ガールズちゃんねる

彼(夫)に妥協で選ばれた人いますか?

196コメント2024/12/29(日) 14:02

  • 1. 匿名 2024/12/26(木) 19:16:58 

    同じ職場の方と半年ほど連絡を取ったり、出かけていく中で付き合うことになりました。
    しかし同じ職場の方と彼の話しになった時や、忘年会の席で彼が私以外の3人ほどの女性と関係を持っていたことがわかりました。
    毎日彼からLINEを送ったり、二人だけの飲みやごはんに誘う、同じ趣味のイベントに誘っていたようです。
    女性たちからは「しつこい」「タイプじゃない」といったグチ?だったので、付き合うまでは言ってなさそうです。
    ※付き合ったばかりなので職場の方は主が付き合っているのはしりません

    また熱心に口説いていたのが職場のアイドル的な存在の子で、周りには推し、あの子と付き合えたらな〜言いふらしていたようです。
    周りには「彼女がほしい」「早く結婚したい」と言っていたそうで、妥協で私と付き合っている感がすごいです。
    付き合う前の話なので嫉妬まではいかないですが、妥協で付き合われたようでモヤモヤします。
    付き合ってからの彼を見るべきなのでしょうか。
    同じような境遇の方、状況になったことある方と話したいです。

    +25

    -124

  • 2. 匿名 2024/12/26(木) 19:18:22 

    みんな口に出さないだけでそういうのあるよ
    昔の元彼元カノに未練あるまま結婚したりね

    +347

    -20

  • 3. 匿名 2024/12/26(木) 19:18:24 

    >>1
    主さん、そのうち悲しい思いをしそう。

    +293

    -2

  • 4. 匿名 2024/12/26(木) 19:18:25 

    >しかし同じ職場の方と彼の話しになった時や、忘年会の席で彼が私以外の3人ほどの女性と関係を持っていたことがわかりました。

    この時点で無しだわ

    +474

    -1

  • 5. 匿名 2024/12/26(木) 19:18:32 

    主の文を読む限りでは絶対やめた方がいい男だと思うけど
    主もモヤモヤしてるんだし付き合い続ける必要どこにある?

    +349

    -2

  • 6. 匿名 2024/12/26(木) 19:18:32 

    そんなやつと一緒にいても幸せじゃないでしょ。1人でいた方がまだ良い出会いありそうだけど

    +186

    -2

  • 7. 匿名 2024/12/26(木) 19:18:40 

    >>1
    やめた方がいい

    +133

    -1

  • 8. 匿名 2024/12/26(木) 19:18:43 

    >>1
    それ聞いたら冷めて私なら別れる。

    +219

    -0

  • 9. 匿名 2024/12/26(木) 19:18:54 

    関係を持ってたってセックスしてたってこと?

    +99

    -2

  • 10. 匿名 2024/12/26(木) 19:18:56 

    >3人ほどの女性と関係を持っていたことがわかりました。
    >付き合うまでは言ってなさそうです。

    関係持ってるのか持ってないのかどっちよ

    +139

    -4

  • 11. 匿名 2024/12/26(木) 19:19:00 

    職場で手当たり次第必死な人だったとわかると冷めてしまう。外の世界はないのかと

    +191

    -0

  • 12. 匿名 2024/12/26(木) 19:19:07 

    >>1
    女性たちからは「しつこい」「タイプじゃない」といったグチ?だったので、付き合うまでは言ってなさそうです。
    この男のことじゃなくて?
    しつこすぎて女性からフラれた方でしょ。

    +66

    -2

  • 13. 匿名 2024/12/26(木) 19:19:27 

    >>1
    あっちにほいほいこっちにほいほい

    +40

    -0

  • 14. 匿名 2024/12/26(木) 19:19:32 

    主のが好きなんでしょ?なら仕方ない

    +6

    -3

  • 15. 匿名 2024/12/26(木) 19:19:40 

    幸せになれる気がしない。

    +26

    -0

  • 16. 匿名 2024/12/26(木) 19:19:43 

    結局モラハラバツイチと結婚
    彼(夫)に妥協で選ばれた人いますか?

    +32

    -4

  • 18. 匿名 2024/12/26(木) 19:19:52 

    他三人ともエッチしたなら無し。
    最悪じゃん。

    +57

    -0

  • 19. 匿名 2024/12/26(木) 19:20:11 

    妥協でもいいけど、同じ職場内で複数の女にアタックしてる頭の悪さと同僚女から嫌われてる感じが嫌だから別れる

    +205

    -0

  • 20. 匿名 2024/12/26(木) 19:20:20 

    誰とも真剣な関係を築けない人、そんな男と釣り合ってるのかもね

    +9

    -0

  • 21. 匿名 2024/12/26(木) 19:20:31 

    >>4
    職場っていう狭いテリトリーで
    男女関係を作りまくるような
    危機管理できないアホは嫌

    +228

    -1

  • 22. 匿名 2024/12/26(木) 19:20:59 

    付き合うまではいってないのに関係は持ってるの?
    どんな尻軽な職場なのよ

    +57

    -0

  • 23. 匿名 2024/12/26(木) 19:21:02 

    主の慰めにならないかもしれないけど私は彼に「500番目の女だ」と言われてるから大丈夫よ

    +6

    -3

  • 24. 匿名 2024/12/26(木) 19:21:09 

    >>17
    おまえ男じゃん

    +5

    -1

  • 25. 匿名 2024/12/26(木) 19:21:24 

    職場の女でアナタだけなら分かるけど
    何人も手出してる男のどこに信用があって
    付き合い続けて今後の彼に期待しようと思えるのか主の見る目の無さがスゴいと思う。

    そういう男を選んで付き合える女は
    幸せになれない。

    +82

    -0

  • 26. 匿名 2024/12/26(木) 19:21:35 

    そんな人居るの?

    +0

    -0

  • 27. 匿名 2024/12/26(木) 19:22:16 

    >>2
    心の中で妥協されている分には構わないけど、口や態度に出されたら絶対なし。幸せになれない

    +106

    -1

  • 28. 匿名 2024/12/26(木) 19:22:19 

    >>1
    えー
    そういうの聞くと冷めない?
    私ならめっちゃ冷めるわ

    +51

    -0

  • 29. 匿名 2024/12/26(木) 19:22:22 

    >>10
    付き合ってはないけど関係持ったってことでは?

    +22

    -2

  • 30. 匿名 2024/12/26(木) 19:22:29 

    30過ぎてたからしょうがない

    +3

    -1

  • 31. 匿名 2024/12/26(木) 19:22:36 

    >>19
    誰にも相手にされなかった糞野郎が自分の旦那なんて恥ずかしい。

    +103

    -1

  • 32. 匿名 2024/12/26(木) 19:22:50 

    結婚してる人は妥協してる人がほとんど。
    好きな人と結婚してたら
    離婚率こんなに高くない

    +10

    -10

  • 33. 匿名 2024/12/26(木) 19:23:14 

    忘年会の席で彼が私以外の3人ほどの女性と関係を持っていたことがわかりました。

    女性たちからは「しつこい」「タイプじゃない」といったグチ?だったので、付き合うまでは言ってなさそうです。

    ↑釣り?設定おかしくない?

    +27

    -1

  • 34. 匿名 2024/12/26(木) 19:23:21 

    >>4
    これ「関係を持った」って3人とヤッタって意味かと思ったけど、その後読むとLINEやご飯に誘っただけで振られてるんだよね?
    ならギリセーフかな
    流石に同僚3人とヤッてたら無理だけど

    +122

    -4

  • 35. 匿名 2024/12/26(木) 19:23:23 

    >>1
    結婚とか恋愛は妥協とか2番手となそんなのはよくあるからお互い様だからなー

    でも同じ職場で見境なく口説いてるのは地雷だね
    頭が悪いというか後先考えないというか結婚後も女の隙をついて社内不倫もしそう
    そもそも彼は結婚なんてする気なくては分遊びかもね

    よっぽど男に飢えてるとか生涯未婚が怖いならその彼で妥協するしか選択肢ないと思うけどね

    他に出会いがあるかとかそこまで好きじゃないなら考え直したら?

    +42

    -0

  • 36. 匿名 2024/12/26(木) 19:23:32 

    結婚を見据えての交際なら無し
    いずれ他に良い人が彼の前に現れて良い感じになったら絶対そっちに流れるよ
    とくに今後のことを考えていないなら好きにしたらいいと思う

    +10

    -1

  • 37. 匿名 2024/12/26(木) 19:23:35 

    妥協で選ばれたと思いながらこの先付き合っていくの辛くない?もっと主を大事にしてくれる人を選んだほうが絶対幸せだよ。

    +22

    -0

  • 38. 匿名 2024/12/26(木) 19:23:37 

    逆に妥協しない奴なんて独身の人くらいでしょ

    +7

    -2

  • 39. 匿名 2024/12/26(木) 19:23:38 

    妥協とか考える前に職場の女複数に手を出してる男ヤバいって
    しかも付き合う前に身体の関係持ってる感じじゃん
    仮に結婚しても職場不倫されるの目に見えてる

    +20

    -0

  • 40. 匿名 2024/12/26(木) 19:23:55 

    >>1
    やめたほうがいい。
    男のほうは自業自得だから捨てとけばいい。

    +20

    -0

  • 41. 匿名 2024/12/26(木) 19:23:59 

    >>29
    そんなのが同じ職場に3人もいるのすげーな笑

    +58

    -0

  • 42. 匿名 2024/12/26(木) 19:24:16 

    一人ならまだしも、職場内で複数粉かけて挙句に自分以外には付き合う前にしつこい!と断られたと知ったら、確かにテンション下がるね
    その中にアイドル的な可愛い子がいたら余計にね…

    ただ、これを理由に別れるのも早まりすぎかもしれないし、難しいね

    +15

    -0

  • 43. 匿名 2024/12/26(木) 19:24:19 

    >>1
    少しでも良い人と付き合うために、いろんな人と遊ぶ事はよくある事だろうなと思う。女性でも同じような人いるし、アプリで出会い求める人とか、みんなそんな感じだろうし。
    ただ、身近でやり過ぎだよね。そこが嫌。

    +21

    -0

  • 44. 匿名 2024/12/26(木) 19:24:23 

    >>1
    この男、絶対浮気する。
    素人もプロも関係なく、浮気する。
    あちこち声かける奴って一生そう。
    そして、万が一、もっと若くて美人を手に入れたら、主をすてるよ。

    +69

    -0

  • 45. 匿名 2024/12/26(木) 19:24:57 

    食い散らかしてるだけで将来は無さそう

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2024/12/26(木) 19:24:58 

    >>9
    読んだ感じだと一方的に誘っただけで付き合ったりするほど相手にされてなさそうじゃない?

    +70

    -0

  • 47. 匿名 2024/12/26(木) 19:25:26 

    9割以上が妥協だ
    結婚できるなら誰だってガッキー選ぶぜ

    +2

    -2

  • 48. 匿名 2024/12/26(木) 19:26:12 

    しかしすごいタイミングだね
    職場でネタにされるほど必死になってるってしっちゃうとねぇ…

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2024/12/26(木) 19:26:48 

    >>1
    ワキガの私を選んだのは妥協してくれてると思う

    +3

    -2

  • 50. 匿名 2024/12/26(木) 19:28:12 

    >>12
    自己レス
    ごめん、実際女性たちがそう言ってたんだね。

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2024/12/26(木) 19:28:32 

    >>1
    やめときな
    将来「離婚しな」って言うわよ

    +19

    -0

  • 52. 匿名 2024/12/26(木) 19:28:40 

    周りにあの子と付き合いたい、とか言いふらされるとか、すごい迷惑だな相手からしたら

    +28

    -0

  • 53. 匿名 2024/12/26(木) 19:29:15 

    >>49
    好きな人のなら受け入れられる
    らしいw

    +2

    -1

  • 54. 匿名 2024/12/26(木) 19:29:45 

    >>17

    選ぶのは自由だけど……選ばれ……

    +3

    -1

  • 55. 匿名 2024/12/26(木) 19:29:53 

    >>29
    職場で知らないうちに竿姉妹とか気持ち悪くて無理だよ
    そんな男と付き合って結婚したところで浮気するの見え見えだし

    +37

    -0

  • 56. 匿名 2024/12/26(木) 19:30:28 

    >>12
    同じ職場で関係を持った人が何人かいて、プラス同じ職場の女性にしつこくして愚痴られてるってことかな
    全員大丈夫?って感じ

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2024/12/26(木) 19:30:54 

    職場で声掛けまくるのは嫌だな
    単なる同時進行よりタチが悪く見えちゃう
    浮気でも不倫でもないし間違ってはいないけど、何かこの先信用しにくいよね

    +16

    -0

  • 58. 匿名 2024/12/26(木) 19:31:34 

    世の中の奥さんなんて妥協で結婚された人ばっかりでしょ
    妥協してギリ普通ぐらいの見た目の奥さん連れて若くて綺麗か同じ年でもきれいな女の人羨ましそうに見てるやん

    +13

    -3

  • 59. 匿名 2024/12/26(木) 19:31:38 

    >>2
    全然批判してる訳じゃないんですが、
    みんな、なんでしょうか??
    そんなみんな妥協→大体の人は言わないだけってこと…?

    +25

    -2

  • 60. 匿名 2024/12/26(木) 19:31:51 

    >>1
    新卒で入った会社で研修終わりかけの時に男からLINEで2人でご飯行こうってアプローチされて、後から女子だけの飲み会でそいつが4月の入社時から職場の女全員に順番にLINEしてたって知ったときのこと思い出した。
    気になってた人だったから嬉しくてデートの約束してたけど自分が一番後だったの知ってムカついてキャンセルした

    +31

    -0

  • 61. 匿名 2024/12/26(木) 19:32:46 

    >>34
    ほんと!関係をもつって言い方だと誤解が生じる笑

    +84

    -0

  • 62. 匿名 2024/12/26(木) 19:32:54 

    手当たり次第で有名しかも漏れなく相手にされずにフラれてるって一番ダサいやつかも…

    +11

    -0

  • 63. 匿名 2024/12/26(木) 19:33:43 

    >>41
    >>55
    んね。その男も手当たり次第っぽいし、その数名の女性もありえないし、それを他人に言ってしまう職場の人もおかしいしどんな職場なん?って思う

    +8

    -1

  • 64. 匿名 2024/12/26(木) 19:35:25 

    >>1
    単純に頭悪い男だと思うからやめといた方がいいと思う

    +18

    -1

  • 65. 匿名 2024/12/26(木) 19:36:21 

    妥協して結婚した人は知ってる
    言わないけどね

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2024/12/26(木) 19:36:22 

    積極的にアプローチしてくる男って、大体、他の女のことも口説いてるよね
    他の女たちに一通りフラれてからアプローチしてくる男とか、付き合いたくない
    せめて別コミュニティでやってくれ
    職場なんか最悪

    +30

    -0

  • 67. 匿名 2024/12/26(木) 19:38:02 

    今の時代に珍しいがっつきっぷりだね
    しかも職場内でそれやるって、もはや勇者だよ

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2024/12/26(木) 19:38:24 

    >>1
    全く同じ状況で、私はその男を仕事仲間ならいいけど恋愛的には全く好きじゃない側で
    こっち新入社員で上司だったから、なんで時間内でもすむ話わざわざラインしてくるんだろうってことから始まり、飲みに誘われ渋々行ったら、やがてどうでもいいラインしつこいしそろそろ空気でわかれとどんどんムカつくくらいになり
    まず恋愛より仕事に精を出せ!ってくらい年上で頼りがいある俺面してきたの仕事出来ないタイプの典型なのもわかってきて無理だし、結局私と同期の落とせる女に行ってデキ婚した
    周りのその人から見たら上司や部下にすら私を落とせなかったからってそっち行くとかアイツは本当に頭女女だから苦労するぞ、まともな女なら好きにならないって語ってて、そんなに!?ってなったけどその子本当に苦労してて離婚してた


    +5

    -4

  • 69. 匿名 2024/12/26(木) 19:39:18 

    >>1
    あなたはその人のことを好きなの?
    書いてあることを読んだ感じだと、やめといたほうがいい気がするけどなぁ

    +11

    -0

  • 70. 匿名 2024/12/26(木) 19:40:01 

    >>11
    近場で複数は嫌だよね。後先考えずに動くタイプっぽいから、将来的にも何かやらかしそうだし。

    +21

    -0

  • 71. 匿名 2024/12/26(木) 19:40:13 

    >>1
    そんな男やだー!別れなよ!何がいいの?

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2024/12/26(木) 19:40:34 

    >熱心に口説いていたのが職場のアイドル的な存在の子で、周りには推し、あの子と付き合えたらな〜言いふらしていたようです。

    こういうタイプがすごく苦手だからその時点で付き合わない。知性がないというか…女の子大好きってのを隠さない軽薄さ。浮気されそうで無理。

    +16

    -0

  • 73. 匿名 2024/12/26(木) 19:40:45 

    職場の方と関係もった

    って時点でないわ。妥協とか考えてるより
    早く別れたほうがいいよ
    主のことも遊びだったら悲しいじゃん

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2024/12/26(木) 19:40:59 

    >>34
    でも近場でそんなに気がある人は3人とやれてなくてもセーフじゃない気もする

    +56

    -0

  • 75. 匿名 2024/12/26(木) 19:41:37 

    確かに、今時珍しい。どんな職種に就いたらこんなタイプがいるの…

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2024/12/26(木) 19:41:48 

    なんか主さんと付き合ってる最中にも、他によい子がいればアタックして、あわよくば乗り換えられたりしそうじゃない?

    +14

    -0

  • 77. 匿名 2024/12/26(木) 19:42:21 

    >>29

    しつこい、タイプじゃないと言ってるのに身体の関係持ってるかな?身体の関係ではなさそうに読めたけど違うんかな。

    あと何かの拍子に関係を持ってしまったとして、それが嫌悪感持つような相手ならそれを友人に話すかな?

    +21

    -0

  • 78. 匿名 2024/12/26(木) 19:43:23 

    なぜその彼に行こうとするの…トピ主幸せになれない嗜好だな

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2024/12/26(木) 19:44:12 

    性欲コントロール出来て無さそうで怖い、そんな近場でさ。

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2024/12/26(木) 19:44:36 

    >>53
    めっちゃ臭いよ笑

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2024/12/26(木) 19:44:36 

    >>1
    >>関係を持っていた、の表現が混乱を巻き起こしてるよ〜

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2024/12/26(木) 19:44:41 

    みんなそうやろ

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2024/12/26(木) 19:44:56 

    あまりグイグイ口説いてくる人も考えものだよね
    ガルでは、猛アプローチされて結婚!っていうのが愛されてるエピソードとして語られるけど、こっちの都合もお構いなしにグイグイ来る人って、自分勝手でおかしい人も多いイメージ

    +13

    -0

  • 84. 匿名 2024/12/26(木) 19:46:21 

    >>1
    私も言い方悪いけど妥協で付き合ったよ。本当に好きな人は別にいたけど、相手が私のこと好きで付き合ってって言われたから繋ぎのつもりで付き合った。
    でも最終的に振られるとき泣きながら引きとめたよ。人間って付き合えばだんだん相手のことを好きになるよ。特に男性はそう。昔のことは気にしなくていいよ。今は主のことが好きなんだろうし、多分もう彼氏にとっての一番は主じゃないかな、

    +4

    -11

  • 85. 匿名 2024/12/26(木) 19:48:03 

    >>1

    妥協うんぬんの話で済まないよ
    職場で見境ない男はクズ
    素行に問題ありだよ

    そんな男そもそも付き合う前にわからなかったのか

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2024/12/26(木) 19:48:16 

    >>77
    しつこい、タイプじゃないって言ってた人はその関係を持ったって人と同一なの?
    愚痴ってるのも職場の人なんでしょ。どんな職場なんって感想だわ

    +2

    -2

  • 87. 匿名 2024/12/26(木) 19:48:30 

    で、主はその彼が好きなの?

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2024/12/26(木) 19:50:37 

    >>19
    ほかの女子が断るって、その人仕事上の評判もあんまりなんじゃないかな?
    主ごめんね、彼はあんまり出来るタイプでは無いのかなと思ってしまった。

    +25

    -1

  • 89. 匿名 2024/12/26(木) 19:50:39 

    離婚した者ですが
    お互い妥協で結婚したんだけど 離婚したわ。

    +12

    -0

  • 90. 匿名 2024/12/26(木) 19:51:26 

    結婚しても隙あれば浮気するタイプ
    根っからの女好きで一生苦労する 辞めとけ

    +10

    -0

  • 91. 匿名 2024/12/26(木) 19:51:37 

    35歳超えてからの彼氏は8割妥協されたんでしょうね。

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2024/12/26(木) 19:52:16 

    >>44
    Twitterの弁護士アカで浮気を誤魔化すためにレイプされたと吹聴する女の存在を知ったから、浮気男との結婚したらダメだと思った
    吹聴しているうちに本当にレイプされた気になるんだって
    奥さんが浮気を許しても、いつかこんな女に引っ掛かる

    +3

    -1

  • 93. 匿名 2024/12/26(木) 19:52:54 

    >>1
    そんな人と付き合う意味がわからない

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2024/12/26(木) 19:53:40 

    >>16
    サエコさんの画像よく見るな

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2024/12/26(木) 19:54:22 

    >>19
    結婚してからも女性社員にアプローチしそう

    +20

    -0

  • 96. 匿名 2024/12/26(木) 19:54:36 

    >>6
    付き合ったとしても、また近くに他の良い女現れたらそっち狙いそうな気がするよね

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2024/12/26(木) 19:54:38 

    私が妥協した側だった。妥協に気付いて2年で離婚してもらったよ、無理だった。もっといけたんじゃないかとか本当に好きな人と結婚したかったとか日々モヤモヤして喧嘩ばかりで。で、一切の妥協せず再婚した夫とは20年続いてる。感謝しかない。トピ主、妥協婚はだめだ。

    +13

    -0

  • 98. 匿名 2024/12/26(木) 19:54:59 

    今時、マッチングアプリとか結婚相談所とか、利用できる婚活サービスいくらでもあるのに、なんでそんな手近なところで手出しまくってるの?
    小さな離島住みとか?

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2024/12/26(木) 19:55:29 

    >>86
    だとしてもよ。友人が、関係を持った友人から聞いた話だとしても、汚点になるような話を職場の人に出来ないなーと思って。

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2024/12/26(木) 19:55:48 

    >>16
    どんな手?

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2024/12/26(木) 19:57:07 

    うちの旦那、自分から振ったくせに元カノに未練あるまま私と付き合って結婚したみたいで、私と付き合い始めてから隠れてずっと元カノと連絡取ってた。

    時々元カノに私のこと相談してるみたいだけど「奥さんがどういう人だか知らないから私からアドバイスできることない。人によって怒りポイントも違うし。夫婦なんだからなんで機嫌悪いのかどうしてほしいのか聞けばいいじゃん。」って毎度軽くあしらわれてて情けなくてしょうがない…。

    +20

    -0

  • 102. 匿名 2024/12/26(木) 19:57:19 

    主さんと付き合うときは、どっちからアプローチしたの?
    というか主さん彼氏のこと好き?
    大切にされてる実感はある?

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2024/12/26(木) 19:57:49 

    >>59
    だってさ、お互いめっちゃ好きの相手に出会い結婚するのが奇跡だと思うよ
    女は特に好きな相手よりも思ってくれる男を選べって言うし 

    +21

    -4

  • 104. 匿名 2024/12/26(木) 19:58:36 

    >>101
    元カノさんがまともそうな人でよかった
    まじで、>>101さんの旦那さんに振り回されていたんだろうね
    できたら連絡手段ブロックしてほしいけど

    +16

    -0

  • 105. 匿名 2024/12/26(木) 19:59:33 

    >>49
    クミンがめちゃ好きなのかも

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2024/12/26(木) 20:00:46 

    職場の人達から評判悪いっていうのが、ちょっと気になるな

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2024/12/26(木) 20:00:53 

    本命無理だったから諦めて他あたったらたまたま主が引っかかったって感じじゃん。
    惨めだし私なら無理。
    主が入社する前の話とかならまだ悩む余地あるけど…

    +13

    -1

  • 108. 匿名 2024/12/26(木) 20:01:07 

    >>1
    純粋な疑問なんだけど、そんな男の何が良いの...?

    付き合う前から舐められてる感半端ないし、主さん大事にされてないじゃん。結婚後もチャンスさえあれば若い子や美人と躊躇なく浮気しそう。

    +21

    -0

  • 109. 匿名 2024/12/26(木) 20:02:23 

    >>95
    私の経験上、こんなゴミみたいのがよく結婚出来たな、って思うレベルのキモメンほど気が多い。

    +27

    -0

  • 110. 匿名 2024/12/26(木) 20:02:32 

    妥協妥協腐れ縁で来たから 今大変だわ手術控えてるのね私、身内いなくてさ男も家族と言える間柄じゃないし
    付添人頼んだら頼んだで仕事忙しいからどうだろって言われたし。やはり妥協はよくないよ 虚しい…

    +4

    -1

  • 111. 匿名 2024/12/26(木) 20:02:35 

    >>1
    別れなよ
    主さ、自分の価値下げてるよ
    もっと良い男いるって

    +7

    -1

  • 112. 匿名 2024/12/26(木) 20:03:53 

    >>105
    鉛筆系なんだよねー

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2024/12/26(木) 20:04:40 

    >>109
    どんなキモメンでも、数打てば当たるね
    1000人に当たってみて、999人に断られても、1人にOKもらったら結婚は出来るからね

    +14

    -0

  • 114. 匿名 2024/12/26(木) 20:06:09 

    >>103
    なるほど!
    そうか…私の妥協って言葉の認識が間違ってました😓
    例えば最初自分の方は全然恋愛対象に見てなかったけど、アプローチされて付き合ううち好きになって結婚、という場合、最初からお互い片思いしてて両思いだねと付き合い結婚、って形じゃなければもう妥協!という見方ができるという訳か…!

    それなら確かに多くの人が妥協していますね。
    いや今自分も妥協していたのか…となんだかしみじみしています笑

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2024/12/26(木) 20:08:26 

    >>1
    パッとせんのは彼もじゃん
    お似合いなのかも

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2024/12/26(木) 20:09:11 

    >>99
    友人ってのは例えばってこと?
    主の話に友人出てきた?

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2024/12/26(木) 20:10:20 

    手当たり次第必死、周りの女性たちからも嫌がられて避けられてるような男ヤダよ(笑)地雷やん。
    何で誰も付き合わなかったかを考えればさ…。わざわざそんなのに時間使う意味あるのかな。しかも妥協されてるだろうなって思っちゃってる時点で。。
    しかも付き合ってれば周りも気付くだろうし結婚てなったら言わなきゃいけないだろうし。そんな男と付き合ってたら主までヤバい奴認定されちゃうよ。

    +17

    -1

  • 118. 匿名 2024/12/26(木) 20:10:50 

    >>34
    それより職場の人達にここまで嫌われてることがアウトや

    +64

    -1

  • 119. 匿名 2024/12/26(木) 20:11:22 

    >>49
    私、夫の脇のにおい大好きだよ!
    好きな人だから好きとかそういうのもあるかもしれないけど、遺伝子レベルで好きなんだと思う
    今日はグレープフルーツみたいで美味しそうだなーとか、今日はタンドリーチキンみたいで美味しそうだなとかしつこく嗅いでる
    そういう人もいるから妥協じゃないと思うよ

    +3

    -2

  • 120. 匿名 2024/12/26(木) 20:11:51 

    噂を信じる主もたいがいだな。
    中には付き合ってるの気付いてて潰そうとする人もいるかもしれないのにさ。

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2024/12/26(木) 20:17:20 

    無理。主は妥協されまくりで情けなくないの?

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2024/12/26(木) 20:19:41 

    やだな。
    これから他の女性達からずっと
    噂話のネタになっちゃったってことでしょ。

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2024/12/26(木) 20:23:15 

    >>1
    妥協かどうかは別にいいかな。これから上手に関係を築いていけそうならそれでいい。
    ただ、職場の人に節操もなくちょっかい出しまくってたり、社内の人を推しだとか付き合いたいとか公言したり。
    そういう男性な時点で私は無理だな。

    +17

    -0

  • 124. 匿名 2024/12/26(木) 20:26:43 

    >>113
    で、また結婚できたことでいらん自信付けて、さらに積極的になって行くって言う、回りの女性にとっては地獄の悪循環。自分なんかを相手にしてくれた奥さん大事にしろ。

    +14

    -0

  • 125. 匿名 2024/12/26(木) 20:30:29 

    主そんなので良いの?
    他人のエピソード聞いてる場合か?笑

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2024/12/26(木) 20:31:24 

    ヤリチンに食われた女のレッテルが貼られるだけだと思うわ

    +5

    -1

  • 127. 匿名 2024/12/26(木) 20:33:54 

    >>61
    よこ
    ヤッテナイとしても交際はしたのかと思ったらご飯すら断られててわろた

    +12

    -1

  • 128. 匿名 2024/12/26(木) 20:36:52 

    >>103
    それは愛することよりも愛されることを選んだというだけだよ。
    愛してくれる人に対して絆されることを妥協とは言わない。

    +7

    -1

  • 129. 匿名 2024/12/26(木) 20:37:19 

    そろそろ結婚したいなって時期にたまたま付き合ってたから結婚した感あるよ、うちの旦那
    だからもう私に興味ないみたい

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2024/12/26(木) 20:47:31 

    >>16
    知り合い(男)はサラダ取り分ける系の女とか「〇〇君次何飲む〜?」っていう女はキモいって言ってた

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2024/12/26(木) 20:47:45 

    当時「加藤あい」が好みだと言いつつ、中肉中背でニキビ肌の私と結婚した夫。妥協してるんだろうなぁ。とは思ったけど、私も妥協したからお互いさま。

    +12

    -0

  • 132. 匿名 2024/12/26(木) 20:49:05 

    完璧な人なんていないんだから誰かしら何かを妥協してる

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2024/12/26(木) 20:50:55 

    >>4
    今後のこと考えたら近場で手当たり次第に口説かないよね。
    彼氏、計画性ないから結婚相手にはしない方が良いよ。

    +27

    -0

  • 134. 匿名 2024/12/26(木) 20:51:08 

    >>16
    こんな変なポーズで話す人間のことは信用しない

    +4

    -1

  • 135. 匿名 2024/12/26(木) 20:52:40 

    >>2
    そんな気持ちで、出来るなんて凄い辛抱強い。私は無理だな〜。

    +17

    -0

  • 136. 匿名 2024/12/26(木) 20:57:53 

    >>19
    私の会社の話だけど、女性社員に手当り次第アタックしてる40代のバツイチが居て、女性社員は「マジきもい」って共通認識があったのに、あんまり周囲とコミュニケーション取ってない大人しい雰囲気の先輩が突然そのオッサンと入籍発表して社内がめちゃくちゃザワついた
    付き合ってる段階なら止めたのに結婚じゃあ何も言えないからみんなダンマリだけど、年の差も20以上離れてるし初婚だし、みんな言わないだけで、先輩のこと哀れんでると思う
    知らぬが仏だよね、私はあの立場にはなりたくないと思った

    +21

    -2

  • 137. 匿名 2024/12/26(木) 20:58:12 

    >>34
    うちそんな感じかも。
    関係とか何もないけどあちこちに声かけてたっぽい。
    私もその中の一人だったんだと思う。
    で、釣れたのが私だったんだと思う。

    でも私も彼氏欲しかったしお互い様だなーと思ったのと滅茶苦茶タイプだったからOKしたよ。
    近いうち別れるかも知れないけどまーいっかーて。
    でもいざ付き合ってみたらメチャクチャ誠実で真面目な人だった。それでそのまま結婚しちゃった。

    うちの夫は自分でも言ってたけど単純なんだと思う、彼女になったら大事にする、ただそれだけ。
    彼女=大事な人。
    もう27年経つけど誠実だよ。
    レアアースかな。

    +2

    -17

  • 138. 匿名 2024/12/26(木) 21:04:57 

    >>1
    私も職場結婚なので言う資格ないかもですが、彼氏はちょっと見境無さすぎないか?
    同じ職場のめぼしい人に手当り次第愚痴られるしつこさでアタック、同僚にもあの子がいいみたいな話ガンガンしてしかもそれを言いふらされてるw
    周りからあーハイハイアイツwって思われてそうなキャラっぽいよね
    職場なのに慎重さ皆無で配慮がないタイプなのかなと思っちゃうし、自己中故に可愛い子が入って来たら全力で口説きに行きそう

    主さんその人でいいの?って思っちゃうよ

    +14

    -0

  • 139. 匿名 2024/12/26(木) 21:05:12 

    結婚願望の強い同期が職場の女の子に手を出しすぎて職場では相手にされなくなり、毎年何も知らない新卒を狙うようになった。
    仕事が出来なくて浮いてた新卒の子が知らずに引っかかってスピード結婚したよ。今のところ知らないみたいだけど、夫の元カノや夫が振られた女性まみれのなか幸せアピールしてて気の毒になる。
    結婚する前に知れて主さんはよかったんじゃない?

    +18

    -1

  • 140. 匿名 2024/12/26(木) 21:10:02 

    >>1
    数打ちゃ当たる系男子と付き合ったことあります。初めは情熱的で愛されてる感あったけど、あっという間に他の若くて可愛い子に目移りしてました。たぶんどの恋も本気だけど、心変わりは光の速度。うまくいくなら乗り換えたい。同僚には隠してたから付き合いは続いたけど、常に次狙ってる様子が見え隠れしてました。虚しくて無駄な時間だったなあと思います。

    +18

    -0

  • 141. 匿名 2024/12/26(木) 21:11:31 

    >>2
    あるけど、主の彼の場合は同じ職場で何人も漁ってるのがちょっとなぁ…。
    仮に結婚しても、社内で不倫されそう。

    +43

    -0

  • 142. 匿名 2024/12/26(木) 21:12:31 

    >>11
    多分衝動に弱いタイプだよね…なんか何も考えてなさそう。

    +14

    -0

  • 143. 匿名 2024/12/26(木) 21:20:09 

    >>8
    私は逆に逆手にとって良いように利用してやる

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2024/12/26(木) 21:22:59 

    >>49
    あなた最近あちこちに連投すごいね
    でもそれなら多分本気であなたを好きだわよ
    臭いのに結婚してくれてるんだもの
    いい匂いの女こそ妥協されてるのよ
    いい匂いにしてなきゃ結婚してもらえないの

    +3

    -1

  • 145. 匿名 2024/12/26(木) 21:25:20 

    結婚するまで経験がなく元カノたちに比べてテクがない反応が悪いと比較されまくって別れたよ

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2024/12/26(木) 21:25:42 

    >>44
    初老になったら前歯抜けてそうなくらいの
    クズっぷり

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2024/12/26(木) 21:27:30 

    >>49
    妥協でもワキガは選ばないw
    貴方はそれ含めて愛されているから
    結ばれたんだよ

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2024/12/26(木) 21:27:51 

    >>58
    男女ともだよ
    男は収入、顔、学歴
    もっと収入のある人と結婚したかった
    これめちゃくちゃ聞くでしょ?

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2024/12/26(木) 21:34:34 

    >>1
    もやもやするし正直冷めるよね
    付き合いたいなら付き合ってていいかもしれないけど結婚相手は他の人がいいよ

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2024/12/26(木) 21:35:15 

    >>1
    妥協して付き合うのは悪いことじゃないと思う
    私も夫のタイプじゃないと付き合ってから言われた本当は派手な美人が好きらしい
    私と付き合って結婚したのは親と合いそうだからだと
    彼のご両親は派手ではなく優しくて私もとても良くしてもらっているので選んでもらえて良かったと思っている
    周りのことを思っての妥協はまあ許せるけど主さんの彼みたいに自分本位過ぎるのはちょっと嫌だね


    +2

    -3

  • 151. 匿名 2024/12/26(木) 21:38:35 

    長く同じ会社に勤めていたら昔関係持った人がいてもまあおかしくはないと思うの。
    でもそれがモテ男なのか手当たり次第数撃ちゃ当たる男なのかでだいぶ違うというか……
    あいつしつこいよねーとか言われてる奴に自分は落ちたのかと思うと情けなくなるかな。
    恐らくいずれ浮気するだろうし、仮に結婚なんて事が運べば一部の女性陣から「アイツと……」って目で見られるのとか耐えられない。

    +22

    -0

  • 152. 匿名 2024/12/26(木) 21:42:11 

    >>124
    滑り止めを確保しているから安心して第一希望を受験出来るみたいな。

    +11

    -0

  • 153. 匿名 2024/12/26(木) 21:43:09 

    顔と中身はタイプで一目惚れらしいけど、私バツイチだからそこは妥協してくれてると思う

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2024/12/26(木) 21:53:29 

    うちの夫も合コン婚活しまくりで結局ワタシと結婚したんだけど、喧嘩した時に「他に相手がいなかったから結婚したけど、、、」と言われたよ…
    誰でもよかったんだと思うよ
    今でも愛されてるなと思うことは少ない
    やっぱり自分を心から愛しくれる人と結婚したほうがいい

    +28

    -0

  • 155. 匿名 2024/12/26(木) 21:56:09 

    妥協ってわりとよくあると思う。自分も元彼は全然見た目タイプじゃなかったし。
    でも主さんの話は妥協とかタイプとかうんぬん以前の話だと思う。その男、なんだか下品すぎるよ。

    +22

    -0

  • 156. 匿名 2024/12/26(木) 22:14:51 

    狭い社内で数人口説いてたり何かしら関係(体の関係にまで発展していたのかは主の文面ではビミョいけど)してるような人、頭悪くてヤダ。社内なんて噂が広がるの早いよ。
    別れてもネタにされそうだしその人節操なさすぎない?
    厄介な人と付き合っちゃったね…

    +8

    -0

  • 157. 匿名 2024/12/26(木) 22:19:08 

    >>137
    レアアースww😂

    +14

    -0

  • 158. 匿名 2024/12/26(木) 22:24:18 

    >>116
    ごめん職場の人

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2024/12/26(木) 22:24:50 

    >>1
    私の夫の場合は
    「理想とは違うけど、まあ、私子のことを好きになってしまったから仕方ない」という感じで私と結婚してくれた気がする。

    私だって、全てにおいて理想通りの夫像とは違うけど、夫が好き、この人となら足並み揃えて支え合い楽しい将来を描ける、一緒にいたい、結婚するなら夫が良い!と思ったから私からプロポーズした。

    実際、相手の全てが理想通りな人と巡り合うなんてことがあるのかな?
    些細な欠点すら1つも無いと感じる時は、相手を美化しすぎて現実が見えていない、惚れすぎてお花畑になってしまってる人な気がする。

    ただ、主さんの言う妥協は
    相手の欠点も認めて受け入れる〝好き〟とは少し違ってるよね。
    主さんの目の前にいる彼で判断すれば良いと思うけど、お互い

    「この人を幸せにしたい!」
    「この人と一緒に自分も幸せになりたい!」

    という気持ちじゃない相手とは結婚しない方が良いと思う。誰だって誰かの代わりに選ばれただけなら、選んだ方も選ばれた方も不幸。
    きちんと〝この人が良い!〟と想い合える相手と結婚しないと、いつか離婚しそう

    +17

    -0

  • 160. 匿名 2024/12/26(木) 22:27:55 

    >>1
    関係をもったとは一般的に体の関係のことだよ
    アプローチしていたが正解

    +9

    -0

  • 161. 匿名 2024/12/26(木) 22:49:57 

    3人とヤったヤリチンかと思ったら3人にフラれてもめげない男だったか。

    +10

    -0

  • 162. 匿名 2024/12/26(木) 23:00:30 

    <元カノ婚約指輪を使い回し>結婚8年目の真実「2番目に好きな女と結婚できた、幸せ」【前編まんが】 | ママスタセレクト
    <元カノ婚約指輪を使い回し>結婚8年目の真実「2番目に好きな女と結婚できた、幸せ」【前編まんが】 | ママスタセレクトselect.mamastar.jp

    これは数年前の出来事です。私たち夫婦は現在結婚8年目。出会って2年で結婚しました。付き合っていたころから現在まで異性関係のトラブルはまったくなく、夫婦ゲンカさえありません。 平和で幸せな毎日が続いていました。一昨日までは……。 旦那は観念したかのように...


    トピタイを見てママスタのこの話ですごくムカついたのを思い出した
    主さんの彼氏はただ気が多いだけかもしれないけどそれでもムカつくよね

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2024/12/26(木) 23:07:41 

    >>5
    主自体が妥協で、早く結婚したがってる感ある

    +7

    -0

  • 164. 匿名 2024/12/26(木) 23:09:08 

    結婚って大半が妥協でしょう。
    恋愛と違って結婚は運命の相手すればいいって物じゃないから。
    自分と釣り合いが取れてるかどうかだと思う。

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2024/12/26(木) 23:10:08 

    >>4
    だよね。こんな人との付き合いを速攻でやめようと思わない主こそ、かなり妥協できる人だと思う。

    +13

    -1

  • 166. 匿名 2024/12/26(木) 23:10:13 

    >>1
    まああなたと彼がいわゆる同スペック
    似たもの同士なんだよ
    会社のアイドル的な美人からは相手にされないし主レベルとしか付き合えない
    一生隙あらば色んな女性を口説くよ、そいつ
    それでもいいなら付き合えば?
    一番嫌いなタイプ


    +13

    -3

  • 167. 匿名 2024/12/26(木) 23:11:40 

    >>44
    普通遊び人って社内の女性は避けるのにね
    かなり後先考えないやつだよね
    ADHDっぽいしやばい匂いする

    +16

    -0

  • 168. 匿名 2024/12/26(木) 23:18:35 

    >>157
    本当だレアアース(^。^;)

    しかも声かけてたの私の友達だよ。
    あれー私も誘われたよ~て教えてくれた。
    こんなの私も友達から相談されたら絶対に止める案件だよ笑

    でも結婚考えるような年齢じゃなかったのと、どうせすぐ別れるだろうと思いつつ取り敢えずその時は彼氏が欲しかったんだよね。

    解らないもんだよ。

    +7

    -0

  • 169. 匿名 2024/12/26(木) 23:19:45 

    流石に3人は多いな。。汗

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2024/12/26(木) 23:27:18 

    主さんのパターンとは少し違うけど、昔の友達が社内恋愛してる時期に、男の方が冗談で色んな同期女子に「○○ちゃん一回でいいからやらせて!」っていつも飲み会で言ってたっていうの思い出した。(周りもカップルだと知ってる)
    その後結婚してたけど、舐められてて嫌じゃないの?って思ってたな…。
    狭い世界で色んな女子にちょっかいかけるタイプの人はやめといた方がいい気はする…。

    +11

    -0

  • 171. 匿名 2024/12/26(木) 23:49:37 

    それ言ったら30代女性と結婚した男全員妥協してるって
    20代より好きな人はいないから

    +7

    -1

  • 172. 匿名 2024/12/26(木) 23:52:27 

    >>13
    しかも誰からも望まれてない
    寧ろ嫌われている
    悲惨過ぎる
    そんなゴミいらね😂

    +10

    -1

  • 173. 匿名 2024/12/27(金) 00:53:59 

    我が家もそうなんだけど、お互い妥協

    けど結婚したからにはルールは守ったけど
    主人はルールを破った
    妥協でもいいけどルールを守れない奴は許せない。

    +9

    -0

  • 174. 匿名 2024/12/27(金) 03:17:54 

    片方が多少妥協でも、もう片方がそれでもいいと思うくらいは相手を好きならカップル成立すると思うけど、主の場合は両方が妥協なんじゃない?それはうまくいかないと思う。結婚はやめたほうがいい。

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2024/12/27(金) 07:31:26 

    >>11
    新卒で就職した時の職場にいた。
    先輩から教えてもらった。
    なんだろう?見た瞬間に「コイツ、ヤバい!」と危機感を持たせるような男性。
    顔面からネチっこい性格が滲み出ていた。
    その時に気に入った女性にストーカー。
    出勤時に駅で待ち伏せ。エレベーターにも一緒に乗ってくる。
    退勤時も待ち伏せ。しつこくデートに誘ってくる。
    社内では、彼氏面して彼女に手を出すなと意味不明な威嚇。
    誰も相手にしていなかった。
    可愛い新人、入社数年の女性がターゲット。

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2024/12/27(金) 07:36:04 

    >>2
    友人が結婚式2ヶ月前に合コンに参加しまくっていた。
    少しでもいい男いたら乗り換える!と言っていた。
    結局、そのまま結婚した。
    もちろん、ご主人は知らない。
    結婚式の時、年上のご主人、終始笑顔だった。
    プロポーズが、旅行先でバラの花束100本用意したんだとさ。
    なんか、複雑な気持ちになった。

    +22

    -0

  • 177. 匿名 2024/12/27(金) 08:14:29 

    >>1
    似たようなパターンでそのまま結婚したふたり知ってるよ。
    恋が始まりそうなんだよねって女性の方から相談されて、私は男性の素行知ってたから言ったんだけどね…
    聞き入れず付き合い結婚して、結局浮気されて離婚。
    職場という仕事をしに行ってる場所でさえあっちもこっちも移り気な人はダメだって。私生活なんかもっと激ヤバだって。ほんとに。

    +8

    -0

  • 178. 匿名 2024/12/27(金) 09:22:59 

    >>1
    うちは夫が恋多き男ではなかったので違う意味だけど妥協で選ばれたと思う。結婚したいと思った時に縁が繋がってたのが私だけというか。
    私もそうだしまぁ一緒に居て楽しいは楽しかったので結婚したけど、それでも新婚時代は大変だったよ・・
    一緒に生活し始めてから交際前に違和感感じていたけど言えなかったことが気になるようになってきたりした。お互い素が出てくるので新しい問題も出てくる。
    モヤモヤがあるならそれは結婚後大きくなる。

    てかそれ以前に女世に「しつこい」という印象を持たせたり、あの事付き合いたいわとまわりに吹聴する人間性ってだけでお断り案件だけどな・・
    普通に外でトラブル起こしそうだし(多分もう過去に起きてる)彼の言動や価値観や人への向き合い方にモヤモヤは多そう。子供が出来る前ならなんとか踏みとどまれるかもだけど、その人と子供を大切に育てられる気はしないかな。
    他人の気持ちや誰かの幸せよりオレが楽しいかどうかで考えるような人はやめておいた方が良いよ。


    +3

    -0

  • 179. 匿名 2024/12/27(金) 09:25:33 

    >>5
    自分を選んでくれたという嬉しさから手放せないんだと思う。
    他の同僚とのエピソード聞くまでは普通に幸せで結婚も描けるレベルには優しくしてもらってうまくいってたんだろうし、相手の欠点の一つや二つ受け入れなきゃ(だって結婚するんだもの)くらい思ってそう。
    多分主さんの結婚が現実味を帯びてきたから簡単には手放したくないんだろうなと。

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2024/12/27(金) 09:54:12 

    >>103
    そうなんだ、奇跡だったんだ…

    +1

    -1

  • 181. 匿名 2024/12/27(金) 10:39:41 

    主の方も妥協してない?

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2024/12/27(金) 10:46:36 

    主がモテる人だったらこの男はそもそも選択肢に入らないよな、って

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2024/12/27(金) 10:47:20 

    浮気された相手が自分と変わらない場合はそうでもないけど、かけ離れていたら「最初からそういうのにいけばいいのに」って意気地の無さにがっかりする。

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2024/12/27(金) 11:33:01 

    >>1
    知人の自営業男性のよう
    グイグイ来られて適齢期だし仕方無く結婚したと
    言ってる
    確かに奥さん無知だし何らスキル無いし
    実家貧乏で見た目も顔デカい貧乳の変わった人
    獅子舞のような怖い感じ

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2024/12/27(金) 12:05:59 

    >>4
    あったあった。
    まず最初に社内で1番のアイドル級の女を狙ってたんだけどフラれたから次々にその社内で女を漁るのよ。で、どんどん狙う女のランクは落ちていくんだよね!笑
    そのアイドル級の女性がお喋りでみんなその男のことを知ってたから誰も被害に遭わなかったんだけどね。

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2024/12/27(金) 12:26:43 

    職場内でやってるから非難轟々だけど婚活では誰もがやってる最初は無理だと分かっているハイスペにワンチャンにかけていいね!してみて駄目だったら少しずつランクを落としていって自分にOKしてくれる中で一番いいのを選ぶをしたってことか。

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2024/12/27(金) 13:25:20 

    お互い妥協しあいました

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2024/12/27(金) 13:40:44 

    よさそうなの順番に口説いて、唯一引っかかったのが主なんだろうね
    主も彼氏もレベル的には合ってると考えると妥当かな?
    まあこの考えが嫌なら別れたらいいよ

    +3

    -1

  • 189. 匿名 2024/12/27(金) 13:41:35 

    >>186
    婚活なり誰しもやってる打算だし、正しいやり方だね
    職場なのがあれだけど、妥協で選ばれたことに怒る義理はないと思う

    +1

    -1

  • 190. 匿名 2024/12/27(金) 15:19:27 

    他の女社員からあいつ無理、ないわーって扱われてる男なんだよね?
    嫌だ

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2024/12/27(金) 17:18:26 

    >>1
    私これに近い男と付き合って結婚したんだけどなかなか幸せなんだよな・・・
    めっちゃ出世して稼ぐし恐らく浮気もしてないしあれこれあっても付き合ってくれたということで私を大事にしてくれるし何でも言うこと聞いてくれるし子供は可愛がって面倒もめっちゃ見てくれたし
    こういう男性をプラスに見ると、思ったらすぐ行動する、素直、恥かいてもすぐ忘れる神経の太さがある、プライドが高くない、などの美点にもなるわけで

    +4

    -1

  • 192. 匿名 2024/12/27(金) 18:00:22 

    自分と全然スペック違う人だから妥協で選ばれたとしてもそれでいいと思ってる

    +0

    -1

  • 193. 匿名 2024/12/27(金) 19:22:47 

    >>118
    確かにw
    非モテを自分が引き取ってる気分

    +2

    -1

  • 194. 匿名 2024/12/27(金) 19:25:05 

    >>1
    手当たり次第声かけたら主が引っかかっただけだね

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2024/12/27(金) 23:54:28 

    そりゃ、付き合うより、結婚の方がレベルが下がる。。

    が、しかし、
    会社であちこちに声をかけるのはヤバいと思う。

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2024/12/29(日) 14:02:29 

    >>1
    どうしてもその男性じゃなきゃだめなのって事じゃないなら違う男性にも目を向けてみたらどうかな?もっと誠実でいい男性いるかもしれない

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード