-
1. 匿名 2025/01/04(土) 15:26:20
健康でポジティブ思考+390
-1
-
2. 匿名 2025/01/04(土) 15:26:44
>>1
健康な人+161
-2
-
3. 匿名 2025/01/04(土) 15:26:52
コミュ力高い+200
-2
-
4. 匿名 2025/01/04(土) 15:27:00
何も気にしない人+278
-1
-
5. 匿名 2025/01/04(土) 15:27:01
不動産持ち+28
-10
-
6. 匿名 2025/01/04(土) 15:27:13
親がまとも+147
-4
-
7. 匿名 2025/01/04(土) 15:27:16
健康なちょっと馬鹿+149
-5
-
8. 匿名 2025/01/04(土) 15:27:28
鈍感+105
-1
-
9. 匿名 2025/01/04(土) 15:27:30
健康だよね
心身ともに健康なら自動でポジティブになる+142
-0
-
10. 匿名 2025/01/04(土) 15:27:34
>>1
コミュニケーション能力高め+55
-0
-
11. 匿名 2025/01/04(土) 15:27:35
他人の評価が気にならない人+124
-0
-
12. 匿名 2025/01/04(土) 15:27:36
綺麗事だけど優しいに限る。
人の痛みが分かる人
いつかそんな人と出会って結婚したい独身です笑+49
-11
-
13. 匿名 2025/01/04(土) 15:28:00
健康、コミュ力高い、自己中+47
-0
-
14. 匿名 2025/01/04(土) 15:28:06
他人に気を遣わせていることに気がつかないほど自分中心に世界が回っている人。+103
-1
-
15. 匿名 2025/01/04(土) 15:28:18
陽キャコミュ強が最強+17
-1
-
16. 匿名 2025/01/04(土) 15:28:33
笑顔で人懐こい
人脈作れそう+19
-3
-
17. 匿名 2025/01/04(土) 15:28:41
地頭がいい人。+55
-0
-
18. 匿名 2025/01/04(土) 15:28:42
自己中な人
表立って誰も批判しないし結局みんな言うこと聞きがちだから生きててさぞ楽しいだろうな+34
-2
-
19. 匿名 2025/01/04(土) 15:28:54
>>8
わかる。鈍感最強だよね。ダメージを受けないってすごいことだよ。
逆に1番損してる最弱は繊細。+85
-3
-
20. 匿名 2025/01/04(土) 15:29:05
n+1
-0
-
21. 匿名 2025/01/04(土) 15:29:05
健康かつフットワークが軽い+19
-0
-
22. 匿名 2025/01/04(土) 15:29:12
健康で他人に左右されない人+22
-0
-
23. 匿名 2025/01/04(土) 15:29:16
愛されキャラ+6
-18
-
24. 匿名 2025/01/04(土) 15:29:21
多少なりとも、世話焼きで人と関わり続けたいたい人+3
-10
-
25. 匿名 2025/01/04(土) 15:29:37
なんでも楽しめる人+31
-0
-
26. 匿名 2025/01/04(土) 15:29:46
体力がある+25
-1
-
27. 匿名 2025/01/04(土) 15:29:54
体が強く病気知らず+34
-0
-
28. 匿名 2025/01/04(土) 15:29:56
>>1
素直な人
年取ると性格ひん曲がってたり、経験から周りのアドバイスを聞けなかったりするから素直って才能だと思う。+77
-1
-
29. 匿名 2025/01/04(土) 15:29:59
>>1
家族に愛されて育った人+38
-4
-
30. 匿名 2025/01/04(土) 15:30:07
>>5
場所によるな
都内の一等地とかにまとまった土地持ってたら最強なんだろうけど+6
-0
-
31. 匿名 2025/01/04(土) 15:30:22
>>19
大谷選手が素人に「お前野球へただね」と言われてもダメージを受けないのと鈍感力は一緒だよ+6
-2
-
32. 匿名 2025/01/04(土) 15:30:27
危機察知能力が高くて、軽くかわせるひと。+12
-0
-
33. 匿名 2025/01/04(土) 15:30:31
楽観主義者
なりたいなぁ+11
-0
-
34. 匿名 2025/01/04(土) 15:30:43
家族関係が良好で健康体な人+21
-0
-
35. 匿名 2025/01/04(土) 15:30:48
鈍感+11
-0
-
36. 匿名 2025/01/04(土) 15:31:20
コミュ強+7
-0
-
37. 匿名 2025/01/04(土) 15:31:25
心身健やかな人
人間これが一番だよ+20
-0
-
38. 匿名 2025/01/04(土) 15:31:50
何事も気にしない人
気にしないというか、気にならない人というべきか。+12
-0
-
39. 匿名 2025/01/04(土) 15:32:02
あっけらかんとして図太い人+21
-1
-
40. 匿名 2025/01/04(土) 15:32:05
ガチのADHDとかASD、そしてアスペ
本人は自分は出来ていると思っていても、結局周囲のまともな人達に生かしてもらっている+9
-4
-
41. 匿名 2025/01/04(土) 15:32:35
常に上機嫌な人+9
-0
-
42. 匿名 2025/01/04(土) 15:32:42
足ることを知っている人+11
-0
-
43. 匿名 2025/01/04(土) 15:32:53
お金持ちの家に生まれた美人+10
-1
-
44. 匿名 2025/01/04(土) 15:33:01
運がいい人
変な人間に絡まれない人+14
-0
-
45. 匿名 2025/01/04(土) 15:33:43
>>1
愛嬌さえあればいい+0
-0
-
46. 匿名 2025/01/04(土) 15:34:02
他人にストレスを与えて、自分はノンストレスな人。
+17
-2
-
47. 匿名 2025/01/04(土) 15:34:03
美人でコミュ力高い人+7
-0
-
48. 匿名 2025/01/04(土) 15:34:50
>>3
コミュ力高くて頭がいい人って、
時代や環境に左右されずにどんな状況でも生き延びそう。
いきなりタイムスリップやら異世界飛ばされても天下取りそうだもん。
無能主人公がチート設定なんて実際にはありえないもんね。+10
-2
-
49. 匿名 2025/01/04(土) 15:35:00
無敵な人
失うものがない人が1番最強なんだわ+7
-2
-
50. 匿名 2025/01/04(土) 15:35:46
ゆるがぬ信念の持ち主。
誰が何と言おうと我関せず+8
-0
-
51. 匿名 2025/01/04(土) 15:35:54
>>29
自己肯定感の高さに繋がる
それが自信をもちながら生きやすくなる理由として大きい+13
-1
-
52. 匿名 2025/01/04(土) 15:36:02
>>47
コミュ力に、容姿or頭脳
どちらか合わされば無敵だと思う。
コミュ力=経済力に近いと思う。+10
-4
-
53. 匿名 2025/01/04(土) 15:36:05
運動習慣がある人
肉体も精神も健康的+5
-0
-
54. 匿名 2025/01/04(土) 15:36:14
鈍感
うちの働かない、仕事覚えないパートは何言われても気にせず仕事中に居眠りしたりスマホゲームしてるよ。+9
-0
-
55. 匿名 2025/01/04(土) 15:36:25
なんだ、悪口トピか+0
-1
-
56. 匿名 2025/01/04(土) 15:36:36
自分軸なひと+6
-0
-
57. 匿名 2025/01/04(土) 15:36:51
タフな心臓の持ち主
三本毛が生えてるような+4
-1
-
58. 匿名 2025/01/04(土) 15:37:07
自分自身がブランドの人
横文字職業で才能がないとやれない仕事(デザイナーとか)で自活できるレベルに稼いでる人は、どんなに適当な格好してようがボロい家住んでようが口下手だろうが周りが勝手にいいように解釈して納得してくれる+6
-0
-
59. 匿名 2025/01/04(土) 15:37:17
>>46
ストレスですぐダメになるお豆腐メンタルが最弱ってことか+4
-1
-
60. 匿名 2025/01/04(土) 15:37:17
>>7
天然で+8
-0
-
61. 匿名 2025/01/04(土) 15:37:19
物欲があまりなくて好き嫌いもない健康で人付き合いも上手な人
物欲があると幸せになりにくい+3
-0
-
62. 匿名 2025/01/04(土) 15:37:21
気が強い
鈍感
強靭な肉体
これ最強だと思う
↑うちの職場に居ます…
気に入らない事は全部口に出して言いたい放題、何か注意されても全部倍にして言い返す
そんな調子だから周りから嫌われてるけど、そんなの全く気にしない?気付いてない
で、風邪ひとつ引かない健康体でいつもパワフル
ある意味羨ましい
+10
-0
-
63. 匿名 2025/01/04(土) 15:37:33
誰の言う事も心に響かない人
嫌がらせや嫌味を聞き流していてまったく受け取ってない人
結局メンタル強い人が勝つ、そう思う+14
-0
-
64. 匿名 2025/01/04(土) 15:37:59
アホな位ポジティブ+4
-0
-
65. 匿名 2025/01/04(土) 15:38:03
仕事をもらうのではなく、仕事を生み出せる人
問題を与えられて解くのではなく、疑い、問題に感じ課題を捻出し、解決策を導き出せる人+10
-0
-
66. 匿名 2025/01/04(土) 15:38:51
幸せを感じる能力が強い人。
最強。+8
-0
-
67. 匿名 2025/01/04(土) 15:39:10
頭の回転が速くてテキパキ動ける人+12
-0
-
68. 匿名 2025/01/04(土) 15:39:41
図々しい人+8
-0
-
69. 匿名 2025/01/04(土) 15:40:34
>>23
こう言う人は実は心で泣いてる人多い+9
-1
-
70. 匿名 2025/01/04(土) 15:40:43
ワクワクするバカ+3
-0
-
71. 匿名 2025/01/04(土) 15:40:46
自己中ではなく自分優先の人。まず自分が損しない、我慢しない、嫌な思いをしないって大切+14
-0
-
72. 匿名 2025/01/04(土) 15:40:50
このコピペみたいにメンタル激強で鈍感で健康な人
俺ミスる→上司切れる→俺ミスる→上司切れる→俺ミスる→上司鬱で休む+6
-0
-
73. 匿名 2025/01/04(土) 15:40:51
>>59
小さいころにそれを学ぶ機会が減ってる
いいのか悪いのかわかんない+1
-0
-
74. 匿名 2025/01/04(土) 15:41:28
>>7
馬鹿はいかん
周りに負担をかける+6
-0
-
75. 匿名 2025/01/04(土) 15:41:29
例えばホリエモンなんか今から一文無しになっても1年で1億とか余裕で貯められそう
多分こういうやつが強いんじゃない+5
-0
-
76. 匿名 2025/01/04(土) 15:41:43
>>68
そういう感じのワガママな人は周囲の助けが得られず大したことはできない雑魚キャラだと思う+3
-1
-
77. 匿名 2025/01/04(土) 15:42:19
>>23
私この人に好感を持ったことない+9
-4
-
78. 匿名 2025/01/04(土) 15:42:51
孤独に強い+9
-1
-
79. 匿名 2025/01/04(土) 15:43:05
>>29
ガルでも幸せな実家系のトピって必ず荒らされる
逆に毒親不幸な家庭系のトピで荒らしに来る人いない
幸せな人は気にしないからね+4
-0
-
80. 匿名 2025/01/04(土) 15:44:21
>>54
うちにもいるよ、入社5年ぐらい経つのに未だに仕事覚えなくて後から入ってきた人から抜かされてもボーッと呑気にしてる
この前なんて振られた仕事に対して
「えっ?えっ?!わからない!どーしよー」 と騒いでたら3ヶ月ほど前に入った新人に教えてもらって、それでもわからなくて結局はその新人さんが一緒にやってフォローしてた
それでも「勉強しよう!」とか思わないらしくボサッとしてる
すごいなこの人、ある意味最強だ!と思った
+6
-0
-
81. 匿名 2025/01/04(土) 15:44:52
人任せ。自分で何もせず調べず頑張らない人。
何でも困った事になると、出来ない出来ない、なんとかなるさーでほとんど周りの人にやって貰ってる人。
+3
-0
-
82. 匿名 2025/01/04(土) 15:45:09
>>77
なんか笑う
私は好感以前に興味も持ったことない
勝俣と同じくらいどうでもいい空気な人+0
-0
-
83. 匿名 2025/01/04(土) 15:45:19
スピ系?に近いかもしれないけど、生まれ持った魂が若い人が最強。
私、幼児期から既に疲れてた。下手すると生まれた瞬間から疲れてたよ。
多分、魂が蘇られる最後の週、7週目?8週目?の古い魂だと思う。覚えが早く、活動的で、寝ないで仕事行けるとか、一日で2個も3個も予定入れても疲れない人とか、あれは若い魂をもって生まれてきた人だと思う。
絶対に同じじゃない。ピッチピッチの魂と死に損ないの魂が同じ人生を歩めるはずがない。
+2
-3
-
84. 匿名 2025/01/04(土) 15:46:27
人当たりが良いけど、利用しようとしてくる人にはやんわりと強面+2
-1
-
85. 匿名 2025/01/04(土) 15:46:48
>>49
悪い意味でね・・・+3
-0
-
87. 匿名 2025/01/04(土) 15:49:23
>>8
総理大臣とかやる人はこれがなきゃ無理+1
-0
-
88. 匿名 2025/01/04(土) 15:50:22
>>1
健康でなくなることもあるので健康かどうかに左右されない人。何人か知っているけど厳しい病状を乗り切って今は元気に働いている。本当に羨ましい資質。同様に金の有無を気にしない人も羨ましい。+3
-0
-
89. 匿名 2025/01/04(土) 15:50:26
>>1
人脈。
嫌われてるかは関係無い+4
-0
-
90. 匿名 2025/01/04(土) 15:51:20
メンタル強い
鈍感+2
-0
-
91. 匿名 2025/01/04(土) 15:52:40
>>75
分かる
与沢翼とかすごいと思う+0
-0
-
92. 匿名 2025/01/04(土) 15:54:55
やっぱ心身ともに健康って最強だよねー
+5
-0
-
93. 匿名 2025/01/04(土) 15:54:57
>>79
毒親育ち様はトピズレお構い無しにどこにでも現れて自分語りするから+1
-0
-
94. 匿名 2025/01/04(土) 15:55:03
高田純次
自由だけど謙虚で配慮があって、ユーモアもある。
大好きすぎる。+2
-0
-
95. 匿名 2025/01/04(土) 15:55:53
>>4
これだと思う
ある程度、図々しい人
苦手だと思われてても気にしないっていうか気付いてない+37
-0
-
96. 匿名 2025/01/04(土) 15:56:24
自分を大切に出来る人
気を使ったり依存タイプは自己管理が後回しになって不健康になってしまう+4
-1
-
97. 匿名 2025/01/04(土) 15:56:29
心身健康で先見の明と人を見る目があれば人生楽勝だろな+2
-0
-
98. 匿名 2025/01/04(土) 16:03:20
>>4
何も気にしない人って人の痛みがわからなくて、人を傷つけたり無神経な人多くない?旦那だとキツいかも+26
-0
-
99. 匿名 2025/01/04(土) 16:05:00
イジメ女のターゲットにならなくて済む人
これ最強。+1
-0
-
100. 匿名 2025/01/04(土) 16:06:49
やたらと運がいい人
特に日頃の行いが良いわけじゃないし、悪口も結構言うし腹黒かったりする
でも何故かいつも良い方向へ行ける人っている
行けるというか自然にそっちに流されて良い所に辿り着いてる感じ
上手いこと棚からぼた餅が落ちて来る
ガルちゃんでは「その人は見えない所で動いてるんだよ」って言われるけど、そんなのじゃないんだよ
例えば仕事が何かつまんないなと思ってバックレて遊んでたら、そこでもっと良い会社に誘われたり
その後元いた会社は倒産したりね
いつもいつもこう上手いこと回る人っている
こんな人から嫌われたりライバル視されたらすごく運悪くなる
+6
-0
-
101. 匿名 2025/01/04(土) 16:09:01
心身が健康!明るい人!+4
-0
-
102. 匿名 2025/01/04(土) 16:09:33
人と比べない、自分軸で生きてる
ポジティブ
気にしすぎない
健康
私と真逆や、、、+6
-1
-
103. 匿名 2025/01/04(土) 16:11:35
頭おかしい人。
周りの迷惑と考えもせず、我が道を行く人。
+6
-0
-
104. 匿名 2025/01/04(土) 16:14:07
体力ある人+3
-0
-
105. 匿名 2025/01/04(土) 16:16:37
>>4
ある意味羨ましいけど、身近にいると迷惑かけられる。
時間、お金、仕事とかで、すごい被害受ける+19
-0
-
106. 匿名 2025/01/04(土) 16:16:41
意地悪い性格の奴+3
-0
-
107. 匿名 2025/01/04(土) 16:17:17
>>12
結局そこだよね。
人の痛みが想像できない人なんてお金持ちでも無理だもん。+15
-0
-
108. 匿名 2025/01/04(土) 16:18:13
>>74
周りは困る
しかし本人は最強+8
-1
-
109. 匿名 2025/01/04(土) 16:18:36
>>106
憎まれっ子世に憚るか…
意地悪婆さんの世界。+1
-0
-
110. 匿名 2025/01/04(土) 16:19:18
>>23
島田紳助の子分のイメージしかない+1
-2
-
111. 匿名 2025/01/04(土) 16:20:13
>>14
結局、嫌われるじゃん。+3
-1
-
112. 匿名 2025/01/04(土) 16:20:19
メンタル強い人+4
-0
-
113. 匿名 2025/01/04(土) 16:22:55
>>106
嫌われまくりで生きづらいと思うけど。
+0
-0
-
114. 匿名 2025/01/04(土) 16:24:44
>>113
それが意地悪い性格のクソレアには高級CR-V、ハイラックスサーフ持ってる大富豪彼氏がいて海外旅行三昧してるの
全然生きづらそうにしてないよ+0
-1
-
115. 匿名 2025/01/04(土) 16:25:52
>>6
うちは両親まともだけど、その分子に求める物も高いからそれはそれで疲れた。母が入院になった時、父の世話頼むって言われて父は身体は元気なんだし、いい大人なんだから買い出しや家事とか自分のことは自分で世話できるようにしてほしい。私は仕事が忙しいから週末しか手伝えないって言ったら非道扱いされたから。+1
-1
-
116. 匿名 2025/01/04(土) 16:26:04
>>108
いかにも底辺
+1
-0
-
117. 匿名 2025/01/04(土) 16:27:11
>>4
鈍感力、大切だよねー。+13
-0
-
118. 匿名 2025/01/04(土) 16:30:11
心身健康で金持ち、孤独に強い人
50すぎたら、容姿はブスでいいわ+3
-1
-
119. 匿名 2025/01/04(土) 16:31:02
コミュって言ってる人のほとんどの理由がコネで草+0
-1
-
120. 匿名 2025/01/04(土) 16:31:50
人としての魅力がある人
ガルちゃんでは「悪口を言ったり意地悪する人はその時点で魅力なんてありませんよ」って綺麗事言う人多いけど、そういうのではなくてね。
悪口言ってようが頭の回転が速くて面白い人は何だかんだで人から好かれてる。
こういう人って大抵責任感強くて面倒見良くて、運動神経もいい。
というか何を言う(する)かより誰が言うか。
魅力のある人は悪口を言っても意地悪しても補正がかかってる。
ガルちゃんでは「みんな怒らせると面倒だから本当は嫌ってるけど一緒にいるんだよ」ってコメント付くけど。
でもやっぱり何かする時「人気者さんと一緒のグループがいい!」って大勢から声掛かって引っ張りだこなのはこういう人。
職場の飲み会やら誰かの結婚式も違う部署からも声掛かってたり。+1
-4
-
121. 匿名 2025/01/04(土) 16:32:21
>>23
同意
この人は海外で日本の恥をばら撒いてる
笑わせてるのではなく、笑われている芸人の代表例
この人が好きとか頭が悪いと思う+5
-2
-
122. 匿名 2025/01/04(土) 16:33:10
>>3
派遣会社の重役の人が「結局は人間性」って言ってたな
仕事ができても人付き合いがうまくない人は「仕事はできるんだけどねえ」っていうクレームが入るんだそうだ
+13
-0
-
123. 匿名 2025/01/04(土) 16:34:53
鋼のメンタル持ってる人が最強だよね。+6
-0
-
124. 匿名 2025/01/04(土) 16:35:43
>>122
ガルちゃんではよく「会社は友達作る場所じゃないから!」って、ワイワイやってる人を見下したコメント付きがち。
でも今はそういうのも能力だよね。
一緒に働いて楽しい人というのも重要視してる所多い。+13
-2
-
125. 匿名 2025/01/04(土) 16:37:49
うちの父75歳で病気知らず
一言で言えば、陽気な馬鹿かな
毎日が晴れ晴れした気分らしい
+0
-0
-
126. 匿名 2025/01/04(土) 16:40:10
>>4
危ないやろ+1
-1
-
127. 匿名 2025/01/04(土) 16:40:25
>>6
これ言われると毒親持ちはしんどい
自分では変えられない事だもの
それこそ本当親ガチャだよ+4
-1
-
128. 匿名 2025/01/04(土) 16:43:09
>>1
人と比べない
自分軸で考え行動する人+7
-0
-
129. 匿名 2025/01/04(土) 16:45:18
精神安定してる
+1
-0
-
130. 匿名 2025/01/04(土) 16:46:19
>>3
ヤクルトのおばちゃんが若い子から年寄りまでの男達に囲まれて談話してたの見た時
やっぱりコミュ力だなと感じた+9
-0
-
131. 匿名 2025/01/04(土) 16:47:13
足るを知る人じゃないの?
ガルちゃんこれ大好きだから+0
-0
-
132. 匿名 2025/01/04(土) 16:48:37
信念がある人+1
-0
-
133. 匿名 2025/01/04(土) 16:52:17
>>25
ちょっと待って!
それ私!
薄々自分が只者ではないと感じてはいたけど、私やっぱり最強じゃんっ!+0
-3
-
134. 匿名 2025/01/04(土) 16:53:57
他人に依存せず一人で楽しく生活できる人+3
-0
-
135. 匿名 2025/01/04(土) 16:55:53
>>1
宗教に振り回されない人+2
-0
-
136. 匿名 2025/01/04(土) 16:56:54
>>78
一人で何でもできる人+5
-1
-
137. 匿名 2025/01/04(土) 17:03:31
>>1
自己肯定感高い人
+2
-1
-
138. 匿名 2025/01/04(土) 17:09:46
藤岡弘、+0
-0
-
139. 匿名 2025/01/04(土) 17:16:12
顔面とコミュ力が健康な人+1
-2
-
140. 匿名 2025/01/04(土) 17:17:13
苦手な人でも、こういう人もいると流せる人。
+2
-0
-
141. 匿名 2025/01/04(土) 17:23:04
>>122
社外まで仲良しよしする必要性はないけど、働いてる時だけうまーく表面上のコミュニケ取れる人が最強だと思ってる。社外まで仲良しこよしになるのは、逆に業務上での甘えと許せが出てくるのを知ってる大人な人だと思う。+8
-0
-
142. 匿名 2025/01/04(土) 17:23:51
>>1ポジティブさんは折れた時の負担がデカいからポジティブとかネガティブをあまり気にしないくらいの人がいいよ。健康は間違いない!+1
-0
-
143. 匿名 2025/01/04(土) 17:34:19
+2
-0
-
144. 匿名 2025/01/04(土) 17:38:42
>>1優劣は抜きにして何にたいしても敏感になりすぎない人。気にしない精神+4
-0
-
145. 匿名 2025/01/04(土) 17:51:51
>>126
中国人って常に自分ルールだよね+1
-0
-
146. 匿名 2025/01/04(土) 17:52:50
負けん気+1
-0
-
147. 匿名 2025/01/04(土) 18:26:00
>>121
私あのコーナー大嫌い
日本人の恥さらしだわ
+0
-0
-
148. 匿名 2025/01/04(土) 18:28:10
>>12
私も!!
健康な人は思いやりに欠けるって聞いたことがあって…
となると、優しい人、寄り添える思いやりある人が最強だと思う
でも、健康でポジティブ、マイペースの人はさらに最強かな
+6
-0
-
149. 匿名 2025/01/04(土) 18:28:31
幸せを感じるハードルが低い人
人と比べない人
+1
-0
-
150. 匿名 2025/01/04(土) 18:53:57
当たり前すぎてつまらないなぁ+0
-0
-
151. 匿名 2025/01/04(土) 19:00:30
健康で強運。
どちらもお金で買えない。
本当に羨ましい。+2
-0
-
152. 匿名 2025/01/04(土) 19:51:49
>>17
環境によってはしぬよ+2
-1
-
153. 匿名 2025/01/04(土) 19:59:03
>>23
この人テレビで見ると明るくて陽キャなイメージがある。+0
-0
-
154. 匿名 2025/01/04(土) 20:14:20
>>40
私はASDだがそれは自覚している。
電話応対なら軽やかに話せるけど、対人になるとモゴモゴしてしまう+0
-0
-
155. 匿名 2025/01/04(土) 20:20:18
いつでもどこでも眠れる人+1
-0
-
156. 匿名 2025/01/04(土) 20:25:19
何にも気にしない人+1
-0
-
157. 匿名 2025/01/04(土) 20:26:46
女を武器にできる人
『〇〇さぁぁんお疲れ様ですぅアハァァァン』
みたいなお局様、最強+1
-2
-
158. 匿名 2025/01/04(土) 20:48:29
>>49
同時に最弱とも言える…+2
-0
-
159. 匿名 2025/01/04(土) 20:48:40
失うものがない人かな+0
-0
-
160. 匿名 2025/01/04(土) 21:09:56
コミュ力と体力がある+2
-0
-
161. 匿名 2025/01/04(土) 21:13:43
>>79
独身トピに乗り込んできて「独身は一生誰にも愛されることのない悲惨な人生www」みたいに言う既婚者が居て、それに「親には普通に愛されて育ったよ」とかいうレスが付いたら、気が狂ったみたいに「親に愛されて育ったら結婚しない筈がない!!親に愛されてないから結婚できないんでしょ!!」とかしつこくレス付けまくってた人が居て、ああ親に愛されてない育ちで結婚したアダルトチルドレン的な人なのかなと+2
-0
-
162. 匿名 2025/01/04(土) 21:26:00
>>49
そうだよね、ハウンドドッグもそう歌っているし🎤+0
-0
-
163. 匿名 2025/01/04(土) 21:46:47
適当 鈍感 バカ+2
-0
-
164. 匿名 2025/01/04(土) 22:40:22
心身共に健康で体力有る人だよ。
体力有れば仕事も頑張れるもん+0
-0
-
165. 匿名 2025/01/04(土) 23:06:57
>>23
若い時は違ったのにね+0
-0
-
166. 匿名 2025/01/04(土) 23:14:18
結局は
無神経で知能低めの人間が最強+3
-0
-
167. 匿名 2025/01/04(土) 23:39:16
>>74
ちょっと馬鹿だから、周りに迷惑かけない程度なのでは?+1
-0
-
168. 匿名 2025/01/05(日) 05:12:56
鈍感力+0
-0
-
169. 匿名 2025/01/05(日) 06:48:21
図々しい人、自分だけは特別と思ってる人+1
-0
-
170. 匿名 2025/01/05(日) 10:02:02
>>115
まともじゃないじゃんそれ。何もしないうちから頼る気満々だし子どもに迷惑かけないって頑張らないの?+1
-0
-
171. 匿名 2025/01/05(日) 12:32:38
>>1
自分の事を大切に出来る人+1
-0
-
172. 匿名 2025/01/05(日) 13:00:23
人たらし+2
-0
-
173. 匿名 2025/01/05(日) 13:52:51
料理とか運転とかが好きな人+0
-0
-
174. 匿名 2025/01/05(日) 14:41:37
>>23
どんなに汚いことをしても生き残るうまさはある+1
-0
-
175. 匿名 2025/01/06(月) 14:24:56
>>127
それな
でも現実見るしかない
私は親の死を願いながら生きてる
もう被害受けたくない+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する