-
1. 匿名 2025/01/01(水) 18:01:04
世の中にはいると思います。
主は結婚前提に付き合ってる人がいること&相手の両親にもとても良くしてもらっていることを母親に伝えたところ、「あんたみたいなつまんない人間のどこがいいの?顔が可愛い人なんて他にたくさんいるでしょ。どうせ遊びの恋愛。すぐ別れる。」とボロクソに貶されました。
暴力や兄弟間の差別など、毒親要素はこれまでたくさんありましたが、この親と離れなければ私は一生幸せになれないと確信。その後絶縁しました。+457
-10
-
2. 匿名 2025/01/01(水) 18:01:52
◯されても文句言えない親は一定数いる+247
-0
-
3. 匿名 2025/01/01(水) 18:02:15
+23
-0
-
4. 匿名 2025/01/01(水) 18:02:16
また始まった
次はモラハラトピ、自己肯定感トピ
+15
-39
-
5. 匿名 2025/01/01(水) 18:02:22
>>1
私の親も無関心で
嫌な事ばかり言われた+187
-1
-
6. 匿名 2025/01/01(水) 18:02:39
不思議だけどいるよね。うちの親もそう。
徹底的に避けてるのに、孫の誕生日、クリスマス、正月いちいち連絡よこしてくるから腹立つ。全無視。+180
-2
-
7. 匿名 2025/01/01(水) 18:02:43
よーし次のトピはここか!!+6
-1
-
8. 匿名 2025/01/01(水) 18:02:46
御近所に憐れまれるほどに不幸になって欲しくはないが
自分が羨ましくなるほど幸せにはなってほしくない
具体的にいうと、
娘には結婚出産はしてほしいが、夫や義実家との関係に悩み続けて常に自分(実母)に愚痴ったり相談してほしい+141
-25
-
9. 匿名 2025/01/01(水) 18:02:53
子ども生まれたらあそびにも行かないよ
って、ざまぁみたいなニュアンスで言われた+26
-0
-
10. 匿名 2025/01/01(水) 18:03:01
+4
-33
-
11. 匿名 2025/01/01(水) 18:03:04
正月早々毒親トピ立てて何がしたいん+34
-13
-
12. 匿名 2025/01/01(水) 18:03:13
いるでしょうね
子どもに手をかける親もいるくらいですからね+83
-2
-
13. 匿名 2025/01/01(水) 18:03:24
子供の幸せを願う人はこんな暗い世の中で子供を産むことはしない+24
-13
-
14. 匿名 2025/01/01(水) 18:03:25
絶縁したならグチグチ言いなさんな。
一生呪縛から解放されないぞ。
今を生きよう。+113
-1
-
15. 匿名 2025/01/01(水) 18:03:43
可哀想に。。。+5
-0
-
16. 匿名 2025/01/01(水) 18:04:03
>>1
一定数、母親である自分より娘が幸せになるのを嫌がる母親居るよ。理由はなんだろうね+189
-0
-
17. 匿名 2025/01/01(水) 18:04:38
>>8
なんかリアルだな…女友達にもこのスタンスのひといるよね+128
-1
-
18. 匿名 2025/01/01(水) 18:04:40
物心つく前に宗教に入会させるのは虐待。本気で幸せになれると思ってるからタチが悪い。+22
-0
-
19. 匿名 2025/01/01(水) 18:04:47
>>1
そういう人ってずっと自分の側に子供を置いておきたいんでしょうかね
それとも碌でもない男と結婚すると言えば祝福するんでしょうか+42
-0
-
20. 匿名 2025/01/01(水) 18:05:29
うちの母もそうだよ
自分より格下の不細工が結婚なんてって母は思っていたらしい。ですぐに離婚するだろうっていわれていた。
離婚せず10年続いてるんだけど、今はそんな男と結婚するなんて私は許してない!離婚しろ!って大騒ぎ
小さい頃から娘としてではなく女として張り合ってくる人だったから色々と大変だったよ+93
-0
-
21. 匿名 2025/01/01(水) 18:05:46
>>14
忘れてたわって位心から存在を消さないと、負のループで同じ事してしまう可能性があるよ。+31
-0
-
22. 匿名 2025/01/01(水) 18:06:00
>>1
うちは実母は他界してるんだけど
姉も祖母も義母からも嫌味しか言われないから女って基本的にそういう生き物だと思うよ
私は男脳だからそういう奴らとは距離置くけど+9
-11
-
23. 匿名 2025/01/01(水) 18:06:03
>>4
三が日もことおばは恨みつらみばかり+10
-17
-
24. 匿名 2025/01/01(水) 18:06:14
>>8
上限も決まってて下限も決まってるから娘はややこしいのよね
+40
-1
-
25. 匿名 2025/01/01(水) 18:06:17
>>16
嫉妬 しかない。+92
-0
-
26. 匿名 2025/01/01(水) 18:06:44
学歴とか顔の美醜にこだわる人は一定数いる。
こういう人は子どもの心や人格に向き合うことはない
自分の子供どころか全ての人に対してもこんな感じで接してくる
早い話地雷。+51
-1
-
27. 匿名 2025/01/01(水) 18:06:57
>>16
コンプレックスの塊
娘の幸せを願わないわけじゃないけど、自分(母親)よりは娘の人生が下であってほしいという。
+133
-1
-
28. 匿名 2025/01/01(水) 18:07:18
>>1
自分より楽しそうにしているのが許せないんだろうね。ほかにも思い通りに動くべき自分の一部とか自分の代わりに嫌なことを引き受けたり出来なかったことを頑張る存在みたいに思ってる親はいる。親子だからこうあるべき私がダメな子だからと洗脳されてしまう前に離れて欲しい。+73
-1
-
29. 匿名 2025/01/01(水) 18:07:30
娘に嫉妬する母親、みたいな本読んだことあったなあ岩月なんとかって人だった気がする+13
-0
-
30. 匿名 2025/01/01(水) 18:07:30
>>16
不幸なのを子どものせいにしてるとかかな
誰かの不幸を願う人は本人も不幸なことが多いけど+75
-0
-
31. 匿名 2025/01/01(水) 18:07:35
>>2
だけど犯罪者にはなりたくないから私はやらないだけ。+38
-0
-
32. 匿名 2025/01/01(水) 18:07:45
>>1
願わないどころか、
「子どもをなにがなんでも、自分より不幸にしとかなければ、気がすまない親」
は、いっぱいいるよ(´・ω・`)
これは意識的なものから、無意識的なものまで、
様々なパターンがある+72
-0
-
33. 匿名 2025/01/01(水) 18:08:23
>>8
ズバリ正体を言い表したね!!+64
-0
-
34. 匿名 2025/01/01(水) 18:08:32
>>8
やば……+40
-0
-
35. 匿名 2025/01/01(水) 18:08:46
うちの母もそう。
私が結婚するとき、夫に私の悪口をめちゃくちゃ言って本当にあんな子と結婚したいの!?って言った。
夫の両親は愛情深い人だから、こんな親いるのかと夫はドン引きしてた。
妊娠していちおう報告した時は、うわー、あんたに子供育てられるわけないのにねぇって鼻で笑われた。どうせそんな反応って分かってたから、無言で電話切った。
そんな母親、保育関係の仕事してるのよ。我が子には愛情もてないのに、他人の子には優しく出来る不思議。+46
-1
-
36. 匿名 2025/01/01(水) 18:09:27
子どもをアップしてるからいるんだろうけどオタク仲間とずっとカードゲーム配信してる主婦がいる
知らない他人の悪口晒したり自分頑張ったアピール
配信やツイキャス何時間もしてる感じだけどその間子どもは何をしてるんだろう+8
-0
-
37. 匿名 2025/01/01(水) 18:09:28
世間体などもあり妻も欲しがるので子供作ってはみたけど作らないほうが良かったって思われてたと思う 父に
本当は母と2人だけでいたいのにこいつがいる、いらないけど捨てるわけにもいかないし…っていう感じなのが分かった+27
-0
-
38. 匿名 2025/01/01(水) 18:09:45
娘にマウント取られたら嫌だもんね+5
-0
-
39. 匿名 2025/01/01(水) 18:09:54
>>1
最近だと娘の彼氏(10歳)と関係したおばさんがそうだと思う10歳の男の子にホテルでわいせつ行為 42歳の元給食調理師の女 執行猶予付きの有罪判決 広島地裁girlschannel.net10歳の男の子にホテルでわいせつ行為 42歳の元給食調理師の女 執行猶予付きの有罪判決 広島地裁 27日の判決公判で広島地裁の櫻井真理子裁判官は「娘の交際相手である被害者に好意を持ち、30歳以上離れているにも関わらず、自分の立場をわきまえることなく、...
+31
-0
-
40. 匿名 2025/01/01(水) 18:10:52
>>35
いや、保育関係の仕事してる人闇しか感じないよ
行ってる幼稚園の先生みんな変だもんw+26
-2
-
41. 匿名 2025/01/01(水) 18:11:08
>>2
その手の事件の報道あったらパラレルワールドの自分だと思って見てる+25
-0
-
42. 匿名 2025/01/01(水) 18:11:23
>>1
幸せになってるね!+10
-0
-
43. 匿名 2025/01/01(水) 18:11:43
>>13
確かに言われてみれば、スタートは自分が幸せになるために子供を作ることを決めてるんだよね。
出来たからところから初めて産まれてくる子の幸せを願うんだわ。+19
-1
-
44. 匿名 2025/01/01(水) 18:12:19
>>8
わかりやすい説明だと思う
母親と言わず女の人に多いよね+94
-1
-
45. 匿名 2025/01/01(水) 18:12:37
あれ何なんだろうね 特に女の子に対して言うよね+12
-0
-
46. 匿名 2025/01/01(水) 18:13:45
>>26
うちの親だ…
寄り添ってもらえず否定ばかりされて、他人と自分の境界線がわからない大人だったから、私もそうなった
人間関係詰んでる+36
-0
-
47. 匿名 2025/01/01(水) 18:13:47
>>1
いない方がいい親っている
+37
-2
-
48. 匿名 2025/01/01(水) 18:13:51
義妹が不妊治療中、義母が一生懸命色んな神社回ってて
母親って普通こうだよな〜って思った。
出産までずっと義妹の体調を心配してた。
うちの糞母だったら絶対「あんなよくわからない治療」とか言うに違いない。+55
-0
-
49. 匿名 2025/01/01(水) 18:14:27
世間体を気にする親はろくでもない+44
-0
-
50. 匿名 2025/01/01(水) 18:14:33
>>23
弱者女性は他責思考強め+9
-1
-
51. 匿名 2025/01/01(水) 18:15:44
ナッツ食い過ぎ笑+3
-0
-
52. 匿名 2025/01/01(水) 18:16:16
>>32
意識的なんだけど、あまりにもパターン化して無意識に反射的にもやってるってのはある+7
-0
-
53. 匿名 2025/01/01(水) 18:16:24
>>4
毒親 毒母盛り上がるけど笑 お子さんが居る方は反面教師で虐待しないで下さいね 私自身も色々とありましたが 自分の親は親になっちゃいけない人達とあきらめグジクジ言わないですけど+8
-9
-
54. 匿名 2025/01/01(水) 18:16:39
高収入の夫と結婚する時、義母に「あんた達だけ幸せになるのは許さないからね!こっちにも金まわしてよ」と言われたので仕方なく毎月仕送りをすることにしたんだけど、義母は2年後に脳梗塞で旅立ったのでラッキーでした。
+41
-1
-
55. 匿名 2025/01/01(水) 18:17:46
>>4
まぢよ、子供に毒親と呼ばれてる親が赤の他人に嫌がらせ+9
-0
-
56. 匿名 2025/01/01(水) 18:18:44
>>1
ガル民たちがよく言う
『夫と上手くいっていない母親は、無意識に娘の幸せに嫉妬する』
は本当だと思う。
私の母親は旦那とうまくいっていないどころか、子供たちが未就学の時点で離婚して結婚生活が早期に終わっているけど、『いま思うと』母は私に嫉妬してたんだと思う。
頭を整理できたのは、ガル民たちのおかげ。
母は自分の子供たちが社会人になっても恋愛が許せなかったり、色んな異常行動があったけど、私も母の異常さに気付きつつ、心のどこかでそれを認めたくなかったりしていたんだと思う。
(母親なんだから、心の底では私の幸せを願っているに違いない。異常行動は不器用だからだ、とか思いたかった。)
ガル民の言葉で改めて思ったけど、子供に過剰に執着したり、子供(特に娘)の不幸を願う?状態にならないためにも、夫婦仲を良くしておくって本当に大切なんだなと思う。
確かに、『娘の幸せが喜べない』みたいな母親って、旦那と家庭内別居状態の冷めた夫婦だったり、シングルマザーだったりする傾向にある気がするからね。
+64
-3
-
57. 匿名 2025/01/01(水) 18:20:13
うちは父親がそうだった
+9
-1
-
58. 匿名 2025/01/01(水) 18:23:16
>>1
ダンナと結婚した時、ダンナ側の親戚が「よかったなあガル男くん、結婚できて」と言っていたのを聞いた毒親が「ガル男くんてそういう子なの?」って聞いてきた。
そんな毒親と今では連絡手段全てブロック。
話もしたくないし会いたくもない。
そのダンナと結婚して15年離婚してないし、私がどうしたいかで動いてくれる。
毒親の目は節穴。
+29
-0
-
59. 匿名 2025/01/01(水) 18:23:17
田舎で手取り14万の医療職を
定年までやらせたい模様+8
-0
-
60. 匿名 2025/01/01(水) 18:23:32
>>32
幸せになる事がいちばんの復讐+18
-0
-
61. 匿名 2025/01/01(水) 18:23:40
>>16
うちの母もそうだけど自分が常に1番でいたいんだよね
私は母から投げかけられた言葉からして明らか下に見られてるのが分かった
ブスや頭悪いとか
そうやって普段見下してる娘が自分が出来ないことをやると、躍起になって私を追い抜こうとする
バカにできた事だから私が出来ないわけはない!みたいな
常に競ってきてこちらは冷めた目でいつも見てた
今は縁切ってスッキリ!!+85
-1
-
62. 匿名 2025/01/01(水) 18:26:38
>>11
正月だからこそ、親と接触するからじゃない?
+18
-2
-
63. 匿名 2025/01/01(水) 18:27:04
>>49
そもそも結婚も子供も世間体の為だから、最初から面倒でしかないからね奴らは+21
-1
-
64. 匿名 2025/01/01(水) 18:29:52
>>1
主さんが自分とは違い幸せそうだからだよ
多分だけどね、、、
お母さんは自分が受ける事が出来なかった境遇の主に嫉妬してる、それに主はもう母親である自分の手を離れた大人になった
肉親だと辛いね、実の親だし
これは仕方ないと思います
縁を切ったならこれで良かったよ
母親が今さら変わる訳しゃないし
幸せになって下さい
と、心から思うアラフィフです+27
-0
-
65. 匿名 2025/01/01(水) 18:30:38
うちの母親は欲求不満のヒステリーだった
とにかく娘の性的な匂いはことごとく排除する人だった
お陰で40過ぎた今も独身だよ
良かったね、お母さん+46
-1
-
66. 匿名 2025/01/01(水) 18:30:41
>>56
それどころか、自分が不幸なのは子供のせいで、子供には自分を幸せにする義務がある位に信じてると思う
自分の犠牲に対して返報する責任がある、みたいな+26
-0
-
67. 匿名 2025/01/01(水) 18:31:02
>>1
愛されて育ったからそんな親がいるなんて考えられない+3
-7
-
68. 匿名 2025/01/01(水) 18:31:05
>>62
絶縁したって言ってるのに?
なんかトピ文ちょいちょい矛盾ある+6
-1
-
69. 匿名 2025/01/01(水) 18:31:53
>>32
うちの親は無意識系。あまりにも言動と行動と態度が違う。私は昔から他人の顔色によって精神不安定になりがちで、最近やっと謎が解けた。
親は応援してくれてるように見せかけて、私が精神不安定が嬉しいみたいです。+48
-0
-
70. 匿名 2025/01/01(水) 18:33:30
>>16
自分に都合よくするための存在と思っているからだと思う。母になって社会的に認められたい、手足となって家事を手伝い外に言えない愚痴を聞き慰め励ましてくれる役、習い事や職業など憧れていたものを代わりに頑張る役、精神的不安にはいつでも聞き役になり老後は世話をする役。そして必ず幸せは常に自分以下であること。情けないけど実母がこんな感じ。でも口では母は子供中心の人生とか子供より大切なものはないとか言うよ。自覚なし。+104
-0
-
71. 匿名 2025/01/01(水) 18:33:48
>>6
孫には愛情があるの?それとも、孫が可愛いばぁばごっこがしたいだけ?+13
-0
-
72. 匿名 2025/01/01(水) 18:34:18
私があれこれ買い物することが気に入らないみたい。
買い物と言ってもブランドや服ではなくてコストコの食材なんだけど・・コストコのあのパンはこうだったよ、あのお肉はこう調理すると美味しいよ、と何気ない会話をしたつもりが、「アレも買ったコレも買った!って言ってたじゃない!!」と声を荒げて言われた時に目が点になってしまった。ああ、母は私が好きに買い物をすることが許せないんだな、と。それからは買い物しても映画館に行っても、子供を連れて出掛けてもあまり言わない方がいいと思って黙ってる。+16
-0
-
73. 匿名 2025/01/01(水) 18:38:25
>>16
離婚した時に母親から「やっぱりお前が結婚なんて無理だったんだ」と笑われて病んだ
誰も信用できなくなって友達すら怖くて作れない+45
-0
-
74. 匿名 2025/01/01(水) 18:38:57
>>71
友達に孫マウントしたいだけだと思う。
こちらがどうしても辛くて一度ヘルプお願いした時も(その時はまだ洗脳されてた)
えー…って感じで完全拒否だったのに
写真は送れ送れって凄くうるさかったから。
まぁ絶対に送ってやらないけど!+31
-1
-
75. 匿名 2025/01/01(水) 18:39:02
+1
-7
-
76. 匿名 2025/01/01(水) 18:40:15
>>1
お金の無心
子どもに幸運があると不機嫌
絶縁したよ+21
-0
-
77. 匿名 2025/01/01(水) 18:40:58
子供産んだのに名称だけ母なんだよね。
ほんとに女のまま、年取ったって感じ。
それなら産まないで子なしのほうがまだいいよ。
子供産んでも母親になれないって悲しいな〜って思う。
張り合って何が楽しいのかわからない。
風吹けば飛んでくくらい老いているのに。+19
-0
-
78. 匿名 2025/01/01(水) 18:41:04
>>72
うちの母親もそう
私が自由にお金使うことが気に食わないみたい
買い物すると「よくそんなお金あるね」とか嫌味言ってくる+28
-0
-
79. 匿名 2025/01/01(水) 18:42:21
ガルってやたら仲良し親子のこと自立してないってぶっ叩くけど
いつまでも親のことネチネチいうのも自立してないなと思うんだけど
まぁ、そういう層が妬みで叩いてんだろね+5
-13
-
80. 匿名 2025/01/01(水) 18:43:30
いつまでも家においておきたい親もそれじゃない?+17
-0
-
81. 匿名 2025/01/01(水) 18:44:17
>>16
子供が子供を産んだ悲劇
我が子が小さいうちは頑張るママとしてチヤホヤされるアイテムだけど、その子が自分の立ち位置を脅かすほど優秀だったり大人になって対等な立場になったら全力で足を引っ張る+77
-0
-
82. 匿名 2025/01/01(水) 18:46:47
>>5
横だけどそう、関心が無いんだよね。
私は高校卒業と同時に実家を追い出されるように出たし、
私の子供(実母にとっては孫)が発達障害の傾向があると相談した時も大して耳を傾けずに会話が途中なのに、父に別の話をしに行き楽しそうにしてるのを見て、え??と思った。暫くしてから「で、さっきの何だっけ?」と言われた時に、ああ、母は私にも孫にも全く関心が無いんだ。私が幼少期から感じていた違和感はこれだ、と思ったよ。
+45
-0
-
83. 匿名 2025/01/01(水) 18:47:40
弟に言わない私にだけ酷いこと言ってくる
甥っ子が生まれた時「男でよかったー」とか
「子供なんて産まなきゃよかった」とか
それでも普段は母親面して甘えてくるから辛い+16
-1
-
84. 匿名 2025/01/01(水) 18:47:44
モンスターペアレントなんて言われるが
世間体ばかり気にする親より100倍マシだよ+7
-0
-
85. 匿名 2025/01/01(水) 18:48:26
>>8
娘に依存してるだけです+26
-1
-
86. 匿名 2025/01/01(水) 18:51:42
>>1
dokuoya+2
-0
-
87. 匿名 2025/01/01(水) 18:52:31
>>2
わたしも反抗期時期親こ◯そうか考えた+9
-1
-
88. 匿名 2025/01/01(水) 18:53:41
>>11
あなたの親は子供の意思尊重する優しい優しい親なんだね+18
-1
-
89. 匿名 2025/01/01(水) 18:54:40
これだもん最近の親は子供に気を使うね+4
-9
-
90. 匿名 2025/01/01(水) 18:54:46
>>79
毒親登場+4
-3
-
91. 匿名 2025/01/01(水) 18:59:38
>>16
うちもそう。私自身シングルで子供が1人いるけど、2人で住む小さい家建てたけど、建てた途端、あんたは虐待してるから警察に言う!とか言ってきたし、意味わからない人になってきたから縁切った。+58
-0
-
92. 匿名 2025/01/01(水) 19:00:37
>>53
貴方も親にならないでね
子供にも近づかないでね+3
-2
-
93. 匿名 2025/01/01(水) 19:01:17
変な親に育てられるなら家庭環境複雑か養護施設で育てられたほうが幸せだわ+14
-0
-
94. 匿名 2025/01/01(水) 19:02:48
孫が小学生のうちにし◯でほしい
孫の人生まで口出しされそう+6
-0
-
95. 匿名 2025/01/01(水) 19:03:36
お前みたいな駄目人間結婚できんわ、できたとしてもお前と結婚するような男はどうせろくでもないって中学生ぐらいから言われ続けてて、35でやっと優しい人と結婚できた!と思ったら1年で無職モラDVになって、結果親の言うとおりだった…呪いかけられてたんかって思うぐらい…+2
-0
-
96. 匿名 2025/01/01(水) 19:04:57
>>12
年末年始ずっと書き込みバイトしてるやつもいる+4
-0
-
97. 匿名 2025/01/01(水) 19:06:08
>>96
そこまでして金欲しいのかって思うけど
そんな親に育てられたんだから仕方ないか+2
-0
-
98. 匿名 2025/01/01(水) 19:06:58
>>97
しかも犯罪に繋がってるの気付いてない+1
-0
-
99. 匿名 2025/01/01(水) 19:07:46
>>98
ガルユーザーの個人情報の窃盗+0
-0
-
100. 匿名 2025/01/01(水) 19:16:40
>>12
子どもに手をかける →良い親
子どもを手にかける →犯罪者
日本語って難しいね+6
-1
-
101. 匿名 2025/01/01(水) 19:17:00
>>53
私は子供いないし、毒親への恨みは言うけど自己肯定感も別に低くないし、モラハラ男が寄って来たら断ってますよ
私に言われてもね
毎度同じことばっかり言ってる悲劇のヒロイン様に言って+6
-0
-
102. 匿名 2025/01/01(水) 19:18:01
うちの毒母です
私を娘でなく女として見ており、自分も女になって張り合ったり比べたりたくさんされました
私の不幸を喜び、幸せを妬んできました
たくさん利用されたし、虐待や暴言もあったし、毒母が犯罪をやって警察に見つかった時は身代わりで出頭させられました
取り調べが終わった後、毒母は自分が捕まらなかった事がとても嬉しかったようで帰り道ニコニコしていました
祖母も猛毒なので、この家ではこれが普通なんだと思って生きてきましたが、親の役割なんも果たさないし、虐待するしいじめるし、お金もたくさん盗られたし、親なのに親じゃないんですよ
フレネミーみたいな存在でした
同じ家に敵が住んでる状態
極めつけは私が祖母の介護を1人でしてる数年間、祖母が買った新築の家に愛人を連れ込み勝手に住んでいつの間にか名義も変更していたし、祖母が死んだ後遺産は「相続権があるのは私だから!」と言ってすべて懐に入れてました
そして支払いはすべて私にさせました
昔から私を都合よく利用して、私が困ってる時に助けてくれず、むしろ足を引っ張り、邪魔をする
自分だけ美味しい汁をすする
本当にずるい人で、私をナメたり見下したりバカにしたりして、ボロ雑巾のように扱われました
それ以外にも数え切れないほどひどい事をされたので、結婚してから絶縁しました
というか、過去の行いについて問いただしたら逆ギレして一方的に電話をガチャ切り、縁も切れました
これでよかったです
2度と関わる事はないです+20
-0
-
103. 匿名 2025/01/01(水) 19:19:17
私、占ってもらうと必ず「母親とは距離を置いた方がいい。そうしないと幸せになれないよ」と言われていました。
母親のことは何も話していないのに言われていました。
母親の生霊でも付いていたのかな?+16
-2
-
104. 匿名 2025/01/01(水) 19:19:39
>>84
教員を苦しめる奴は論外だけど
心配事を相談するくらいの親なら全然良いと個人的には思う。
自分はクラスで最初の友達作り出遅れて孤立しても
オマエの性格が悪いからの一点張りだったし。+8
-0
-
105. 匿名 2025/01/01(水) 19:21:05
>>3
ガルちゃんで知ったんだけど、原作は実母なのね。
昔から実の娘への嫉妬や嫌悪の話しがあるってことは、心理学的に何かあるんだろうね。+19
-1
-
106. 匿名 2025/01/01(水) 19:25:06
昔の同僚が「私は行かず後家になるようにって画数考えて命名されたの」って言っていてゾッとしました。
理由はわからないって。
非常識な子だったので、やっぱり親もそうなんだろうなと思いました。
+13
-0
-
107. 匿名 2025/01/01(水) 19:27:30
>>1
そんな親は存在しない+0
-13
-
108. 匿名 2025/01/01(水) 19:29:19
>>4
自分に無関係なら興味もなくスルーするだけだろうに、わざわざ出てくるのは自分が加害者側と呼ばれてるからでしょうよ+6
-1
-
109. 匿名 2025/01/01(水) 19:34:10
>>74
結局、見栄やマウントのためなのか…+23
-0
-
110. 匿名 2025/01/01(水) 19:36:19
占いしてもらって
娘の私の結果が良くてブチギレてた
「あんたばかり幸せになろうと思うなよ!」って鼻先に指さされながら言われた
結婚するときも同じセリフ
でも完全なる不幸にはなってほしくないらしい
程々に、母を超えないくらいで生きて欲しいらしい+15
-0
-
111. 匿名 2025/01/01(水) 19:37:44
>>105
ヘンゼルとグレーテルも実母から継母に差し替えだね。
ただ新妻の立場だったらこの差し替えは嫌だよね+13
-0
-
112. 匿名 2025/01/01(水) 19:39:41
>>1
顔は可愛いっていうマウントかな+2
-3
-
113. 匿名 2025/01/01(水) 19:42:20
>>17
むしろそうじゃない女性の方が少ないと思う
こちらが親と思っても友達と思っても、相手はこちらの幸せなんて喜ばない+25
-1
-
114. 匿名 2025/01/01(水) 19:43:17
>>1
同じ様な感じ
そして
結婚前提の彼があいさつに来た時
彼がトイレに立ったら
「ママの方がいい男と付き合ってるよ」
「一緒に歩くの恥ずかしくない?」
って言ってきたよ
私も絶縁してる+14
-0
-
115. 匿名 2025/01/01(水) 19:44:18
うちの母親バケモンだよ
子供の人生邪魔するどころか子供より長生きするって息巻いてるよ
亡くなった父親が失踪した原因も母親
疫病神なのに本人はケロッとしてるよ
ほんとに怖くて生きた心地しない
年寄りに死んでほしいと思うのは良くないとかそんなレベルじゃない ゾンビに死んでほしいと思うのと同じ+20
-1
-
116. 匿名 2025/01/01(水) 19:45:57
>>109
ガル美ちゃん(娘)は何でもできる良い子だと
義母さんから聞きました〜とか言ってきて
優秀じゃなきゃダメなのかよと
更に腹立ったわ。+4
-0
-
117. 匿名 2025/01/01(水) 19:46:27
>>26
子どもの時は気付けなかったけど
大人になって話してみるとおかしいことに気付いたよ。
この人は他人の心なんてどうでもいいんだってことに
こういうタイプに地位や権力を与えるとパワハラやモラハラを始めるんだよね。
よくわかった。
それに気づかせてくれたことには感謝するけど‥+17
-0
-
118. 匿名 2025/01/01(水) 19:49:55
>>109
娘にも、娘以外の女にも負けたくないんだろう
死ぬまで一生、自分以外の女を敵と思って生きていくのだろう
きっとあの世に行っても、他の女と競ってるんだろうね 怖すぎ
+22
-0
-
119. 匿名 2025/01/01(水) 19:50:22
うちの親はこどもの幸せより自分の見栄のため
見栄とプライドのかたまり
がんばって失敗したら恥
手堅く見映え良い世間体が大事みたい+8
-0
-
120. 匿名 2025/01/01(水) 19:52:41
>>49
高校受験の時に「バカの行くような高校に行ったら恥ずかしいからやめてよね。制服でどこに行ってるかご近所さんにも分かるんだから恥ずかしくて朝は誰にも会わないように早く家を出て夜は皆が寝てからしか帰れなくなるんだからね!」って脅されたの今でもたまに思い出すわ。
いっぱいある思い出の中の1つです😌+17
-1
-
121. 匿名 2025/01/01(水) 19:54:16
>>66
そんな女性は子供を産んではいけないんだろうな
母になれず、女でしかいられない女性は子どもの人生をつぶしたりする
+21
-0
-
122. 匿名 2025/01/01(水) 19:55:21
>>1
私の母だ。
父の伝手で社長の息子とお見合いする事になったらめちゃくちゃ反対されたし、母の意向で何故か中卒の男性とお見合いさせられそうになっ時はどうにか自力で話を潰した事がある。
夫が父より大企業勤務なのが気に入らないらしくて悪口ばかり言ってるけど、無視して結婚して新幹線の距離で暮らしてます。
弟も歴代彼女全員悪口ばかり言われて結婚できず。
アンタに嫁が居たらアレもコレも頼むのに〜とニヤっと笑うのが我が母ながら怖すぎる。
友達は一人も居ない。+25
-0
-
123. 匿名 2025/01/01(水) 19:55:33
>>1
私の悪口母と姉が言いふらしまくってる。気付いてないと思ってる。結婚報告したら破談にされるんじゃないかな+9
-0
-
124. 匿名 2025/01/01(水) 19:56:22
>>65
フレネミー女子にも居るわそういうタイプ
友人知人に彼氏が出来そうになると、全力で阻止するんだよ
化け物みたいな思考回路+27
-0
-
125. 匿名 2025/01/01(水) 19:57:14
>>116
うちも義母は褒めてくれるけど、それすらイラつくみたいで、義母に意地悪な事言ったりしてるよ。
相手にしなくて良いですとも言えず私もモヤっとする。+8
-0
-
126. 匿名 2025/01/01(水) 19:59:30
ささやかな幸せで良かったのに
母親の存在がそれを許さなかった
母親がいなかったらどんな人生送ってたのかなーって思うよ+9
-0
-
127. 匿名 2025/01/01(水) 19:59:50
>>89
まともな親は普通に仲良く出来るから変に気を使うこともないだろう大丈夫+7
-0
-
128. 匿名 2025/01/01(水) 20:03:18
うちの母親は自分は全て許されると思ってるタイプ
周りが我慢してることを全く気にかけないと言うか分からないんだよね
無意識なのかなと思ったけどこの前周りの人がみんなバカに見えるって言ってて確信犯だったんだなって気付いた
本当に心から軽蔑する+11
-0
-
129. 匿名 2025/01/01(水) 20:03:41
>>91
普通、子供が家建てたらお祝いするよね?うちもマンションに住んでいたけど、息子と娘に個室が必要だから倍の広さの家建てたらすっごい足引っ張るようなことしてきた。「こぢんまりした家で家族肩よせあって暮らせばいいのに」とか「広い家で個室なんか与えたら子供が結婚しなくなるよ」とか言われた。別に親に援助なんか頼んでないんだからほっといてよね。+29
-0
-
130. 匿名 2025/01/01(水) 20:05:11
>>31
そうそう。
ずっと親のせいで苦しめられて来て、今後も親のせいで刑務所生活とか絶対嫌。
サクッと絶縁して今は幸せ。+22
-0
-
131. 匿名 2025/01/01(水) 20:06:19
>>120
うちの母親も「最低○○高校!」て言ってたよ。その高校に行くものだと洗脳されて何も考えず受けたんだけど、自分には合わない学校で中退しちゃったわ。+7
-0
-
132. 匿名 2025/01/01(水) 20:06:32
なんかずっと娘の自分が母親を許さなきゃいけないと思ってたけど
許さなくていいんだって思ったら凄く心が軽くなった
だって辛い思いしてきたのは事実だもんね
周りの人は関係ない
自分の気持ちが大切だよね
+29
-0
-
133. 匿名 2025/01/01(水) 20:06:43
>>49
たぶん私のことは○んでもいいと思ってたけど、もし本当に○んだら、健気で一途な母を見事に演じたろうな+19
-0
-
134. 匿名 2025/01/01(水) 20:08:03
>>2
わたしアラフォーだけど、うちの母親は暴力が凄かったし今なら逮捕されてニュースになるようなことしていたよ。私に虐待されるような落ち度はなかったしやり返しもしなかったのにね。+11
-0
-
135. 匿名 2025/01/01(水) 20:10:44
>>56
姉も+3
-0
-
136. 匿名 2025/01/01(水) 20:20:56
>>8
まじか。
そういう人って娘が小さい頃から友達関係で悩んでたりしても、心の底ではヨシッて思ってんのかな?
自分の娘には愛され大切にされる人生を歩んでほしいとしか思わない。もちろん私よりも。
とかいう私も実母は超絶な毒親で、それこそアンタなんか産まなきゃよかったって真顔で言われた。+43
-1
-
137. 匿名 2025/01/01(水) 20:29:49
>>8
幸せそうな女の人見ると「あの人は気が強い」「調子がよい」って嫌ってるよ
+41
-0
-
138. 匿名 2025/01/01(水) 20:32:08
>>1
親子と言っても他人の始まりだから。
友達が意地悪言ってきたり、他人のおばさんが嫌味言うのと同じ次元じゃないかと思う。子供には言いやすいからどんどん口から出ちゃうんだ。+9
-2
-
139. 匿名 2025/01/01(水) 20:37:10
>>19
マトモな男性や娘に男を紹介しそうな人物には噛み付いて娘から遠ざける癖に
ブサな上に有害な男なら電話もホイホイ取次ぎ娘を守らず、な母親でした
(学校では連絡網・職場では住所録が配布されてた時代)
全力で反発してやったけどね+12
-0
-
140. 匿名 2025/01/01(水) 20:43:54
>>16
自分が努力せずに人をおとしめることで自分の方が上だと思いたいバカな人だと思います+29
-0
-
141. 匿名 2025/01/01(水) 20:44:30
>>126
うん、全ては母親がハンデだった
親から逃げてからは
好きな男と仲良くなったり彼氏を作るって、こんな簡単だったんだ!としみじみ思ったわ+7
-0
-
142. 匿名 2025/01/01(水) 20:45:00
>>8
ほんまクソみたいなメンタリティやね+37
-0
-
143. 匿名 2025/01/01(水) 20:46:35
>>35
失礼だけど保育園、幼稚園の先生って優しいイメージ全くないな笑。
正しく言うと優しくて教育に高い志と能力を持った先生は存在するんだけど、すぐに陰湿な人間が良い人材を排除して結局お局化イエスマンのみしか残らないイメージ。
子供が通ってる園がそうなんだけど、保護者の抗議の声は届かず良い先生達沢山異動したり辞めるのを止められなかった。+15
-2
-
144. 匿名 2025/01/01(水) 20:46:36
>>102
でも結婚してるじゃん
幸せ自慢したいだけだろ+0
-5
-
145. 匿名 2025/01/01(水) 20:48:04
>>1
少し前だけどガルで娘に幸せは似合わないっていうコメと幸せになられたら耐えられないっていうコメを見たよ
色んな親がいると思うで
親の皮をかぶったバケモノというのかな+14
-0
-
146. 匿名 2025/01/01(水) 20:50:22
>>1
不思議とそういう親いるよね
うちは自分のことしか考えられないタイプでした
自分が良ければ他はどうでもいいらしい
子供3人も産んどいてそれ
親になるのは免許制にしろと思ってる+10
-0
-
147. 匿名 2025/01/01(水) 20:51:10
>>35
超分かります
クッソモラハラのゴミが対人援助型の職についてることすごく多いよ
うちのもいい見本みたいなそういうのだったから本当に分かる
客にとっては聖人のようにいい人だから、被害者は理解されない
10歳のお嬢さんを虐待して殺した実の父親でまさにそれって奴いたよね
職場や周りの人が軒並み最高に素晴らしい人だったのにみたいなこと言うの+15
-0
-
148. 匿名 2025/01/01(水) 20:59:23
姉が若くして病気で亡くなってから、あんたは良いわねって言われた。生きてて良いわねってこと?
確かに姉は長所を母の身内に似てると褒められて、私は短所を父(確かに屑だった、後に離婚)にそっくり!と罵られてたから私が○ねば良かったと思ってると思う+2
-0
-
149. 匿名 2025/01/01(水) 21:18:52
>>17
いるいる、滲み出ててこちらも感じるよね
友達だった時は、あえて良い話はしないで悪い話や相談ばかりしてたけど、さすがに人間性を疑うことがあり縁を切りたいから、これからはハッピーな話しか話さないことにするわ+21
-1
-
150. 匿名 2025/01/01(水) 21:19:22
自分のことしか考えてない。特に私の親なんて。ちゃんと家にもお金を入れてるし、通院やその他の送り迎えも全てしているし、ちゃんとすることしてるのに、少しでも気に入らないことがあると口汚い言葉で罵られる。この親の子供として生まれたことが、そもそもの失敗だったよ。+4
-0
-
151. 匿名 2025/01/01(水) 21:21:37
>>9
私も。着飾ってる場合じゃないんだからとか自分が変な旦那と義両親につかまって不幸だったからって人にまでそれ押し付けんなって感じ。八つ当たりされたし叩かれて育ったし散々貶された。もう二度と会わない。+12
-0
-
152. 匿名 2025/01/01(水) 21:32:02
>>91
悪いけどあんまりにも糞過ぎて笑った。+22
-0
-
153. 匿名 2025/01/01(水) 21:32:17
うちは両親ともがそうだよ。
私が幸せそうにしていると不機嫌になり、楽しみな計画にはネガティブなことを言って水をさす。異性との交際など言語道断だった。
しかも、妹は普通に可愛がるのに、何故か私は子どもの頃から褒められたことがない。
よそ様が褒めてくれようものなら全力で否定して恥をかかせ、得意分野で表彰状をもらって帰っても無視。ひどい時は家族総出で粗捜しが始まった。
私には生まれつき才能が無いから両親を喜ばせてあげられないんだと不甲斐なく思ってたけど、当の両親に芽を摘まれてたんだと気付いたのは大人になってから。
アラフィフの現在に至るまで恋愛すら出来なかったのは、自分自身の至らなさもあると思ってるけど、「のびのび育てられてたら、特技を伸ばしてもっと幸せに生きることも出来たのかな」と思うと、そこは悔しい。
なので、今からでも取り戻せるだけ取り戻そうと努力を始めたところです。
+31
-0
-
154. 匿名 2025/01/01(水) 21:44:32
>>1
学生の頃うちの母親に彼氏とか連れてきたら刺すからと言われた。
で20歳の頃に父には紹介(父子家庭だったので)、母には籍入れた後に報告。
母親は離婚してるから娘の結婚受け入れることできず離婚させるために義実家突撃続けたり。
で子ども産まれたら離婚しろ養子に寄越せと。
結局そんな母親に義両親もウンザリもして離婚したわけだけど離婚したらすごい喜んでた。
ただあくまで私だけになんだよな。
妹が22歳年上の彼氏連れてきたけどそちらは結婚勧めてたし。
+6
-1
-
155. 匿名 2025/01/01(水) 21:50:03
>>31>>130
借金とかさっさと返済してくれればあとは〇んでくれって感じ‥。母と私と妹に地獄の生活を味わしておいて呑気に自分勝手にコンサートやらに行くような親さっさと呪われろって思う。
+7
-0
-
156. 匿名 2025/01/01(水) 21:59:03
>>16
娘を娘としてじゃなく女として見てるから。
同じ女として自分より幸せになるのは許せないんじゃない?私には全くその気持ち分からないけど…+37
-0
-
157. 匿名 2025/01/01(水) 22:20:11
子供の頃から少しでも楽しそうにはしゃぐと
「調子に乗ってる」って蔑むような目つきで見られたな。
あれ何なんだろう。田舎者にありがちなのかな?+9
-0
-
158. 匿名 2025/01/01(水) 22:29:06
>>8
わかる。
うちは父がそう。
近所から羨ましがられたいみたいで、進学や就職は頓珍漢な事いって私の希望を否定してきたり、入った職場否定したり。
友達も多くて忙しくしてると嫌味言ってきたり。
でも体壊して仕事辞めたりそこから友達とも会いたくなくなって鬱気味になったら、早くなんでも良いから働け恥ずかしい!って言ってきたり。+24
-0
-
159. 匿名 2025/01/01(水) 22:30:08
>>81
頑張って育てた子供が優秀になって立派になったら自慢になるのに、なんでそうなるんだろうね
私は未婚だし子供いないからわからないのだが、子供出来る前とか妊娠した時にもうそういう気持ち(私より幸せになって欲しくない)になっているのかね
その考えが恐ろしいから子供作らなきゃいいのにな
こういう親って子供が学校でいじめられていること知っても、悲しまないしむしろざまぁみろ的になるのかね
本当になぜ作る?産む?って思う+8
-0
-
160. 匿名 2025/01/01(水) 22:53:39
>>155
親本人の名義の借金なら知らぬ存ぜぬでいいんじゃないかな。
親が死んだあとも相続放棄すればいいし。
あなた名義で勝手に借金されてたなら、とりあえず法テラスか弁護士に相談かな。
私は知らない内に私の名前で借金されててさ、夫が結婚する際払ってくれたから何とかなったけど夫がいなければ今頃どうなってたかなって今でも思うよ…
+2
-0
-
161. 匿名 2025/01/01(水) 23:11:41
うちの親もだな
借金に異性関係に最後は逮捕
子供のことなんかどーでも良いと思ってないとできないことばかり+3
-0
-
162. 匿名 2025/01/01(水) 23:12:05
>>27
世間体もあるから平均的な経験をしつつ、自分の少し下のラインで居てほしいんだよね
進学(短大や専門)、結婚、出産して孫の顔は見せてね
でも、孫の出来はあんまり良くなくていいのよ
みたいな感じよね
+11
-0
-
163. 匿名 2025/01/01(水) 23:19:39
いいよね〜。今なら児童虐待防止法で通報されるようなことしておいて、今は高齢邪魔虐待防止法でガッチリ守られてるんだもんね。そんで、弱いフリして被害者ヅラ。傍目にはどう見えようと、自分にとっては怒りで気が狂うほど耐え難い存在なんだわ+11
-0
-
164. 匿名 2025/01/01(水) 23:23:26
経済力と精神性が大人に達してない人は子供作らないで欲しい。
貧乏なのに子供作ってろくな教育うけさせなかったり、自分たちのことしか考えてなくて子供の事は二の次にしたり。
+13
-0
-
165. 匿名 2025/01/01(水) 23:36:48
>>8
うちの親の説明かとおもった
なんなんだろうね、世間体わるい状態は嫌だけど、自分より進学や結婚が恵まれていないでほしいんだと思う
+27
-0
-
166. 匿名 2025/01/01(水) 23:59:41
>>27
他人から見たら恵まれていたとしても「自分が」望んだものが手に入らない人生だったんだろうなと思う
すごく美人でもない、成功する能力もない、愛されてもいない、裕福でもない
惨めな人間
そもそも嫉妬深くてみみっちいメンタルの人間は成功しないけど+14
-0
-
167. 匿名 2025/01/02(木) 00:11:12
>>87
同じです。包丁を手に持つ寸前までいきました。中学生くらいの頃だったかな。クソみたいなゴキブリ以下の父親のために犯罪者になるのはあほらしいからどうにか踏みとどまりました。+4
-0
-
168. 匿名 2025/01/02(木) 00:46:01
自分よりは幸せになって欲しくないけど
周りに自慢出来るぐらいにはなって欲しいという
気持ちが端々に出てたな
娘を下げるような事言って意地悪そうな笑顔を
こっちに向ける時が本当に惨めで悲しかったわ
入院した時にあんたは兄弟もいないし
結婚も出来なかったし
私が死んだら入院した時に誰が保証人になってくれるのかな?と言った母親の顔が本当に意地悪で
いまだに忘れられない
それで心がプツンと切れて縁を切りました+16
-0
-
169. 匿名 2025/01/02(木) 01:24:44
>>35
保育士は元ヤンが多い
給与なりだよ どこの学科も合格できないのが流れ着く先だから
適性とか関係ない+4
-3
-
170. 匿名 2025/01/02(木) 01:27:27
>>48
プラス、うちのクソ親なら
「産まず女、血統が悪い」とかぬかすわ
性悪すぎてさつい沸くよね
見るからにわかるから、父方は結婚に猛反対したのに
父親が引っかかりやがった 色々と同類だよ+6
-0
-
171. 匿名 2025/01/02(木) 01:32:58
>>54
あー わたしもそれいわれたな
即絶縁したわ
短期間にそれはもう京都人のイビリ炸裂
関わってる間は、ほんっとに夫婦でモラハラエグかったよ
こんな酷い事よく他人に口に出せるなって
がるで笑われてる京都人気質はマジだから
意地悪舅はわりとサクッと逝ったんだけど
(義夫婦は十いくつ年が違う、詳しくは知らんが)
まだもう一人生きてる(ウザ
私は京都人じゃないから京都人のいけずはしないけど、
そっちがその気なら、こっちのやり方でやらせてもらう+3
-0
-
172. 匿名 2025/01/02(木) 01:45:06
>>65
そういうお母さんてさあ、さんざんことごとく邪魔しまくって
チャンスを完全に排除させたくせに、ある程度の年齢になったら
近所は孫がいるのに―家が絶えるーとかぬかさない?
じゃあ邪魔しなきゃよかったじゃん、
イカレてるんじゃないか頭超絶わるいなといつも思ってる。
揚げ足取りが生きがいだから、いたらいたでまた重箱の隅つつくんだろうね。
義母がそれ 結婚の挨拶の時、「うちの子が結婚なんかするわけありません!」
と睨みつけてきたんだけど、30だったし若い結婚じゃなかった、二人とも。
ぎゃんぎゃん意味不明のヒステリーで。
あとで落ち着いたら、なかったことになってる(あの人の中では)
1つしか違わない弟さん、独身のままだよ
同世代なんだから、そんなには若くない結婚を兄がした段階で、
弟も適齢期なんだよね。ああいう人はそれがわかってない。
挨拶はさせちゃいけないと思う、完全に決まるまで。
破談の原因にしかならないから。ああいう人は。+10
-0
-
173. 匿名 2025/01/02(木) 01:46:55
>>67
こんにちはがる男+0
-0
-
174. 匿名 2025/01/02(木) 01:48:10
>>70
そら、この世で一番便利な存在だから
さぞかし子供より大切なものはないはずだよ
思考が根っこからおかしいんだよ+16
-0
-
175. 匿名 2025/01/02(木) 01:50:56
>>73
そんなこという母親は
はじめから信用しちゃダメだよ+10
-0
-
176. 匿名 2025/01/02(木) 01:51:39
>>172
それはお母さんの黒い部分で、娘の弱み(ある程度の年齢になっても独身)をいたぶりたいからだよ。
いじめっ子がターゲットを逃さないように、娘というサンドバッグを手元に置いておきたい。そうしないと自分のささやかな自尊心も保てない。
最低だよね。+15
-0
-
177. 匿名 2025/01/02(木) 01:52:50
>>77
団塊前後の世代は、育ちが悪いんだろうね
全員じゃもちろんないけど+5
-0
-
178. 匿名 2025/01/02(木) 01:54:05
>>159
国民皆婚時代
今は人間としておかしい人は、多くが弾かれてると思うよ+2
-0
-
179. 匿名 2025/01/02(木) 01:57:40
>>93
甘いな 家庭環境複雑なやつがスレタイになりやすいんだよ+0
-0
-
180. 匿名 2025/01/02(木) 01:58:18
>>95
見る目を養って次に生かすんだ
親は野次馬だからね+1
-0
-
181. 匿名 2025/01/02(木) 01:59:14
>>102
ちょっと逃げるのが遅かったな
+4
-0
-
182. 匿名 2025/01/02(木) 02:04:27
>>122
でも、そういう家って父親が権力ないんだよね
あれほど母親を増長させたのは実は父親だと思ってる+5
-2
-
183. 匿名 2025/01/02(木) 02:13:40
>>153
問題ある人は、兄弟姉妹に差をつけて育てるんだよね+13
-0
-
184. 匿名 2025/01/02(木) 02:15:07
>>154
次はもう黙っといた方がいいよ
+0
-0
-
185. 匿名 2025/01/02(木) 02:40:34
>>184
そうだよね。。
離婚してからもさしばらく黙ってたんだけどさ、金を援助しろってさ連絡してきてさこれ二馬力で稼いでると思ってるからの催促だなーって思って悩んでさ。
たぶん何も言わずに援助はできないって断ったら自己愛性人格障害の母親だから何やってくれるかわからないから結局離婚して子供二人育ててるから無理だと断った。
もうねめちゃくちゃ喜んで住所教えろ、大変だろうから子供たちを養子にするから金送れとか言っててさ、住所とかは教えてないんだ突撃してきそうで。
完全に絶っちゃえばいいんだけど長女だしさ、最期はこっちが葬式とかしなくちゃいけないんだろうなと強く言えないままでいる。+0
-0
-
186. 匿名 2025/01/02(木) 03:13:46
>>178
そうかなぁ
痴漢したりブス呼ばわりしてる側恋愛したりしてるけどねー
+2
-0
-
187. 匿名 2025/01/02(木) 05:08:40
>>134
私も同じ。母親は自分の機嫌次第で殴る蹴るで、いつも腕に青あざができてた。私はそんなに悪い事しなかったのに。いつもびくびくしてた。ちなみに父親も暴力がすごくて大人になっても私のお腹蹴ってた。一生懸命防御する私をみて、母親は「頭はやめときなよ」と平然と言い放った。+7
-0
-
188. 匿名 2025/01/02(木) 05:10:14
>>8
うちも全く同じ。
「私(母親I)が世間に恥ずかしくない程度にあなた(娘の私)は不幸でいてね」、の思想+7
-0
-
189. 匿名 2025/01/02(木) 06:39:05
>>176
横だけど。今の母親は見合いを探してくれないから冷たい
昔の人は親の紹介で結婚しただけの話+0
-0
-
190. 匿名 2025/01/02(木) 07:44:35
>>46
分かる
こういう親に育てられると
自分もそうなってしまう。
20歳くらいは親のコピーみたいな感じだった。
そこから少しずつ経験を積んで自分を取り戻して親に向き合うと
親の言動や態度が変なことに気づくんだよね。
と同時に自分も同じだと自己嫌悪を感じてしまう。
でも気づけて良かったよ
方向を変えて生きて行ける。+12
-0
-
191. 匿名 2025/01/02(木) 08:33:36
子供が成人したら放置しよ
成人済みの子供のやることにいちいち口出しする親なんて今の時代自分から嫌われに行ってるもんだし
+3
-0
-
192. 匿名 2025/01/02(木) 09:31:55
>>1
生きてると分かるけどみんな絶対に嫌な経験したり痴漢とかパワハラの犯罪にあったりしながら生きてる
そういうのが全く無い可能性を持てるのは一部の資産家だけ
資産家以外で子供を作る人っていうのはある程度子供の不幸を許容出来る人じゃないと無理
+3
-0
-
193. 匿名 2025/01/02(木) 11:03:52
>>182
仰る通りで、父は空気でした。
一度父に、今のうちにどうにかしないと手がつけられなくなるよと言った事があるけど、最後まで一緒に暮らすのは自分だから、好きにさせて欲しいと言われました。
その言葉を受けて、私は父が亡くなる前の10年程里帰りせず。
遺言には私には相続させない旨が書かれてました。
別に良いけど、自分がそう言ったんじゃん!と葬式の時に思いましたが、遺言は受け入れて相続はしませんでした(車と家と土地はほぼ全て弟のものになりました)+3
-0
-
194. 匿名 2025/01/02(木) 11:16:58
>>8
これこんなにプラスなの?
信じられない
娘には何一つ悩みのない人生を歩んで欲しい(無理なのはわかってるけど)+12
-0
-
195. 匿名 2025/01/02(木) 11:19:56
>>13
いもしない子供を愛するのは私にはできないわ
自分の幸せのために子供出来て、産んで初めて子供を愛して幸せを願う
みんなそんなもんじゃないの?
子供じゃなくても仕事でも推しでも最初にこうと決めたものを貫き通すことの方が稀でしょ
それが悪いことでもないし+1
-0
-
196. 匿名 2025/01/02(木) 11:21:31
>>32
うちは、親に迷惑かけないくらいにはなって欲しいけど、絶対にガル子は自分よりは幸せにならないでね。
ってかんじ。
+0
-0
-
197. 匿名 2025/01/02(木) 11:24:27
>>8
なるほどね!
うちの母親みたい。
ちょっと悩みを相談すると嬉しそうだもん。
頼られるの待ち、みたいな。+7
-0
-
198. 匿名 2025/01/02(木) 11:40:11
介護が必要なのに頑なに施設入居を嫌がって子供に面倒みて貰いたがる親は皆○ねと思ってる。自分の管理が自分で出来ないなら子供の言う事に従ってろよ。+0
-0
-
199. 匿名 2025/01/02(木) 11:59:25
>>194
私自身はそう思うけど、母親は私が旦那のこととかで愚痴ってるのみると、男なんてみんなそうよ!私なんて!と父親が更に酷かった話とか始めて不幸マウント取ろうとしてくるし、娘が幸せになれてない状況の割にやたら嬉しそうで察するものがある
自分の親を思い出してプラスする人もここは多そう+8
-0
-
200. 匿名 2025/01/02(木) 12:22:08
恋愛禁止で育って、だからといって親が仲良くしてくれた訳でもないし、お見合い結婚しか許さないみたい。+0
-0
-
201. 匿名 2025/01/02(木) 13:08:55
>>91
いるいるうちの親みたい。
なんか自分の中で妄想して、それが正しいと思って発言してくるよね。
見てから言えよって何度も言ったけど、効果なかったよ。
どうやら、現実世界に生きているのに、妄想世界で生きているんだろうね。+9
-0
-
202. 匿名 2025/01/02(木) 13:29:20
>>168
アンタも保証人居なくなってんじゃんw
自業自得すぎて笑っちゃったわw
今は家族代行の会社が増えてて、独身でも保証人お願いできる場所ふえてるよー
色々調べてみて!+5
-0
-
203. 匿名 2025/01/02(木) 13:29:48
>>16
家族の中ではそうなんだけどさ、そういう親って自分も幾つになっても認められたいから「不幸になってほしい。自分だけ幸せがいい娘の事なんて知らん」とは裏腹に外では娘自慢しない?+6
-0
-
204. 匿名 2025/01/02(木) 13:41:45
この間、「子供とキャラアイス買いに行くんだ~」と言ったら「ほら!また始まったよ!」って怒られたけど意味が全く分からないんだよね。
自分の家の金で買って何が悪い?
妬むし意味が分からなく嫌みや否定するしいきなり怒ったりイライラする。
+6
-0
-
205. 匿名 2025/01/02(木) 13:52:02
何でお正月にこんなトピを…⁉︎わざわざおめでたいお正月にこんなトピを申請しなくても…。
でも、毒親ってほとんどがそうでしょう。私の母も「お母さんみたいな(良い)生活は絶対にできないから。」っていつも私を洗脳してたよ。母の親友も娘に同じことを言ってたんだって。さすが親友って感じ。母もなかなか収入は良かったし、親友の方はもっと良かったけど、わざわざ娘に(お互いに弟がいるけどおそらくどちらも、息子には言ってない)そんなこと言わないよね。
結果的に、私もその子もメンタル病んだよ。親友の子供の方は、姉も弟もね。ちなみにどちらも、子供が小学生の頃に夫が亡くなっている。
子供を不幸になるように洗脳して何がしたいんだか。+7
-0
-
206. 匿名 2025/01/02(木) 13:53:59
>>109
まだ本当に自分がやってあげた事を周りに報告するならマシだよ。
うちの親は「いつもやってあげてる毎日家に来る」嘘を周りに言いふらしていたから。
本人はその場しのぎで人生生きてきたからか、嘘ついても分からないと思っているけど、人と人ってどこかで繋がっているから耳に入るんだよ。
+0
-0
-
207. 匿名 2025/01/02(木) 14:32:05
嫉妬だな+5
-0
-
208. 匿名 2025/01/02(木) 14:47:14
>>194
本当に娘には溢れるほど幸せな人生であって欲しい。成人しているけど娘の楽しそうな様子を聞いたりするのが何よりの幸せ。
ただ。私の母も(毒とまでは言わないが)私が幸せな出来事を話してもいつも嬉しそうじゃなかった。一緒に喜び合うなんてなかったなぁ。結婚後様々な行き違いがあり今では疎遠です。+10
-0
-
209. 匿名 2025/01/02(木) 15:36:56
>>5
関心って欲しいかね?邪魔しないなら無関心で良い。+2
-0
-
210. 匿名 2025/01/02(木) 17:26:30
>>120
うちは志望の公立校落ちて泣きたかった時に
「うわ〜!金かかる!金かかる!お姉ちゃんはちゃんと受かったのに〜!何でアンタはバカなの!金かかる〜!」
……それ半年言われ続けて、さすがに中退して働きました。
高校中退でも別に問題なかったよ。
大手の会社にて派遣から正社員になれたので。
うちの親より私をちゃんと認めてくれた今の会社には感謝の気持ちでいっぱいです。+6
-0
-
211. 匿名 2025/01/02(木) 17:46:53
>>1
私は婚約者に会わせたとき、こんな娘どこが良かったの?何が良かったの?って親が聞いててほんと無理だった。+6
-0
-
212. 匿名 2025/01/02(木) 17:47:19
>>8
あっ…。
うちの母だ、これ…。
私、なんでもっと早く気付けなかったんだろ…。母、毒じゃん。
今、呆然としてるよ。
的確に言い表わしてくれて、ありがとう。
これからの母とのこと、考えなきゃね。
+15
-0
-
213. 匿名 2025/01/02(木) 18:05:11
>>1
「七掛け幸福論」でググってみてください
自分の七割までの幸せしか娘には許せない、という一部の親の心理状況です
一定数います+5
-0
-
214. 匿名 2025/01/02(木) 18:16:43
>>1
そんな母親許せん。
自分も娘がいて結婚したけど、お相手やお相手のお母様とも上手くいってる事にすごくホッとしてるし、自分より子供の幸せが何より嬉しいよ。
息子もいるけど、ほんとーに2人とも同等に可愛くて大切な存在。
神社や墓参りやお願い事は絶対に子供たちの幸せ一択。
母親という立場で、主さんの幸せもすごく嬉しいことだと思うから代わりに祝福させて頂きます。
末長く幸せになってください。+8
-0
-
215. 匿名 2025/01/02(木) 18:26:04
子どもの幸せを願う親がこの世にいるっていうのが信じられない
子どもから沢山の物奪うために産んだとしか思えない+7
-0
-
216. 匿名 2025/01/02(木) 18:57:05
>>1
毒親にも顔が可愛いとは認められているマウントかな+0
-0
-
217. 匿名 2025/01/02(木) 18:59:57
たとえば私が自死しても母親は1ミリも悲しまない
芸能人が自死で亡くなった時バカだとか弱いとか言う人だから
でも最近もうこれ以上母親と関わらなきゃいけないなら死にたいと思ってる
遠くに逃げたいけどお金ない+9
-0
-
218. 匿名 2025/01/03(金) 17:37:20
酷いことしてる自覚ないみたいで「ばちあたるよ?」
って言ったら急に媚びてきたわ
ばちあたれ+0
-0
-
219. 匿名 2025/01/04(土) 11:19:09
家族や知り合いの世話にならずに部屋を借りる方法を教えてください。
保証人、緊急連絡先を用意できないのです。
今、実家に住んでいますが、毒母と距離を開けたいので、
内緒で近くにワンルームを借り、少しずつ荷物を移して
いずれは移住、と計画しています。
+0
-0
-
220. 匿名 2025/01/13(月) 00:22:00
母親嫌い、関わりたくない、早く居なくなれ+0
-0
-
221. 匿名 2025/01/13(月) 00:22:45
嫌われてることに気付いて欲しい+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する