
ウェイモの無人タクシーが乗客を閉じ込めて駐車場内をぐるぐると回った…その責任の所在は?(海外)
38コメント2025/01/15(水) 17:50
-
1. 匿名 2025/01/14(火) 13:18:09
「車に乗り込んだら、いきなり円を描いて回り始めたんだ」とジョンズは語った。
「最初はたいしたことではないと思って、曲がろうとしているのか、何かするのだろうと思った。でも、2周目に入ったときには、これはいたずらなのかと思い始めた」…
「4周目に入った時点で、これはいたずらではないと確信した。車が小さい円形に敷地の回りを走り続けていたので、私は吐き気やめまいを感じ始めた」…
ジョンズの旅行を5分余り遅延させることになったこのグルグルと車が回る事象は、定期的に行われるソフトウェアアップデートによって解決されたとウェイモの広報担当者はBusiness Insiderに説明している。…
最終的に、ウェイモは正常に動き出して無事に空港に到着し、ジョンズは予定のフライトに間に合ったという。彼はウェイモの料金を支払う必要はなかった。+33
-3
-
2. 匿名 2025/01/14(火) 13:18:58
ちょうど、昨日TVでサンドイッチマンが乗っていたのを見てすごーーーい!と感度したのに笑笑+76
-0
-
3. 匿名 2025/01/14(火) 13:19:05
勝者、人間+15
-2
-
4. 匿名 2025/01/14(火) 13:19:10
自分に起きたらいやだけど人の体験談だとごめん笑う+18
-11
-
5. 匿名 2025/01/14(火) 13:19:13
多分それで乗り遅れた飛行機が大事故起こすとかの展開+20
-7
-
6. 匿名 2025/01/14(火) 13:19:30
まだまだだね+9
-2
-
7. 匿名 2025/01/14(火) 13:19:32
事故にはならなかったけど怖すぎるw+54
-0
-
8. 匿名 2025/01/14(火) 13:19:34
怖いよー😱+16
-0
-
9. 匿名 2025/01/14(火) 13:20:19
緊急停止ボタンとかないのかな+69
-0
-
10. 匿名 2025/01/14(火) 13:21:03
これ怖いね
あんまり乗りたいと思えない
何か異変があった時にすぐに責任者に連絡できれば良いけど+59
-0
-
11. 匿名 2025/01/14(火) 13:21:04
で、事件に使われる+3
-0
-
12. 匿名 2025/01/14(火) 13:21:08
このニュース見たけど
中国かと思いきやアメリカっていうのがね
無人車両とかまだ時間かかるだろ+42
-0
-
13. 匿名 2025/01/14(火) 13:22:05
>>2
見た見た~
でも同じ所グルグルはイヤだね
怖い上に吐き気まで💦+33
-0
-
14. 匿名 2025/01/14(火) 13:23:12
怖い
この先これを使った犯罪とかありそう+9
-0
-
15. 匿名 2025/01/14(火) 13:23:39
夜、見知らぬ山奥へ連れて行かれ、そこでストップして動かなくなる自動タクシーも怖い+32
-0
-
16. 匿名 2025/01/14(火) 13:25:17
絶対安全はないよね
昨日か番組でサンドウィッチマンの2人がLAの無人タクシーに乗ってたけど終始ビビってたし怖いと思う
+5
-2
-
17. 匿名 2025/01/14(火) 13:25:59
>>15
これ不正アクセスからの遠隔コントロールであり得るんだよ+30
-0
-
18. 匿名 2025/01/14(火) 13:26:08
無人タクシーって事故ったら
すぐ対応スタッフみたいな人くるのかな?
無人タクシーと事故ったらめんどくさそう。
路肩に移動とか救護とかどうなるんだ。+9
-0
-
19. 匿名 2025/01/14(火) 13:27:04
>>10
こういうバグ数と人間が運転で起こす事故数を比較して検討してみたい+16
-0
-
20. 匿名 2025/01/14(火) 13:27:06
>>14
ロックされて遠隔で何処か連れて行かれそう。
女の人は特に危ない。+17
-0
-
21. 匿名 2025/01/14(火) 13:27:19
アメリカのイノベーティブな企業は進歩の過程で何かあっても責任は取らない
これ絶対だから覚えておいたほうがいいよ
ここらへん中国とそっくり+10
-0
-
22. 匿名 2025/01/14(火) 13:27:27
>>1
ウェイモの春は何もない春です+7
-3
-
23. 匿名 2025/01/14(火) 13:31:17
ハッキングされたら閉じ込めたり何処かに連れさることも可能よね?
流石に怖いわ+4
-0
-
24. 匿名 2025/01/14(火) 13:37:57
想定内の出来事よ+1
-0
-
25. 匿名 2025/01/14(火) 13:38:26
>>22
森進一乙+3
-0
-
26. 匿名 2025/01/14(火) 13:41:24
コーヒーカップ系が苦手な私は読んでるだけで酔った+8
-0
-
27. 匿名 2025/01/14(火) 13:47:24
>>22
息子にはめでたく舞香という春+5
-0
-
28. 匿名 2025/01/14(火) 13:49:01
近い将来、無人タクシーが人を襲うB級ホラー映画が作られるんだろうな+8
-0
-
29. 匿名 2025/01/14(火) 14:02:44
>>1
いずれ普及するにしても、自分か誰か免許持ってて運転席にいる人が乗ってて手動に切替できるシステムじゃないと、万一の時に危険だね+6
-0
-
30. 匿名 2025/01/14(火) 14:06:26
>>22
wwwワロタ+2
-0
-
31. 匿名 2025/01/14(火) 14:11:14
>>19
これも運良く事故にはならなかったけれどなっててもおかしくないくらいの出来事だよね。+7
-2
-
32. 匿名 2025/01/14(火) 14:12:34
グルグル回るのが好きな人には良い乗り物だね。+1
-2
-
33. 匿名 2025/01/14(火) 15:08:13
大抵の自動で動く機械には非常停止ボタンがあって
それ押すと機械が止まって外に出られるはずなんだけど
付いてないのかな?+4
-0
-
34. 匿名 2025/01/14(火) 16:12:34
>>1
こうやって理由わかってるからふふふってなるけど実際それになってた人は恐怖だろうね。暴走して突っ込んだり何事もなくてよかった+2
-0
-
35. 匿名 2025/01/14(火) 16:23:17
非常時止まるんじゃなくて動き続けるのか…
ちょっとでもメーターあげようとするセコタクシーのAI学習でもしたかな?+1
-0
-
36. 匿名 2025/01/14(火) 16:42:13
>>22
ウェイモさんよ〜+2
-0
-
37. 匿名 2025/01/14(火) 19:14:13
>>9
場所によっちゃ急停止も追突されそうで怖いね+1
-0
-
38. 匿名 2025/01/15(水) 17:50:24
●+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ロサンゼルス在住の男性が、ウェイモの車両に閉じ込められた。その自動運転車は、駐車場内を数分間ぐるぐると回ったのだ。