- 1
- 2
-
1. 匿名 2025/02/02(日) 18:43:27
昨年転職しました。
先日、再就職先の男性社員に「毎日髪巻いてるおばさん」と言われているのが聞こえしまいました。悪口ではないのかも知れませんがその日以来出社が苦痛です。あなたなら普通に出社続けられますか?+588
-8
-
2. 匿名 2025/02/02(日) 18:44:13
別に気にしない+339
-31
-
3. 匿名 2025/02/02(日) 18:44:18
+109
-3
-
4. 匿名 2025/02/02(日) 18:44:32
+143
-4
-
5. 匿名 2025/02/02(日) 18:44:48
>>1
腹立つから私だったらもっと巻いて行ってやる+611
-8
-
6. 匿名 2025/02/02(日) 18:44:57
>>1+185
-13
-
7. 匿名 2025/02/02(日) 18:44:58
繊細すぎるのではないでしょうか。+22
-62
-
8. 匿名 2025/02/02(日) 18:45:15
聞いたことある。辛いけど気にしないようにして出社したよ。+435
-1
-
9. 匿名 2025/02/02(日) 18:45:36
>>1
時代に合ってない巻きだからじゃない?
+17
-64
-
10. 匿名 2025/02/02(日) 18:45:48
何食わぬ顔で出社するけど悪口言うような人とは仕事以外で関わり持たない。トピ主さんが辛いなら転職を考えてみてはどうでしょうか。+396
-5
-
11. 匿名 2025/02/02(日) 18:45:48
>>1
憎まれっ子世に憚るだから、むしろ悪口言われているということは将来有望だと思って暮らす。+283
-21
-
12. 匿名 2025/02/02(日) 18:45:49
聞いたら直ぐに録音しましょう+112
-5
-
13. 匿名 2025/02/02(日) 18:46:02
目の前で、ガル子のこと可愛いと思ったことないって言われました笑+162
-1
-
14. 匿名 2025/02/02(日) 18:46:05
「仕事できないわけじゃないんだけど、動くのが遅いんだよね」
「真面目だけど気が利かない」と言われてた
+291
-2
-
15. 匿名 2025/02/02(日) 18:46:08
>>5
お蝶夫人みたいなかんじでいくしかない+227
-1
-
16. 匿名 2025/02/02(日) 18:46:16
聞こえたら胸がザワっとするけど
普通に仕事する
気にしてられない+282
-3
-
17. 匿名 2025/02/02(日) 18:46:21
高校生の頃あることないこと散々噂されて、アラフォー過ぎても自分のことネタにされてるの知って
辟易して遠い場所に移り住んだ
今は限られた友人としか会ってない+232
-3
-
18. 匿名 2025/02/02(日) 18:46:23
あるあるあるある
実際と真逆のことを年単位で上申されていて、
賞与カットに給与カット、
挙句追い込まれて退職までいきました
気を付けてください+54
-1
-
19. 匿名 2025/02/02(日) 18:46:36
普通にあるでしょ誰でも+119
-6
-
20. 匿名 2025/02/02(日) 18:46:44
>>1
毎日ヘアセット頑張ってるおっさん、とか若作りしてる人、て聞こえるように言いたいね
+232
-4
-
21. 匿名 2025/02/02(日) 18:46:46
>>1
ほんとに主のことだったの?+85
-8
-
22. 匿名 2025/02/02(日) 18:46:50
>>1
職場でオバサン言いたがる幼稚な男って時々いるよね、偏屈な嫌われものの確率高め
若い人が集まる場所には縁が無さそうなやつ+305
-2
-
23. 匿名 2025/02/02(日) 18:47:06
陰口言われない人なんかいないよ+283
-4
-
24. 匿名 2025/02/02(日) 18:47:08
会社で『彼女のトイレの後臭いんだよねー』って言われたことある👂+128
-3
-
25. 匿名 2025/02/02(日) 18:47:17
>>1
感じ悪いし民度低い人だね。
気にすんな+199
-2
-
26. 匿名 2025/02/02(日) 18:47:19
昔の人って変な巻き髪だよね
今風に変えたら言われなくなるんじゃ?+5
-14
-
27. 匿名 2025/02/02(日) 18:47:36
>>9
何で見てもないのにそう言い切れるのか+40
-5
-
28. 匿名 2025/02/02(日) 18:47:37
勤務が終わり、職場の出入り口を通った時に「あの妊婦邪魔」って言葉が聞こえた+109
-4
-
29. 匿名 2025/02/02(日) 18:47:38
元カレに、乳首が性感帯で乳首イキできることバラされたよ
「乳首アクメ女」って呼ばれてるって、共通の知人から聞いた+8
-36
-
30. 匿名 2025/02/02(日) 18:48:02
>>1
悪口と言えるか微妙なラインだけど主のことを良く思ってない内心が表れてるから嫌だね
でもそのくらいだったら気にせず仕事する+190
-0
-
31. 匿名 2025/02/02(日) 18:48:04
>>24
うんこばっかしてんの?💩+29
-4
-
32. 匿名 2025/02/02(日) 18:48:15
>>1
自分が気に入ってるなら何言われてもスルーだわ+29
-2
-
33. 匿名 2025/02/02(日) 18:48:42
>>5
縦ロール!+132
-1
-
34. 匿名 2025/02/02(日) 18:49:08
>>28
妊婦様〜みたいな態度とってんじゃない?
良い妊婦にはみんな優しくするよ普通+13
-41
-
35. 匿名 2025/02/02(日) 18:49:14
>>1
あるある。
中途で入ってきた人が若手のスタッフへ私のマウント取ってた。私後ろにいたんだよ。
で、それどういうこと?考えたいから詳しく話して。と言ったらしどろもどろになって平謝りされた。
今でもそいつは大嫌い。+241
-1
-
36. 匿名 2025/02/02(日) 18:49:26
>>14
悪口ではなく、仕事評価会議だな+84
-6
-
37. 匿名 2025/02/02(日) 18:49:36
心の中で呪っています
そして友達や彼氏に死ぬほど愚痴ってバカにして終わり
そういう人間もどきってみんなブスだしそいつらの家族もクソ人間+97
-1
-
38. 匿名 2025/02/02(日) 18:49:43
>>21
こういうコメントだるい+12
-33
-
39. 匿名 2025/02/02(日) 18:49:58
1回まじでイラついてそいつらの前で舌打ちした+37
-3
-
40. 匿名 2025/02/02(日) 18:50:00
〇〇に似てる、〇〇だ(悪意100)
最初は自分のことじゃないと認めないようにしてたけど、どう考えても私に向けてですれ違う度言われて辛くなってしまった。
でもやめてと言ったら似てると言われてる元の人にも失礼だし、だけど向こうは悪意しかない。どうすればいいのか困った悪口だったな。+21
-0
-
41. 匿名 2025/02/02(日) 18:50:01
>>14
何様?って思う🌱笑える+92
-5
-
42. 匿名 2025/02/02(日) 18:50:16
70過ぎた爺婆でも悪口言ってるもん
世の中悪口だらけだよ+120
-0
-
43. 匿名 2025/02/02(日) 18:50:16
>>1
私も一昨年転職したばかりの頃、周りは20代の若い人だらけの中、みんなの新人時代より遥かに仕事できず常にテンパってる30すぎのキモいおばさんってたぶん思われてるんだろうな〜ってわかってた
わかってたけど実際にそんなニュアンスで笑われてるの聞いちゃった時は辛かった
ムカついたので余計頑張ろうと思って、今は対等に話できるようになったよ
でも嘲笑ってた奴らに復讐するために、もっと仕事の知識つけて、そいつらが何らかのトラブル起こした時にドヤ顔で論破して泣かしてやるっていうのが最終目標w+222
-5
-
44. 匿名 2025/02/02(日) 18:50:27
>>1+152
-0
-
45. 匿名 2025/02/02(日) 18:50:28
>>1
誰です
あたくしを動揺させるようなことを言うのは!!+142
-3
-
46. 匿名 2025/02/02(日) 18:50:43
悪口というか本当のこと
若かった頃 工場勤務なのに カラコンツケマバサバサがっつりメイクで行ってたら 40過ぎぐらいの
派手めなおばさんに キャバ嬢じゃないんだから
何しに仕事しにきてるのかな
って言われた
次の日からスッピンで行ってやった
この行動も若さゆえだと思う+85
-2
-
47. 匿名 2025/02/02(日) 18:50:57
+24
-1
-
48. 匿名 2025/02/02(日) 18:51:06
>>1
思い出せない時って、ほら髪が肩くらいまでの人で、、とか特徴から思い出す、教えてもらう事ってある。そう言う感じでも おばさん呼ばわりって失礼。
聞いたら嫌かもね。。
+134
-2
-
49. 匿名 2025/02/02(日) 18:51:08
>>1
ボイスレコーダーに記録してやれば良いこれから。+12
-2
-
50. 匿名 2025/02/02(日) 18:51:20
>>2
強いねー+30
-2
-
51. 匿名 2025/02/02(日) 18:51:52
>>1
何やっても「おばさん」って言うね
年齢関係ないことでも必ず言う
あれってコンプ異常に強いやつが自慰のために言ってるとしか思えない
自分のコンプから目を逸らすために+108
-4
-
52. 匿名 2025/02/02(日) 18:52:02
あの子、頑張ってるのは認めるけど、なんか全て間違ってるのよ。考え方から全部間違ってる。
この言葉を、辛い状況の時に必ず思い出す。いくら努力をして成長したとしても、一生この言葉に縛られると思う。+82
-6
-
53. 匿名 2025/02/02(日) 18:52:04
あります!
私の年齢とか話し方をバカにしてあの人ほんとトロくてみたいな事を言われ爆笑されていました
聞こえてますよーと言ってその場を凍りつかせた事あります
結局辞めちゃったけど当時の私の年齢を迎えた今どうなってるんだろうあの職場+66
-2
-
54. 匿名 2025/02/02(日) 18:52:18
意地悪おばさんになってて草+17
-1
-
55. 匿名 2025/02/02(日) 18:52:27
いなくなった瞬間に悪口言う人いるけど馬鹿だよね
用事あってすぐ戻ったら悪口言われてた
ニコニコしながら再登場してやったわ
「違うの💦違うの💦」ってめちゃくちゃ焦ってた
私何も言ってないのに+85
-0
-
56. 匿名 2025/02/02(日) 18:52:38
あるよ
職場で私が平社員から中間管理職の補佐に昇進が決まった時
私より年上の役職なしの男性から「あんな女より親の方が真面目に仕事してるのに上は見る目のない奴ばかり」って陰口叩かれてたの実は積み上げられた段ボールの後ろで聞いてた
悪口の証拠や証人もいるから人事考課は容赦しない+37
-1
-
57. 匿名 2025/02/02(日) 18:52:49
>>1
髪をストレートにする。もしくは巻かなくて良い髪型にする。
少なくともそれで髪を巻いている、とは言われなくなるから。+34
-2
-
58. 匿名 2025/02/02(日) 18:52:56
>>4
Qちゃんは着ぶくれタイプ+40
-0
-
59. 匿名 2025/02/02(日) 18:52:59
>>1
毎朝髪巻いてるのがすごい。
自己管理能力高いね+115
-2
-
60. 匿名 2025/02/02(日) 18:53:00
中学の時、部活の同期に「ガル子は受験勉強忙しいから夏休みの練習なんて来ないらしいよ」とか「都立高校はレベル低いから受けないらしいよ」って噂広められたのを聞いた。
その子は大人になっても人の噂流して足引っ張ってた。
+10
-1
-
61. 匿名 2025/02/02(日) 18:53:05
私も毎日髪巻いてるけど、毎日やってるの?!大変ねえーとか言われるよ
5分もかかんないですよ😶て返しといた
あと、第三者に、貴方も毎日くるくるにしてきなさいよーみたいなのとか
そして第三者が、しないよおー
みたいな
くるくるしてこいババアがオシャレ興味無い所帯染みたオバサン
しないよおーが私より年下のこどおば
私がかわいくて毎朝オシャレにする心のゆとりもあるから嫉妬やと思ってる😆+10
-15
-
62. 匿名 2025/02/02(日) 18:53:12
>>1
ハァーイ!毎日髪マキコでーす!
って言うくらいに振り切ってみる
それでウケなければ
そんな陰険なヤツらとは永遠におさらば
即辞める
+41
-0
-
63. 匿名 2025/02/02(日) 18:53:18
悪口なのか?主の名前を知らないから特徴を言ってるだけな気がする+10
-0
-
64. 匿名 2025/02/02(日) 18:53:19
職場で悪口まではいかなくとも批判ばかりしてる人って
その人自身が曲者だったりしない?
私の先輩がこのタイプなんだけど新しい人が入ってくるたびに全員を批判してる
「A子さんははイライラの沸点が低いから周りが振り回されてるんですよね」
「B子さんは自己主張が強くてグイグイくるからイマイチ信頼できない」
「C子さんは真面目だけど融通が効かない」
特定の1人じゃなくてみんなの悪口?評価してる。何様なんだろう。
+75
-1
-
65. 匿名 2025/02/02(日) 18:53:22
ある。
わざと聞こえるかのように。
だから何か言いました?ってガン飛ばして言ったら
固まっちゃってさ笑笑
舐めてるやつには分からせないとね+42
-0
-
66. 匿名 2025/02/02(日) 18:53:22
>>1
パワハラしてるつもり無かったのに部下に訴えられそうになった。
「私は会社を辞める覚悟で貴方を訴えます」
「ここに200万円あるので会社辞めてくれますか?」って上司の目の前で言われたわ。
こっちから辞めてやったけどね。
+2
-14
-
67. 匿名 2025/02/02(日) 18:54:00
>>1
ボブくらい髪を切って、その男性を睨みつける。
+5
-6
-
68. 匿名 2025/02/02(日) 18:54:01
>>1
それくらいで…+5
-10
-
69. 匿名 2025/02/02(日) 18:54:05
入社したばかりの頃おばさんたちが4、5人集まってヒソヒソ話してたから「すみませんね〜笑」と言って蹴散らしてやった。ざまー+42
-1
-
70. 匿名 2025/02/02(日) 18:54:35
>>57
髪を巻いてるは悪口じゃない
そこにおばさんが加わるから悪口になる
髪巻かなくなったって次は別の○◯してるおばさんって言われる
何しても言うんだから+79
-2
-
71. 匿名 2025/02/02(日) 18:54:43
>>34
そう思われてたのかもしれないですね。
私なりに迷惑かけないようにかなり気を遣っていたつもりでしたが。+5
-7
-
72. 匿名 2025/02/02(日) 18:54:44
>>22
それ言ったら女性陣だっておじさん呼ばわりしてるよ。お互い様じゃん+46
-6
-
73. 匿名 2025/02/02(日) 18:55:05
会社で職場の人の悪口言ってる人って信用ならない。都合悪くなると一目散に逃げるし、簡単に裏切りそう。+24
-1
-
74. 匿名 2025/02/02(日) 18:55:05
あるけど気にしない
言う方が性格や精神に問題抱えてるだけだから
そうじゃない人はちゃんと適切な言葉を使って相手に不満とかは伝えられる+27
-0
-
75. 匿名 2025/02/02(日) 18:55:06
>>67
それができたら、ガルやってない!
ガル内弁慶、リアルじゃヘタレ+8
-1
-
76. 匿名 2025/02/02(日) 18:55:18
髪巻く心の余裕ある人への嫉妬では?
なんならもっとバリエーション豊かな、手の込んだ巻き髪して、嫉妬させてほしいと思ってしまった+8
-4
-
77. 匿名 2025/02/02(日) 18:55:25
>>1
まあおばさんがおばさんと言われてもノーダメージのような気がするんだが
おばさんって悪口じゃないよ
髪を巻いてる女性なんてお上品な言葉私も若い頃使ってなかったから
アラサーくらいの絶妙な年齢だったらごめん+39
-1
-
78. 匿名 2025/02/02(日) 18:55:29
早口な人を「ガル山さんはアンミカだから〜」と言ったり
暗い人のこと「ガル田さんは野口さん(ちびまるこの)だから」と言う人がいる
これって嫌味だよね?ー+19
-1
-
79. 匿名 2025/02/02(日) 18:55:29
>>72
してない+5
-8
-
80. 匿名 2025/02/02(日) 18:55:30
わざと近くで悪口言う人ってこちらのことを「あの人さぁ」って嫌味な言い方しない?
私は「あの人もさぁーグレー(発達障害)っぽいよねぇ」ってコソコソ言われたよ。+23
-1
-
81. 匿名 2025/02/02(日) 18:55:35
>>35
強い+129
-0
-
82. 匿名 2025/02/02(日) 18:55:41
>>1
多分あなたの名前うろ覚えだっただけよ
気にしない気にしない+9
-0
-
83. 匿名 2025/02/02(日) 18:55:44
病室の前がナースステーションでこっちが満身創痍だから聞こえてないと思って好き勝手に言ってんだろうけどお前ら中学生かよwって思ってるw
あの患者まじで嫌いとか程度も民度も低い看護師やなっていう。
チラチラこっちを見ながら言ってると尚更。+57
-0
-
84. 匿名 2025/02/02(日) 18:56:09
年齢いじりは絶対出てくるよねー
特に男!私大好きな先輩2人いるんだけどその人のことばばぁとかいった男にはいつもたてついて言い返しちゃうからかわいくねー女死ねって陰で言われてたわw+10
-0
-
85. 匿名 2025/02/02(日) 18:56:11
男の上司に言われた
その時は傷ついたけど
いつも誰かをターゲットにしてる人だし
好かれたく無い人だから別にと思えた+16
-1
-
86. 匿名 2025/02/02(日) 18:56:15
>>78
アータはガル島さん!+0
-0
-
87. 匿名 2025/02/02(日) 18:56:21
>>14
仕事できるできないは人それぞれ。
皆同じ人間ではない。
真面目ならそれで良いと思う。
+53
-11
-
88. 匿名 2025/02/02(日) 18:56:23
直接はない
あの子がこんな事言ってたよ、と聞かされた事は何度かある+18
-0
-
89. 匿名 2025/02/02(日) 18:56:23
>>1
あー臭い人!って言われてる私よりマシw手術しても臭い+19
-1
-
90. 匿名 2025/02/02(日) 18:56:36
>>52
言った相手は上司とか?
お前は何様だって思っちゃうわ+23
-0
-
91. 匿名 2025/02/02(日) 18:56:50
>>46
米主性格いいね
真のガル民だったらお局って書き込むよ
まだ間に合うからガルから離れた方がいいよ+23
-0
-
92. 匿名 2025/02/02(日) 18:56:54
小学生の時に友達から笑い方が変と悪口言われてた
それ以来友達は信用出来ないようになった
だから今は本当に信用出来る2,3人しか友達だと思える人はいない
+9
-0
-
93. 匿名 2025/02/02(日) 18:57:02
>>1
ある。
けど、その人、職場の全員の悪口言ってて自分の悪口だけ聞いたことなくて不安だったから聞いた時は、ホッとした
ルンルンで帰ったよ
+5
-8
-
94. 匿名 2025/02/02(日) 18:57:09
>>1 人事部に報告する。+1
-1
-
95. 匿名 2025/02/02(日) 18:57:39
>>22
若者に迎合してるっていうか、同年代には相手にされないから若者の中で仲間ですって顔してイキってるダサいおっさんいるよね。+45
-1
-
96. 匿名 2025/02/02(日) 18:58:04
悪口言うやつほどたいして出来ていない。
悪口言うくらいなら手を動かせと思う。+23
-0
-
97. 匿名 2025/02/02(日) 18:58:18
そういう男って、女にモテなくて荒れて女の悪口を言う、非モテの女体好きでしょ。+6
-0
-
98. 匿名 2025/02/02(日) 18:58:27
職場の人で
距離とったからもうずっと関わっていない人が数年経っても私の悪口をやめられないみたいなんだけど、聞いてたら憶測や妄想で悪口言ってた
一周回って可哀想になっちゃった+22
-0
-
99. 匿名 2025/02/02(日) 18:58:55
>>83
病棟の看護師の患者の悪口すさまじいよね
姉の出産の付き添いで産婦人科に行ってたんだけど、個人情報見ながらあれやこれや言ってたの筒抜け
あんな仕事で月50万円もらえるんだからねー+44
-1
-
100. 匿名 2025/02/02(日) 18:59:02
>>1
「毎日髪巻いてるおばさん」
こんな事いう男が30過ぎてたら許さない+51
-1
-
101. 匿名 2025/02/02(日) 18:59:36
>>81
何でガルのイキがりコメント、簡単に信じるかな😮💨
強い人は語らないの!+2
-16
-
102. 匿名 2025/02/02(日) 18:59:54
何回もあるし、その時はショックだけどそういう人なんだなという接し方をすれば良いから別にダメージは無いな。+7
-0
-
103. 匿名 2025/02/02(日) 19:00:29
>>63
で、毎日髪巻いてるおばさん?
相当、品がないよ+1
-7
-
104. 匿名 2025/02/02(日) 19:01:02
私の陰口を親切にわざわざ教えてくれるおばさんがいるよ〜😂+25
-0
-
105. 匿名 2025/02/02(日) 19:01:03
>>1
何を遠慮することがあるの?
そういう男って頭より下半身の支配を強く受けてる人間ではなくどちらかというと獣よりの知能しかないから馬鹿の土俵に一緒に立ってやる必要ないよ。
次言われてるの聞いたら顔だして、聞こえたんだけどさ、髪巻いてるオバサンって私のこと?
と声かけて、どうせそういう男は否定するか気まずそうに黙るしかないから、誰の事をいってるにしても失礼なんじゃないの?
人に聞こえるかもしれないところで悪口言うなんてどうかしてると思う。と伝えな。
大人として恥ずかしいのは向こうなんだからきちんと声かけて反省を促すこと。
+1
-4
-
106. 匿名 2025/02/02(日) 19:01:37
>>9
そう思っても普通の人は言わないんだよ+44
-2
-
107. 匿名 2025/02/02(日) 19:01:54
>>81
そのマウントが本当なら、きちんと知りたいとも思ったのよー。あと若手スタッフがすごく困ってたから。
自分で出ていかないとダメだな、と思った。+26
-1
-
108. 匿名 2025/02/02(日) 19:01:57
>>9
時代にあってなくたって好きな髪型して何が悪いの?
無礼なのは相手よ。+50
-2
-
109. 匿名 2025/02/02(日) 19:02:31
「産業廃棄物」
何だよインテリ非正規ヤロー+0
-0
-
110. 匿名 2025/02/02(日) 19:02:41
立て!立つんだ!ガル子!!
私もここ最近陰口言われてるかもって疑心暗鬼になって調子崩したけど、元気になったわよ。
非モテクソ野郎なんかに負けんな。+5
-0
-
111. 匿名 2025/02/02(日) 19:02:47
>>101
強くもないけどこれ本当だよ。+7
-0
-
112. 匿名 2025/02/02(日) 19:02:56
>>35
最初の態度ってずっと残るよね
そして執念深いとか言って被害者ヅラするのもセット+97
-1
-
113. 匿名 2025/02/02(日) 19:03:04
>>1
あー書いてくれたまんまの言い方ならそれは悪口ですね、明らかに嫌な言い方だし
出社続けられますか、の答えは、バックレます、ですねw
行くしかない場所(学校)、いるしかない場所(家に当たる場所)でさんざん嫌な思いをしたので、たぶんたくさんの誤解も含めてですが、少しでもあれ?って思ったらどこからでも誰からでも即バックレてます
価値のある人間なんかほぼいないし、私に誤解をさせたり何なら本当に悪意を向けてくるなんて話し合うに値しないし
そんなの毎日だったよ、バカしかいない地域にいたからね
保育園(ホイ卒w)から大学院まで人間終わってる奴しかいなかった
悪口酷かったのは小学校と中学校かな、あと住んでいた家に当たる場所
「あなたのことじゃありませぇ〜ん」「被害妄想」と言えば逃げ切れるような内容で、主に主語を省く言い方かな、毎日ずっとやられてました
今でも、かなりきちんとした文法で話さない人は大嫌いです
本当にかなり詰めるので、今は別の意味で嫌われて避けられてます
別にいいけどね、バカと関わりたくないし+7
-0
-
114. 匿名 2025/02/02(日) 19:03:34
>>1
すれ違い様にボソッと呟くように言われたからその人の席まで言って大きな声で「〜ですみませんでした」って笑顔で言ってやったら気まずそうにしてた。噂が広まる会社だから、しごでき風吹かせてたその人今はいじめっ子ポジ。ざまみろ。+31
-0
-
115. 匿名 2025/02/02(日) 19:04:16
>>99
患者のストレスのサンドバッグにされてるんだろうけど気分で仕事されたらふざけんなって話よなぁ。
機嫌次第で命を握られてたらたまらんわ。+21
-1
-
116. 匿名 2025/02/02(日) 19:04:18
中1のときに仲が良かったクラスメイトがいたんだけど、2年生に上がってお互いクラスが別々になり、そのクラスメイトに好きな男子ができて、その男子は私のことを嫌っていたから、ソイツに気に入られたくて私の悪口をソイツと一緒になって言いまくっていたことがあった
今ではどんな悪口の内容だったかは覚えていないけど、当時はすごく辛かった
他人の悪口で親交深めるなっての+24
-0
-
117. 匿名 2025/02/02(日) 19:04:28
>>83
看護師は民度低い
これは本当にそう+36
-0
-
118. 匿名 2025/02/02(日) 19:05:06
>>14
こういう一旦褒めとけば悪口じゃないって感じの保身に走る人が1番嫌い。
悪い人じゃないんだけどねぇみたいな。その割には毎回飲み会とか人が集まると必ず悪口言ってる。+85
-7
-
119. 匿名 2025/02/02(日) 19:05:16
>>5
カッコイイ!+112
-0
-
120. 匿名 2025/02/02(日) 19:05:27
高校3年間毎日毎日毎日毎日いじめっこ達が聞こえるように私の悪口言ってた+7
-0
-
121. 匿名 2025/02/02(日) 19:05:27
>>2
私もおばさんだし
悪口自体はどーでもいいけど
勤務態度や仕事の処理能力は、ガンガン手抜いてやるわよw+18
-0
-
122. 匿名 2025/02/02(日) 19:05:49
>>8
めちゃくちゃある。100人くらいに言われてきた。アスペなので。+48
-0
-
123. 匿名 2025/02/02(日) 19:05:54
あなたの悪口言ってたよって、先週聞かされてモヤモヤした。
そこに居ない人の悪口を言ってるみたい。+9
-0
-
124. 匿名 2025/02/02(日) 19:05:57
職場で職場の人の悪口って言ってる人の信用が下がるし、他人ばっか気にしてて努力不足になって本人の能力も下がっていくし。落ちていくのは向こうよ。+6
-0
-
125. 匿名 2025/02/02(日) 19:06:09
「おまえ、嫌い」と思うだけ。
出社します。+11
-0
-
126. 匿名 2025/02/02(日) 19:06:17
うちの職場には33歳既婚子なしの私、29歳の独身の後輩、
海外旅行やキャンプ好きで超アウトドアな45歳の独身先輩がいるんだけど
みんなかなり仲良しな感じで雰囲気いい感じだなって思ってたのに
45歳の先輩が休みの時に29歳の後輩が
「仕事できるし人生謳歌してていいと思うけど私は絶対ああなりたくない。惨めすぎる」と言ってた。
逆に私が休みの時は私がボロクソ言われてるんだろうなって
+22
-0
-
127. 匿名 2025/02/02(日) 19:06:22
>>1
口ばっかで仕事できないおっさんって聞こえるように言いたい…!!+1
-2
-
128. 匿名 2025/02/02(日) 19:06:33
ある程度まともな会社なら悪口言ってる人の方が警戒されるんじゃないかな
自分なら正当な批評でもなく他人の悪口だけウダウダ言う人の方が信じられない
きっとその人は主さんだけでなく他の人の事も色々陰で言ってるんだよ+16
-0
-
129. 匿名 2025/02/02(日) 19:06:41
>>2
イラッとはするけどそこ止まりだよね笑。図太くなってきたから、私も傷ついたりはしないかも。歳とって良かったことのひとつだわw+32
-0
-
130. 匿名 2025/02/02(日) 19:06:49
>>23
まさしくこれ!
本気で「言われたことないし、聞いたこともない」ってそう思ってんなら運良くその現場に居合わせたことがないか、余計なこと吹き込む伝書鳩が周りにいないだけか、それか
やけに『鈍感力が高くて気付かない、気付いてない』っておめでたい思考のラッキーさんなだけだわ笑笑笑
+23
-8
-
131. 匿名 2025/02/02(日) 19:07:19
>>38
わかる。話が終わっちゃうじゃんね+6
-16
-
132. 匿名 2025/02/02(日) 19:07:22
>>52
はっきり言えるけど、これ言ってる人はただ八つ当たりで怒ってるだけよ。
確かに仕事の理解が若干出来てないのかもしれんけど、仕事の出来る心のある人はどう教えたらいいのかと頭を抱えるか仲間内で建設的な相談はしても悪くは言わないはず。
長くやってれば普通に出来るようになるのが当たり前なんだから、出来てない職員の悪口言って憂さを晴らしてるようなやつの言葉なんて気にしなくていいよ。
+41
-1
-
133. 匿名 2025/02/02(日) 19:07:40
>>117
循環器内科の看護師は仕事もテキパキやってくれて優しいのにICUの看護師はおむつ替えすらおぼつかないし尿カテも下手くそで偉そうなのに患者に悪態ついたりすげぇ口悪かったなぁ。+11
-0
-
134. 匿名 2025/02/02(日) 19:07:47
>>90
5年上の上司というか、保育園の他クラスのリーダーされてた人です。一時期ヘルプに入る日が続いた時に、すぐ側でその人が同僚と話してた言葉ですが私への言葉なのは確実で。目を付けられていたので。
管理職の人も何も言えないようなキツさのある人でした。+11
-0
-
135. 匿名 2025/02/02(日) 19:07:54
>>35
私もそういうの昔から直接本人に聞くタイプ。
しっかり話してくれる方がまだ良くて、テンパったりするなら最初から言うなよと思う。+83
-1
-
136. 匿名 2025/02/02(日) 19:08:17
>>5
「目には目を」
腹立つから私だったら男性社員の悪口言う
どーせ低学歴かブサイクかちんちくりんだろw+105
-9
-
137. 匿名 2025/02/02(日) 19:08:18
パート先って悪口多いよね。+11
-0
-
138. 匿名 2025/02/02(日) 19:08:22
悪口を聞こえみよがしに言う奴も「○○さんがこんなこと言ってた」と悪口の報告してくる奴も、信頼ならないなと思うだけ。
出社します。+14
-0
-
139. 匿名 2025/02/02(日) 19:08:28
悪口聞いたら何らかの形で仕返ししたくなるけど、どうするのが一番いいんだろうね+5
-0
-
140. 匿名 2025/02/02(日) 19:08:35
>>1
男なんだ?女性かと思ってたw
なんつぅかスケール小さいというか
気にすることはない
いちいち女性のディティールチェックしてるショボイ男だから、一応丁寧な対応しておいたほうがいい
変な恨み買うと面倒
心の中では狂人と思っておけば良いし、あなたがこんな貴重な日曜日の夜に考えるような人間ではない
+9
-0
-
141. 匿名 2025/02/02(日) 19:08:47
子供の頃や若い頃にあったよ。直せるところは直して直せないところや直す必要がないところはそのままで気にしないのが一番いい。+5
-0
-
142. 匿名 2025/02/02(日) 19:09:03
>>1
会社の中でそんな話するなんて配慮ないやつだわ。あなたじゃなくても他の社員が聞いてるかもしれないじゃん。そういうやつは30後半以降の女性はみんなおばさん呼びするから。そいつは出世しないだろうね。+8
-0
-
143. 匿名 2025/02/02(日) 19:09:06
>>17
私も。学生時代で終わりならまだしも、まだやってるんだと思って引いた。
おかげでずっとビッチ扱い。身の危険を感じる出来事もあったので、高校の同級生とは一律絶縁。何言っても主張曲げないで迷惑行為ばっかりでキリがなかった。
金輪際地元にも帰るつもりない。+58
-0
-
144. 匿名 2025/02/02(日) 19:09:09
>>4
どこからこんなん見つけてくるんだ+47
-0
-
145. 匿名 2025/02/02(日) 19:09:16
>>52
言ってる相手の考えがおかしいだけだったかもしれないし、少なくともそんな全否定するような発言する人はまともじゃなさそうだからあまり気にしなくていいよ。
とか言って私も気にしちゃうほうなんだけどね💦
+18
-0
-
146. 匿名 2025/02/02(日) 19:09:17
ウチの会社は噂話が飛び交ってるから自分のことも悪く言われてるんだろうなくらいに思ってる。まぁ私も言ってるし。若い社員からしたらおばさんだから全く気にしない。少しは気にしたほうがいいのかも+2
-0
-
147. 匿名 2025/02/02(日) 19:09:18
>>1
気にしすぎ。+4
-7
-
148. 匿名 2025/02/02(日) 19:10:03
少し悲しいけど、自分も他人の悪口言う時あるから仕方ない+6
-5
-
149. 匿名 2025/02/02(日) 19:10:25
嫌われてるとかどうでもいい
金稼ぎに行ってる+4
-0
-
150. 匿名 2025/02/02(日) 19:11:03
複数人で喋ってて、眠くなって寝転がった瞬間言われた
そんなすぐ寝付くか!+10
-0
-
151. 匿名 2025/02/02(日) 19:11:11
祖母の家に泊まり、真夜中にトイレに行ったとき、叔父が叔母に「ガル子ってさぁ〜……(小さくて聞こえなかった)」ってボヤいて、それに対して叔母が「えー、ガル子ちゃん普通に可愛いじゃん」って答えてるのを聞いてしまった
当時私は小学3年生でお世辞にも可愛いとは言えない容姿をしていて、叔父や叔母の子どもに比べたら顔が可愛くないのは自覚していたけど、まさか血の繋がった親戚がそんなことを言うのかと純粋な私は衝撃を受けて未だにその叔父が嫌い+16
-1
-
152. 匿名 2025/02/02(日) 19:11:36
男の上司に言われた
その時は傷ついたけど
いつも誰かをターゲットにしてる人だし
好かれたく無い人だから別にと思えた+7
-0
-
153. 匿名 2025/02/02(日) 19:11:37
>>24
健康に問題がなければいいけど…+29
-1
-
154. 匿名 2025/02/02(日) 19:12:34
>>9
多分、そこじゃない。ポイントは『おばさん』+32
-1
-
155. 匿名 2025/02/02(日) 19:12:34
>>1
他人に批判されない自分よりも、なりたい自分になったほうがいいじゃん。
主が毎日髪巻いて出勤したいんでしょ。自分の手入れをしたいんでしょ。それでいいじゃん!+10
-0
-
156. 匿名 2025/02/02(日) 19:12:35
行く職場行く職場、なぜか毎回聞いてるよ笑
気にかけてくれてありがとうだよ+7
-0
-
157. 匿名 2025/02/02(日) 19:13:03
>>83
これは院長宛に手紙書いたら?
入院してる間、本当に気分が悪くて惨めな思いをしました。
改善して欲しいと。+14
-0
-
158. 匿名 2025/02/02(日) 19:13:12
聞いたことがある。
小3だったから、泣いた。
確かトイレに行ったら、クラスの女子達何人かで、「いつも私達についてきて、○○ちゃんって、金魚のフンみたい」とか、フンって、ひどくないか。
今じゃ、40歳も過ぎて、メンタル強くなったけど。+9
-2
-
159. 匿名 2025/02/02(日) 19:13:36
>>115
普通に接遇面が足りないだけだよ。+5
-0
-
160. 匿名 2025/02/02(日) 19:13:46
>>71
言った人は、たまたま機嫌が悪かったかなんかで深い意味は無いです。
体調気をつけてくださいね。+21
-1
-
161. 匿名 2025/02/02(日) 19:13:58
>>18
私も似たようなもので
3月に退職になります。
理不尽に耐えられず、うつになりました。
乗り越えられましたか?+19
-0
-
162. 匿名 2025/02/02(日) 19:14:12
>>8
出社できたとして
毎日そいつらの言うこと聞いて仕事するのよね
よく我慢できるね…+34
-1
-
163. 匿名 2025/02/02(日) 19:14:17
会社で悪口言ってる人いたけど、何言ってんだこいつくらいにしか思ってなかったよ。
学歴詐称とかレズ、不倫おめでた等、嘘広めて笑ってたけど、お互い内心バカにしてる状態。退職したので、そのままフェードアウト。
すぐ嘘だとバレるような悪口広めて愚かだった。+6
-0
-
164. 匿名 2025/02/02(日) 19:14:24
集団ストーカー抗議デモ新宿YouTubeと精神医学死を生み出す産業YouTubeとそれぞれGoogleに入力して検索して下さい、CIAの下請けの反日最大勢力の創価学会の組織的な犯罪です、総ての日本人がターゲットです+0
-0
-
165. 匿名 2025/02/02(日) 19:14:28
>>117
看護助手もそうとうヤバめなの多いよ
+11
-0
-
166. 匿名 2025/02/02(日) 19:14:59
>>1
出社したては多少悪口言われるのはしょうがないような
新人は悪口言われてナンボというか
最初のうちは仕事ができないんだからその分周りのストレスの捌け口になるのも業務のうちなんじゃないかな
言われたくないなら仕事覚えればいいだけだし!
お仕事頑張ってくださいね+1
-15
-
167. 匿名 2025/02/02(日) 19:15:16
Xに書かれてたから、言いたい事あるなら私に直接言えば?って言ったら「関わらないで!」「みんなあなたの事嫌いだよ!」「話通じないね!」とか斜め上の返事もらいブロックされたわ
脇も甘い上にバカなんだなと思った+11
-0
-
168. 匿名 2025/02/02(日) 19:15:18
>>132
温かい言葉に救われます。
ありがとうございます。+8
-0
-
169. 匿名 2025/02/02(日) 19:15:22
>>3
日本むかし話
あとかくしの雪のおばあさんの若いころですね?+3
-0
-
170. 匿名 2025/02/02(日) 19:15:23
ババア言われたのが耳に入って、会社の裏に呼び出した子いたよ。+9
-0
-
171. 匿名 2025/02/02(日) 19:15:38
>>80
いるいる、私も絶対その人達ラに言われてる
でもこっちもその人達の事発達ぽいな~って思ってる、言わないけどね+12
-0
-
172. 匿名 2025/02/02(日) 19:16:17
>>1
その男性社員モテないと思う+10
-0
-
173. 匿名 2025/02/02(日) 19:16:18
悪口言われたことない人はいるの?+5
-0
-
174. 匿名 2025/02/02(日) 19:16:29
>>17
移り住んだ遠い場所は
悪口言わないいい人達ばかりなんだね…
良かったね。+48
-3
-
175. 匿名 2025/02/02(日) 19:16:48
聞こえるように悪口言われていたから辞めたよ
休憩室が1つしかなくて、昼食の時に私もいるのに私の挙動や仕事のやり方とか悪口でキャッキャ騒いでる職場だった
辞めて正解だった+21
-0
-
176. 匿名 2025/02/02(日) 19:16:52
LINEのステータスメッセージに他人の悪口書きまくる人が数人いて、そのうち1人は引くくらいの長文で私の悪口を書いてたな…
それでいざ本人に聞いてみると「あなたのことじゃないよ〜」ってはぐらかされる
10年くらい前に中高生だった人なら【LINEのステメに悪口】共感できると思う+4
-0
-
177. 匿名 2025/02/02(日) 19:17:02
>>1
バイト先の男性が
あの子の言動?雰囲気?苦手なんだよなみたいな事言ってて
なんで?可愛いじゃん?みたいにもう1人の方が言ってたのを聞いた事あります
ずっと頭の回転悪いのが悩みでメモ取ったりしててもコミュ力もないし行動遅くなってしまったり不注意になったりする事が偶にあります
やっぱり仕事出来ないとか邪魔だとか思われるんだなって思って自分が悪いので仕方ないなと思います
ボーダー知能とかなんですかね
+8
-2
-
178. 匿名 2025/02/02(日) 19:17:39
>>1
その巻き髪が似合っていて嫉妬したのかもよ。気にしない!+4
-3
-
179. 匿名 2025/02/02(日) 19:17:48
>>100
自分よりも年上の不細工おっさんが言ってたりするからね+13
-0
-
180. 匿名 2025/02/02(日) 19:18:04
子どもの頃から、どんなコミュニティでも言われなかったことがない。聞こえてないと思ってても、態度やヒソヒソ話で聞こえる。
コンプ刺激してごめんwと思うようにして、他人とは一線引いてる。昔はそう思えるほど強くなかったけど、最近そう思うようにしてる。+13
-0
-
181. 匿名 2025/02/02(日) 19:18:09
ちょっと可愛いからって調子に乗ってんじゃない?
あー鼻につくわー+2
-0
-
182. 匿名 2025/02/02(日) 19:18:35
>>164
創価のヤバさは知ってる+4
-0
-
183. 匿名 2025/02/02(日) 19:18:47
>>1
明日も
巻いちゃうぞ!!
って言う。ウケる。+6
-4
-
184. 匿名 2025/02/02(日) 19:18:53
>>1
先日美容室で
夫婦で営業してる美容室でカラーリングの放置中に聞きました
「前より太ってる笑」と旦那が言って、奥さんが注意してました。笑いながら+40
-0
-
185. 匿名 2025/02/02(日) 19:18:55
>>1
そういう奴って、人の悪口をしょっちゅう言ってて、周囲からも信用ないと思うよ。腹立つけどスルーが一番。+11
-0
-
186. 匿名 2025/02/02(日) 19:19:28
>>1
聞こえたことあるよ。
その人(A子)はいつも誰かの悪口を言ってたから、私のことも言ってるんだろうなとは思ってたけど。
私がいると思わないでデカい声で悪口を言いながら爆笑してたから、翌日から塩対応。
「どうしたの?」「何かあった?」「機嫌悪い?」とめっちゃソワソワして面白かった。
しばらくして他の人から「A子が悩んでるみたいよ」とか言われたけど「そうですか」で終了。+24
-0
-
187. 匿名 2025/02/02(日) 19:19:33
髪をボブに切って、巻いててごめんねって言う。
+0
-3
-
188. 匿名 2025/02/02(日) 19:19:50
>>1
私はほとんど関わったことのない後輩男に
『〇〇(私)と××(同期)うぜーーーー』って叫ばれてたよ笑
私も同期もそいつとほぼ話したことないし、何が気に入らなかったのかもよくわかんないから聞こえなかったようにしてスルーした
通り魔みたいな性格の人いるよね+38
-0
-
189. 匿名 2025/02/02(日) 19:19:53
>>145
全否定の言葉でなければ、切り替えられてたのかもしれません。気にしないようにします!
+6
-0
-
190. 匿名 2025/02/02(日) 19:20:00
仕事本当に出来ない私が悪いんだけど
〜さんの脳の作りが変、同じ階に来年はいたくないなあって笑ってるのを聞いちゃってしばらく上手く呼吸出来なかった+13
-0
-
191. 匿名 2025/02/02(日) 19:20:19
勤め始めた職場の先輩が私の悪口言ってるのを聞いてしまったわ。
初対面から距離無し根掘り葉掘りおばさんだったけど、でも先輩だから邪険にできず、つい答えてしまっていた。
どんどん図々しくなって来て、この間私が身内が不幸で休んだ時、休み明けに
「私、死因を聞いてみるね!あの人お馬鹿だから、なーーーんでも答えるから」
とキャッキャしてるのを聞いてしまった。
そしてすぐに私の所にやって来て「ガル子さん、大丈夫?大変だったよね。辛かったよね。大丈夫?」と話し掛けて来て、さりげなーーーく死因を聞いて来たわ。(答えなかったけど)
+25
-0
-
192. 匿名 2025/02/02(日) 19:20:29
>>158
ごめんなさいマイナス触れてしまいました🙇💦💦
私も学生の頃たくさん悪口言われた。
大人になって思い出してみると何いってんだあいつらってなるけどやっぱり言われたことって大人になった今でも残ってるよね。
言葉は凶器にもなるって本当この事だなと思う。+8
-0
-
193. 匿名 2025/02/02(日) 19:20:49
>>150
ごめ。ワロタw+3
-0
-
194. 匿名 2025/02/02(日) 19:20:57
>>182
創価学会アドレナクロムで検索して下さい+0
-0
-
195. 匿名 2025/02/02(日) 19:21:01
女性が集まってお喋りする時に大体誰かの悪口が出てくるから私はその◯◯さん重いものを沢山持ってくれて優しいですよ、とか、兎に角人のいい所を言っていたらガル子さん悪口言わないから話しにくいと言ってるの聞いた+15
-0
-
196. 匿名 2025/02/02(日) 19:21:19
わたしもある。
意識高い系みたいに言われてた。
パートなのに一生懸命やってるわたしが居たら他の人も比べられてやらなきゃならない。みたいなことを。
わたしは慣れないからペース掴むために真面目にやってた。どこで働いてもそうだっただけなのに。
なんで人それぞれ違うのに悪口言われるのか+17
-0
-
197. 匿名 2025/02/02(日) 19:21:29
会社でならあるよ。
そんなに丁寧な人付き合いしてないし心から尊重してるわけじゃないから、あぁバレてるんだなって思った+8
-0
-
198. 匿名 2025/02/02(日) 19:21:30
>>1
ほんとにそれだけなら気にしない
ただそういう馬鹿にした言い方で呼ばれてる場合他の悪口も言われてる可能性は高い+14
-0
-
199. 匿名 2025/02/02(日) 19:21:47
>>5
気強くて見習いたい!+94
-0
-
200. 匿名 2025/02/02(日) 19:21:48
>>1
自分のメンタルが強い時に「おはようございます!毎日髪巻いてるおばさんです!今日の私の巻き具合はいかがでしょうかっ?」って挨拶してみる+31
-1
-
201. 匿名 2025/02/02(日) 19:22:05
>>1
人間社会なんてそんなもんよ+7
-0
-
202. 匿名 2025/02/02(日) 19:22:14
顔はちょっと可愛いかもしれないけどガニ股じゃん+3
-0
-
203. 匿名 2025/02/02(日) 19:22:16
>>3
渡鬼にこんな顔の子おったよね?+11
-0
-
204. 匿名 2025/02/02(日) 19:22:41
>>154
よこ 語彙力ないのかおばさんって悪口言う人いるよね
おばさんって言われたから「じゃああなたの事はクソガキ扱いするね」って返したら盛大に被害者ぶってたやつならいたけどね+17
-1
-
205. 匿名 2025/02/02(日) 19:22:43
そりゃ、明日もバッチリ巻いて出社するのよ。+8
-1
-
206. 匿名 2025/02/02(日) 19:23:10
根暗でコミュ障なんだけど、パート始めてすぐのとき「あれで本当に〇〇歳なの?」と陰口言われてた。+11
-0
-
207. 匿名 2025/02/02(日) 19:23:28
>>52
仕事も人間的にも有能な人って、そんな言い方はしないものだよ
その人こそ周りから煙たがられてたのでは
あと合ってる職場とか仕事とか、その時によって違うので
せっかく成長してるのに縛られるのも、もったいないかなって思います
+27
-0
-
208. 匿名 2025/02/02(日) 19:24:02
>>56
俺の方 じゃなくて親?+8
-0
-
209. 匿名 2025/02/02(日) 19:24:42
沢山あるよ
まあ憎たらしい、人の気持ちを考えられない人間だから仕方ないさー+3
-0
-
210. 匿名 2025/02/02(日) 19:25:17
>>14
そういえば私がやめた職場、人に対して「あいつ使えねー」て言ってた人がリーダーになってからさらに人が辞めていってて本当に人手不足で困ってるらしいよ
ザマアミロw因果応報てある時はある+98
-0
-
211. 匿名 2025/02/02(日) 19:26:35
>>1
悪口言ってた奴のことは,鼻毛が出てても気づかないオッサンとか、足が臭いオッサン…とでも思っていつか反撃の狼煙をあげてやる!+4
-0
-
212. 匿名 2025/02/02(日) 19:26:52
真面目だけど思うけど、気遣うて言われてた
あと腫れ物に触る感じも気づいてる
本音が聞けてよかったと思う+9
-0
-
213. 匿名 2025/02/02(日) 19:27:24
言われても落ち込まない
やり返しかたを考える+3
-0
-
214. 匿名 2025/02/02(日) 19:27:48
>>194
わたしもある宗教関係の仕事やってたときに【おしっこ飛ばしゲームしよう】【自殺すればいいのに】と言われ、鬱病になりました。
鬱病になるとなかなか治らないので虐めパワハラでストレスになった時はすぐに相談するか原因から離れてください。
虐めというと軽く受け止められがちですが虐めは【暴行】言葉のからかいでも【言葉の刃物】です。
おしっこ飛ばしゲームしようは立派なセクハラ、言葉の刃物です。
【自殺すればいいのに】は自殺示唆という犯罪です。+0
-0
-
215. 匿名 2025/02/02(日) 19:28:06
当初の目的を思い出す。
主はなんで髪巻くの?
悪いことしてるわけじゃないし。陰口言われないように、変えるなんてナンセンスよ。その陰口言ってた男に気に入られたいの?+7
-1
-
216. 匿名 2025/02/02(日) 19:29:13
普通に出社するよ
別に相手が勝手に言ってるだけだし。
色々言われても相手の方が上では無いから。+15
-0
-
217. 匿名 2025/02/02(日) 19:30:08
>>202
可愛いのが気に食わないんだろうね
醜い嫉妬だなぁ+10
-0
-
218. 匿名 2025/02/02(日) 19:30:26
カラコン女って呼ばれてるの聞いたな
つけてるの3人ぐらいで私だけ嫌われてるから確実に自分
うっせ〜イビリ御局と思いながらご飯食べたけど+9
-0
-
219. 匿名 2025/02/02(日) 19:30:54
聞いたことあるよ。数年前ユニクロで働いてる時先輩がガル子は仕事のペースが遅いと言われた。しかも裏で苗字だけの呼び捨てにされててショックで家帰ってしばらく寝込んだ+19
-0
-
220. 匿名 2025/02/02(日) 19:32:31
教室通りかかった時、中で女子の批評でもしていたのかとある男子が〇〇はないわーブスだし変な声だしとかいってるのは聞こえた。
好意寄せられる前提なのがまずありえなくて笑うし私もその男子嫌いだったからある意味気が合うね!だし、好みじゃなくてよかったです!😆なのでまあノーダメ
てかその見た目でよく言えたもんだなと…+10
-0
-
221. 匿名 2025/02/02(日) 19:32:45
>>64
うちは上司がこのタイプで、私は毎日疲れ果ててます。
いつも部下の悪口ばかり。私も絶対言われてる。
早く異動したい。+11
-0
-
222. 匿名 2025/02/02(日) 19:33:20
職場だと普通に仕事してれば味方してくれる人がチラホラ出てくるからマシ。給料も出るし生活のためと思えば、ある程度のことは割り切れる。
学生の頃はキツかった。1人だとすることもないし、自由時間も多いし、一方的に決めつけてる悪口言ってる人に歩み寄るのも嫌だし。+11
-0
-
223. 匿名 2025/02/02(日) 19:33:21
>>1
仕返ししたりー+0
-0
-
224. 匿名 2025/02/02(日) 19:33:46
>>1
ズラがズレてますよって言ったれ
え??地毛ですか?
ズラみたいな地毛で素敵ですね、までセットで+2
-1
-
225. 匿名 2025/02/02(日) 19:34:35
+5
-0
-
226. 匿名 2025/02/02(日) 19:35:21
なに考えてるかわからない人ってどこに行っても言われるから諦めてる+9
-0
-
227. 匿名 2025/02/02(日) 19:35:34
声が大きいから聞こえてた。
スマホのボイスレコーダーで録音した。
上司に提出してその人たちは怒られてました。+10
-0
-
228. 匿名 2025/02/02(日) 19:35:55
>>1
どこの職場でも嫌な人間いる確率高いから、嫌だけど出社続ける
そいつにだけは二度と笑顔を向けない
真顔で用件のみ+21
-0
-
229. 匿名 2025/02/02(日) 19:36:04
おちょぼ口が無理+0
-0
-
230. 匿名 2025/02/02(日) 19:36:32
自分でも自分じゃなくても悪口聞こえるたびだから人手不足なんだよ、老眼年金ババと思ってる+2
-0
-
231. 匿名 2025/02/02(日) 19:36:36
>>16
普通に仕事できる?
そういうやつらって
バカにしながら仕事や責任はどんどん押し付けてくるけど…
毎日丸呑みしてるの?+11
-2
-
232. 匿名 2025/02/02(日) 19:37:20
10年以上前だけど、小学校の放課後ボランティアしてた時、とある女の子の態度がよろしくなかったので注意したら
「(コソコソ)ガル先生ってうっざーいよねww」
的な事を1メートル先で言われたわ
清々しいDQNネームだった◯◯ちゃん元気かなー+7
-1
-
233. 匿名 2025/02/02(日) 19:37:32
そんくらいで?!
私の場合は、ヒソヒソのフリしてわざと聞こえるように言われた+6
-0
-
234. 匿名 2025/02/02(日) 19:37:39
>>35
カッコイイ。私の悪口言ってたから扉開けて部屋に入った事はある、私を見た瞬間ピタッと会話が止まったから黙って荷物だけ取って出ていったけど、あなたみたいに一言言ってやれば良かった。+80
-0
-
235. 匿名 2025/02/02(日) 19:38:04
>>1
毎日きちんと見てくれてるなんてすごいねその男社員。
私そこまで人の髪型とか見た目気にして見てないから、毎日巻いてるならパーマだろうと思うわ。
私は髪の毛ひとつ結びのおはさんって言われんのかな+10
-0
-
236. 匿名 2025/02/02(日) 19:38:12
>>24
トイレ専用の消臭スプレー使ったら?携帯用あるよ。+35
-0
-
237. 匿名 2025/02/02(日) 19:38:40
>>87
勉強ならそうかもしれない。
でも、仕事だとしたら出来ないで済まされないこともある。お給料も発生してるわけだし。+15
-2
-
238. 匿名 2025/02/02(日) 19:39:00
実は悪口言われてない人なんていないんじゃないかと思う 転職して明らかに意地悪してくる女より表面上滞りなく接してくれる先輩おばさんの方が危険だったりするし まあでもはっきり聞こえたらパートなら辞める+5
-0
-
239. 匿名 2025/02/02(日) 19:39:08
>>22
ほんとにそうだよね!
男も女も、同世代には相手にされないブス
(自分のことは普通だと思ってる)+12
-1
-
240. 匿名 2025/02/02(日) 19:39:36
子どもの頃、夜に自宅の2階から降りてきたら
ちょうどドアの向こうのリビングで母親が
「私ガル子って何か好きじゃないのよね」って言ってるのを聞いちゃったよ
+9
-0
-
241. 匿名 2025/02/02(日) 19:40:05
あいつらバカだからこっちが側にいるのに悪口言うよね。
もちろん気づいてるっつーの。
ひどいやつには「聞こえてんぞ」オーラ出して、仕事も便宜図ってやんないね。だいたいバカだから、使いもんにならないしね。+10
-0
-
242. 匿名 2025/02/02(日) 19:40:28
>>1
毎日髪巻いてるのが事実で、年代的に世間から見ておばさんだったら、まぁその通りだしな!って気にしない事にする
自分が40代くらいならオバサンと言われても仕方ないかなと。
相手が特に、20代、30代前半くらいなら、そのくらいの人からみたらオバサンだろうよって思って気にしない
ただ、相手が同年代のオッサン、もしくは年上のオッサンだったら、お前も大概(腹の出たorハゲ散らかしたorブッサイク)おっさんだけどな!って心のなかで思いながら仕事行く
気にしたらだめだよ
+32
-0
-
243. 匿名 2025/02/02(日) 19:41:12
>>202
たぶん裏で男連中が可愛いとかいってるんだろうね。嫉妬だわ。+9
-0
-
244. 匿名 2025/02/02(日) 19:42:00
>>24
水流しながらすると良いよ
+21
-0
-
245. 匿名 2025/02/02(日) 19:42:13
>>1
えー私なら呼んだ?って
誰のこと?ってどんどん突っ込んで困らせてやるけど
実際したことある
めちゃくちゃ焦って面白いよ
+7
-0
-
246. 匿名 2025/02/02(日) 19:42:17
>>1
姉夫婦の家に行ったとき、玄関にいたら姉旦那が姉にネチネチ私の悪口言ってて凍りついた。姉が私の悪口を普段から旦那に言い聞かせてるんだなって。
姉は私に対していつも当たりが強く、自分勝手で思慮が足りなくいつも困り果ててた。
そんな姉も、そのバカ旦那と幼子置いて、それから間もなく自殺した。最後まで人に迷惑かけて本当にどうしようもない人だった。+9
-0
-
247. 匿名 2025/02/02(日) 19:43:39
>>202
もしかしてバレエ経験者?+4
-0
-
248. 匿名 2025/02/02(日) 19:43:58
うちの職場にも他人の悪口と悪態ばっかり言ってる男がいるけど、非モテよ。+7
-0
-
249. 匿名 2025/02/02(日) 19:44:07
直で聞いたわけではないけど、PTAの広報部長当たっちゃって1年間頑張ったんだけど、一部の保護者にでしゃばりって思われてたんだって。どのイベントでも最前列で写真取ってるって。数枚取ったらすぐ退散したり、腕章忘れないようにしたり、全部のクラスの写真が広報誌に載るようにとか頑張ったつもりだったんだけどなぁ。
と、1年間全部否定されたようで一瞬悲しかったけど、直で聞いてない分翌日には嫌な奴もいるもんだ。くらいで落ち込むの終わった!+10
-0
-
250. 匿名 2025/02/02(日) 19:44:21
あだ名つけられて私の目の前で堂々と悪口言い出した時はびっくりしたわー笑
中学時代の話だから怖すぎ+8
-0
-
251. 匿名 2025/02/02(日) 19:44:39
>>45
お蝶夫人?+5
-1
-
252. 匿名 2025/02/02(日) 19:45:58
>>236
消臭源自腹で買って置いておけば解決+3
-0
-
253. 匿名 2025/02/02(日) 19:46:12
>>1
私はどうせ仕事に行っても終日パソコンと向かい合ってるだけだしな、って髪型も化粧も最低限しか整えてないから、丁寧に髪を巻いてる主さんは素敵だと思いますよ。
アスリートのメイクとかに難癖つける人いるけど、自分が一番機嫌良く働ける格好して何が悪いのと思う。
そんな人の為に自分のスタイル変える必要ないよ。+30
-0
-
254. 匿名 2025/02/02(日) 19:46:13
>>240
生きるんだ。ガル子。+18
-0
-
255. 匿名 2025/02/02(日) 19:46:29
>>17
私も東北の地元の田舎に住んでる時とても陰湿な目に遭いました。もう2度と地元には戻りません。
死んでも骨もあの土地に埋めたくないです+34
-0
-
256. 匿名 2025/02/02(日) 19:47:56
女に振られた奴が職場で人の悪口ばかり言ってるけど、そういうところだろうなって思う。+18
-0
-
257. 匿名 2025/02/02(日) 19:48:07
>>166
なんかヤダな
そんな会社
悪口デフォっぽいところ、いつも求人出てるよね
人が居付かない原因て、中途や新人へのマウントや悪口だよね
新しいとこ入ってなんでも最初から出来たら、お前らいらなくなるだろ?
出来なくて当たり前なんだから、優しくしようよって感じだよね
私、パート先で、入りたての頃、すごく嫌な扱い受けたから、後から入ってくる人には優しくしたわ
自分がされて嫌なことは、後続の人にしないようにしようと誓ったわ
人の振り見て我が振りなおせを体現してやった
ちなみに、2年ほどでそこ辞めた
いっつも求人出てるんだよね、そこw+19
-0
-
258. 匿名 2025/02/02(日) 19:48:08
おお!!
素晴らしい発想+0
-0
-
259. 匿名 2025/02/02(日) 19:48:43
>>210
それは自己紹介だったのよ。
+34
-0
-
260. 匿名 2025/02/02(日) 19:49:32
職場のお婆さんに悪口言われてる
まあ、みんなの悪口言ってるからそこまで
気にしないけど
今後は挨拶だけにして
仕事以外、一切こちらからは話しかけないようにする。
+13
-0
-
261. 匿名 2025/02/02(日) 19:49:50
言われるたびに
うるせーブスって心の中で唱えてた+16
-0
-
262. 匿名 2025/02/02(日) 19:50:15
面と向かって顔が嫌いと言われる事がよくあるよ 親に言ってほしい こんな顔で産まれてきたくなかった+7
-0
-
263. 匿名 2025/02/02(日) 19:51:29
>>14
何の仕事かによるけど、スピーディー且つ、気を利かすことが重要な仕事もあるからね。
そこが滞るとたちまち周りがバタつくことになったり。悪口として耳に入るとへこむけど、頑張って改善しなくちゃならない部分ではある+28
-3
-
264. 匿名 2025/02/02(日) 19:51:32
>>151
一件楽しみ持ってるやんか
どうやってもクソ叔父は弱っていくことは決まってるし!+4
-1
-
265. 匿名 2025/02/02(日) 19:52:58
悪口言うと認知症になりやすいと聞く
叔母が若い頃から悪口言ってた。
もちろん私の悪口も。
60代後半からアルツハイマー型認知症になった。
悪口大好きな人をみると
認知症予備軍にみえる+15
-1
-
266. 匿名 2025/02/02(日) 19:53:13
>>2
気にせずいられるならそれが一番いいけど
ほんとに気にしないとかできるもんなのかな
私は気にしまくり+22
-0
-
267. 匿名 2025/02/02(日) 19:53:35
変わってるよねーって他の嫌味と一緒に言ってた
そうか、私って変わってるんだとその時初めて自覚した+7
-0
-
268. 匿名 2025/02/02(日) 19:54:09
子供の頃から言われている場に出くわしたり、こっち見ながら言われてたから気づいてたタイプです
おかげでずっと人間不信
表面上は明るくしてるけど、もう長年だからしんどい
自分の性格に問題があると思ったから、できるだけ改めているつもりではいるけど、やっぱり言われてきつい+10
-0
-
269. 匿名 2025/02/02(日) 19:54:39
>>131
もしかして他の人の事かもしれないから、気にしないでって事じゃない?
例えば出入りしてる業者さんとか。+21
-1
-
270. 匿名 2025/02/02(日) 19:55:17
>>118
一旦も誉めてないと思う+13
-0
-
271. 匿名 2025/02/02(日) 19:56:14
>>23
言わない人は沢山いるのに絶対言われない人ってあんまりいないよね
それだけ悪口言う人って気に入らない事が多くて悪く言いたくてしょうがないんだろうね
+41
-1
-
272. 匿名 2025/02/02(日) 19:56:22
>>14
難しいよね、私もどんなに頑張っても早くできない能力不足を痛感する時がある。辛い。
頑張ってもできなければとう自分でどうしようもない。何もその悪口言う人たちのために働いているわけじゃないから、仕事は仕事と割り切ってやれるだけやってプライベートで幸せに暮らそう!+21
-2
-
273. 匿名 2025/02/02(日) 19:56:40
>>157
多分話のネタにされて、「また来院されたらやったろかw」くらいに言われるかも
酷いね。
表面的にそんなところ無かったけど、昔入院手術したとこで1つ「あの人ちょっと苦手やわ」と言われてるの聞こえたことはある。
でも仕事はきっちり完璧でした+11
-0
-
274. 匿名 2025/02/02(日) 19:57:44
>>265
自分の吐く悪い言葉を、一番近くで聞いてるのは自分自身だもんね。+10
-1
-
275. 匿名 2025/02/02(日) 19:59:19
>>268
同じ、仲間だ
けど、しんどいの?
私は慣れてるよ+3
-0
-
276. 匿名 2025/02/02(日) 19:59:24
>>166
私の会社はだけど、新人さん来たらみんな丁寧に教えてるし、悪口なんて言わないし、ストレスの捌け口になんてしないけどな。
+11
-0
-
277. 匿名 2025/02/02(日) 19:59:54
>>169
仏頂面がそっくりだね!
あのおばあさん、愛想は無いけど良い人だった。+1
-0
-
278. 匿名 2025/02/02(日) 20:00:08
>>5
私もぐりんぐりんで行く!!+62
-0
-
279. 匿名 2025/02/02(日) 20:00:38
やりたくもない役員にくじ引きであたり、それでもみんなで相談しながら毎日何時間も集まって頑張ったお楽しみ会
終わってから数ヶ月後に降園か何かでお母さん達がいっぱいいたとき、直ぐ側で他の人と会話してたお母さんが、お楽しみ会で子供がもらって帰ってきたお菓子あんなの汚いし直ぐすてたわよ!なんて笑いながら大声で話してて悲しかった。
一緒に話してたお母さんはただ相槌うつだけだったけど、近くに元役員いるとか思わないんだなあ。+6
-0
-
280. 匿名 2025/02/02(日) 20:02:04
>>249
広報部長って1番大変で嫌厭される役割だから、引き受けてくれるだけで感謝感謝だよ、ウチの学校なら。
前に出て良い写真撮ってくるのも業務だし、でしゃばりなんて思ったことない。
1年間お疲れ様!+5
-0
-
281. 匿名 2025/02/02(日) 20:02:17
>>1
私、ワキガだったんだけど、今は手術済みなのね
それで、「1番なりたくないのはワキガ」「ワキガよりマシ」「相手にダメージ与えて傷つけるためにワキガですよって言う」って言われたことある
本当に最低な人達だと思うわ+20
-0
-
282. 匿名 2025/02/02(日) 20:02:35
>>88
そいつが1番クセモノ+12
-0
-
283. 匿名 2025/02/02(日) 20:03:19
10代の時に目の前でヒソヒソくすくす悪口言われたのを今でも思い出す。
いい加減忘れたいけど人に心開いて話せなくなったのは子供時代の経験が大きいし悪口言ってた人達が不幸になってたらいいなと思う。+11
-0
-
284. 匿名 2025/02/02(日) 20:03:45
>>261
実際のところ美人って陰口言わないよね、美人風の中途半端な女は言うけど、ガチ美人が言ってるのはマジで聞いた事ない。+10
-1
-
285. 匿名 2025/02/02(日) 20:03:59
>>265
逆だと思ってた。
ラジオでも悪口=認知症なりやすい
と聞いて驚き
+6
-0
-
286. 匿名 2025/02/02(日) 20:05:36
学校を風邪で休んだ日に机にお供物されてたことを
次の日登校した時に聞こえてきて知ったことならある。
知らなきゃ良かったことに限って知ってしまう不思議。+8
-0
-
287. 匿名 2025/02/02(日) 20:06:34
>>88
私もある
あとから冷静になると、教えてくれたあなたはその時なにしてたんですか?って思う。+8
-0
-
288. 匿名 2025/02/02(日) 20:06:42
>>5
私も毎日毎日巻いていってやるわ。
負けたくない。+62
-0
-
289. 匿名 2025/02/02(日) 20:08:04
背中合わせの席で近距離で言われた事あるよ
いつも何かに不満そうな人で部署自体も陰湿だったからすぐ辞めた+4
-0
-
290. 匿名 2025/02/02(日) 20:08:08
>>169
違うよ
日本むかしばなしじゃなくて、赤塚不二夫の漫画だよ+7
-0
-
291. 匿名 2025/02/02(日) 20:08:13
>>2
髪巻いてるおばさんくらいなら気にしないわ
悪口っていうか、名前以外の呼び方しただけと解釈する+13
-0
-
292. 匿名 2025/02/02(日) 20:08:36
>>210
敵を騙すにはまず味方から。
その人が人を上手く扱えないだけだよね。+15
-0
-
293. 匿名 2025/02/02(日) 20:09:45
>>70
本人が悪口だと思ったから悪口。
直接言われたわけじゃないし、これからも多分言ってこない。何より本来悪口だったのかもわからない。
でも、トピ主の頭の中では、これからその人の顔を見るたび今回の言葉が響くと思う。
自分で心のなかで悪口を思ってしまう。
だから「今は違う髪型だし」と言い返す力になるんだよ。
+3
-2
-
294. 匿名 2025/02/02(日) 20:10:10
私も悪口聞こえた事が何度もあるよ。3人しかいない職場でヒソヒソと2人で私の悪口を言ってた。丸聞こえだったから精神的にキツくてストレスで倒れて救急搬送されてしまったわ。+8
-0
-
295. 匿名 2025/02/02(日) 20:10:34
>>1
私だったら、髪巻いてるおばさんって言ったよね?ストレートが好みなの?(笑)って突っ込む+3
-0
-
296. 匿名 2025/02/02(日) 20:11:22
>>200
よこ
それいいわw+9
-0
-
297. 匿名 2025/02/02(日) 20:11:49
自意識過剰の勘違いブス
そうですけど何か?+0
-1
-
298. 匿名 2025/02/02(日) 20:13:23
>>280
おう!ありがとう!報われる(*´꒳`*)
学校が広報コンテストに出したりするからプレッシャーもあるよね。写真撮るだけならまだしも、誌面に載せる取材とかまでするって、、、もうプロに任せて欲しいわw+6
-0
-
299. 匿名 2025/02/02(日) 20:15:32
面と向かって言われたんじゃ無いなら流すなあ
こっちも苛ついた時にはそのくらいはこぼすからお互い様にしたいってのがあるけど1が人の悪口絶対言わないタイプの人なら気の毒+8
-0
-
300. 匿名 2025/02/02(日) 20:16:00
>>204
そもそも、オバさんってのが悪口に捉えてる日本がよくないのでは?
みんな年齢重ねればオバさんになるのに…+18
-1
-
301. 匿名 2025/02/02(日) 20:16:23
「ABだからねぇ…」って話してるのをたまたま聞いた。
この会社でABは私だけなんですけど。
私のことは嫌いなのはどうでもいいけど、ABをバカにすんなと思った+14
-0
-
302. 匿名 2025/02/02(日) 20:16:32
>>1
悪口・陰口の多い職場ってあるよね。
某ローカルなお菓子屋さん、店舗もオフィスもネチネチ凄いよ。ベテランの元店長さんも率先していじめに加担してる。+23
-0
-
303. 匿名 2025/02/02(日) 20:17:04
>>228
わかり過ぎる
前はきちんと顔見て、真剣にメモしつつ笑顔もしてたけど
今はPC画面見たまま作業しながら
了解です、のみ。
+6
-0
-
304. 匿名 2025/02/02(日) 20:18:14
>>16
私も今まではそうしてたけど、なんだかこっちばかりがモヤモヤを抱えるのって不平等なのでは?と思い始めて、今では「何ですか?」って真顔で言ってる。
アワアワして誤魔化して立ち去るから「え、何これ、私イジメられてる?」って聞こえるように言って上司の元へ行くフリしてる。
めっちゃ焦ってるの見てスッキリするようにしてる。
それを何回か繰り返してたら言われなくなったし下手に出てくるようになったよ。
実際は上司にはチクってないけど、他の部署の人達には本人に聞こえるようにチクってる。マトモな人達なら「それイジメだよ!」ってハッキリ言ってくれるし。
モヤモヤを抱えてる時間って人生で1番無駄って思うようになった。+28
-0
-
305. 匿名 2025/02/02(日) 20:18:23
悪口言ってた人、色んな人にしてるから皆から嫌われてるで。
だから、何かあった時には助からないよ。
だから放っておいたら正解。
嘘を重ねて経歴詐称、資料捏造をしてるから過去の素行がバレて、一気に犯罪者扱いされてるよ。+14
-0
-
306. 匿名 2025/02/02(日) 20:18:41
>>5
ツインテールおばさんになろかな+47
-0
-
307. 匿名 2025/02/02(日) 20:19:23
>>1
ソイツもおじさんになるっちゅーに😢
偉そうな男さんやね+6
-0
-
308. 匿名 2025/02/02(日) 20:19:34
最初の勤務地で一緒だったおばさんが何かと目の敵にしてきて、本当に嫌いだった。
15年後に再び同じ職場になって向こうはニコニコしてきた。周りの人みんなに若い時に受けた仕打ちを全部お伝えしてあげたけど、そもそもその職場でもみんなから嫌われてたからあまり影響なかった。+8
-0
-
309. 匿名 2025/02/02(日) 20:19:49
私ならその人に聞こえるように『私髪巻いてるおばさんでさーw』って話す+6
-0
-
310. 匿名 2025/02/02(日) 20:21:53
見回りしてるときに目があって、話の内容までは詳しくわからなかったけど、私の悪口だろうってわかるような態度だった。+3
-0
-
311. 匿名 2025/02/02(日) 20:21:56
すごい自分の評価とか悪口言われてないかとかすごい気にしてるけど、周りにはバカだから言われても気づかないと思うって笑って言ってる。
キッチリ真面目な優等生より、少しバカの方が悪口言われたとしてもマシなレベルと経験してきた。+0
-0
-
312. 匿名 2025/02/02(日) 20:24:25
人の悪口は職場で言わないように気をつけてる。吐き出すのは仕事の愚痴だけ。あ、あと社長とかの悪口は言うわw
人の悪口は家に帰る途中にスマホに書き込み家でブツブツ言って寝たらスッキリ忘れるようにする+4
-0
-
313. 匿名 2025/02/02(日) 20:24:38
注意されたことを逆恨みした人が、他の人を捕まえてわざわざ私に聞こえるように近くで悪口言ってたことあるよ
40とかのいい年こいたおばさんとそれを鵜呑みにする50代のおばさんだったわ
多分年下に言われたのが気に食わなかったんだと思うけど、私の方が入社が5年以上先の先輩だし、業務に支障をきたすから気を付けてくださいって言ったらそうなった
相手のあまりの幼稚さとプライドの高さに驚いたわ
逆ギレするより実力のなさをもっとどうにかしてくれよ+6
-0
-
314. 匿名 2025/02/02(日) 20:24:39
>>1
別に悪口でもないんだと思う
おばさんて言われるのが嫌だったのかな、大丈夫慣れてくるから
そのうち子供いないのにお母さんとか言われるようになったよ+2
-5
-
315. 匿名 2025/02/02(日) 20:25:14
高校生の時に、直接聞こえたわけじゃないけど、クラスの男子に「あいつ足太いくせにミニスカートだな。」みたいなこと言われてたらしくて、そいつは野球部で4番だったけど私服のセンスがクソダサだったから、ボールだけじゃなくて、服のセンスまで外野に飛ばしたのかと言ってやりたかった。+11
-0
-
316. 匿名 2025/02/02(日) 20:26:37
おばさんって聞こえるように言ってくるよね。
全然陰口になってないから、面と向かって言えばいいのに。受けて立ちますよー!+8
-0
-
317. 匿名 2025/02/02(日) 20:27:02
新入社員の頃更衣室の死角で私の事を「あの子可愛くないよね」って言ってたわ
+5
-0
-
318. 匿名 2025/02/02(日) 20:30:25
>>1
「30代らしいけど、どう見ても40超えてるよねw」
同じ派遣の若い女の子が言ってた
歳とか見た目とか馬鹿にするのが楽しくて仕方ないという感覚がわからない+20
-0
-
319. 匿名 2025/02/02(日) 20:33:21
>>134
保育園ってちょっと独特な環境らしいですね
従姉妹がかなりブラック職場にあたって、病んしまって長年苦しんでます
少しでも嫌な記憶が薄まりますように…+14
-0
-
320. 匿名 2025/02/02(日) 20:34:08
小1の娘の送り迎えついでに、一緒に帰ってくる子たちの見守りおばさんやってるんだけど、6月ぐらいから娘の友達の姉(高学年)から悪態つかれてるよ。
私を見ると、顔が鬼のようになって一緒に歩いてる友達に向かって大声で「人の中でこいつ1番嫌い!」「◯んだら良いのに!」とか言ってる。ずっと無視してるから、どんどん言葉がエスカレートしてきた。
自分の経験上、悪口聞こえるように言う人は自分が鬱になったり他人に嫌われて消えてるから、最終的にどうなるか観察してる。
悪態つく理由は、おそらく娘の友達の送迎をやってくれないから。親子そろって私に押しつけようとしたものの、時間にルーズだから、いつも私たちは先に行ってる。親も親ではクセ強いから関わりたくなくて、報告してない。+6
-0
-
321. 匿名 2025/02/02(日) 20:37:52
>>1
ありますよ。
わざわざママ友が教えてくれました。
あなたの悪口言ってたよって。
その悪口言った人よりそのママ友を嫌いになりました。+18
-0
-
322. 匿名 2025/02/02(日) 20:40:26
>>157
私がやらんでも他のモンスター患者が勝手にやってくれると期待w+5
-1
-
323. 匿名 2025/02/02(日) 20:41:09
外から見た自分ってそうなんだって落ち込む
でも悔しいから見た目のケア頑張ると思う、自分のために
そしてそいつには社交辞令オブ社交辞令で接して絶対に融通きかせたりとかしない+0
-0
-
324. 匿名 2025/02/02(日) 20:41:29
>>284
本人に聞こえるように言う陰口って、自分の人生に不満がある人がやるんじゃないの?
自分は正当に評価されてないみたいな。横+15
-0
-
325. 匿名 2025/02/02(日) 20:42:43
>>304
上司がまともで良かったね
ウチは上が全部腐ってるから
そういうのも通じない。+9
-0
-
326. 匿名 2025/02/02(日) 20:43:49
職場で職場の人の陰口を言う人って、他の人のも言ってるし、周りからの信用を無くしていくだろうよ。ほっとく。+9
-0
-
327. 匿名 2025/02/02(日) 20:45:10
あるよ。そしてそのおばさんが話しかけてきて、睨んで無視。態度に出してやったわ。色んな人の悪口ばっか言って何が楽しいんだよ。+9
-0
-
328. 匿名 2025/02/02(日) 20:46:58
>>293
職場で聞こえるようにおばさん呼びすることが問題でしょ
そこのモラルが低すぎるわ+7
-1
-
329. 匿名 2025/02/02(日) 20:47:01
本人に聞こえるように言う人って、構ってちゃんじゃない?気を引きたいだけ。コミュニケーション方法間違ってるコミュ障でしょ。+2
-0
-
330. 匿名 2025/02/02(日) 20:47:09
>>1
他に髪巻いて同年代くらいの人がいれば、自分のことじゃないかもと思い込む。悪口ではないかもだけどモヤモヤするね。髪巻かないで出社して、その男性社員の目をしっかり見て挨拶する。聞こえてたぞって感じで。+0
-0
-
331. 匿名 2025/02/02(日) 20:51:52
職場でおばさん呼びする本人のモラルの無さと、それを容認してる職場
どっちも問題意識なさ過ぎ
これは老害パワハラいじめと同種の話+4
-0
-
332. 匿名 2025/02/02(日) 20:52:02
>>266
横
とりあえずその失礼な男性社員のことは嫌いになる笑
髪巻いてて悪い?って話だよね
いちいちチェックしてる方がキモいわ
+8
-0
-
333. 匿名 2025/02/02(日) 20:58:41
直接は聞いてないけど、自分が部屋に入ったら、その場がしーんとなったので、あー、私のこと言ってたんだな、と。気にしない!むしろ、明るく挨拶してやってる笑+5
-1
-
334. 匿名 2025/02/02(日) 21:00:34
>>43
こうやって意地悪婆さんって作られるんだなー笑+8
-23
-
335. 匿名 2025/02/02(日) 21:01:52
悪口は直接聞いては無いけど「あーバカにして笑ってるんだろなー」とか分かる事をしたり、送別会とか私だけ呼ばれなかったりし、自分にも原因あるだろうけどあまりにも幼稚でバカらしくなって辞めた。今は平和に暮らしている。
ある意味やめるきっかけをくれてありがとう。+7
-0
-
336. 匿名 2025/02/02(日) 21:04:54
>>5
どう?もっと巻いてみたわよ!
って言われたらその男どんな顔するかな?+53
-0
-
337. 匿名 2025/02/02(日) 21:05:34
帰りのタイムカードを押すとき後ろでおじさんがほんとに仕事遅いよなぁ言ってた。仕事が遅いのは確かなんだけどなんかそのおじさんたち挨拶も返してくれないし陰気で大嫌いだった。+9
-0
-
338. 匿名 2025/02/02(日) 21:07:35
>>72
私はおじいさんにおじさんて言って
忖度してるよ!+4
-1
-
339. 匿名 2025/02/02(日) 21:10:25
>>321
わざわざ教える人って
何の目的なんだろうか。
まさか親切心だなんてことないよね?+0
-0
-
340. 匿名 2025/02/02(日) 21:10:33
職場で悪口ばっか言ってる人、口臭いし、全体的に臭い。臭いって言わないのは、周囲の優しさなのにね。もしくはそいつに絡まれると面倒だからか。+4
-2
-
341. 匿名 2025/02/02(日) 21:11:21
以前いた会社で出社した時、奥の方からあんなブス見たことない気持ち悪いなぁってみんなで盛り上がってて私が入ったらシーンってなったからあー私のことなんだなぁと思って挨拶もしないでスルーした。私より20も30も年上の爺と婆が人の容姿の悪口で盛り上がってるなんてみっともなくて最低だと思った。
私はすぐ辞めたんだけど少しして潰れたみたい。+11
-0
-
342. 匿名 2025/02/02(日) 21:12:51
>>14
もっと早くやってくれてもいいのよ
と言われたことある笑+6
-0
-
343. 匿名 2025/02/02(日) 21:14:07
「上司の太鼓持ち」
って4人の女にクスクスされた
悔しかったから帰りに焼肉食べて成敗したわよ+10
-0
-
344. 匿名 2025/02/02(日) 21:14:58
私1人しか新入社員がいなかったのに
今年の新入社員は外れだなあって
大声で言われた。
仕事で関わらない人なので見た目のこと。
ブスで悪かったな。
仕事はまじめにやってたぞ。+8
-0
-
345. 匿名 2025/02/02(日) 21:16:25
>>1
言われてむかついた言葉をみんなの前で言う
で、ぴえんする+6
-0
-
346. 匿名 2025/02/02(日) 21:16:27
>>35
私も学生時代そういうことあったよ
机の中にメロンパン忘れたから一度校門出たけど取りに戻ったら教室で4人でヒソヒソ私の悪口言ってた
ドアバーンと開けて「なになにぃ?面白そうな話してんじゃーんwもっと詳しく教えて〜ww」と言ったら黙り込んでお互い目配せして「別に何も…(隣見て)ねぇ?」だとよ
「面と向かって言えないなら黙れボケ!」と怒鳴ってメロンパン取ってむしゃくしゃしてたしショックで泣きそうだったから廊下でメロンパンむっしゃむっしゃすごい勢いで食べながら階段降りてたら先生に見つかって怒られた
校門出てから食べれば良かった
+74
-3
-
347. 匿名 2025/02/02(日) 21:17:30
>>304
いじめたら落ち込むとか反撃できないと思ってたのに
言い返されて慌ててるんだね。
はじめからそんなことしなきゃ恥かかずに済んだのに頭が悪いね。+17
-0
-
348. 匿名 2025/02/02(日) 21:17:58
イジメ パワハラ セクハラ 口裏を合わせたグループでの嘘を流す これらはマニュアル化されています集団ストーカー活動の一環です、CIAの下請けで最大反日組織で在日の犯罪者の巣窟の創価学会の組織的な犯罪です、朝鮮進駐軍の末裔が日本人の絶滅を目指しています、集団ストーカー抗議デモ新宿YouTubeとマトリクス解読ロバートダンカン論文でそれぞれGoogleに入力して検索して下さい、敵は人工テレパシーで武装しています、総ての日本人がターゲットです+0
-0
-
349. 匿名 2025/02/02(日) 21:19:02
>>161
横だけど
私もおんなじだよ。
影でも日向でも悪口言われて、昇進は止められ、不正の濡れ衣を着せられそうになった挙げ句に病んで退職した。
どうせ失職しちゃったんだから今度は自分がしたいことをやってみようと、今は次の人生のステージに向けて頑張ってる。
退職は人生を切り替えるために必要な出来事だったんだと思うことにしてるよ。
161さんにも、きっと退職して良かったと思える日が来るよ。貴方を粗末にする場所には長く居るべきじゃない。
ゆっくり休んで、力が戻ったら、明るい未来に向かって少しずつ歩き出せば良いよ❗️+23
-0
-
350. 匿名 2025/02/02(日) 21:19:09
>>339
①純粋に心配して言ってくる
これは悪口言う人だからあの人には注意しなよとの心遣い
②言って傷ついてる顔を見たい
これは性格が糞悪いやつ
③情報通の自分が教えてあげてる
これは感謝して欲しいだけ
こんな感じかなーと思うけど大抵は②で傷ついた顔を見たいだけだろうね+2
-0
-
351. 匿名 2025/02/02(日) 21:19:37
>>285
逆では?理性とか言ってはいけないことを抑える力が脳に足りないから、認知症になりやすい人なんだと思うけど+8
-1
-
352. 匿名 2025/02/02(日) 21:22:59
>>129
早くその境地に行きたいっす…
イラっとをずーっと引きずってしまう…+9
-1
-
353. 匿名 2025/02/02(日) 21:26:59
>>52
あのさ、言い方キツイかもしれないけどあなたはその言葉に縛られることないよ
だって保育園で上司的な先輩的な人ならわかりやすく教えるのも仕事だもん
それをできていない自分のこと棚に上げてよくそんな偉そうなこと言えるなって私なら思うよ
園の全体をわかってる自分、あの子本当にねぇ〜困っちゃうわよぉ〜という言い方に酔ってるだけだって
やり方間違ってるならそこを直せば良いだけだし頑張ってるのは認めてるならあなたは努力家ってことでしょ?
努力家はなろうと思ってもなかなかなれないよ
やり方を自分のものにできたらあなたはすごい力を持つ人になれるよ
だから気にすんな!そういう心の傷も知ってるしそれはあなたの強みになるから!
+21
-0
-
354. 匿名 2025/02/02(日) 21:30:17
ここのよく書かれてる。トピ立てまでしてる+0
-0
-
355. 匿名 2025/02/02(日) 21:42:44
>>210
良かったじゃんね
その人にとっての使えない人たちがいなくなってくれて
お望み通りの人を探さなきゃね+15
-0
-
356. 匿名 2025/02/02(日) 21:43:48
>>48
巻き髪のおばさんって悪口じゃなくて特徴を言っただけのような
本人を前にして言ってるわけじゃないし、本人に聞かれて言った方が焦るパターン
特に気にせず、周囲からはその特徴で通じるということを受け入れた方がいい+10
-1
-
357. 匿名 2025/02/02(日) 21:44:32
太ってるって言い合ってるのを聞いてしまったよ。当日40代の叔母達に。小学生の私は泣いたよ。今思えば良くそんな事言えるよね…田舎の人大嫌い。+10
-1
-
358. 匿名 2025/02/02(日) 21:47:04
>>1
ニーチェだったか、「私はハエ叩きの為に生まれてきたのではない」っていう言葉が。悪口を言ってくる”ハエ”を気にするほどあなたの人生は暇じゃないはず。+15
-0
-
359. 匿名 2025/02/02(日) 21:47:12
悪口言っておいて距離置かれるとキレたり切り捨てられた事に荒れたりする人って何なんだろうね
悪口言うくらいに嫌いなんだろ?何が不満なんだよ+17
-0
-
360. 匿名 2025/02/02(日) 21:48:34
>>265
他人の悪口を言うくらい感情優位で前頭葉が働いてないって事なのかもね
悪口を言うから認知症になる、と言うより元々理性が低い人が感情に任せて悪口言っててそういう人程将来認知症になりやすい性質なのかもしれない
+10
-1
-
361. 匿名 2025/02/02(日) 21:49:05
会社の穀潰しパートのUさんが言ってた
穀潰しの言う事は気にしてない+8
-0
-
362. 匿名 2025/02/02(日) 21:49:06
>>1
おっさん巻く毛ないから
嫉妬してるんだよ+8
-0
-
363. 匿名 2025/02/02(日) 21:49:50
>>153
私もそれが気になった。余計なお世話だけど、子宮に疾患のある人は独特の臭いがあると看護師から聞いたのが頭をよぎったので…。+11
-2
-
364. 匿名 2025/02/02(日) 21:53:15
>>130
陰口言われたことないや〜って
本人が思ってるだけなら、別にそこまでバカにするようなことじゃなくない?
お前が気づかないだけで言われてんぞバーカ
っていう
あなたの悪口??+14
-0
-
365. 匿名 2025/02/02(日) 21:55:24
>>16
ザワッとするの分かる
血が逆流するようなザワッ、軽く血の気が引くのかな
年子の姉が芸能活動していたせいで目立つ存在だったからか中学の頃よく◯◯姉妹調子に乗っててムカつく、大した可愛くないとか移動教室の机に落書きされたり、先輩に彼氏と話すなとか身に覚えのない呼び出しを食らったりしてた。最初は怖かったしパニック発作みたいな感覚あったけど、慣れた+22
-0
-
366. 匿名 2025/02/02(日) 21:57:00
>>1
もう髪を巻くのやめようw+2
-5
-
367. 匿名 2025/02/02(日) 21:57:18
>>1
聞いたことなくても陰では言われてると覚悟はしてる。言われてない人なんていないんじゃないかと思うくらい自分も色々な話を聞きたくなくても聞くし、聞こえてくるし…。だけど覚悟してても実際耳にすると心にダメージ凄いよね。学生時代そういうのあったなぁ…+10
-0
-
368. 匿名 2025/02/02(日) 21:58:14
>>1
普通にありますよ。
今の職場に口も性格も終わってるきっつい先輩がいて、目の前で私の悪口言ってるよ。
まあもうすぐ辞める身だからもうなんとで言えば〜?笑って感じです。
レベル低い人間とはさっさと縁を切ります。+11
-0
-
369. 匿名 2025/02/02(日) 21:58:21
聞こえるように言われてるから子どもの頃から何回もある。超辛い。+5
-0
-
370. 匿名 2025/02/02(日) 21:58:57
>>352
いや、傷ついたり落ち込んだりまでは発展しないってだけで、私もイラッとは断続的に続くし(ふとした瞬間に思い出してイラッみたいな)、相手はイヤな奴リスト入りだよ〜笑。その瞬間の一回限りで終われば良いんだけどね…そこまではまだなかなか笑+6
-1
-
371. 匿名 2025/02/02(日) 22:02:55
>>1
事務所で、お局Aが子分Bに私の担当利用者さんの不満とか愚痴みたいなのを言ってた。
私も事務所に居たから小耳に聞こえてきて(後で利用者さんにちょっと注意しなきゃ)って思ってたら
「聞こえてんのかしらねー!!」って私の方見て言ってやがんの。
同じ空間に居る私に聞いて欲しいなら直接私に聞けや!!!クソだるいな!
と思いながら「聞こえてます!」と言い返したよ。
何であんなに根性悪なババアなんだか。。+6
-0
-
372. 匿名 2025/02/02(日) 22:03:38
転職決まってるから、激務だったこの会社を辞める日が楽しみ
まあせいぜい人手不足の中、残された皆さんで頑張ってくださいね
使えない奴だのなんだの言ってたし、私が去っても影響ないですよね?+9
-0
-
373. 匿名 2025/02/02(日) 22:03:40
>>356
よこ
確かに誰かに伝えようとした時の客観的な特徴でしかなさそう。あの巻き髪のおばさん
ここでお世辞でお姉さんにすると伝わらないからね+15
-0
-
374. 匿名 2025/02/02(日) 22:10:59
>>351
そういうことか!納得+1
-1
-
375. 匿名 2025/02/02(日) 22:11:26
つい先日、でっかい声で文句言われてたよ。
電話していて話に夢中になり、私が部屋に入ってくるの気づかなかったらしくめっちゃ慌ててた。じーっと圧かけて目合わせて、普通に話しかけたらめちゃめちゃ焦っていた。
それからは、無視はしないけど極力接しないようにしてる。+4
-0
-
376. 匿名 2025/02/02(日) 22:21:36
>>23
いるよ
上司でも部下でもパートでも良く言われる人も悪く言われる人も決まってるし、一切話に出てこないような人もいる(というかそれが大半)+7
-0
-
377. 匿名 2025/02/02(日) 22:24:33
>>1
でも、まぁまぁ中年が毎日、髪巻いてたらちょっとこわいのかもね…
女だしてると、仕事に自信なくて媚びてると勘違いするやついるから極力ださない方が…+2
-5
-
378. 匿名 2025/02/02(日) 22:24:55
>>265
東フィンランド大学が「悪口を言うほど不幸になる」という研究論文を発表してる
世間や他人に対する皮肉・批判度の高い人は認知症リスクが3倍、死亡率が1.4倍なんだってさ
悪口を言うとドーパミンが出て楽すぅいいい↑↑って病み付きになるけど、一緒にストレスホルモンであるコルチゾールも分泌されてるねん。慢性的なストレスで脳の神経細胞を破壊し前頭葉の萎縮に繋がり認知症リスクが上がるねんで+9
-0
-
379. 匿名 2025/02/02(日) 22:27:46
自分のために働いてるから普通に出社する。
会社辞めてもそいつから給料でないし。
なんなら先輩から「何しにきたの」「いても意味ないから帰んなよ」「仕事できないから辞めれば」とほぼ毎日言われました。
「いても意味ないから会議でなくていい」と会議もそんなこと言われて流石に上司が「それはダメ」と言ってくれたけど、その先輩が会議のリーダーだったから「いや、本当にいなくていい」とまじで会議出させてもらえなかった。
今思い出しても泣いちゃうし、今年転勤してきた上司が軽く聞き取りしてくれた時は取り乱して泣くほど辛いけど、先輩のあたりが柔らかくなったから何かうまく取り計らってくれたんだと思う。
ここまで言われる自分にももちろん原因はあると思うけどまじパワハラだったと思うからボイレコしとけばよかった。+10
-0
-
380. 匿名 2025/02/02(日) 22:46:52
>>29
アクメって使う人リアルで居るんだ+8
-0
-
381. 匿名 2025/02/02(日) 22:53:15
20代の頃バイト先で「ガル子さんって接客業向いてなくない?ただスタイルがいい、それだけじゃない?www」って言ってたの聞こえた+0
-0
-
382. 匿名 2025/02/02(日) 22:57:13
>>278
グリングリンのろーりんろーりん+2
-0
-
383. 匿名 2025/02/02(日) 23:06:29
その人にはそういう認識なんだなとは思う。
でも、いきなり変わってもそれで好かれることはまずないし、そう簡単に変われないところを突いてくる。
老化とか暗いとかね。+0
-0
-
384. 匿名 2025/02/02(日) 23:07:30
>>161
>>18です
そうですね、おかげさまで
薬も飲んでいないしあとは時間に解決してもらうことにしています
家計はもう大変なことになっています
老後って4,000万円必要なんだとか?無理無理無理
せっかく働いて稼いでもそんなことされたら健康に大打撃過ぎて、持ち出しが大き過ぎる
時間とお金がいくらあっても足りないよ。もったいない!
と、思いました+10
-0
-
385. 匿名 2025/02/02(日) 23:10:02
>>23
うちの旦那聞いたことないって言ってた。
確かに外面ほんとうにいい+0
-1
-
386. 匿名 2025/02/02(日) 23:10:42
大分前にある上司が私が
後ろに居るのに気づかず
まわりの皆に私を嫌いだ
と言うていた
まわりに気を使わすな、と
知らん顔でそこを離れて
何もなく今に至るが
その上司は私を嫌いだと
言っていた割には別に私に
意地悪して来る訳でもなく
普通に仕事上の範囲ではあるが
日常的に会話もするし
時には笑い合う事もある
人間、ホントに心から憎しみがなくても
その場のノリや勢いや微妙なニュアンス、
軽い気持ちで人を嫌いだと言えるんだよ
だとしても、言われた方は自分に原因が
あったのか、とか気に病む事もあるし
時と場合によっては、たった一言で
人の人生をめちゃくちゃにする事が
出来るんだ
だけど私は私の人生をめちゃくちゃには
されたくないし、自らそうしたくもない
だから他人の一言にいちいち反応するのは
辞めた
その判断は正しかったと今の私は
あの時の私に言うてやれる
馬鹿のフリすりゃええんだよ
結果、それで上手く行くならね
+3
-0
-
387. 匿名 2025/02/02(日) 23:13:59
>>383
こういう風にしたらいいと言われてそうしても「ちょっと冗談で言ったら真に受けてやってきた」と物笑いの種になる。
仲間内で受けるためにいい人キャラをかなぐり捨てて笑いを取りに行く人、囃す人、上からそれを眺めている人、嫌なんだろうけどうつむいて作り笑いの人、用事を作って離れる人。
いじめの時は周囲の人の本質をちらっと見られる機会でもあった。
現実にはいないのか正義の味方キャラだけ見たことがない。+4
-0
-
388. 匿名 2025/02/02(日) 23:14:45
18号 といわれた。
ドラゴンボールのキャラに似てるらしいけど腹たった+0
-0
-
389. 匿名 2025/02/02(日) 23:18:01
>>52
お前は何様やねん。
それ聞いてる人からは嫌われてるわ。そいつ+3
-0
-
390. 匿名 2025/02/02(日) 23:18:41
転職して3ヶ月。お局に目の前で悪口言われて、その日お昼食べれないぐらいショックだったけど、よく考えたら私も大嫌いなんだわ。社内で悪口なんて言わないけど。+5
-0
-
391. 匿名 2025/02/02(日) 23:25:03
>>322
他人任せな上にそのやってもらう人をモンスター呼ばわりってどうかしてるんじゃないの?+0
-2
-
392. 匿名 2025/02/02(日) 23:26:11
数人で私の悪口言ってるの聞こえたから、そっと近づいて登場したよ
「呼びました?今私の名前言ってるの聞こえましたけど?」って言ったらそそくさと逃げてったw+7
-0
-
393. 匿名 2025/02/02(日) 23:28:43
>>349
温かいお言葉をありがとうございます。
そうですね。
最初は些細な悪口だと思っていたのに(しかも全く自分に非はないことなのに)
突然、退職を命じられてびっくりしました。
世の中にそんなどうでもいいことで人の仕事を奪って何とも思わない人がいるなんて信じられませんでした。
でも、似たような経験をされた方がいて、負けずに頑張っておられることを知って勇気づけられました。
人生を見つめ直すきっかけだと思って、なんとかやっていきます。+10
-0
-
394. 匿名 2025/02/02(日) 23:32:26
>>384
そうなんですね。
本当にすごいです。
確かに他人のために頭を悩ませて時間やお金、労力を費やすのは無駄なことですね。
私も自分のために前を向いていきたいと思います。
ありがとうございます。+6
-0
-
395. 匿名 2025/02/02(日) 23:42:11
>>391
どうもしてねーよばーか+3
-0
-
396. 匿名 2025/02/02(日) 23:45:10
会社の中で偉い人が「あいつにもう仕事まわすな」と、言っていた。「あいつが一番数字あげてるから…」
じじいの声デカすぎて丸聞こえ。
この出来事の前にも「女は仕事ができない」と言われたんだけど…
馬鹿なおじさんばっかりで助かってるからまぁいいけどね。+4
-0
-
397. 匿名 2025/02/02(日) 23:46:42
>>171
バカの一つ覚えみたいにちょっと抜けたとこあるとすぐ発達とか言ってたよ。
お前がなって思うよね。+6
-1
-
398. 匿名 2025/02/02(日) 23:46:50
なーんで悪口言われた方が転職せなあかんねん
堂々と好きなだけ髪巻いて出社するわ
ついでにわしなら○○さんにこんな悪口言われちゃった〜ってそれとなくみんなに言いふらす
そもそも普通の人間なら職場にいる人の悪口なんて言わんわ!幼稚なだけ相手するだけ時間の無駄+6
-0
-
399. 匿名 2025/02/02(日) 23:58:11
職場ではないけど、聞こえたから飛び出して反論したこと2回ある。聞こえたのはその2回だけ。
腹立つからね+3
-0
-
400. 匿名 2025/02/03(月) 00:12:35
>>1
裏では誰でも何かしら言われてるもんだよ。実際自分の耳で聞く事もあるだろう、聞かなくてもみんな言われてる+5
-0
-
401. 匿名 2025/02/03(月) 00:16:11
>>1
デリカシーを知らずに育った男性なのかな?特徴を言うとかあるけど、「最近入ってきた女性」とか○○さんの隣の、とか言い様あるけどね。+11
-1
-
402. 匿名 2025/02/03(月) 00:19:07
>>28
私なんて新卒から6年務めてた会社で、妊娠してからトイレが近いんですよね〜ってよくトイレ行ってたら上司の男から、「もうトイレに机持っていって仕事すれば」って言われたよ!
ボーナス少なかったからってやつあたりもあると思うけど、セクハラパワハラ当たり前の男だったから◯ねばいいよ!その後知らんけど+38
-1
-
403. 匿名 2025/02/03(月) 00:21:28
>>52
気にしなさんなマジで
そいつの価値観や考え方に合わせる必要なしだし
人生は有限だからもったいないよ
+11
-0
-
404. 匿名 2025/02/03(月) 00:23:51
>>328
そこそこの会社ならコンプラ違反にも意識高いけど、再就職で入れるような職場なんて、そんなもんだと思うよ。+6
-3
-
405. 匿名 2025/02/03(月) 00:39:15
入社したばかりの頃の話だけど女子は昼休み一カ所に集まって休憩してたけど誰も一言も喋らないから自席で昼休憩し始めたら聞こえるように悪口言われたよw
本当くだらないよね
そいつの事は大嫌い
別部署で仕事で関わらないからよかった+12
-0
-
406. 匿名 2025/02/03(月) 00:41:45
>>359
分かる
聞こえる様に嫌味や悪口言うって嫌ってるんだからこっちも嫌っていいだろ?避けていいだろ?って思うんだけど、自分は嫌うなみたいな図々しい考えなのかな?+8
-1
-
407. 匿名 2025/02/03(月) 01:02:14
>>61
接客業とか人前にでる仕事なら言ってることわかる。
ヘアセットする必要がある職種なの?+1
-1
-
408. 匿名 2025/02/03(月) 01:09:22
高校生の時引っ込み思案でなかなかクラスの子に声かけられなかったのね
そんな時声掛けてくれた子がいたんだけど、帰り道に偶然別の子と「あの子ダサいよねー」と言ってるのを聞いて、人間ってこえーと思ったわ。+7
-0
-
409. 匿名 2025/02/03(月) 01:20:09
机の上に足上げてキレて来た。とかデマ流してた上司に酔っ払ったフリして肩パン2発喰らわして来た。当方アラフィフ。流石にやり過ぎたかなと反省中。+3
-0
-
410. 匿名 2025/02/03(月) 01:26:40
>>174
知ってる人に会うことも見られることもないしちょっと買い物出るにも気が楽
これまではこっちが気付かなくても私を見たって人がすぐ噂するから落ち着かなかった
高校時代だけやたら目の敵にされてて、それ以外は小中の幼馴染とか短大以降、職場でも悪い噂されたことない
高校の女子達限定で噂が酷い+8
-0
-
411. 匿名 2025/02/03(月) 01:27:42
>>235
髪巻いてるってわかるのすごいよね、巻いてる現場見たことないだろうに
私もパーマだと思っちゃうわ+6
-1
-
412. 匿名 2025/02/03(月) 01:29:47
>>1
つけまとネイルも追加したれ
こないだそういうおばさんみたけど戦闘力高くてシンプルにかっこよかった
要センスではあるけど+4
-0
-
413. 匿名 2025/02/03(月) 01:41:00
>>9
数年前ホテルのエレベーターで30才前後の白人男性+中高年日本人女性と乗り合わせた時、男性の方が英語(一応ちょっと小声)でわたしのことを「彼女は髪をカールさせすぎ」って言ってて女性の方が一瞬慌てる仕草をしてたことがある
他人の髪の巻き具合とかそういうのにいちいち文句言う奴っているんだよまじで+10
-1
-
415. 匿名 2025/02/03(月) 02:10:09
>>413
あなたは英語が理解できたし慌ててた女性もあなたが理解できるって知ってたってこと?
そしてもしも嫌味の一つでも言い返したりしてたらスカッとするのになぁ+4
-1
-
416. 匿名 2025/02/03(月) 02:14:01
>>29
その元彼最低だな!+8
-1
-
417. 匿名 2025/02/03(月) 02:29:57
新人男に「化粧濃いおばさん」って言われてたの聞いた
まぁ舐められてるってことだからムカつくわなぁ
仕事の先輩をジャッジするとは何様だお前?って
そいつから仕事で質問受けた時に、仕事だからちゃんと教えはするけど目をじっと3秒凝視して教えるようにしたらキョドるようになって面白いわ
心当たりあるもんな+9
-0
-
418. 匿名 2025/02/03(月) 03:36:35
悪口をいわれ、こうして女は強くなっていくのか。
なるほど納得。+8
-0
-
419. 匿名 2025/02/03(月) 03:40:24
>>77
でもこの場合は感じ悪い言い方だと思うわ、髪巻いてる人って言えばいいじゃん+6
-0
-
420. 匿名 2025/02/03(月) 04:12:18
直接ではないけど知人を介して言われてることを知った。その人に悪口言われてるだろうなとは思ってたから、別にショックではなかったけど、悪口を聞いた周りの人が「ガル子さんはそんな人じゃない」と思っててくれたみたいだから救われた。
だいたい悪口言うヤツは精神的に未熟なんだよ。
同じ立場に立ってはいけない。+9
-0
-
421. 匿名 2025/02/03(月) 04:40:22
事務所の看護師に嫌われてると言われた で ホーム長がそうなの って聞いてた だから 最後の4000円は別の人にやってもらった かなり気分悪い+1
-0
-
422. 匿名 2025/02/03(月) 04:53:08
>>191
最低だな
身内の不幸のことなんだと思ってんだ+11
-0
-
423. 匿名 2025/02/03(月) 04:57:32
>>1
わたし全然平気
トイレ入ってるとき私の悪口始まったこともあるしw+3
-0
-
424. 匿名 2025/02/03(月) 04:59:23
毎晩聴こえる。深夜の悪口大会+0
-0
-
425. 匿名 2025/02/03(月) 05:05:52
言っている人は、自分が悪いなど1ミリも思っていない。
そんな事を言われる方が悪いと思っている。+3
-0
-
426. 匿名 2025/02/03(月) 05:05:53
>>191
死因聞いてくる奴いるよね
お前に何の関係があるの?それ知ってどうするの?
「大変だったねー」とか同情を装って聞いてくるけど
ただの自分の好奇心なのを隠しきれていなくて本当に下品
遺族に聞く奴結構いるけどめっちゃ軽蔑してる+12
-0
-
427. 匿名 2025/02/03(月) 05:26:52
相手の中身が偏見すごくて
内容に嘘もありそうだわ。+0
-0
-
428. 匿名 2025/02/03(月) 05:26:55
>>5
好きw
そして「は〜い、毎日髪巻いてるオバサンが通りまーす」「毎日髪巻いてるオバサンだけどかわりにその仕事やっておきましょうか??」とかわざわざその男性社員に話しかける私なら+50
-2
-
429. 匿名 2025/02/03(月) 06:40:14
>>35
途中で入ってきた人が若手のスタッフへ私のマウント取ってた?
ごめん、どういうこと?+18
-0
-
430. 匿名 2025/02/03(月) 07:03:39
>>116
人は好きな事が共通してるより
嫌いな事が共通してるほうが親近感を覚え、相手を信用しやすいみたいだからね
とはいえその女はクズ過ぎるけど+8
-0
-
431. 匿名 2025/02/03(月) 07:04:04
>>266
>>1
面と向かって言われない限りスルーでいいよ。
上司がえげつない悪口常習犯で、お客様にもそれをやってる事を聞かれて大クレームになり、全社員に知られた。+5
-0
-
432. 匿名 2025/02/03(月) 07:10:00
新卒からずっと続けていた仕事を辞めて、初めて製造業に転職したとき。
ほぼ女性の職場で毎日噂話、人の評価、見た目の悪口。なんなら目の前で聞こえるように言われるのは当たり前みたいな職場を経験した。慣れない土地での生活もあって病んで1年で辞めた。+4
-0
-
433. 匿名 2025/02/03(月) 07:19:34
>>5
頂点はパンチパーマ+8
-0
-
434. 匿名 2025/02/03(月) 07:24:37
「あの人どーせ失敗するんだからもっと私達を頼っていいのにね」て言ってるの聞いたけど
私失敗しないんでと心の中で思いました+3
-0
-
435. 匿名 2025/02/03(月) 07:26:23
あるある~
私の事、あのゴリラって書かれてる手紙を見せられたことあるw+3
-0
-
436. 匿名 2025/02/03(月) 07:26:45
>>2
言ってる方が可哀想な人だし哀れ〜って思う+8
-0
-
437. 匿名 2025/02/03(月) 07:26:47
社会人にもなって会社でおじさんおばさんってネットみたいに言っている人がいるのがすごい。
よほど自由な社風なのかな。+3
-0
-
438. 匿名 2025/02/03(月) 07:43:25
>>5
面白いわ
クルンクルンして目の前通り過ぎたらよろし+13
-1
-
439. 匿名 2025/02/03(月) 07:44:33
>>13
ありがとう、だってセンスなさそうだもんねwって言ったれ!+21
-0
-
440. 匿名 2025/02/03(月) 07:45:36
>>21
巻いてるおばさんが自分しかいないんじゃない+5
-1
-
441. 匿名 2025/02/03(月) 07:47:01
>>30
加齢臭するおばさん、から悪口
+2
-0
-
442. 匿名 2025/02/03(月) 07:47:47
>>434
米倉涼子がそこにいた+3
-0
-
443. 匿名 2025/02/03(月) 07:56:43
>>411
よこ、私パーマでクルクルさせてて、ある日パーマ落とすためにストパーかけて行ったら
男性社員が「クルクルしてたのは地毛じゃないの?何で真っ直ぐなの?」ってきかれた
本来は真っ直ぐであれはパーマかけてたんです、って言ったけど
男の人って区別付かなそうだよね
+3
-1
-
444. 匿名 2025/02/03(月) 08:01:50
>>423
ドラマみたい+0
-0
-
445. 匿名 2025/02/03(月) 08:11:53
自分のことだろうなって思うこと
聞こえることやそんな素振りあるけど
聞こえないふりしてるや気にしないふり
してるよほどひどくなってきたら辞めるのみ
自分がほんとにしんどくなるまでやってる
直接言われたらさすがにきついけど
どこいってもよくも悪くも言われる絶対+6
-0
-
446. 匿名 2025/02/03(月) 08:15:56
>>64
自分がみんなに給料あげてるとでも
思ってんだよ笑
自分が居なきゃ会社動かないとか
辞めたところで何にも変わらないのに
他では同じ態度で居れないからここに
居座るしかないのよ+5
-0
-
447. 匿名 2025/02/03(月) 08:22:00
保護会の打ち上げで話題が下ネタになり、私はただ普通に聞いていたのにいちいち「○○さんすごく引いてる顔してるよね!」とか「免疫なさそうだけど大丈夫?」とか注目が自分に向くように言われるのが嫌で、明るく流してたんだけど、トイレに行ったら普通に悪口というか馬鹿にして大笑いされてるの丸聞こえだった。
つーか、仕切りも無い詰め詰めの座席でよくあんな下品な事言いまくり、保護者いるかもとか考えんのか⋯と本当にドン引きして即帰った。もう行かない。+2
-0
-
448. 匿名 2025/02/03(月) 08:35:45
飲み会で
(私)さんは無いわ〜とか言われたから
「安心してw私もあなたは無いわw」って言ったらムッとされた。なんでだよ。+8
-1
-
449. 匿名 2025/02/03(月) 08:36:13
>>9
時代の先端ってかっこいいか?+1
-2
-
450. 匿名 2025/02/03(月) 08:39:20
>>401
劣等感強い人ほど他者の外的特徴を見つけて口撃するらしいよ
その男性社員は可愛い子でも何か特徴みつけては陰口言って心のバランス保ってる気の毒なやつなんだよ
+9
-0
-
451. 匿名 2025/02/03(月) 08:40:33
>>404
失礼なコメントですよ?+2
-2
-
452. 匿名 2025/02/03(月) 08:40:44
>>80
一社目でコソコソどころかわざと悪口を聞かせてくるか面と向かって暴言吐いてくる人達が沢山いる会社に入社してしまった。
私もメンタル病んだり、突発性難聴になったけど、何人も鬱で休職したり、酷い人は統合失調症にまでなったらしい。
フジのスポンサーを早々と降りた企業だけど、社内コンプラ最悪。+10
-0
-
453. 匿名 2025/02/03(月) 08:52:41
>>1
幼稚なガキって聞こえるように言うよね
私なら低レベルに反応したく無いから堂々といつもより気合を入れて巻くわよ、しょうもない子供に負けないで+9
-0
-
454. 匿名 2025/02/03(月) 08:58:57
今現在+1
-0
-
455. 匿名 2025/02/03(月) 09:14:45
>>203
かずちゃん+2
-0
-
456. 匿名 2025/02/03(月) 09:17:00
>>271
強いて言うなら悪口を言いふらしてる当人が悪口を言われてないことが多い。
それぐらい悪口を言う人って少数で、その少数が日々大勢の悪口を量産してんだよね。嘘の噂も含めて。+0
-0
-
457. 匿名 2025/02/03(月) 09:21:21
>>5
私も高見沢レベルで行くわ+29
-0
-
458. 匿名 2025/02/03(月) 09:38:19
何ならパンチパーマでもいいし+1
-0
-
459. 匿名 2025/02/03(月) 09:43:38
>>5
わたしもそれ思った
ただその髪巻いてるおばさんのあとなんて言ったのかきになる
髪巻いたおばさん「仕事できるよなー」なのか
髪巻いたおばさん「若作りしすぎ」なのかによって話変わる+37
-0
-
460. 匿名 2025/02/03(月) 10:12:02
>>83
総合病院ならさすがにコンプラ違反ではないでしょうか?
病院に告発した方がよさそう+4
-0
-
461. 匿名 2025/02/03(月) 10:15:07
出社するし事実だし悪口と思ってないから
本人との話のネタにする
はーい髪巻いてるおばさん〇〇でーすwーって+0
-0
-
462. 匿名 2025/02/03(月) 10:18:52
>>83
看護師と受付はそういうのあるね
お医者さんはいいのにそれだけで行きたくなくなる
体弱ってるからそういうの敏感になるしめっちゃ根に持つわ
弱い人に悪態つくてそうとう根性曲がってるよなそうはなりたくないわ+9
-0
-
463. 匿名 2025/02/03(月) 10:28:12
>>448
えーヒドイーって、来る予定だったんだろか?
反撃されると思わなかったんだね+3
-0
-
464. 匿名 2025/02/03(月) 10:30:11
旦那が義母と、私のいないところで悪口を言っていたという事を、後から旦那から悪びれもせず教えられた。「こうしてほしい」とかの不満ならまだわかるけど、単なる悪口だった。わざわざ言うなよって思った。+5
-0
-
465. 匿名 2025/02/03(月) 10:44:45
私なんて「あなたはみんなから嫌われてる!いつもみんなであなたの悪口言ってるよw」って目の前で言われたよ。
そいついつも人の噂悪口ばかりだからシカトしてもしつこいから徹底無視してたから逆恨みだと思うけど
周りにも私が悪者になる様に話してるからそれはきつかった+9
-0
-
466. 匿名 2025/02/03(月) 10:45:54
>>1
髪巻いて何が悪いねんな。ぼさぼさだったら「髪もとかさないおばさん」とか言うんだろうな、嫌な男。自分を小奇麗にして出社して何が悪いねん。+9
-0
-
467. 匿名 2025/02/03(月) 11:33:22
昔バイトしてた時従業員に中高年の女性しかいなくて
その中では私が一番若いという理由からごく一部の男性社員が
やたらこちらに話しかけてきて適当にあしらってたんだけど
ある時60代のパートと30代半ばのパートがトイレの
手洗い場で私のことを
「ガル山さんって男の視線意識してクネクネしててみっともない」
「バイト先で男漁りしてるよね」って言ってるのを
トイレの中で聞いてしまってショックだった
どうもその二人はAさんという男性社員を気に入ってたらしくて
その人が私にばかり声かけてたのが気に入らなかったらしい
悪いけど私の年齢からしたらAさんなんて普通におじさんだし
声かけられたら無視するわけにいかないから応対しただけだし
向こうがジロジロ見てきて気まずいから目を合わせないように
してただけなんだけどなと思った
その後Aさんが異動したら一切悪口言ってこなくなった+6
-0
-
468. 匿名 2025/02/03(月) 11:34:27
>>1
母親が母親の友人に私の悪口を言ってるのは毎日のように聞こえてた
+3
-0
-
469. 匿名 2025/02/03(月) 11:35:55
>>52頑張ってるのは認められてる。
間違ってるのはその人の主観だよ、正解かどうかは別
人それぞれに考え方は違って当たり前だから
わたしはこうです、が正解だよ
自分と違う人を否定したがるひとって一定数いるけど
52さんは人を否定せず、取捨選択して自分らしく生きてほしいな
誰かに毒されて自分を否定することだけはしちゃだめだよ
わたしは経営者だけど、そういう物言いする人は他所に行ってもらう
正解不正解を身勝手にジャッジして言葉の暴力するような人がいると社内が不和になるし、頑張ってるひとが報われない
仕事ができる人か人間が良いかどちらかしか選択できないばら迷わず後者を選ぶ
52さんは自分の良さを知ってほしい+0
-1
-
470. 匿名 2025/02/03(月) 11:38:16
>>43
頑張ったね、でも今の仕事に対する姿勢そのままで鼻を明かしたい執着から抜けられたらもっと楽になれるよ+6
-0
-
471. 匿名 2025/02/03(月) 11:45:03
>>1
私なら聞いた瞬間に 私の事?ꉂ🤣𐤔って聞き返しちゃう
図星なら オドオドしたり 誤魔化したりするだろーけど
そうされたら 図星かよーꉂ🤣𐤔 おばちゃん反省するわ
って切り替えるし
違うって言われたら
おばちゃんも気を付けるわ!おばちゃん感溢れてたら教えてꉂ🤣𐤔
って言う
ジメーとした陰口をジトーと受け入れるから 更に悪口言われんじゃないかと
学生時代に学んだ 処世術
【分からない事出来ない事は素直に教えて下さい!とお願いする】精神なので
若作りに文句言いたいなら もう似合ってないかも?
古いのか?と気付けるし
その他の事も周りが注意 忠告 助言を聞きやすいスタンスでいるようにしてるよ
+5
-0
-
472. 匿名 2025/02/03(月) 11:47:40
私は悪口を言われたら
悪口言ってた相手の前でわざと
「最近私って陰でこういう事言われてるらしくて」って
言ってしまう
9割くらいの人は私が言ったことバレたのかな?
誰かが告げ口したのかな?と疑心暗鬼になって
焦りだして悪口を言うのを止めるけど
ガチで性格悪い奴だと
「えー酷い!全然そんな事ないのにね!」って
平然と言ってのけるし悪口も止めないから怖い+6
-0
-
473. 匿名 2025/02/03(月) 11:58:00
>>14
前後順番逆にしたら動きはスローだけど仕事はできるってポジティブなことになるね+0
-1
-
474. 匿名 2025/02/03(月) 12:02:08
>>1
髪型を変える+1
-0
-
475. 匿名 2025/02/03(月) 12:12:37
>>5
私だったら、その男性の近くを横切る時に『ハイハイ、毎日髪巻いてるおばさんが通りますよ〜!』ってハツラツと笑顔で言っちゃうな。+12
-0
-
476. 匿名 2025/02/03(月) 12:14:31
>>1
淡々と仕事するだけだよ。
それでもしその悪口言った人と仕事する事があって相手が困ってても気付かないふりしてスルーする。他の人の事は笑顔でフォローする。+5
-0
-
477. 匿名 2025/02/03(月) 12:20:03
高校時代に同じクラスだった女の子が
裏サイトで「某お笑い芸人に似てる」って
名指しで悪口書かれてたらしく凄くショック受けてたけど
文化祭の寸劇でそのお笑い芸人の一発ネタをやって
大ウケして一躍学校の人気者になって強いなと思った
私なんて運動音痴で体育の時間めっちゃ邪魔って
書かれてたっぽいけど萎縮するだけで何もできなかった+5
-0
-
478. 匿名 2025/02/03(月) 12:20:21
>>24
その人自分の後に入ったことないから自分の匂い分からんやろ
しかも臭いかいで気持ち悪い+5
-0
-
479. 匿名 2025/02/03(月) 12:21:21
>>1
若い頃だったらすごい気にしたと思う。
けど年々年取るにつれて、どう思われてもいいやってのが強くなってきたから
そんなこと言われてると分かったら、変わらず髪は毎日巻いていくし、なんなら会った時に
『おはよー!いつも髪巻いてるおばさんですー!』とか声かけそうだわ。性格悪いかもだが相手の男にイライラするから。+3
-0
-
480. 匿名 2025/02/03(月) 12:23:01
>>1
親しい人が言ったらかなり腹が立つけど男性なんて元々口が悪いのが当たり前の生き物。気にしたらきりがない。+1
-0
-
481. 匿名 2025/02/03(月) 12:23:11
家の事情で仕事転々としてた時期に子供の友達にお母さん変わっとるんとって言いふらされてた
そこの母親が自分は棚に上げて1番で人のこと見下して陰口ばっかり言ってるから子供もそんなのに育ってるよ+0
-0
-
482. 匿名 2025/02/03(月) 12:31:01
悪口は聞いた事ないけど
他所の会社に打ち合わせの図面届けて帰る時
忘れ物してまたさっきの部屋に戻ったら
あの●●て人イケメンだよなって話しなら聞いた+1
-0
-
483. 匿名 2025/02/03(月) 12:34:05
>>22
わかる。しかも大抵年下としか連めなくて、その中で威張ってるイメージ。
そういう奴は心の中で見下す。
+0
-0
-
484. 匿名 2025/02/03(月) 12:34:51
>>1
毎日髪巻くだけならあんたに迷惑かけてなかろうよぉ〜!
おばさんてだけでさえあんたに迷惑かけてなかろうよぉ〜!
って言いたくなっちゃうな。+2
-0
-
485. 匿名 2025/02/03(月) 12:41:01
>>382
なんならもう周りも巻き込んでぐりんろりんワールドにしてやればいい+2
-1
-
486. 匿名 2025/02/03(月) 12:42:25
>>451
一般的な話よ?+2
-0
-
487. 匿名 2025/02/03(月) 12:56:47
仕事行きたくない+3
-0
-
488. 匿名 2025/02/03(月) 13:14:56
みんな本人が居ないとこでは悪口言ってるよ
それをたまたま聞いてしまっただけ
やっぱりなと内心であざ笑うよ私ならw
+0
-0
-
489. 匿名 2025/02/03(月) 13:21:10
>>346
強い!
貴方の話とは関係ないんだけど…
4人グループのうちの1人(Aちゃん)がいない状況で3人で普通の会話してたら戻って来たAちゃんが「私に何か言いたい事があるならはっきり言って!!」とキレられた事ある。
私達全くAちゃんの悪口言った事ないし嫌った事もないからポカンとして間が空いた後「まじで何も言ってないよ」って答えたら「言ってるでしょ」みたいな感じになってわかってもらえず、こっちが嘘付きの挙動不審のビビリみたいになってAちゃんは自ら違うグループにいった。
被害妄想凄いなぁと思ってこっちも距離を置いた。良い子だったけどまだ若かったし関わり方わかんなくなった。
でもメンタル強いよなって思ったことを思い出した。
私なら悪口言われてるって思っても言えない。+4
-0
-
490. 匿名 2025/02/03(月) 13:30:35
>>413
大きなお世話よね。
好きな髪型して、アンタに何か迷惑かけた!?って思う。💢+2
-1
-
491. 匿名 2025/02/03(月) 13:42:00
>>22
>>48
ああ!あの年配のひとね?
は?
その人がいないときでもおばさんは失礼だから、50過ぎなら割と年配の〜と言われてるけど。
+1
-1
-
492. 匿名 2025/02/03(月) 13:42:48
>>413
よこだが、30歳も中年なんだが。
+2
-1
-
493. 匿名 2025/02/03(月) 13:55:50
>>13
私は学生の時4人で話してて私がちょっとふざけた事をした時に、1人の子が普通に口を滑らせてもう1人の子に「あっこういうのがちょいイラ?」って聞いて空気が止まった。言った子もしまったって感じで言われた子もおいって感じで。私は察して静かに先に戻ったてその後はお互いぎこちない関係になったw
+5
-0
-
494. 匿名 2025/02/03(月) 14:04:53
>>24
そんなのしょーがないだろ!!
いらないもん出してんだからよ!!ってキレてたらみんなそんなにキレてなかった+3
-0
-
495. 匿名 2025/02/03(月) 14:09:20
>>64
趣味がないんだよ。
楽しみが何にもないから、みんなを下げて自分はマシって暗示かけてるんだと思う。さみしい人だよ。+4
-0
-
496. 匿名 2025/02/03(月) 14:13:29
>>1
毎日巻いてるなんてきちんとしていてすごいじゃない
負けるな
がんばれ+3
-0
-
497. 匿名 2025/02/03(月) 14:16:06
>>1
発達の私にはあなたの特徴言っただけだと思ったけど、悪口言ったことになるなんて怖い。よけい人と話せなくなるわ+1
-1
-
498. 匿名 2025/02/03(月) 14:23:48
ある。中学生の時だからあるあるだけど、聞こえるようにうざいだとか何とか言われた。+4
-0
-
499. 匿名 2025/02/03(月) 14:33:49
>>494
ごめん、すごい笑った+5
-0
-
500. 匿名 2025/02/03(月) 14:38:44
>>5
もう巻く所か昔のXJAPANみたいにしてったらどう?+5
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する