ガールズちゃんねる

痩せ型でパーソナルトレーニングにいっている人

36コメント2024/12/27(金) 22:55

  • 1. 匿名 2024/12/26(木) 20:42:32 

    いますか?
    アラフォーで、食べられなくて貧相です。
    ジムには行ってみましたが何をやったらいいのかわからず、体型に変化はありませんでした。
    パーソナルトレーニングに興味があります。
    ダイエット目的ではないけどこんな効果あったよ!とか聞きたいです!

    +8

    -12

  • 2. 匿名 2024/12/26(木) 20:44:21 

    おばちゃんで受けてる人見るよ
    お金に余裕あるんだろうなって感じでとくにムキムキしてない

    +16

    -1

  • 3. 匿名 2024/12/26(木) 20:44:29 

    痩せ型でパーソナルトレーニングにいっている人

    +5

    -4

  • 4. 匿名 2024/12/26(木) 20:45:08 

    やっぱりプロテイン飲んでますか?

    +1

    -2

  • 5. 匿名 2024/12/26(木) 20:45:15 

    +9

    -4

  • 7. 匿名 2024/12/26(木) 20:48:07 

    >>3
    手足大きい

    +21

    -2

  • 8. 匿名 2024/12/26(木) 20:48:26 

    トレーナーですが、本音言うとパーソナルトレーナーにんて素人に毛が生えたレベルが大半です😅
    若いなら自分でユーチューブ見て調べて、筋トレした方が良い
    おばちゃんで、難しいなら外でランニングくらいで良いですよ
    月何万円もかけてのパーソナルは、ガチ勢かスポーツ選手くらいしかやる意味はないです、、

    +58

    -10

  • 9. 匿名 2024/12/26(木) 20:48:29 

    >>6
    頑張って下さい!

    +4

    -0

  • 10. 匿名 2024/12/26(木) 20:48:43 

    私も貧相だけど通ってみたい
    姿勢とか良くなりそう

    +5

    -1

  • 11. 匿名 2024/12/26(木) 20:49:05 

    >>7
    カメラに近いから?

    +6

    -3

  • 12. 匿名 2024/12/26(木) 20:50:02 

    >>6
    またお前か

    +14

    -1

  • 13. 匿名 2024/12/26(木) 20:50:46 

    母がパーソナルで1kg筋肉増量したって言ってて、私にもおすすめしてたよ。
    私はジムに通っててお値段的に躊躇してるけどやっぱりパーソナルの方が効果あるんだろうなぁ。

    +8

    -1

  • 14. 匿名 2024/12/26(木) 20:51:09 

    >>7
    元男とか?

    +4

    -4

  • 15. 匿名 2024/12/26(木) 20:52:41 

    細くても寸胴だったおなか周りにくびれと呼べるものが出現しました
    それほど脂肪はないのに垂れさがって見えるお尻が薄いなりに丸みが出て上がりました
    姿勢は改善されます
    腰痛や肩こりに対するストレッチなども教えてもらって、たまに一緒にするので、体もずいぶん楽になりました

    +8

    -2

  • 17. 匿名 2024/12/26(木) 20:58:30 

    >>4
    プロテイン飲んだら健康診断で腎臓の数値が悪化した。

    +6

    -1

  • 18. 匿名 2024/12/26(木) 20:59:10 

    ピラティスだけど、貧相な身体にブラトップ&レギンスが恥ずかしい

    +5

    -1

  • 19. 匿名 2024/12/26(木) 21:00:31 

    >>1
    筋トレ未経験なら最初のうちはカロリーたらなくても多少は筋肉はつくけどそのうちオーバーカロリーにしないとどんなに頑張っても見た目変わらなくなってくるよ
    食べるって大変なんだって実感してる

    +14

    -1

  • 20. 匿名 2024/12/26(木) 21:12:49 

    >>1
    パーソナルはいいよ!
    私も痩せ型だけどほどよい筋肉を付けたくて
    ジムに行ってみようと思ったけど
    何をどれだけやればいいかわからないし

    なので初めてのジムは
    パーソナルトレーニングにしました。

    正しい使い方、
    筋トレ時の正しい角度(角度が違うと効果が無いらしい)、
    モチベーションや生活習慣、食事、
    プロテインを飲む時間帯とか
    とても参考になりましたね。

    +15

    -1

  • 21. 匿名 2024/12/26(木) 21:18:15 

    >>17
    そういう人もいるから健診は大事だよね。
    私は何年も体重の2倍はタンパク質とっているけど何も問題ない。
    血液検査は少なくて年2回はしてるけど。

    +3

    -1

  • 22. 匿名 2024/12/26(木) 21:22:22 

    >>7
    倍率0.5にするとこんな感じになるよ。
    足長く見えたり顔でかく見えたり。
    iPhone

    +8

    -1

  • 23. 匿名 2024/12/26(木) 21:24:49 

    >>17 数値的には確かめた事はないけど、お腹が緩くなる。

    +0

    -1

  • 24. 匿名 2024/12/26(木) 21:27:21 

    >>8
    スポーツしているからパーソナルももちろん定期的に受けるんだけど、ダイエットのために何十万払うようなものなんかより全然良心的です。
    1回1万ちょっとだよ。
    めちゃくちゃ有名な人でもそんなに高くないです。

    +10

    -2

  • 25. 匿名 2024/12/26(木) 21:46:33 

    >>1
    筋肉をつけたいのか脂肪を落としたいのかどっちなんだい?

    +4

    -1

  • 26. 匿名 2024/12/26(木) 21:51:38 

    >>25
    やー!

    +2

    -1

  • 27. 匿名 2024/12/26(木) 21:52:08 

    子育てこそ、”最高の筋トレ”だよ!
    痩せ型でパーソナルトレーニングにいっている人

    +1

    -1

  • 28. 匿名 2024/12/26(木) 22:09:48 

    160cm45kg

    数字だけ見れば痩せてる

    でも体脂肪30%あるんだ

    +4

    -1

  • 29. 匿名 2024/12/26(木) 22:13:20 

    >>28
    高血圧だった頃の私のスペックよりもすごい。
    160の52で30%高血圧だった。

    +0

    -1

  • 30. 匿名 2024/12/26(木) 22:34:31 

    >>1
    歩いている時、足が上がってなくてよくつまずいていたけど、パーソナルトレーナーのもとトレーニング開始したら筋力がついたのか、足が上がってつまずく事がなくなった。
    姿勢が良くなったって言われるようになった。

    +3

    -1

  • 31. 匿名 2024/12/26(木) 22:58:49 

    >>3
    左端までカーテン閉めんかい

    +2

    -1

  • 32. 匿名 2024/12/26(木) 23:11:42 

    >>14
    大政絢じゃないかな?

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2024/12/26(木) 23:41:20 

    >>14>>32
    あーちゃんだよ

    +1

    -1

  • 34. 匿名 2024/12/27(金) 00:25:00 

    >>3
    Perfumeのあーちゃん
    こんなペラペラなの?!よくダンスできるね

    +2

    -1

  • 35. 匿名 2024/12/27(金) 16:01:59 

    ござりませぬ

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2024/12/27(金) 22:55:25 

    筋肉つけたいなら食べないとつかないよ
    食べられないならウェイトを増やす用のプロテイン飲んでもいいかも
    私はいわゆるハードゲイナーってやつなのですが一般人くらいのカロリーじゃ足りない、胃腸も弱いので毎日たくさん食べられないからウェイトゲイン飲んでます

    +2

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。