ガールズちゃんねる

【厄年】さっそく厄が降りかかってきた人【の始まり】

93コメント2025/03/07(金) 11:36

  • 1. 匿名 2025/02/08(土) 19:17:24 

    今年本厄の93年生まれです

    先週の水曜日に突然、会社の事業を縮小するとのことで
    今後、私の所属してた部署がなくなることになりました。

    当日締め切りの案件も必死になって皆で仕上げてたくらい一番頑張ってた部署なので悔しいです。
    専門職なのですが、求人を見ても
    2〜3年の経験者を募集してるとこが多く
    私はこの会社から経験を積み始め一年経ったところなので、募集要項に当てはまらなく転職活動が不安です
    上司からは「うちの会社は厳しかったこともあって、どの1年目の人よりもよくできてる」と言われましたが
    転職活動では履歴書で判断されるわけなので
    他の人よりどれだけできてたとしても、書面上は経験数1年なのには変わりありません⋯

    前厄本厄後厄の方
    今年入ってすでに厄が降りかかりましたか?

    +40

    -5

  • 2. 匿名 2025/02/08(土) 19:18:04 

    悪霊退散
    【厄年】さっそく厄が降りかかってきた人【の始まり】

    +57

    -0

  • 3. 匿名 2025/02/08(土) 19:18:32 

    厄払行ってきな

    +24

    -0

  • 4. 匿名 2025/02/08(土) 19:19:21 

    女の30代厄年終わったと思ったらまたすぐ来る

    +86

    -0

  • 5. 匿名 2025/02/08(土) 19:20:00 

    +6

    -0

  • 6. 匿名 2025/02/08(土) 19:20:05 

    職場のオーナーが厄年で私含め職場の人達の身近なところで不幸が続いてた
    1月の話だけど厄年って節分からだよね?

    +8

    -0

  • 7. 匿名 2025/02/08(土) 19:20:33 

    なんでも厄年のせいにするよね
    部署全員厄年の人達?

    +43

    -4

  • 8. 匿名 2025/02/08(土) 19:20:40 

    >>1
    主さんのパターンも辛いのは分かってるけど、人から裏切られるよりはいいじゃん…って思ってしまう…

    +9

    -1

  • 9. 匿名 2025/02/08(土) 19:20:56 

    全然厄年じゃないのに、昨年末頃からひどい目にあっているよ。
    スピは全然信じないが、盛り塩を人生で初めて部屋に置いたよ。

    +56

    -0

  • 10. 匿名 2025/02/08(土) 19:21:35 

    94年生まれの前厄
    やっぱご祈祷行った方がいいのかな?
    近所で有名な神社あるしやってもらいたい

    +4

    -0

  • 11. 匿名 2025/02/08(土) 19:21:54 

    >>3
    昔厄払い行った直後に引いたおみくじ凶だった
    一人だったから絶望感半端なかった
    悔しくてもう一度引いたら(別の種類)また凶だった
    その後派遣切りされたよー

    +19

    -0

  • 12. 匿名 2025/02/08(土) 19:23:00 

    厄年に夫の不倫が発覚したわ
    第2子生後6ヶ月の時
    産後体調も思わしくなかったのにどん底だったなー

    +44

    -0

  • 13. 匿名 2025/02/08(土) 19:24:07 

    >>1
    厄年はなんか本人より身近な人に何か起こって、それで精神的に落ち込む事が多かったかな。

    +8

    -1

  • 14. 匿名 2025/02/08(土) 19:24:09 

    前厄
    新車で買ってまだ3年半しか乗ってない車のバッテリー上がって交換になった、、
    ああ。厄年だぁ。

    +3

    -10

  • 15. 匿名 2025/02/08(土) 19:24:19 

    >>1
    1993年生まれの同級生です!
    去年は前厄で仕事は辞めないといけなくなったし、犬は子宮内膜症で緊急手術になるし、猫は亡くなるし、普段元気な母は謎のめまいで動けなくなるし散々すぎる。
    特に猫が亡くなったのが1番精神的にきたよ。

    +27

    -0

  • 16. 匿名 2025/02/08(土) 19:24:21 

    トラックに轢かれて寝たきりになったよ

    +1

    -1

  • 17. 匿名 2025/02/08(土) 19:24:54 

    >>6
    そうだと思う。
    よく節分までに財布を買い替えるといいとか言うよね。
    厄年も本人より本人の周りに良くない事が起きるって聞くかな。

    +10

    -1

  • 18. 匿名 2025/02/08(土) 19:26:00 

    私も93年生まれ。年始から風邪ひいてカニ旅行泣く泣くキャンセル。風邪が治ったと思ったらコロナ、そしてそのあとインフル。仕事もアホみたいに人が辞めて忙しい。厄年だわ。

    +21

    -0

  • 19. 匿名 2025/02/08(土) 19:26:14 

    >>5
    八方塞だった…

    +12

    -0

  • 20. 匿名 2025/02/08(土) 19:27:15 

    道端で変な人に絡まれる率が高い、、何か引き寄せてるのかな??

    とりあえず塩持ち歩くようになった

    +3

    -0

  • 21. 匿名 2025/02/08(土) 19:27:27 

    いままで気にしたことなかったけど、一時不停止とられたり(私が悪い)膀胱炎なったり、入院することになったり…気を付けよう。

    +5

    -0

  • 22. 匿名 2025/02/08(土) 19:28:03 

    >>2
    レッツゴー陰陽師知ってるニコ動世代
    ちょうど今年厄年じゃないかな〜
    平成元年生まれだけど今年大厄

    +39

    -0

  • 23. 匿名 2025/02/08(土) 19:29:43 

    年末年始コロナで散々なスタートだったそれで終わってくれたらいいんだけどなー

    +0

    -0

  • 24. 匿名 2025/02/08(土) 19:31:11 

    >>2
    眉毛クイッ

    +7

    -0

  • 25. 匿名 2025/02/08(土) 19:31:14 

    今年厄年!
    新年早々、スマホの画面割れて手に刺さる
    スマホ故障
    iPad故障
    熱出てディズニー行きキャンセル
    家に車が衝突

    いまんとこここで止まってるけど、厄払いのお守り買いに行こうかな

    +9

    -0

  • 26. 匿名 2025/02/08(土) 19:32:04 

    >>19
    私も…

    +3

    -1

  • 27. 匿名 2025/02/08(土) 19:32:19 

    何かが取り憑いたように夫婦喧嘩した年あったけど厄年だったのだろうか

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2025/02/08(土) 19:33:05 

    >>5
    平成元年生まれ数え37の小厄&八方塞がり
    子どもの事、仕事の事、自分の体調、自治会PTA子ども会etc…
    全てが八方塞がりで笑えてきました

    +10

    -1

  • 29. 匿名 2025/02/08(土) 19:33:19 

    >>2
    どーまんせーまんどーまんせーまん

    +14

    -0

  • 30. 匿名 2025/02/08(土) 19:33:40 

    今年後厄
    去年は厄払いしたおかげ?か特に何も起こらず

    後厄のほうがやばいっていう話もあるけどどうなんだろう?後厄でも厄払いした人いますか?

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2025/02/08(土) 19:34:13 

    >>1
    10代の頃と30代1回目の本厄は手術した。
    30代2回目の前厄は職場でのトラブルで一方的に私が悪くなり居辛くなり、本厄では大切な存在が空に旅立った。
    厄を気にするから呼び寄せるって言う人もいるけど、私自身存在自体忘れてて振り返ったら厄年だったって感じ。

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2025/02/08(土) 19:34:33 

    年明けからインフルエンザ!そこから1ヶ月近く咳鼻水が続き常に体調不良。そこからの大寒波!大雪(北陸住み)!
    幸先が悪い今年37歳後厄!

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2025/02/08(土) 19:34:45 

    >>14
    それって厄年関係ないよね。普通にある事だよね。

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2025/02/08(土) 19:35:03 

    >>10
    私、しなかったときに後悔するの嫌で御祈祷してもらった😂

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2025/02/08(土) 19:35:18 

    厄年じゃないけど厄ばかり

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2025/02/08(土) 19:35:26 

    >>1
    私も後厄の昨年に事業縮小により仕事がなくなり、契約社員だったので雇い止めになってます。
    同じ仕事をしていた正社員の方は他部署への異動でした。。。

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2025/02/08(土) 19:35:39 

    後厄 弟自殺した 

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2025/02/08(土) 19:35:57 

    >>4
    厄年に限らず、女性の30代は苦労が多いよ〜と目上の方に言われたよ。体調面でもガタがきやすい年齢だよね。

    +23

    -0

  • 39. 匿名 2025/02/08(土) 19:36:30 

    >>5
    見方がわからない( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)

    +17

    -0

  • 40. 匿名 2025/02/08(土) 19:37:40 

    >>38

    30すぎですごい実感してる
    まじで疲れが取れないし、常にどこか痛い。笑
    そして代謝も一気に悪くなった気がする

    +17

    -0

  • 41. 匿名 2025/02/08(土) 19:37:45 

    昭和63年生まれですが去年が本厄で八方塞がりで大殺界2年目で宿曜占いで壊の年で全部重なって辛かったです。今年は後厄で30代厄年最後なので気を引き締めていきたいと思います。去年より良い一年でありますように

    +13

    -0

  • 42. 匿名 2025/02/08(土) 19:40:55 

    厄年だから気になるのであって
    厄年じゃない時も何やかんやあるし

    全然気にしてなーい

    +11

    -0

  • 43. 匿名 2025/02/08(土) 19:41:03 

    >>15
    前厄私も立て続けにやばかった!
    けど本厄から厄祓い行くようになったらおさまったよ!
    なんか占い師さんが厄年にペットとかが亡くなるのは守ってくれたからなんだって言ってた

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2025/02/08(土) 19:42:48 

    >>39
    生年月日はいつ?

    +1

    -1

  • 45. 匿名 2025/02/08(土) 19:44:23 

    >>30
    私は後厄の方がヤバかった
    20歳の時に愛猫が急死、彼氏に突然振られる、病気になり就活中断、皆就職先が決まっていく中、私だけ病院通いで好きだった彼氏はいない、何よりすごく大切にしてた愛猫が亡くなって本当に後追いを考えるくらいひどいペットロスになった
    もう何も出来なくて電気真っ暗にしてずっと泣いてたし激痩せしたよ
    後から気づいたけど後厄なのかなと思ってる
    だから34?の後厄が今から本当にこわい

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2025/02/08(土) 19:44:42 

    >>5
    今年八方塞ってガルのどっかのトピで知って初めて方災除け行ってきた
    去年しんどかったのに今年もなんて嫌だったから
    気持ちの問題だろうけど私は気にしいだから行ってよかった

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2025/02/08(土) 19:45:17 

    >>1
    主と同い年だけど、年明け早々にインフルに罹り、布団の中で高熱にうなされながら水下痢を漏らすという最悪のスタートを切りました!

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2025/02/08(土) 19:48:29 

    >>5
    https://kumano-jinjya.com/wp/wp-content/themes/ikel5/pdf/yaku.pdf
    https://kumano-jinjya.com/wp/wp-content/themes/ikel5/pdf/yaku.pdfkumano-jinjya.com

    https://kumano-jinjya.com/wp/wp-content/themes/ikel5/pdf/yaku.pdf

    【厄年】さっそく厄が降りかかってきた人【の始まり】

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2025/02/08(土) 19:53:31 

    祈祷行ってきたよ
    効果あるといいな

    +4

    -1

  • 50. 匿名 2025/02/08(土) 19:55:30 

    92年後厄です
    去年の本厄は、私自身は特に何も無かったんですが、親が病気で入退院繰り返し大手術もしたり、子供が大怪我したり、旦那も大怪我したりと、周りに厄が行ってしまった気がします…。今年は何もありませんように…

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2025/02/08(土) 20:01:19 

    よかったのわるかったのか
    カードがリボ払いになってることが発覚
    設定した記憶まったくなし
    86万まで膨れていた

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2025/02/08(土) 20:03:45 

    >>1
    1年も、2~3年もたいして変わらないよ。

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2025/02/08(土) 20:04:02 

    >>6
    我が家は昨年旦那が本厄のおかげで大変な目に遭った、本人じゃなくて家族が。子どもと私は1回ずつ救急車のお世話になったし、子どもも私も整形外科に何ヶ月も通うような大怪我した。年末年始は新品含む家電が次々故障で買い替え。流石に怖くなって息を殺すように暮らし、やっと先日節分を迎えたからホッとしてるところ。

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2025/02/08(土) 20:10:08 

    >>1
    取引先の会社なら主の会社の名前だしたら雇ってくれそう

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2025/02/08(土) 20:11:37 

    車ぶつけた
    スピード違反でネズミ取りに捕まった
    スマホの裏の蓋みたいなの取れた

    +1

    -1

  • 56. 匿名 2025/02/08(土) 20:12:35 

    >>1
    前厄で夫が精神を患い、本厄は修羅場やどん底、後厄で離婚した

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2025/02/08(土) 20:15:15 

    年始からインフル
    その後娘が嘔吐下痢
    私不眠症。踏んだり蹴ったり

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2025/02/08(土) 20:16:50 

    >>44
    7の赤です!

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2025/02/08(土) 20:18:31 

    新年早々彼氏と喧嘩。
    更に別れ話。

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2025/02/08(土) 20:26:51 

    >>58
    困難宮だったら

    本命星が方位盤の北に位置する年。最も運気が停滞する年とされています。
    何事にも謙虚な気持ちで臨み、飛躍の年への準備期間と捉えて行動しましょう

    だそうです。



    方位除け祈願

    +2

    -1

  • 61. 匿名 2025/02/08(土) 20:27:59 

    >>9
    厄年抜けたはずなんだけど、昨年末からずっと家庭内で謎の高熱出たり誰かしらの体調不良が続いてて本当にそろそろ勘弁してほしい

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2025/02/08(土) 20:31:57 

    >>60
    本当にありがとうございます!
    よく読んでみます

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2025/02/08(土) 20:35:34 

    >>2
    成仏しろよ

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2025/02/08(土) 20:39:31 

    私92年後厄?
    これといって何もないが

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2025/02/08(土) 20:43:49 

    >>1
    厄年ではなく役年だと思えば良いわよ
    きっと新しい役が主に降りてくる年なんだわ

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2025/02/08(土) 20:47:31 

    勘違いしていて、厄年(本厄)終わってた
    後厄があるから油断はできないけど

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2025/02/08(土) 21:00:59 

    去年後厄終わったのに
    今年入って自分がインフルなってその後家族がコロナに
    婚活も今年からがんばろうと思って始めたけど嘘つかれてばかり
    多分まだ厄年引きずってるわ

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2025/02/08(土) 21:04:48 

    年女だが、碌な目にあってません。
    既に、厄年のごとく物事が停滞してます。
    しんどい。

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2025/02/08(土) 21:08:21 

    ことし後厄ですが、
    年明けからコロナ、膀胱炎、関節炎に順番にかかってます。仕事もやりたいポジションではないとこに、ちょうど3年任期。
    厄祓いって毎年した方がいいのかな…。むしろこの厄かぶったら来年から良くなるのかね。

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2025/02/08(土) 21:09:23 

    >>51
    恐ろしすぎる!!!

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2025/02/08(土) 21:21:02 

    >>1
    転職経験者で、今人事で働いてる者です
    履歴書に書ける情報は限られてますが、職務経歴書に書ける経験はたくさんあるのではないでしょうか?
    当日締め切りの案件も必死になって皆で仕上げてたということからも、チームで前向きに仕事へ取り組んできたのが伺えますし。
    専門職って強みですよ。
    2〜3年経験者の求人だから最初から対象外と思わずに、まずはたくさんエントリーしてみてください。今までの経験を生かせるような良いご縁がありますように。

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2025/02/08(土) 21:32:01 

    >>55
    スピード違反なんて自業自得だろう。バカ。めちゃくちゃ頭悪そう。

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2025/02/08(土) 21:42:55 

    >>9
    御自分の扱いが雑になっていませんか?
    思いやりがあり優しい人や誠実な人は、無意識に自分を後回しにしたり犠牲にして他者を優先してしまう人も多い。その結果、良くない状況が生まれやすいので当てはまるようなら御自身を大切に接待してあげてね。

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2025/02/08(土) 21:43:19 

    今年本厄。1月の終わりにコロナなった。これで終わりならいいんだけどな。

    お祓いもやってない。みんなやるの?

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2025/02/08(土) 22:14:11 

    今年前厄です。
    年明けに交通事故で圧迫骨折と頭部打撲で療養中。

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2025/02/08(土) 22:30:52 

    >>1
    この時期ってことは、テレビ関係の制作会社の方ですか?

    +0

    -2

  • 77. 匿名 2025/02/08(土) 22:45:13 

    >>2
    ぷよぷよするなぁ!

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2025/02/08(土) 22:47:22 

    >>2
    すぐに呼びましょ!

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2025/02/08(土) 23:02:50 

    >>5
    昭和63年、去年本厄と八方塞がりだったけど、本当に本当に大変だった。赤ちゃんの死産、子供の受験失敗、インフルやらコロナやら。今年は後厄だから静かに過ごしたい。

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2025/02/08(土) 23:10:24 

    >>4
    やっと30代の厄年終わった
    本厄は火災と骨折した

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2025/02/08(土) 23:22:53 

    旦那が去年厄年で、散々だった。
    目立たず、威張らず、媚びず、を常に胸に置いて生活してたんだけど、節分終わってやっと少し気が楽になるかと思ったら、私の運勢(七赤金星)がとんでもなく運気の流れは悪く、思わぬ障害、つまづきの多い一年だって、、。

    もうどうしたらいいのー

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2025/02/08(土) 23:37:09 

    >>77
    西京信樹なのだからぁ!

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2025/02/09(日) 00:10:38 

    >>1
    私も93年です!
    離婚の危機になってます
    今離婚しようかどうしようか悩んでます

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2025/02/09(日) 00:12:15 

    3度の流産、
    旦那の不倫発覚
    軽く鬱←今ココ

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2025/02/09(日) 01:27:52 

    >>3
    そうそう厄払い!
    一緒に住む家族全員で行くと厄のない家族の運気が上がるから家全体幸せになるよ

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2025/02/09(日) 06:24:16 

    >>19
    55年、なんか今年入ってから調子悪いんだよね
    年始から既に感じていた
    厄除け行こう

    +2

    -1

  • 87. 匿名 2025/02/09(日) 10:30:31 

    >>14
    乗る頻度によるけど3年半は普通

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2025/02/09(日) 12:55:07 

    >>78
    陰陽師!レッツゴー!!

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2025/02/09(日) 14:41:06 

    >>87
    ハイブリッドなのよ

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2025/02/09(日) 19:25:52 

    今年、後厄です。年末はインフル、年明けはコロナ、先週はノロ感染、いま不正出血

    厄払いは前厄の段階から行ってるけど、厄払いしたからって感染症や病気にかからなくなる訳ないよね

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2025/02/09(日) 20:10:59 

    >>89
    うちもあまり長距離乗らないんだけどそれくらいでバッテリー変えた事ある

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2025/02/12(水) 09:31:49 

    後厄。厄年は何ともなかったのに今年は年明けから散々…
    いろいろあったけどこれからは気を付けようと気持ちを持ち直したところに、金曜日の最強寒波襲来で乗る予定だった高速バスが当日運休で行きたかったライブ遠征に行けずリセールも成立せずチケット代25000円を無駄にしただけだった。
    楽しみにしてたのと安月給だからショックでかすぎて気持ちが切り替えられない。今年はもうどこにも行かずに引き籠ろうと思う。

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2025/03/07(金) 11:36:08 

    >>1
    厄年なんて気にするからだよ。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード