-
1. 匿名 2025/01/11(土) 16:42:49
小・中・高と勉強も部活もせず生きてきました。そのため知識も体力も経験もありません。メンタルも弱いです。勉強や部活で得られるものをわかっていない大馬鹿者でした。学校から帰ったら寝て、ご飯食べたら寝て、休みの日も寝てばかりで、本当に何もしない子供時代を過ごしました。趣味すらありませんでした。
大学在学中にはバイトのしすぎで鬱になり、新卒カードを捨てて卒業後は4年間ニートをし、貴重な若い時間を働かず無駄に過ごしました。さらに引き篭もって家族以外の人間とも会わず話さず、人生で一番若くて綺麗だったであろう時期に友達と遊んだり恋愛したりということをせず過ごしてしまいました。過去に戻れるなら戻りたいです。失った時間は戻らないということにもっと早く気づきたかったです。こんなダメ人生を送った結果、何もない人間になってしまいました。仕事も見つからずガルちゃんに没頭する日々。人生、詰みです。+261
-24
-
2. 匿名 2025/01/11(土) 16:43:20
動こう。+89
-6
-
3. 匿名 2025/01/11(土) 16:43:20
生きてるだけで偉いのよ。+247
-30
-
4. 匿名 2025/01/11(土) 16:43:24
下着1枚で部屋で過ごしてます。+114
-10
-
5. 匿名 2025/01/11(土) 16:44:14
小中、勉強ほとんどしたことなかった。塾行かせてもらって地元で有名な底辺高卒。その後ずっとフリーターのこどおば。+204
-5
-
6. 匿名 2025/01/11(土) 16:44:25
今何歳かによって本当に詰んでるかどうか変わる+94
-6
-
7. 匿名 2025/01/11(土) 16:44:29
もうどうでも良い+121
-1
-
8. 匿名 2025/01/11(土) 16:44:30
+90
-1
-
9. 匿名 2025/01/11(土) 16:44:46
私も引きこもりで頭も性格も悪く耳鳴りで詰んでいます+139
-3
-
10. 匿名 2025/01/11(土) 16:45:00
何歳か知らないけど大学まで出してくれた親に感謝しなよ。後悔してるんならこれからバイトでもしろ。
甘えてんじゃないよ。+111
-44
-
11. 匿名 2025/01/11(土) 16:45:03
ちゃんと勉強して早慶出たのに何故か今ホステスしてる
周りに言ってない+144
-7
-
12. 匿名 2025/01/11(土) 16:45:07
20代までは頑張れたのに30代になったら糸ぷつんと切れてすぐ逃げ出す癖ついちゃった
35歳で無職でもう終わりだよ+190
-5
-
13. 匿名 2025/01/11(土) 16:45:14
無差別とか起こしてないしまぁおけ+70
-4
-
14. 匿名 2025/01/11(土) 16:45:16
31才でコロナ禍あたりから数年彼氏なし。 周りは結婚して子どもがいるし、変わりつつあるけど結婚していないと変な人って思われる世の中が辛い。焦れば焦るほどなかなか人を好きになれません... 誰でもいいわけではないしできれば好きな人と結婚したい。でも出会えないならいいや、でも結婚したいし頑張らないとの堂々巡りで辛い。周りと自分の差がありすぎて誰にも相談できない+69
-7
-
15. 匿名 2025/01/11(土) 16:45:18
28歳として仕事もせずガル三昧なんてニート生活羨ましいとしか+18
-9
-
16. 匿名 2025/01/11(土) 16:45:39
>>1
現在は・・?
でもこんな私でも理解ある彼氏君と出会い~みたいのならちょっと怒る。+58
-2
-
17. 匿名 2025/01/11(土) 16:45:47
>>1
将来のこれ+79
-10
-
18. 匿名 2025/01/11(土) 16:45:54
大学までは「普通」だったんだよなあ
普通に遊んで普通に勉強して普通にオシャレして普通に友達も彼氏もいた
このまま「普通」の人生が続くとおもっていたんだけど。。。
何でこうなった?
+97
-4
-
19. 匿名 2025/01/11(土) 16:46:59
正直に書いたら袋叩きにされるだろうからこの手のトピはいつもROM専だったんだけど、いつぞやのトピで「病気とかじゃないのに無職20年選手の私よりダメなやつおる?」って書き込み見て「なーんだ、私まだ全然大丈夫じゃん☆」って思ったダメ人間が私である+120
-4
-
20. 匿名 2025/01/11(土) 16:47:09
引きこもりで人生終了 後はじさつするだけになりました じさつしかしてもいい事がない+54
-6
-
21. 匿名 2025/01/11(土) 16:47:22
>>11
でもホステスできる外見とコミュ力があるんだからいいじゃん
ガル民の95%はそれない
+224
-6
-
22. 匿名 2025/01/11(土) 16:47:36
私も小中高部活も勉強もしてこなかった。
部活は何か入らないといけないから、誰も来ないようなのに入ってた。勉強もせずにずっとゲームしてた。
大学は勉強面倒だから地元に就職して家から通ってた。
2年位でやめてフリーター
今は40で友達は子供が中学とか高校になってるのに、私には何もない
毎日ダラダラとしてるだけ+126
-1
-
23. 匿名 2025/01/11(土) 16:48:32
>>1
引きこもりを支えてくれたご両親への恩返しを考えてみたら?
大学時代さんざんアルバイトした経験を活かして少しずつ頑張ればいいよ
+100
-2
-
24. 匿名 2025/01/11(土) 16:48:58
元彼?に騙されてお金数百万円取られた。
元々彼に孕まされて堕胎した。
ホストに嵌って貢ぐお金を風俗で稼いでいる。
もう無理です。+47
-11
-
25. 匿名 2025/01/11(土) 16:49:02
>>4
寒くないの!?
寒冷地にお住まいなのかな?+8
-1
-
26. 匿名 2025/01/11(土) 16:49:11
中学高校は真面目に勉強してたけど大学受験で失敗してその後は無気力人生送ってます
勉強なんてやってもやらなくても変わらないんだなって思いました+55
-3
-
27. 匿名 2025/01/11(土) 16:49:12
>>1
似たようなもんだけど絶対戻りたくない+15
-2
-
28. 匿名 2025/01/11(土) 16:49:41
>>14
29歳のときからあちこちに同じ内容書いてません?+6
-10
-
29. 匿名 2025/01/11(土) 16:49:53
なんもこれといって頑張ってないけど
頑張ってるねぇとよく言われる。
なんだろ。
普通なんだけどな+33
-1
-
30. 匿名 2025/01/11(土) 16:50:06
>>25
雪国ですが元々が暑がりなのでお風呂上がりは外が雪でも下着1枚で部屋にいます。+17
-1
-
31. 匿名 2025/01/11(土) 16:50:13
挫折の数だけ強く成れるの+0
-0
-
32. 匿名 2025/01/11(土) 16:50:15
>>10
正論で説教してる時、脳内はお薬と同じレベルの快楽物質がドバドバらしいよ
他人を説教して気持ちよくなってる中毒者のあなたは人に偉そうに言えたもんじゃないよ+112
-13
-
33. 匿名 2025/01/11(土) 16:50:18
誰にも心開けない+31
-1
-
34. 匿名 2025/01/11(土) 16:50:19
昔2chに「天下一無職会」っていうのがあったの知ってる?
クリスマスイブの日にダメな奴らが集まっていかにダメ人間か競い合うイベントなんだけど
あれのガル版かここ
+81
-1
-
35. 匿名 2025/01/11(土) 16:51:10
>>1
大学生の頃に生活キツくて風俗で働いたこと
10年近く経つけど思い出すと泣きそうになる+66
-1
-
36. 匿名 2025/01/11(土) 16:51:21
20代って思ってるより疲れ切ってて若くなかったわ+45
-1
-
37. 匿名 2025/01/11(土) 16:51:45
>>32
あ、そう。+5
-21
-
38. 匿名 2025/01/11(土) 16:51:57
39歳引きこもり無職です
去年で人生終わらせる計画も失敗したわ。+74
-8
-
39. 匿名 2025/01/11(土) 16:52:01
私なんて34なのにバイトだよ。なーんにも勉強してこなかったから誰にでもできる仕事。しかも休日はヘルスで働いてる。クソ人間。18歳くらいに戻りたい。+84
-3
-
40. 匿名 2025/01/11(土) 16:52:06
>>21
お酒ばっかり飲んで今日も二日酔いだし、お金は入ってくるけどウーバーとか使っちゃってあんまり貯められないしでどんどんダメ人間になっていっててる気がするんだよね…+50
-3
-
41. 匿名 2025/01/11(土) 16:52:14
今から何とでもなるさ
ヤル気があるうちに外に出てみよう+15
-1
-
42. 匿名 2025/01/11(土) 16:52:34
精神疾患、友達いない、無職、40代
我慢も協調も出来ないからすぐに辞めたり投げ出して、こんな事になってしまった
友人関係も仕事も勉強も学校も、途中まではやけに頑張れるんだけど、最後の最後で投げ出してしまってグダグダになる
そして元に戻れないほど橋を焼く様な終わらせ方をしてしまい、今に至る
+134
-3
-
43. 匿名 2025/01/11(土) 16:52:49
>>3
あ?+6
-5
-
44. 匿名 2025/01/11(土) 16:53:01
>>18
私は高卒だけども年齢でいうと同じ頃までは私も「普通」だった
ほんとどこでどうしてこうなったのか
「そのうち結婚して子供産んで…まぁそんな平凡な人生で終わるんだろうなぁ。夢とかある子が羨ましい」なんて思ってたけどその平凡な人生すら歩めなかったわ+81
-1
-
45. 匿名 2025/01/11(土) 16:53:22
>>7
消化試合
他害しなければok+75
-4
-
46. 匿名 2025/01/11(土) 16:53:27
>>1
大学に行く学力はあったんだね。
大学に行かせてもらえる経済力がある家だし。
グータラしてても生活できる家だし。
主は十分に恵まれているよ😀
単発のバイトから始めましょう!
社会復帰は一歩踏み出した時から始まってるのさ🥴+119
-3
-
47. 匿名 2025/01/11(土) 16:53:40
学生時代まあまあ勉強頑張ったけど今非正規の誰でもできる簡単な事務派遣…誰のせいでも無いんだけど一番の原因はコミュ力の無さ、諦めるクセかなあ。
+45
-1
-
48. 匿名 2025/01/11(土) 16:53:51
>>1
まだ27とかでしょ?
ダメ人生と呼ぶなんて早いし甘いわ!
40すぎてから出直しな!+81
-3
-
49. 匿名 2025/01/11(土) 16:54:06
>>43
あぁ( `ᾥ´ )?+9
-1
-
50. 匿名 2025/01/11(土) 16:54:17
過去の事振り返ってくよくよしてもしゃーない
大学の時アルバイト頑張ってたなら、働いた経験あるんだしまたアルバイトから頑張ってみたら?
人と関わる事で辛いことはあっても成長出来ることもあるし
人間て今より少しでも成長出来たら心から嬉しいと思えるよ~ 世の中の同年代と比べたら辛くなるかもしれないけど、自分の事に集中しよう+42
-2
-
51. 匿名 2025/01/11(土) 16:54:41
高校時代
学校で誰かとお昼食べた事が一度もない+23
-2
-
52. 匿名 2025/01/11(土) 16:54:52
>>12
35 ならまだよ+65
-2
-
53. 匿名 2025/01/11(土) 16:55:06
>>1
大卒だし、鬱になるくらいバイトが出来た働き者だから大丈夫じゃね?+86
-2
-
54. 匿名 2025/01/11(土) 16:55:07
>>1
やっぱりこの歳になって思うんだけど、
小中高と勉強と部活を頑張って仲間とくだらないことで盛り上がり恥ずかしがらずに自己肯定感を高めつつ繋がりを大切にして明るく過ごして大学もちゃんと行ってゼミとかサークルとかならではの楽しみ方を一通りしてある程度の会社に新卒でて正社員になって結婚しても妊娠しても育休とか取れて両立しながらも会社の同僚とも仲良くしてるワーママになるのが最強だとおもう。
もちろんその道を進めば人前でもしっかりと意見を言えたり前向きなタフな性格になる。
そういう人生送りたかった。
+123
-10
-
55. 匿名 2025/01/11(土) 16:55:20
>>40
水の人ってダメになっていってるの気づいてなかったりするのに、気づいてるんだね。やり直せるよ。+55
-1
-
56. 匿名 2025/01/11(土) 16:55:23
>>17
二次創作だけどこれ好き+153
-3
-
57. 匿名 2025/01/11(土) 16:56:15
工業高校だったけど学校で男子と一度も話したことない+18
-1
-
58. 匿名 2025/01/11(土) 16:56:18
>>17
私これだけど自活してるだけ良かった
1人食べていくくらいなら60迄なら多分大丈夫だし
その後のことは知らない+53
-1
-
59. 匿名 2025/01/11(土) 16:56:31
>>1
人に意地悪したり他害しなければそっちが素晴らしいと思うけど
学歴とか肩書より
職場で高学歴、家庭持ち、顔は気持ち悪いけど肩書面ではすぐれてるおじさんいるけど
部下を3人も叱責で鬱病・休職にさせてる
+90
-2
-
60. 匿名 2025/01/11(土) 16:56:57
人を裏切らず真面目に働いて家族に尽くして人を大事にまっすぐ優しくをモットーに生きてきたけど、最後の最後で旦那に裏切られてた。
結局ひとりよがりだったんだ。一番大事にした人に裏切られるなんてダメ人生に転落。
+43
-5
-
61. 匿名 2025/01/11(土) 16:57:35
>>39
ヘルスで稼げるだろうに普通のバイトも辞めないのは偉い
しかも34でヘルスで働けるってそこそこ綺麗なんだと思う(人妻系とかにしても)
私じゃ雇ってくれないもん
+81
-2
-
62. 匿名 2025/01/11(土) 16:57:49
>>12
35にもなったらどれだけ真面目に頑張りたいと思っても社会がそのチャンスすらくれませんし
こうなったらとことん楽な方へ流れて生きたらいいよ+48
-10
-
63. 匿名 2025/01/11(土) 16:58:09
>>1
主さんの人生が詰んでる理由は、部活も勉強もしなかったからでなく、それを理由に今諦めてることでしょ?
勉強も部活もしなかったけど、その分苦労も当時しなかったなら意味あるものだし、逆に打たれ弱い主さんが勉強や部活一生懸命やってたら今は未来が明るいか?というとそうでもないよ。
引きこもりしても支えてくれる両親や環境、いまに感謝して、過去を悔いるわけでなく今後のために頑張ればいいとおもう。
私も勉強も部活もろくにせず、尚且つ親も毒で、さらに貧乏で、ブス。結構詰んでたけど、過去のせいにせずいま頑張ってるよ!
楽しいよ!+112
-2
-
64. 匿名 2025/01/11(土) 16:58:12
>>3
年が明けて1か月も経ってないのにダメ人生を書き込もうとしてる自分てなんなんだと思ってしまった。そうですよね生きてるだけで凄い
+23
-2
-
65. 匿名 2025/01/11(土) 16:58:14
>>1
大学行こうとして行けただけすごいと思う!私なんてバカすぎて無理だったし何より経済的にも無理だったわ+66
-1
-
66. 匿名 2025/01/11(土) 16:58:16
働いてるって嘘ついてるニートです+27
-1
-
67. 匿名 2025/01/11(土) 16:58:16
みんな…ji32失敗した人のツイート読んだらすごく悲惨だから軽々しくji32とか考えちゃだめだよ+10
-1
-
68. 匿名 2025/01/11(土) 16:58:50
仕事したいだけなのに、仕事中に発作起こしてクビを繰り返して貯金も底が見えてきた。発作の原因は何度調べても不明だし、もう疲れた。旦那に保険残して死にたい。+20
-5
-
69. 匿名 2025/01/11(土) 16:59:21
>>35
10年経っても思い出すって相当辛かったんだね
嫌な客が多かったのかな?
でも「辛い」って思ううちにその世界から抜けて良かったね、人間慣れちゃうからそのうち辛いって思わなくなる
+70
-1
-
70. 匿名 2025/01/11(土) 17:00:06
>>1
大学行ったなんて偉いよ、全然まだまだ
私は高校留年してる…+39
-1
-
71. 匿名 2025/01/11(土) 17:00:07
結婚相談所に100万払って
ほとんど見合いすらできず、静かに退会したダメ人間ですよ。
いいカモだったってわけ。
+53
-1
-
72. 匿名 2025/01/11(土) 17:00:28
>>1
長くてごめん。
生まれつきの不細工で発達グレーの運動音痴。
両親離婚後は顔面も中身も父親そっくりなせいで母親と母方祖母を発狂させてしまい、虐待を受けつつも原因を誘発するクソ人間だった。
学校ではずっとイジメ受けてた。
業を煮やした母親が無理やりバレーや水泳を習わせるが結局金ドブになり、母親のメンタルがますます急降下。
毎日毎日母親と母方祖父母が私の悪口を言い合いながら大喧嘩する修羅場に。
勉強は出来たが田舎で貧乏家庭だったため、せめて家族の面倒見させるスキルを付けようと実家から1番近いFラン福祉大に(自腹で)進学させられる。
実家から通学しながら毎日家事や母親の愚痴聞き役をやるも、ダメ人間だからかやっぱり怒られまくる。
そして履修していた分野や就職希望先が期待と違うと怒られ、三年の最後に専攻を変えさせられ全く勉強していなかった高齢者介護分野に就職するよう、暴力混じりにキレられる。
せめてヘルパーの資格をと思うも「大学の授業だけで何とかしろ💢金と時間のムダ💢」と妨害されまくる。
そして無知識無資格で就職し、イジメに遭い、家事しながら母親の愚痴を聞き、夜勤をし、イジメに遭い、家事をした。
私ほんとクズで要領悪いわ。+56
-5
-
73. 匿名 2025/01/11(土) 17:01:24
>>1
部活はブラックなところ多いし学生だから
かなり理不尽なところが多いよ。
部活よりもバイトの経験のが将来のためになると思う。
+7
-5
-
74. 匿名 2025/01/11(土) 17:01:25
>>1
理由とか選択は主さんと180度違うけど、私も何も持ってないよ
もう50代
取り返しがつかない
原因は生まれた時代、一重瞼、声と名前がかわいくない(逆に美人っぽい名前もあれだけど)
そして、それを凌駕する知能がないから詰み+52
-7
-
75. 匿名 2025/01/11(土) 17:01:29
>>1
結果論だよね。
当時も頑張ってた人が周りにいても結局やらないことを選らんだ訳よね。
なにか理由があったわけでなく。
だからいま後悔しても、もし過去に戻ってもたぶんやらないとおもうよ。悔いても意味ないよ。
まだまだ人生長いからね、いまをいきるしかない、+45
-3
-
76. 匿名 2025/01/11(土) 17:03:37
>>72
全然クズじゃないよ
勉強も家事も夜勤も頑張ってるじゃん偉いよ!+70
-2
-
77. 匿名 2025/01/11(土) 17:06:45
ここ優しいな
ちゃんといい所を見つけて誉めてあげる人がいる
なんでガルちゃんってトピによってこんなに空気感が違うんだろ+83
-2
-
78. 匿名 2025/01/11(土) 17:07:10
>>23
うちはしねよって言われるからムリ 自分の方が稼いでいたとマンウント取れた 恩返ししても嫌われるから拒否られるだろうね 恩返しよりしんだ方が喜ぶだろうね+5
-2
-
79. 匿名 2025/01/11(土) 17:07:33
>>69
汚れてると思えてしまって
当時は生活に必死だったから、ついつい働いちゃった+42
-3
-
80. 匿名 2025/01/11(土) 17:08:43
>>1
26歳ならまだ平気+9
-1
-
81. 匿名 2025/01/11(土) 17:09:42
父親の自慢話全部無言で無視してる+16
-1
-
82. 匿名 2025/01/11(土) 17:10:02
男取っ替え引っ替えして結婚3回。時間も金も無駄にしたなあーと思うけどしゃーない。いまの結婚で最後だねー。+23
-4
-
83. 匿名 2025/01/11(土) 17:11:25
生きるってほんと大変だよね…+70
-1
-
84. 匿名 2025/01/11(土) 17:11:27
>>60
すみません、マイナスに手が当たってしまいました+5
-1
-
85. 匿名 2025/01/11(土) 17:12:43
>>74
十分知的だけどね
あなたのお陰で凌駕って言葉を
今学び覚えました
ありがとう+31
-2
-
86. 匿名 2025/01/11(土) 17:12:44
また鬱トピか、萎える+1
-10
-
87. 匿名 2025/01/11(土) 17:14:47
>>66
働いてないと言うと
働かないの?って聞く人いるから
傷つくしその方が良い場合もある+33
-1
-
88. 匿名 2025/01/11(土) 17:15:14
>>3
しかし現実はそう言ってくれる人はいないのよね、、
「いい歳してそんなスペックで何して生きてたの?」と言われることはあっても、、+57
-1
-
89. 匿名 2025/01/11(土) 17:17:11
40歳 独身 実家暮らし
無職歴4年目に入りました+49
-2
-
90. 匿名 2025/01/11(土) 17:17:38
無職アラフォー、境界知能、精神疾患持ち。作業所すら続かなかった。なんもできない自分嫌になる+41
-1
-
91. 匿名 2025/01/11(土) 17:19:12
>>67
浴槽に水ためて、切って、寝たらいいかと考えてたのだが…+4
-1
-
92. 匿名 2025/01/11(土) 17:19:16
>>7
分かる
諦めも肝心+22
-1
-
93. 匿名 2025/01/11(土) 17:19:27
学歴は中卒で職歴は無し(風俗)今はパートしてる。
子供に教えられる事もない、料理も嫌い、若くもないし綺麗でもない。やる気もないし、根気もない。
見た目も気にしなくなったし、いよいよダメだわ+16
-5
-
94. 匿名 2025/01/11(土) 17:19:59
小中高勉強もせず、PC1台支給ってだけで謎の専門学校行って勉強もせず。
卒業後は契約社員一年でやめて、フリーターやって現在37歳、派遣独身友達もいない独り暮らし。
まじで胸張って言えることが何もないし、劣等感しかない。
+36
-2
-
95. 匿名 2025/01/11(土) 17:20:09
>>1
今どうやって生活してるの?
実家住みで、親御さんは文句も言わずに主を養ってるなら、すごく恵まれてるよね。
+22
-1
-
96. 匿名 2025/01/11(土) 17:20:52
>>3
主さんは違うけど、存在してること自体が犯罪なんだよ
そういう考えに一度もなったことないでしょ?
励まそうとしてくれてるのかもだけど、それを全ての人が受け入れて幸せになるわけじゃないの
返って追い詰める言葉にもなるの
お願いだから、黙ってて
ここは貴方みたいな人がくる所ではない
ピュアで優しい貴方には理解できないところだから+0
-16
-
97. 匿名 2025/01/11(土) 17:21:23
>>72
あなたがクズなのではない
頑張ってきたんだ+59
-2
-
98. 匿名 2025/01/11(土) 17:21:56
20代半ばまではなんとか働いてた…でも自分でどうもならない状況になったら、糸がぷっつり切れた。
それからは無職…去年は親の介護入院に自分が怪我してしんどかった…怪我してもきょうだいが手伝ってくれなかったことに腹がたって、暴言吐いた…
お酒飲んで風呂で寝て人生終了させようかなって考えたけど、自分ゲコだった…自◯に見えない死に方を考え中です…
+25
-4
-
99. 匿名 2025/01/11(土) 17:22:48
ずっと実家暮らしで無職だった+7
-2
-
100. 匿名 2025/01/11(土) 17:25:23
だめな人すきだ。優しい。+14
-2
-
101. 匿名 2025/01/11(土) 17:28:02
>>34
この手のネット民ってワードセンスはあるんだよね。天下一無職会は草+54
-2
-
102. 匿名 2025/01/11(土) 17:29:36
大学は遊んで過ごし、就活はリーマンショックでブラック企業にしか入れず体調崩して2年で退職。1年ニートして実家に戻り、非正規を転々と。結婚するのかなと思ってた人にアラサーで振られ、「もう結婚出来ない」と一念発起して正社員になるもののポンコツで腫れ物扱い。自律神経やられて毎日のように体調不良&ストレス過食&ストレスで軽く買い物依存。事情があって実家に1人で住まわせてもらってる。親に申し訳ないと思うけど這い上がる気力もなく⋯。親が戻ってきたら一人暮らしするのが目標だから、何とかそれは達成したい。+25
-3
-
103. 匿名 2025/01/11(土) 17:31:51
>>40
生活もあるから辞める必要はないけど、出勤を減らしてみては?そんで地味なバイトやってみるとか。一つの世界にどっぷりよりは気分転換になるし。違う界隈の人と関わるのも悪くないよ。+16
-2
-
104. 匿名 2025/01/11(土) 17:33:06
>>1
メンタル弱くて注意されたり体調不良で休むと行きづらくなってバイトや仕事が続かないことかな
勤務期間1年ちょっと、1日、3ヶ月、2年半、2週間
今も新しい職場で2ヶ月目だけど辞めたい+41
-3
-
105. ガル人間第三号 2025/01/11(土) 17:33:34
>>1
なんも気にすること無いよ、1さんの人生はこれからだよ。
幸せそうに見える街の人も多かれ少なかれ〝あぁ、こうしておけば…〟って忸怩たる想いをしていると思う(勿論私も)。1さんはもう充分に人生の悟りを学んだよ、これからは後悔しないように誰にも気兼ねなくやりたいことをやるのが良いよ。
共に笑顔でいよう。
+28
-4
-
106. 匿名 2025/01/11(土) 17:39:34
>>1
人生って決まってるのかなと思うこの頃
主さんが部活しなかったのもそういう運命なのかなって
よく芸能人とかが過去のことを話すときに学生時代に些細なことやきっかけがあって芸能界に入ってたり、啓示みたいなのがあったりするし+26
-2
-
107. 匿名 2025/01/11(土) 17:40:33
>>12
大丈夫
ここに独身で無職の50歳がいるよ
今年に入ってまだ1回しかお風呂に入っていない
40歳までに結婚できれば何とかなるよ+54
-17
-
108. 匿名 2025/01/11(土) 17:47:33
>>106
昔は私も天命を待ってた。誰もが「これをやってみよう!」って内側から燃え上がる物に出会えると思ってた。もうすぐ50代。生活の為に働いて休日に何かを消費して楽しむだけ。+37
-1
-
109. 匿名 2025/01/11(土) 17:48:25
ダメ人生発表会なんて言っても、どうせガチなのはマイナスくらうんでしょ
私はここでは言えない。だってガチのダメ人生だもん
+22
-1
-
110. 匿名 2025/01/11(土) 17:52:22
うん、まぁ、とりあえず外に出てみよっか。犬も歩けばだよ。私も小さな事から始めてるよ。+20
-1
-
111. 匿名 2025/01/11(土) 17:52:27
>>1
でも大学には行っているんだね。+7
-2
-
112. 匿名 2025/01/11(土) 17:54:30
>>54
元々「人前でもしっかりと意見を言えたり前向きなタフな性格」だから、そういう人生を送れるんだと思う+45
-1
-
113. 匿名 2025/01/11(土) 17:57:54
高卒で資格も何もないなのに偉そうに仕事をしてるよ私+20
-1
-
114. 匿名 2025/01/11(土) 17:58:09
新卒をすぐ辞めてニート数年
バイト始めましたが親にお世話にならないと自力では生活できない状態のままアラサー突入
喪女で婚活しようにも正社員になれる頃には何歳になってるのやら、婚活の土俵にも立てない
まわりとの差に苦しくなる+12
-2
-
115. 匿名 2025/01/11(土) 17:58:24
>>1
私も勉強の大切さや自分の好きな事を見つける事、将来進む道などを自分自身で見つける大切さ、人生の価値を知らなかったよ。またその先にはきちんとした人と適齢期に一緒になって自分の家庭を作る大切さ、自立や自分自身を大切にすることを知らなかった。教わらなかった。同じく小中高と引っ込み思案ながら周りに溶け込もうとし、仲の良い友人関係も築けず勉強も部活もせず適当な大学に入って親の金で就職してすぐ辞めて、自力で入った零細もすぐに辞めて、、努力を知らなかった。変な男に依存して、都合の良い家政婦して10年近くも同棲して挙句振られて、30過ぎて今の旦那と出会った。出産も遅れたから親も年を取るし、3人目は無理だった。ママ友関係でもきちんと教育されているママ達は対人関係が円滑だよね。私はこの年になってもウジウジしているよ。。もっと色んなことを経験して自立して自分で人生切り開きたかった。今更なぁ…+12
-13
-
116. 匿名 2025/01/11(土) 17:58:34
無職四年目、働きたくない+14
-1
-
117. 匿名 2025/01/11(土) 17:59:00
>>12
35歳で諦めるのは早いよ!
終わりなわけないじゃん。+41
-2
-
118. 匿名 2025/01/11(土) 17:59:16
>>13
ダメ人間でも、自分が困るだけで
故意に人を傷つけたり貶めたりしなければ、まだ大丈夫だと思っている+19
-1
-
119. 匿名 2025/01/11(土) 18:00:35
>>79
生活に必要だったなら仕方ないと開き直るのもアリだと思うよ?
生活に必要でもなんでも風俗だけは選らばいひとだっているわけだし、誰かに無理やり脅されて働かせられた訳じゃないなら、そんな後悔することでもないとおもうよ。
汚れてると思ってるのは自分だけで、誰もわからないことなんだしさ。+57
-1
-
120. 匿名 2025/01/11(土) 18:04:27
自閉症スペクトラムでどこに行ってもうまくやれない
顔も体型も性格も終わってる
40代無職+27
-2
-
121. 匿名 2025/01/11(土) 18:05:37
>>56
ガタイがよすぎる+45
-1
-
122. 匿名 2025/01/11(土) 18:10:00
体調崩して休職してからずっとまともに働けてない+13
-1
-
123. 匿名 2025/01/11(土) 18:10:09
>>112
積んでるエンジンが違ってやつね…
最強だよね。
学級委員や生徒会で文化祭仕切ったりするようなタイプね+29
-1
-
124. 匿名 2025/01/11(土) 18:10:52
>>12
あとワンチャンある!
+8
-2
-
125. 匿名 2025/01/11(土) 18:12:31
もうすぐ50
独身。
貯金なし、こどおば(賃貸)
生きる勇気が欲しい。+33
-3
-
126. 匿名 2025/01/11(土) 18:13:41
>>20
同じく人生強制シャットダウンするわ+14
-2
-
127. 匿名 2025/01/11(土) 18:13:52
>>40
若い時、水してたよ。おかしな人多いなって思ってたしこのままだと困るから昼職に戻った。見た目で稼げるって武器にもなるよ。30代で再び誘われて昼職しながら夜働いて資格取った。言い方悪いけど、働いて稼げるって能力なのよ!バカでブスなら出来ない訳で。お金貯めて事業でもすればいいさ。そしたら履歴書なんて不要。+38
-1
-
128. 匿名 2025/01/11(土) 18:14:15
>>94
一人暮らししてるだけ偉いよ。
私も同じ歳で非正規なのに実家暮らし。
病気にもなり、実家暮らしで劣等感しかない。
特にこどおばトピ開く度に変えたくなる。
29歳ぐらいまでは正社員で働いて、彼氏もいて、毎日のうように誰かと遊んでって楽しかったのに。
今は会社でも孤立してるし、病気になったせいで平凡な将来も考えられなくなって辛い。+33
-3
-
129. 匿名 2025/01/11(土) 18:14:27
>>21
貯金しておきな+17
-1
-
130. 匿名 2025/01/11(土) 18:15:07
>>32
なるほどー。やらかした芸能人とかYouTuberにもなんか「うまいこと」言いたいイイネ乞食説教マンが大量に湧くよね+18
-1
-
131. 匿名 2025/01/11(土) 18:16:08
小 勉強できない窓見てるだけ
中 同様
高 赤点
専 追試
主婦 パートと両立できない+12
-3
-
132. 匿名 2025/01/11(土) 18:16:17
>>115
2人もうめたて、安定した家庭が築けてるのならめちゃくちゃ羨ましいけどな+26
-2
-
133. 匿名 2025/01/11(土) 18:16:29
>>56
こういう漫画描ける人優しそうでいいな+96
-1
-
134. 匿名 2025/01/11(土) 18:18:57
書けない。情けない+8
-1
-
135. 匿名 2025/01/11(土) 18:19:46
>>42
同じ状態のダメ人間だけど、橋を焼くって初めて聞く表現だ。burn your bridges って英語なんだね。語彙力あるじゃん!+49
-2
-
136. 匿名 2025/01/11(土) 18:24:25
3年正社員で働いたけど辞めて、それからはずっとバイト
1~2年したら飽きて辞めるを10社ほど繰り返す
2022年5月からは無職で家でゴロゴロしてる
こんなにたっぷりと時間があるにもかかわらず毎日これといって何もしていない
冬は寒くて外に出たくなくなるから後3カ月は家にこもることになりそう+25
-1
-
137. 匿名 2025/01/11(土) 18:26:41
>>1
個人的には、自分も周囲も芸能人を見ても、1番キレイな時期って27歳から35歳くらいだと思ってる。
悩んだり泣いたり、色々と内面も表に出てきて。
主さん、傲慢な人より絶対にキレイになる素質あるよ!!
それにバイトしまくっていた過去は生かせるよ!
やっていたバイトの短時間から始めてみるのはどう?一日2日の単発バイトでもいい。
絶対に変われるよ!!だってまだ20代だもん。
40代でも転職してる人もあちこちにいる時代だからね!!+19
-1
-
138. 匿名 2025/01/11(土) 18:26:44
子供の頃、それなりに頑張ったのに(そこまでの成果は出てないが)なんか大人になってダメダメ なんか、発達って辛いよなぁ…と。+15
-1
-
139. 匿名 2025/01/11(土) 18:28:53
>>1
鬱になるほどにバイトを頑張ったのすごいと思う(もちろん無理し過ぎは良く無いが)+23
-1
-
140. 匿名 2025/01/11(土) 18:29:31
29までフリーター
初めてこの年で正社員
資格なし+9
-2
-
141. 匿名 2025/01/11(土) 18:34:43
>>94
専門って詐欺みたいな所多いのかな?
あんな所いかなきゃよかったって言ってる人多い+6
-1
-
142. 匿名 2025/01/11(土) 18:35:20
パートの面接したけど落ちちゃった。
また探すしんどいよぅ+18
-1
-
143. 匿名 2025/01/11(土) 18:36:31
>>115
すまん配偶者がいて子もいて、ダメ人間とは思えないんだが…!?
せめて同じ轍を踏まないよう子をサポートしたらどうだろう。自己分析バッチリなんだしさ。+21
-2
-
144. 匿名 2025/01/11(土) 18:38:18
>>11
早慶に行く頭と、ホステスする美貌があるなら、才色兼備やん。
今の仕事で金を貯めて、自分の可能性が伸ばせる職業に就くための転職資金にしなはれ。+109
-1
-
145. 匿名 2025/01/11(土) 18:41:53
>>60
こういうの、結構いると思う。
よくあることなんだよ。
幸せにあぐらをかく旦那、がっかりだよね!
覚悟がないんだよ。
人を裏切らない、人を見る目が1番大事だなあと思ってるんだけど、どう養えば良かったのか、、。
と暗くなるけど、
自分は人を裏切らない、そこだけはまっすぐだと
たまに褒めようよ。+29
-1
-
146. 匿名 2025/01/11(土) 18:42:53
>>1
ダメではないよ
自分を客観視できて文章に出来るのは凄いよ
私なんてここまで自分の事は書けない
まだまだ人生の半分まで至っていないのだから、夢を持って生きていけばいいのでは
+8
-1
-
147. 匿名 2025/01/11(土) 18:43:54
みんな検診は受けてる?ダメ人間無職でストレスフリーかと思いきや病気になるからな!私は乳ガン見つかったぞ。
市の検診は数百円だから受けろよ~ネットで申し込みできるぞ。+33
-1
-
148. 匿名 2025/01/11(土) 18:44:33
>>12
35の時はこどおばニートだったけど40過ぎて天職に巡り合って家も出れてバリバリ稼いで自活出来てるので、35は若いしどうにでもなるよ〜+55
-2
-
149. 匿名 2025/01/11(土) 18:46:15
1週間でバイトを辞めてしまいました。それも2回。
1回目は体力が続かず、2回目は仕事が覚えられずシフトなしになりクビになりました。
もう何の仕事をしたらいいのかわかりません。
+12
-1
-
150. 匿名 2025/01/11(土) 18:54:14
主さんと状況似てます。
私も大卒後もう3年無職です。
学生時代は主さんのようにきちんと働いてたわけでなく、バイト経験も数ヶ月しかありません。
1歩踏み出さないと変わらないけど、怖いです。+18
-1
-
151. 匿名 2025/01/11(土) 18:58:25
40歳 独身 精神障害者
実家暮らし(賃貸)
父介護 親の老後資金ほぼ無し
経済的な問題で働かなきゃいけないのに
障害者雇用での職場いじめでリタイアしそう
人生あきらめて旅立ちたい
+33
-1
-
152. 匿名 2025/01/11(土) 18:59:54
アラフォーで一年無職&借金あり。
働かないといけないのは分かってるのに全くやる気が出ない。
+22
-1
-
153. 匿名 2025/01/11(土) 19:05:31
>>141
>>94 ですが、一個の資格を習得する為の専門学校とかならいいと思います。
私の場合、何個か資格取れます〜PCスキルつきます〜みたいなふんわりした学校で全く意味がなかったです。
当時、本当に何も考えてなかった自分がアホでした。
+5
-3
-
154. 匿名 2025/01/11(土) 19:05:54
専門職として働いていましたが仕事ができず精神を病んでしまい、病院で発達障害と診断されました
大学の同級生は資格を活かしてキャリアを積んで自立しているのに、私は実家暮らしの低賃金の障害者雇用です
今までの努力と苦しさは一体なんだったんだろうかと無気力な状態が続いています
自傷行為も15年程辞められません
親が他界したら死ぬしかないと思います+24
-3
-
155. 匿名 2025/01/11(土) 19:24:06
>>103
売り上げ折半にしてもらったらいいかなとは思うんだけど、お客さん来た時は出勤しなきゃだから結局そんなに休めないんだよね…+1
-3
-
156. 匿名 2025/01/11(土) 19:28:12
>>17
頭がところどころかけてるのと右のほっぺに大きなイボ?ヘッドステレオの片方?
どうなってるのかなこの絵。+4
-3
-
157. 匿名 2025/01/11(土) 19:42:03
>>42
私も 橋を焼くような って表現初めて聞いて調べた!なんか言いたい事伝わってきやすい文章だし終わり方さえどうにかしておけば大丈夫そうじゃん!
温和に温和に。にこにこーって何も発さず去る!
調べたら橋を焼くってやつね、
橋を焼き、壊すことから始めなければ、何も始まらないのかもしれない。
って書いてる人居たよ。壊し切った更地しかこの先無いならある意味もう大丈夫だよね。+25
-2
-
158. 匿名 2025/01/11(土) 19:51:53
>>148
すごいですね!
天職って何ですか?+32
-1
-
159. 匿名 2025/01/11(土) 20:09:19
優柔不断はダメよ
ちゃんと断る時は断ってね+0
-1
-
160. 匿名 2025/01/11(土) 20:11:15
>>16
ワイドコミックなら、理解のある旦那がいてお子様がいて幸せになっています。+13
-1
-
161. 匿名 2025/01/11(土) 20:12:52
>>56
なんか美緒さん見て元気になったぜー+55
-1
-
162. 匿名 2025/01/11(土) 20:13:05
>>9
耳鳴り辛いよね
薬も無いしね
医者から気にしないようにって言われて
諦めてたら段々慣れてきたよ+8
-2
-
163. 匿名 2025/01/11(土) 20:15:03
私とか高卒で就職に苦労したので、主さん以下です。+7
-1
-
164. 匿名 2025/01/11(土) 20:21:14
>>111横
今の時代、そこ大きいよね。
今の採用は資格職以外でも、9割の職種が大/院卒以上だってよ。+5
-1
-
165. 匿名 2025/01/11(土) 20:23:03
悪い癖ばかりあって身体が満身創痍です
歯のくいしばり→前歯が揺れてる
正座ばかりする→膝の痛み
猫背→腰痛からの股関節痛
暗いところでスマホ→老眼
寝ながらスマホ→顔の下のたるみ、ストレートネック
今までのつけがやってきました+8
-3
-
166. 匿名 2025/01/11(土) 20:25:09
>>39
私も似たような感じ。33歳、フルタイム清掃業、手取り18で生活ギリギリだから休みの日はデリヘルやってる+10
-4
-
167. 匿名 2025/01/11(土) 20:26:18
37歳精神疾患で障害年金受給中の子なし専業主婦
毎日時間を持て余してるけど何もやる気がおきない+10
-19
-
168. 匿名 2025/01/11(土) 20:49:38
>>1
私も同じような感じだったけど高収入の優しい旦那と結婚して可愛い子供たちと新築でのんびり幸せに暮らしてるから大丈夫だよー+2
-12
-
169. 匿名 2025/01/11(土) 20:52:04
短期離職繰り返してるたぶん20回は超えてる+15
-2
-
170. 匿名 2025/01/11(土) 20:55:39
>>1
主が今からでも変わろうと思うか思わないか、ただそれだけだよ
全部一気に変えるなんて無理でも、仕事だけ始めてあとは無気力、でも全然いいと思う
何か一個でも進んだなって思えたら5年後に後悔が少しはへってるかもね
ゆうて完璧な人生歩んでる人なんてそんなにいないって。自分だって、一生懸命生きてきたつもりでもあの時ああしてればよかったなぁ。。て思うこといっぱいある
思わないか人なんて少数派だと思うよ+8
-2
-
171. 匿名 2025/01/11(土) 20:55:45
マジで全く取り柄がない
仕事もずーっと非正規だし続かない
やりたいこともできることも何もなくて我ながら呆れてる
+28
-1
-
172. 匿名 2025/01/11(土) 21:02:11
>>12
今まで頑張り過ぎたんじゃない?
休みが必要なのでは+8
-1
-
173. 匿名 2025/01/11(土) 21:20:11
>>7
分かります。私もいざとなれば死を選べばいいと思ってます。
恐らくトピ主さんと同い年くらいだと思いますが、この先明るい未来が見えないです。+7
-3
-
174. 匿名 2025/01/11(土) 21:23:54
高校以外はぼっちだった。大学卒業後、バンドの追っかけをしたいから就職せず雑貨屋でバイトしそのままそこで社員。10年くらいダラダラ働いたけどデフレとコロナで店が傾いたので転職したけど、いい歳して下っ端。+4
-2
-
175. 匿名 2025/01/11(土) 21:26:48
>>6
私は今26歳ですが、親の脛かじって迷惑かけまくっているのでこの世からいなくなった方が親も助かると思っています。+7
-6
-
176. 匿名 2025/01/11(土) 21:28:33
>>1
何も変えようとする気がないのに人生詰みっていって慰めてもらおうとしてるのが伝わるわ
ガルは自分より底辺の人には優しいから
真面目に主のこと考えてるコメントは必要ないという感じ+2
-14
-
177. 匿名 2025/01/11(土) 21:44:48
時々結婚して子供いる人交じってるけど
パートナーがいる
その人との遺伝子がいるって全然違うよなー+21
-1
-
178. 匿名 2025/01/11(土) 21:45:57
>>32
あなたもちょっと…。+21
-5
-
179. 匿名 2025/01/11(土) 21:53:08
>>11
早稲田と慶應両方出たの?
どういうこと?+7
-8
-
180. 匿名 2025/01/11(土) 21:54:13
>>12
41歳独身無職です
パワハラされて休職して無職
精神疾患
あなたはまだ終わってない+32
-1
-
181. 匿名 2025/01/11(土) 22:08:40
私が最強に終わった人生だよ
好きでもない男と結婚してバツイチ子なし出戻りアラフィフ
実家依存症
高齢の親と同居→年金
仕事してるけど、読解力がなく人より劣るからイジメに遭いやすい
知的障がい者の同行支援→金にならない
タイミー→日雇い たまに派遣で事務とか
仕事続かない
男も嫌い結婚向いてない
一人で生きていく金がない(働くことが嫌い、向いてない)
高齢の親の年金頼り
親死んだら●殺したいが、勇気ない
どうしたら
+13
-4
-
182. 匿名 2025/01/11(土) 22:21:15
>>54
妹がそんな感じで私と正反対
比べても仕方ないのはわかってるけどキラキラ人生送ってる人を間近で見てると私の人生何なんだろうと思う+23
-2
-
183. 匿名 2025/01/11(土) 22:28:13
>>18
これだけ文章書けるなら
読解力あると思うけど
なんで好きでもない男と結婚したの?
親の年金だけで暮らしていける?
ご両親揃ってるのかな
たまにいるけどすごいと思う
うちは片親だけど、私と2人で
親の年金で暮らすのは無理な額だった+2
-2
-
184. 匿名 2025/01/11(土) 22:31:51
大学院(文系)まで行ったのに就活せず、結局給料も待遇も良くない中小に事務として入って2年半で辞めて転職
転職した会社は月給の高さに惹かれて決めたけど、福利厚生全然だし(これは分かってたことだけど)、何より社風が全く合わないから3月で辞めようと思ってる
地元の友達は高卒、大卒で今はもう結婚して子供いて家まで建ててる子もいるのに私何やってんだろうって時々虚しくなる+11
-3
-
185. 匿名 2025/01/11(土) 22:36:56
>>63
あなた、すごい!そんけいします+27
-1
-
186. 匿名 2025/01/11(土) 22:37:59
>>184
むなしいね。ひととくらべてしまうところも、さもしいね。+0
-5
-
187. 匿名 2025/01/11(土) 22:39:24
>>181
子供産まなくてよかったね+1
-3
-
188. 匿名 2025/01/11(土) 22:40:28
>>176
き、厳しい、、、。+2
-1
-
189. 匿名 2025/01/11(土) 22:40:50
>>174
10年社員続けられてたの尊敬!+9
-1
-
190. 匿名 2025/01/11(土) 22:47:49
>>54
都会には多そう
地元は高卒で結婚
パートが多いな+9
-1
-
191. 匿名 2025/01/11(土) 22:52:10
>>178
ブーメランだよね+7
-2
-
192. 匿名 2025/01/11(土) 22:52:43
>>179
ヨコですが、早稲田か慶應どちらかを出たということだと思います。+8
-1
-
193. 匿名 2025/01/11(土) 22:54:32
流れぶった斬るけど、健康ならいいんじゃん。
なんとかなる気がする。+9
-2
-
194. 匿名 2025/01/11(土) 23:03:05
引きこもり25年の47歳。精神疾患だけじゃなく身体障害持ち。資格、職歴無し。癌にもなった(寛解済み)私より詰んでる人見たこと無い。この先どう生きていけば分からなくて毎日発狂してる。+24
-1
-
195. 匿名 2025/01/11(土) 23:08:19
>>14
分かりすぎる一生これ
「誰でもいいわけではないしできれば好きな人と結婚したい。でも出会えないならいいや、でも結婚したいし頑張らないとの堂々巡り」+25
-1
-
196. 匿名 2025/01/11(土) 23:10:23
>>12
同い年だ。20代で鬱になって退職してからずっと在宅ワークで雀の涙の収入しかない。こどおばだし携帯料金と健康保険料と勝手に輸入してる抗うつ剤買ったら手元に何も残らない。生きててもしょうがないけど頑張って自殺しようとしても失敗しちゃってこの世から退場することもできないのでせめて殺されるか事故にでも遭いたい+8
-2
-
197. 匿名 2025/01/11(土) 23:13:53
40歳だけど、若い頃から派遣とかバイトばかり。
途中正社員になったけど合わなくて1年くらいで辞めた。それからずっと非正規。
人間関係もすぐ嫌になる。何か大きなトラブルがあったりは無いけど、なんか関わるのを避けるようになって疎遠。
生きにくい。+15
-1
-
198. 匿名 2025/01/11(土) 23:58:15
大手正社員で働いてるけど、双極障害になって浪費積み重ねて借金まみれ 実家暮らしなのに親に迷惑かけまくってる
休職して病気が寛解したからまた少しずつ頑張ろうって今なってるところ+10
-1
-
199. 匿名 2025/01/12(日) 00:42:55
>>72
それは親が悪い!あなたはめちゃくちゃ頑張ってる‼︎
そばにいたらぎゅってしてあげたいよ。本当に頑張り屋さん。そんな努力、しようと思ってもなかなかできるもんじゃない。+26
-2
-
200. 匿名 2025/01/12(日) 00:46:22
>>79
生活するために必死だったんでしょ?頑張ってたんだね。偉いと思うよ。私も学生の頃必死でバイトして、勉強して…って感じだったからすごくわかる。恥ずべき事じゃないと思う+36
-0
-
201. 匿名 2025/01/12(日) 01:07:51
普通だったときがないわ笑
底辺這いつくばらせてもらってます!笑+18
-1
-
202. 匿名 2025/01/12(日) 01:34:55
>>176
別にいいんじゃない?
あなたのそれは真面目に主のこと考えたコメントなの?笑+2
-0
-
203. 匿名 2025/01/12(日) 01:40:37
私からみたらみんなまだ若いよ
まだまだ何とかできる
私はアラ還がみえてきた50代
ここ数年短期離職が続いてる。無職で年越ししました。もとから非正規低辺です
心療内科に通院中。高齢喪女です
虐められた過去があって異性が苦手
かといって女性の間でも浮いてしまう
コミュ障です
結婚できないのは仕方ないとして、仕事でもポンコツ。どうしようもない
唯一の救いは両親を看取ったひとりっ子
天涯孤独なので、自分のことだけ何とかすればいいということ。それすら難しいかもしれないけれど。どうしようもないダメなクズだけど、もう少しがんばってみるつもり+53
-0
-
204. 匿名 2025/01/12(日) 01:46:23
>>176
そもそもダメ人生を発表しようってトピだから慰めてくれなんて書いてないじゃん笑笑
あなたはお説教がしたいだけだよね。上からもの言うの気持ちいいもんね。+12
-1
-
205. 匿名 2025/01/12(日) 03:03:40
23歳 躁鬱持ち自閉症で手帳2級
19で大学やめて2〜3年くらいニート
今は夜職してるそんなに売れてもないから薄給
+4
-1
-
206. 匿名 2025/01/12(日) 03:19:09
20代、散々親に金銭面援助してもらってるけれど(生活費、学費)やっぱ父親が嫌いだなと思ってるところ。父は酒飲みで私の幼少期、酔うとキスや抱擁などスキンシップが激しくて、それが苦痛で怒ると逆ギレ、殴る怒鳴るが酷かった。小さい頃の話で終わるかと思ってたけど、数年前のこの時期、酔っ払った父に、お前も発情すんのか?って聞かれて(書いてて気持ち悪いですね、意味分からないし笑)、聞き間違いかな、とか深い意味はないだろう、とか折り合いをつけようと思ってたけど、毎年正月になるたび頭の中に浮かんできて生理的に無理になる。今年もきしょくて帰省キャンセルした。そのくせに自分の稼ぎがままならずそんな人間から都合よく金借りるから、私自身も正真正銘のクズでダメ人間だ。今年中には自立したい。もう頭から嫌な思い出全部消し去りたい、ちゃんとした人間になりたい。
気持ち悪い話を長文ですみません!+14
-1
-
207. 匿名 2025/01/12(日) 03:50:55
昼夜逆転してる。週5で朝パートなのに子供の長期休みきっかけで生活のリズムが狂う、気が緩む。パートから帰って昼寝してまた夜眠れないをリープ。何をしてるかと言うと家事をゆっくりやってるだけ。さくさく動けない。明日もパートあるのに。+6
-3
-
208. 匿名 2025/01/12(日) 04:08:24
ずっと非正規で働いて来てやっと貯金が200万超えたところで勤務先に耐えられなくなって退職。次にとんでもない勤務先に当たってしまって2か月で退職。今は次を探してるけどみつからず、働くのが怖い。折角の貯金、100万切ってしまった。今年で50になるのに人生詰んでる。+23
-0
-
209. 匿名 2025/01/12(日) 04:59:58
>>72
凄い方だわ
よく頑張って来ましたね
+13
-0
-
210. 匿名 2025/01/12(日) 05:11:49
>>1
私も小中高は主さんと同じで自発的には何もしない感じ
大学には滑って行けず、専門学校行きました
その時親元を離れたからなんとか自活してる
それでも基本なにもしたくない性分は変わらないのね
こういう性分は尻に火がつくと感じることがなければ動けないんだよ+6
-0
-
211. 匿名 2025/01/12(日) 05:24:39
>>1
軽度の知的障害ありそう
みんな差別だなんだ言うけど軽度ならマジでどこにでもいるよ+3
-0
-
212. 匿名 2025/01/12(日) 06:41:45
最近自炊してます 野菜を スープにしたり 鍋にしたり 無理 のない程度にしてたまに外食もしてます 昨日はサラダバーのあるファミレスに行って焼きたてのお肉をいただきました ドリンクバーも飲めて美味しかったです+8
-1
-
213. 匿名 2025/01/12(日) 07:45:33
才能と技術だけは豊かでも人から好かれない
対人関係に問題あり
かなりの社会不適合者でサークルクラッシャー+3
-0
-
214. 匿名 2025/01/12(日) 08:06:41
自分含めみんなよくやってる。誰もダメじゃないよ。+11
-0
-
215. 匿名 2025/01/12(日) 08:09:10
>>1
セロトニンを分泌する力が弱いんだと思う
身体と脳の理解力、情報処理能力が日常生活を送るに問題なくても
行動するには意欲が必要
私もまったく似たような状態
ただ私はきっとやりなおせても同じような生き方になると思う
+8
-0
-
216. 匿名 2025/01/12(日) 08:36:55
>>1
私も2024年は、まんま主さんが書いていらっしゃるようなことを思い知った年だったんですけど
今気づいて良かったと思うことにしました
そして牛歩だけど一歩ずつ前進しています
一歩進んで二歩下がることもあるけど笑
あのとき気づけて良かったと思う日が来ると信じて、一緒に頑張りませんか+7
-0
-
217. 匿名 2025/01/12(日) 09:10:49
小中高と何かに打ち込むわけでもなく過ごし、とりあえず、手に職をつけとけば困らないだろうと看護学校に入学。
看護師は向かないなと思いつつも、他にやりたいこともなく、バリバリ働く必要のない病院に就職。
一般的な看護師のスキルは身についておらず、転職も不利で詰んでる。
ちなみに、人間関係の努力もしてこなかったので、友達もいないし、彼氏いない歴=年齢です。+7
-1
-
218. 匿名 2025/01/12(日) 10:15:59
>>35
職業に貴賎なし、て言うじゃん
全ての職業が尊い営みである…江戸時代からそう言われてるんだから
生きるために働いたことを褒めて胸張ればいい
人を殺 して金を奪うヤツだっているんだしね+17
-0
-
219. 匿名 2025/01/12(日) 10:25:52
>>72
普通に親や祖父母が悪いわ
貴方が悪いんじゃないよ
あなたのご家族、随分と頑丈そうだから後回しで良いと思う
むしろ貴方の人生を良くするために、これからの時間を自分のために使う方がいいと思う
今まで耐えて来られた分、ご自身の人生を最優先してお幸せになられてください+22
-0
-
220. 匿名 2025/01/12(日) 10:29:37
>>176
どんな立場から書いてんだろうな+2
-0
-
221. 匿名 2025/01/12(日) 10:35:10
>>9
自分で性格悪いという人は悪くないよ!+2
-4
-
222. 匿名 2025/01/12(日) 10:40:19
ここでウジウジしてて引きこもりの方がまだ良い
精神の訪問看護してるけど、他責は共通、自害と他害タイプいて他害タイプが厄介過ぎる
大人しく引きこもっているだけですごい+14
-0
-
223. 匿名 2025/01/12(日) 10:42:26
>>12
35歳なんて若くて羨ましい+13
-1
-
224. 匿名 2025/01/12(日) 10:57:33
あそこの美味しいたこ焼き も食べた あと ミスド 3個ずつ買った やっぱり 食べ物に癒される たまに美味しいたこ焼き 食べたくなる時もあるし+2
-0
-
225. 匿名 2025/01/12(日) 11:12:44
氷河期世代。就職できるように難しい資格を取ったのにその後うつ病になってしまい、今は障害年金を受けながら時短パートで働いてる。+13
-0
-
226. 匿名 2025/01/12(日) 11:23:05
>>12
私もほんとに言い訳なんだけど、35歳限界説は自分には当てはまった。まだ諦めたくない!って頑張れたのは30代前半まで、その後は、この人生っていつまで続くのか…若干のうつっぽさが出てきて辛かった。今は諦めって感じw+17
-1
-
227. 匿名 2025/01/12(日) 11:39:05
>>54
そんなに上手くいく人、少なくない?
ロスジェネ世代の私には夢のまた夢。+7
-0
-
228. 匿名 2025/01/12(日) 11:59:05
>>17
現在の私+1
-0
-
229. 匿名 2025/01/12(日) 12:21:05
>>133ね、心根が優しい人なんだろうなと思う+6
-0
-
230. 匿名 2025/01/12(日) 13:16:34
>>1
バイトしまくってたの偉いじゃん+1
-0
-
231. 匿名 2025/01/12(日) 13:37:14
>>225
私も氷河期団塊ジュニア
あなた十分頑張って生きてるじゃんすごいよ+3
-0
-
232. 匿名 2025/01/12(日) 13:38:39
>>89
同じだよ。
コドオバとか、言われても実家サイコー。
自分は自分。生きてればいいじゃん。+14
-0
-
233. 匿名 2025/01/12(日) 14:08:21
高校卒業して地元でて一人暮らし。
アパレルとかも続かなくて結局キャバで生活。
結婚して今、子供3人のママ。ろくに働いたことないからパート続かない。どこ行ってもおばさんに怒られる。
今までどうやって生きてきたの!?とまで言われる始末。
子供になにも教えてあげられない。
それでもママ大好き、ママママママ〜〜!って。
子供が可愛いから頑張れてる!
+4
-1
-
234. 匿名 2025/01/12(日) 14:12:56
>>1
借金とかもせず犯罪とかにも関わらずまぁそういう意味では普通にやってるけど、
親にかけてもらった愛情、お金、時間、
周りの人に恵んでもらってる愛情、誠意、
神様にもらった健康な体や資質、
そういうの考えると、あまりに出来上がりがひど過ぎると思ってる
100くらいもらってんのに普通より仕上がりがひどい
週2のパートで三か月続いてるけど苦しくて仕方ない
健康なのにパート以外ほとんど家から出てない
料理も出来るのにお菓子しか食べてない+5
-1
-
235. 匿名 2025/01/12(日) 14:14:30
>>11
別に全然いいじゃん
頭もよくて見た目もいいんでしょ?
マジで全然いい
ふぅ~・・・・ため息+3
-0
-
236. 匿名 2025/01/12(日) 14:16:17
小さい頃から何でも出来て、習字でも絵でも作文でもなんでも表彰された。部活やればインターハイ出場、ピアノは小1〜高3まで伴奏担当、コンクール入賞歴もあり。
学区内最難関高からガルでも間違いなく難関認定されるであろう大学にストレートで入り有名企業入社。
同年代は子どもみたいに思えて20以上年上の役職と不倫し即バレ、相手の妻が会社にクレーム、慰謝料払って私だけ自己都合退職扱いのクビから引きこもり3年目突入。今思うとなんであんなキモいじじいに惹かれたのか甚だ疑問。失敗は小さいうちに重ねとくもの、金にならない特技は無意味、新卒カードは大事、引きこもり歴は最大の汚点、色々実感してる。+4
-2
-
237. 匿名 2025/01/12(日) 14:16:40
>>13
まぁほんとそうなんだけどさ
でもやっぱそういう人ってかなり恵まれてないじゃん?
結構いいものたくさんもらったのにこの状況って自分酷くね・・・?ってなる
たとえばいじめられっ子だった人とか毒親育ちの人がヒキってるのとワケ違う
なんかこういう所で傷を舐めあえる立場にもないというか、
何とも言えない気持ち+2
-0
-
238. 匿名 2025/01/12(日) 14:21:25
>>32
私も正論で人を批判する書き込みしてる時あるけど、
全然快楽物質でてないよ
正論ではあるけど、自分が正しいとは思ってないからかも
>>10からも快楽物質は感じない
ただただ人を攻撃したいんだと思う
だから何だってんだよ!?って書き込み失礼+1
-4
-
239. 匿名 2025/01/12(日) 14:23:42
>>39
34ってだけで光り輝いてる気がする54才のパート婆です
しかも、ロクなもんじゃないけどロクなもんじゃない人間になりたいとかも思ってない
ただただ私が幸せになりたい、それだけ
自己反省してない+8
-0
-
240. 匿名 2025/01/12(日) 14:23:52
>>232
だよね
ありがとう+0
-0
-
241. 匿名 2025/01/12(日) 14:25:02
>>42
>途中まではやけに頑張れるんだけど、最後の最後で投げ出してしまってグダグダになる
死ぬほどわかる・・・
今まさにその過程にいる気がする
そうならないようにしなきゃだけど、いつまで続くかな
なんかもうキツイよ+8
-0
-
242. 匿名 2025/01/12(日) 14:28:06
>>236
すげぇな
もったいないね
でもきっといつか巻き返すよ
私としてはそのまま沈んでてくれて構わんけども+0
-1
-
243. 匿名 2025/01/12(日) 14:29:16
過去を後悔してるみたいだけど、まずこの時間が勿体ない。
そういうところだよ。
だから私は家事をやる。+0
-3
-
244. 匿名 2025/01/12(日) 14:37:25
>>208
もし都内だったら、マイバスケットっていうスーパーの夜が少し高い時給だから短時間バイトで良さそうだよ。家賃代を稼ぎつつ貯金減らさないようにしながら、肩慣らしと思って始めてみるのどうだろう。+1
-1
-
245. 匿名 2025/01/12(日) 14:43:42
>>227
大企業に勤めてる知り合いは表向きはこんな感じでポジティブに生きてる。お金もあるし実家もしっかりしていてサポートも受けてる。
うまーく人生歩んでるように見える。
実際は何かあるかもしれないけどね.
気丈に振る舞えるのはすごいなーとおもう+2
-1
-
246. 匿名 2025/01/12(日) 14:51:39
アラフィフ無職。何の為に生きてるんだろうって感じ。長生きしたくない。+10
-1
-
247. 匿名 2025/01/12(日) 14:54:51
>>4
それはダメ。
ポンポン痛くなるからね。+0
-0
-
248. 匿名 2025/01/12(日) 14:55:26
皆さん3連休は何してますか?+0
-0
-
249. 匿名 2025/01/12(日) 15:03:40
発達障害で昔から喋ると止まらない、ふざけ出すと止まらない。母もそんな感じ。宗教入ってるんだけど私たちが集会でも喋るふざけるせいで母娘で「献金だけしろ」と集会出禁になった。+4
-0
-
250. 匿名 2025/01/12(日) 15:26:52
>>35
あの時の自分は生きていくために
必死だったんだね
+6
-0
-
251. 匿名 2025/01/12(日) 15:39:04
>>4
せめて靴下履こう+1
-0
-
252. 匿名 2025/01/12(日) 16:09:45
>>1
主はまだアラサーくらい?
40過ぎだかアラサー、30代前半なんてまだまだ綺麗でいい時だよ
35と40過ぎてまるで別人になってもうたよ+4
-1
-
253. 匿名 2025/01/12(日) 16:44:16
>>62
60歳過ぎても真面目に働いてる女性は沢山いるよ+5
-0
-
254. 匿名 2025/01/12(日) 17:17:17
保育士だけど職場が嫌すぎて出勤時間前に涙が出てくる。ちなみに心療内科行って薬飲んで適応障害で診断済みで診断書貰ってる。まさに今退職代行使おうか悩ん出る。使っても良いかな?+18
-1
-
255. 匿名 2025/01/12(日) 17:37:54
>>1
私も似たような人生だよ。
幼稚園児の頃から要領わるくて小学校行っても勉強も運動も出来なくて母親に怒られてばかり。
最悪なのが勉強も運動も努力しても全く出来るようにならなかったこと。私は歴史は好きでそれだけはまだ普通レベルに出来たんだけど中学の試験で数学が分からなすぎてこのままだと本気で0点なると思って歴史は授業の記憶だけで試験受けることにして数学を必死にやったら2点。担任に数学もっと勉強しろって言われてもう何もやる気無くなってそれ以来努力とかしなくなった。その頃から将来の夢は勉強しないですむ生活をすること。母みたいにずっと家で好きなことをしてる専業主婦になること。
最悪なのが頭わるいくせにバラエティ番組や流行りものがことごとく嫌いでクラスメイトと話合わないし友達もいなかった。
大学は大学行ってまで勉強したくないからいきたくなかったけど親に言われてf欄大に入学。もちろん勉強ついて行けなくていつも留年ギリギリ。
人が嫌いだからバイトもサークル活動もしなかった。もちろんどこも内定せず卒業。生まれて初めてバイトするも毎日のようにレジの過不足出して怒られてついていけなくて2カ月で退職
その後期限付きバイトを転々しては1年間ニートするのを繰り返してるうち運良く受付事務の正社員受かって信じられないくらいゆるい上司の元2年間受付窓口座ってメモ帳作ってるだけの社内ニートしてたら部署移動で忙しい部署で電話対応するようになってミスばっか繰り返して私が悪いんだけどパワハラされて働くの恐くなって退職して8年間ニート。今年39。
バラエティ嫌い流行ってる芸能人にも興味ない会話続かない友達いない彼氏もいない。
完全に美織ルート
+1
-2
-
256. 匿名 2025/01/12(日) 18:15:32
>>26
勉強頑張っていい企業就職したのにお局にいじめられて退職して無気力になることもあるよ
私です+2
-0
-
257. 匿名 2025/01/12(日) 18:27:19
>>151
賃貸が一番ラク。
不良不動産がないだけで勝ち組よ。
遠方の実家仕舞いで時間とお金が飛んで行く人見てるとそう思う。精神的にしんどいのにあなたはがんばってるよ。大丈夫。+4
-0
-
258. 匿名 2025/01/12(日) 18:28:39
>>68
パニック障害?メンクリには通ってる?
旦那さんいるなら、仕事少し休んで療養できないかな+3
-0
-
259. ガル人間第三号 2025/01/12(日) 19:15:28
>>254
全然、使って大丈夫です。適正なお金を払うわけだし、何も気にしなくて大丈夫です。
良くない場所に留まる理由も義理もないよ。自分を大切にしようよ。+4
-0
-
260. 匿名 2025/01/12(日) 19:30:26
>>175
青二才がー!!+2
-0
-
261. 匿名 2025/01/12(日) 19:51:48
>>9
外に出て働き出したら耳鳴りが快方に向かったよ+2
-0
-
262. 匿名 2025/01/12(日) 20:01:09
>>14
31なら婚活してみたら?+2
-0
-
263. 匿名 2025/01/12(日) 20:05:14
>>116
プロ無職?+1
-0
-
264. 匿名 2025/01/13(月) 03:42:29
>>68
それはもう休もうよ、身体が悲鳴をあげてるんでしょう。旦那さんがいるなら生きては行ける。+3
-0
-
265. 匿名 2025/01/13(月) 03:45:41
>>14
31、かつ彼氏もいたことあるなら結婚相談所とかプロに任せて動いてみたら。28歳~35歳までが一番辛いんだよね、周りと比べて。でもその後段々生き易くなっていくと思うけど。+3
-0
-
266. 匿名 2025/01/13(月) 06:17:00
何やっても仕事が続かない。今も入社して1週間の会社を辞めようか悩んでる。+2
-0
-
267. 匿名 2025/01/14(火) 10:31:45
汚部屋
親の介護
子供の情緒障害と不登校
会社も金ない
能無し
+1
-2
-
268. 匿名 2025/01/14(火) 13:23:39
>>1
Tiktokに少女の勇気ある投稿「中国がウイグル弾圧」(19/11/28)www.youtube.comアメリカの17歳の少女が「TikTok」に投稿した動画が反響を呼んでいます。メイクについての美容系の動画と思いきや、内容はウイグル自治区の人権問題について告発したものでした。 少女:「はい、みんな。きょうはまつ毛を長く見せる方法をお伝えします。まずはビ...
ウイグルの拷問レイプの事は何百万も動画再生されてて
案外たくさんの人々が知るようになってきてるんだね
だめでもいい+0
-1
-
269. 匿名 2025/01/21(火) 11:12:02
なんか、今までは記憶を持って生まれ変わって次はこんな風に生きたいなとかこうしたら楽しい人生だろうなとかよく考えてたんだけど、最近は私が私である限りどう生まれ変わってもいい人生にはならないなって気付いて(人生に限らず猫でも草でも)、もう今世限りでいいやってなってきたwつかれたw+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する