ガールズちゃんねる

何歳からしわが気になり始めましたか?

284コメント2025/02/06(木) 01:56

  • 1. 匿名 2025/02/01(土) 00:58:49 

    主は28歳なのですが、最近鏡わ見たらほうれい線ができていました。慌てて美容液なもを使い始めたのですがもう遅いのでしょうか。こんなに早くシワができると思っていなかったのでショックです。
    皆さんは何歳からシワが気になり始めましたか?

    +82

    -16

  • 2. 匿名 2025/02/01(土) 00:59:12 

    39歳

    +125

    -9

  • 3. 匿名 2025/02/01(土) 00:59:25 

    何歳からしわが気になり始めましたか?

    +41

    -10

  • 4. 匿名 2025/02/01(土) 00:59:49 

    39歳

    +29

    -5

  • 5. 匿名 2025/02/01(土) 00:59:53 

    シワにはレチノール
    何歳からしわが気になり始めましたか?

    +12

    -45

  • 6. 匿名 2025/02/01(土) 01:00:03 

    AIおばさんVer
    何歳からしわが気になり始めましたか?

    +19

    -31

  • 7. 匿名 2025/02/01(土) 01:00:08 

    シワ32

    +15

    -3

  • 8. 匿名 2025/02/01(土) 01:00:14 

    目尻の皺は30くらい

    +83

    -0

  • 9. 匿名 2025/02/01(土) 01:00:15 

    28歳のほうれい線は乾燥だよ。保湿頑張ってください

    +176

    -11

  • 10. 匿名 2025/02/01(土) 01:00:35 

    44歳
    ほうれい線

    +70

    -3

  • 11. 匿名 2025/02/01(土) 01:00:43 

    29歳ですが最近少し気になり始めた
    もしかしたら笑い皺かもと思ってるけど

    +15

    -3

  • 12. 匿名 2025/02/01(土) 01:01:11 

    若い時は若いなりのシワが気になり、年取ったらしっかりしたシワが気になる。最初に気になったのは首のシワ、18歳くらいからだよ!

    +126

    -1

  • 13. 匿名 2025/02/01(土) 01:01:19 

    35歳
    何歳からしわが気になり始めましたか?

    +39

    -12

  • 14. 匿名 2025/02/01(土) 01:01:27 

    ほうれい線ってシワなの?

    +93

    -2

  • 15. 匿名 2025/02/01(土) 01:01:27 

    20歳
    目尻に線が入ったような気がした
    もうおばさんかと悲しくなった

    +9

    -5

  • 16. 匿名 2025/02/01(土) 01:01:38 

    アラフォーから

    +9

    -2

  • 17. 匿名 2025/02/01(土) 01:01:44 

    45以降は下り坂じゃなく崖
    ファンデなしでパウダーだけでもシワが目立つようになった。

    +94

    -2

  • 18. 匿名 2025/02/01(土) 01:01:56 

    わしのシワはわしの年輪や!ほっといてくれ!

    byヒコロヒー

    +10

    -15

  • 19. 匿名 2025/02/01(土) 01:02:05 

    50歳だけどシワはほとんどない。でも弛みが気になる

    +125

    -9

  • 20. 匿名 2025/02/01(土) 01:02:24 

    >>5
    レチノール効果ある?
    一年塗ったけど効果全くわからない。資生堂のやつ

    +56

    -7

  • 21. 匿名 2025/02/01(土) 01:02:34 

    >>1
    34くらい
    ある日ふとおでこに横ジワが数本あることに気づいた
    でも何もしてない諦めた

    +50

    -1

  • 22. 匿名 2025/02/01(土) 01:02:43 

    50歳から

    +11

    -1

  • 23. 匿名 2025/02/01(土) 01:03:27 

    20歳からほうれん草あったかも
    昔の写真見るとおでこにも薄っすら皺がある
    目尻は30歳くらいから出てきた

    +13

    -5

  • 24. 匿名 2025/02/01(土) 01:03:30 

    軽いシワぐらいナチュラルでいいよねと思って気にしてなかったけど、39あたりで固定化されて洒落にならなくなった

    +75

    -0

  • 25. 匿名 2025/02/01(土) 01:03:34 

    ほうれい線は32歳でほぼ皆んなある
    初老の年齢
    気にしないで

    +10

    -26

  • 26. 匿名 2025/02/01(土) 01:03:40 

    30歳だけど笑ったら顎に皺入るようになった
    太ってないから皮膚が弛み始めたんだと思う

    +15

    -0

  • 27. 匿名 2025/02/01(土) 01:03:58 

    20代後半くらいから目の下あたりの無数の細かいシワ
    笑った時にわかりやすい

    +44

    -0

  • 28. 匿名 2025/02/01(土) 01:04:10 

    >>1
    早いね
    わたしはアラサーからアンチエイジングに取り組んできたけど40前半で限界を感じている

    +51

    -3

  • 29. 匿名 2025/02/01(土) 01:04:56 

    >>5
    レチノール塗ったら真っ赤になって痒くなったけど我慢して塗り続けてたら痒くなくなって赤みもなくなってしわなくなってきた今日この頃。ちょっとだけ感動した。

    +33

    -4

  • 30. 匿名 2025/02/01(土) 01:05:41 

    何歳というか産後1年辺りからだわ
    いろいろ老けた

    +25

    -0

  • 31. 匿名 2025/02/01(土) 01:06:14 

    30歳の今おでこに薄くシワがある...
    化粧して目見開く時とか
    前髪アイロンかける為に上見る時とか
    おでこにシワよせる回数多い事に気づいた。
    なるべくしないように気をつけ始めたけど
    もう手遅れかな。

    +51

    -3

  • 32. 匿名 2025/02/01(土) 01:06:41 

    骨格的にほうれい線はできにくいらしいけど眉間と目尻が気になる。ボトックス打とうかな

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2025/02/01(土) 01:06:44 

    >>1
    80歳ぐらいから。

    +5

    -3

  • 34. 匿名 2025/02/01(土) 01:07:48 

    まだそんなにと思ったけど、首がちりめんぽい質感なのは30過ぎくらいから気になってた

    +12

    -0

  • 35. 匿名 2025/02/01(土) 01:09:24 

    ほうれい線にも
    皺でできた線とそうじゃないのがあるよね
    肌が口元が加齢で下がってきて
    頬と口元に段差ができたの
    こめかみ引っ張ると消えるやつ
    皺の線じゃないから保湿を頑張ってもいみない😿

    +5

    -2

  • 36. 匿名 2025/02/01(土) 01:09:30 

    40手前くらいからおばさんになったなーと感じる

    +20

    -2

  • 37. 匿名 2025/02/01(土) 01:10:28 

    姿勢とスマホの影響か、16歳くらいで首のシワ気になり出した
    しっかりケアしてるつもりだけどなかなか改善しないし、老けて見えるのコンプすぎる
    顔のスキンケアは絶対予防に予防を重ねて頑張る

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2025/02/01(土) 01:11:45 

    43歳

    +6

    -2

  • 39. 匿名 2025/02/01(土) 01:12:05 

    >>20
    皺どの程度ありましたか?

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2025/02/01(土) 01:12:50 

    >>1
    40代後半からすごくなった
    今は、ファンデ塗ると細かいシワがすごく目立つので
    ファンデ塗ってない
    コンシーラーでシミを消すだけ
    もうどうにもならない
    順調におばあさんになってきてる(58)
    首と顔の境目がない
    どこまで顔かちょっとわからない

    +50

    -4

  • 41. 匿名 2025/02/01(土) 01:13:50 

    >>5
    この人の肌みたいになれるの?

    +3

    -1

  • 42. 匿名 2025/02/01(土) 01:13:54 

    >>20
    商品によってレチノールの濃度がちゃうから

    +4

    -3

  • 43. 匿名 2025/02/01(土) 01:14:16 

    >>1
    私早かった。25にはほうれい線が気になリだし、目袋もうっすらできて来てた

    +27

    -1

  • 44. 匿名 2025/02/01(土) 01:14:32 

    >>10
    その歳まできたらマリオネット線の方が気になる

    +9

    -3

  • 45. 匿名 2025/02/01(土) 01:14:42 

    >>5
    ちゅるんってなるにはドクターシーラボなんて使ってないだろうね

    +48

    -0

  • 46. 匿名 2025/02/01(土) 01:15:40 

    35くらい
    目の下のシワが…もう手遅れ

    +3

    -1

  • 47. 匿名 2025/02/01(土) 01:15:54 

    25歳くらいから笑ったときの目尻のシワが目立ってきて写真撮るときあまり笑わなくなった。

    +5

    -1

  • 48. 匿名 2025/02/01(土) 01:17:18 

    >>3
    何か良い子だな(笑)

    +56

    -2

  • 49. 匿名 2025/02/01(土) 01:17:19 

    >>1
    私も28からシワが気になり始めた。25過ぎたあたりから乾燥して痒みを伴う吹き出物出るようになって皮膚科で薬もらってた。それまでニキビってなんだ?って肌トラブルなかったのに

    シワも乾燥小皺だね。保湿力の高いもの使って肌の水分量あげる食事するようにしてからマシになった

    +8

    -2

  • 50. 匿名 2025/02/01(土) 01:17:23 

    >>5
    いやいやあんた医療の手を存分に借りとるやろ

    +105

    -2

  • 51. 匿名 2025/02/01(土) 01:17:23 

    35歳アイクリーム毎日塗ってるけど目元の乾燥ジワが消えない

    +17

    -0

  • 52. 匿名 2025/02/01(土) 01:17:24 

    >>39
    太陽光で見たらクッキリわかる感じのシワ
    凄く深いわけではないけど横からの光で浮かび上がる

    >>42
    国産なら資生堂のエリクシールが一番マシだと教わって買ってみたんだけどそうでもなかったのかな⤵︎

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2025/02/01(土) 01:17:35 

    >>20
    レチノールよりコラーゲンのが効果あった!
    外国製だけどね!
    レチノールは肌が白くなるよね!

    +4

    -3

  • 54. 匿名 2025/02/01(土) 01:20:24 

    >>20
    豆乳イソフラボンのレチノール入りアイクリームは乾燥小皺効いたよ

    +3

    -5

  • 55. 匿名 2025/02/01(土) 01:20:56 

    42歳だけどシワは笑うと小ジワがでるくらいしかない。
    しかし、たるみとたるみ毛穴と目袋がひどい。

    +13

    -0

  • 56. 匿名 2025/02/01(土) 01:21:10 

    アラフィフだけど、そんなシワ気にならない
    ポッチャリしてるからだと思う

    +21

    -4

  • 57. 匿名 2025/02/01(土) 01:21:56 

    50前くらいから
    寝て起きたら寝癖みたいにシワになって戻らなくなった

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2025/02/01(土) 01:22:08 

    40歳です。美容部員さんに
    「お客様は、まだシワはないけど、予防のためにシワに効果のあるモノを使った方がいいですよ」っていわれました。
    お世辞ですよね。

    さすがにお客様に「シワがあるからシワに効果があるモノを使った方がいいですよ」とは言えないもんね。

    +24

    -0

  • 59. 匿名 2025/02/01(土) 01:23:04 

    コロナからかな
    マスクのせいてほうれい線できたのかな?と思ってるけどどうなんだろう

    +1

    -1

  • 60. 匿名 2025/02/01(土) 01:24:13 

    40過ぎてからかな。
    肌が丈夫で特別トラブルもなく扱いやすかったけど、老化によって肌が硬くなって来た?ような感じで、表情皺が刻み込まれやすい。友達と小一時間笑い話で盛り上がった帰りに車で鏡見たら、普段あまり気にならない目尻に、地割れみたいな深い皺が出来ていて、しかもしばらく取れなかったよ。コレが段々定着していくのかと思ったら、笑いたくなくなった。
    オデコも肌が硬いから、刻まれやすい。

    +15

    -0

  • 61. 匿名 2025/02/01(土) 01:25:10 

    36

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2025/02/01(土) 01:25:29 

    >>52
    エリクシールの方か!そっちではなくて資生堂のレチノールの方が成分いいよ、高いけど
    何歳からしわが気になり始めましたか?

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2025/02/01(土) 01:26:50 

    37歳

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2025/02/01(土) 01:27:37 

    >>23
    ほうれん草に気づかずスルーするところだった
    シワだけじゃなくて脳もあぶない
    by37歳

    +29

    -1

  • 65. 匿名 2025/02/01(土) 01:30:52 

    43歳ぐらいからちりめん皺が気になり始めた

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2025/02/01(土) 01:31:19 

    >>62
    エリクシールじゃなくてそっちなのね!
    教えてくれてありがとう

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2025/02/01(土) 01:31:47 

    最初に気になったのは18くらいで笑い皺(ほうれい線)
    でも20代後半で二重の皺がガタガタになり始めてアイシャドウを今までのようにスッと塗れなくてアレ?皺ってこれのことか?と思った

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2025/02/01(土) 01:34:16 

    >>6
    この涙袋より下の線!
    35で出てきた

    +27

    -0

  • 69. 匿名 2025/02/01(土) 01:35:58 

    >>44

    そうだよね。

    法令線は若くても顔の造りで出たりする人いるけど、マリオネットラインはほぼ老化によるもので、おばあちゃん感出てくるよね。

    +13

    -0

  • 70. 匿名 2025/02/01(土) 01:36:01 

    >>1
    私の場合は波がある。出産後の26の時にメチャクチャ老け込んだと思ったら28くらいから35くらいまで盛り返したけど、徐々に衰えて今は何やってももうダメ。45歳。

    +24

    -0

  • 71. 匿名 2025/02/01(土) 01:38:26 

    >>1
    誤字からも慌ててるのが伝わってくるよ。
    私は今50歳で乾燥による小皺は30くらいから、老化によるほうれい線は45くらいから。乾燥小皺には保湿が必須。私はシートマスクの後にとろみのある化粧水を使っている。丁寧なケアの積み重ねもあるけど、若い時から5キロくらい太ったら小皺は気にならなくなった。まあでも太りたくないよね。

    美容液一点豪華主義かランクを落としてもライン使いしたほうが良いのかBAさんに聞いたことがあって、乾燥にはライン使いで丁寧にケアするのがお勧めとのこと。特に洗顔を変えるといいらしい。老化によるたるみならば一点豪華主義だそう。

    主は若いからたるみではなく乾燥からくるほうれい線ぽいのでまずは落ち着いて今使っている物で丁寧にケアしてみれば?脂性肌だったらごめん。

    +6

    -4

  • 72. 匿名 2025/02/01(土) 01:40:13 

    >>23
    20歳からのほうれん草、いいですね!
    夜中にほっこりしました

    +21

    -3

  • 73. 匿名 2025/02/01(土) 01:40:28 

    みんな遅すぎてびっくりした
    私なんか22歳頃から目尻のシワとか首のシワ気になり始めた

    今28だけど24くらいから目尻とほうれい線と眉間にリンクルクリーム塗ってる

    +7

    -1

  • 74. 匿名 2025/02/01(土) 01:42:11 

    砂糖や小麦粉たくさん摂ってると何か皮膚が調子悪くなる
    この前風邪ひいて2週間寝込んで無駄な物を摂取しなかったらめっちゃ肌がよみがえったよ
    やっぱり睡眠と腸内環境だと思った

    +9

    -2

  • 75. 匿名 2025/02/01(土) 01:44:23 

    目じりやほうれい線、額の横シワなんかは気にならないけど、ハードコンタクトを長年愛用していたからから、上まぶたのシワがすごいことになっている
    下まぶたに特化した商品はよく見るけど、上まぶたに特化したものってあんまないよね
    コンタクトは目を引っ張ってとるので、それをやめて専用のスポイトみたいなので取るようにしてるけど、一度できてしまったしわは元にはもどらん

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2025/02/01(土) 01:45:16 

    >>18
    大してしわないやん

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2025/02/01(土) 01:45:41 

    45歳くらいから目の下にシワができました。
    目尻にはないのに…

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2025/02/01(土) 01:48:31 

    >>29
    えーそれが正しい使い方なの?私ピリピリで痛いし化粧で隠れるレベルじゃなかったから止めちゃった。

    +6

    -4

  • 79. 匿名 2025/02/01(土) 01:48:41 

    36歳

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2025/02/01(土) 01:50:20 

    >>1
    どれくらいのシワか分からないけど、弛みが原因のシワならスキンケアでは効果ない。

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2025/02/01(土) 01:53:22 

    皺あるんだろうけど、元々近眼だし、近くも見えなくなってくるのよね。

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2025/02/01(土) 01:55:14 

    お店の鏡だと、普段わからないしわにびっくりしたりする

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2025/02/01(土) 01:56:25 

    >>3
    ドラえもんが始まったのが1979年
    45年経てばスネちゃまのママもすっかりおばあちゃんだね 80歳くらいかな?
    あの子達が55歳とかなんかキュンと切ないよ

    +9

    -2

  • 84. 匿名 2025/02/01(土) 01:57:04 

    31歳
    子供達を公園に毎日連れて行ってたら急にシミ&シワが増えて気になった

    でも子育てが一段落してちゃんとケアし始めたらシワはほとんど消えたので45歳の今は全然気にならなくなった

    +2

    -2

  • 85. 匿名 2025/02/01(土) 01:59:25 

    40歳だけど、おでこ、目尻は32歳くらいから気になってきたかな
    ほうれい線はいまだにあまり気にならない

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2025/02/01(土) 02:00:39 

    20半ばくらいから笑うと顎に沿って皺が出る。
    今は30半ばで弛みも出てきたから笑うと顎の皺が目立って嫌だ。
    このシワって何なんだろう。周りではこのシワ出てる人見たことない。

    分かりずらいけど、赤で書いたところがシワ。
    何歳からしわが気になり始めましたか?

    +9

    -1

  • 87. 匿名 2025/02/01(土) 02:02:32 

    26歳で目の下のシワ、34歳で眉間のシワかな。シミはないけど、乾燥肌だからなのか同年代とか10歳くらい上の人よりシワがある気がして時々落ち込む。

    +3

    -1

  • 88. 匿名 2025/02/01(土) 02:09:30 

    顔のシワやたるみは頭蓋骨の老化だから外から塗りたくってもほとんど効果ないよ。
    今からでもカルシウムとったり頭皮マッサージをするといいよ

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2025/02/01(土) 02:10:40 

    40歳、まだそんなに皺は気にならないけど少したるんできたなとは思う
    それよりも1番びっくりしたのは首の皺かな
    この前、家族にいつの間にか写真撮られててそれ見て驚いた
    いつも鏡で見てチェックしてたのに思ってた以上に皺がクッキリ目立ってた
    もう今更頑張っても消えないよなぁ

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2025/02/01(土) 02:14:29 

    50歳を過ぎてから
    それまでは太ってたからハリがあったのかも
    痩せたタイミングでシワやたるみが出たよ

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2025/02/01(土) 02:27:43 

    >>12
    高校の卒アル見てても、シワ気になる人は結構いる。18歳過ぎたらお手入れでどんどん差が出てくるよね。

    +12

    -0

  • 92. 匿名 2025/02/01(土) 02:28:18 

    簡易的ですが良かったら
    【肌パシャ】スマホで簡単!本格的に、肌分析! | 資生堂オンラインストア
    【肌パシャ】スマホで簡単!本格的に、肌分析! | 資生堂オンラインストアwww.shiseido.co.jp

    【肌パシャ】スマホで簡単!本格的に、肌分析! | 資生堂オンラインストア

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2025/02/01(土) 02:28:41 

    笑い皺があったから20代前半くらいから気になってたよ。
    乾燥肌だったから余計に。

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2025/02/01(土) 02:29:26 

    >>1
    21歳から表情のクセ&薄肌のせいで夕方に左だけほうれい線くっきり出るようになって気になり始めた。

    +1

    -1

  • 95. 匿名 2025/02/01(土) 02:34:43 

    >>1
    自分アナゴさんより年上やん

    +0

    -1

  • 96. 匿名 2025/02/01(土) 02:35:32 

    >>9
    骨格もあるよね
    若いのにほうれい線ある人いるし

    +42

    -1

  • 97. 匿名 2025/02/01(土) 02:37:12 

    >>89
    30前半の頃それまで顔のついでに首にも化粧水とかつけてたんだけど面倒でつけなくなった途端に弛みや皺が目立ってきて慌ててまたつけるようにしたら戻ったよ。
    適当につけてただけだったけどそれなりに効果あったんだと思ってびっくりした。
    だから今からでもやってみたら遅くはないかもよ!

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2025/02/01(土) 02:39:25 

    >>15
    20歳で自分をおばさんというのは逆に嫌味になってしまうよ。

    +16

    -1

  • 99. 匿名 2025/02/01(土) 02:39:33 

    首のしわは27歳くらいから
    もう手遅れだった

    +3

    -1

  • 100. 匿名 2025/02/01(土) 02:43:43 

    >>30
    産後は老ける
    首のシワは小学生からあった

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2025/02/01(土) 02:44:40 

    >>98
    自分が思う年齢でいいんじゃないの?

    +1

    -5

  • 102. 匿名 2025/02/01(土) 02:53:50 

    >>9
    薄肌は表情ジワつきやすいから乾燥対策だけでは無理
    顔に脂肪がつきにくい薄肌が表情筋トレーニングをやると若くて保湿ケアされててもくっきりシワ残ってしまうから要注意

    +19

    -3

  • 103. 匿名 2025/02/01(土) 03:01:14 

    >>5
    アムウェイってほんと?

