ガールズちゃんねる

関西人にありがちな特徴

371コメント2025/01/13(月) 04:06

  • 1. 匿名 2025/01/11(土) 12:39:12 

    安く買えた自慢をする
    関西人にありがちな特徴
    返信

    +278

    -8

  • 2. 匿名 2025/01/11(土) 12:39:29  [通報]

    アニマル柄着てる
    返信

    +9

    -47

  • 3. 匿名 2025/01/11(土) 12:39:46  [通報]

    知らんけど
    返信

    +157

    -4

  • 4. 匿名 2025/01/11(土) 12:39:55  [通報]

    大阪男性の顔のパターン数、少ないイメージ
    返信

    +15

    -42

  • 5. 匿名 2025/01/11(土) 12:39:58  [通報]

    コミュ症もいるが、関東のコミュ症とは全然違う。
    返信

    +118

    -4

  • 6. 匿名 2025/01/11(土) 12:40:10  [通報]

    八田與一みたいな見た目
    返信

    +11

    -58

  • 7. 匿名 2025/01/11(土) 12:40:12  [通報]

    ありがとう
    返信

    +8

    -3

  • 8. 匿名 2025/01/11(土) 12:40:17  [通報]

    何か言ったあと最後に知らんけどってつける
    返信

    +112

    -9

  • 9. 匿名 2025/01/11(土) 12:40:17  [通報]

    貰って得したじゃなく
    貰わなきゃ損
    返信

    +11

    -8

  • 10. 匿名 2025/01/11(土) 12:40:19  [通報]

    明日のパンを買う
    返信

    +169

    -4

  • 11. 匿名 2025/01/11(土) 12:40:24  [通報]

    話にオチをつけないと気が済まない
    返信

    +31

    -20

  • 12. 匿名 2025/01/11(土) 12:40:28  [通報]

    顔の種類が少ない
    返信

    +11

    -35

  • 13. 匿名 2025/01/11(土) 12:40:30  [通報]

    お店出ようとしてる人がいるのにぶつかりながら無理やり店に入る
    返信

    +9

    -32

  • 14. 匿名 2025/01/11(土) 12:40:35  [通報]

    小麦の摂取過多なので、肌が荒れがち。
    返信

    +2

    -33

  • 15. 匿名 2025/01/11(土) 12:41:06  [通報]

    明るくて元気なイメージ
    返信

    +17

    -11

  • 16. 匿名 2025/01/11(土) 12:41:19  [通報]

    ケチ
    返信

    +27

    -22

  • 17. 匿名 2025/01/11(土) 12:41:31  [通報]

    せっかち
    ガサツ
    返信

    +59

    -26

  • 18. 匿名 2025/01/11(土) 12:41:34  [通報]

    行きしな、帰りしなって言う
    私他の地方出身だから馴染みなくて調べたけど別に方言じゃないっぽいね
    返信

    +138

    -3

  • 19. 匿名 2025/01/11(土) 12:41:40  [通報]

    「さあ!関西人を好きなだけ叩いておしまい!」
    っ感じのトピだね。
    こういうのも承認されるんだね
    返信

    +83

    -14

  • 20. 匿名 2025/01/11(土) 12:41:55  [通報]

    ブランド好き
    返信

    +3

    -19

  • 21. 匿名 2025/01/11(土) 12:41:57  [通報]

    会話の声が大きい
    返信

    +78

    -18

  • 22. 匿名 2025/01/11(土) 12:42:00  [通報]

    声が無駄にでかい
    返信

    +64

    -16

  • 23. 匿名 2025/01/11(土) 12:42:03  [通報]

    >>1
    タクシー
    ラグビー

    のアクセントが独特
    返信

    +16

    -9

  • 24. 匿名 2025/01/11(土) 12:42:08  [通報]

    道に迷ってる人に親切
    返信

    +104

    -6

  • 25. 匿名 2025/01/11(土) 12:42:17  [通報]

    味にうるさい
    一方顔は
    返信

    +1

    -15

  • 26. 匿名 2025/01/11(土) 12:42:30  [通報]

    ありがちに書いてるけど実際は全然そんな事ないやつばっかり
    ケンミンショーみたいな誇張したのと同じでこうやって勘違いや思い込みされてるんだな
    返信

    +59

    -2

  • 27. 匿名 2025/01/11(土) 12:42:32  [通報]

    関西でも京都大阪神戸姫路奈良で気質が違う
    返信

    +135

    -0

  • 28. 匿名 2025/01/11(土) 12:42:40  [通報]

    B'zはビーズ↑
    洗剤はビーズ↓
    返信

    +24

    -5

  • 29. 匿名 2025/01/11(土) 12:42:42  [通報]

    >>1
    え?
    全国ちゃうん?
    嬉しい事って共有したいやん
    返信

    +16

    -8

  • 30. 匿名 2025/01/11(土) 12:42:45  [通報]

    >>1
    関西バカにしとんけ?
    返信

    +16

    -4

  • 31. 匿名 2025/01/11(土) 12:42:45  [通報]

    面白いって言われると嬉しい
    返信

    +49

    -3

  • 32. 匿名 2025/01/11(土) 12:42:52  [通報]

    なぜ、維新などというロクデナシばかりの政党を支持するのか?
    返信

    +19

    -13

  • 33. 匿名 2025/01/11(土) 12:42:53  [通報]

    >>1
    大阪only
    返信

    +2

    -11

  • 34. 匿名 2025/01/11(土) 12:43:06  [通報]

    >>18
    私の地元だと、行きしに、帰りしにって言う。
    やっぱり方言だと思う。
    返信

    +40

    -1

  • 35. 匿名 2025/01/11(土) 12:43:16  [通報]

    関西出身芸能人が、関西人はノリツッコミが必須とテレビで言うと、何言ってくれてるねんって思う
    返信

    +63

    -1

  • 36. 匿名 2025/01/11(土) 12:43:41  [通報]

    >>13
    それ関東だわ
    返信

    +10

    -5

  • 37. 匿名 2025/01/11(土) 12:44:03  [通報]

    お高くとまってない。
    庶民である事を誇りに思ってるw
    返信

    +68

    -5

  • 38. 匿名 2025/01/11(土) 12:44:04  [通報]

    >>29
    単に上手に買い物できたというだけだよね
    返信

    +20

    -1

  • 39. 匿名 2025/01/11(土) 12:44:10  [通報]

    マックをマクドっていうのは有名だけど、ケンタッキーをケンチキっていうって本当?
    返信

    +3

    -40

  • 40. 匿名 2025/01/11(土) 12:44:20  [通報]

    大阪の人は東京を憎んでいる
    返信

    +3

    -33

  • 41. 匿名 2025/01/11(土) 12:44:40  [通報]

    「言うてるまに来るやろ」
    返信

    +110

    -0

  • 42. 匿名 2025/01/11(土) 12:44:47  [通報]

    >>26
    図星かな
    返信

    +2

    -10

  • 43. 匿名 2025/01/11(土) 12:44:52  [通報]

    関西電気保安協会が普通に言えない
    返信

    +132

    -3

  • 44. 匿名 2025/01/11(土) 12:45:07  [通報]

    みんながみんなじゃないけど
    やっぱ全国に比べて「おしゃべりが好きな人」の度合いが関西は高い
    関西のおしゃべり好きはずーーっと喋ってる
    あと移住する前に関西のがる民から「ズケズケ言われることあるかもだけど気にしないで」って
    何人かから言われたけど
    本当にズケズケ聞いてくる人がたまにいて驚く
    多分このズケズケも全国にくらべて基準が高いと思う

    ただほとんどの関西人は普通
    上記の人は関西でも一部
    返信

    +46

    -6

  • 45. 匿名 2025/01/11(土) 12:45:11  [通報]

    >>30
    私大阪だけど、しとんけ?って兵庫?
    返信

    +3

    -5

  • 46. 匿名 2025/01/11(土) 12:45:13  [通報]

    目が離れていて鼻の付け根をつまむしぐさをされる
    返信

    +1

    -16

  • 47. 匿名 2025/01/11(土) 12:45:22  [通報]

    >>27
    滋賀入れてや
    返信

    +71

    -1

  • 48. 匿名 2025/01/11(土) 12:45:35  [通報]

    >>39
    ケンタッキーはケンタッキーや
    返信

    +58

    -0

  • 49. 匿名 2025/01/11(土) 12:45:36  [通報]

    自分を落として話す

    撃たれたら、胸を押さえて倒れてくれる
    返信

    +11

    -2

  • 50. 匿名 2025/01/11(土) 12:45:43  [通報]

    知らんがな
    知らんけど

    返信

    +19

    -0

  • 51. 匿名 2025/01/11(土) 12:45:45  [通報]

    カッコつける時に変な東京弁使う
    返信

    +2

    -19

  • 52. 匿名 2025/01/11(土) 12:45:46  [通報]

    >>21
    >>22
    私大阪人やけど、うるさい人嫌いやよ
    口縫うたろかって思うもん
    返信

    +61

    -1

  • 53. 匿名 2025/01/11(土) 12:46:16  [通報]

    書き言葉は標準語になりがち
    返信

    +11

    -1

  • 54. 匿名 2025/01/11(土) 12:46:40  [通報]

    見栄を張らない。
    自虐ネタが多い
    返信

    +28

    -0

  • 55. 匿名 2025/01/11(土) 12:46:58  [通報]

    赤の他人なのに会話に混ざってくる
    関東にいる時に会話の中でボケると時が止まるけど大阪はどんどん乗っかる
    返信

    +37

    -2

  • 56. 匿名 2025/01/11(土) 12:47:09  [通報]

    >>53
    子供のおままごとも標準語になりがち
    返信

    +41

    -1

  • 57. 匿名 2025/01/11(土) 12:47:38  [通報]

    >>29
    お金の話するの下品
    返信

    +3

    -21

  • 58. 匿名 2025/01/11(土) 12:47:40  [通報]

    社会的な地位や身分なんか、ナンボのもんや
    と思っていそう。 
    返信

    +3

    -3

  • 59. 匿名 2025/01/11(土) 12:48:06  [通報]

    お粥さん
    お芋さん
    飴ちゃん
    返信

    +63

    -0

  • 60. 匿名 2025/01/11(土) 12:48:51  [通報]

    >>38
    せやで
    返信

    +14

    -0

  • 61. 匿名 2025/01/11(土) 12:48:54  [通報]

    >>1
    標準語で話せない。
    返信

    +10

    -9

  • 62. 匿名 2025/01/11(土) 12:48:56  [通報]

    >>27
    和歌山も
    返信

    +48

    -3

  • 63. 匿名 2025/01/11(土) 12:49:01  [通報]

    色使いが派手
    カラフル
    返信

    +1

    -8

  • 64. 匿名 2025/01/11(土) 12:49:18  [通報]

    インテリアもゴテゴテしてる
    返信

    +0

    -14

  • 65. 匿名 2025/01/11(土) 12:49:41  [通報]

    >>5
    脳内で面白いこと考えて独りで悦に入る
    返信

    +75

    -1

  • 66. 匿名 2025/01/11(土) 12:49:41  [通報]

    厚化粧
    返信

    +2

    -11

  • 67. 匿名 2025/01/11(土) 12:49:43  [通報]

    店員さんがすごい話しかけてくる
    返信

    +15

    -2

  • 68. 匿名 2025/01/11(土) 12:49:51  [通報]

    昔は信号フライング(歩行者)多かったけど今はいつ晒されるかわからないし普通に危険だからあまりいなくなったね
    返信

    +1

    -2

  • 69. 匿名 2025/01/11(土) 12:50:13  [通報]

    髪を巻きたがり
    返信

    +2

    -6

  • 70. 匿名 2025/01/11(土) 12:50:21  [通報]

    >>53
    ガルでは関西弁でるけどなー
    返信

    +4

    -1

  • 71. 匿名 2025/01/11(土) 12:50:36  [通報]

    >>45
    兵庫に多いだろうけど、大阪の北の方の人が言ってるの聞いたこともある。
    返信

    +5

    -1

  • 72. 匿名 2025/01/11(土) 12:50:48  [通報]

    関西人の〜←大抵北摂民はあまり当てはまらない
    返信

    +11

    -6

  • 73. 匿名 2025/01/11(土) 12:51:00  [通報]

    >>29
    お得情報として共有はしても自慢はしたくならない
    返信

    +3

    -6

  • 74. 匿名 2025/01/11(土) 12:51:18  [通報]

    >>27
    神戸姫路となぜ分ける?それなら豊岡も入れてやってよ
    返信

    +39

    -2

  • 75. 匿名 2025/01/11(土) 12:51:24  [通報]

    並ぶの嫌いな関西人が並ぶ店はやっぱり美味しい店
    返信

    +11

    -2

  • 76. 匿名 2025/01/11(土) 12:51:44  [通報]

    ケチだとは思う。AKB総選挙のとき、課金が伴う投票(CDに投票券)で難波が拠点のNMBは、ダントツで100位以内のメンバーが少なかったね。ちなみに、いちばん多かったのは名古屋の栄が拠点のSKE。
    返信

    +5

    -4

  • 77. 匿名 2025/01/11(土) 12:52:31  [通報]

    >>29
    私、関西人じゃないけどしてる!笑
    めっちゃ安く買えたら嬉しいもの。笑
    返信

    +29

    -1

  • 78. 匿名 2025/01/11(土) 12:52:31  [通報]

    >>1
    これほんと迷惑。
    だから何?って感じ。
    安物にしか見えないものにもリアクション取らなきゃノリ悪いとか他責思考だし。

    返信

    +0

    -28

  • 79. 匿名 2025/01/11(土) 12:53:12  [通報]

    >>42
    嫌味凄いね
    全然違うのに勝手なイメージつけないでって言ってるだけ
    だからこうなんでしょとか言われたり決めつけられてうんざりなんだよ
    返信

    +21

    -0

  • 80. 匿名 2025/01/11(土) 12:53:14  [通報]

    芦屋出身というと、何やボンボンか!?と返す
    返信

    +4

    -3

  • 81. 匿名 2025/01/11(土) 12:53:15  [通報]

    東京とかに居ても関西人を見つけるスピードが早い
    返信

    +3

    -1

  • 82. 匿名 2025/01/11(土) 12:53:25  [通報]

    >>10
    どういうこと?
    返信

    +5

    -4

  • 83. 匿名 2025/01/11(土) 12:54:12  [通報]

    関西人特有の顔ってあるよね
    折田楓とか一目でアッチの人だなと分かるもん
    返信

    +1

    -19

  • 84. 匿名 2025/01/11(土) 12:54:41  [通報]

    少数だけど、一定数素っ頓狂なトーンで喋る人がいる
    山田花子
    ゆりやん
    桂小枝
    みたいな
    返信

    +5

    -10

  • 85. 匿名 2025/01/11(土) 12:54:48  [通報]

    >>51
    関西人は東京へ行っても関西弁を使います。
    東京から来た部長の東京弁、歌舞伎町のオカマかと思った。
    返信

    +9

    -7

  • 86. 匿名 2025/01/11(土) 12:55:31  [通報]

    >>5
    うちの自称コミュ障の娘が1人で推しのライブに参戦して、近くの子と仲良くなって帰ってきた。どこがコミュ障やねん
    返信

    +98

    -3

  • 87. 匿名 2025/01/11(土) 12:55:35  [通報]

    >>79
    ピリピリしてるね
    返信

    +1

    -12

  • 88. 匿名 2025/01/11(土) 12:55:53  [通報]

    義理堅い

    親切にしてもらった人には親切を返す

    好き嫌いが激しい
    返信

    +40

    -1

  • 89. 匿名 2025/01/11(土) 12:55:58  [通報]

    >>73
    そうなの?関西では元値からどれだけ安く買えたか。それは‪𝑵𝑶𝐓情弱であり高コミュ力の持ち主であるというステータスにもなるのよ。知らんけど
    返信

    +21

    -0

  • 90. 匿名 2025/01/11(土) 12:56:07  [通報]

    おばちゃんはシュッとしてる男性が好き
    返信

    +38

    -1

  • 91. 匿名 2025/01/11(土) 12:56:32  [通報]

    >>82
    横。イミフだけど、芸能人の誰かがテレビで言ってたよ。
    返信

    +1

    -12

  • 92. 匿名 2025/01/11(土) 13:00:12  [通報]

    >>82
    「明日のパン買っとかな」「明日のパンあったかな?」みたいな感じで、明日の朝食べるパンが家にあるかないかを日々気にしてるってこと
    返信

    +93

    -0

  • 93. 匿名 2025/01/11(土) 13:00:26  [通報]

    東京出身というと少し壁作られる
    返信

    +3

    -7

  • 94. 匿名 2025/01/11(土) 13:00:42  [通報]

    >>86
    わかりすぎるwww
    おまっ、それのどこがコミュ障やねん!って私も娘に言ったことある。腹痛い🤣
    返信

    +42

    -2

  • 95. 匿名 2025/01/11(土) 13:01:26  [通報]

    >>74
    神戸の民は姫路周辺の祭り気質の播州人と同じにされたくないだろう
    となると大阪も高貴なキタエリアと祭りの泉南で分けないといけないね
    返信

    +29

    -0

  • 96. 匿名 2025/01/11(土) 13:01:33  [通報]

    東北人を馬鹿にしてくる
    返信

    +0

    -24

  • 97. 匿名 2025/01/11(土) 13:02:14  [通報]

    >>96
    未知の世界過ぎて馬鹿にする話題にすら出ない
    返信

    +10

    -0

  • 98. 匿名 2025/01/11(土) 13:02:23  [通報]

    >>71
    大阪の南の方かと思った
    泉州とか
    返信

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2025/01/11(土) 13:03:13  [通報]

    >>4
    道枝くん可愛い顔してるやん
    返信

    +24

    -0

  • 100. 匿名 2025/01/11(土) 13:03:33  [通報]

    >>39
    ケンタッキー、ケンタ、ケンチキがいる
    返信

    +14

    -1

  • 101. 匿名 2025/01/11(土) 13:03:34  [通報]

    一度も食事に行ったことがない相手に対してでも「また食事行きましょう」って言う
    関西人同士なら「そうですね!」で通じるんだけど、そうじゃない場合は困惑するんやろな
    返信

    +29

    -0

  • 102. 匿名 2025/01/11(土) 13:03:58  [通報]

    二枚舌
    遠回しな表現
    返信

    +2

    -9

  • 103. 匿名 2025/01/11(土) 13:04:00  [通報]

    >>1
    大阪の人だけです
    返信

    +3

    -7

  • 104. 匿名 2025/01/11(土) 13:04:29  [通報]

    >>96
    東北の人が見下してくる
    返信

    +3

    -5

  • 105. 匿名 2025/01/11(土) 13:04:46  [通報]

    >>98
    あんまり詳しくないけど、南の方の人も言うかも。
    返信

    +2

    -1

  • 106. 匿名 2025/01/11(土) 13:05:36  [通報]

    一重の吊り目、ほお骨、えら、耳たぶがなくて薄い
    返信

    +2

    -30

  • 107. 匿名 2025/01/11(土) 13:06:02  [通報]

    大阪以外の関西出身だけど、職場で「ゴミほっといて。」て言われた時は困り果てた。
    返信

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2025/01/11(土) 13:06:23  [通報]

    >>1
    これさ
    会社でやるおばさんいるのよ

    すごい年収もらってんだけど、なるべく仕事しない
    で数年してみんなに総スカンになったら転職して年収あげてまた同じことする。でまたクビになって次の会社行く。

    で裏でいかに仕事しないで大金巻き上げてるかっていう自慢をコテコテの関西弁でしやがるの


    返信

    +1

    -16

  • 109. 匿名 2025/01/11(土) 13:06:27  [通報]

    電車の中で漫才みたいな会話してる
    下手したら芸人よりその辺歩いてるおっさんおばさんの方が面白い
    返信

    +39

    -0

  • 110. 匿名 2025/01/11(土) 13:07:19  [通報]

    >>93
    今時東京出身者なんか珍しく無い
    北海道や東北なら珍しいけど
    返信

    +9

    -1

  • 111. 匿名 2025/01/11(土) 13:07:22  [通報]

    ○○の炊いたん
    返信

    +30

    -0

  • 112. 匿名 2025/01/11(土) 13:08:16  [通報]

    関西人は阪神ファンと思われているが阪神ファンはそんなに居ない
    返信

    +2

    -14

  • 113. 匿名 2025/01/11(土) 13:09:17  [通報]

    >>39
    関西人はチャックと言うとチャックベリーと思うよ
    返信

    +0

    -14

  • 114. 匿名 2025/01/11(土) 13:10:23  [通報]

    >>82
    明日のパン、関西以外の人は買わないの?
    返信

    +45

    -1

  • 115. 匿名 2025/01/11(土) 13:10:41  [通報]

    カーストの頂点はやっぱり京都人だと思ってる
    返信

    +2

    -6

  • 116. 匿名 2025/01/11(土) 13:11:14  [通報]

    >>1
    電車で誰か喋ってる。
    返信

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2025/01/11(土) 13:11:33  [通報]

    >>96
    そもそも京都から見たら東北は外国で話題にすらならない
    返信

    +4

    -4

  • 118. 匿名 2025/01/11(土) 13:12:50  [通報]

    >>82
    買い物で「明日の朝食べるパンを買わないと」って意味
    ってかうち母親は長野出身だったけど明日のパンって言ってた
    関西以外だと伝わらないのか
    返信

    +25

    -1

  • 119. 匿名 2025/01/11(土) 13:13:03  [通報]

    >>117
    そういうところだよ
    返信

    +3

    -3

  • 120. 匿名 2025/01/11(土) 13:15:52  [通報]

    >>18
    分かる。
    東京だけど「行きしな、帰りしな」は言わない。
    方言ではないんだよね。
    返信

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2025/01/11(土) 13:17:25  [通報]

    >>74
    豊岡は関西やなくて山陰か…
    返信

    +18

    -0

  • 122. 匿名 2025/01/11(土) 13:18:19  [通報]

    若いママもおばちゃんもまあまあ気が強い
    いざという時ね。
    普段はざっくばらんであっさりしてんで。
    返信

    +5

    -4

  • 123. 匿名 2025/01/11(土) 13:19:15  [通報]

    >>39
    マクドナルドはマクナル
    ケンタッキーはケンチキ
    ミスタードーナツはミスドナ
    ファミリーマートはファミリマやで覚えときや
    返信

    +0

    -32

  • 124. 匿名 2025/01/11(土) 13:19:46  [通報]

    甘い飲み物しか飲めない
    返信

    +0

    -10

  • 125. 匿名 2025/01/11(土) 13:21:16  [通報]

    >>72
    北摂の人って自分達が一番素晴らしい人間だと思ってるよね
    一緒だよ
    返信

    +11

    -8

  • 126. 匿名 2025/01/11(土) 13:22:16  [通報]

    大阪出身→大学、酒飲み高知=酔いどれ恥しらす女誕生。30年前。
    返信

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2025/01/11(土) 13:23:21  [通報]

    usjって言ったらユニバやろって言い直される
    東京ディズニーランドをTDLって言わなのと一緒やって言われた
    返信

    +17

    -1

  • 128. 匿名 2025/01/11(土) 13:24:53  [通報]

    >>89
    その安くて良いものを自分だけ買ったって事が申し訳ないからあんまり言わない
    相手は興味ないかもしれないならうざいし
    伝えた相手が欲しいと思ってて、まだ買えるってときなら言う
    返信

    +0

    -13

  • 129. 匿名 2025/01/11(土) 13:25:20  [通報]

    >>125
    いや他地域から来てる人多いから関西人みたいに面白い人多くないって意味ですけど。
    返信

    +5

    -3

  • 130. 匿名 2025/01/11(土) 13:25:43  [通報]

    >>19
    違うと思う。
    多くの関西人は関西あるある語るの好きだから、こういうネガティブ思考なコメントおそらくしない。
    だからあなたは他所の地域の人やな⁈
    返信

    +5

    -13

  • 131. 匿名 2025/01/11(土) 13:25:56  [通報]

    >>38
    なるほど! 
    ケチなのかと思ってたけど節約上手なんだね
    返信

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2025/01/11(土) 13:26:35  [通報]

    マクドって言い方はフランスも同じなんだよと謎のマウンティングをたまにしてくる
    返信

    +2

    -3

  • 133. 匿名 2025/01/11(土) 13:33:19  [通報]

    貰ったら、必ずお返しをするめちゃ義理堅い性格。

    でも家では、
    あの人またくれはったわ、いらんのに。お返しせなあかんやん、ほんまいらんわ。

    てぶつぶつ言う。笑 うちの京都人の祖母あるある。
    返信

    +4

    -8

  • 134. 匿名 2025/01/11(土) 13:35:23  [通報]

    関西乗り求めてくる人いてウザかった
    私関西ノリとか知らんしイラッとする
    返信

    +1

    -6

  • 135. 匿名 2025/01/11(土) 13:36:46  [通報]

    >>76
    課金したくなるようなアイドルがいるか否かじゃない?
    返信

    +2

    -1

  • 136. 匿名 2025/01/11(土) 13:38:22  [通報]

    関西人にありがちな特徴
    返信

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2025/01/11(土) 13:39:06  [通報]

    >>5
    わかる
    自他共に認めるコミュ障無口の夫も姪もぼそっと言う一言が絶妙なんだよ
    返信

    +82

    -1

  • 138. 匿名 2025/01/11(土) 13:40:16  [通報]

    就活では関西の企業は厳しいって評判
    鍛えられるだろうけど
    返信

    +0

    -1

  • 139. 匿名 2025/01/11(土) 13:41:27  [通報]

    とにかく失礼なほど親しいと思っている
    返信

    +1

    -8

  • 140. 匿名 2025/01/11(土) 13:41:36  [通報]

    合理的なんだけど古風
    返信

    +0

    -5

  • 141. 匿名 2025/01/11(土) 13:45:27  [通報]

    >>52
    同じく嫌いやわ
    大きい声で早口の人って警戒するわ
    癖強い人多いし
    なんで関西人て声が大きいイメージなんや・・・
    返信

    +26

    -2

  • 142. 匿名 2025/01/11(土) 13:45:52  [通報]

    家賃を聞く
    返信

    +2

    -10

  • 143. 匿名 2025/01/11(土) 13:48:12  [通報]

    >>1
    ケチ
    値切り断られたらキレる
    返信

    +1

    -6

  • 144. 匿名 2025/01/11(土) 13:50:20  [通報]

    バラエティー(一部の番組だけなのかも)が関東と関西で全く違っているらしい。関東のテレビは台本ガチガチで関西はほぼないんだとか。私は作家が練りに練ったであろう作り込まれた笑いの方が好きだから関西の行き当たりばったりのお笑いは雑なだけでうるさいな面白くないなと感じてました。
    返信

    +7

    -7

  • 145. 匿名 2025/01/11(土) 13:55:45  [通報]

    >>24
    ダーと行ってピーって曲がったら着くねん
    返信

    +5

    -3

  • 146. 匿名 2025/01/11(土) 13:56:03  [通報]

    >>75
    美味しいだけじゃ並ばない
    コスパも良くないと
    返信

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2025/01/11(土) 13:56:19  [通報]

    >>18
    三重中部ですが、親世代は行きしな、帰りしなって言います。方言だとおもってた。
    返信

    +7

    -2

  • 148. 匿名 2025/01/11(土) 14:01:36  [通報]

    >>1
    足りない
    「ええお値段がしてそうな良い物」を安く手に入れた時に自慢するんやで
    返信

    +23

    -0

  • 149. 匿名 2025/01/11(土) 14:04:27  [通報]

    >>114
    買う


    関西人はすぐ我ら独自の文化だって主張する
    返信

    +6

    -15

  • 150. 匿名 2025/01/11(土) 14:04:42  [通報]

    >>101
    旦那によく言われる(笑)
    また、って俺ら一回も言ったことね~じゃん!(笑)みたいな。

    ちなみに私は大阪、旦那は新潟。
    最初はビックリしたらしい。
    え、こいつ誰と間違ってんだ?って。
    返信

    +8

    -0

  • 151. 匿名 2025/01/11(土) 14:05:43  [通報]

    >>19
    本当に最初から叩く気満々のトピなの見え見え。
    返信

    +10

    -6

  • 152. 匿名 2025/01/11(土) 14:06:24  [通報]

    >>1
    これは本当の話しで
    値切った自慢話
    返信

    +1

    -3

  • 153. 匿名 2025/01/11(土) 14:08:11  [通報]

    ハゲ散らかす
    返信

    +3

    -1

  • 154. 匿名 2025/01/11(土) 14:09:00  [通報]

    良い=安い

    あの店良い(質が、雰囲気が、とか)よね!って言うと「え?そうか?普通に高いじゃん」みたいな反応貰う
    返信

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2025/01/11(土) 14:09:13  [通報]

    >>1
    ちゃうねん、ちゃうねん。これなんぼや思う?って言うよな。高い買い物した時より、安い買い物した時の方が自慢してまう
    返信

    +21

    -0

  • 156. 匿名 2025/01/11(土) 14:10:26  [通報]

    >>141
    大阪出身です。
    今は結婚して甲信越地方に住んでますが‥

    いるんです。
    これ見よがしに関西弁で話す人たちが。
    関西の方ですか?と聞かれるのを待ってるかのように
    話すんですよ。

    強いて言えば関西アピールでしょうか。
    なので、声がでかい=関西人みたいに思う人もいるでしょうね。

    こちらの人は言いますよ。
    騒がしいのは中国人か関西人だと。
    返信

    +6

    -21

  • 157. 匿名 2025/01/11(土) 14:19:52  [通報]

    父が関西の人間で自分は九州育ちなんだけど、フリマで値切った時には本当に驚いた。
    身近で値切りっていう文化がなかったからさ…
    父曰く「関西ではこういうとこでは値切るもんや」だそうだ。知らんけど。
    返信

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2025/01/11(土) 14:19:53  [通報]

    エスカレーターは歩きがち
    返信

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2025/01/11(土) 14:20:03  [通報]

    しばきたおす、だっけ?そんな表現するから面白い
    返信

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2025/01/11(土) 14:21:33  [通報]

    味がしゅんでるって言うよね
    返信

    +11

    -0

  • 161. 匿名 2025/01/11(土) 14:22:11  [通報]

    >>4
    大阪嫌いはそればっかり言っているイメージ
    返信

    +22

    -4

  • 162. 匿名 2025/01/11(土) 14:23:05  [通報]

    >>159
    うちの地域はしばきまわすやな
    返信

    +8

    -0

  • 163. 匿名 2025/01/11(土) 14:23:45  [通報]

    セブンイレブンをセブイレという

    東京ではセブン
    返信

    +13

    -1

  • 164. 匿名 2025/01/11(土) 14:24:19  [通報]

    >>4
    イケメンいるよ。都民がブ◯でびっくりする。
    返信

    +2

    -4

  • 165. 匿名 2025/01/11(土) 14:25:13  [通報]

    スーツを背広、シャツをカッターシャツ、サンダルをつっかけとかそんな言い回しをする。
    返信

    +12

    -0

  • 166. 匿名 2025/01/11(土) 14:25:44  [通報]

    >>160
    ようしゅんだカントニが美味いんや
    返信

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2025/01/11(土) 14:26:25  [通報]

    >>162
    うちんとこでは、いてこますやわ
    返信

    +7

    -0

  • 169. 匿名 2025/01/11(土) 14:27:07  [通報]

    >>1
    10月から転勤で千里中央に住んでる神奈川人だけど、
    あまりテレビ見ないせいか関西ぽさそこまで感じれてないんだよな
    返信

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2025/01/11(土) 14:27:54  [通報]

    道のこと筋っていうよね
    返信

    +11

    -0

  • 172. 匿名 2025/01/11(土) 14:28:33  [通報]

    >>114
    明日の朝ごはん用のパン、って言うんじゃない?
    他の県の人は
    返信

    +10

    -0

  • 173. 匿名 2025/01/11(土) 14:29:01  [通報]

    >>142
    それは「存在するけど陰で普通に嫌がられてる」
    返信

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2025/01/11(土) 14:30:14  [通報]

    >>131
    もう一つ言うと目利きの良さも自慢に入っている
    良い物を高く買い、悪い物を安く買うのは当たり前なので
    良い物を安く買えた時に「めっちゃ安く買えてん」が発動する
    返信

    +18

    -0

  • 175. 匿名 2025/01/11(土) 14:31:00  [通報]

    >>160
    ようしゅんだおでんの大根が好き
    返信

    +9

    -0

  • 176. 匿名 2025/01/11(土) 14:31:26  [通報]

    >>173
    ハイヒールモモコは本当は収入が聞きたいけど我慢して家賃を聞いてると得意気に言っていた。
    きっと聞かない人がほとんどだよね。
    返信

    +16

    -0

  • 177. 匿名 2025/01/11(土) 14:32:36  [通報]

    大学の1回生、の言い方も方言?やんね。
    中高の時は入学したのが何年目の生徒かって意味で30回生、とか言ってたのに。
    なんで大学は1年生じゃないんだろーって思ってた。
    返信

    +7

    -0

  • 178. 匿名 2025/01/11(土) 14:32:43  [通報]

    関西人にありがちな特徴
    返信

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2025/01/11(土) 14:33:38  [通報]

    >>52
    >>141
    そーいうとこ!!笑
    返信

    +2

    -8

  • 180. 匿名 2025/01/11(土) 14:33:54  [通報]

    >>169
    横、私は東京→西宮転勤だったんだけど同じく。
    電車のなかで漫才ばりに面白い会話とか店先で値切る人とか期待してたけど一切遭遇できなかった。みんな静かだったな。
    返信

    +8

    -2

  • 181. 匿名 2025/01/11(土) 14:36:09  [通報]

    >>177
    大阪出身の私自身も「1回生」の呼び方はなんで大学だけやねんとは思ってるw
    でもその例のやつは「30期生」って言うかな
    返信

    +6

    -0

  • 182. 匿名 2025/01/11(土) 14:37:54  [通報]

    >>161

    大阪好きだけどそう思う
    返信

    +2

    -4

  • 183. 匿名 2025/01/11(土) 14:38:07  [通報]

    関東のおでんにはちくわぶ入るよね?と言われるけど関東の一部だけだと思う。あれは苦手な人多そう。
    関西の牛スジが入るおでんの美味しさに衝撃を受け、以来必ずいれるようになった。
    返信

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2025/01/11(土) 14:38:38  [通報]

    >>1
    関西人と大阪人て違うよね
    高校まで福知山だったけど、大学で大阪に行って文化違うなあと思った
    返信

    +9

    -1

  • 185. 匿名 2025/01/11(土) 14:40:56  [通報]

    >>160
    京都では言う
    大阪もいうのかな?
    返信

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2025/01/11(土) 14:40:57  [通報]

    意外とおしゃれ
    街に出る時はちゃんとよそ行きの服着てメイクきちんとしてる感じする
    返信

    +4

    -3

  • 187. 匿名 2025/01/11(土) 14:42:40  [通報]

    >>29
    古着屋でコート500円で買えた自慢を東京の親戚にしたら「すごーい」「へぇ」「いいなぁ」って言ってくれたよ😃
    返信

    +3

    -2

  • 188. 匿名 2025/01/11(土) 14:43:07  [通報]

    >>23
    最後の文字の音を下げると言いたいんだろうけど、最近は平坦な感じで言うよー。
    返信

    +4

    -1

  • 189. 匿名 2025/01/11(土) 14:43:10  [通報]

    >>149
    全国ネットのテレビで、明日のパンって言うのは関西の人だけって言ってたよ
    関西の人が関西の文化って言い出したわけじゃない
    返信

    +4

    -5

  • 190. 匿名 2025/01/11(土) 14:43:56  [通報]

    >>181
    期生って言い方はしたことがないわ!
    ちなみに神戸。
    返信

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2025/01/11(土) 14:44:18  [通報]

    あの人面白いで
    は褒めてる。
    返信

    +16

    -0

  • 192. 匿名 2025/01/11(土) 14:44:55  [通報]

    全身ヒョウ柄の服とかじゃらじゃらアクセサリーつけてる人とかみたことないかも、テレビはほんと大袈裟
    返信

    +8

    -0

  • 193. 匿名 2025/01/11(土) 14:45:11  [通報]

    「神戸っぽい」と言われ喜び、
    「大阪っぽい」と言われがっくり来る
    返信

    +1

    -7

  • 194. 匿名 2025/01/11(土) 14:45:55  [通報]

    うどんが美味しい、あー食べに行きたい
    返信

    +5

    -0

  • 195. 匿名 2025/01/11(土) 14:47:22  [通報]

    正月料金に驚かない

    私はびっくりしたな、たこ焼きですら正月料金だったことある…
    返信

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2025/01/11(土) 14:47:56  [通報]

    みんな阪急大好き
    私も好き
    返信

    +17

    -1

  • 197. 匿名 2025/01/11(土) 14:52:11  [通報]

    >>114

    “明日のパン”という固有名詞的表現が一般化されてるのが関西特有といってるテレビをみた。
    全国共通と思ってたけど、よそはただ”パン”というのかな。
    返信

    +23

    -0

  • 198. 匿名 2025/01/11(土) 14:53:41  [通報]

    関西人がケチと言われると、ちょっと違うと言いたくなる
    せっかく値切って安くなったものを大量に買った挙句
    知り合いや近所の人に配りまくったりしているもの

    けっこうあげたがり(プレゼントしたがり)よ
    返信

    +15

    -1

  • 199. 匿名 2025/01/11(土) 14:57:43  [通報]

    地元のお菓子を褒められたら
    さも、関係者みたいに礼を言う

    これおいしいですよね、に対してありがとうございます

    だから都民的にはえ?ってなるわ。
    もし、東京ばな奈あ褒められてもへーとしか思わん
    返信

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2025/01/11(土) 15:00:13  [通報]

    中川家の弟や千原せいじみたいなおっちゃんが昼間から街で酒飲んでないが酔っ払ってるようないる
    返信

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2025/01/11(土) 15:09:28  [通報]

    >>110
    市内ならそうかもだけど南の方は珍しく思われるよ
    返信

    +3

    -0

  • 202. 匿名 2025/01/11(土) 15:13:32  [通報]

    >>106
    寅さん、山里亮太、片桐はいり、みやぞん、なべやかん、冨永愛
    この人たち関東出身だけど?
    返信

    +13

    -0

  • 203. 匿名 2025/01/11(土) 15:20:39  [通報]

    知らない人との線引きが良い意味で緩いとこの前関西に帰省して思いました
    エレベーター先に降りる時「お先に」という人がいたり
    スーパーで生鮮食品を持ち帰るのに氷をビニール袋に入れるために並んでたら、前のおばさんがはいって氷入れた袋を渡してくれた
    返信

    +13

    -0

  • 204. 匿名 2025/01/11(土) 15:20:52  [通報]

    >>154
    ケンミンショーで、京都の人の嫌みの話の時に、
    「なかなか帰らないお客にどうしますか」
    「ええ(良い)時計してはりますなぁ」
    と言うネタに、久本が
    「ええやろ。なんぼやったと思う?」って返してたの笑った。
    返信

    +22

    -0

  • 205. 匿名 2025/01/11(土) 15:22:57  [通報]

    >>101
    またの機会に行きましょうって感じかも
    2回目っていう意味じゃなくて
    返信

    +7

    -0

  • 206. 匿名 2025/01/11(土) 15:33:13  [通報]

    >>24
    私、大阪よりちょい西出身で、名古屋に住んでるの。
    名古屋の会社の子数人と、大阪に出張行ったの。
    道に迷って、名古屋の子が地図見たりスマホみたりしてたら、チャリのったおっちゃんが、『どしたんや?どこ行きたいんや?』って声かけてくれたのに、その名古屋の子は、はっ?みたいなジト目でおっちゃん無視、、、
    名古屋人はあんまりそう言うノリに免疫がないというか、冷たいなーって見てた。
    おっちゃん、ごめんね。
    返信

    +31

    -0

  • 207. 匿名 2025/01/11(土) 15:35:20  [通報]

    両親が関西人だけど文章も関西弁になってる
    返信

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2025/01/11(土) 15:37:53  [通報]

    >>128
    めんどくさ
    そんなんええねん雑談なんかもっと適当でええねん
    これナンボやったと思う?◯円。凄ない?→めっちゃええやん!
    で終わり
    聞いてる側も買いたいとか思ってないんよ
    返信

    +16

    -2

  • 209. 匿名 2025/01/11(土) 15:40:15  [通報]

    >>129
    地の人も大阪出身の人も多いけど
    そんなん言ったらディスられがちな尼崎だって転勤族だらけよ
    返信

    +0

    -3

  • 210. 匿名 2025/01/11(土) 15:43:56  [通報]

    >>208
    だってすごくも良いとも思わないんだもん、他人の買い物なんて
    そりゃわ~いい買い物したねとかは言うけどさ
    返信

    +0

    -12

  • 211. 匿名 2025/01/11(土) 15:46:09  [通報]

    >>114
    パン買おうとは言う
    けど帰ってすぐに食べるかもしれない
    明日のパンは明日しか食べちゃいけないの?
    返信

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2025/01/11(土) 15:58:37  [通報]

    >>211
    横だけど、明日のパンは明日の朝ごはん用のパンなんですよ。
    その日のおやつにでも食べるパンはただのパン。

    私の母はデパ地下とかで「明日のパンも買って帰るわ〜」って言います。
    返信

    +22

    -0

  • 213. 匿名 2025/01/11(土) 16:08:19  [通報]

    >>210
    元のコメントの、安くて良いものを自分だけ買ったって事が申し訳ないからあんまり言わない
    って感覚が間違えてる
    別に聞かされる側は誰も羨ましいと思ってないよって話
    返信

    +9

    -0

  • 214. 匿名 2025/01/11(土) 16:21:02  [通報]

    暑さに強い反面、寒がり(東北や北海道の寒さに耐えられないイメージ)
    返信

    +2

    -1

  • 215. 匿名 2025/01/11(土) 16:21:47  [通報]

    >>106
    いや、南方系の顔の男性、岡田准一みたいな
    顔の人もそこそこいる
    返信

    +5

    -0

  • 216. 匿名 2025/01/11(土) 16:24:03  [通報]

    大阪の人は映画はラブコメよりサスペンスが好き
    らしい
    返信

    +4

    -0

  • 217. 匿名 2025/01/11(土) 16:49:14  [通報]

    >>1
    関東に持ってきた家電製品が使えない
    返信

    +4

    -1

  • 218. 匿名 2025/01/11(土) 16:50:30  [通報]

    男女ともお洒落にこだわりがあるイメージ
    あと食にもこだわりがある
    返信

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2025/01/11(土) 16:52:33  [通報]

    意外とシャイな男性が多くない?
    返信

    +2

    -3

  • 220. 匿名 2025/01/11(土) 16:57:40  [通報]

    >>212
    その明日のパンを今日食べることは絶対ないの?
    そして明日の朝ごはんを当日やっぱりご飯にするわってこともないの?
    明日のパンのパンは食パン限定なの?
    返信

    +0

    -2

  • 221. 匿名 2025/01/11(土) 17:02:53  [通報]

    >>31
    おろしろいを求めるのは構わないんだけど、人に「そこ突っ込むとこ」と強要する人がすごく嫌。
    「突っ込んで」ならまだいいのに、突っ込まないこっちを悪者にしてくる。
    返信

    +1

    -5

  • 222. 匿名 2025/01/11(土) 17:07:01  [通報]

    >>34
    私が住んでる地域では「行きし」「帰りし」って言う
    返信

    +12

    -0

  • 223. 匿名 2025/01/11(土) 17:09:19  [通報]

    こういうトピで大阪叩いてる奴って本当に大阪に嫉妬してて可哀想
    5億円貰えたら箕面に住むでしょ笑
    返信

    +0

    -4

  • 224. 匿名 2025/01/11(土) 17:13:29  [通報]

    木ぃ
    手ぇ
    と一文字の単語は語尾を伸ばす。
    返信

    +12

    -0

  • 225. 匿名 2025/01/11(土) 17:22:27  [通報]

    >>220
    食パンの時もあればフランスパンの時もあるし、惣菜パンの時もあるけど、明日の朝食べますね。
    明日のパンのついでにおやつのパンを買う時もありますけど。
    返信

    +8

    -0

  • 226. 匿名 2025/01/11(土) 17:24:03  [通報]

    >>189
    明日のパンのトピ前あったから見てくるといいかも。
    返信

    +6

    -1

  • 227. 匿名 2025/01/11(土) 17:32:16  [通報]

    >>74
    神戸が姫路と一緒にされたくないから?
    実際は別にそんなこともないのかな?
    返信

    +0

    -4

  • 228. 匿名 2025/01/11(土) 17:43:23  [通報]

    居酒屋では店員に絡む。店員も客に絡む。

    返信

    +2

    -3

  • 229. 匿名 2025/01/11(土) 18:17:44  [通報]

    >>36
    何かと関東を下げるのもあるある
    返信

    +3

    -5

  • 230. 匿名 2025/01/11(土) 18:32:53  [通報]

    >>10
    関西だけど、関西以外の人は『明日のパン買っとかな!』ってならないん?ほんまに?
    返信

    +28

    -0

  • 231. 匿名 2025/01/11(土) 18:36:57  [通報]

    東京から新幹線で帰って来る間に友達ができる。
    お互い20代女子だったから、隣になった人と仲良くなってお土産交換して帰って来た。
    返信

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2025/01/11(土) 19:01:47  [通報]

    >>169
    北摂は転勤族の他府県出身者多いからね
    返信

    +8

    -0

  • 233. 匿名 2025/01/11(土) 19:16:55  [通報]

    「ハサミなおしといて」
    「え、壊れてないよ。どこ直すの?」

    なおしといて=元に戻してという意味らしい。
    返信

    +7

    -0

  • 234. 匿名 2025/01/11(土) 19:19:24  [通報]

    >>101
    バイバイする時も特に約束してないけど、
    じゃあまたね〜って言う
    返信

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2025/01/11(土) 19:20:27  [通報]

    せやねん!せやねん!連発
    返信

    +3

    -0

  • 236. 匿名 2025/01/11(土) 19:21:00  [通報]

    >>159
    本人曰く「めっちゃ汚い関西弁の地域」出身の知人は「ぼてくり回す」って言ってて、語彙の強さに笑ったw
    返信

    +4

    -0

  • 237. 匿名 2025/01/11(土) 19:21:33  [通報]

