-
1. 匿名 2025/01/06(月) 16:52:27
その女性客の会話について、『えー、別にうまい?これー?』『えー、生クリーム要らなくなーい?』『えー、もう腹いっぱいなんだけどー』『えー、なんかもう見た目ー笑』『えー、もう食いたくないんだけどー』と文字に起こした。
さらに遠野さんによると、その女性客は「散々悪く言った挙句写真を撮りまくってしっかり完食してらっしゃいました」といい、「どうして、立派な美味しそうなパフェを目の前にしてぐちゃぐちゃに掻き回せるんだ」と困惑したことを報告している。
+6
-132
-
2. 匿名 2025/01/06(月) 16:53:05
お大事に+276
-3
-
3. 匿名 2025/01/06(月) 16:53:12
女性らしさという言葉はもう禁句+144
-29
-
4. 匿名 2025/01/06(月) 16:53:20
そういう話出来る友達居ないからブログで愚痴ってるの?+256
-13
-
5. 匿名 2025/01/06(月) 16:53:20
生きづらいね、、、+124
-4
-
6. 匿名 2025/01/06(月) 16:53:31
それあんたもやで!+342
-2
-
7. 匿名 2025/01/06(月) 16:53:32
色々文句言いながら完食する女たち+112
-5
-
8. 匿名 2025/01/06(月) 16:53:36
なんのトピや
まんまと開いてコメントしてしまったけど+102
-0
-
9. 匿名 2025/01/06(月) 16:53:38
そんな周りの客に真剣尖らせてたら疲れちゃうよ+157
-2
-
10. 匿名 2025/01/06(月) 16:53:48
猫のためにも元気でいて下さい+61
-0
-
11. 匿名 2025/01/06(月) 16:53:59
隣の人の赤の他人のこととかどうでもいいじゃない+179
-1
-
12. 匿名 2025/01/06(月) 16:54:14
繊細すぎて生き辛そうだ。大丈夫か…+18
-11
-
13. 匿名 2025/01/06(月) 16:54:17
本当に存在してる人の声かな…?
幻聴とかじゃなく?+144
-8
-
14. 匿名 2025/01/06(月) 16:54:18
自分の食事に集中して楽しめるといいね。+43
-0
-
15. 匿名 2025/01/06(月) 16:54:21
えー よくわからないんだけどー+17
-2
-
16. 匿名 2025/01/06(月) 16:54:30
>>1
そのお客さんも中々だけど、それを書き起こしてSNSに投稿した遠野さんの方がマナー違反+181
-7
-
17. 匿名 2025/01/06(月) 16:54:31
なぎこ最近カリカリしすぎ
心にゆとりを持たなきゃ幸せになれないよ+60
-0
-
18. 匿名 2025/01/06(月) 16:54:41
席近いカフェっていろいろ聞こえちゃってしんどいよね
なるべく席の間が空いてるとこに行ってる+101
-2
-
19. 匿名 2025/01/06(月) 16:54:50
さすが遠野さん ガルちゃん民らしい記事+3
-2
-
20. 匿名 2025/01/06(月) 16:54:58
凪子さん久しぶり✋+2
-1
-
21. 匿名 2025/01/06(月) 16:55:01
写真のやつ、これからスムージーやアサイーにする材料?これで何千円もするんだ。やば。+7
-3
-
22. 匿名 2025/01/06(月) 16:55:01
パフェをぐちゃぐちゃにかき回すのはしょうがないでしょ。+20
-6
-
23. 匿名 2025/01/06(月) 16:55:08
誰かに自分のことこんな風に書かれたらどう思うんだろ
見た目とか所作とか雰囲気とか、勝手に書かれたら私なら嫌だよ+81
-0
-
24. 匿名 2025/01/06(月) 16:55:11
隣席の会話を一言一句聞き耳立てて盗聴する女性も同じ穴の狢だよ+122
-2
-
25. 匿名 2025/01/06(月) 16:55:41
>>1
普通の友達同士の会話だよね
+32
-6
-
26. 匿名 2025/01/06(月) 16:55:48
SNSやらないで静かに暮らした方がいいよ、本当に。+44
-1
-
27. 匿名 2025/01/06(月) 16:56:00
カフェで旦那さんと家計の揉め事を金額紙に書出したやつ持ち出して喧嘩してる夫婦がいた。
びっくりしたよ。真横で財産がとか。学費がとか、もっと稼げだの、子度は夫をバカにしてるとか。
すっごい不快になる+14
-2
-
28. 匿名 2025/01/06(月) 16:56:04
完食してたなら良くない?しかもそこまで口悪いかね?+50
-6
-
29. 匿名 2025/01/06(月) 16:56:49
近年、言葉遣いが悪くなった原因は
テレビの影響+4
-6
-
30. 匿名 2025/01/06(月) 16:56:58
私はそんな 腹の立つ人に遭遇すること 滅多にないんだけど、芸能人って たびたび こういうことで話題になるよね。実話?+12
-3
-
31. 匿名 2025/01/06(月) 16:57:08
>>13
トピになるのが大体他人の話を盗み聞きして…みたいな内容が多いよね。+57
-1
-
32. 匿名 2025/01/06(月) 16:57:15
映えの為に写真だけ撮って残す話かと思ったら完食ならいいじゃん+57
-0
-
33. 匿名 2025/01/06(月) 16:57:16
ほんとかね?なんか盛ってそう。+22
-2
-
34. 匿名 2025/01/06(月) 16:57:25
>>1
心は10代+1
-9
-
35. 匿名 2025/01/06(月) 16:57:25
不快な気持ちになるのは仕方ない でも、発信しなくてもいいんじゃないかなぁ?思うのは何を思っても自由だけど、ネガティブなことを発信してしまったら、いろんな受け止め方をいろんな人がする 自分が正しいと思ってもそう思わない人もいる 自分が傷つくかもしれないし誰かが傷つくかもしれない あんまり、いいことないよ+27
-1
-
36. 匿名 2025/01/06(月) 16:57:30
気づいてないだけで自分が誰かを不快にしてることもあるから+37
-2
-
37. 匿名 2025/01/06(月) 16:57:48
「うまっ!これうまっ!!」とかさ、まあ言葉が悪くなってるよね+14
-7
-
38. 匿名 2025/01/06(月) 16:58:04
確かにうるさい人が隣いたら、その店を出て行きたくなる。
だけど、その一連をSNSで発信するとか
どっちも品がない行為だし同等でしかない+49
-0
-
39. 匿名 2025/01/06(月) 16:58:04
良かった。食べられるようになったんだね!+0
-8
-
40. 匿名 2025/01/06(月) 16:58:25
そんな人もいるんだなあ
ぐらいにしておかないと疲れるよ+10
-1
-
41. 匿名 2025/01/06(月) 16:58:47
>>11
そうなんだけど、飲食店で自分が美味しいと思って食べてる時にマズいマズいって聞こえて来たら楽しくはないよね+23
-10
-
42. 匿名 2025/01/06(月) 16:59:02
年末、2017年の月曜バラダンの録画見てたら涙出てきた
なぎこさん、アンナさん、くらたまさん、他のコメンテーター達みんな喧嘩しつつ言いたい放題しつつ楽しそうで
どうか元気になってほしい…+2
-11
-
43. 匿名 2025/01/06(月) 16:59:44
今は男女関係ないねんで+5
-1
-
44. 匿名 2025/01/06(月) 17:00:01
テレビでも女の子が「これうまっ!」とか言いまくってるからね+11
-0
-
45. 匿名 2025/01/06(月) 17:00:56
お店はお友達とか家族の話に集中して声を聞こえないようにするけど
テレビ番組の若い子がヤバーいガチウマみたいなのを
旅番組でずーと言ってたのはお気持ちを番組にしたためさせて頂いたわ
流石に見聞きに耐えん紹介する時は正しい日本語を話して欲しいって+6
-6
-
46. 匿名 2025/01/06(月) 17:00:57
美味い、食うを使う女なんていっぱいいるよ。
公共の場でうめぇ〜とかなら普段口の悪い私でも引くけど、そのレベルの言葉遣いならなんて事ないよ。+11
-7
-
47. 匿名 2025/01/06(月) 17:01:39
>>35
キレイな言葉を遣いましょう的な人は、別に言ってもいいと思うけどね+4
-6
-
48. 匿名 2025/01/06(月) 17:03:31
>>45
全く同感
とにかくテレビが率先して口が悪いね+19
-0
-
49. 匿名 2025/01/06(月) 17:03:51
>>17
摂食障害だから栄養足りてないのかもなぁと思った
貧血とか自律神経の疾患とか単純にビタミンB12の不足(これは貧血にも繋がるけど)だと傷つきやすくなってすごく細かい人になるよね
+28
-2
-
50. 匿名 2025/01/06(月) 17:04:14
>>1
写真は凪子さん?+1
-2
-
51. 匿名 2025/01/06(月) 17:06:30
>>46
その方がうまさが伝わるし使いたい。下品だとは思わないよ。
さあ、今夜は旨いもの食うぞー!!!+11
-13
-
52. 匿名 2025/01/06(月) 17:06:42
>>29
これにマイナス付けてる人ってのは「自分の親の影響」かな。
+5
-6
-
53. 匿名 2025/01/06(月) 17:07:54
ごめん、
言わないだけで、うまい!食うぞー!!とか言ってる人はめちゃくちゃ下品だと思ってる+23
-5
-
54. 匿名 2025/01/06(月) 17:10:01
他人の会話に聞き耳立ててるの怖い+25
-3
-
55. 匿名 2025/01/06(月) 17:10:18
>>30
何かされたわけじゃないしこれくらいの感じならいるんじゃない?周り見てなきゃ気にも留めない人がほとんどなんじゃないかと。+13
-1
-
56. 匿名 2025/01/06(月) 17:11:27
人のことより、自分のことやないの?あなたは。
摂食障害ネタでいつまでも……乗り越えた人間からしたら、ただの構ってちゃんやん?いい歳して+26
-4
-
57. 匿名 2025/01/06(月) 17:12:44
>>54
結構お高いお店で「もう食いたくない」とか聞こえて来たって話だよ。+6
-3
-
58. 匿名 2025/01/06(月) 17:15:13
単発バイトで300円くらいの安い弁当が出た時に不味いな…と思いながら食べてたら近くのギャルたちが「うめえ!うめえ!」って食べてて反省したことある+8
-1
-
59. 匿名 2025/01/06(月) 17:16:47
>>1
顔が日に日にヤバくなってて草 ウシジマくんに出てきそうな顔+30
-2
-
60. 匿名 2025/01/06(月) 17:17:56
パフェをぐちゃぐちゃにかき回すって、量が減ってからぐるぐる回したってことかな。+13
-0
-
61. 匿名 2025/01/06(月) 17:18:09
そのくらいの会話ならまだましでは?昼間の落ち着いたカフェでキ○タマキ○タマ大声で話してる若い女の子達、かわいいサ○リオカフェでこれまたセ○クスどうの大声で話してる外国人に遭遇したことあるよ。若い男性店員さんにすごい嫌な顔されてたけど、なぎこさん隣だったら金切り声上げそうだね。+6
-0
-
62. 匿名 2025/01/06(月) 17:18:28
>>57
インスタにあげるような事じゃないよねー+25
-2
-
63. 匿名 2025/01/06(月) 17:21:17
>>1
わかるよ。
気分悪くなるんだよね。好き勝手感想抱くのは構わないけど、作ってくれた人がいるのに食べ物に対するリスペクトが微塵も無いとわかる人の言動って聞いててしんどい。素直すぎる人は嫌い+7
-2
-
64. 匿名 2025/01/06(月) 17:22:31
>>47
そうだね+1
-0
-
65. 匿名 2025/01/06(月) 17:23:51
>>62
変な話、「キレイな言葉を遣いましょう」と言う人がいるのは別にいいと思うのよ。
逆にそういったことを言う人がいなくなったら終わりだと思うので。
あと、それを聞くかどうかはもう各自の自由で全然構わないと思うわ。+5
-5
-
66. 匿名 2025/01/06(月) 17:25:26
ブーメランみたいなもんじゃん+20
-1
-
67. 匿名 2025/01/06(月) 17:25:27
>>61
うわー酷いなそれ💧+4
-0
-
68. 匿名 2025/01/06(月) 17:30:38
>>61
そんなのが当たり前の世界になってほしくないな+5
-0
-
69. 匿名 2025/01/06(月) 17:31:04
何だかんだ元気そうだね+2
-0
-
70. 匿名 2025/01/06(月) 17:31:58
>>13
自分に対してじゃなくても全部悪く聞こえる幻聴だったり…+28
-1
-
71. 匿名 2025/01/06(月) 17:32:02
パフェは食べてると見た目汚くなっちゃうのはしょうがないと思うよ。
そんなとこまで見てるの?+33
-1
-
72. 匿名 2025/01/06(月) 17:34:01
美味しいっ!
旨いっ!
美味し!
私は旨いが(・∀・)イイ!!+4
-2
-
73. 匿名 2025/01/06(月) 17:37:00
>>3
女子力という言葉を未だに使う人も同様だよね+14
-2
-
74. 匿名 2025/01/06(月) 17:37:16
耳いいな+3
-0
-
75. 匿名 2025/01/06(月) 17:38:08
他人に対してすぐにイライラしたり過剰に正義振りかざしたりする人って見ててしんどい
スルースキルもないしさ
人に対して寛容になれない自分を見つめ直したらいいのに+28
-1
-
76. 匿名 2025/01/06(月) 17:41:17
>>13
たぶん全部自分で喋ってるんだと思う。+14
-2
-
77. 匿名 2025/01/06(月) 17:46:55
>>1
忘れた頃にやってくるね…+16
-0
-
78. 匿名 2025/01/06(月) 17:47:17
私も同じようになんて下品な…せっかく高級デザート楽しもうと思ってたのに…と思っちゃうタイプ こういう人はその他のことに関しても色々気になっちゃうし、旦那に言うと気にしすぎだよって言われる。ネガティブだしメンヘラだし生きづらいよ
でもさすがにSNSには書かないね 反感かって自分が余計苦しむことになるから。そういう冷静な気持ちになれてないのかも。+8
-1
-
79. 匿名 2025/01/06(月) 17:49:24
わたしもやたらと周りが気になってイライラする質なんだけど、多分自分が疲れてたり健康じゃないときにそうなる。
周りが特別悪いというか、自分が調子悪くて敏感になるんだよね+9
-0
-
80. 匿名 2025/01/06(月) 17:51:46
私もギャルとか男子大学生の集まりとかうるさくて苦手だからそういう場所には近寄らないようにしてるよ。
+3
-1
-
81. 匿名 2025/01/06(月) 17:52:34
マックで子連れ家族の母親がレジのババアが注文間違えやがってさぁ💢とか旦那に言っててびっくりした。
子どももこういう人間になるんだろうなって思ったしなんか同情したわ。+11
-0
-
82. 匿名 2025/01/06(月) 17:52:35
>>1
なぎこさんに言葉遣いが綺麗なイメージは全くないよ、むしろ逆なイメージだよ+43
-0
-
83. 匿名 2025/01/06(月) 17:56:45
それを話せる友達がその場にいなかったからSNSで言ってるからどっちもどっち。
日本人のモラルの低下は認める。声聞きたくないのに聞こえてくるときもあるし、騒々しいなら店員に言ってもらうとかいちいち腹立てて女らしい言葉とかマウント取らなくていいと思う。食べたかどうかまでちゃんとみてさ、ちょっと昔の姑みたいじゃないかな。+7
-1
-
84. 匿名 2025/01/06(月) 17:59:52
>>24
しかもいちいち世界に発信+30
-2
-
85. 匿名 2025/01/06(月) 18:03:30
再放送のドラマになぎこさん出ていてとてもお綺麗だった。+0
-11
-
86. 匿名 2025/01/06(月) 18:03:40
埼玉県民だから、
「うまい!うますぎる!」みたいな言葉はオッサンの専売特許みたいなイメージがあって、自分が使うのはムリだわ+2
-1
-
87. 匿名 2025/01/06(月) 18:08:50
隣の席の人がパフェをぐちゃぐちゃにしたとか完食したかなんて見てないけど+25
-0
-
88. 匿名 2025/01/06(月) 18:10:04
下品な女なんてウジャウジャいるからいちいち気にしてたらきりがない+1
-0
-
89. 匿名 2025/01/06(月) 18:16:29
>>59
こういう心ない言葉が人を傷つけるんだな
勉強になったわ+7
-6
-
90. 匿名 2025/01/06(月) 18:18:36
>>18
前カフェで、友達の結婚式の悪口(あの演出はないとか料理がどうとか)が隣の隣の席から聞こえてきて、胸糞だった
なぎこの気持ちはわからないでもないよ、、+8
-5
-
91. 匿名 2025/01/06(月) 18:25:05
>>90
特に摂食障害を患っていらっしゃるので、食べ方の使いや食に対するものの言い方が気になられたんでしょうね。+3
-5
-
92. 匿名 2025/01/06(月) 18:27:43
不快ではあるよね
せっかく食べに行って近くにそんなこと言ってる人いたら
私だって嫌だな+4
-0
-
93. 匿名 2025/01/06(月) 18:32:13
あなたの口悪さと態度悪さも大概酷いよ 笑+20
-0
-
94. 匿名 2025/01/06(月) 18:38:07
>>11
だよね。
他人の会話なんて全然気にならないわ
よっぽど大きい声で喋ってたのか+9
-0
-
95. 匿名 2025/01/06(月) 18:41:10
遠野さんもかなり言葉使いが汚いし他人に対してきついことばかり言っているのを自覚していないのだろうか
数々の離婚歴がその証拠だからそれを踏まえた上で自分を見つめ直して言動を改めた方がいいよ
お薬飲んでお大事に+26
-0
-
96. 匿名 2025/01/06(月) 18:44:05
>>18
どこのフルーツパーラーかな?新宿の某フルーツパーラー、席がキツキツで隣の会話まる聞こえ 嫌だからフルーツパーラーは渋谷に行く+2
-2
-
97. 匿名 2025/01/06(月) 18:45:52
>>1
同じ事を同じ言葉で男性が言うなら構わないの?
その二人連れが女性だったって、根拠何?
実際に女性だったとして女言葉でないことを咎められる筋合いないが?
「食べ物を粗末に扱ったり貶すような内容で不快」ならわかるが、他人の会話盗み聞きして書き起こしてアップして、女性らしい言葉使いがどーのこーの文句つける人も大分気持ち悪いし不快+20
-0
-
98. 匿名 2025/01/06(月) 18:50:30
また他人の話盗み聞きしてアレコレ言ってるのか
よく聞き耳立ててるなぁw+16
-0
-
99. 匿名 2025/01/06(月) 18:51:46
病院に行ってるのだろうか、、
+4
-0
-
100. 匿名 2025/01/06(月) 18:54:19
>>94
こういう言葉遣いの人は周り気にせずバカデカい声で喋ってる人多いと思う+4
-0
-
101. 匿名 2025/01/06(月) 18:56:43
>>4
でも1人で行くとどうしても周りの声は聞こえちゃうよね
普通の声量と態度と会話なら目の前の食べ物やスマホ、本に集中出来るんだけど、一度不快なワードが気になるとそっちに気を取られてしまう気持ちはわかる+7
-9
-
102. 匿名 2025/01/06(月) 18:56:44
>>1病んでる人は猫好きなのか猫好きは病みやすいのかどっちだろ。メンヘラホイホイだなとは思ってるけど+7
-3
-
103. 匿名 2025/01/06(月) 18:59:02
この人に上品なイメージなかったんだけど。
なんか罵ってるイメージ。
+18
-0
-
104. 匿名 2025/01/06(月) 19:00:16
近くに大声で話してる人がいると気分悪くなるし気が滅入るよね+1
-0
-
105. 匿名 2025/01/06(月) 19:09:04
>どうして立派な美味しそうなパフェを目の前にしてぐちゃぐちゃに掻き回せるんだ
食べて吐いてる人がよく言うわ+35
-1
-
106. 匿名 2025/01/06(月) 19:11:15
>>4
そうだろうね。
家に猫がいるのに平穏な気持ちにならないものかなぁ。+22
-0
-
107. 匿名 2025/01/06(月) 19:20:01
自身は「うまい」を使わない
こういう変なこだわり?どうなの
別に罵倒語でもないし汚い言葉でもない。「おいしい」なんかより普通に伝統的な日本の言葉なんだけど+7
-1
-
108. 匿名 2025/01/06(月) 19:42:28
>>3
そうそう
女らしさを押し付けるな!みたいな男の良さも無いくせに女の良さを放棄してる人が増えれば増えるほど、私の世界ランクが上がるからもっとポリコレして自分の首を絞めて+5
-1
-
109. 匿名 2025/01/06(月) 19:45:55
>>1
また隣人、、、
下衆だねぇ、、
本当品がない。+13
-1
-
110. 匿名 2025/01/06(月) 19:59:30
>>45
ひ ま じ ん+7
-0
-
111. 匿名 2025/01/06(月) 20:01:44
>>76
こえーよw+9
-0
-
112. 匿名 2025/01/06(月) 21:44:29
え、なぎこもそんな感じの口調じゃなかったっけ?元気な頃。
毒舌キャラだったと思うけど。+18
-0
-
113. 匿名 2025/01/06(月) 22:05:06
>>62
友達に愚痴るレベルの話だよね。
それをYahoo!の常連で転載される可能性が高いことを知ってて投稿するほうが意地悪で下品だと思う。
あと、このフルーツパーラーは私の好きなお店です。こんなかたちで晒してほしくなかった…店名を書いてなくても名物メニューの画像でわかります。+13
-0
-
114. 匿名 2025/01/06(月) 22:07:54
でも、時代に合ってないかもしれないけど
テレビで女の人が「ウマい」って言うのは聞いてて良い気がしないな+2
-4
-
115. 匿名 2025/01/06(月) 22:11:21
>>101
わかるよ。
でもね、この店は私のお気に入りでもあるけど、食べることに集中出来るくらい、フルーツのとびきり美味しいお店なんだ。なぎこ氏も楽しめないならすぐに帰れば良かったのに。有名人なんだし、これが拡散されることは容易に推測出来たはず。+6
-0
-
116. 匿名 2025/01/06(月) 22:17:27
なぎこのインスタ動画で、猫の愁くんに構いすぎてすぐに噛まれるのね。すると
「やりたい放題だな、お前」
「お前、男だろ」
って低〜い声で怒ってる動画、まだ残ってるので良かったらご確認くださいませ〜+18
-0
-
117. 匿名 2025/01/06(月) 22:24:04
>>60
>>22
下のフルーツソースやアイスはかき回すものだと思っていた私がおかしい?上の果物がのってるほうは崩さないようにそっと食べるけど。
そして他人のなんかジロジロ見ないです、そして不特定多数が見るSNSにいちいち書くほうが下品だわ+13
-0
-
118. 匿名 2025/01/06(月) 22:36:56
>>113
それは迷惑すぎるね…+6
-0
-
119. 匿名 2025/01/06(月) 22:45:19
>>1
フルーツがなんかタラバガニにみえる+2
-2
-
120. 匿名 2025/01/06(月) 22:49:09
写真だけ撮って残していたらダメだけど完食していたなら別にいいと思うけど、、+11
-0
-
121. 匿名 2025/01/06(月) 23:30:36
>>3
ハイスペ男性に避けられてもいいなら乱暴な言葉好きに使ったらいいよ。+3
-7
-
122. 匿名 2025/01/06(月) 23:41:49
>>7
残すよりいいわ+12
-0
-
123. 匿名 2025/01/06(月) 23:44:40
>>16
間接的にお店を下げる言葉も使ってるし、配慮が足りない気はするね
ぐちることで少し元気になれてたらまだいいけど+8
-1
-
124. 匿名 2025/01/07(火) 00:11:35
>>123
概ね同意ですが、
こう言う話を愚痴るならば親しい人だけに話してほしかったです。+9
-0
-
125. 匿名 2025/01/07(火) 01:22:21
風呂上がり、グレーのバスローブに白いタオルを首に巻いて洗った髪の毛上でお団子にしてるのかと思った。なぜ風呂上がりにカバンかけてんの?と思ったら全て間違ってた。+4
-0
-
126. 匿名 2025/01/07(火) 01:26:19
>>1
いやなぎこさん…あなたも大概お口が悪いですわよ+17
-0
-
127. 匿名 2025/01/07(火) 03:26:31
この人いつも文句言ってるね+17
-0
-
128. 匿名 2025/01/07(火) 04:06:35
「うまい」「食う」「腹減った」とか言う女の子と初めて仲良くなって、びっくりしたことあるけど、
悪い子じゃなかったし、女らしい言葉遣いした方がいいなんて思わなかった
自分は使わなければいいだけで、他人にまでゴチャゴチャ言う必要ないと思う
自分が言われたときは、ほっといてとか何の責任も取れないくせにとか書くのに、矛盾してない?+8
-0
-
129. 匿名 2025/01/07(火) 04:10:54
>>124
居ないんじゃない?+7
-0
-
130. 匿名 2025/01/07(火) 08:41:09
>>4
いっしょに居合わせたとかじゃなければ、友達にもそんな愚痴は聞かせないなぁ… 自分がオバサンに感じるというか、そんなに他人に目端を立てる人と思われたくない+7
-0
-
131. 匿名 2025/01/07(火) 09:31:23
>>1
いちいちうるせぇよ!お前!+3
-1
-
132. 匿名 2025/01/07(火) 10:10:10
他人の会話聞いて勝手にイライラするとかもう病気。かなり重度だね。+8
-0
-
133. 匿名 2025/01/07(火) 11:12:42
>>129
あ、そうだった
女優やってて、七股とかマッチングアプリをやっても、長続きする相手には出会えないんだね…+3
-0
-
134. 匿名 2025/01/07(火) 12:01:45
もう完全にヒステリーな癇癪持ちクレーマーオバサンが定着してるね+4
-0
-
135. 匿名 2025/01/07(火) 16:11:42
>>115
あー確かに
具体的なお店出さずに「こういう行動は謹んで欲しい」とか「今日はやなことあったー」くらいにしとけば良かった
まぁこの人だとプラスもマイナスも反応は大きいんだろうけど+4
-0
-
136. 匿名 2025/01/07(火) 16:39:48
聞こえてしまう時はあるけれど、聞こうとしてはいけないと思うのだが。
でも聞きたくもなるけれど、ネットに書く方が人が悪いかと・・・。+6
-0
-
137. 匿名 2025/01/07(火) 19:03:58
>>11
いや、高いお金払ってマナーもなってないとこにいるのは苦痛だよ
なぜか高い場所にいるお水風俗の女性って、勘違いか劣等感のためか
やたら上から言うんだよ・・
お寿司屋さんにクレーム言って怒られてアップしてた港区女子??とか
私は結構イライラするけどな
+2
-3
-
138. 匿名 2025/01/07(火) 19:42:16
>>53
若い子が言うのは私はあまり何も思わないんだけど
50近い知人がそういう言葉遣ってるのが私は受け付けない
いい年した大人は、やめてほしい。+1
-4
-
139. 匿名 2025/01/07(火) 21:17:54
>>125
この人のファッションとかは、この人の自由だから
何とも言わないけど…しっかしムダに行動力だけは在るよね〜〜
引きこもってガリガリ体型。では無く、単独でも
しょっちゅう外出+外食=かなり元気で外出好き
そのアグレッシブな行動力をマッチングとかで無く(今は休止中でも)
もっと有意義に使えば良いのに+6
-0
-
140. 匿名 2025/01/07(火) 21:38:11
>>4
唯一の収入源だから。+3
-0
-
141. 匿名 2025/01/07(火) 21:42:28
>>139
居酒屋に行かない宣言していたけど、フルーツパーラーで昼から酒飲んでたらおんなじ。ネイルだのマツエクの前に本業に向けてのレッスンをすればいいのに、と思う。
もう女優業は未練ないのかな?
楽な道選んでばかりだと、もう元に戻れないよ+5
-0
-
142. 匿名 2025/01/08(水) 09:31:42
本人が見たら怒られそうだけど、役者の仕事、待ってたって来ないよ
オーディションとか受けに行けばいいのにな+4
-0
-
143. 匿名 2025/01/08(水) 13:46:24
よその女性のことを言う前に自身の男性関係とか言葉遣いを直すべき。+7
-0
-
144. 匿名 2025/01/08(水) 14:52:00
>>133
七股掛けられてたんじゃないの?
金づる要員としてw+2
-0
-
145. 匿名 2025/01/08(水) 15:01:39
>>142
ホントそう!この人、大昔に朝ドラヒロインや昼ドラヒロインやってたっていうプライドが邪魔してんのか
全く演劇に興味ないのか、役者らしい行動してないよね
川島なお美とか荻野目慶子とか、ベテラン年齢でも
オーディション受けて落ちたりしてたのに
荻野目慶子は40代の時、オーディション受けまくって落ちまくってるとTVで言ってた
いい意味で過去のキャリアに囚われてない+3
-0
-
146. 匿名 2025/01/08(水) 23:00:42
>>27
私ならそんなのちょっと面白くて聞いちゃうかも+1
-0
-
147. 匿名 2025/01/09(木) 08:52:46
>>145
本人、芝居にすごく自信あるっぽい。チャレンジしてダメ出しされたら無茶苦茶怒りそうだよね。
彼女の作品を思い出してみたらエキセントリックな役柄で評価されてる。でもね柳楽優弥くんみたいに普通の役柄を演じても評価されるのが真の演技力かなと「ライオンの隠れ家」見て思いました+2
-1
-
148. 匿名 2025/01/09(木) 12:17:57
確かに、その時代の演技の上手い人の代表格って居るよねぇ
男性陣だけど若手だと磯村勇斗&池松壮亮を筆頭に演技が超自然で上手過ぎるw
演技は知らんが、中川大志とかは声とかホント美声で
ずっと聴いてたくなる声質
なぎこって、そもそも東宝時代は時代劇映画とか社会派作品に事務所の力で準主役とかで出てたみたいだけど
代表作にはならなかったね
宮沢りえや大竹しのぶを筆頭に唐沢寿明や佐々木蔵之介みたいに舞台にチャレンジもしない=演劇愛してないよ
芝居を愛そうとしない人間が、芝居から愛される訳ないじゃん
+5
-0
-
149. 匿名 2025/01/09(木) 15:07:26
なぎこさん、2時間ドラマが淘汰されちゃったから、役者仕事がなくなったって言ってたけど
今はアマプラ、ネトフリ、WOWOWでも独自のドラマ作ってるから
脇役やれる実力ある俳優さんはひっぱりだこみたいだよ
プライド捨てて、片っ端からオーディション受けてみればいいのにな+4
-1
-
150. 匿名 2025/01/09(木) 15:41:23
拒食症患ってる時って食べ物食べる時は満を辞して食べてるから最高のポテンシャルで食べたいんだよね。どうせカロリーわ、入れるなら最高に美味しい物を最高の環境で。+0
-0
-
151. 匿名 2025/01/09(木) 16:01:25
>>149
<アマプラ、ネトフリ、WOWOWでも独自のドラマ…
そういえば、今はなきバラダンで、配信ドラマの出演料が破格ってトピックの時に、山田邦子さんが橋本マナミさんにギャラの質問をしたの。
そしたら「なんで私に聞かないんですか!」って邦子さんにキツい口調で言ったの。あれは素で、ネタとか笑い取ろうとしたのでは無いと思う。
でも橋本さんは配信ドラマに出たことあるから彼女に聞くのは当然。なぎこは出たことないのでは?直近で役者やったのはいつなんだろう?
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
女優の遠野なぎこさんが2024年1月6日にインスタグラムを更新し、カフェで居合わせた女性客の口調に嫌悪感...