ガールズちゃんねる

今年のGWの旅費、夏のボーナスで返すって言われた

246コメント2025/01/27(月) 08:22

  • 1. 匿名 2025/01/23(木) 20:27:17 

    今年2025年5月 GW海外旅行の予約をしました。

    何泊する?
    飛行機はこれぐらいの出発時間でいい?
    ホテルはこれでいい?と相談して
    移動と宿泊で1人9万円

    予約と同時にキャンセル料発生するけど大丈夫?って確認してOKと返信をもらったので、私のカードで全額支払いしました。

    予約後、今お金無いから夏のボーナスで返してもいい?
    現地でもあんまりお金使うつもりないから
    と言われました。
    たった9万円を今払えないのに、何で旅行に同意したのだろう?

    私の食べたい店に行っても、彼女が横でお水だけを飲んでる可能性があるのだろうか、
    食べたいお店行くにも予算でモヤモヤしてしまいそうです。

    もうキャンセルしても2万円ぐらいしか返ってこないのですが、キャンセルした方がいいでしょうか?

    +257

    -13

  • 2. 匿名 2025/01/23(木) 20:28:03 

    キャンセルしたことにして、そのまま一人で行く

    +360

    -4

  • 3. 匿名 2025/01/23(木) 20:28:23 

    確かに踏み倒される可能性は大だと思う

    +446

    -2

  • 4. 匿名 2025/01/23(木) 20:28:29 

    友達との旅行で金貸し?

    +333

    -0

  • 5. 匿名 2025/01/23(木) 20:28:31 

    >>1
    あんたはどうしたいの?

    +17

    -17

  • 6. 匿名 2025/01/23(木) 20:28:34 

    最悪やね。

    +163

    -0

  • 7. 匿名 2025/01/23(木) 20:28:40 

    キャンセルしてキャンセル料も相手に負担してもらいな

    +289

    -2

  • 8. 匿名 2025/01/23(木) 20:28:46 

    中居くんが大変なことになってるのに旅行なんて行けないよ!キャンセルしな!

    +6

    -43

  • 9. 匿名 2025/01/23(木) 20:28:58 

    友達辞めるレベルでストレス…

    +469

    -2

  • 10. 匿名 2025/01/23(木) 20:29:00 

    違う人誘う
    そいつとは縁切る

    +258

    -2

  • 11. 匿名 2025/01/23(木) 20:29:06 

    とらタヌ

    +0

    -0

  • 12. 匿名 2025/01/23(木) 20:29:13 

    今年のGWの旅費、夏のボーナスで返すって言われた

    +85

    -0

  • 13. 匿名 2025/01/23(木) 20:29:14 

    そんな人と行きたくない

    +191

    -0

  • 14. 匿名 2025/01/23(木) 20:29:26 

    ありえないね

    貸すならちゃんと一筆書いてもらったほうがいいよ

    +143

    -0

  • 15. 匿名 2025/01/23(木) 20:29:39 

    こういう金銭トラブルが恐くて家族でもない他人の分の支払いはしないことにしてる

    +220

    -2

  • 16. 匿名 2025/01/23(木) 20:29:41 

    >>1
    フジテレビが大変なことになってるのに旅行なんて行けないよ!離婚しな!

    +1

    -30

  • 17. 匿名 2025/01/23(木) 20:29:42 

    もうゴールデンウィーク?早いね

    +9

    -2

  • 18. 匿名 2025/01/23(木) 20:29:53 

    9万円をすぐ返さないなんて考えられない
    正直神経疑うと言っちゃうかも

    +231

    -2

  • 19. 匿名 2025/01/23(木) 20:29:57 

    他の同行者見つけて行った方がいいよ。
    夏のボーナス出たら理由つけて出し渋るしそういうやつはちゃっかり忘れるから

    +291

    -0

  • 20. 匿名 2025/01/23(木) 20:30:11 

    その後出しは無いわ〜
    どれくらいの仲なのかわからないけど普通は予約しもらった分の料金1週間後までには手渡すか送金するよ。

    手元にお金ないのになんで予約了承したんだろ?そのひとが謎すぎる

    +152

    -0

  • 21. 匿名 2025/01/23(木) 20:30:12 

    予約と同時にキャンセル料発生するけど大丈夫?って確認してOKと返信をもらったので、私のカードで全額支払いしました。

    これが諸悪ですね

    金の切れ目が縁の切れ目、人類が生まれる前から言われているでしょう 金を支払うならそれは全てあげるつもりでやりなさい 後ではありません あげるか貸さないかな2択しかないです

    +87

    -7

  • 22. 匿名 2025/01/23(木) 20:30:12 

    >>1
    私9万円出すし、食事も楽しむから主さんと一緒に行くよー

    +169

    -14

  • 23. 匿名 2025/01/23(木) 20:30:21 

    >>16
    離婚てw

    +7

    -1

  • 24. 匿名 2025/01/23(木) 20:30:28 

    夏にはインフレも進行してること加味して利子取るといいよ

    +1

    -0

  • 25. 匿名 2025/01/23(木) 20:30:45 

    >>1
    でもキャンセル料2人分を主さんが持つんだよね?
    それもそれでもやるなあ

    +44

    -0

  • 26. 匿名 2025/01/23(木) 20:30:52 

    今回収しないと踏み倒されるよ。キャンセルしてキャンセル料払ってもらいな。一緒に行っても楽しくないでしょ。

    +105

    -0

  • 27. 匿名 2025/01/23(木) 20:31:17 

    そんな人最初から疑いなよ…

    +12

    -5

  • 28. 匿名 2025/01/23(木) 20:31:41 

    >>1
    その友達にはキャンセルしたことにして、親とか別の仲いい人と行くとか。

    +179

    -0

  • 29. 匿名 2025/01/23(木) 20:31:52 

    >>1
    もやるけどそいつダルすぎるからキャンセルしてもう2度と連絡とらない

    +93

    -0

  • 30. 匿名 2025/01/23(木) 20:31:53 

    お金にだらしない人とは絶縁するわ
    他に誘える人が居るならその人と旅行する
    若しくは一人で行く

    +18

    -0

  • 31. 匿名 2025/01/23(木) 20:32:30 

    >>1
    私まったく同じことされたことあるけど、その時はいいかと思っちゃったけどやっぱりモヤっとしたから結局言った。そしたらすぐ振り込んできてびっくり。払えるんじゃん!って
    その場で嫌だと言わない私だけが悪いみたいに言われて旅行行ったらこれはもう関わるのやめよーって思った。

    旅行行くのは確定しちゃってたからギスギスするのは嫌だったけど、旅行行った後に縁切ったよ!

    +170

    -1

  • 32. 匿名 2025/01/23(木) 20:32:32 

    >>25
    主さんが全額出してでも連れていきたい人を誘えば良いね

    +24

    -4

  • 33. 匿名 2025/01/23(木) 20:32:35 

    キャンセル料もったいないと思うなら、行くだけ行って現地は別行動。

    旅費は一部でもいいから先にもらう。
    立て替えておく分ははちゃんと一筆書かせる。
    で、縁切り。

    共通の友達にはそれとなく根回し。

    +20

    -1

  • 34. 匿名 2025/01/23(木) 20:32:45 

    当日払うとかならわからないでもないけど、夏まで待ってほしいとは
    現地でもお金ないが始まりそうで今から憂鬱になる
    今からでもその人とは行かないで他に声かけする

    +55

    -0

  • 35. 匿名 2025/01/23(木) 20:32:57 

    >>1
    そういう子はこの先もそういう子だよ
    縁を切る良い機会。
    今回の旅行はお断りして別の子誘うか、一人で行こう

    +133

    -2

  • 36. 匿名 2025/01/23(木) 20:33:00 

    そんな人と旅行したくないでしょ。早くキャンセルしてー

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2025/01/23(木) 20:33:00 

    9万払える人探して行く人変えたらいいんじゃない?

    +18

    -0

  • 38. 匿名 2025/01/23(木) 20:33:01 

    >>1
    いや、どの道 夏のボーナスで返ってくる事はないよ

    無料旅行した後にトンズラ

    +100

    -0

  • 39. 匿名 2025/01/23(木) 20:33:05 

    >>5
    ナチュラルにあんた呼ばわり・・・

    +7

    -2

  • 40. 匿名 2025/01/23(木) 20:33:31 

    >>15
    せいぜい踏み倒されてもまーいっかーで済む程度の金額だよね💸

    +3

    -9

  • 41. 匿名 2025/01/23(木) 20:33:36 

    即 縁切るレベル

    +10

    -0

  • 42. 匿名 2025/01/23(木) 20:33:38 

    >>21
    でも旅費って予約した人がいったん払わない?
    別々で予約するわけにいかないし

    +61

    -4

  • 43. 匿名 2025/01/23(木) 20:33:45 

    2万で損切りしよう。
    9万って高いのは高いけどすぐ出せる人がほとんどだろうし、今出せない人が半年後に用意できるとは思えない。

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2025/01/23(木) 20:33:50 

    >>4
    何で主が払ったんだろう
    不用心というか悪い意味でお人好しというか

    +62

    -25

  • 45. 匿名 2025/01/23(木) 20:33:53 

    >>1
    旅行するくらいの仲だろうから
    普段からその人のだらしなさを感じてない?

    +17

    -0

  • 46. 匿名 2025/01/23(木) 20:34:20 

    >>21
    ワンチャン狙ってたんだと思う
    これで主さんが後払いの条件OKしてくれればそれで良いしダメだったらなんとか払えば良いやってパターンかじゃあ行かないって踏み倒すかのパターン

    +25

    -0

  • 47. 匿名 2025/01/23(木) 20:34:28 

    金銭感覚合わない人とは友達続けられないよ

    友達からしたらとんでもない金額かもしれないし

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2025/01/23(木) 20:34:39 

    旅行に行く前から嫌な気持ちだね
    多分、旅先でも同じだと思うわ

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2025/01/23(木) 20:34:39 

    >>1
    自分なら別の子に声をかけてその子と行くわ。
    その人には直前にでも体調不良になった!とでも言って。 
    そして縁を切る

    +12

    -1

  • 50. 匿名 2025/01/23(木) 20:34:43 

    >>1
    夫婦の間の話かと思った。
    友人で9万貸すって無いわ。

    2万しか戻ってこないなら、他に行きたい友人か親とでも一緒に行った方が良いね、見つかればだけど..
    その子と行っても楽しくなさそう。

    +113

    -0

  • 51. 匿名 2025/01/23(木) 20:34:48 

    一方通行っぽいね友情が

    そんな旅行楽しくないじゃんすでに

    やめたほうがいいよー

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2025/01/23(木) 20:35:13 

    >>1
    旅行中もモヤモヤしない?

    その友だちの金銭感覚が無理

    +16

    -1

  • 53. 匿名 2025/01/23(木) 20:35:30 

    主が全部計画立てて支払いまでしたから相手が図に乗ってるんだよ

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2025/01/23(木) 20:35:37 

    >>42
    お金は先にもらってからだと思います 相手からもその提案をしてこない相手はそういう相手だってこと

    +2

    -14

  • 55. 匿名 2025/01/23(木) 20:35:48 

    >>1
    いいわけないだろ今払え、そういう事は後出しすんな卑怯者
    払わないならお前の分はキャンセルするからキャンセル料払えとブチぎれる

    そんなモヤモヤさせる奴と行っても楽しくないから、どっちみちキャンセルか一人旅だな

    +69

    -0

  • 56. 匿名 2025/01/23(木) 20:35:50 

    一緒に海外に旅行するような関係なのに 相手がお金ないとか 金遣いにシビアだってこと知らなかった?
    旅行いくんなら同じ価値観じゃなきゃ楽しめないんじゃない?こっちだってお金出して旅行してるんだから思うようにしたいしせっかく行くのにケチケチしたくないな
    何しに行くのか分からないねそれ
    予約する前にそのへんちゃんと話し合っておけばよかったのに

    +3

    -2

  • 57. 匿名 2025/01/23(木) 20:36:09 

    その友達はかなりアレだが、金銭感覚の違う友達とは旅行に行かない方がいい。私なら多少の料金払ってでもキャンセルする。普通、お金は満額当日までに払うよね

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2025/01/23(木) 20:36:09 

    >>32
    いっそのことお母さんとか
    親孝行の一環で誘う

    +54

    -0

  • 59. 匿名 2025/01/23(木) 20:36:26 

    他の友達と行けば

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2025/01/23(木) 20:36:31 

    最悪。
    最初に言ってほしいよね

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2025/01/23(木) 20:36:35 

    >>1
    完璧に完璧。

    しかしここまで念押しして聞いたのには、
    主は何か心に引っかかることがあるからだと思う。
    前からドタキャンが多かったとか、時間通りに来ないとか、彼氏を優先された過去があるとか。

    何かあるから確実に大丈夫かをここまで聞いたんだと思うんだよね。
    なのに貸しのうえ、現地でもお金使わない宣言って
    主のことナメてるよね。
    どうせ現地でも隣で水飲まれるのいやだからって主に思わせて、「奢らせる作戦」してくるんだろうなって予想つくよね。

    もう友達やめなよ。
    代わりに私が行くよって言ってあげたいくらいクズやで。

    +79

    -1

  • 62. 匿名 2025/01/23(木) 20:36:46 

    >>27
    ほんとそれな
    よくまぁそんな人と旅行なんて計画したんだ?って思うわ
    友達と海外旅行なんて付き合い長くて価値観の合った人と行くもんやろ
    ちなみに9万円の海外旅行っていつの時代だよって話

    +9

    -5

  • 63. 匿名 2025/01/23(木) 20:37:06 

    >>42
    それが金銭トラブルのもとになるから旅行代理店に一緒に行って説明聞いて納得してお互い払うようにしてる

    +14

    -0

  • 64. 匿名 2025/01/23(木) 20:37:13 

    >>1
    たった9万の貯金ができない社会人が存在するの?
    それはADHDとかの障害あるよね?
    友達なのにどうして気付かなかったの?