    >>217
    えっそうなん?
    返信

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2025/01/11(土) 19:24:58  [通報]

    >>210
    日常のコミュニケーション
    挨拶みたいなもん
    そんなに深く考えなくていい
    返信

    +10

    -1

  • 239. 匿名 2025/01/11(土) 19:36:03  [通報]

    図々しい
    返信

    +2

    -4

  • 240. 匿名 2025/01/11(土) 19:37:03  [通報]

    よーーーしゃべる
    返信

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2025/01/11(土) 19:39:19  [通報]

    >>153
    ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽ
    返信

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2025/01/11(土) 20:05:23  [通報]

    >>74
    よこ 兵庫県民だけど、姫路は播州だし漁港もあるしで神戸とは言葉も気質が違うよ 
    返信

    +8

    -0

  • 243. 匿名 2025/01/11(土) 20:17:07  [通報]

    >>27
    こういうのでいつも入れてもらえないのが滋賀
    返信

    +7

    -2

  • 244. 匿名 2025/01/11(土) 20:24:28  [通報]

    出っ歯
    返信

    +1

    -1

  • 245. 匿名 2025/01/11(土) 20:31:51  [通報]

    >>23
    タモさんに弄られるヤツやね
    返信

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2025/01/11(土) 20:33:24  [通報]

    茶髪信仰、デカ目メイク、ギャル趣味な服
    返信

    +0

    -5

  • 247. 匿名 2025/01/11(土) 20:34:21  [通報]

    >>237
    関西は外国仕様?
    返信

    +0

    -1

  • 248. 匿名 2025/01/11(土) 20:35:11  [通報]

    ドンキによく居る、みたいな安い派手ファッションを普通にしている。子供からいい大人まで、昼夜問わず。
    返信

    +0

    -2

  • 249. 匿名 2025/01/11(土) 20:35:53  [通報]

    >>5
    数分喋ると立ち位置わかるよね、突っ込まなアカン奴やなとか、軽くボケなアカンタイプか…とか、ただ対応できる度胸はない
    返信

    +16

    -0

  • 250. 匿名 2025/01/11(土) 20:36:43  [通報]

    >>16
    ケチとちゃう、始末ちゅうねん。
    返信

    +6

    -1

  • 251. 匿名 2025/01/11(土) 20:36:57  [通報]

    >>212
    そうそう。なんかわからないけど、せっかく出かけてるんだからついでにおいしいパンでも買っておいて朝の楽しみにしよ的な感じかな。だから明日の朝のパン買い忘れたら楽しみがなくなる〜っていうのがあるのかも。知らんけど
    返信

    +22

    -0

  • 252. 匿名 2025/01/11(土) 20:37:01  [通報]

    >>10
    レジ並んでたら、あっそうや!明日のパン!ってなる
    返信

    +22

    -0

  • 253. 匿名 2025/01/11(土) 20:38:11  [通報]

    >>23
    音階で言ったら、ソソラソね。
    返信

    +3

    -0

  • 254. 匿名 2025/01/11(土) 20:39:48  [通報]

    >>31
    おもんないヤツが1番傷つく
    返信

    +6

    -0

  • 255. 匿名 2025/01/11(土) 20:41:37  [通報]

    >>37
    得と聞けば反応するレーダー搭載
    返信

    +10

    -0

  • 256. 匿名 2025/01/11(土) 20:42:24  [通報]

    >>75
    って言うか、なんで東京は美味しくない店に並ぶん?釣られて並んで損したわ。
    返信

    +3

    -2

  • 257. 匿名 2025/01/11(土) 20:43:11  [通報]

    >>39
    マクド ケンタ ファミマ セブイレ ミスド ユニバ 関スー
    返信

    +7

    -0

  • 258. 匿名 2025/01/11(土) 20:43:59  [通報]

    >>41
    あっちゅうま
    返信

    +18

    -0

  • 259. 匿名 2025/01/11(土) 20:44:46  [通報]

    >>243
    滋賀出身の姫野カオルコさんが「忍びの滋賀」でネタにしてた。

    ついでに言うと、滋賀を馬鹿にするなら、クラブハリエ絶対買うなや。
    返信

    +9

    -1

  • 260. 匿名 2025/01/11(土) 20:44:47  [通報]

    >>43
    お風呂で数字数えると独特のリズムになる
    返信

    +10

    -1

  • 261. 匿名 2025/01/11(土) 20:47:47  [通報]

    >>59
    お揚げさん
    おくどさん
    返信

    +7

    -0

  • 262. 匿名 2025/01/11(土) 20:48:26  [通報]

    >>247
    ちゃう。ヘルツが違うと使えん家電がある。電子レンジとか。東京に転勤になって泣く泣く処分した。
    返信

    +5

    -0

  • 263. 匿名 2025/01/11(土) 20:48:35  [通報]

    >>243
    京阪神が関西
    それ以外含むのは近畿
    って感じなんだろうなとテレビ見てても思う。まぁわからんでもないけどちょっと悲しいと思ってる滋賀県民。
    返信

    +3

    -1

  • 264. 匿名 2025/01/11(土) 20:48:58  [通報]

    >>67
    お客さん何処から来ましたん?って観光客見つけると話しかける人いるね
    返信

    +2

    -1

  • 265. 匿名 2025/01/11(土) 20:50:11  [通報]

    >>111
    おかぼの炊いたん、お揚げさんの炊いたん、なんでも炊いたん。
    返信

    +5

    -0

  • 266. 匿名 2025/01/11(土) 20:50:49  [通報]

    >>261
    う⚪︎こさん
    返信

    +4

    -0

  • 267. 匿名 2025/01/11(土) 20:54:12  [通報]

    >>92

    ごめん、これ関西以外の人はしないってこと??

    40年生きてきて初めて知ったんだが・・・
    返信

    +4

    -0

  • 268. 匿名 2025/01/11(土) 20:54:56  [通報]

    >>198
    同感。関西人のはケチとちゃう、始末。普段から始末して貯めたお金で人に物あげる。
    返信

    +3

    -0

  • 269. 匿名 2025/01/11(土) 20:55:11  [通報]

    >>1
    年代に別れるけど食器棚を水屋と呼ぶ
    返信

    +9

    -0

  • 270. 匿名 2025/01/11(土) 21:03:38  [通報]

    >>243
    滋賀は皆が喧嘩してるのを、喧嘩やめないと琵琶湖の水止めるわよ!って仲裁に入る係
    返信

    +13

    -0

  • 271. 匿名 2025/01/11(土) 21:08:22  [通報]

    >>1
    ・・・はーい私でーす!
    返信

    +2

    -0

  • 272. 匿名 2025/01/11(土) 21:17:20  [通報]

    >>101
    岡山出身だけど伝わるよ〜
    また次の機会にって意味だよね
    返信

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2025/01/11(土) 21:21:01  [通報]

    >>10
    明日のパンは全国共通だと思うけどそれを「明日のパン買わな!」て口に出すのは関西のオカンだけやと思う
    スーパーで知らん人と何気ない会話するのと同じ感覚
    返信

    +20

    -0

  • 274. 匿名 2025/01/11(土) 21:23:23  [通報]

    >>267
    みんなそうだと思うけど無意識に使ってた「知らんけど」と同じで妙なところで突如脚光を浴びちゃったフレーズなんだろね
    返信

    +5

    -0

  • 275. 匿名 2025/01/11(土) 21:25:33  [通報]

    >>106
    兵庫県出身の美人たちを知らんのか?
    返信

    +4

    -0

  • 276. 匿名 2025/01/11(土) 21:52:28  [通報]

    >>43
    かんさーいでんきほーあんきょーかい
    返信

    +10

    -0

  • 277. 匿名 2025/01/11(土) 21:53:15  [通報]

    >>59
    お揚げさん
    返信

    +4

    -0

  • 278. 匿名 2025/01/11(土) 21:54:31  [通報]

    >>1
    『これ、おいくら万円や思う??』
    返信

    +7

    -0

  • 279. 匿名 2025/01/11(土) 21:56:21  [通報]

    >>37
    そうか?宝塚の影響してるのか
    お嬢様文化に憧れすぎて
    変な見栄張り多い
    貧乏で子供は奨学金コースなのに
    低賃金なパートしかしない
    返信

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2025/01/11(土) 22:09:19  [通報]

    叩きトピばっかりで辛気臭い
    誰がうちを笑わしてんか
    返信

    +2

    -1

  • 281. 匿名 2025/01/11(土) 22:10:02  [通報]

    >>279
    唐突な宝塚に困惑
    返信

    +3

    -0

  • 282. 匿名 2025/01/11(土) 22:11:34  [通報]

    来るの遅かったかー
    返信

    +1

    -0

  • 283. 匿名 2025/01/11(土) 22:23:34  [通報]

    >>10
    北陸だけど、言うよ。明日の朝食用のパンってことだよね。
    返信

    +8

    -1

  • 284. 匿名 2025/01/11(土) 22:23:58  [通報]

    >>40
    東京に遊びに行きますけど
    返信

    +2

    -1

  • 285. 匿名 2025/01/11(土) 22:24:52  [通報]

    >>27
    和歌山……
    返信

    +12

    -0

  • 286. 匿名 2025/01/11(土) 22:25:11  [通報]

    中川家のモノマネみたいな人がホンマにおるんや
    返信

    +4

    -0

  • 287. 匿名 2025/01/11(土) 22:26:51  [通報]

    >>40
    滅相もございまへん
    返信

    +2

    -1

  • 288. 匿名 2025/01/11(土) 22:28:48  [通報]

    >>269
    カンテキて知ってる?
    返信

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2025/01/11(土) 22:31:29  [通報]

    >>80
    箕面と聞いてもええしのこや!って思う
    返信

    +4

    -0

  • 290. 匿名 2025/01/11(土) 22:39:57  [通報]

    >>74
    わたしは職場が神戸で大阪から通ってたけど、お客さんの中には姫路あたりをちょっと嫌がってるような方はけっこういたよ。
    返信

    +4

    -0

  • 291. 匿名 2025/01/11(土) 22:46:41  [通報]

    >>32
    なんか二年ぐらい前の選挙で開票率ゼロ%なのに当選確実ってTV中継でやってて?ってなったなぁ。開票率が1%でもあればまだ分かるけど。不思議すぎてまだ覚えてるわ
    返信

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2025/01/11(土) 22:49:04  [通報]

    >>127
    いつの間にかユニバ呼びが浸透してたけどあのコテコテ関西弁みたいなイントネーションが何となく恥ずかしくてUSJって言っちゃう
    返信

    +2

    -0

  • 293. 匿名 2025/01/11(土) 22:52:57  [通報]

    >>1
    せっかち
    返信

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2025/01/11(土) 22:53:12  [通報]

    よーいどんをかけてるだけでホッとする。
    返信

    +3

    -1

  • 295. 匿名 2025/01/11(土) 22:58:46  [通報]

    >>32
    橋下知事のときに自民の若手府議が一斉に維新のがベースになってるから
    父親が自民で地盤引き継いだ息子が維新とか結構いる
    返信

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2025/01/11(土) 22:59:47  [通報]

    >>127
    UFJと間違えやすいからな
    返信

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2025/01/11(土) 23:00:34  [通報]

    >>243
    滋賀の人ってどういう気質なんやろね…滋賀県に10年ほど住んでるけどこれと言って思いつかんわ…
    返信

    +4

    -0

  • 298. 匿名 2025/01/11(土) 23:03:49  [通報]

    滋賀でアル・プラザやフレンドマート行くとクリスマスケーキもお節も西川貴教がポスターだった
    返信

    +2

    -0

  • 299. 匿名 2025/01/11(土) 23:08:40  [通報]

    沸点が低い
    すぐ切れる
    返信

    +1

    -3

  • 300. 匿名 2025/01/11(土) 23:14:35  [通報]

    出歯が全国平均の7倍
    しゃくれが11倍
    歯の大きさが1.4倍
    返信

    +1

    -3

  • 301. 匿名 2025/01/11(土) 23:15:35  [通報]

    >>294
    近所の商店街の店、3軒ならんで「となりの人間国宝」シールが貼ってある
    返信

    +8

    -0

  • 302. 匿名 2025/01/11(土) 23:21:02  [通報]

    >>1
    確かにしてしまうわ
    返信

    +4

    -0

  • 303. 匿名 2025/01/11(土) 23:22:10  [通報]

    一つのお題に対して、その場にいるほぼ全員がなんかうまいことを言いたがるのでうるさい。
    返信

    +3

    -0

  • 304. 匿名 2025/01/11(土) 23:24:06  [通報]

    >>43
    歌ってまうよな
    返信

    +4

    -0

  • 305. 匿名 2025/01/11(土) 23:29:30  [通報]

    個人的な意見ですが、大阪は女がしゃしゃると白ける、的な空気があまりないような気がします。あまり一歩下がっての美意識が重要視されてないというか、おばちゃんが強すぎるというか。
    返信

    +6

    -0

  • 306. 匿名 2025/01/11(土) 23:33:54  [通報]

    西成のじじい
    返信

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2025/01/12(日) 00:06:11  [通報]

    >>292
    ちょっとわかる 私もUSJって言ってしまう
    両親が関東民の関西(大阪すぐの兵庫)育ちだから、ここ見てると自分はかなりエセ関西人だなと思うw 
    返信

    +1

    -1

  • 308. 匿名 2025/01/12(日) 00:54:02  [通報]

    >>27
    滋賀和歌山のけもので草
    返信

    +9

    -1

  • 309. 匿名 2025/01/12(日) 02:24:28  [通報]

    電車が賑やか
    返信

    +0

    -0

  • 310. 匿名 2025/01/12(日) 02:42:17  [通報]

    >>10
    無意識に“明日のパン”って呟いている自分
    返信

    +11

    -0

  • 311. 匿名 2025/01/12(日) 02:43:10  [通報]

    パンコーナーに行くと、たまに“あっ明日のパン”って聞こえる
    返信

    +4

    -0

  • 312. 匿名 2025/01/12(日) 03:01:59  [通報]

    >>93
    少しじゃないよ、
    凄い嫌ってくるよ。

    東京の人は大阪人と
    張り合おうなんて思ってもないのに
    勝手に張り合ってくるし。
    返信

    +6

    -2

  • 313. 匿名 2025/01/12(日) 03:15:24  [通報]

    オチのない話はなるべくしない
    返信

    +2

    -0

  • 314. 匿名 2025/01/12(日) 03:53:20  [通報]

    関西=大阪のイメージ持たれるけど他県は全然違うでって思う。大阪でも南大阪のイメージ強すぎ。
    返信

    +2

    -0

  • 315. 匿名 2025/01/12(日) 04:01:49  [通報]

    >>18
    行きしな、帰りしなの「しな」ってなんだろう?
    わからないまま使ってるけど謎
    返信

    +2

    -0

  • 316. 匿名 2025/01/12(日) 04:15:00  [通報]

    >>88
    そう!これ

    ほんでもう出てるけど声がでかい、私声でかいから口縫われてまうんか
    返信

    +1

    -0

  • 317. 匿名 2025/01/12(日) 04:40:30  [通報]

    大御所芸人に対して〇〇師匠呼び
    △△兄さん、□□姉さん呼びもある

    例)大助師匠、巨人師匠、いとこい師匠、いくくる師匠
    やすえ姉さん、リンゴ姉さん、など
    返信

    +2

    -0

  • 318. 匿名 2025/01/12(日) 04:42:01  [通報]

    ドラえもんのイントネーション
    ドラえ↑もん
    返信

    +1

    -0

  • 319. 匿名 2025/01/12(日) 06:22:21  [通報]

    モロゾフのプリンの容器を捨てられない
    返信

    +2

    -0

  • 320. 匿名 2025/01/12(日) 07:25:23  [通報]

    電車の座席に荷物を置く
    返信

    +1

    -4

  • 321. 匿名 2025/01/12(日) 07:26:40  [通報]

    電車のドアに背を向けて内側を向く。関東では横向きか、外を向く人が多い。
    返信

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2025/01/12(日) 08:23:17  [通報]

    >>281
    宝塚方面、いわゆる阪神間の富豪の
    昔の文化、花嫁修業のための家事手伝い
    働く人は庶民みたいな考え方を
    全く逆な貧困層が真似して
    貧乏なのにパートでますます家庭は困窮
    だから関西って経済的にしんどい世帯が多い
    返信

    +0

    -3

  • 323. 匿名 2025/01/12(日) 08:55:15  [通報]

    >>1
    関西人が、あえて関西色を出そうとせず関東になじむよう社会参加してる場合、
    関東人よりしゃべりのスキルが高い
    「笑い」がナチュラルにしゃべりに組み込まれてる
    返信

    +0

    -0

  • 324. 匿名 2025/01/12(日) 08:59:01  [通報]

    >>72
    出た〜北摂民の変なプライド!
    返信

    +1

    -4

  • 325. 匿名 2025/01/12(日) 09:01:13  [通報]

    >>125
    わかるー
    返信

    +0

    -2

  • 326. 匿名 2025/01/12(日) 09:03:16  [通報]

    >>169
    そりゃ、千里中央は転勤族の集まる場所
    返信

    +0

    -0

  • 327. 匿名 2025/01/12(日) 09:04:44  [通報]

    左利きの人を見ると「左利きなんや!」と言ってしまう(すごいという気持ちで)
    返信

    +0

    -0

  • 328. 匿名 2025/01/12(日) 09:11:21  [通報]

    >>307
    おばちゃんはUSJ
    若者はユニバ

    な違いだよ。
    返信

    +2

    -1

  • 329. 匿名 2025/01/12(日) 09:19:23  [通報]

    >>29
    東京だけど私の周り、値段は絶対言わない人ばかり。お金の話はタブー。慣れてきたけど関西出身だからしんどい。
    返信

    +2

    -2

  • 330. 匿名 2025/01/12(日) 09:24:58  [通報]

    雰囲気をふいんきと言う
    返信

    +3

    -2

  • 331. 匿名 2025/01/12(日) 09:30:33  [通報]

    >>321
    関西でもちょっと前まではそうだった
    いまは若者がドアに正対して立つ
    駅でドアが開き、降りないのにそのままで乗降の邪魔してる
    マナー悪い
    返信

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2025/01/12(日) 10:12:04  [通報]

    >>329
    うちは逆 親が関東出身だから家族にもあまりお金の話はしない主義だった 私は関西育ちだけど周りの関西特有?の明け透けなお金トークには未だに戸惑う 
    返信

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2025/01/12(日) 10:17:09  [通報]

    >>1
    顔の濃い人は大抵奄美地方や沖縄からの移住者の子孫。 それ以外は朝鮮由来の顔ばかり
    返信

    +0

    -5

  • 334. 匿名 2025/01/12(日) 10:21:29  [通報]

    京都出身で自分は進学や就職のためにわざわざ府外に出てる癖になぜか京都愛が強いけど人が多すぎて嫌という理由で、地元には帰る気はまったく無い

    自分はクソつまらないオッサンの癖にお笑い番組や芸人が出てネタを披露してる番組を見ると腕を組んで偉そうに酷評するw
    そしてバカリズムが嫌い

    はいうちの夫です。
    返信

    +1

    -0

  • 335. 匿名 2025/01/12(日) 10:57:20  [通報]

    カチコーンゆわすで
    返信

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2025/01/12(日) 11:01:40  [通報]

    口が悪い
    下品
    ガラが悪い
    切れやすい
    金に汚い

    良い所見当たらない
    返信

    +3

    -4

  • 337. 匿名 2025/01/12(日) 11:08:49  [通報]

    >>24
    推し友がみんな言ってる。女性だけでなく男性も「関西の人はみんな本当に親切」って。特に男性は「こんなおじさんにも道に迷ってたら親切にしてくれてびっくりした」と言ってて何だか嬉しかった。
    返信

    +3

    -0

  • 338. 匿名 2025/01/12(日) 11:13:54  [通報]

    >>336
    それは言い過ぎ、んなもん地域限定や
    返信

    +1

    -0

  • 339. 匿名 2025/01/12(日) 11:14:47  [通報]

    >>234
    それは普通では笑
    返信

    +2

    -0

  • 340. 匿名 2025/01/12(日) 11:17:32  [通報]

    >>220
    わざと聞いてるやろw
    明日のパンが言いたいだけやな
    返信

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2025/01/12(日) 11:23:24  [通報]

    地味に他地方の食べ物を見下してる
    返信

    +0

    -1

  • 342. 匿名 2025/01/12(日) 11:25:02  [通報]

    トイレットペーパーを無料で調達する
    返信

    +0

    -2

  • 343. 匿名 2025/01/12(日) 11:48:36  [通報]

    ほんまはめっちゃ根性悪い
    返信

    +0

    -2

  • 344. 匿名 2025/01/12(日) 11:53:10  [通報]

    >>1
    これ、関西人じゃなくても結構いるよね!
    必ず絶対に、値段いう人!
    これいくらだったんですよー!って。ぜーんぶ必ず値段言う人。関西人以外にも関東にも結構いる。
    返信

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2025/01/12(日) 11:58:42  [通報]

    >>1
    関西人にありがちなこと。関東に来た時に、関東にいる人はみんな生まれも育ちも関東だと思い込んでること。そして、関東の人は〜やなぁと思い込むこと。でもその接してる人は標準語に直してるけど、生まれも育ちも関西人だったりする笑
    意外と東京は西日本出身者多いですよ。標準語に直しててもね。私もその1人です。
    生まれも育ちも関西人の人捕まえて、さすが東京の人は違うなぁとか言われて、戸惑った。
    返信

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2025/01/12(日) 12:04:39  [通報]

    >>329
    関東の人でも結構、いちいちこれいくらで買ったんですよー!って安く買った自慢する人多いけどね。
    私は関西出身だけど、親から、いちいち値段言うと品の無い人に見えるからやめなさいと言われる。
    返信

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2025/01/12(日) 12:06:35  [通報]

    >>21
    これ関西ってより中国人とかかな。
    返信

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2025/01/12(日) 12:10:39  [通報]

    >>67
    関東住みだけど、関東も結構話しかけてくるお店の人いる。イヤホンして音楽聴いてるから外すのめんどい。
    返信

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2025/01/12(日) 12:11:21  [通報]

    >>338
    関西限定でおうてるやん
    返信

    +2

    -1

  • 350. 匿名 2025/01/12(日) 12:16:24  [通報]

    >>349
    関西ってどれだけ広いおもてんねん
    どこもかしこもガラ悪いわけないやろ?
    返信

    +2

    -0

  • 351. 匿名 2025/01/12(日) 12:43:29  [通報]

    京都人以外
    京都人が苦手
    関西のなかても気質が違うと思う
    返信

    +0

    -0

  • 352. 匿名 2025/01/12(日) 15:20:10  [通報]

    >>312
    そういう人が一部にいるのは事実だと思うけど
    そう言った、大阪人はみんな東京嫌いで張り合ってくるみたいな
    幻想を振りまくのもやめて欲しい
    こっちもそんなに意識している人達ばかりじゃ無いよと
    返信

    +1

    -0

  • 353. 匿名 2025/01/12(日) 15:21:35  [通報]

    いちびり
    親密さが足りない人にすると失礼、度を越すと意地悪になってしまう。
    返信

    +1

    -1

  • 354. 匿名 2025/01/12(日) 15:23:22  [通報]

    >>336
    それであなたはどちらのご出身で?
    お手本にさせてもらいましょう
    返信

    +2

    -0

  • 355. 匿名 2025/01/12(日) 15:43:50  [通報]

    街中で困ってる人がいたら誰かしら助ける。
    大阪住んでるとき、いろんな人が助けてくれた。
    返信

    +3

    -0

  • 356. 匿名 2025/01/12(日) 16:48:55  [通報]

    >>184
    福知山って…またビミョーなとこやなw
    返信

    +0

    -0

  • 357. 匿名 2025/01/12(日) 16:58:09  [通報]

    >>69
    それ名古屋とちゃうん?
    返信

    +0

    -0

  • 358. 匿名 2025/01/12(日) 19:58:10  [通報]

    人を小馬鹿にしながらいじる
    自分が同じことされると落ち込む
    返信

    +0

    -1

  • 359. 匿名 2025/01/12(日) 19:59:05  [通報]

    京都なんてプライド高すぎて無理
    もう中華にたくさん土地買われてるくせに
    返信

    +0

    -0

  • 360. 匿名 2025/01/12(日) 20:07:16  [通報]

    >>352
    312です。

    学生時代のバイト先とその知人、
    大人になり職場に出張で来た人、
    趣味仲間の人がそうでした。

    初対面なのに挨拶した途端に面と向かって
    東京人は好かん!
    って言い放った人も居ました。

    同じ関西圏でも
    京都、兵庫、和歌山、滋賀の方達は
    そんな人は一人も居ませんでしたよ。

    実を言うと私はテレビの影響で
    大阪の人のテンポが良くて
    あたたかみのある感じのイントネーションや
    話し方がとても好きでした。

    それが一度ならず二度、三度と続く内に
    すっかり大阪の方が苦手になってしまっていました。

    今でもとても残念ですよ、
    大阪の方でも無口な人が居る事も
    みんながみんな面白い訳じゃない事も
    ちゃんと理解した上で
    大阪の方と仲良くなりたかったです。

    だってテレビで紹介される大阪は
    とっても魅力的な街だと思いますからね。

    幻想と言うより
    幾度となく同じような経験をして
    関西弁がこわくなってしまったんです。
    返信

    +0

    -0

  • 361. 匿名 2025/01/12(日) 20:54:46  [通報]

    >>39
    私の知人はドチキと言っていた…
    返信

    +0

    -0

  • 362. 匿名 2025/01/12(日) 20:59:36  [通報]

    >>1
    良い物が高いのなんて、当たり前過ぎて言うてもフーンで終わるやん?
    良い物を安く手に入れたから、スゴイやろって言いたくなんねんで。
    返信

    +2

    -0

  • 363. 匿名 2025/01/12(日) 23:04:40  [通報]

    >>327
    左利きをぎっちょって言う。
    返信

    +0

    -0

  • 364. 匿名 2025/01/12(日) 23:06:04  [通報]

    >>308
    だったらクラブハリエのバームクーヘン喰うな。
    返信

    +0

    -0

  • 365. 匿名 2025/01/12(日) 23:08:44  [通報]

    >>297
    京都にルーツがあり、滋賀育ちやったんですが、京阪神に押されてちょっと地味。詳しくは姫野カオルコ著「忍びの滋賀」を読んでください。
    返信

    +0

    -0

  • 366. 匿名 2025/01/12(日) 23:09:58  [通報]

    >>288
    おくどさんは?
    返信

    +0

    -0

  • 367. 匿名 2025/01/12(日) 23:13:42  [通報]

    >>131
    関西ではそれを始末って言う。
    返信

    +1

    -0

  • 368. 匿名 2025/01/12(日) 23:20:02  [通報]

    >>194
    美々卯のきつねうどん。もう20年近く食べてへん。
    返信

    +1

    -0

  • 369. 匿名 2025/01/13(月) 02:30:38  [通報]

    >>350
    横からごめんね
    誰でも自分の地元を「いいとこ一つもない、悪いところだらけ」なんて言われたら気分悪いよね
    この元コメ主はわざと気分悪いコメントしてる釣りやと思う
    ほっとこほっとこ〜
    私は関西でしか住んだことないけどいいとこばっかしやと思ってるよ
    返信

    +2

    -0

  • 370. 匿名 2025/01/13(月) 02:33:25  [通報]

    >>362
    褒めてほしい願望あるよね
    安かった報告にはさ
    なんなら褒めて褒めて〜って要求すらする
    返信

    +0

    -0

  • 371. 匿名 2025/01/13(月) 04:06:00  [通報]

    >>368
    あれはもう至福の美味しさですよね…
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード