ガールズちゃんねる

これって太るかな?

112コメント2025/01/10(金) 12:26

  • 1. 匿名 2025/01/08(水) 18:54:13 

    太ると思ったら+をお願いします

    粉のタイプのカフェオレ、1日3~4杯(食後とおやつ)
    お酒は飲みません
    これって太るかな?

    +412

    -14

  • 2. 匿名 2025/01/08(水) 18:54:32 

    >>1
    人による

    +10

    -12

  • 3. 匿名 2025/01/08(水) 18:54:41 

    >>1
    こればっかりは代謝によります。
    代謝が落ちてる人は確実に太る

    +75

    -3

  • 4. 匿名 2025/01/08(水) 18:55:02 

    砂糖、ミルクドバドバだとやばそう

    +58

    -5

  • 5. 匿名 2025/01/08(水) 18:55:32 

    これって太るかな?

    +32

    -23

  • 6. 匿名 2025/01/08(水) 18:55:33 

    3杯は明らかに過剰摂取

    +98

    -2

  • 7. 匿名 2025/01/08(水) 18:55:33 

    ミルクティー500mm毎日摂取
    運動なし

    +96

    -7

  • 8. 匿名 2025/01/08(水) 18:55:48 

    >>1
    大丈夫!
    1日20杯に増やしていいよ!!

    +2

    -14

  • 9. 匿名 2025/01/08(水) 18:56:02 

    これって太るかな?

    +115

    -3

  • 10. 匿名 2025/01/08(水) 18:56:11 

    >>1
    週に一回くらいなら大丈夫
    毎日なら太る

    +61

    -4

  • 11. 匿名 2025/01/08(水) 18:56:11 

    >>1
    太るに決まってるだろw

    +99

    -3

  • 12. 匿名 2025/01/08(水) 18:56:15 

    >>8
    鬼だ笑

    +9

    -2

  • 13. 匿名 2025/01/08(水) 18:56:23 

    >>1
    おやつはダメ

    +7

    -3

  • 14. 匿名 2025/01/08(水) 18:56:26 

    量は食べないけど、食べたら即横になる。
    食っちゃ寝で動かない。

    +17

    -7

  • 15. 匿名 2025/01/08(水) 18:56:28 

    >>7
    太る

    +9

    -2

  • 16. 匿名 2025/01/08(水) 18:56:29 

    毎日マック食べる

    +85

    -2

  • 17. 匿名 2025/01/08(水) 18:56:34 

    >>1
    私も今日二本飲んだ。
    でも太ってない。

    +8

    -3

  • 18. 匿名 2025/01/08(水) 18:56:44 

    菓子パン毎日2個

    +85

    -5

  • 19. 匿名 2025/01/08(水) 18:56:46 

    >>9
    糖尿病が過る

    +9

    -2

  • 20. 匿名 2025/01/08(水) 18:57:08 

    >>16
    ポテトつけずにハンバーガー単品だけなら太らないと思う

    +15

    -2

  • 21. 匿名 2025/01/08(水) 18:57:14 

    美味しくてパクパク食べちゃう
    これって太るかな?

    +43

    -2

  • 22. 匿名 2025/01/08(水) 18:57:33 

    >>1
    20代の時は余裕、30後半からは太る、40半ばならそれらを飲まなくても太る

    +45

    -4

  • 23. 匿名 2025/01/08(水) 18:57:39 

    >>1
    あれめっちゃ甘いから太ると思う
    私もそれくらい飲んでたけど、甘い飲料と飴をやめただけで半年で2キロ減った

    +41

    -2

  • 24. 匿名 2025/01/08(水) 18:57:44 

    食事内容による

    +3

    -2

  • 25. 匿名 2025/01/08(水) 18:58:04 

    >>1
    間違いないw

    +7

    -2

  • 26. 匿名 2025/01/08(水) 18:58:08 

    >>1
    よくかき混ぜればカロリーゼロ

    +6

    -5

  • 27. 匿名 2025/01/08(水) 18:58:14 

    1日の脂質量30グラム

    +1

    -2

  • 28. 匿名 2025/01/08(水) 18:58:27 

    >>14
    食べてすぐ横になる事自体はほとんど影響ない

    +23

    -2

  • 29. 匿名 2025/01/08(水) 18:58:35 

    ミロって栄養あるのか太るのかどっちなんだい

    +2

    -2

  • 30. 匿名 2025/01/08(水) 18:58:42 

    >>1
    そのカフェオレにお砂糖は入っていますか?
    それにもよるかと

    +15

    -2

  • 31. 匿名 2025/01/08(水) 18:58:51 

    >>1
    間食それだけなら太らないと思う
    スティックの飲んでるならカロリーハーフにしたり

    +3

    -4

  • 32. 匿名 2025/01/08(水) 18:58:55 

    >>16
    太るってか塩分と油が良くなさそう。おまけに体臭臭くなるよ

    +18

    -2

  • 33. 匿名 2025/01/08(水) 18:59:06 

    >>1
    太ってるけど自覚がないんじゃない?

    +2

    -2

  • 34. 匿名 2025/01/08(水) 18:59:59 

    >>14
    太りはしないけど食べてすぐ横になるのは逆流性食道炎になりやすいから気を付けてね

    +20

    -2

  • 35. 匿名 2025/01/08(水) 19:00:21 

    うどん

    +4

    -3

  • 36. 匿名 2025/01/08(水) 19:00:31 

    >>18
    菓子パンは太るねぇ。
    1個300〜400kcalはあるからね。
    粉のカフェラテなら1本30〜40kcalだからまだまだ可愛い方かも。

    +29

    -3

  • 37. 匿名 2025/01/08(水) 19:00:49 

    >>29
    栄養あって飲み過ぎると太る

    +6

    -2

  • 38. 匿名 2025/01/08(水) 19:01:28 

    >>1
    54カロリーを4本で216カロリー
    食後のおやつって何?寒天とかじゃないよね?
    洋菓子系なら余裕で200カロリー超えるし、400カロリーくらいあるよね?

    飲み物と間食だけで500カロリー超えるなら、そら太るわ
    登山とかしてるわけでもないのに

    +5

    -4

  • 39. 匿名 2025/01/08(水) 19:01:39 

    >>1
    甘い飲み物が一番太ると本に書かれてた
    糖尿病の医師も言ってた

    +15

    -2

  • 40. 匿名 2025/01/08(水) 19:03:13 

    1です
    皆様ありがとうございました
    やっぱり太るよね、やめよう

    >>38
    食後のおやつにカフェオレ一杯ってことです
    お菓子は週一ぐらいしか食べません

    +2

    -2

  • 41. 匿名 2025/01/08(水) 19:03:23 

    マックの隣に引っ越す
    引っ越すだけ
    ホントだよ

    +7

    -2

  • 42. 匿名 2025/01/08(水) 19:03:32 

    >>16
    >>20
    週1でマックは?
    もちろんポテト付き。

    +3

    -2

  • 43. 匿名 2025/01/08(水) 19:03:42 

    >>1
    義母の食生活じゃん。これに食パンをバター塗って焼いて、甘いジャムつけて食べてる。プラス親戚から貰う甘い貰い物のお菓子や果物を溜め込んで食べてる。

    痩せたい痩せたいと言いつつそんな食生活してたら痩せるわけない。

    +8

    -6

  • 44. 匿名 2025/01/08(水) 19:03:52 

    >>1
    そういうって普通に1日1本だと思ってた

    +6

    -2

  • 45. 匿名 2025/01/08(水) 19:03:54 

    >>1
    粉自身を舐めてみて
    甘っ!と思えるようなら
    太るのでは?

    +2

    -2

  • 46. 匿名 2025/01/08(水) 19:04:40 

    >>31
    カロリーハーフまずいんだよなぁ。
    こういうので美味しい、と思ったことない。

    +10

    -2

  • 47. 匿名 2025/01/08(水) 19:05:05 

    >>1
    肉体労働ならまだ良し。

    +0

    -1

  • 48. 匿名 2025/01/08(水) 19:05:16 

    牛乳1日1リットル

    +1

    -6

  • 49. 匿名 2025/01/08(水) 19:05:43 

    >>1
    粉末のカフェオレって水に浸かるとカロリーが揮発するから太らないよ

    +3

    -5

  • 50. 匿名 2025/01/08(水) 19:05:43 

    >>6
    太るのもそうだけど、病気になりそうだわ。

    +5

    -2

  • 51. 匿名 2025/01/08(水) 19:06:08 

    >>1

    無糖カフェオレ。ドリップで淹れて牛乳多め。一日3杯。おやつはある時食べるけど無ければ基本食べない。

    +6

    -5

  • 52. 匿名 2025/01/08(水) 19:07:14 

    >>16
    ドキュメンタリー映画あるから見ると良いよ

    +4

    -2

  • 53. 匿名 2025/01/08(水) 19:07:59 

    >>22
    50代はそれ見ただけで太る

    +18

    -4

  • 54. 匿名 2025/01/08(水) 19:09:16 

    >>7
    無糖なら平気

    +15

    -2

  • 55. 匿名 2025/01/08(水) 19:09:42 

    食パン苦手でいつもロールパンにバターとジャムなんだけど食パンのが良さそう

    +0

    -2

  • 56. 匿名 2025/01/08(水) 19:11:12 

    >>38
    なんか面倒くさそうな人

    +4

    -5

  • 57. 匿名 2025/01/08(水) 19:12:20 

    >>18
    20代の頃、仕事の昼休憩に毎回菓子パンとか食べてたけど若さと立ち仕事だったからか?太ってなかったなw
    今思うとゾッとする。

    +7

    -2

  • 58. 匿名 2025/01/08(水) 19:12:21 

    >>46
    書いておきながら同感、物足りない
    私はパルスイートの液体ボトル常備してて足して飲んでる
    甘いの飲みたくなったら強炭酸水や麦茶、ウーロン茶にも入れたり笑

    +2

    -2

  • 59. 匿名 2025/01/08(水) 19:14:08 

    >>6
    私もそれくらい飲んじゃうわー
    カフェラテ、緑茶、ほうじ茶、ミルクティ、ココア、紅茶…
    とか。
    でもアラフォー47キロくらい。

    +5

    -3

  • 60. 匿名 2025/01/08(水) 19:19:26 

    >>1
    カフェオレは粉だからカロリーゼロ!おやつはカフェオレ入れるときにカロリー消費するから大丈夫!

    +0

    -2

  • 61. 匿名 2025/01/08(水) 19:22:35 

    >>1
    摂取するもの全部のカロリーを計算しないとわかるわけない。

    +0

    -3

  • 62. 匿名 2025/01/08(水) 19:23:27 

    >>21美味しそーーーーー

    +5

    -2

  • 63. 匿名 2025/01/08(水) 19:24:39 

    >>22
    60代ならそれを想像しただけで太る

    +6

    -3

  • 64. 匿名 2025/01/08(水) 19:29:20 

    毎日お持ち二個

    +0

    -2

  • 65. 匿名 2025/01/08(水) 19:33:05 

    >>8
    大丈夫おばさんだw
    婚活トピにもいなかった?

    +1

    -3

  • 66. 匿名 2025/01/08(水) 19:33:29 

    >>5
    肉とか魚野菜はそんなに太らない
    米パン麺がヤバい

    +16

    -4

  • 67. 匿名 2025/01/08(水) 19:34:01 

    >>40
    まずは1日三杯までにとどめてみるのはどう。

    +0

    -1

  • 68. 匿名 2025/01/08(水) 19:37:15 

    インドカレー週2回
    大きいナンがついてくるやつ

    +8

    -3

  • 69. 匿名 2025/01/08(水) 19:38:22 

    >>1
    甘い飲み物のみすぎーー
    どんだけの砂糖入れたらその甘さになるか今度自分で作ってみ

    +1

    -3

  • 70. 匿名 2025/01/08(水) 19:39:23 

    >>1
    甘いやつ?
    無糖だとしても太りそう。

    +2

    -3

  • 71. 匿名 2025/01/08(水) 19:41:51 

    >>22
    70代を書き込みたいが良い案が浮かばない
    どなたかお願いします!

    +3

    -3

  • 72. 匿名 2025/01/08(水) 19:42:09 

    お酒なしで焼肉
    太らんよな?

    +2

    -4

  • 73. 匿名 2025/01/08(水) 19:42:21 

    >>1
    41歳
    砂糖ガバガバのミルクティー7杯くらい飲んでるけど、食が細くなったので全然太らない
    太るより糖尿心配されそうだが

    +2

    -3

  • 74. 匿名 2025/01/08(水) 19:44:03 

    >>71
    コーヒーの袋の“こちらから開けられます”が見えないし開けられないのに太る

    +11

    -2

  • 75. 匿名 2025/01/08(水) 19:45:10 

    >>1
    でもさ、ビール500一本飲んでるのとカロリーは変わんないんだよね
    ビール毎日飲んでも痩せてる人もいるからなぁ

    +0

    -2

  • 76. 匿名 2025/01/08(水) 19:46:17 

    ガルちゃんに生息しているようなおばさんは何食っても太ってしまうように思えるが……

    +0

    -4

  • 77. 匿名 2025/01/08(水) 19:48:03 

    >>18
    菓子パンやばいよね
    私、菓子パンやめただけで1ヶ月で4kg落ちて周りに病気か?と心配された事あるw

    +7

    -2

  • 78. 匿名 2025/01/08(水) 19:49:10 

    フルーツグラノーラは?

    +2

    -5

  • 79. 匿名 2025/01/08(水) 19:51:29 

    >>5
    毎週のように食べてるけど体重は15年間変わらない

    +7

    -2

  • 80. 匿名 2025/01/08(水) 19:52:56 

    >>29
    成長期に必要な栄養は、大人には過多なのかも

    +0

    -1

  • 81. 匿名 2025/01/08(水) 19:54:30 

    >>1
    粉タイプは飲んだことないけど甘~いんだろうね、多分砂糖大量に投入してるよ 
    レギュラーでもインスタントでもいいからコーヒーと牛乳で自分で作ったら?砂糖なし又は控えめに調節できるよ

    +1

    -3

  • 82. 匿名 2025/01/08(水) 20:01:17 

    >>1
    おやつ食べてるしね

    +0

    -2

  • 83. 匿名 2025/01/08(水) 20:01:49 

    >>1
    冬は温まるために、自販機のカフェオレとか飲んでしまうよー。太る原因だよね…

    +1

    -2

  • 84. 匿名 2025/01/08(水) 20:05:49 

    人による
    代謝による
    量による

    つうか食えば太るだろって思う

    +2

    -2

  • 85. 匿名 2025/01/08(水) 20:06:59 

    最近テレビでダイエット成功者?専門家?みたいな人が
    米は食べないと!肉食べる時はご飯も食べよう!
    って言ってたけどその組み合わせってダメだって思ってたんだけどどっちが本当?

    っていうような専門家によって言うことが違うのあるある

    +4

    -2

  • 86. 匿名 2025/01/08(水) 20:08:03 

    コーヒー大好きで1日数杯飲む。
    甘党なので砂糖ヤバいと、植物由来のラカントSを使用。これ値段が白砂糖の10倍する。
    料理にも使いたいけど経済的に無理、コーヒー専用

    +4

    -2

  • 87. 匿名 2025/01/08(水) 20:09:57 

    >>1
    メインの食事、代謝、身体活動レベルによるからそれだけじゃ判断出来ないけど
    ただのコーヒーじゃなくて、カフェオレとかジュースを良く飲む人は太ってるか、体重だけなら痩せてる数字なのに、体は筋肉落ちて脂肪貯めこんでお腹とかポッコリしてる事が多いね

    +2

    -2

  • 88. 匿名 2025/01/08(水) 20:12:10 

    >>83
    自販機製品で温まりたいならコーンスープはどう?糖分はありそうだけどカフェオレよりは少ないでしょう

    +1

    -3

  • 89. 匿名 2025/01/08(水) 20:16:47 

    >>10
    こういうのって何も書いてない限り毎日の前提じゃない?

    +4

    -2

  • 90. 匿名 2025/01/08(水) 20:23:48 

    >>85
    ダイエット時のご飯、女性ならだいたい一食100gまでならOK

    +2

    -2

  • 91. 匿名 2025/01/08(水) 20:47:22 

    チョコを毎日ひとつたべる。
    ひとつというのは、チョコパイ

    +3

    -3

  • 92. 匿名 2025/01/08(水) 20:50:31 

    >>85
    どっちも本当だよ、話してるダイエットが違うの
    糖質制限ならその組み合わせはダメというか米は少なくなるね
    ケトジェニックだと米はほぼダメだね

    普通のダイエットだと量や肉の種類が問題であって、最低限は米と肉を食べようって言うね
    米食べないダイエットは難しい、停滞が早い、リバウンドしやすいからだね

    +2

    -2

  • 93. 匿名 2025/01/08(水) 20:55:09 

    >>4
    粉タイプのだと甘いだろうね

    +3

    -2

  • 94. 匿名 2025/01/08(水) 21:17:10 

    >>72
    ご飯を一緒に食べるととたんに太るみたいだよ

    +2

    -2

  • 95. 匿名 2025/01/08(水) 21:30:51 

    >>18
    肉よりこれがダントツヤバい

    +7

    -2

  • 96. 匿名 2025/01/08(水) 21:44:05 

    あんこもち
    きなこ餅
    海苔餅

    +3

    -2

  • 97. 匿名 2025/01/08(水) 21:57:51 

    >>22
    70代はそれが何か思い出せなくても太る

    +8

    -2

  • 98. 匿名 2025/01/08(水) 22:01:42 

    >>57
    私も2リットルカフェオレ飲みながら勉強とか、夜にインスタント焼きそば食べたりしてたけど太らなかったw若さってすごいわ…。

    +3

    -2

  • 99. 匿名 2025/01/08(水) 22:01:48 

    >>16
    通ってるジムのトレーナーが1ヶ月食事はマックのみで生活したけど、変わらなかったよ。
    運動量も同じ。

    でも栄養とかは偏るけど。

    +1

    -2

  • 100. 匿名 2025/01/08(水) 22:14:38 

    >>78
    ついマイナスしてしまったが、太るよ!

    +3

    -3

  • 101. 匿名 2025/01/08(水) 22:15:43 

    毎日焼き芋100g

    +1

    -3

  • 102. 匿名 2025/01/08(水) 22:17:41 

    >>1
    飲み物系は太るよ。
    満腹感が無い割にカロリー高い

    +5

    -2

  • 103. 匿名 2025/01/08(水) 22:59:41 

    >>4
    ミルクは別に
    砂糖がやばい

    +0

    -2

  • 104. 匿名 2025/01/08(水) 23:31:47 

    >>7
    家で作るのか缶なのかでも変わる

    +1

    -2

  • 105. 匿名 2025/01/09(木) 00:35:19 

    >>84
    知らない人の財布から1000円盗んだとする
    でも1万円盗んだわけじゃないから大丈夫だよね?無罪だよね?
    ダイエットなんて例外なくこの思考

    犬ゾリで南極点を目指してるなら食べ続けないと死ぬ
    そうじゃなきゃ食べれば太るに決まってる
    チョコひとかけらでも、ひとかけらぶん太る

    +0

    -2

  • 106. 匿名 2025/01/09(木) 01:30:49 

    >>1
    甘い飲み物は、総じて太るよ。砂糖やブドウ糖や果糖が入っているから。人工甘味料でもダメらしい。あと、ミルクも問題らしい。脂が入っているし、その脂も牛乳のそれじゃなくなんかの油脂や植物の油だったりするとかなりヤバい。

    +4

    -2

  • 107. 匿名 2025/01/09(木) 07:53:20 

    >>74
    71です
    斬新!
    ありがとうございます

    +1

    -2

  • 108. 匿名 2025/01/09(木) 09:56:41 

    >>1
    ネスカフェのふわっとラテを少しの牛乳と混ぜて1日2回まで飲んでるよ。大好きだから。
    朝と夕方に一杯ずつ。全然体重変わってないです。太るのはそれ以外の食事や間食の方じゃないかな

    +1

    -3

  • 109. 匿名 2025/01/09(木) 09:59:33 

    スティックコーヒーでしょ?それ以外の加糖飲料飲んでないならふとらないんじゃない?3〜4は流石に多い気はするけど

    +0

    -2

  • 110. 匿名 2025/01/09(木) 10:01:03 

    メイン脂質&糖質コンボが一番ふとるのよ

    +0

    -2

  • 111. 匿名 2025/01/09(木) 12:52:25 

    >>56
    うん、なんか文面からして。

    +2

    -3

  • 112. 匿名 2025/01/10(金) 12:26:48 

    >>21
    うまいよね、近所のホームセンター(島忠/ニトリ)で
    売っている。

    +0

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード