-
1. 匿名 2015/07/26(日) 14:57:36
私は彼氏いない歴=年齢です。
30代に突入し、迷ってる場合や相談している場合では無いのは分かっています。
彼氏が出来ると、一人では得られない経験が出来ると思いますが、どうしても踏み出せません。
恋愛経験豊富な方のアドバイスが欲しいです。+190
-5
-
2. 匿名 2015/07/26(日) 14:58:46
結局やっぱり、惚れたほうが負け。+240
-14
-
3. 匿名 2015/07/26(日) 14:59:13
そこまでなっちゃうと選り好みしないほうがいい
積極的に!+151
-11
-
4. 匿名 2015/07/26(日) 14:59:42
ガルちゃん民の意見参考にする勇気ないわ+106
-7
-
5. 匿名 2015/07/26(日) 15:00:01
そうは言っても好きでもない人とは付き合えないでしょ?
トピ主は今気になる人とか好きな人はいるのかな?+123
-3
-
6. 匿名 2015/07/26(日) 15:00:18
主さん
何故どうしても踏み出せないの?+68
-7
-
7. 匿名 2015/07/26(日) 15:00:42
彼氏つくりましょう。話はそれからです。+20
-26
-
8. 匿名 2015/07/26(日) 15:02:19
あなたが踏み出すも何も30代なら踏み出したところで誰もいないパターンもあるかと。。
ここでは30超えてから出会い結婚しましたとかよく見るけど、現実では30超えて一度も恋愛経験がない人はその後もない人が多いし。。
踏み出す踏み出さないじゃなく、グイグイいくしかないわよっ!あなた今まで待ってて声かけられなかったなら、その程度なのよ。シンデレラみたいに待ってるだけなんて時間の無駄だからグイグイ行くしかないわよ。。。本当に。+206
-22
-
9. 匿名 2015/07/26(日) 15:02:37
結婚相談所。30代に突入してるなら、結婚を前提にお付き合いできる人を探した方がいいと思います+155
-4
-
10. 匿名 2015/07/26(日) 15:02:38
出典:kozi-69.c.blog.so-net.ne.jp
+50
-6
-
11. 匿名 2015/07/26(日) 15:02:41
私も知りたいです!恋愛経験豊富なお姉様達、いろいろ教えてください(>_<)+25
-17
-
12. 匿名 2015/07/26(日) 15:03:18
ガルちゃん民に相談なんかしてるうちは彼氏できないよ+66
-13
-
13. 匿名 2015/07/26(日) 15:04:15
とにかく愛想良く!!
どんなに可愛くしてても愛想ないと
離れていくよー
女は愛嬌は伊達じゃない(笑)+199
-7
-
14. 匿名 2015/07/26(日) 15:04:32
ガルちゃんは極端な人しかいないからな…
一人だけしか知らない、やりまん極端。
たぶん病んでる人か主婦が多いからだと思うけど。
普通な感じの経験してる人は、リア充だからかガルちゃんやらないんだろうね+99
-21
-
15. 匿名 2015/07/26(日) 15:04:37
簡単に言い寄ってくる男なんてろくなのいないから慎重に
簡単に体を許さない+103
-9
-
16. 匿名 2015/07/26(日) 15:04:42
主さんわかります‼︎
私の場合好きな人はいるのですが
その人のLINEすら聞き出せません。
+52
-5
-
17. 匿名 2015/07/26(日) 15:06:14
でも愛嬌って言ってもドブスでぶすがニコニコきゃっきゃっしてても…って思うよね正直。ブスに相手が見つかるかどうかはもともとを好きだと思ってくれる人が現れるかどうか運じゃね?+92
-8
-
18. 匿名 2015/07/26(日) 15:06:20
トピずれでごめんなさい。
今日気になってた人にふられました。
4回デートして、デート中も楽しくて。自分の何がいけなかったのかわからなくて凹みます,..
自分からアピールしてたのがいけなかったのか。でもしないと伝わらないし。経験不足で本当にわかんないです...(ノ_・。)+165
-8
-
19. 匿名 2015/07/26(日) 15:06:30
どのトピでも出る『ガルちゃん民なんか〜』とか言う人性格悪いんだなっていつも思う
レスしなくていいよ+145
-8
-
20. 匿名 2015/07/26(日) 15:06:58
ガルちゃんによくいるヤリマンの意見を鵜呑みにしないほうがいいよ+36
-8
-
21. 匿名 2015/07/26(日) 15:07:55
女は愛嬌。
+59
-3
-
22. 匿名 2015/07/26(日) 15:08:09
15
自分から言い寄れないくせに言い寄ってくる相手避けててどうするの?
そんなんだから彼氏できないんだよ+18
-10
-
23. 匿名 2015/07/26(日) 15:08:30
29歳だけど29年普通に生きてきても何もないならこの先も何もない可能性が高いと思い結婚相談所に入会した。
最近は恋愛できる人とそうじゃない人の格差が広がって来てる気がする。+195
-5
-
24. 匿名 2015/07/26(日) 15:09:39
どうしても無理な人以外は取りあえず食事に行ってみる。
とにかく積極的になる。
+91
-1
-
25. 匿名 2015/07/26(日) 15:10:03
計算ばっかじゃだめだけど、多少の計算、駆け引きは必要。+56
-4
-
26. 匿名 2015/07/26(日) 15:12:28
ダメンズばかり引っかかってる女、やたら恋愛論や「男ってさ〜」等語りたがる女のアドバイスは聞いたらアカン+65
-0
-
27. 匿名 2015/07/26(日) 15:12:37
あんまり耳年増にもならないほうがいい+48
-0
-
28. 匿名 2015/07/26(日) 15:12:39
ふと疑問に思った。
恋愛経験が多いということについて。
それは、多数の男性と恋愛したこと?
それとも、1人の男性と愛し愛されたこと?
魅力のない男性とたくさん付き合ったところで、果たしてそれは恋愛経験とは呼べない気が。+163
-17
-
30. 匿名 2015/07/26(日) 15:13:12
1さんは、もう自然に任せての出会いは難しいかなと正直思う。結婚相談所でも知り合いの紹介でも何でも利用して、あいてを探そうよ。
話しはそれから。+79
-4
-
31. 匿名 2015/07/26(日) 15:14:43
付き合わなくても友達でいられればいいような「いい人」が、いつの間にかお互いいい感じで付き合うことになりました。
会社の同期でした。もう10年来の同僚です。
残業したら一緒に飲んで帰ったり、会社のテニスサークルに一緒に参加してる10人くらいの仲間の一人でした。
構えずに、人と接してみるといいかもです。
全てがそううまくいくわけじゃないけど、職場などで出会いや交流の場がない状況だと、友達も結婚して疎遠になったりするから、新しい出会いも必要ですよね。
私は大学の時に大失恋してからまる10年彼氏ができませんでしたが、去年、このままではいけないと吹っ切れました。
自分で頑なにバリアを張ってたのかもしれません。+90
-3
-
32. 匿名 2015/07/26(日) 15:15:51
ネットで出会った人とデートしてみたらどうでしょう?
そうすると少しはきっかけになって、会ってみた人を客観的に吟味したら少しは経験値上がると思います。メールでも吟味を重ねて、それでデートする。
+13
-30
-
33. 匿名 2015/07/26(日) 15:17:32
トピ主が、男性から誘われないのなら、モテないんだよ。
そういう人は、自分から動きましょう。+107
-6
-
34. 匿名 2015/07/26(日) 15:18:33
恋愛経験が少ないってどういうこと?
惚れにくいってことなのかな?+13
-5
-
35. 匿名 2015/07/26(日) 15:19:04
でも主さんの場合はガルちゃんにいる
たまたま出会いがあって結婚した主婦の余裕の上から目線での大丈夫だよとか
経験ない喪女の好きでもない人で妥協しても…とか
やりまんのとりあえず言い寄ってきた人を…みたいなのとかは、信じちゃダメだよね。
正直、自分の恋愛市場における価値をちゃんと見えてないと思う。30代なら正直そんなに若くはないし、主が結婚子供を持ちたいと思っているなら、妥協も必要だし。そうじゃなく恋愛をまずしたいっていうのでも、自分が踏み出したらイケる!みたいな認識は誤りだから考えなおしたほうがいいと思う。
+78
-4
-
36. 匿名 2015/07/26(日) 15:19:18
33さん
今のご時世男性はただでさえ消極的だし誘うにしても場合によってはセクハラ扱いされることもあります。
+17
-1
-
37. 匿名 2015/07/26(日) 15:20:41
主さんてすごく真面目な人なのかな?と思った。
軽に異性とデートするようなことはできませんか?
私はまだ行った事ないですが、お見合いパーティーなんかで出会うのも最近は珍しくないですし、
お見合い=結婚!と思わずに、彼女欲しいと思ってる人に気軽に出会える場と思って参加してみるのも悪くないと思います。
アドバイスとしては、自分を良く見せようとしない方がいいのかなと思います。自然体で。+58
-1
-
38. 匿名 2015/07/26(日) 15:22:09
素朴な疑問。主さんは踏み出す気になればすぐに彼氏ができるほどモテモテなの?+54
-6
-
39. 匿名 2015/07/26(日) 15:24:37
踏み出せば私はモテると思ってると思うけど、30年何もなかったのはそういうことだから今からでも料理の腕を磨くだとか他のことで補って、いけいけどんどんで行くっきゃない!
+76
-5
-
40. 匿名 2015/07/26(日) 15:25:22
29
あんたバカじゃないの+10
-6
-
41. 匿名 2015/07/26(日) 15:26:54
両親がふみ出せたのなら、私も同じ遺伝子ついでるなら出来るとふるいたたせてみては?
無理なら一生をしなくてもいいのでは?
だが、つまらなそう。
私はそんな人生、刑務所で過ごすのと同じだけど。+16
-7
-
42. 匿名 2015/07/26(日) 15:28:37
恋愛体質な 人は、
別れて 一週間で 違う彼氏がいて
15才のとから 彼氏がきれたことないって 聞いた。
すごい+108
-5
-
43. 匿名 2015/07/26(日) 15:33:05
その年齢でグイグイいくと逆に引かれるパターンも多いよ!
結婚を前提に紹介なり婚活パーティーなどは?
+45
-1
-
44. 匿名 2015/07/26(日) 15:39:19
笑顔、明るさは当たり前
自分の意見をしっかり言える人がモテると思う
その方が信用してもらえるし、女性として魅力的だと思う
もちろん、会いたいなら会いたい、好きなら好きってハッキリ伝える
特にアラサーで焦ってるなら、変な駆け引きするより直球勝負がいいのでは
主さんが魅力的な人と出会えますように
+63
-2
-
45. 匿名 2015/07/26(日) 15:39:46
今まで彼氏がいなかっただけで、
普通にデートの経験とか、男友達はいるんでしょうか?
それによって、アドバイスの仕方が変わってきます。+63
-2
-
46. 匿名 2015/07/26(日) 15:43:03
なんやかんやで恋愛なんて人それぞれタイプが違うし
恋愛経験豊富でも悩むときは悩むし
一生かけても答えなんて出ないと思うなー
どうしたらいいとか自分が思ったようにやるのが一番だと思います+25
-0
-
47. 主です。 2015/07/26(日) 15:43:26
トピ主です。
皆さん貴重な意見ありがとうございます。
今まで告白されたことや好きになったこともありますが、いざ付き合いそうになると嬉しさよりも不安の方が大きくなってしまいます。きっと駄目な自分を見られたくないと言う下らないプライドがあるからだと思います。
駄目なところも受け入れて貰ったり、受け入れたりしなければならないのに。
後は、しっかり者キャラが定着して男性に甘えるとか頼るって言うのが苦手で…。本当は寂しいときも泣きたいときもありますが、一人で我慢する癖がついてしまいました…。+104
-4
-
48. 匿名 2015/07/26(日) 15:47:14
20代はどんなことをして生きてきたんですか?
恋愛してなくても、それに変わる何かに必死に頑張ってきた人って魅力ある。
(会社とかの仕事以外で、自分が生きがいを感じる自分にしか出来ない仕事とか。)
やっぱ20代でどんな経験、冒険したかで、
30代は変わると思う。
20代で「会社と家の往復だけだよ、出会いないよ」と嘆いている子は、
30代でも同じ生活で同じことを嘆いてる。+27
-2
-
49. 匿名 2015/07/26(日) 15:47:36
駆け引きと似てる気がする。
でも自分が恋してる時がいちばん楽しいよ。+12
-2
-
50. 匿名 2015/07/26(日) 15:49:17
私の周りでも30過ぎて恋愛経験のない人いますが、口では「いらないし」とか言ってるけど、実際は男性に対して中学生みたいな発想になってて心配。
話かけてきただけや、近くにきただけで「あの人私の事好きなんじゃない?」
そんなノリがビシビシ伝わってきて相手できない。
その子は男友達もいなくて、男に免疫なさすぎるのはどうかと思う。
+55
-7
-
51. 匿名 2015/07/26(日) 15:49:21
もてないから自分から積極的にもなれない+33
-2
-
52. 匿名 2015/07/26(日) 15:52:49
25まで彼氏できなかったけど、出来て今に至る。
付き合って15年になります。
恋愛経験は少ないですが、ずっと仲良くできる人と出会えたので良かったです。
量より質だと思います。
焦らず、いい人見つけてね。+47
-3
-
53. 匿名 2015/07/26(日) 15:56:53
47
トピ主さんは次、チャンスが巡ってきたら怖がらずにエイッって飛び込んでください。
+36
-1
-
54. 匿名 2015/07/26(日) 15:59:09
30過ぎて恋愛経験ないってだけで、敬遠する男性は多いと思う。
逆もしかり、30過ぎて恋愛経験のない男性も同じ。
見た目をキレイに保つ努力と、ホントに現実を見て(年齢)自分から動きだしてください。+45
-1
-
55. 匿名 2015/07/26(日) 16:01:23
占いに頼ってはダメ!+28
-0
-
56. 匿名 2015/07/26(日) 16:06:17
今現在誘ってくる人いる?
いるなら1回デートしてみたら?
ダメだったらダメでいいじゃない
ある程度経験積まないと
まだ恋愛対象年齢としてはOKな範囲だし
30過ぎて受け身だとずっと彼氏出来ないよ+46
-0
-
57. 匿名 2015/07/26(日) 16:08:06
47
主さん、ちょっともったいなかった気もするけど、主さんが踏み出せなかったのはそれなりの理由があって直感で断っていたのかも。今その気になったなら、それが主さんのタイミングなんだと思う。
これからもあまり焦らずに。+49
-1
-
58. 主です。 2015/07/26(日) 16:12:14
トピ主です。
今男友達と呼べるのは、幼馴染みの一人だけです。
離れた場所に住んでいるので旅行がてら遊びに行ったりしています。
恋愛対象として好きかどうかは分かりませんが信頼出来る大切な人です。+58
-3
-
59. 匿名 2015/07/26(日) 16:16:46
彼氏いない歴=年齢から抜け出す方法ならわかるけど、主さんの場合告白されたり好きになったこともあるし異性の幼なじみもいて
原因は自分自身のコンプレックスかなんかでしょ?
それ直さないと無理だとおもうし…
質問が個人的すぎて知恵袋みたいだよー+20
-3
-
60. 匿名 2015/07/26(日) 16:20:45
1さん、わかるよ~
私も「自分のことは自分で!」と育てられたので、甘えたり、気を許したり、なかなかできない。
私はとりあえず、デートに誘われたら面倒がらずに行くようにしてる。
正直、つまんないな~って思うデートもあるし、性格が合わないって感じることもある。
なので、期待し過ぎず、気軽に食事だけでもしてみるというのはいかがですか?+43
-0
-
61. 匿名 2015/07/26(日) 16:23:26
ガルちゃんなんか見てると男嫌いに拍車がかかるよ。
ここは男叩くのが生きがいのようなオバちゃんばっかだし。+11
-7
-
62. 匿名 2015/07/26(日) 16:30:40
友達期間が長すぎて、相手が私に好意を持っていてもいつのまにか
脈あり→脈なしになってしまうorz
無理に付き合ったことあるけど、相手に無理してるのが伝わってダメになってしまったorz
どーすりゃいいんだ(;_;)+17
-3
-
63. 匿名 2015/07/26(日) 16:33:52
好きとか気になるって言われて相手のこと好きになったとしても、それは自分にとって本当の好きとは違うと思うなー
+11
-2
-
64. 匿名 2015/07/26(日) 16:45:58
なんか私は恋愛が二の次になってる
今日たまたま職場で嫌なことがあって悔しくて家でボロ泣きしてたら
仕事も好きな人の事もどうでもよくなっちゃった
主さんも恋愛が一番じゃないのかな?とも思う
惚れにくいというか+21
-1
-
65. 匿名 2015/07/26(日) 16:46:53
変なプライドは捨てる!
百回失恋したって、死ぬわけじゃない。
地球の人口の半分は男なんだから、この男を逃すと次がない!なんて馬鹿な思い込み。
恋人にならず友達になることから始める。意識しすぎると魅力が出ない。
ポイントは、清潔感と親しみやすい笑顔。
LINE、メールし過ぎない。相手の二回に対し一回。
相手を恋しがって連絡したくなったら、腹筋とスクワットする。会えない時間に少しでもスタイル良くする。
料理が苦手でも、訓練する。料理下手で許されるのは、若くて美人な女だけ。
本や映画に沢山触れ、感性豊かに過ごす。語彙を増やし、一般常識を身につける。
男性は女性よりデリケートな面がある。言葉は選んでないようで選ぶべき。
スキルアップしなきゃいい恋愛もできない。
銃の撃ち方も知らない素人が、猟場へ行っても獲物はとれない。
以上です。+92
-1
-
66. 匿名 2015/07/26(日) 16:56:46
少しいいなと想う人がいます。
年末に2回デートにいって、三回目のデートに誘われましたが何故か嫌になり1週間既読スルーをしたうえで当日断るという最悪な行為をしました。
久しぶりに先月友達含めて飲んだ時、ずっと隣にきてくれて好意を抱いてくれる雰囲気はあったのですが、そのあとお誘いはありません。
やっぱり自分に興味がないのか‥。
それとも既読スルーが引っかかっているのか‥。
自分から連絡するのも気が引けて。
誘われたい願望はありますが、きになるなら誘ったほうがいいんでしょうか。
+8
-3
-
67. 匿名 2015/07/26(日) 17:02:45
30すぎて恋愛したことない男の方がキモいよ。私、結婚相談所に入ってる30の女。結婚相談所ってそういう男多い。正直、気持ち悪い。特にアラフォーまで恋愛経験ないとこじれすぎでやばいよ。恋愛に対して憧れ強すぎ夢みがちだし女に触ったことないから(風俗嬢は除く)隙あらばボディタッチしようとするよ。肩とか膝とかちょんちょんと。自分はオヤジのくせに若い女がいいとか言うし公共の場では道行く女をガン見するしね。喋り方もキモいよ。囁くように話すやつ多数。ぜーんぶ、恋愛経験ないことの弊害!数え上げたらきりないけど恋愛経験ないアラサーアラフォー男性には近づかない方がいい!主さんみたいな純粋な方は特に。+60
-6
-
68. 匿名 2015/07/26(日) 17:05:33
18さんへ
デートって男性が女性を喜ばせるものだって思ってる女性多いけど、同じかそれ以上に女性も男性を楽しませないといけないよ
お客様お姫様気分で何をしてもらえるか中心に考えてるよりも、相手に何をして喜んでもらうかを考える恋のほうが楽しいし相手の男性も好意を返してくれます+16
-2
-
69. 匿名 2015/07/26(日) 17:19:07
恋愛して、彼氏できたらそのままでいいと思うよ。
恋愛経験なくてもそれをはなしても貴方の事が好きな相手なら全て受け入れてくれるよ。
ただ、彼も1人の人間なんだから日常の人間関係に気をつけてる事を意識して付き合えば楽しい恋愛できると思うな+9
-0
-
70. 匿名 2015/07/26(日) 17:29:23
18
自分の何がいけなかったか
ツ顔+3
-5
-
71. 匿名 2015/07/26(日) 17:33:29
変な性癖の人もいるからね〜こないだのトピ(名前忘れたけど)読んで驚いたわ。
私も1人しか経験ないけど性癖に関しては少なくとも異常ではなかっただけマシと思った。
自分が不器用だったせいもあるけど徐々に都合のいい女っぽくなってしまって辛い思いしたし
最後は音信不通→浮気発覚でお別れした。
モラ男だったから結婚しなくて正解だったけど。(結婚話も出てたから)
早い目にお互いの共通の知人や親に会わせて意見を聞くのは大事だと思う。
あとは、一回一回のデートを無駄に過ごさずに色んな話し合いができるか確認する事かなぁ。
ダラダラ過ごさずに違和感を感じたら早めに次の人を探す事だろうなぁ。
私もそうするつもりなんだけどw+9
-0
-
72. 匿名 2015/07/26(日) 17:37:44
私は結婚相談所退会した者ですが確かに主さん、結婚相談所はあんまりおすすめしないよ。67さんの書いた特徴プラス恋愛経験ないことが一番のコンプレックスみたいだから恋愛経験ない女性を求めてる。そういう奥手な女性には上から目線というか強気で出られるらしい。なんか話してて、頭の中は恋に恋する中学生みたいなんだけど女への興味は隠しきれないから距離が近かったりまだ親しくないのにセクハラ発言してきたりトラウマレベルの気持ち悪さ。しかもみんな一流企業勤務とか公務員だった。結婚相談所はおすすめしません…
+40
-4
-
73. 匿名 2015/07/26(日) 17:44:52
70
平仮名の「つ」?+11
-0
-
74. 匿名 2015/07/26(日) 17:59:45
主さん
一人で頑張らないで友達に自分はこんな性格だけどと相談してみては?
事あるごとにフォローしてもらえば違う方向に動くと思いますが。
相談することでプライド捨てれば楽になると思うし。
そんなかんじで35歳、42歳で結婚した人がいます。がんばれ。+7
-1
-
75. 匿名 2015/07/26(日) 18:17:43
まずは、自分の見た目を整えること、メイク、髪型、服装などシンプルで清楚なかんじに。
やっぱり印象って大切だから、笑顔とか姿勢とかもキチンとして。
私はまず、友達、親戚、知り合いにとにかく紹介してもらうのが一番と思います。
まわりの人紹介だったら良い男性しか紹介しないと思うから。
頑張ってくださいね!+22
-2
-
76. 匿名 2015/07/26(日) 18:19:59
普段生活の中で異性のことを意識するというか、よく相手の事を知るように努力したらどうかな
相手のことをよく知れば、興味が湧いてくる可能性もあるし
それか、もっと自分の行動範囲を広げていくとか?+4
-1
-
77. 匿名 2015/07/26(日) 18:28:57
私は今考えると男性に誘われたのは24才くらいまでだったな〜
20代後半からはまったくだった(^_^;)
+10
-5
-
78. 匿名 2015/07/26(日) 18:29:16
私もまだ学生だけど、主さんと一緒だ
なんとなく不安感が大きくて相手の好意に気付いた途端に気まずくなって終わってしまう
気になる人は出来るのだけど、変な羞恥心でなかなか踏み出せない
いつまでも中学生みたいじゃいられないとは分かってるけど‥+14
-1
-
79. 匿名 2015/07/26(日) 18:33:06
70
顔が無理ならそもそも付き合ってないのでは?
仮に顔が理由として、他がよくて試しにだったとしても人の顔にこだわる奴なんか一緒にいていいとは思えないからそれはそれで良かったと思う+2
-0
-
80. 匿名 2015/07/26(日) 18:40:29
恋愛を20代でしてこなかったことで誰にも迷惑かけてないし小さくなる必要ないのだけど、やっぱり周りはひいてしまう部分はあると思う。これからいい方に巡り会うためにも異性慣れしてないことから、挙動不審にならないことがいちばん重要な気がする。
+15
-1
-
81. 匿名 2015/07/26(日) 19:20:14
ここコンプまみれのババアしかいないから+5
-7
-
82. 匿名 2015/07/26(日) 19:27:22
たくさん恋しなくていい!
もてなくていい!
たった一人の人を逃さないこと!+33
-5
-
83. 匿名 2015/07/26(日) 20:26:28
恋愛相談を多々受けるけど、大抵「でも、だって」って言い訳するよね?
言い訳するな。相談するならアドバイスを素直に聞けよ。怖い?真正面からぶつかれよ。仕事でも嫌なことあるけど、言い訳して逃げられないだろ?+8
-0
-
84. 匿名 2015/07/26(日) 20:30:35
逆に今までできなかったのがすごい。
なんでなの?!+2
-14
-
85. 匿名 2015/07/26(日) 20:41:09
84さん
トピ主さんじゃないけど私の場合は
・デブス
・コミュ障気味男性と何を話せばいいか分からない
・服装地味
で男性受けが悪いからです+8
-0
-
86. 匿名 2015/07/26(日) 20:53:46
そこまでわかってるなら
改善すれば?+5
-2
-
87. 匿名 2015/07/26(日) 20:55:56
アラサー彼氏いない歴年齢ですが、このままいなくて、
反動で遊びが激し女になりそうで怖いわ。
もう早く誰でも紹介とかでも、つきあってくれる人さっさと探した方が良い。+13
-0
-
88. 匿名 2015/07/26(日) 21:21:38
モラハラ男に引っかかったら早めに別れる+7
-1
-
89. 匿名 2015/07/26(日) 21:26:40
結婚相談所はあまりいい噂が出ませんね
ネットで調べた婚活の旅行とか婚活のパーティーとかどないでっしゃろ?
たまに背が低い人限定女子の婚活パーティとか職業別とかあると聞きますが
私は背が低いのでそういうところも行ってみようかなと思いますが…
そういう婚活パーティーに行ったことがある人いませんか?どういう感じですか?+9
-1
-
90. 匿名 2015/07/26(日) 21:33:08
89さん そういう場に行くと婚活中の低身長男子がわらわら寄ってきますよ。低身長男子は自分より10センチくらい低い女性を好むから150センチ前半の女性大人気。低身長男子は恋愛市場ではじかれてそのままオヤジになり婚活市場に流れてくるみたい。+8
-3
-
91. 匿名 2015/07/26(日) 21:48:01
85さん 大丈夫ですよ。男で同じ条件の人より悲壮感ないです。女だと綾瀬はるかのドラマになったくらい、まだ救いがあるけど男だとコントにもできないでしょ+2
-3
-
92. 匿名 2015/07/26(日) 23:10:24
容姿ももちろん重要だし、それ以外もモテる、モテない要素を決める要因はたくさんある
恋愛好きで男が好きな人は、多少ブスでも彼氏いたりする
主さんみないな人はそもそも恋愛自体がそんなに好きではないのかも❔
受け身では彼氏作るのは難しいと思うので、積極的に好きな人作りましょう
+12
-0
-
93. 匿名 2015/07/26(日) 23:36:12
とりあえず、男の人と、気軽に話して、友達関係作れる訓練みたいなのをしたらどうだろう?
街コンでも婚活パーティーでもなんでも参加して。
と、同時に結婚相談所に行って、真面目に婚活!!
主さんの弱いところも受け止めてくれる方が現れてくれるといいですね(^^)+7
-0
-
94. 匿名 2015/07/27(月) 00:05:24
私は自分からいかにもな熱烈アプローチはやめました。
年取ってきて自信がなくなってきたのもあるけど、気になりますよ程度にしかしないようにしてる。
それで進展しなくてもしょうがないと。
熱烈アプローチは引かれる場合があるよ。
今はなんとなく自分に気のありそうな男性がいて、私も気になるけど、素知らぬふりをしてます。
そうしたら話し掛けてきたし、髪型も褒めてくれたよ。
自分からは絶対にガツガツいかねー。
そのほうがいいと思います。
たとえ何にもなかったとしても気まずくないし。+6
-2
-
95. 匿名 2015/07/27(月) 00:40:58
違っていたらごめんなさい。
トピ主さん、その幼馴染の事が本当は好きなんじゃないかな?その人がずっと心にいるから、他の男性を受け入れられないんじゃない?
だけどその人を失うのが恐いから、恋愛じゃなくて、違う絆で繋がってると信じてるんじゃない?そういう防波堤を作っておけば、相手に彼女が出来ても傷つかずにすむ。だって自分は彼女じゃないけど、もっと別次元の、大切な存在で、そこは誰にも壊されない。っていうのが、変なプライドになってしまってない?
もしそうなら、その幼馴染にはっきり気持ちを伝えてからじゃないと、次の出会いは難しいよ?比べちゃうからね。+13
-0
-
96. 匿名 2015/07/27(月) 00:58:19
私も、周りの友達は結婚し落ち着いてるのに。友達の紹介もなければ、会社も女だらけ…。男の友達もいないし…。本気で焦りはじめてます。
どうしょう…。+4
-1
-
97. 匿名 2015/07/27(月) 00:58:25
不安定をぶつけて
人を巻き込むのはやめてほしい。+4
-2
-
98. 匿名 2015/07/27(月) 01:17:08
人並み、もしくは人並み以上の恋愛をしてきた者です。
そして未婚です。
選り好みしていたらあっという間に三十路越えました。寄ってくる人もどんどん減少し今じゃ貴重な方々なので、一緒に歩けないレベルじゃなければデートしたりお付き合いをしてみて、少しでも相手を知ってから無理なら無理、続けるなら続ける。でやってます。
その中で友人、飲み友達などカテゴリー分けしていけば人脈にもなるし、恋愛絡み関係なく、新しい出会いは刺激や自分の成長にはなるので。
なので、フットワーク軽く頭で考えず、まず踏み出す事をした方が良いかもです。+6
-0
-
99. 匿名 2015/07/27(月) 02:01:34
恋愛経験は数より濃さだよ+6
-0
-
100. 匿名 2015/07/27(月) 02:03:38
周りはどんどん親になっているって焦ること
食事はまず断らない
美人だったら通勤中やたまたま行ったお店で出会いがあるから、それがないなら普通かそれ以下なのを自覚する。可愛い子は裏で声かけられてる
同性の耳障りの良い言葉は信じないこと
自分より学歴低くても、真面目に仕事していて、大事にしてくれるなら当たり
私が言われた言葉です+8
-0
-
101. 匿名 2015/07/27(月) 04:11:08
10代で頑張ったことは20代で
20代で頑張ったことは30代で成果を見る
とか言いますよね
今まで失敗が怖くて何もできなかったというなら、
30代を犠牲にして40代での成功を狙うことになるかもしれません
嫌な思いや悔しい経験しないで30過ぎていい思いだけしたいってのは甘過ぎ
30代でそこそこ幸せな人は、若い頃にそれぞれちゃんと痛い目見たり失敗したりしてると思う。+4
-2
-
102. 匿名 2015/07/27(月) 07:39:24
今まで受け身で生きてきた人がいきなり積極的になるのは難しい…
あと男性の知り合いが多い友達がいても紹介の話が出ないってことは自分を紹介すると友達側が何らかの不利益をこうむるからってことだよね?+3
-0
-
103. 主です。 2015/07/27(月) 07:41:19
トピ主です。
皆様沢山のコメントありがとうございます。
確かにかなり個人的な内容のトピとなってしまい申し訳ありません。
30代になって突然焦ってもこれまでの積み重ねがないので、本当に都合のいいこと言ってるなぁと自分でも思っています…。
一歩踏み出す勇気、失恋の辛さ、いろんな経験を経て結婚・出産をしているのにそれを妬んで卑屈になっていました。
自分が変わらなければダメですね。
幼馴染みとも一度真っ正面から向き合ってみようと思います。
全てのコメントに感謝致します。+20
-0
-
104. 匿名 2015/07/27(月) 08:26:07
男の人のいいところを見てあげる
なるべく警戒心を解く
異性として接するのはあまりよくない
恋人欲しい人ほど視野が狭まって縁遠くなるよ+7
-0
-
105. 匿名 2015/07/27(月) 09:02:33
トピ主さん、応援してるよ!
恋愛での失敗ってすごく辛いけど、長い人生、そんな経験も肥やしになるもんだよ。
恋愛で一喜一憂するうちに、だんだんと、本当に自分に合う相手がどんな人かが分かったりするんだよね。それまでは何か好きな事に一生懸命になるといいよ!少しずつ自信が積み重なっていくし、何かに一生懸命な人って人を惹きつけるものよ(^-^)+6
-0
-
106. 匿名 2015/07/27(月) 12:53:27
とにかく失敗してもいいから恋愛には積極的に!
現在男をとっかえひっかえしている女だって、最初はみんな同じ。
ラブレターをみんなの前で読まれたとか、尽くしすぎてストーカー扱いされたとか、
多かれ少なかれみんな失敗はあるよ。
でもそんなことなかったかのようにふるまってるだけだから。
絶対結婚したくないっていう人ならいいけど、結婚前にある程度恋愛しておかないと
いざ結婚相手を選ぶっていうときに失敗しちゃうよ。
せめて異性と2人きりで食事する回数を増やすといいよ。
とある本に「彼氏が欲しけりゃ、少なくとも5人の男性とデートしろ」ってあったけど
あながち間違いじゃないと思う。+5
-1
-
107. 匿名 2015/07/27(月) 14:44:19
とりあえず落ちつけ
観ていて寒い+2
-7
-
108. 匿名 2015/08/09(日) 09:31:50
髪は茶色にしてロングヘアにしてみて。
彼氏がいる子は茶色で長い髪の子が多いから。+0
-0
-
109. 匿名 2015/08/09(日) 09:57:38
5人の男とデートしろ
↑
批判受けそうな内容だけど、私は大賛成w
それぐらいで、ちょうどいいんだよ。
ちょうどいいっていうのは、一人に対する関心度合いのこと。
エッチだけはしなければ、いろんな人と連絡とればいい。
+0
-0
-
110. ゆりほ 2015/08/17(月) 17:06:09
私は年齢=彼氏いない歴で毎日孤独で辛かったです。
どこにいても目に止まるのは男じゃなくて
仲良しなカップル。
ホント辛かった( ;∀;)
でも神頼み的な感じ占いやったら性格のこの部分変えろて
言われて変えたら次の月に同僚に告白されて秒で付き合ったww
がるちゃん民のみんな!孤独から脱出だw
ちなみに無料の占いサイトのせとくから使ってみて♪電話占いマヒナ | 24時間年中無休お電話にて皆様のお悩み解決のお手伝いをさせて頂きます。いつでもご相談下さい。outside-link.net電話占いマヒナ | 24時間年中無休お電話にて皆様のお悩み解決のお手伝いをさせて頂きます。いつでもご相談下さい。
+0
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する