    +2

    -13

  • 65. 匿名 2025/01/23(木) 20:37:21 

    そんな図々しくて、だらしない人と今まで見抜けなかったの?あまり仲良くない人と、たまたま行こうとなったのかな。

    +3

    -2

  • 66. 匿名 2025/01/23(木) 20:37:41 

    >>42
    自分から誘った旅行、私が飛行機予約してカードで払ったことあるよ。
    あとでいいよって言ってたけど当日に渡してくれた。

    別で取って席隣にするの難しくない?

    +40

    -2

  • 67. 匿名 2025/01/23(木) 20:38:22 

    >>21
    人類が産まれる前からなのは知らんかったw

    +11

    -0

  • 68. 匿名 2025/01/23(木) 20:38:32 

    夏のボーナスで払うと言われても
    自分も困る、今払ってって言う
    それが無理なら旅行キャンセルして
    キャンセル料金は折半

    +10

    -1

  • 69. 匿名 2025/01/23(木) 20:39:00 

    夏のボーナスなんて旅行よりあとじゃん
    ありえないわ

    +29

    -0

  • 70. 匿名 2025/01/23(木) 20:39:03 

    >>1
    こういう人がいるメンバーは嫌だな
    普通誰がが支払ってくれたらPayPayか振り込みで即入金だと思う
    次会う日が決まっててそこでいいよーとか言われたらならその時だけど

    +11

    -1

  • 71. 匿名 2025/01/23(木) 20:39:07 

    そんな事されたら一緒に旅行なんて行けないな
    今から他に行ける人が見つかればそうした方がいいし、お母さんと仲良いなら旅行プレゼントするくらいの気持ちでお母さん誘ってもいいかもね

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2025/01/23(木) 20:39:34 

    >>22
    むしろガル子と言ったほうが100倍楽しいよな
    ガル見て一緒に笑いたい

    +91

    -1

  • 73. 匿名 2025/01/23(木) 20:39:38 

    >>58
    それありかも
    たださ、海外旅行って夜中の時点でパスポートとか登録するよね。変更はできるんだよね?

    +18

    -0

  • 74. 匿名 2025/01/23(木) 20:39:44 

    >>68
    なんで折半?キャンセル料も確認してるのに

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2025/01/23(木) 20:39:45 

    >>1
    経済観念違う人との旅行は辛いよ
    ホテルも飛行機も各自取って現地集合の方が気が楽

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2025/01/23(木) 20:40:18 

    >>1
    それキャンセルしたらその友達お金払ってくれないんじゃない?

    +19

    -0

  • 77. 匿名 2025/01/23(木) 20:41:02 

    はっきりそれは嫌だと言えばいいじゃん、自分ならそんなだらしない友達とは縁切るわ

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2025/01/23(木) 20:41:10 

    >>1
    絶縁一択

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2025/01/23(木) 20:41:11 

    >>22
    じゃあ私も9万出すから3人で行こうぜ〜国際運転免許の期限も残ってるから海外でも運転するぜ〜

    +116

    -2

  • 80. 匿名 2025/01/23(木) 20:41:13 

    あとから払うという人って返ってこないよね…

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2025/01/23(木) 20:41:15 

    >>1
    確信犯だよ
    それ友だちじゃないしね

    もうさ縁切りなんだし
    「じゃあキャンセルするから差額の7万払って」と言う
    9万払えないなら何が何でも7万は回収する


    +46

    -0

  • 82. 匿名 2025/01/23(木) 20:41:16 

    >>66
    それが普通だと思う

    +13

    -0

  • 83. 匿名 2025/01/23(木) 20:41:26 

    >>42
    大抵どっちかがカードで払って抑えるけど当日前には現金でもらうし払ってる
    こんな真似されたことないから主の友達に驚いてる

    +23

    -0

  • 84. 匿名 2025/01/23(木) 20:41:52 

    >>76
    ね。確認はしてるけど、こういうタイプは払わなそう。

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2025/01/23(木) 20:42:01 

    >>44
    優しいんだと思うよ
    あと強く言えないタイプね、相手の気持ちを推し量っちゃって。
    んでナメられるのよ

    +20

    -3

  • 86. 匿名 2025/01/23(木) 20:42:02 

    >>1
    似たような事あった!

    私がカードで支払ってその夜に現金を持ってきて支払ってくれるって話だったのに「やっぱ夏のボーナス(その時3月)まで立て替えといてほしい」と言われた

    それを別の友達に相談したら「行きたいな」と言ってくれたので、ボーナス女には断って急遽その友達と行った
    その友達はすぐにネットバンキングで振り込んでくれた

    主さんも可能なら別の人と行くのもいいかも

    +67

    -0

  • 87. 匿名 2025/01/23(木) 20:42:05 

    期限はクレカの支払い日まで 
    立て替えられないと言う

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2025/01/23(木) 20:42:23 

    もう別行動の時間作るしかない
    全部だとあっちもへそ曲げそうだから意見があるかつちゃんと同じくらいのお金使うところは一緒に行って
    それ以外に主の行きたいところは1人で行くとか

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2025/01/23(木) 20:42:56 

    ほんとは持ってるけど払わないんだよそれ
    とくに重要な支払いだと認識してなくて、後回しにしてるだけだよ
    舐められてると思うからもっと強く出たほうがいいよ
    今月中に払って!じゃなきゃキャンセルするよー!キャンセル代は全部払ってね!って言ったら秒で9万持ってくると思う

    +28

    -0

  • 90. 匿名 2025/01/23(木) 20:43:24 

    ボーナスって会社の業績次第では支給されない可能性もあるからあてにならないよね

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2025/01/23(木) 20:43:30 

    >>79
    めちゃかっこいい!既に頼りにしたい!

    +61

    -0

  • 92. 匿名 2025/01/23(木) 20:43:52 

    >>64
    なんでもいいけど、二言目には障害ガーって言う人大嫌い

    +9

    -2

  • 93. 匿名 2025/01/23(木) 20:44:13 

    去年それぞれ違うメンバーで旅行何回も行ってるけど、私がカードで払ったこともあるし他の子がやってくれたこともあって、
    どの場合もほぼその日に入金。あとでねなんて人いないし、私もそんなことしない。

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2025/01/23(木) 20:44:43 

    >>76
    私キャンセルなんて言ってないじゃん!夏のボーナスで払うって言ってるのにぃぃぃ!!って言い出すのがオチだね

    +15

    -0

  • 95. 匿名 2025/01/23(木) 20:44:47 

    >>1
    はっきり言わなきゃだめよ、さすがに私も9万円人の分まで払う余裕がないから払ってほしい。無理ならキャンセルする?2万円しか戻ってこないけど。って言うべき!だいたいそんなモヤモヤして行く旅行なんてろくなことない。友達に現実を突きつけるべき

    +63

    -0

  • 96. 匿名 2025/01/23(木) 20:45:30 

    このトピ送って縁切り

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2025/01/23(木) 20:45:41 

    >>28
    これだとキャンセル代もかからないし気分良く旅行を楽しめますね

    +34

    -1

  • 98. 匿名 2025/01/23(木) 20:46:42 

    こういう人もいるから初めのメンバーでの立て替えってちょっと嫌

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2025/01/23(木) 20:46:50 

    >>79
    絶対楽しいー
    本気でコメしてるから行けたら嬉しい

    +45

    -0

  • 100. 匿名 2025/01/23(木) 20:46:52 

    旅行に行く関係の友人の性格なんて主が1番わかってるだろうに。

    +0

    -1

  • 101. 匿名 2025/01/23(木) 20:47:02 

    昔同じことされて縁切ったことある立場だけど、なんでそんな舐められることするの?と言われちゃうと、劣等感強かったんだと思う。
    お人好しですぐ人信じるし、あまり自分から積極的に人と仲良くしないタイプであるものの、友達いないのもよくないなと思って寄り付いてくる人は邪険にしないようにしてたら案の定舐められてるんだよね。

    みんながみんなそうじゃないけど、やたら仲良くしようとしてくる人は警戒した方がいいケースある!NOって言っちゃいけないとかないから!

    +10

    -0

  • 102. 匿名 2025/01/23(木) 20:47:11 

    >>64
    ズルい女ってBBAだろうが若かろうが子どもであろうが、いる。
    常にラッキーを狙ってるし、自分の欲望に忠実な女。
    全ての面倒なことを押し付けて、我がままを言って、最後文句言う。金払いが悪い。
    今回の主も、旅行の行き先や予約、スケジュールすべてやってあげてる
    どうせ相手は上の空でしか聞いてなかったはずだよ

    +15

    -0

  • 103. 匿名 2025/01/23(木) 20:47:32 

    >>42
    立て替えることはあっても、大抵の人は旅行前に払うんだよ。

    旅行行くくらい仲がいいならそれなりに会ったりするし、会えなくても振り込んだり、電子マネー送金したり方法はいくらでもある。

    旅先に大金持って行きたくないしさ。
    まぁ、面倒で当日でいいよーみたいな場合もあるけど。

    +32

    -0

  • 104. 匿名 2025/01/23(木) 20:47:53 

    >>97
    海外の場合、予約時の名前変わるとだめじゃない?

    +25

    -0

  • 105. 匿名 2025/01/23(木) 20:47:55 

    >>69
    トンズラコース確定だよね

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2025/01/23(木) 20:48:06 

    >>1
    夏のボーナス?まだ1月だよ、ふざけてる。お金にルーズな人は即縁切り

    +34

    -0

  • 107. 匿名 2025/01/23(木) 20:48:51 

    >>103
    それは当たり前
    私も旅費払ってもらったら即送金するわ

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2025/01/23(木) 20:49:33 

    >>79
    主よ、こういう子を大事にするんだよ。
    自己犠牲する友情って友達じゃないんだよ。

    +77

    -0

  • 109. 匿名 2025/01/23(木) 20:50:32 

    >>1
    GWまでずっと金欠アピールされて、旅行先でもお金ないお金ないって言われて、たまりかねた主さんが「私が払うから一緒に◯◯しよ」って言ってくれるの期待してそう。

    +26

    -0

  • 110. 匿名 2025/01/23(木) 20:50:44 

    お金預かってから代表で予約したらよかっただけでは
    ほんとにそれだけで、以外に言葉はない

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2025/01/23(木) 20:50:44 

    >>1
    先払いしてくれないなら予約しないよわたしなら。
    踏み倒しされてもいいなら行けばいいよ。

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2025/01/23(木) 20:51:19 

    無理無理友達辞める。すぐ返してって言う。こんなだらしない友達いらないわ。

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2025/01/23(木) 20:51:49 

    てか主はこの旅行、行く何ヶ月も前からなんか嫌なものにされちゃって気の毒
    他の友達はどう考えてるんだろう
    でも立て替えたのは主だしなぁ、ほんと気の毒

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2025/01/23(木) 20:52:07 

    一緒に行こうぜイエーィ!
    パスポート急いで取るよ!

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2025/01/23(木) 20:52:21 

    >>1
    誰と旅行に行くのか書いてないからハァ?と思った

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2025/01/23(木) 20:53:18 

    これ、ライブとかでお金払う人が推し大ファン、それに結構好きだからついてきてくれるみたいなパターンなら話は別だよね
    だったらお金払う人がある程度負担するみたいな構図ならわからないでもない

    普通の旅行なら会計は意味不明すぎる

    +0

    -3

  • 117. 匿名 2025/01/23(木) 20:54:06 

    海外旅行ならパスポート情報も伝えてるだろうけど
    参加する人を変更できるの?

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2025/01/23(木) 20:54:19 

    >>79
    待て待て、3人じゃ割り切れないことがあるから私も参加するよ~!
    9万もちろん出すし食事も楽しむし英語が通じるとこなら通訳もまかせて~

    +81

    -0

  • 119. 匿名 2025/01/23(木) 20:54:26 

    >>117
    無理だよ

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2025/01/23(木) 20:55:05 

    >>86
    >>1主!こうやって周囲に真っ先に相談しな!
    行きたいなって子が出てこなくても、その子が悪だってことは周囲に事前に周知して!!

    でないと「ガル子のせいで行けなくて~ケチすぎでさ~」って悪い噂広められる恐れもある!

    +38

    -0

  • 121. 匿名 2025/01/23(木) 20:55:42 

    >>22
    そういうのいいんで。

    +8

    -18

  • 122. 匿名 2025/01/23(木) 20:56:23 

    社会人か学生さんかわからないけど、
    ゴールデンウィークの旅行ってことはあと3ヶ月ちょいあるんだから、生活費切り詰めるなりタイミーでバイトするなりして稼いでこいよって言いたくなるわ。

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2025/01/23(木) 20:56:36 

    国際線特典航空券でも名前の修正できません綴りが違うのもアウトですって警告出るから変更はできないよ

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2025/01/23(木) 20:57:37 

    お金のない人との旅行は面白くない。
    キャンセルすることにして、他の友達を誘う

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2025/01/23(木) 20:57:39 

    >>1
    自分もお金ないから立て替えるのは厳しいって言ったら?
    ってか一緒に旅行行くくらいの友達ならそれくらいのこと言える間柄だと思うんだけど違うのかな

    +21

    -0

  • 126. 匿名 2025/01/23(木) 20:57:45 

    1泊2日でディズニーランドとシー行く予定だったが
    相手がバイト週1しか入らなくてお金足りないからってことでキャンセルになったことある。
    ホテル代を私が払ってたから返してもらったけどその友達とはそれ以降会ってない

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2025/01/23(木) 20:58:01 

    >>92
    健常でそんな人存在するの?
    たったの9万だよ?

    +0

    -1

  • 128. 匿名 2025/01/23(木) 20:59:01 

    >>102
    それ泥棒じゃん

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2025/01/23(木) 20:59:21 

    他の友達誘って行けない?
    その友達とは縁切りで良いと思う

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2025/01/23(木) 21:01:27 

    もう面倒くさいからキャンセルした事にして、他の人と行く。で、そんなだらしない人とは縁切る。5月のゴールデンウィークに旅行して、6月のボーナスで返すとか舐めんなって思うわ。しかも返ってくるか信用出来んよ

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2025/01/23(木) 21:02:05 

    >>99
    こうやってガルからリアルにつながった人っているのかね
    もちろん平和的によ

    +10

    -0

  • 132. 匿名 2025/01/23(木) 21:02:49 

    >>1
    旅行は五月だけど、もうキャンセル料が発生するの。
    それもまたキツいよね。

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2025/01/23(木) 21:02:55 

    >>19
    これに一票

    その子と行っても楽しくないよ
    お金も返って来なさそうだし

    +31

    -0

  • 134. 匿名 2025/01/23(木) 21:03:40 

    >>44
    え、よくあるよね?旅行申し込むと人数分一括支払いじゃない?個別支払いの方が少ないような。

    +74

    -3

  • 135. 匿名 2025/01/23(木) 21:06:48 

    >>79
    私も行きたいです〜
    仲間にぜひ入れてください。
    絶対楽しいよね

    +25

    -0

  • 136. 匿名 2025/01/23(木) 21:07:44 

    その子にはキャンセルするって言ってお金の払える別の人誘ったら?夏ボで本当に払うか怪しいよ。いざ払う段階でゴネる可能性もあるし。そもそもお金後払いにする気でいたのを後出しジャンケンで話すのが卑怯。友達でいる価値ある?

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2025/01/23(木) 21:07:54 

    >>123
    よこ
    なるほどね
    >>1キャンセルしな。
    そっか、そしたら心からは楽しめない場面も出てくるだろうからキャンセルにする?◎◎円ね!
    キャンセル料払ってねってハッキリ相手に言おう。

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2025/01/23(木) 21:08:04 

    >>44
    いやそれは普通だよ

    +14

    -2

  • 139. 匿名 2025/01/23(木) 21:08:25 

    >>22
    いや会えないんだからこういうコメント要るか?

    +6

    -13

  • 140. 匿名 2025/01/23(木) 21:09:35 

    >>134
    うん。現地集合とかでバラバラで行くならまだしも、同じ飛行機ならまあ普通一緒にとるよね。

    +16

    -0

  • 141. 匿名 2025/01/23(木) 21:10:24 

    >>74
    よこ
    当然相手が支払うものだよね
    なんで確認したのにこっちも払わなきゃいけないの

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2025/01/23(木) 21:10:26 

    >>132
    変更できない分安いとかなんじゃないかな

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2025/01/23(木) 21:11:03 

    実家とか知っているなら私なら訪ねるかも

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2025/01/23(木) 21:11:28 

    >>139
    いや、見ず知らずの人間でも、この条件なら私行きたいなって人がいるんだから、主さんの周囲の人に声かけたら、別な友達が名乗りをあげてくれるかもしれないって思えるじゃん。

    +13

    -1

  • 145. 匿名 2025/01/23(木) 21:11:47 

    知らんけど個々で支払うつもりだったんでしょ、きっと。
    夏のボーナス一括でカード払いにするつもりだったんじゃないの??
    そこを信じてあげれない位の仲の友人ならそもそも主もなぜその友人といこうとしたの?
    信頼できないならそんな不信感ならキャンセルしたら?つまらなそう

    +4

    -12

  • 146. 匿名 2025/01/23(木) 21:11:47 

    他の同行者見つけてその人とは縁切る
    共通の友人とかいたら事前にこういうこと言われてって相談風に話して根回ししとく

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2025/01/23(木) 21:12:02 

    >お金無いから夏のボーナスで返してもいい?

    むーりー
    今払ってくれないならキャンセル料あなた持ちでキャンセルするね
    どっちがいい?

    って言う

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2025/01/23(木) 21:12:20 

    >>27
    >>62
    主さん責めるのは違うでしょ。詐欺師に騙される方が悪いってのと同じ思考じゃん。

    +9

    -1

  • 149. 匿名 2025/01/23(木) 21:13:10 

    >>145
    それなら主が説明した時に言えばよくない?

    +3

    -1

  • 150. 匿名 2025/01/23(木) 21:13:42 

    >>79
    ちょっと待ったー!
    私も一応帰国子女だから英会話できるから中に入れてー!

    +50

    -0

  • 151. 匿名 2025/01/23(木) 21:13:49 

    >>62
    韓国なら普通にあるよ、9万

    +6

    -1

  • 152. 匿名 2025/01/23(木) 21:13:54 

    私なら親に借りてでも今すぐ払ってと言う
    それか相手の実家知ってたら訪ねて返してもらう

    +8

    -0

  • 153. 匿名 2025/01/23(木) 21:15:10 

    >>1
    そんな信用ない人と海外行ける?悪いけど何かあれば主を犠牲にして一目散に逃げそうじゃん。国内ならまだしも海外にそんな相手と行っても楽しめないしキャンセルしてキャンセル代も請求しよう
    LINEとかメールでやりとりして証拠残してね

    +16

    -1

  • 154. 匿名 2025/01/23(木) 21:15:48 

    >>1一緒に行くのは同性の友達って事でいいの?彼氏とかではないよね?

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2025/01/23(木) 21:16:14 

    お金使わない宣言の人と旅行したくない

    +13

    -0

  • 156. 匿名 2025/01/23(木) 21:19:06 

    >>145

    よこ
    友達がそういえばいい
    支払いは別々にできるのだから

    +4

    -1

  • 157. 匿名 2025/01/23(木) 21:19:43 

    >>14
    書いてもらったところで返さないやつは返さないと思う。無いものは無いんだから返せない
    友達だしそこまでするのも、、、よって違う子誘って行くかな

    +11

    -0

  • 158. 匿名 2025/01/23(木) 21:20:38 

    >>1
    キャンセルしたって言って他の人と行けば?
    それか信じてみる。

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2025/01/23(木) 21:22:27 

    >>131
    私は過疎トピで仲良くなってリアルで会うようになったお友達が4人いるww
    LINEで毎日のようにおしゃべりしてるよ!
    みんな優しくて一緒に過ごしてて楽しいよ!

    +20

    -0

  • 160. 匿名 2025/01/23(木) 21:27:01 

    9万円立て替えるって、ある程度の信頼関係がないとできないと思うんだけど、普段はどうなんだろ?
    その友達、普段の生活はしっかりしてるんだろうか?

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2025/01/23(木) 21:28:34 

    >>145
    それを最初に友達が説明するべきだと思う。

    +5

    -1

  • 162. 匿名 2025/01/23(木) 21:28:55 

    >>159
    すごw過疎トピ…1カ月ギリギリだったんかな
    いいねえそういうの

    +14

    -0

  • 163. 匿名 2025/01/23(木) 21:30:03 

    >>145
    信じるとか以前の問題だよ

    +5

    -1

  • 164. 匿名 2025/01/23(木) 21:34:30 

    >>157
    証拠になるから正式に取り立ても出来るし
    関係切るにしても主が損したままなのは理不尽だよ

    +4

    -1

  • 165. 匿名 2025/01/23(木) 21:36:54 

    私もおサイフ厳しいから〇日までに振り込んでもらえるかな?もし難しそうならお金の事で角が立たないようにしたいし一旦キャンセルするね!
    って言ってみよう。期限切るの大事。
    で、キャンセルはせず、親兄弟、恋人、友達とか他の人と行こう。

    +13

    -0

  • 166. 匿名 2025/01/23(木) 21:38:51 

    >>79
    ここに返信してるメンツがみんなハイスペでカッケーーよ〜〜〜

    +55

    -0

  • 167. 匿名 2025/01/23(木) 21:47:49 

    >>1
    そんな金銭感覚のあわない人と行ってもつまらないし、喧嘩になるだけだよ、
    やめな。

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2025/01/23(木) 21:48:00 

    >>44
    旅行に不慣れでわからないけど、他人と旅行する場合申し込みは一緒にして支払いは個別、とかできるの?

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2025/01/23(木) 21:48:43 

    図々しいね
    びっくりした
    なんかドタキャンとかの心配もありそう

    予約する前に言ってほしかった
    そんなに余裕ないなら今回は別の人と行くよ。長期間の立て替えイヤだからさ
    って言って縁切りたい感じ

    +11

    -0

  • 170. 匿名 2025/01/23(木) 21:49:01 

    >>32
    友達の名前で飛行機予約してたら無理じゃない?

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2025/01/23(木) 21:50:37 

    >>35
    海外旅行は飛行機の名義とか変えられないと思う。

    +9

    -0

  • 172. 匿名 2025/01/23(木) 21:53:49 

    いやもうすぐ払えないならキャンセルしてキャンセル料請求する。

    もしくは頑張って他に行ける人探す。

    友達に9万も借りる(ボーナス払い)とかありえない。

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2025/01/23(木) 21:58:54 

    >>2 名案!

    主さんのお母さんを誘って行ってくればいいよね。親孝行もできるし。

    親子の関係が微妙じゃなければいいと思う。

    +67

    -0

  • 174. 匿名 2025/01/23(木) 22:00:10 

    >>9
    てか海外旅行なんて普通気心知れてる親友としか誘い合わなくない?
    主は何でそんな人誘ったのか気になるわ。

    +16

    -0

  • 175. 匿名 2025/01/23(木) 22:00:27 

    >>10
    親と行けば?

    +9

    -0

  • 176. 匿名 2025/01/23(木) 22:01:28 

    >>58
    いいね!やっぱりママが一番!

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2025/01/23(木) 22:05:09 

    >>1
    まずはっきり言ったらどうかな?
    後出しでそれは無いよーって。今払えないなら予約しなかったのに。GWまでまだ時間もあるんだからもう一度支払い出来るか聞いてみる。それでまたボーナスまで無理とか言ってんなら、別の人誘って行ってその友達とは縁切る。

    +9

    -0

  • 178. 匿名 2025/01/23(木) 22:09:26 

    >>1
    初めて行く相手なのかな?
    今後は誘わないにしよう
    後、たった9万ではないかな
    それぐらいかかっちゃうのはわかるけど

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2025/01/23(木) 22:10:21 

    今お金無いから夏のボーナスで返してもいい?

    私も金欠だから今返してもらえる?って聞いてみる。
    断られたら、旅行楽しく過ごせなそうだしお金もったいないけどキャンセルかな。

    +11

    -0

  • 180. 匿名 2025/01/23(木) 22:11:32 

    >>145

    旅行後に旅行代理店に支払いとか無理だよね?

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2025/01/23(木) 22:14:46 

    100歩譲って次の給料日に返すとかならまだしも…
    ボーナスって必ず支給されるものじゃないじゃん
    今年は夏のボーナス出なかったから冬のボーナスで〜となり、冬のボーナスもでなくて〜と結局踏み倒されそう

    +11

    -1

  • 182. 匿名 2025/01/23(木) 22:16:39 

    >>10
    代わり要員で誘われるの嫌だな。

    +4

    -3

  • 183. 匿名 2025/01/23(木) 22:19:12 

    >>20
    踏み倒すつもりなんだと思う

    +15

    -0

  • 184. 匿名 2025/01/23(木) 22:25:14 

    >>134
    それなら先に入金が確定してからでないと予約しなきゃね、理不尽すぎて腹が立つけど

    +15

    -0

  • 185. 匿名 2025/01/23(木) 22:25:56 

    >>15
    私も。友達同士で海外行くとか遠くに旅行に行くってコメント見るけど、飛行機代とか新幹線代とかどうしてるんだろうって思ってる。自分が何万円も立て替えなんてできないわ。

    +6

    -1

  • 186. 匿名 2025/01/23(木) 22:31:17 

    >>73
    うわぁ、そう言われたらそうだね
    国内ならともかく海外だとそうか
    ダメか

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2025/01/23(木) 22:39:22 

    >>185
    その信頼関係がない友達とは行かないよね。これで予約するねってスクショとかを送ったらすぐお金入れてくれるような信頼関係がお互いにあるから行くんだよ。

    +13

    -0

  • 188. 匿名 2025/01/23(木) 22:40:47 

    12月に出たボーナスもうないんか
    ぜったい夏のボーナスもすぐ使い切るよ

    +15

    -0

  • 189. 匿名 2025/01/23(木) 22:47:22 

    >>79
    私特に何も出来ないけど現地で9万出すし参加したーい
    現地でスタバ奢るからさー

    +34

    -0

  • 190. 匿名 2025/01/23(木) 22:48:20 

    >>188
    本当だね??
    1ヶ月で使い切るってどういうことだよ!?

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2025/01/23(木) 22:55:18 

    >>171
    確かに!

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2025/01/23(木) 23:03:17 

    >>3
    寧ろ、その気満々だと思う。

    +12

    -0

  • 193. 匿名 2025/01/23(木) 23:20:30 

    予約後って
    トピ主の立場だったら
    相手を詐欺扱いしちゃう
    今現在実際お金ないのに遊ぶんでしょ
    他人の金で

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2025/01/23(木) 23:22:46 

    よくYouTubeでも消費者金融のCMで「母を温泉旅行に連れていきました(借金して)」とか「妹の結婚式にタキシードで参加しました(借金して)」ってやってるじゃん。あれと一緒だよ。

    借金しなきゃいけない経済状況なのに、海外旅行に行くだなんてことがそもそもおかしい。

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2025/01/23(木) 23:23:21 

    >>162
    本当にリア友になれる可能性もあるから、この人とお友達になりたいなと思われるようなコメントするようにしてるw

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2025/01/23(木) 23:37:13 

    横だけど円高な今でも海外旅行9万で行けるの?!

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2025/01/23(木) 23:44:04 

    >>10
    もうパスポートの番号とか名前入れてるから無理じゃないの?
    国内線でも無理だよね

    +8

    -0

  • 198. 匿名 2025/01/23(木) 23:48:02 

    >>164
    取り立てって言ったって無いって言われたらどうするの?訴えるの?無いんだから支払いできないよ?
    貸すべきではないと思うよ。一緒に行ったとして お金ないんだから また貸して?とかなると思うし。

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2025/01/23(木) 23:48:59 

    >>52
    返してもらえるか不安になるよね。

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2025/01/23(木) 23:56:30 

    賞与って企業によっては業績悪化で出なかったりするよね…

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2025/01/24(金) 00:01:01 

    今後その人と縁を切るつもりなら
    GW中に1人9万で行ける海外ってどこだろ

    +3

    -0

  • 202. 匿名 2025/01/24(金) 00:05:03 

    今まで何度か友人(それぞれ別の人)と海外旅行に行ったけど、いつも私が飛行機とホテルを予約して私のカードで支払い→完了画面をスクショして送る→「明日振り込むね!」と言われるので「カードの引き落としは⚪︎日だからそれまででいいよ」という流れ。
    GWの旅行を夏のボーナスでって言われても信用できないし、旅行も気まずくてキャンセルするかもしれないわ。100歩譲って毎月3万ずつ払ってもらうとか?
    今月から毎月3万✖️4で現地の滞在費も捻出できるじゃん。

    +7

    -0

  • 203. 匿名 2025/01/24(金) 00:09:35 

    私は彼氏とヨーロッパ旅行を計画してたけど当日空港に来なかったよ。キャンセルしないで一人旅楽しんだよ。
    お金は返ってこないし、ものすごいショックだったけど、あの旅行でひと回り大人の女になれたと思うw
    (もちろん別れました)

    +27

    -0

  • 204. 匿名 2025/01/24(金) 00:14:48 

    >>22
    >>79

    こんばんは!
    私も仲間に入れてください!
    関空発です☺︎

    +11

    -0

  • 205. 匿名 2025/01/24(金) 01:26:10 

    >>66
    飛行機の席の指定、支払い後に自分でできるよ。
    購入前に、空席状況の確認もできるし。

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2025/01/24(金) 01:29:57 

    >>132
    そんなの安く得しようとして結局損だね
    まだ先なのに何があるかなんてわからないのに
    キャンセル料こそ無駄な気がする

    +4

    -2

  • 207. 匿名 2025/01/24(金) 01:32:46 

    >>174
    ルーズだとわかりそうだよね

    +7

    -0

  • 208. 匿名 2025/01/24(金) 01:40:48 

    キャンセルして、違う人と行きなよ
    姉妹、彼氏、、誰でもいいからさ

    友達めちゃくちゃだな。。呆れる

    +8

    -0

  • 209. 匿名 2025/01/24(金) 01:40:56 

    >>1
    夏ボーナスなんて不確かすぎない?
    倒産、業績不振でボーナス無し、退職するかもしれないのに
    とにかく後だしなのも不信感あるし
    私もお金ないから無理だと伝え、無理なら他当たるかキャンセル料請求

    +11

    -0

  • 210. 匿名 2025/01/24(金) 01:42:54 

    >>1
    せめて前金として5万は貰っておく
    もしくは今3万にして毎月分割にする
    それが滞ったらキャンセル

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2025/01/24(金) 01:43:45 

    >>79
    え??
    私も混ぜてー
    海外の味に飽きないように、
    濡れせんべいとか持って行くよー

    +16

    -1

  • 212. 匿名 2025/01/24(金) 01:58:18 

    >>19
    誘われた方は迷惑だからそんなアドバイスしないで

    +0

    -1

  • 213. 匿名 2025/01/24(金) 02:17:10 

    >>173
    それいい案だね!
    海外旅行なら航空券の名義変更などが必要だから、すぐにでも旅行会社に相談した方がいいね。

    +24

    -1

  • 214. 匿名 2025/01/24(金) 03:56:52 

    >>1
    先に現金払いで受け取るべきだったね
    私ディナーショーたかの35,000円とかも数ヶ月前に取って
    当日でいい?と聞かれるとモヤモヤするのに
    旅行行った後更に待たされてボーナスで本当に払えるのかな
    やめた方が良いよ
    キャンセルした事にして他の人と行こう!

    +5

    -0

  • 215. 匿名 2025/01/24(金) 04:00:04 

    >>134
    アホが多いな、想像力のないアホが
    そんなレベルの関係性のやつのお金をなぜ易々と払ってしまったのかってことでしょ

    +2

    -5

  • 216. 匿名 2025/01/24(金) 06:40:33 

    >>214
    私もそう思う。でも、こんな変な人と行く事にしてお金も一括で払っちゃったってことは、他にその時期に一緒に旅行に行けるまともな友達が居なかったのでは?
    GWだと彼や家族と予定ある人も多いだろうし。

    +4

    -0

  • 217. 匿名 2025/01/24(金) 06:41:10 

    予約する前にお金ないこと
    言うべきだよね?
    貸してもらう前提だったんだろうな

    +6

    -0

  • 218. 匿名 2025/01/24(金) 06:57:39 

    親に借りるか借金してでもすぐに返してもらうしか無い。
    すぐに返さないなら、借用書書かせて高金利要求する。
    そのままにしてたら、今後も借金申し込まれそう。

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2025/01/24(金) 07:34:18 

    >>205
    横ですがなるほど
    ただ予約時に隣同士の方が後からの手続きも無く楽だし、そもそも金銭面で不安のある人や不信感のある友達と旅行って行かないから、どちらかがまとめて払う方が主流かもね。

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2025/01/24(金) 07:35:16 

    >>22
    急に皇室ネタとか振られそうでガル民とはこわいw

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2025/01/24(金) 07:35:45 

    >>32なんなら
    ホストやレンタル彼氏と行ったほうがましまである😂

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2025/01/24(金) 07:43:33 

    >>131
    ガルじゃなくて昔の2ちゃんで、こういう流れで捨てアドで実際やり取りしてる人達何度か見かけたよ。
    旅行じゃなくてなんかの相談?だった気がするけど。

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2025/01/24(金) 10:31:23 

    >>170
    飛行機予約って、支払いした本人だけじゃなく、同乗の人の名前も伝えなきゃならないのかな?

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2025/01/24(金) 10:48:18 

    どうせキャンセルしてもキャンセル料も払ってくれなさそう。
    2人分の料金を払って、気ままに一人旅するほうが精神的に満たされるのでは?

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2025/01/24(金) 10:51:11  ID:dJqHHGnIyx 

    >>205
    よこ、ホテルも別の部屋ならそれでいけるけど
    ホテル+航空券なら1人より2人1組のほうが安いから、やっぱり代表者がまとめて支払いが多いんじゃないのかな?

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2025/01/24(金) 11:19:32 

    来月とかでもどうかと思うのに夏のボーナス??
    冬ボはどしたんだよ
    友達に9万借りるとか頭おかしいだろ

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2025/01/24(金) 12:24:14 

    >>1
    主さんは共働きで旦那さんと同じ或いはそれ以上に稼いでいるの?
    たったの9万円を旦那さんが同じ金銭感覚で捉えているかはわからないよ。

    +0

    -1

  • 228. 匿名 2025/01/24(金) 12:26:43 

    >>227
    コメントした者ですが、夫婦ではなく友達同士の話でしたね。
    勘違いして申し訳ございませんでした。
    コメント忘れて下さい。

    +1

    -1

  • 229. 匿名 2025/01/24(金) 13:06:53  ID:aBFOiwHSvy 

    ないわ〜
    お金関係だらしない人とは友達なりたくない

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2025/01/24(金) 13:30:57 

    >>203
    すごいね!余裕でふた周りは大人になってるよ!

    +7

    -0

  • 231. 匿名 2025/01/24(金) 13:49:53 

    >>18
    私なんて数百円借りただけでその日のうちに早く返したいと思うくらいよ。

    +7

    -0

  • 232. 匿名 2025/01/24(金) 14:32:09 

    >>164
    ガル特有の杓子定規 9万の取り立てに
    弁護士に債権回収を依頼した場合一般的に着手金が10万円~30万円成功報酬として回収金額の10%~20%が相場となります

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2025/01/24(金) 14:37:46 

    >>1
    あなただけ行けばいいのでは?もったいないし
    キャンセル料は相方負担で

    こういうのが嫌でいつも一人旅

    +0

    -1

  • 234. 匿名 2025/01/24(金) 15:17:58 

    >>1
    金銭的余裕も同じレベルの人と仲良くならないと たかられるよ。

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2025/01/24(金) 17:01:02 

    >>4
    友達はATMで借金してでも主にお金払うべきだよね
    主に借金とか信じられん

    +4

    -0

  • 236. 匿名 2025/01/24(金) 17:12:09 

    夏まで9万すら出せないような人なのに先払いしてもらって旅行行く予定とかさ
    下手したら5月に旅行行ってそのまま返さないかもね
    しかも観光なのにお金使わないって?
    だったら他の友達誘うか、家族誘うわ

    +3

    -0

  • 237. 匿名 2025/01/24(金) 18:40:38 

    主どこ行くのー
    九万で海外、GWなんてすごいね!

    ほんとその友達モヤモヤだね。
    私なら大事な友達に九万も立て替えさせるなんてできない、すぐに現金届ける勢いだよ、振り込むよ。

    正直、旅行中も水とか飲まれるなら、楽しくないよ。

    『やっぱり今払って?だめならキャンセルでいい?キャンセルで戻らない分はちゃんと返して。』って伝えて!
    主が泣きねいる必要はないよ。
    損しないように、ちゃんと伝えよう。

    私含め、ほかのだれかと楽しいけるといいね。

    ただ、海外だと、パスポートの都合で
    その予約のまま、別の人と行く。ってのは難しそう。
    予約キャンセルして、もう一度取り直しになるのではとはと思う。

    私は過去に
    海外旅行予約したときに、パスポート旧姓のままだったから
    旧姓で旅行申し込まなきゃなのに新姓で申し込んじゃって、
    パスポートまだ残ってるから旧姓に変更してほしいっていったら、
    それは安いプランだったからもう変更できないとかいわれて、キャンセルすると全然戻りないし損するから、仕方なく慌てて新姓のパスポート作りました。

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2025/01/24(金) 18:48:01 

    >>4
    利息や手数料取る場合に金貸しというのではないの?

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2025/01/24(金) 19:40:47 

    >>127
    自分の価値観で決めつけるのは浅はかな人間だと思われるから辞めた方がイイよ。
    世の中には色んな事情を抱えている人がいるからね。

    +1

    -1

  • 240. 匿名 2025/01/24(金) 20:26:18 

    >>214
    私もたかだか1万ちょっとのチケット代すら「行った時でいい?」とか言われるとイラっとする
    そういう奴って最悪、自分行けなくなったら他の誰か誘ってその人にお金貰って!って感覚なんだと思う

    +2

    -1

  • 241. 匿名 2025/01/24(金) 20:28:01 

    >>1
    こちらもお金ないから夏のボーナス返しは困る。
    今月中位に返して欲しい。
    と伝える。

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2025/01/24(金) 23:21:19 

    >>64

    この人もなんか面倒くさい特性持ってそう。本人は自分はまともだと思ってるんだろうけど。

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2025/01/25(土) 20:05:56 

    主さん、どうなりましたか?

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2025/01/27(月) 02:39:28 

    >>215
    人間関係エアプが露見するも素直に誤り認めずに他責で逆上w
    見てるこっちが恥ずかしい

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2025/01/27(月) 02:49:27 

    >>127
    この拘りと空気読めない食い下がりこそ特性持ちっぽいわ
    9万すぐに出せないのに友人に立替させて旅行行くのは擁護できないけど、貯められないこと自体は事情次第であり得ない話じゃないでしょ

    +0

    -1

  • 246. 匿名 2025/01/27(月) 08:22:31 

    >>240
    いつ払うかはお金出した人に決める権利あるよね

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。