ガールズちゃんねる

嬉しい二つ名 嫌な二つ名

108コメント2025/01/04(土) 14:41

  • 1. 匿名 2025/01/02(木) 23:15:22 

    以前「存在がミステリー」という二つ名をいただいて嬉しく思いました
    逆に「鈍足ちゃん」は嫌でした
    みなさまの付けられて嬉しかった二つ名、嫌だった二つ名を知りたいです
    よろしくお願いします

    +9

    -40

  • 2. 匿名 2025/01/02(木) 23:16:20 

    >>1
    どっちも悪口ぽいな‥

    +88

    -2

  • 3. 匿名 2025/01/02(木) 23:16:21 

    主さんが頭が良すぎて理解出来ない

    +79

    -8

  • 4. 匿名 2025/01/02(木) 23:16:28 

    二つ名ってな~に?

    +105

    -3

  • 5. 匿名 2025/01/02(木) 23:16:36 

    >>1
    二つ名って何?

    +51

    -2

  • 6. 匿名 2025/01/02(木) 23:17:02 

    あだ名のこと?

    +18

    -1

  • 7. 匿名 2025/01/02(木) 23:17:08 

    二つ名ってなんですか?

    +27

    -1

  • 8. 匿名 2025/01/02(木) 23:17:09 

    >>4
    ニックネーム

    +26

    -1

  • 9. 匿名 2025/01/02(木) 23:17:28 

    あだ名でいいのに

    +65

    -2

  • 10. 匿名 2025/01/02(木) 23:17:37 

    あたしは第六天魔王

    +7

    -1

  • 11. 匿名 2025/01/02(木) 23:17:38 

    二つ名をつけてもらうトピでもあったの?

    +4

    -0

  • 12. 匿名 2025/01/02(木) 23:17:43 

    嬉しい・・・ゴマキ

    嫌・・・草彅画伯(絵が下手だったから)
    嬉しい二つ名 嫌な二つ名

    +8

    -13

  • 13. 匿名 2025/01/02(木) 23:17:46 

    >>1
    主さん呼ぶ時に
    「存在がミステリー」って呼ぶの?ww

    +58

    -1

  • 14. 匿名 2025/01/02(木) 23:17:47 

    めんどくさそうな主

    +78

    -4

  • 15. 匿名 2025/01/02(木) 23:17:51 

    >>1
    以下二つ名って何?って質問が続きます

    +59

    -3

  • 16. 匿名 2025/01/02(木) 23:17:53 

    存在がミステリーなトピ

    +23

    -2

  • 17. 匿名 2025/01/02(木) 23:18:26 

    1000年に1人の美少女をいただきました

    +10

    -1

  • 18. 匿名 2025/01/02(木) 23:18:28 

    >>1
    「鈍足」か!
    「鎌足」って読んでて、主、藤原さんなんかと思ってた。

    +32

    -6

  • 19. 匿名 2025/01/02(木) 23:18:30 

    嬉しい二つ名 嫌な二つ名

    +12

    -3

  • 20. 匿名 2025/01/02(木) 23:18:47 

    嬉しかった二つ名「浪速のトビウオ」
    嫌だった二つ名「錆びたダガーナイフ」

    +5

    -3

  • 21. 匿名 2025/01/02(木) 23:18:53 

    パートに入ったばかりの頃、期待のダークホースって言われてたらしい

    +15

    -2

  • 22. 匿名 2025/01/02(木) 23:18:54 

    >>1
    おうお…

    +5

    -2

  • 23. 匿名 2025/01/02(木) 23:19:03 

    >>4
    本名以外の呼び方
    簡単に言えば、あだ名

    +21

    -1

  • 24. 匿名 2025/01/02(木) 23:19:11 

    二つ名も知らないってマジ?
    ガルちゃんって引くほどもの知らない人ゴロゴロいるよね

    +1

    -20

  • 25. 匿名 2025/01/02(木) 23:19:31 

    >>1
    主さんの二つ名は「面倒くさそうな女」で決まり

    +55

    -4

  • 26. 匿名 2025/01/02(木) 23:19:31 

    みちのくのダルビッシュ、みたいなやつ?
    普通の人に付くかな

    +5

    -2

  • 27. 匿名 2025/01/02(木) 23:19:41 

    二つ名って言葉を知らなかった

    +16

    -2

  • 28. 匿名 2025/01/02(木) 23:19:42 

    黒いサザンクロスとか付けられてみたい

    +8

    -2

  • 29. 匿名 2025/01/02(木) 23:19:43 

    >>1
    どっちも誰に言われたの??友達とか??

    +1

    -1

  • 30. 匿名 2025/01/02(木) 23:19:43 

    ちょっとかっこいい
    “闇の半蔵”逮捕 夜に黒ずくめの服装で…。
    “闇の半蔵”逮捕 夜に黒ずくめの服装で…。girlschannel.net

    “闇の半蔵”逮捕 夜に黒ずくめの服装で…。石田容疑者は、同様の事件で、これまでに4回逮捕されていて、夜に黒色の服と帽子姿で、犯行に及ぶことなどから、刑務所で知り合った仲間から、「闇の半蔵」と呼ばれていたという。 “闇の半蔵”逮捕 夜に黒ずくめの服装で...

    +5

    -1

  • 31. 匿名 2025/01/02(木) 23:20:05 

    フィクションじゃ無いから陰口みたいになっちゃうよね。

    高校の時にスカートの下に体操着ずっと着てたから「ズボンの子」って陰でずっと言われてたわ。

    +1

    -1

  • 32. 匿名 2025/01/02(木) 23:20:11 

    なに二つ名って?わかりやすい言葉使ってほしい

    +16

    -2

  • 33. 匿名 2025/01/02(木) 23:20:34 

    東洋の宝石

    +2

    -1

  • 34. 匿名 2025/01/02(木) 23:20:55 

    >>18
    私は蛇足と読んでしまった

    +9

    -1

  • 35. 匿名 2025/01/02(木) 23:21:15 

    >>1
    友近でいうところの「変幻自在のキャラねーさん」みたいなやつ?

    +8

    -1

  • 36. 匿名 2025/01/02(木) 23:21:36 

    マッツミケルセンが「北欧の至宝」と言われてるみたいな?

    +2

    -1

  • 37. 匿名 2025/01/02(木) 23:21:55 

    >>7
    通り名の親戚

    +0

    -2

  • 38. 匿名 2025/01/02(木) 23:22:20 

    >>8
    >>23
    勉強になるなあ

    +18

    -1

  • 39. 匿名 2025/01/02(木) 23:22:29 

    ◯◯は美味しかったよ〜△△は微妙だったーと食べに行ったお店のことを話してただけなのに「歩く食べログ」と言われたことあったよ

    +9

    -1

  • 40. 匿名 2025/01/02(木) 23:22:38 

    小さな巨人
    身長低いけどよく食べてよく飲むのと、筋トレしててそれなりに筋肉があるので。

    +4

    -1

  • 41. 匿名 2025/01/02(木) 23:22:44 

    ジュニア
    嬉しい二つ名 嫌な二つ名

    +2

    -2

  • 42. 匿名 2025/01/02(木) 23:23:56 

    嬉しい二つ名 嫌な二つ名

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2025/01/02(木) 23:23:59 

    >>1
    なんでちゃんと説明せずに話どんどん進めるんだろう。

    +20

    -3

  • 44. 匿名 2025/01/02(木) 23:24:24 

    >>17
    誰も言った事覚えてない

    +3

    -1

  • 45. 匿名 2025/01/02(木) 23:24:58 

    二つ名ってそこまで通じない単語だったのか

    私40代だけど周りには通じる気がする。これより若い世代は使わないとか?それか本読むか読まないかの違い?

    +10

    -14

  • 46. 匿名 2025/01/02(木) 23:25:53 

    >>20
    ダガーナイフは何故ついたの?

    +1

    -1

  • 47. 匿名 2025/01/02(木) 23:26:49 

    >>1
    嬉しいあだ名、嫌なあだ名とは違うのかな〜

    +6

    -1

  • 48. 匿名 2025/01/02(木) 23:27:26 

    二つ名って初めて聞いたんだけど昔の言い方?
    主は何歳なの?
    還暦くらいかな
    私44で教養ある方だけど聞いたことないんだが

    +14

    -7

  • 49. 匿名 2025/01/02(木) 23:27:53 

    “山の名探偵”

    +3

    -1

  • 50. 匿名 2025/01/02(木) 23:29:36 

    >>1
    まず主が「二つ名」というのを読む人全員が当然わかってるという前提ではなしてるのがおもろい。

    +26

    -1

  • 51. 匿名 2025/01/02(木) 23:30:14 

    >>39
    友達にいてほしい!

    +0

    -1

  • 52. 匿名 2025/01/02(木) 23:30:36 

    アースカラー(服の色)
    男前弁当の人(職場に持っていくお弁当、毎日白ご飯におかず単品を埋めて行ってたので)

    +2

    -1

  • 53. 匿名 2025/01/02(木) 23:35:03 

    >>44
    そりゃ1000年前の人は皆土の中

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2025/01/02(木) 23:39:03 

    >>4
    山の名探偵みたいな

    +3

    -1

  • 55. 匿名 2025/01/02(木) 23:40:09 

    紫毒姫リオレイアとか?

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2025/01/02(木) 23:41:38 

    >>2
    不思議ちゃん、天然、マイペース系は悪口の可能性あるね

    +11

    -0

  • 57. 匿名 2025/01/02(木) 23:42:09 

    嬉しい二つ名 嫌な二つ名

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2025/01/02(木) 23:44:35 

    >>1
    コテハンとか二つ名とかただ言いたいだけのトピ主っているよね。

    +7

    -1

  • 59. 匿名 2025/01/02(木) 23:46:32 

    >>1
    宇宙人
    不思議ちゃん

    もう50なのに最近も言われ傷ついてる

    +4

    -1

  • 60. 匿名 2025/01/02(木) 23:49:41 

    二つ名って「千変万化」とかそういうのだよね
    ごめんオタクで

    私は講義が終わるとバイトに遅刻しない為に全速力で走ってたから「ツインカム」って呼ばれてたな、ちょっと嬉しかったw
    ヘアピンでおしゃれしてたら「避雷針」って呼ばれたのはあんまり嬉しくなかった

    +2

    -1

  • 61. 匿名 2025/01/02(木) 23:49:49 

    >>10
    まさかの信長さま登場

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2025/01/02(木) 23:52:28 

    焼却炉の魔術師

    +0

    -2

  • 63. 匿名 2025/01/02(木) 23:56:33 

    存在がミステリーサークル
    象足ちゃんと呼ばれています
    今年もよろしくお願いします

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2025/01/03(金) 00:07:19 

    生まれて初めて聞いたワードだわ。

    +5

    -1

  • 65. 匿名 2025/01/03(金) 00:10:43 

    >>8>>23
    横ですが、キャッチコピーみたいなものだと思ってた
    あだ名ってことは、それで呼ばれる事もあるって事?

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2025/01/03(金) 00:12:46 

    >>1
    高田純次ばりに、どーでもいい場面ではテキトーなことばっか言うから高田純子って言われてた

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2025/01/03(金) 00:22:17 

    >>12
    題材はなんだったのか?

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2025/01/03(金) 00:26:00 

    Mattの「桑田真澄最大の変化球」には笑った

    +12

    -0

  • 69. 匿名 2025/01/03(金) 00:26:12 

    >>67
    スプー
    おかあさんといっしょのキャラクター
    一緒の時間に書いたお兄さんはめちゃ上手
    嬉しい二つ名 嫌な二つ名

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2025/01/03(金) 00:27:01 

    >>68
    怒らない育児だったらしいね

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2025/01/03(金) 00:27:24 

    投げるボールが強すぎて地獄の断頭台って呼ばれてた

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2025/01/03(金) 00:28:12 

    >>69
    お兄さん亡くなったよね。なんか見ると切なくなっちゃう

    +5

    -1

  • 73. 匿名 2025/01/03(金) 00:32:52 

    >>28
    かっけぇ

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2025/01/03(金) 00:36:49 

    >>14
    それに尽きるw
    私って天然で〜とか自分で言いそうなタイプ

    +4

    -1

  • 75. 匿名 2025/01/03(金) 00:47:10 

    >>48
    よこですが二つ名は漫画で覚えたアラサーです
    私はハガレンで覚えたけど漫画って結構二つ名が出てくる

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2025/01/03(金) 02:07:14 

    >>4
    そう思ったけど1読んだらわかるよね普通

    +5

    -7

  • 77. 匿名 2025/01/03(金) 02:21:15 

    二つ名の意味わからない人がそこそこいるのが衝撃

    例えばルイ14世を太陽王と表現したりすることはわかるんだろうけど、それを二つ名と言うってことは知らないって感じなのかな

    おばちゃん驚いちゃったわ



    +3

    -3

  • 78. 匿名 2025/01/03(金) 02:35:34 

    >>23
    有吉が昔つけてたようなやつか!

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2025/01/03(金) 02:35:42 

    >>9
    あだ名と言うか、芸人を紹介する時に付けるようなアレみたいなのじゃない?
    懐かしいので言えば、「遅れてきたルーキー・ブーマー」とか。

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2025/01/03(金) 03:07:00 

    人事命令を断った女。

    今は知らないけど30年くらい前だったので、異動命令は絶対の時代。
    直属の上司から、気が進まないなら断っていいと前置きされたので、正直に「気が進みません」と答えたら話が別の人に行って、その人も断って、三人め の人は有無を言わせずの異動だった。
    後に、断るなんてとんでもない行為だと先輩たちに笑われた。
    だって断っていいよって言うからさ。

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2025/01/03(金) 03:19:37 

    >>79
    それはどっちかと言うとキャッチコピーだと思う

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2025/01/03(金) 03:52:48 

    愛称、通称、ニックネーム、あだ名とかいろいろあるけど二つ名って言ったら個人的には○○の△△形式がいいなぁ

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2025/01/03(金) 04:21:48 

    >>76
    横ですが、
    前後の文脈とかで大概わかるけど、
    全くわからなかったわ。

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2025/01/03(金) 04:34:56 

    >>45
    私は51だけど初耳だったよ。

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2025/01/03(金) 04:38:33 

    >>77
    おばちゃん、いくつ?

    私は51のおばちゃんだけど知らなかったよ。

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2025/01/03(金) 05:23:16 

    二つ名って初めて聞きました。
    ニックネームの事だと推測はできたけど、例えば、「さちこ→さっちゃん」みたいなのも二つ名?それとももうちょっと凝った、キャッチフレーズみたいなものを指すのかな。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2025/01/03(金) 06:53:24 

    >>25
    あなたは仕切りたガールね

    +1

    -1

  • 88. 匿名 2025/01/03(金) 07:01:39 

    >>76
    あなたの言う普通って、自分の狭い経験や価値観の範囲内で定義されてるよね
    世の中にはいろいろな考え方や背景があるのに、それを無視して普通と一括りにするのは想像力の欠如に他ならない

    +0

    -1

  • 89. 匿名 2025/01/03(金) 07:04:19 

    >>85

    恥ずかしいことだから、知らないって開き直らないほうがいいよ

    アラサーより

    +0

    -4

  • 90. 匿名 2025/01/03(金) 07:51:24 

    >>43
    ね。あまり良い意味でのミステリーな存在て意味じゃなさそう

    +4

    -1

  • 91. 匿名 2025/01/03(金) 07:57:42 

    >>45
    方言なのかと思った。
    おばちゃんだけど初耳だった。

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2025/01/03(金) 08:02:31 

    >>89
    横だけど85さんは開き直ってないですよね

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2025/01/03(金) 08:03:52 

    よくスリが逮捕された時に捜査員の間では抜きのマサと呼ばれてましたみたいに言ってるのが二つ名、異名ってやつでその人の特徴を表した言葉をつけるのが多いのよ

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2025/01/03(金) 08:17:29 

    >>82
    私も二つ名といったら二つの単語をくっつけたものってイメージ
    あつ森とスプラでしか聞いたことないけど

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2025/01/03(金) 08:18:32 

    嫌だったのはふくらはぎサイヤ人
    嬉しかったのは人間界のチワワ

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2025/01/03(金) 08:55:12 

    >>30
    容疑者にかっこいい呼び名つけるのよくない思うわ

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2025/01/03(金) 09:05:14 

    >>89
    85です。

    知ったかぶりするより
    知らない物は知らないと言える自分が
    私は好きですよ。

    【聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥】

    自らをおばちゃんと名乗る方がいて
    私は知らなかったけど、その方は知ってるから
    その方は何歳くらいかな?って気になったんです。

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2025/01/03(金) 09:12:53 

    >>88
    >>83
    アホのお前らにはわからなかっただけ

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2025/01/03(金) 09:20:34 

    >>98
    二つ名を知っているかどうかが賢さの基準になりますか?
    語彙や知識には個人差があるし、興味などによって偏るのは当然ですよ

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2025/01/03(金) 10:15:30 

    >>85
    同じ世代だけどマンガ読む人は普通に分かるかも
    とくに少年漫画は二つ名ありきな気がする
    キャプ翼なら翼は「サッカーの申し子」
    金田一なら教師的場の「放課後の魔術師」
    銀魂ならヅラの「狂乱の貴公子」
    等それありきで成り立ってそう

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2025/01/03(金) 10:29:09 

    トピ主は「二つ名」で議論が起こることを予測していたと思うよ
    本来の目的はむしろそちらだと思う

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2025/01/03(金) 10:35:58 

    >>80
    建前ってもんが笑

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2025/01/03(金) 10:43:40 

    嫌だったのは「狂犬の調教師」
    職場のキレやすい扱いにくいタイプの人達がなぜか私の言うことは普通に聞いてくれる
    小動物に対する蔑みのようなものだと思うがコレはさあ…

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2025/01/03(金) 11:14:29 

    猫好きなので猫おばさん(夫から)

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2025/01/03(金) 11:37:10 

    >>98
    83ですが、
    残念な言葉遣いをするあなたより
    アホな方がマシですね。

    聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥

    私は知識をつけましたが、
    あなたの残念な言葉遣いは変わらないですからね。

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2025/01/03(金) 17:26:33 

    >>28
    夜中だと見えなくない?
    見えないけど輝いているのがいいのか。

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2025/01/03(金) 17:55:58 

    「イタリア系ロシア人」と言われた事があります
    明るいんだか暗いんだかわからんと言う意味らしい

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2025/01/04(土) 14:41:12 

    >>79
    ブーマーが今出てくる貴女は只者ではないわ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード