-
1. 匿名 2025/01/23(木) 10:30:02
アロエ好きなんですがヨーグルト以外見たことがないので+30
-2
-
2. 匿名 2025/01/23(木) 10:30:25
やけど?+120
-0
-
3. 匿名 2025/01/23(木) 10:30:28
やけどにきくよ+45
-1
-
4. 匿名 2025/01/23(木) 10:30:31
ハンドクリームとかある+45
-0
-
5. 匿名 2025/01/23(木) 10:30:33
皮膚病にいいよ。+18
-0
-
6. 匿名 2025/01/23(木) 10:30:43
>>1
火傷した時に使えるってばっちゃんが+37
-1
-
7. 匿名 2025/01/23(木) 10:30:48
そのまま食べる+17
-0
-
8. 匿名 2025/01/23(木) 10:31:01
+11
-0
-
9. 匿名 2025/01/23(木) 10:31:08
やけど、無いときは馬油+3
-0
-
10. 匿名 2025/01/23(木) 10:31:39
虫刺されに塗ってた+6
-0
-
11. 匿名 2025/01/23(木) 10:31:41
いつの間にかなくなってた
復活して欲しい+88
-0
-
12. 匿名 2025/01/23(木) 10:31:43
>>8
とげとげだから
魔除けに鬼門裏鬼門におく+8
-0
-
13. 匿名 2025/01/23(木) 10:32:18
本来は観葉植物よね
濃いオレンジ色の花が咲くと綺麗よ+20
-0
-
14. 匿名 2025/01/23(木) 10:32:24
ゼリーあるじゃん
ヨーグルト同様にマスカット的な味のさ
好きという割に知らないの?+9
-8
-
15. 匿名 2025/01/23(木) 10:32:49
話し相手になってもらう+29
-0
-
16. 匿名 2025/01/23(木) 10:32:50
痔に効くかな+0
-0
-
17. 匿名 2025/01/23(木) 10:32:51
一生懸命皮むいて食べて見たけど無味無臭だった+5
-0
-
18. 匿名 2025/01/23(木) 10:32:56
アロエ「別に自分、ヒトのために生まれたわけじゃないんで。輝くとか輝いてないとか言われたくないんで。」+68
-1
-
19. 匿名 2025/01/23(木) 10:33:44
わさび醤油で食べる+5
-0
-
20. 匿名 2025/01/23(木) 10:33:46
ミニッツメイドのたまに見かけると買う
森永のも好きだった+37
-0
-
21. 匿名 2025/01/23(木) 10:34:10
抗ガン作用を有する成分が含まれるんだよね+4
-0
-
22. 匿名 2025/01/23(木) 10:34:20
アロエステーキを作るという友人がいたよ
あと蚊に刺された時塗ってもらったらまじで効いた+10
-0
-
23. 匿名 2025/01/23(木) 10:34:26
見た目可愛くないですか?観葉植物として植えたら花も素敵+2
-0
-
24. 匿名 2025/01/23(木) 10:34:45
アロエちゃんに対して無礼な
万能よ+7
-0
-
25. 匿名 2025/01/23(木) 10:34:55
>>18
待って!あなたヨーグルトだけで、すでに優秀レベルよ!
安いアロエヨーグルトもめっちゃおいしいよ!
ヨーグルトだけでも全然いいし+18
-0
-
26. 匿名 2025/01/23(木) 10:35:38
+16
-0
-
27. 匿名 2025/01/23(木) 10:36:29
>>1
アロエのお刺身
臭みの無いイカさしみたいな感じ+18
-0
-
28. 匿名 2025/01/23(木) 10:36:59
食べないけど化粧水にしてるよ+0
-0
-
29. 匿名 2025/01/23(木) 10:37:04
アロエ化粧水+1
-0
-
30. 匿名 2025/01/23(木) 10:37:43
アロインス
もどきじゃ駄目+7
-0
-
31. 匿名 2025/01/23(木) 10:38:12
>>13
勝手に食用にされてアイツヨーグルトだけじゃんみたいに言われて可哀想なアロエ。+24
-0
-
32. 匿名 2025/01/23(木) 10:38:31
缶のドリンクであるよね
あれうまい+2
-0
-
33. 匿名 2025/01/23(木) 10:41:28
>>8
葉っぱを切って、広げて、火傷したところに当てて、包帯でぐるぐる+8
-0
-
34. 匿名 2025/01/23(木) 10:41:34
>>11
小さいパックのやつよく飲んでた!懐かしいなーもうないんだね+10
-0
-
35. 匿名 2025/01/23(木) 10:42:03
>>25
笑
…だから、別に、ヒトからの評価とかいらないんで。ヒトから称賛されることを価値だと思ってる方が痛いんで。+6
-0
-
36. 匿名 2025/01/23(木) 10:43:35
胃が悪いならそのまま果肉を飲む+4
-0
-
37. 匿名 2025/01/23(木) 10:43:38
>>6
子供の時 火傷するとアロエで冷やしてた
ひんやりして気持ちいいんだよー+4
-0
-
38. 匿名 2025/01/23(木) 10:43:45
アガベが無くなった時代用出来そう+0
-0
-
39. 匿名 2025/01/23(木) 10:46:42
さては、オク氏夫人伝を見てるな??
わたしもなんかアロエが気になって調べたよ。+0
-0
-
40. 匿名 2025/01/23(木) 10:47:27
加工しないで輸送できるならところてんみたいに酢醤油で食べたり海藻サラダみたいにできそう。
だけどそこまでする価値はない。+2
-0
-
41. 匿名 2025/01/23(木) 10:48:52
子どものころ、虫刺されや日焼けや洗剤やとなにかと皮膚がかぶれて大変になりがちだった。
夏休み中、祖母の家のご近所さんに「その腕にこのアロエ折ってそのまま塗ってみなさい」と言われて塗ったらスーッと荒れがひいてすごいと思った。それから実家でも大きい鉢に常備してて今も巨大なのがある。アロエあると安心だよ+6
-0
-
42. 匿名 2025/01/23(木) 10:52:04
>>2
>患部に塗ることは、感染症のリスクが高まるためおすすめできません。アロエには炎症を抑える作用や保湿作用がありますが、アロエの皮(緑の部分)には患部を刺激する針状結晶(シュウ酸カルシウム)が含まれているためです。
あまり良くないって聞いた。ジャガイモすりおろしたものを湿布に塗ってそれを貼ると良いというのも眉唾+2
-0
-
43. 匿名 2025/01/23(木) 10:55:18
>>1
昔は一家に1鉢アロエがあったよ+5
-0
-
44. 匿名 2025/01/23(木) 10:55:50
>>18
アロエさん、自分呼びw+1
-0
-
45. 匿名 2025/01/23(木) 10:55:59
>>11
これ子供のころ大好きだったー!+6
-0
-
46. 匿名 2025/01/23(木) 10:57:18
爺ちゃが昔に喘息にいいって鼻の穴に詰めてた
その結果、鼻が腫れて2倍になって大変だったよ
+3
-0
-
47. 匿名 2025/01/23(木) 10:59:37
>>18
おだまり、三枚おろしにするわよ+3
-0
-
48. 匿名 2025/01/23(木) 11:00:41
アロエジュースを入浴剤代わりにお風呂に入れてた
保湿効果はあったような?+0
-0
-
49. 匿名 2025/01/23(木) 11:03:58
便秘に効く+0
-0
-
50. 匿名 2025/01/23(木) 11:04:24
アロエの缶詰買ってフルーツポンチにしてた
ナタデココとアロエ好きなんで同じく缶詰のフルーツにぶち込んで贅沢なフルーツポンチにしてた+1
-0
-
51. 匿名 2025/01/23(木) 11:05:32
>>7
食べる美容液らしい。知らんけど+2
-0
-
52. 匿名 2025/01/23(木) 11:06:51
>>14
ナタデココとアロエを合わせた
デザートもあるよね
マスカット味の汁に入ったやつ+2
-0
-
53. 匿名 2025/01/23(木) 11:06:53
>>42
昭和の子供は火傷したらアロエ貼られてたけど…
緑の部分はカットする。そして白いところを傷口に。どちらかというと冷やす目的だったと思う。まだ保冷剤がそんなに無かったような。子供の頃だからうろ覚えだけど…ドライアイスの記憶が強いからさ。
もちろん水道でずっーと冷やすんだけどその後にアロエ貼って包帯で固定する。アロエちょうどよい太さがなければビニール袋に氷入れてそれを当てる。
傷の手当てっていうより今の患部を冷やす保冷剤代わりに使われてた。+2
-0
-
54. 匿名 2025/01/23(木) 11:09:44
>>1
アロエの分厚いところの皮を削ぐみたいにむいて短冊切りにして、山葵醤油で、アロエのお刺身と言って出されたことがある+1
-0
-
55. 匿名 2025/01/23(木) 11:10:48
ついさっきラムネでアロエ味っての見かけたよ。アロエヨーグルト味だからヨーグルト絡んでるけどさ+0
-0
-
56. 匿名 2025/01/23(木) 11:14:53
何かのテレビでアロエのかば焼きみたいなの見たな+0
-0
-
57. 匿名 2025/01/23(木) 11:15:25
>>1
アロエ=食べられると思ってる人が結構いるけど、アロエには〈食用〉と〈観賞用〉があって、観賞用の中には毒性があって食べてはいけない品種もあるから気をつけてね。
※死に至るほどの毒ではないけど+5
-0
-
58. 匿名 2025/01/23(木) 11:15:39
小さい頃、おばあちゃんちの庭に生えているアロエでよく遊んでた
皮をはいで、おままごとに使ったり
結婚したら庭にアロエを植えるんだ!となぜかアロエのある生活に憧れてたな+0
-0
-
59. 匿名 2025/01/23(木) 11:18:58
水あげなくてもよく育ってて、アロエめっちゃ強いので見てるだけでも元気もらえる。+2
-0
-
60. 匿名 2025/01/23(木) 11:20:59
>>11
そういえばあったねこれ
無くなってたのも気付いてなかった+9
-0
-
61. 匿名 2025/01/23(木) 11:21:08
牧村を育てる+1
-0
-
62. 匿名 2025/01/23(木) 11:22:42
ナタデココやタピオカやマンナンこんにゃくと言って出してもバレへんぞ+0
-0
-
63. 匿名 2025/01/23(木) 11:27:42
アロエの刺身もあるよ+1
-0
-
64. 匿名 2025/01/23(木) 11:29:01
昔、近所のおじいちゃんが育毛剤になるんだよと言ってた。
どうやって作ってたかは知らないけど髪の毛フサフサだった。+1
-0
-
65. 匿名 2025/01/23(木) 11:29:12
>>52
それ好きだった
今はもう売ってないのかな?
食感も味も好きだった+1
-0
-
66. 匿名 2025/01/23(木) 11:32:43
>>42
私はそれでケロイドできずに助かったけどなぁー+6
-0
-
67. 匿名 2025/01/23(木) 11:35:29
これ美味しくてハマってる+0
-0
-
68. 匿名 2025/01/23(木) 11:35:51
>>36
胃の調子が悪い時に食べたよー苦いけど効いた!
良薬口に苦し+2
-0
-
69. 匿名 2025/01/23(木) 11:36:12
昔は家にも鉢植えでよくあったんだけど、いつのまにか消滅してた。どこいったんだろ?+0
-0
-
70. 匿名 2025/01/23(木) 11:38:21
>>6
私も祖母家で軽い火傷したときに祖母が玄関前のアロエを持ってきて塗ってくれた
跡にもならずすぐ治った記憶がある+2
-0
-
71. 匿名 2025/01/23(木) 11:41:55
>>7
超苦いよ?
透明な果肉もエグミのある苦さあるよ??+10
-0
-
72. 匿名 2025/01/23(木) 11:43:52
>>47
アロエの三枚おろし難しそうw+1
-0
-
73. 匿名 2025/01/23(木) 11:53:21
>>11 小学生の頃大好きだった!!懐かしい。めちゃくちゃ飲みたい(笑)+4
-0
-
74. 匿名 2025/01/23(木) 11:56:47
>>1
観葉植物として飾っておく+0
-0
-
75. 匿名 2025/01/23(木) 11:57:15
>>2
あなたアラフォーね!😙
アラフォーの私が子供の頃ってどこの家庭の庭にもアロエあってやけどすりゃ庭からアロエ引きちぎって塗ってた笑
あの時代のアロエの信頼度なに笑+6
-0
-
76. 匿名 2025/01/23(木) 12:11:12
死んだばあちゃんがアロエの化粧水いつも作ってた。
国産レモンの皮とアロエをホワイトリカーに3ヶ月くらい漬けて、最後にグリセリンを入れて完成
私はアルコールが合わないタイプだからヒリヒリするんだけど、OKな人にはしっとりして良いみたい。+1
-0
-
77. 匿名 2025/01/23(木) 12:11:13
>>15
ちょっと
って一寸って書くの初めて知った!+4
-1
-
78. 匿名 2025/01/23(木) 12:29:05
>>1
アロエジェル気持ち良い+0
-0
-
79. 匿名 2025/01/23(木) 12:34:02
アロエは江戸時代から薬として使われてますよ。とっくに輝いてます。+0
-0
-
80. 匿名 2025/01/23(木) 12:49:28
タピオカにトッピングするとおいしい+0
-0
-
81. 匿名 2025/01/23(木) 12:53:10
>>11
大好きなのよこれ
今はないの?+0
-0
-
82. 匿名 2025/01/23(木) 13:07:59
こどもの時に実家にあったキダチアロエをなめてみて苦さにうわってなった。+0
-0
-
83. 匿名 2025/01/23(木) 13:45:29
>>5
我が家365日アロエヨーグルト食べてるんだけどみんな肌荒れとかしないかも
ニキビもできない
関係あるのかな+1
-1
-
84. 匿名 2025/01/23(木) 13:56:16
陸亀の餌になるみたいよ
凄い勢いで消費されるぽい+1
-0
-
85. 匿名 2025/01/23(木) 14:40:21
やけどにつぐやけど+0
-0
-
86. 匿名 2025/01/23(木) 14:46:10
やけどに効くから日焼け後にも良いとかで
日サロに大体アロエジェル置いてあったなー+0
-0
-
87. 匿名 2025/01/23(木) 14:55:53
>>1
子供の頃は怪我したときに塗っていた
効果あったのかなあ+0
-0
-
88. 匿名 2025/01/23(木) 15:13:39
>>11
忘れてたけど味まで思い出せる!飲みたくなったw+1
-0
-
89. 匿名 2025/01/23(木) 16:16:09
>>13
昔から食べてたけど+0
-0
-
90. 匿名 2025/01/23(木) 20:51:44
アロエサワーとかない?
ASAHIかなんかの…slatみたいな商品+1
-0
-
91. 匿名 2025/01/23(木) 21:46:24
アロエヨーグルトめっちゃ高くなってて買えない+0
-0
-
92. 匿名 2025/01/24(金) 02:24:29
ハゲに塗る+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する