥さん)だった。年齢も40代前半
私もアラフォーだけど、今旦那と離婚したら誰かと恋愛する機会もないし、好きになってもらえる自信もない
3回も結婚できるなんて、相当異性として魅力あるんだなと思った+20
-1
-
60. 匿名 2025/02/12(水) 22:28:11
>>53
そうなんだよね
幸せアピールしてる人って数年後には別れてる
+5
-0
-
61. 匿名 2025/02/12(水) 22:28:44
>>58
褒められていないことはわかります+0
-0
-
62. 匿名 2025/02/12(水) 22:28:58
>>13
まじこれだよね
変に反抗するよりも適当に持ち上げておけばOK
女にもさしすせそ+9
-0
-
63. 匿名 2025/02/12(水) 22:29:19
>>6
ちょっと馬鹿にしてる感じだよね...+5
-3
-
64. 匿名 2025/02/12(水) 22:29:47
>>1
もう、気分良くさせて奢らせちゃう方が早いと思う。
お話聞いてあげる代わりに、美味しいものを無料で食べられると割り切るとか。
上司なら尚更、波風立たせないほうが良いよ。+5
-1
-
65. 匿名 2025/02/12(水) 22:30:22
>>1
現役感醸し出したいのかな笑
適当に聞いて右から左へ流す+4
-0
-
66. 匿名 2025/02/12(水) 22:30:28
2回離婚してる事よりも
2回結婚できてる事のほうを自負してるのかもね+2
-0
-
67. 匿名 2025/02/12(水) 22:30:54
>>63
馬鹿にされても仕方ないじゃん+14
-1
-
68. 匿名 2025/02/12(水) 22:31:13
>>1
いるいるー!
私ならあまりにしつこくなったら
お酒をかりて
どさくさに紛れて
おみゃーバツ2だろがいちいちアドバイスしてんじゃねえぞ!はよまた結婚してお墓一緒に入るくらい仲良しになって来世でアドバイス語ってくれ!って
箸でお皿をバンバンならして
最後締めに「ハーイ!明日から仕事やめまーす!バイバーイ!」ってスキップしながら帰るかなぁ😣+3
-0
-
69. 匿名 2025/02/12(水) 22:31:28
「離婚しとるやないかーーい」ってツッコミ入れれるようになったら楽しめそう+4
-0
-
70. 匿名 2025/02/12(水) 22:31:45
>>1
相談する相手を見極めないと
なんとなくこういう人には深い話してはいけないってアンテナ張らないと。
勉強代と思ってスルーするしかない+3
-0
-
71. 匿名 2025/02/12(水) 22:33:11
>>69
誰も逆らえないような陽気な男先輩が言ってくれたら
笑いになって和みそうだね+4
-0
-
72. 匿名 2025/02/12(水) 22:33:22
上司か、気の毒に
とりあえずあざっすあざっすって言っとけ+1
-0
-
73. 匿名 2025/02/12(水) 22:36:02
>>1
2回もゴールに持ち込んだら恋愛マスターじゃない?
デキ婚以外なら、
+3
-0
-
74. 匿名 2025/02/12(水) 22:36:22
>>14
ガルちゃんには恋愛未経験なのに少女漫画を参考にしたりネットから拾ってきたような情報をもとに上から目線でアドバイスしてる人がいるからね+4
-0
-
75. 匿名 2025/02/12(水) 22:39:24
私自身バツイチだけど未婚の若い子に上から恋愛アドバイスなんておこがましくてできないや···先輩?上司逆にすごいな+0
-0
-
76. 匿名 2025/02/12(水) 22:39:56
2回結婚に漕ぎ着ける技はあるという事で…+1
-0
-
77. 匿名 2025/02/12(水) 22:42:06
>>1
2回結婚してるんだから、恋愛は上手なんじゃない?
結婚とか長く関係を続けるのは無理なだけで+5
-0
-
78. 匿名 2025/02/12(水) 22:45:23
>>27
恋愛下手だよ、既に主から煙たがられてる。
このしつこさに気付いてないのが離婚の原因よ。+6
-7
-
79. 匿名 2025/02/12(水) 22:45:50
それはもう最初に聞いたのが間違いなのと、上司に強く言えないのを諦めて面白がるしかないんじゃない。
私ならどんなエピソードあるのか聞いて酒の肴にするかな。
あとなるべく飲みに行かない。+0
-0
-
80. 匿名 2025/02/12(水) 22:49:02
>>1
飲み会で恋愛話ってめんどくさい
ろくな話にならないし
マトモな友達のみにした方が良いよ?+2
-0
-
81. 匿名 2025/02/12(水) 22:49:22
結婚生活のマスターではなくて別れてくっついての恋愛マスターだから仕方ない
恋がしたいのであって愛を長く育むスキルには長けてないんだろうな+3
-0
-
82. 匿名 2025/02/12(水) 22:49:50
>>1
2回も結婚出来てる時点で、少なくとも主よりは恋愛マスターだと思うけど+3
-1
-
83. 匿名 2025/02/12(水) 22:50:23
>>74
ほぼ妄想でしょ?😂
聞いてられない+3
-0
-
84. 匿名 2025/02/12(水) 22:52:12
>>36
転職何回かしてるけど、職場で誰かが結婚する時にアドバイスしてるのって結婚生活長い人じゃなくて離婚した人が多いイメージ。
離婚の原因とかを教訓としてアドバイスしてるんだろうけど。+4
-0
-
85. 匿名 2025/02/12(水) 22:53:28
ブッサイクな男上司がそうだったわ。若いうちにエッチもたくさんしなきゃ、とかお前が言うなキモいって感じだった+0
-0
-
86. 匿名 2025/02/12(水) 22:56:04
お昼休みに「敗軍の将 兵を語る」と言うタイトルの本をその上司の目の前で読む。
「父が是非オススメって言うんですよね、知ってます?」ってすっとぼけておく。
50代男性上司なら知ってる可能性は高い。+0
-0
-
87. 匿名 2025/02/12(水) 22:56:44
大きな鏡を置いてあげて、自分で自分にアドバイスするようにしたらいい。+0
-0
-
88. 匿名 2025/02/12(水) 22:56:54
早く結婚しなさい!子供はいいわよ!みたいに言ってくるのって決まってシングルのお局だった
普通に幸せそうな人は他人に余計なこと言わない+4
-0
-
89. 匿名 2025/02/12(水) 23:01:06
>>83
婚活、恋愛相談系のトピは、そういう妄想でアドバイスするガル民がよく登場するよ
+3
-0
-
90. 匿名 2025/02/12(水) 23:06:09
>>1
「なるほどー!やっぱり2回も離婚してる人の意見って参考になりますね!2回も失敗したら経験値増えますもんねー!!私は絶対失敗したくないから失敗しない方法もっと教えてください♡」+0
-0
-
91. 匿名 2025/02/12(水) 23:06:42
>>1
下手なやつほど教えたがる+0
-0
-
92. 匿名 2025/02/12(水) 23:06:50
>>34
もし自分の弟子やったらパンパンやな、と言ってたと思う
ボコボコにする、みたいな意味+0
-0
-
93. 匿名 2025/02/12(水) 23:32:14
>>3
これ私何も考えずに悪気無くポロっと言っちゃいそうで怖い+7
-0
-
94. 匿名 2025/02/12(水) 23:33:12
飛行機の窓から見下ろした知らない街の夜景みたいですね、と言う+0
-0
-
95. 匿名 2025/02/12(水) 23:49:50
>>1
トピ主にイライラする。職場のオバさんが、気持ち悪い痛い恋バナをあーだこーだ語ってくるのがマジうざかった。マジストーカーの心理みたいな妄想片思い話。お金出して心療内科とかカウンセラーに聞けよ!って位。脈なしの相手に恋して辛いって話。オバさんの恋バナほど気持ち悪いものはないよ。そもそもトピ主さんが若い子なら最初から50代に相談しないでしょーよ。
+0
-0
-
96. 匿名 2025/02/13(木) 00:00:20
結婚マスターと恋愛マスターは違うと思う
浮気して離婚かもだし+1
-0
-
97. 匿名 2025/02/13(木) 00:06:36
>>1
トピ主さんコレただの上司の悪口だよね。直接言えないからガルに書き込みとか上司かソス
+0
-0
-
98. 匿名 2025/02/13(木) 00:46:16
「恋多き女=恋愛上級者」みたいな風に言われてるの見て、いやいやそれだけ失敗してる人のどこが上級者なんだよって思った。+3
-0
-
99. 匿名 2025/02/13(木) 02:16:45
>>2
直接こんなこと言えなくない?しかも上司なら尚更
+2
-0
-
100. 匿名 2025/02/13(木) 04:45:38
恋愛マスターという割に横で聞いてる人がその話を嫌がっていることには気がつけないんだ+1
-1
-
101. 匿名 2025/02/13(木) 06:00:42
>>1
そのアドバイスを参考にしたら離婚となるから、逆を行けば良い。これからは、あー、こうしたら離婚かぁ…。と思えば気持ちも楽になるよね。+0
-0
-
102. 匿名 2025/02/13(木) 07:11:42
2回もってなんかガッツあるっすね、って言っとけば?+0
-0
-
103. 匿名 2025/02/13(木) 07:51:14
>>1
おかげさまで今はうまくいってますで良くない?
私のおかげね!となるのは、相談しちゃった以上仕方ないと諦める。+0
-0
-
104. 匿名 2025/02/13(木) 08:15:14
99 ヨコ
直接言えないからココで上司の悪口大会らしい+0
-0
-
105. 匿名 2025/02/13(木) 09:23:16
>>1
主さんと話すことで、その上司さんはきっと発散しているんだよね。スルースキル身につけるのがいいんだろうけれど疲れちゃうね。
嫌われるの覚悟で「恋愛と結婚は別物なんですね」といえば話してこなくなるかも。+0
-0
-
106. 匿名 2025/02/13(木) 09:58:38
>>1
婚活ベテランもうるさいね
初心者のまま卒業する子の方が優秀なのに+0
-0
-
107. 匿名 2025/02/13(木) 15:14:42
>>29
恥知らず
マウント気質+0
-0
-
108. 匿名 2025/02/13(木) 15:39:05
>>27
40代バツ3の元上司は、世間知らずで自分に従わせられる相手を選ぶのが上手いなとは思った。
喋り方が上手いから恋愛経験乏しかったら騙されるだろうな〜(失敬)て感じ。
でもあれは絶対に自己愛。+2
-0
-
109. 匿名 2025/02/13(木) 15:59:43
>>1
歴代のクズ男を紹介して色ボケにさせる
暇なんでしょうよその上司の女+0
-0
-
110. 匿名 2025/02/13(木) 20:03:18
>>27
たしかに+0
-0
-
111. 匿名 2025/02/13(木) 22:53:20
>>56
そうなの?知らなかった
昨日エミリンの動画に出ててめちゃめちゃ面白かった+0
-0
-
112. 匿名 2025/02/14(金) 20:41:38
こういうのってめんどくさいと捉えるか
話半分で聞きながら楽しくやりとりするかで人生の豊かさが変わると思うよ
自分が地獄から生還したって思い込めばなんでも楽しく生きられるよ+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する