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2025/02/01(土) 03:03:30 

    忘れもしない28歳の真冬に外出してたら突然目の下にファンデが割れるようにシワがくっきり。それまでアイクリームでケアしてなかったから急いで保湿系のアイクリーム買ったよ。25歳以降は乾燥肌じゃなくともアイクリーム必須!!早めに使ってたら良かったと。

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2025/02/01(土) 03:15:42 

    >>3
    ザマスはもうシワだらけでは?

    +13

    -0

  • 106. 匿名 2025/02/01(土) 03:23:29 

    >>6
    若い顔にシワだけ描いてる下手な少女漫画みたいになってる

    +48

    -6

  • 107. 匿名 2025/02/01(土) 03:26:06 

    >>1
    34超えたら何故か気にならなくなった
    ほかに老けた箇所が増えるから相対的にしわとかどうでもよくなったw

    +10

    -0

  • 108. 匿名 2025/02/01(土) 03:42:58 

    >>1
    50歳なってから
    55歳で諦めた

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2025/02/01(土) 03:44:44 

    全体的な衰えをはっきり感じるようになったのは、40代後半でした。

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2025/02/01(土) 03:52:12 

    >>9
    ボトックスしちゃえばいいよ
    適度にやれば崩れない
    汗もでないしツルッツルになる

    +3

    -10

  • 111. 匿名 2025/02/01(土) 03:57:34 

    40

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2025/02/01(土) 03:58:03 

    42
    デコに皺が刻まれようとしてる
    目を動かす癖やめないとまずい

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2025/02/01(土) 03:58:41 

    >>99
    スマホじゃないか?

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2025/02/01(土) 03:58:58 

    >>110
    いくらすんの?

    +0

    -2

  • 115. 匿名 2025/02/01(土) 03:59:42 

    >>15
    25でさらにもう1段階上がるよ…

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2025/02/01(土) 04:03:51 

    >>86
    デブしわ

    +3

    -1

  • 117. 匿名 2025/02/01(土) 04:04:11 

    笑わないので目じりはない

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2025/02/01(土) 04:05:02 

    >>59
    年や…

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2025/02/01(土) 04:10:48 

    >>113
    その時スマホないw
    枕だと思う

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2025/02/01(土) 04:18:47 

    >>27
    目を擦ったり、メイクの時少し強めに皮膚に当てたりしてない?

    目の下って摩擦と乾燥でなってると思うから、保湿頑張れば薄くなってくると思うけどどうかな?

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2025/02/01(土) 04:26:37 

    ガクッときた

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2025/02/01(土) 04:52:22 

    >>112
    眉間に刻まれたら最後、もうどうにもならないんだって思った43
    噛み締めで夜中鏡見ると、これ表情の癖なんだなってわかる

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2025/02/01(土) 04:58:26 

    リンクルクリームでジェル系のだとパツっと膜が張るみたいで不快...意味あるのかなと思いつつ塗ってる

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2025/02/01(土) 05:00:16 

    40だけどしわだけは出来てない、ほうれい線もなくて美容外科の先生に稀だねって言われた!
    細かいシミはあるけど…

    +5

    -1

  • 125. 匿名 2025/02/01(土) 05:03:44 

    ほんとビックリするくらいピッタリ35歳過ぎた瞬間にほうれい線が気になり始めた。

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2025/02/01(土) 05:14:13 

    >>5
    レチノールに耐えられない
    かぶれる

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2025/02/01(土) 05:22:58 

    シミもシワもチャーミングだと思っていきてる私はわざわざ異物打って伸ばしてパンパンにしてる人がとても苦手 周りのマダムに何人かいるけどブ◯に拍車をかけてるだけな気もする ナチュラルにきれいな人はずっときれいニコニコしてるし

    +3

    -4

  • 128. 匿名 2025/02/01(土) 05:25:39 

    >>14
    QUEEN of シワ!
    でしょ

    +6

    -4

  • 129. 匿名 2025/02/01(土) 05:27:13 

    >>1
    男友達は、女は30超えると顔に出るって言ってた

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2025/02/01(土) 05:28:43 

    >>21
    同じく。
    前髪作ったくらい。

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2025/02/01(土) 05:31:03 

    >>6
    こんなに谷間出してる一般人いないよね 笑笑

    +19

    -4

  • 132. 匿名 2025/02/01(土) 05:32:32 

    >>1
    年齢ていうか
    結婚してから眉間にシワができて
    離婚したら自然になおった

    +5

    -1

  • 133. 匿名 2025/02/01(土) 05:35:21 

    シワって本当に個人差がある。友達で小学校の頃から目を見開くとおでこに結構深いシワが出来る子がいた。職場の先輩は28歳の時に目尻にシワができるようになったと悩んでて自分もそれくらいで出てくるかと思ってたけど、今40歳でもまだ目尻のシワはでてない。ただ38歳くらいからうっすらとほうれい線が出るようになって、40歳でそれがくっきりとしてきた。

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2025/02/01(土) 05:43:25 

    笑うと目尻にしわのあるかわいいおばあちゃんになりたいって若い頃思ってたら目尻は全然できなくて、できたのはゴルゴ線だった。
    Vシネマの悪役のような凄み出てきて、これじゃない!って今思ってる。笑

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2025/02/01(土) 05:45:26 

    >>19
    同じです、今年50だけどシワは無い。ただ左側だけたるみが気になる、抜歯したら弛んだから仕方ないと諦めて表情とメイクで誤魔化してまず。

    +9

    -1

  • 136. 匿名 2025/02/01(土) 05:47:17  ID:GqqvdPdE2j 

    何歳

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2025/02/01(土) 05:54:17 

    >>1
    指で伸ばして消えるシワは、
    保湿ケアで消えるらしい
    ほうれい線はリンパマッサージとか
    顔全体のたるみ気をつけたり
    でも骨格とか鼻が高いとか
    いろんな要因でほうれい線できやすい人いるよね

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2025/02/01(土) 05:55:13 

    >>14
    たるみかなーって思ってた。

    +51

    -0

  • 139. 匿名 2025/02/01(土) 05:59:40 

    目尻の皺は35くらいかなぁ。ほうれい線は33。コロナ禍で気になり始めたな。

    ただ、28で結婚した時に20歳と同じ振袖を着て見比べたら「えっ老けてる!!!!」とは思った。どう老けたかは説明が難しいけど全体的にたるんだかもと思った。

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2025/02/01(土) 06:18:20 

    45歳
    おでこがやばい
    他はシワない
    骨格や生活習慣、表情筋の使い方でどこがシワるか個人差あるよね

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2025/02/01(土) 06:20:03 

    何歳からしわが気になり始めましたか?

    +5

    -5

  • 142. 匿名 2025/02/01(土) 06:24:47 

    40後半から
    若い頃から比較的肌理が整ってるほうで、インナードライだけどテカるところはテカるからか、それまではたるみだけだった。今もシワが常在しているというより、たるみが進んだから動きでシワを感じる度が強くなったって感じ
    50目前にして寝ジワを感じるようにはなったわ

    +1

    -1

  • 143. 匿名 2025/02/01(土) 06:31:20 


    45歳かな。シワ少ない方だな〜と
    思ってたら47歳で急に
    ほうれい線とマリオネットラインが
    深くなって、ええー!?って驚きw

    毎日マッサージしてます…

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2025/02/01(土) 06:36:00 

    目元はエラが張って伸びてるせいか
    あまり気にならないんだけど
    ほうれん線一気にきになるように
    42才です

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2025/02/01(土) 06:43:57 

    >>135
    私は右側を下にして寝てるから右が弛みがひどいです。気にして上向きに寝るんだけど起きたら右下になってる💦

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2025/02/01(土) 06:44:04 

    >>1
    目尻のシワを35くらいから気にしていて40代突入して本格的に気になる
    ほうれい線は中学生の頃からあるよ
    こちらはあまり気にしてない(中高生の頃はすごく気にしてた)

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2025/02/01(土) 06:50:22 

    >>18
    意味分からんしこの人嫌い

    +1

    -1

  • 148. 匿名 2025/02/01(土) 06:50:56 

    みんな痩せてる人なのかな〜
    私はシワよりたるみが気になってる。
    39歳です。

    +0

    -1

  • 149. 匿名 2025/02/01(土) 06:51:33 

    >>131
    いるよ。もっと出してるのもいる。

    +10

    -0

  • 150. 匿名 2025/02/01(土) 06:52:24 

    40歳過ぎてから目の下のタルミ。
    45歳頃からオデコや目尻のシワ。
    私は寝てる時に目をギュッと力を入れてつぶってるから今日、起きてから目尻に4本のくっきり深いシワが出来てる...
    消えるのに半日はかかるな...
    このクセを治したいけど寝てる時だし、最悪!

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2025/02/01(土) 06:54:36 

    >>141
    うわ〜!
    私、46歳だけどこの前、職場の人に30代に見える!って言われて浮かれたところよ!笑
    お世辞なのは分かってるけど嬉しいもんさ!笑

    +27

    -3

  • 152. 匿名 2025/02/01(土) 06:57:01 

    >>1
    24歳から。
    元々アトピー性皮膚炎持ちで、極度の乾燥肌だから、
    最初にほうれい線に来た。おでこのシワも。

    当時、v6の岡田君(同い年)がananの表紙になったのを見て、
    「岡田くん、老けたなぁ。あ、自分もか。」
    と思ったのを覚えている。

    たぶん岡田君は身体を鍛え始めたのが影響してるんじゃないかと思う。
    自分も今より10kg以上痩せてたし。
    痩せてたり、筋肉つけ過ぎると、顔に皺寄せがくる。
    特に若い時。

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2025/02/01(土) 07:00:28 

    >>141
    40代子持ちに見えるJKもいるから、
    若く見えるのニュアンスも大概よね。

    モデルの人だと、48なら昔の28歳くらいに見える人はいる。
    昔は25過ぎたら老けるの早かった。

    +6

    -1

  • 154. 匿名 2025/02/01(土) 07:03:39 

    >>1
    40くらいから毛穴が縦になってきてBBクリームとか無理になったと思う
    眉間のシワはもう若い頃からあったな…

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2025/02/01(土) 07:07:53 

    目元のシワが気になる32歳

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2025/02/01(土) 07:22:44 

    >>1
    28歳の頃、友人がさりげなく撮ってくれた旅行の写真にほうれい線がはっきり出たオバサンっぽい自分が写っていた。もう若くないんだなってショックだったわ。

    +4

    -1

  • 157. 匿名 2025/02/01(土) 07:22:55 

    >>6
    二の腕の質感が無駄にリアル

    +14

    -2

  • 158. 匿名 2025/02/01(土) 07:37:04 

    >>14
    シワの人もいれば、頬の肉が下に下がってきて影ができる人もいる

    +7

    -1

  • 159. 匿名 2025/02/01(土) 07:37:37 

    >>30
    出産は肌質も体型も変わる。
    一気におばさんになる。

    +15

    -0

  • 160. 匿名 2025/02/01(土) 07:39:38 

    >>86
    梅干し皺のことかなー?

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2025/02/01(土) 07:41:56 

    朝は、美容液塗ってる。
    朝はスムージー飲んでいる。

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2025/02/01(土) 07:42:22 

    先週から気になる
    乾燥してるのかな
    静電気もきたから乾燥注意報

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2025/02/01(土) 07:44:03 

    シワはあんまり気にならない
    それより目の下のたるみ(左だけ)が気になる46
    これもシワに入るか

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2025/02/01(土) 07:45:01 

    24の時に何故か片方だけ法令線が出来て、そのあと開運した。37歳の今は無いんだよね…不思議。

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2025/02/01(土) 07:45:02 

    >>1
    同じく28歳の時
    日焼けを気にせず海でガンガン遊んでたら、秋ごろから肌がガサガサになって目の下に見たことない細か〜いシワが出現した!
    そこから保水ケアをしっかりするようになった
    28歳って若いようで若くないんだな…って実感した出来事でした

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2025/02/01(土) 07:46:47 

    >>19
    私も。丸顔はシワになりにくいって聞いたけどその通りかも。

    +17

    -0

  • 167. 匿名 2025/02/01(土) 07:49:15 

    40歳だけどまだ大丈夫
    もうすぐ出産で、友達とかには産後一気に老けるよって言われてビビってる

    +3

    -3

  • 168. 匿名 2025/02/01(土) 07:55:32 

    46
    正面から見てる顔にはシミ以外特に不満無かったのに
    防犯カメラに映った自分の顔見て驚愕
    マリオネット、ブルドッグ、手遅れ

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2025/02/01(土) 07:55:52 

    >>17
    パウダーのがシワシワになるよ

    +8

    -0

  • 170. 匿名 2025/02/01(土) 07:57:32 

    >>159
    2人目からは顕著だよ
    ま、赤ちゃんが可愛いから仕方ない!って思ってる

    +1

    -2

  • 171. 匿名 2025/02/01(土) 07:58:31 

    >>168
    50になったけど49くらいから、え?!ってなったよ
    自分だと思いたくない笑

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2025/02/01(土) 07:58:57 

    >>78
    「レチノール a反応」検索

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2025/02/01(土) 08:00:19 

    >>163
    なんでひだりだけなんだろ?
    より気になる方あるよね

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2025/02/01(土) 08:01:32 

    40過ぎたけど、ほうれい線はあんまり目立たない。
    自分の母親もそんな感じだったから遺伝なのかな?それとも丸顔だから?
    ありがたいと思うけど、シミはそれなりにあるよ

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2025/02/01(土) 08:02:18 

    若い頃のほうれい線は顔立ちや表情によるところが大きいかも。顔の筋トレしてみるとかメイクを工夫してみるとか。40過ぎれば重力に逆らえずみんな多かれ少なかれ出てくるけど。

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2025/02/01(土) 08:04:50 

    >>173
    よこですが
    多分、表情筋のクセだと思います
    家族とかと自然に話してる時の動画を撮ってみるとわかりやすいと思います
    そんな私も46です

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2025/02/01(土) 08:08:47 

    目頭側の下まぶたの細かいシワが気になる
    ファンデとかアイシャドウがシャーシャーってなる
    これがいわゆるちりめんじわ?

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2025/02/01(土) 08:09:26 

    >>131
    たまにいるよ。特に暖かい時期に見かけるけど、目のやり場に困る。
    年齢関係なく出す人は出すし、細い太い関係なく出してて不快。

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2025/02/01(土) 08:27:30 

    >>166
    そうなんですか?!
    私丸顔だけどシワ気になります(泣)

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2025/02/01(土) 08:31:31 

    >>41
    この人に限らず芸能人や美容系インフルエンサーは美容医療やってる独特の肌してるよ。

    +15

    -0

  • 181. 匿名 2025/02/01(土) 08:32:46 

    >>50
    本当それ〜

    +26

    -0

  • 182. 匿名 2025/02/01(土) 08:32:57 

    >>5
    ドクターシーラボのこれ、レチノールじゃないとか文春やかずのすけに言われてたよね?

    +4

    -1

  • 183. 匿名 2025/02/01(土) 08:38:39 

    >>116
    痩せ型なのでデブ皺?二重顎ではないです。

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2025/02/01(土) 08:39:37 

    >>160
    梅干し皺ではないんです😭何皺なんだろう...

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2025/02/01(土) 08:41:32 

    42
    眉間の2本の深い縦シワ
    あと目頭に細かいの大量
    レチノールも全く効かない
    悲しい

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2025/02/01(土) 08:41:46 

    >>2
    遅すぎ!気づかんかった?

    +8

    -12

  • 187. 匿名 2025/02/01(土) 08:46:23 

    小学生の頃から目尻にカラスの足跡出来てて、笑うことがずっと気になる人生。悲しい。
    それでも結婚できた事で少しだけ目尻のシワを忘れることができた。

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2025/02/01(土) 08:53:17 

    >>14
    目尻や眉間、額が気になる皺ポイントかな?
    わたしは皺よりも先にたるみが目立った
    20代後半から頬がコケてきてその脂肪がフェイスラインに落ちた感じ。

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2025/02/01(土) 08:53:28 

    >>5
    とんでもない美女だよ🥺

    +0

    -9

  • 190. 匿名 2025/02/01(土) 08:54:33 

    >>19
    私も49で、緩みタイプです。
    シワはほとんど無いけど、47あたりから、顔ラインの崩れが出てきた。
    真顔だと、顎の両隣がポコっとしてきた…
    だから一生懸命にこやかにしているけど、デスクワーク中ににこやかにしているのは無理がある

    +12

    -0

  • 191. 匿名 2025/02/01(土) 08:55:58 

    35だけどいきなり老けた気がする。

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2025/02/01(土) 08:58:01 

    43
    目元に小じわを見つけた時に「おおお!」としみじみ見つめてたけど、今はそれどころじゃない、そっちよりほうれい線が大問題よ。

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2025/02/01(土) 09:07:02 

    30代後半くらいから

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2025/02/01(土) 09:15:53 

    43歳くらいから

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2025/02/01(土) 09:18:32 

    >>68
    私他の部分のシワは人より出ない方だと思うけどこの目の下のやつ右は小学生から、左は28歳から悩んでる。
    保湿とかシワ取りクリームぬりまくってるけど取れない😢
    美容医療しかないのかな。

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2025/02/01(土) 09:21:46 

    >>12
    最近、首や手の甲に注射する人多いよね
    人気の施術みたいだよ
    プリプリになるからオススメ

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2025/02/01(土) 09:23:17 

    ほうれい線て年取ってもない人いるけどうらやましい

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2025/02/01(土) 09:24:24 

    >>12
    首やのシワって生まれつきのものが多い気がしてる
    十代の頃から深かったもん
    それが年を重ねて深くなったり、腹がなくなってスジっぽくなったりする
    10代の頃から首にクッキリしたシワがない友人は多少スジっぽくなってるものの、首にシワがなく綺麗

    +11

    -0

  • 199. 匿名 2025/02/01(土) 09:27:48 

    45から毎月美容皮膚科かよってる

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2025/02/01(土) 09:27:56 

    >>19
    わかります
    シワよりたるみや目のくぼみ、頬コケのほうが気になる
    ハリがなくなって弛むから窪むしコケるのだろうと思うけどすごい老け見えする
    目元にシワがあっても頬にハリがある人の方が若々しく見えるし

    +31

    -0

  • 201. 匿名 2025/02/01(土) 09:29:20 

    >>68
    ゴルゴ線てやつ?
    それなら20代からあったわ

    +6

    -0

  • 202. 匿名 2025/02/01(土) 09:40:10 

    >>13
    免許証の写真を見比べてみると明らかに35を境目にオバサン顔になってた

    +1

    -1

  • 203. 匿名 2025/02/01(土) 09:42:05 

    私は35歳からだった

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2025/02/01(土) 09:50:15 

    >>12
    首のシワを気にしたことがない
    ふつうにあるものだと思ってる
    乾燥肌のシワは確かに加齢を感じさせるけど

    +6

    -0

  • 205. 匿名 2025/02/01(土) 09:53:30 

    >>1
    逆に10代の頃はニキビにもそこまで悩まされずだったりしなかったですか??

    私の周りと自分(あと芸能人とかも)見てると、
    10代の頃油分の多さやニキビがたくさんできてて悩んでた子ほど、
    アラサーあたりになるとふっくら綺麗な肌になってる子が多く、
    10代ピチピチのお肌でいられた子達はアラサーあたりからシワや乾燥に悩んでる子が多い。

    でもそれある意味希望とも思う。
    前者は恐らく悩んだ分自分の肌とか化粧品のこと、食生活や心の持ち方とかを研究して,今のバランスになったと思うんよね。
    つまり、今悩んでる人も、これから改善のために研究していけば、綺麗な肌になると思う。
    ほんとに病気で、て場合はなんとも言えないけど、
    生活習慣や食生活や心の問題や合わない化粧品でそうなってるパターンはとても多いだろうし。

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2025/02/01(土) 09:57:36 

    >>1
    24さい

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2025/02/01(土) 09:58:38 

    >>19
    私も50歳、最近ほうれい線がうっすら気になってきたくらい
    それ以外はシワもシミもまったくない
    かと言って美肌というわけでもないんだけどね

    +3

    -3

  • 208. 匿名 2025/02/01(土) 10:12:30 

    >>50
    レチノールは肌に合えば濃度によっては美容医療より効く事あるよ。レチノールの強いやつのトレチノインは皮膚科処方だし。
    レーザーが万能とも限らない。値段高いし。

    +8

    -0

  • 209. 匿名 2025/02/01(土) 10:12:59 

    44歳と60歳で人は急激に老化するらしいよ。腹八分とキツめの運動がいいみたい。

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2025/02/01(土) 10:19:18 

    ほうれい線は19歳くらいから(今40)
    運動部だったのに日焼け止めしてなかったからかなー?
    日焼け止め大事ね

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2025/02/01(土) 10:22:11 

    >>204
    生まれた時からくっきり仏様のシワ首なので全く気にしない
    歳重ねてシワができた人は気になってくるのかもね

    +6

    -0

  • 212. 匿名 2025/02/01(土) 10:27:47 

    50歳
    まだ気にならないよ
    シミ取りレーザーでこないだ初めて美容皮膚科に行ったらレーザーが反応する濃さのシミがないと言われ、肌解析してもらったらハリと透明感がすごすぎると言われ、シワもほぼないと言われて医師やスタッフにびっくりされた
    肌年齢も20代前半で出た
    ちなみに太ってるとかでなく服のサイズは7〜9号

    健康長寿遺伝子のおかげで老化が遅くてとにかくラッキー
    美容院でも白髪ほぼないと言われてる

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2025/02/01(土) 10:37:22 

    >>1
    20歳

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2025/02/01(土) 10:50:46 

    >>212
    よく食べる物は何ですか?

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2025/02/01(土) 10:56:38 

    34歳
    まだシワは出来てない
    顔に肉がつきやすく、目も小さいから骨格?顔立ち?的に出来にくいのかもしれない

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2025/02/01(土) 11:13:25 

    25歳くらいの時麦粒腫で下瞼が腫れて、腫れがひいた後そこがシワになってから

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2025/02/01(土) 11:15:17 

    >>6
    結構再現出来てる感じがするね

    +17

    -0

  • 218. 匿名 2025/02/01(土) 11:17:19 

    >>214
    食べ物くらいじゃ遺伝子情報書き換えられないと思う

    +0

    -1

  • 219. 匿名 2025/02/01(土) 11:18:26 

    >>166
    でもたるむし、顎の下のもたつきが気になってくる

    +4

    -1

  • 220. 匿名 2025/02/01(土) 11:18:44 

    目元の小じわが気になり始めたのは29歳
    慌ててPOLAのリンクルショット使い始めて消えた
    でもほうれい線は幼稚園の頃からクッキリある
    笑うと出るんじゃなくて真顔でも線があるの。骨格の問題だろうねー写真見返したく無い

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2025/02/01(土) 11:20:42 

    40代。知り合いは顔や首にで始めた人も。
    私は顔首はシワが無いから見た目も若く見られるんだけど、手は20代から自炊と職業柄で若い頃からシワが凄い…。 年齢が手でバレる。
    ツヤツヤに憧れるー!

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2025/02/01(土) 11:38:10 

    骨格ウェーブは肌が柔らかいからタルみやすいしシワが出やすい。

    +3

    -1

  • 223. 匿名 2025/02/01(土) 12:09:36 

    30手前くらい
    綺麗な時って短いんだなとつくづく思った…
    人生の大半がおばさんかおばあさんなんて切ない

    +5

    -0

  • 224. 匿名 2025/02/01(土) 12:52:49 

    >>31
    おでこは乾燥より癖だと思う
    私もメイクやヘアアレンジのときにおでこ力入れる癖があることに気づいて鏡見ながらおでこにしわ寄せない練習したよ

    +5

    -0

  • 225. 匿名 2025/02/01(土) 13:26:05 

    39歳の現在。
    ほうれい線が目立ってきた気がします(⁠●⁠_⁠_⁠●⁠)

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2025/02/01(土) 13:52:40 

    49歳

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2025/02/01(土) 13:52:59 

    >>190
    同じです
    顎の両隣がポコっってお婆ちゃんみたいで凄く嫌です
    メスをいれる以外で方法はないものか…表情筋は鍛えるようにはしてるけど

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2025/02/01(土) 14:15:54 

    >>31
    おでこは癖が原因だからボトックスで動かなくさせればシワにはならない。癖は化粧品ではどうにもならない。最近ボトックスは安いから少量だけ入れるのもあり

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2025/02/01(土) 14:17:34 

    化粧とかスキンケアしてる時に鏡見てもシワは気にならないんだけど、電車の窓に映る自分の顔がほうれい線ばっちりなのはなぜ?

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2025/02/01(土) 14:39:29 

    >>6
    井上清華の劣化版

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2025/02/01(土) 15:01:06 

    >>169
    どれ使ってますか?

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2025/02/01(土) 16:22:10 

    >>207
    そんな人みたことない
    巨漢?

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2025/02/01(土) 16:22:53 

    >>2
    37歳

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2025/02/01(土) 16:37:00 

    >>6
    普通に美人

    +24

    -1

  • 235. 匿名 2025/02/01(土) 16:50:07 

    48しわ

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2025/02/01(土) 16:53:34 

    >>204
    くびのシワって何歳くらいからできるのかな?
    50歳に今月なったんだけど、シワはないよ

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2025/02/01(土) 17:20:27 

    大体30歳位かな。ほうれい線用の
    美容液とか買って塗ったりしたのが
    この年位だったかな

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2025/02/01(土) 17:23:29 

    ほうれい線できやすい人ってどんな人?

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2025/02/01(土) 18:25:26 

    眉間のシワが気になり期間あけてボトックス計3回打ったけど、効果短すぎ
    追加修正しても1ヶ月も持たないからもう止めた 
    今までシワ対策にエリクシール、ポーラと使ったけどいまいちで、とうとうDiorのヒアルショット購入した

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2025/02/01(土) 18:26:13 

    めちゃくちゃ若く見える顔立ちの人っているよね?なんでだろう。

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2025/02/01(土) 18:33:52 

    皺よりたるみに悩んでる58歳です。
    皺もあるけど、今のところ眉間くらい。
    それはそれで嫌だけど、ほうれい線とかはたるみが原因かと。
    重力には逆らえない。
    女優さんも50過ぎると前とは違うものね。

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2025/02/01(土) 18:55:18 

    >>21
    39歳。おでこの橫シワ眉間のシワが目立ち始めた。気にし出したら何か額付近に力が入る感じになったからもう仕方ないって諦めたよ。気休めにレチノール塗ってる

    +5

    -0

  • 243. 匿名 2025/02/01(土) 19:13:22 

    自分で分かりやすく気が付いたのが40頃からの目尻の皺 47になり止まることらない皺しみたるみ

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2025/02/01(土) 19:51:08 

    >>1
    59歳の今!もうすぐ60歳になりますが、59歳になって以降ほうれい線が見えて来ました。
    それまでは大丈夫でした。体型も標準で痩せても太ってもいないスポーツ欠かさずやっている体型。
    コレが老いなんだと自覚してます。

    +0

    -1

  • 245. 匿名 2025/02/01(土) 20:03:36 

    33歳。目元のシワとほうれい線が気になり始めてきた。目を瞑ったり笑った時に目頭に出るちりめんじわ?が目立つようになってきて、とにかくアイクリーム塗りたくってる。

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2025/02/01(土) 20:21:12 

    30代なんかでシワ出来るとか早すぎ
    30代なんか全然綺麗な時じゃん
    私その頃毎日肌綺麗綺麗言われて美容皮膚科で働いてた子に今まで会った人で一番肌綺麗と言われてたよ
    今40過ぎたけどこないだもシワも無くて肌綺麗で苦労してないでしょ、してるって言われてもそう見えないし信じない
    苦労してたら顔に出る、あんたは苦労してないってブスに罵られたよ

    +4

    -0

  • 247. 匿名 2025/02/01(土) 20:21:50 

    しわより、たるみがヤバイ。まぶた、頬、口周り、下がったよ、45歳。
    コロナでマスクしてから一気にきた。

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2025/02/01(土) 20:30:14 

    >>6
    リアルだねー

    +7

    -0

  • 249. 匿名 2025/02/01(土) 20:40:05 

    >>122
    わかります。寝てる間に眉間に力入ってるんだって先日私も夜中鏡見てわかったよ。ボトックスは怖いし受け入れるしかないのかな

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2025/02/01(土) 20:55:03 

    >>10
    42歳 ほうれい線🥺

    +3

    -0

  • 251. 匿名 2025/02/01(土) 21:07:50 

    >>1
    ほうれい線はシワというより弛みじゃない?

    シワはボトックスで割と簡単に解消できるけど弛みはそうはいかない。

    +3

    -0

  • 252. 匿名 2025/02/01(土) 21:20:01 

    >>1
    32歳頃にあれ、、?ほうれい線、、??うっすら出来始めて顔に肉がつかない骨格だからかなと思ってたけど、でもやっぱ気になってレチノールと、鉄分不足を気にしてからよくなってきたよ!いま33歳

    +1

    -0

  • 253. 匿名 2025/02/01(土) 21:23:00 

    >>68
    20代の時に急激にダイエットした時にできたことあるよ。
    痩せすぎなんじゃない?
    まだ早いよ

    +2

    -0

  • 254. 匿名 2025/02/01(土) 21:24:15 

    >>253
    いや、デブなんだわ

    +1

    -0

  • 255. 匿名 2025/02/01(土) 21:26:59 

    >>58
    本当に美容部員からみてもシワは気にならないんじゃないでしょうか
    58さんの悩みがシワ以外の悩みで、その悩みに合わせて商品提案してると思うので補足として(40代〜しわたるみの悩みが増えていく傾向、そういう人が多いから)そう言ってるんだと思います
    お世辞じゃなくて、シワは気にならないけど、出来てからのケアorできる前からの予防でやるのとじゃ違うから

    +2

    -0

  • 256. 匿名 2025/02/01(土) 21:29:43 

    >>14
    ふと思ったけど、自分のほうれい線は気になるのに他人の顔みてほうれい線!とか思わないな。結局気にしすぎ…?

    +7

    -1

  • 257. 匿名 2025/02/01(土) 21:50:56 

    >>2
    同じくだ。
    40歳前にして凹むよねぇ〜〜

    +6

    -0

  • 258. 匿名 2025/02/01(土) 21:58:11 

    >>6
    綺麗な43歳かな

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2025/02/01(土) 22:02:52 

    >>2
    同じ!ほうれい線がブルドッグ化しはじめた。特にスマホ見てるときやばい

    +2

    -0

  • 260. 匿名 2025/02/01(土) 22:06:39 

    >>105
    最近だとドラえもんからタイム風呂敷借りて
    こじわ無くしてるらしいよ

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2025/02/01(土) 22:27:04 

    >>212
    安達祐実さんもふけないよね。まだ40代だけど。
    うらやましい
    50代なら石田ゆり子さんのほうが年齢近いね

    +6

    -0

  • 262. 匿名 2025/02/01(土) 22:45:32 

    45でおでこに二本線できた

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2025/02/01(土) 23:03:10 

    神崎さん光で飛ばしてないとおでこにも目尻に小じわがたくさんあったよ
    修正がすごいしインライのライトもスタジオ並みだし
    年相応
    最近生え際もかなりキテる

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2025/02/01(土) 23:19:45 

    >>180
    すごく綺麗だけど不自然なんだよね

    +0

    -1

  • 265. 匿名 2025/02/01(土) 23:35:24 

    >>96
    私だわ……
    高校生の時からほうれい線バリバリ気になってる
    藤田ニコルみたいな感じ(ほうれい線と骨格だけ)

    +2

    -0

  • 266. 匿名 2025/02/01(土) 23:35:31 

    >>10
    私も同じ!
    だけど10年前の写真にもほうれい線があった。
    最近気になり始めただけかも

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2025/02/01(土) 23:45:09 

    目の笑い皺は30代前半からでてきた。
    37歳で笑ってない時の目尻の皺はまだ出てないけど、、ゆうこりんとか加護ちゃんですらもうあるからいつ出てくるのか恐怖

    +1

    -0

  • 268. 匿名 2025/02/01(土) 23:46:24 

    >>232
    なぜ巨漢?
    背は高いけど太ってはないよ
    ちなみに母親は私以上にシミシワなかった人で、いまだに私と姉妹に間違われる(お世辞とかではなく)

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2025/02/01(土) 23:51:14 

    >>19
    50歳でシワがないなんておとぎ話すぎるwww
    そんな人見たことないwww

    +1

    -5

  • 270. 匿名 2025/02/01(土) 23:54:16 

    >>2
    なんかガクッとくるよね

    +3

    -0

  • 271. 匿名 2025/02/02(日) 00:07:14 

    >>1

    大地真央が綺麗すぎるのですが、美容法は何でしょうか?

    +2

    -0

  • 272. 匿名 2025/02/02(日) 00:40:28 

    >>1
    40歳ですが気になり始めたのは30代後半かも。
    笑うと目尻のしわとほうれい線出来るけど、真顔だと目立たない。
    おでこ出してるから予防も兼ねて、おでこに1回ボトックスしたことあるけど、よかったです。
    機会があればまたしたい。
    28歳ならまだ若いし大丈夫!
    眉間のシワはあると怖そうに見えるから気を付けて!

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2025/02/02(日) 00:57:53 

    >>74
    粉とか乳製品はシワできやすいよ。
    老けたくなくて調べまくった。

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2025/02/02(日) 01:15:36 

    >>8
    私目があまり動かないからかシワがずっとなくて40くらいからだった。
    毛穴やたるみの方が酷い。

    +2

    -1

  • 275. 匿名 2025/02/02(日) 01:16:15 

    >>271
    よこ、若村麻由美も突然若返ったよね。

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2025/02/02(日) 01:16:30 

    >>271

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2025/02/02(日) 12:25:29 

    >>247
    老ける時期にコロナでマスク生活になった影響は大きかったですよね!!
    私もマスクで油断した生活送ってたのでたるみに拍車をかけてしまったと思う

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2025/02/05(水) 19:46:28 

    38歳からほうれい線出てきた…しかも左
    右はまだ
    なんで左??

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2025/02/05(水) 19:48:10 

    >>6
    こんな綺麗な40代いない

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2025/02/05(水) 20:23:56 

    >>80
    たるみに美顔器って意味ある?
    あと筋トレ

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2025/02/05(水) 20:26:00 

    >>88
    デスクワークで日に当たる機会もあまりないから人より早めにたるんだ
    骨刺激のために膝上を刺激したり
    かかと落とししたり
    筋トレしたりで刺激してる

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2025/02/05(水) 20:29:53 

    >>129
    まじそれ
    私は29からきたけど
    28のときなんてめっちゃ綺麗で年相応の色気まであったのに
    もしかして輝きが消える前の旋風だったなんて、、

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2025/02/06(木) 01:37:41 

    >>1
    至近距離で見ると20代でもうっすら表情ジワはあるよ
    くっきりしてないなら乾燥が原因らしいから保湿したら薄くなるかも!
    私は25くらいから色々気にしてたけど、30代で明らかに別物のシワが出てきて、これまでのシワは単に気にしすぎだったと気づいた

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2025/02/06(木) 01:56:55 

    >>280
    美顔器はその時は良いけど後々の事考えたらしない方がいい。
    摩擦で余計に弛みが酷くなる。
    筋トレというかタンパク質意識して摂る事は肌にもいいみたい。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード