-
1. 匿名 2024/12/22(日) 10:49:54
何かありますか?
私は色鉛筆と何枚かの冬服です
なんか最近塗り絵がしたくなってるのと、最近少し痩せたので捨てた服まだ着れたな~と思っています+278
-8
-
2. 匿名 2024/12/22(日) 10:50:12
やさしさ+123
-6
-
3. 匿名 2024/12/22(日) 10:50:36
希望+72
-5
-
4. 匿名 2024/12/22(日) 10:50:36
源泉徴収票+110
-6
-
5. 匿名 2024/12/22(日) 10:50:41
子供の頃好きだった絵本。タイトルも思い出せない。
一冊だけ残しておけばよかった+225
-3
-
6. 匿名 2024/12/22(日) 10:50:42
もんちっち人形
なんでも鑑定団で高値ついてた+152
-2
-
7. 匿名 2024/12/22(日) 10:50:43
本+7
-3
-
8. 匿名 2024/12/22(日) 10:50:47
>>2
捨てないでー🤣+55
-3
-
9. 匿名 2024/12/22(日) 10:50:49
たばこ
もう吸わない!と思って全部捨てたけど口寂しくなってきた+13
-32
-
10. 匿名 2024/12/22(日) 10:50:55
女性らしさ+23
-4
-
11. 匿名 2024/12/22(日) 10:50:56
布団
子供服+10
-10
-
12. 匿名 2024/12/22(日) 10:51:02
>>1
恥じらい+21
-6
-
13. 匿名 2024/12/22(日) 10:51:02
ビックリマンシール
今なら高価買取りのやつけっこう持ってた+147
-5
-
14. 匿名 2024/12/22(日) 10:51:03
>>1
燃えるゴミ+1
-4
-
15. 匿名 2024/12/22(日) 10:51:07
恥じらい+6
-2
-
16. 匿名 2024/12/22(日) 10:51:14
断捨離で捨てまくった洋服+163
-1
-
17. 匿名 2024/12/22(日) 10:51:16
銀の鍵+2
-1
-
18. 匿名 2024/12/22(日) 10:51:18
ステッパー
ダイエットに成功して、せいせいした気分で処分したけど、またリバウンドした。+59
-2
-
19. 匿名 2024/12/22(日) 10:51:23
>>9
グミを食べればいいんじゃない?+9
-0
-
20. 匿名 2024/12/22(日) 10:51:28
>>4
何故捨てた笑+128
-1
-
21. 匿名 2024/12/22(日) 10:51:39
コート。何年も着てないしと去年捨てたけど、今年着たくて探した。+145
-1
-
22. 匿名 2024/12/22(日) 10:51:41
>>8
ガル子に優しさはいらない+3
-13
-
23. 匿名 2024/12/22(日) 10:51:42
学生の頃から集めていた雑誌の切り抜き+20
-2
-
24. 匿名 2024/12/22(日) 10:51:43
出典:cdn-ak.f.st-hatena.com
+5
-3
-
25. 匿名 2024/12/22(日) 10:51:46
日本製の服
作りもしっかりしてたのに、
断捨離ブームに煽られて捨ててしまって後悔+234
-3
-
26. 匿名 2024/12/22(日) 10:51:47
>>1
子供がよく遊んでいた電子系のおもちゃ
もう使わないと中学生くらいの時に断捨離したけど社会人になった今また手に取りたいみたいで、小さいものだったからそれくらい取っておけばよかったと+88
-4
-
27. 匿名 2024/12/22(日) 10:51:52
+2
-16
-
28. 匿名 2024/12/22(日) 10:52:01
>>19
お菓子好きじゃない🥲+0
-3
-
29. 匿名 2024/12/22(日) 10:52:10
スマホ
売れば金になるの知った
と言っても1000円くらいだけど+47
-3
-
30. 匿名 2024/12/22(日) 10:52:13
昭和レトロなもの+44
-1
-
31. 匿名 2024/12/22(日) 10:52:23
いじめっ子がいじめてた証拠+37
-1
-
32. 匿名 2024/12/22(日) 10:52:25
スランダンクの単行本
捨てたんじゃなくて売ったんだけどまた読みたい+46
-1
-
33. 匿名 2024/12/22(日) 10:52:31
>>5
ここでストーリー書いたら誰かが本のタイトル教えてくれるかもよ!+63
-2
-
34. 匿名 2024/12/22(日) 10:52:34
>>20
必要ないから
転職しないし…+6
-7
-
35. 匿名 2024/12/22(日) 10:52:37
処方箋薬局でクスリ買った時の輪ゴム。
どうせ使わんと思ってゴミ箱行きにしたけど、直後に輪ゴムが必要なシチュエーションになった。+32
-4
-
36. 匿名 2024/12/22(日) 10:52:37
>>9
どうしても吸いたいならまた買えば?そんなにバカ高いものなわけでもないし+11
-4
-
37. 匿名 2024/12/22(日) 10:52:39
太って着られなくなったパンツ。捨てた数ヶ月後にコロナになって痩せてそのままの体型だから、捨てないでおけば良かったー。気に入った生地、デザインだったから本当に後悔してる。+86
-0
-
38. 匿名 2024/12/22(日) 10:52:40
謎のケーブル
後になってからプリンターに必要な物だったと気づいた+171
-0
-
39. 匿名 2024/12/22(日) 10:52:55
セーラー服
売ればよかった+2
-13
-
40. 匿名 2024/12/22(日) 10:52:59
>>25
私も
今日本製高くて買えないから余計に
今思うとそこまで崩れていなかったのに+104
-1
-
41. 匿名 2024/12/22(日) 10:52:59
処女。
婚活市場で、中古女に比べて処女の人気がこんなにも高いとは…+4
-35
-
42. 匿名 2024/12/22(日) 10:53:12
卒業アルバム+9
-4
-
43. 匿名 2024/12/22(日) 10:53:34
昔の写真+6
-2
-
44. 匿名 2024/12/22(日) 10:53:54
>>36
今度こそ禁煙成功させたいんだよ〜
いつもここで負けるから…+3
-2
-
45. 匿名 2024/12/22(日) 10:54:00
>>5
どんな話だったのか教えて!+4
-2
-
46. 匿名 2024/12/22(日) 10:54:01
別れた彼氏とのLINEトーク
振られたので早く忘れたくて消したけど
やっぱり寂しくなって少し後悔。
でもこれで良かったんだと言い聞かせてます。+96
-15
-
47. 匿名 2024/12/22(日) 10:54:02
>>28
グミの実だ!+0
-0
-
48. 匿名 2024/12/22(日) 10:54:03
>>38
あるある!何のコードか分からないやつ、あるよね+112
-0
-
49. 匿名 2024/12/22(日) 10:54:03
小学生の頃集めていたホラー漫画。
また読みたくなって探したけど、プレミアついてて値段があがってた+25
-0
-
50. 匿名 2024/12/22(日) 10:54:42
アルバの色々
今あっても着ないし使わないけど
当時リアルタイムで流行って好きだった時に間違えて一式捨てられてショックでトラウマになるレベルだった+14
-1
-
51. 匿名 2024/12/22(日) 10:54:51
>>45
い、言えない🫣+0
-1
-
52. 匿名 2024/12/22(日) 10:54:54
>>21
捨てたのに探すってどゆこと?+3
-3
-
53. 匿名 2024/12/22(日) 10:54:54
>>1
世界堂行くとワクワクするくらい色鉛筆あるよ!
自分は保育士試験受けた後捨てちゃったから
主さんにあげればよかったね+10
-6
-
54. 匿名 2024/12/22(日) 10:55:59
>>44
じゃあ頑張れ~!捨てたことも後悔しない、健康で美肌になった未来を考えよう+18
-0
-
55. 匿名 2024/12/22(日) 10:56:00
20代の頃書いてた自分の日記(10冊くらい)
断捨離に目覚めた時洗濯機で回してその後墨汁に浸して読めないようにして捨てたけど、何か今猛烈に読んでみたい
一番元気で楽しい時期だった+48
-1
-
56. 匿名 2024/12/22(日) 10:56:32
>>4
こういう人多いみたいで
退職して何ヶ月かしてよく再発行依頼受けるわ。+90
-3
-
57. 匿名 2024/12/22(日) 10:56:50
ニルヴァーナのTシャツ👕断捨離で手放して後悔した。他にもあるのでなかなか捨てられなくなってしまった。+13
-0
-
58. 匿名 2024/12/22(日) 10:57:01
昔の陶器とかガラスの花瓶や食器
未使用のものもほとんど断捨離してしまった
新しいものを探しに行ったけど比べると昔のほうが全然よかった・・+62
-0
-
59. 匿名 2024/12/22(日) 10:57:24
>>4
コンビニ払いの受領書なくして、再度請求きた時の絶望感半端ない…コンビニ店員が取っちゃうパターン割とあるって知ってショック受けてる。ゴマンーー+25
-2
-
60. 匿名 2024/12/22(日) 10:57:26
>>1
せっかく痩せたのに古い服着るの?
絶対新しい服を自分のために買った方が良いよ+73
-7
-
61. 匿名 2024/12/22(日) 10:57:32
若さ+1
-0
-
62. 匿名 2024/12/22(日) 10:58:26
>>31
緩かった時代の上司からのメール
今ならパワハラなんだよなぁ+6
-0
-
63. 匿名 2024/12/22(日) 10:59:01
>>25
昔の国産パジャマ、生地も裁縫もしっかりしていて長持ちしてる+69
-0
-
64. 匿名 2024/12/22(日) 10:59:46
ミニマリストに感化されて、食器やカトラリー、インテリア小物とか色々捨てて、今まさに困ってる。
確かここに〜、あー!ない!!あー!の繰り返しの日々
本当に後悔してる+63
-0
-
65. 匿名 2024/12/22(日) 11:00:12
>>35
あなたミニマリスト?+0
-0
-
66. 匿名 2024/12/22(日) 11:00:31
>>2
これは取り戻せるよ+34
-2
-
67. 匿名 2024/12/22(日) 11:00:37
>>54
美しい私!がんばる!+7
-3
-
68. 匿名 2024/12/22(日) 11:00:59
>>58
激しく同意
(はじめて使ったw)+23
-0
-
69. 匿名 2024/12/22(日) 11:01:33
>>51
言えよw+5
-0
-
70. 匿名 2024/12/22(日) 11:02:33
恥じらい+0
-0
-
71. 匿名 2024/12/22(日) 11:02:43
爪楊枝とか輪ゴムとか袋とか、ゴミになるだけ!とミニマリストに感化されて捨てたけど、いざという時なくて凹んでる+36
-0
-
72. 匿名 2024/12/22(日) 11:02:54
>>52
中古とかで同じやつ探すとかじゃない?
わたしも本捨ててもう一回読みたくなって買うことよくある+20
-0
-
73. 匿名 2024/12/22(日) 11:03:01
>>44
吸いたくなったらハミガキ!
それでも吸いたかったら寝る!
やめて20年たちました!+13
-0
-
74. 匿名 2024/12/22(日) 11:03:02
絶版の本+14
-0
-
75. 匿名 2024/12/22(日) 11:05:07
>>33
>>45
それがストーリーも覚えていないんです😭
覚えているのは動物が出てきて緑か黄緑がベースでお花畑のような表紙、絵はふわふわしたタッチ。表紙が変わった感じの紙で表面はツルツルだけど紙は細かく点々みたいな凹みっぽい加工。
ここまで何も手掛かりがないと完全に昔の思い出になってしまっていますが、コメントありがとうございました!+30
-3
-
76. 匿名 2024/12/22(日) 11:05:14
ユニクロの昔のダウン
+21
-0
-
77. 匿名 2024/12/22(日) 11:05:27
>>59
コンビニで支払い履歴は確認できるんじゃない?+18
-0
-
78. 匿名 2024/12/22(日) 11:05:43
2021年のミラコレ
ケース含めて気に入ってたんだけど大掃除の変なテンションで捨ててしまった…
+7
-0
-
79. 匿名 2024/12/22(日) 11:05:52
>>2
もともと持ってないから今習得中です+9
-0
-
80. 匿名 2024/12/22(日) 11:06:00
>>59
それ聞いて思い出したけど、
私、20年前の国民年金の振り込み控え置いてるわ。
基本役所は信用ならないとずっと思ってるから…
データ無くなりました、すみません。てへぺろ〜って平気でしてそうだし、実際してるからとにかく役所関係の振込ひかえは捨てない。
+69
-2
-
81. 匿名 2024/12/22(日) 11:06:15
>>51
なんで?
ストーリーから絵本みつけられること多いよ?+4
-1
-
82. 匿名 2024/12/22(日) 11:06:22
>>1
色えんぴつを捨てたんだ+2
-0
-
83. 匿名 2024/12/22(日) 11:06:49
昔のデニム系の服全部、有名な亡きアーティストのイラストポスター、すごい価値になってる、なんで捨てたんだろうめちゃ後悔してる+17
-0
-
84. 匿名 2024/12/22(日) 11:07:26
>>59
レジで支払い確認のタッチパネルでて、領収書のほかに印字レシート出るまで確認しないの?+4
-0
-
85. 匿名 2024/12/22(日) 11:08:17
>>1
どうやって痩せたん?🥺+3
-0
-
86. 匿名 2024/12/22(日) 11:08:24
>>78
ミラコレはリフィル買えばお気に入りのケース使えるもんねえ+4
-1
-
87. 匿名 2024/12/22(日) 11:08:28
>>25
pコート着ないから処そうとしたらメイドインジャパン、裏地も凝っていて惜しくなりとってある、でもやっぱり着ないんだよな…+67
-1
-
88. 匿名 2024/12/22(日) 11:08:46
>>35
ずっと使わずに取っておいてもう使わないと思って捨てると、その直後に使いたい場面になって捨てなきゃ良かったと後悔することが結構ある!なんでだろう。+28
-0
-
89. 匿名 2024/12/22(日) 11:08:52
>>52
あ、ごめんなさい。捨てたの忘れて一生懸命探して「あ~捨てたかー」ってなった。+49
-0
-
90. 匿名 2024/12/22(日) 11:09:17
ポップアップトースター
40年ほど使ってたけどチーズ等が載せられないで不便だったから捨てた
最近また流行ってきたとか ちょっぴり後悔+4
-1
-
91. 匿名 2024/12/22(日) 11:09:27
>>73
なるほど歯磨き…参考にします師匠!+4
-0
-
92. 匿名 2024/12/22(日) 11:09:47
年老いた母親+1
-1
-
93. 匿名 2024/12/22(日) 11:10:17
>>9
歯についたヤニを見る→それを落としに行く
もうタバコ吸いたくなくなるよ+4
-1
-
94. 匿名 2024/12/22(日) 11:10:37
>>50
間違えてマイナス押してごめんね+3
-0
-
95. 匿名 2024/12/22(日) 11:10:45
ヴィヴィアンの服
太って似合わないから捨てたけど
メルカリで高額で売れてる
+20
-0
-
96. 匿名 2024/12/22(日) 11:11:08
>>65
35です、確かにミニマリストにほぼ近いかも。
夜逃げしようと思えば直ぐ荷物まとめられる。
ここに引っ越してきた時も、引っ越し屋さんが荷物の少なさに驚いていました。汗+7
-1
-
97. Twitterモンスト界隈の客寄せパンダたん🐼へ🩷 2024/12/22(日) 11:12:21
>>31
他人のスマホをハッキングするのを趣味でしてる底辺モンストユーザー達🦍の民度の低さの一部がスクショに記録されてたのに、犯罪被害に気づいた時🤯の嫌悪感💩😰💩で全て削除しちゃったの少し後悔してます…😔
🩷ガルちゃん🩷で晒したかったなぁ…✨🥺✨+1
-10
-
98. 匿名 2024/12/22(日) 11:13:01
捨てたと言うか売ったんだけど元カレからの貴金属類
今売れば高かったのにな〜ってなる+13
-1
-
99. 匿名 2024/12/22(日) 11:13:15
>>16
今似たようなの揃えると高いんだよね+76
-0
-
100. 匿名 2024/12/22(日) 11:13:31
>>1
愛+4
-0
-
101. 匿名 2024/12/22(日) 11:13:48
>>86
そうなんですよ
バカなことしたー+4
-0
-
102. 匿名 2024/12/22(日) 11:15:21
>>38
わかるw+13
-0
-
103. 匿名 2024/12/22(日) 11:16:33
うっかり中を確かめずに捨てた子供の頃に友達からもらったメモ+9
-0
-
104. 匿名 2024/12/22(日) 11:17:18
>>9
私は結局本気で妊娠希望するようになるまで禁煙できなかった。
決定的な理由ないと難しいですよね。妊娠して以来やめてるからこのままやめるけど、それなかったら絶対やめられなかった+5
-0
-
105. 匿名 2024/12/22(日) 11:17:25
散々読み尽くした漫画たち。
時間が立つとまた読みたくなってくる不思議。+13
-0
-
106. 匿名 2024/12/22(日) 11:18:10
初代ポケモンカード
ポケモングッズ
ドラゴンボールグッズ
セーラームーングッズ
こんなに高くなるとは+13
-0
-
107. 匿名 2024/12/22(日) 11:18:27
私も色鉛筆😅
数年前に捨てちゃったけど、最近36色セットを買ったよ
日記にちょろっと絵を描きたいなと思って+5
-0
-
108. 匿名 2024/12/22(日) 11:18:39
>>1
すっきり暮らすのも大切だけど、収納場所があるならいつでも捨てられるんだよね。+19
-1
-
109. 匿名 2024/12/22(日) 11:19:10
コストコのチキンをもらって、初めて食べましたよ。
骨捨てたけど、後で見たらスープにするってネットで見て後悔してる。
骨、捨てなければよかった…+10
-4
-
110. 匿名 2024/12/22(日) 11:19:16
>>41
婚活市場じゃなくて処女好き市場でしょww
+4
-1
-
111. 匿名 2024/12/22(日) 11:19:34
ポケモンカード+2
-0
-
112. 匿名 2024/12/22(日) 11:19:40
バランスボール
でも邪魔だった…+4
-0
-
113. 匿名 2024/12/22(日) 11:20:20
>>1
私もどうしても捨てれない大好きな服を2着くらい取っておいて、痩せたから着てみたけどやっぱり違ったよ
思い出の中と実際は違う
とっておいてそれを確認できたから今回は後悔なく捨てれたけどね
縁がなかったと思おう+46
-0
-
114. 匿名 2024/12/22(日) 11:20:24
>>18
効果ありましたか?今配送待ちなんです。
草笛光子さんCMのナイスデイ笑
+1
-0
-
115. 匿名 2024/12/22(日) 11:20:25
>>55
単純に気になりすぎて質問なのですが、洗濯機に入れると紙が散り散りになりそうだけどネットか何かに入れたんですか?
また、そのあと墨汁に浸すにしてもやっぱり洗濯機は効果的だったんですか?+5
-0
-
116. 匿名 2024/12/22(日) 11:20:31
>>38
逆にそれでとってあるけど何年も出番ないケーブルがあるや+37
-0
-
117. 匿名 2024/12/22(日) 11:20:37
元彼との縁だなー+1
-0
-
118. 匿名 2024/12/22(日) 11:20:39
>>2
私が取ってきてあげようか?+6
-0
-
119. 匿名 2024/12/22(日) 11:21:09
昔のポケモンカードと遊戯王カード
絶対高額😭+9
-0
-
120. 匿名 2024/12/22(日) 11:21:14
>>22
何が要るかな?+1
-1
-
121. 匿名 2024/12/22(日) 11:21:15
漫画本
引っ越しの度に処分して
今せっせと中古探しまくってる
なんで捨てたんだーーー😭+22
-0
-
122. 匿名 2024/12/22(日) 11:21:24
レギンス
もう履かないと思って未使用のものも断捨離したけど、部屋着にしたい。パジャマの下が寒い…+23
-0
-
123. 匿名 2024/12/22(日) 11:21:48
>>1
大好きな彼との初デートで着てた服+4
-1
-
124. 匿名 2024/12/22(日) 11:21:56
自腹で買った時計を売っちゃったこと+3
-0
-
125. 匿名 2024/12/22(日) 11:21:59
トリッペンの革靴
初めてのバイト代で買った思い出の靴
引っ越しの時に捨てて後悔してる+9
-0
-
126. 匿名 2024/12/22(日) 11:22:16
>>75
変わった加工がされてる表紙ではないから違うかなー?+23
-3
-
127. 匿名 2024/12/22(日) 11:22:43
過去全部+0
-0
-
128. 匿名 2024/12/22(日) 11:22:50
>>2
なんてバカな事を…+12
-1
-
129. 匿名 2024/12/22(日) 11:22:59
>>75
わたしのワンピースとか?
黄緑で動物でてきて、花畑ならこれが浮かんだ。
でも表紙の条件に合ってないかも。+18
-5
-
130. 匿名 2024/12/22(日) 11:23:05
既出だけどビックリマンシールとポケモンカードとポケモンシール
捨てたというか引っ越しのタイミングで全部無くした
持ってたら面白い事になってたかも+3
-1
-
131. 匿名 2024/12/22(日) 11:23:55
コート。少しどころか結構後悔してる。+8
-0
-
132. 匿名 2024/12/22(日) 11:24:04
>>63
前にワコールトピにも書いたけどワコールのパジャマ、買い換えたいんだけどどっこも悪くならないので20年近く着てる
生地の触り心地がいまだに良い
服も生地は昔の方が数段良い
+25
-0
-
133. 匿名 2024/12/22(日) 11:25:08
クラッシュギャルズとダンプ松本のサイン+4
-0
-
134. 匿名 2024/12/22(日) 11:25:47
ツイードの服。高くて気に入ってたけど着てる人いないしって思ってたらまた流行り始めて。+7
-0
-
135. 匿名 2024/12/22(日) 11:25:48
>>16
ガルちゃんでも2年着てない服は捨てる!とか結構見るけど
そうとも限らないなーって思ってる
+109
-1
-
136. 匿名 2024/12/22(日) 11:26:38
気に入ってたワンウェイ、ラブボート、ピンキーガールズの服
いまだに後悔してる+3
-1
-
137. 匿名 2024/12/22(日) 11:26:54
>>96
そっかー
私は片付け下手なんだけどゴムひとつくらい気にしたことなかったから…
やっぱゴムひとつの行方をちゃんと気にするくらいじゃないと家はスッキリしないのね
見習います!+7
-0
-
138. 匿名 2024/12/22(日) 11:27:13
>>90
私も昔のポップアップトースター捨ててしまったのですが、捨てた理由が分からなくて後悔してたんです
チーズ!上に乗せられないから捨てた、っていうのを思い出しました
有り難うございます
+5
-0
-
139. 匿名 2024/12/22(日) 11:28:58
本
もう読まないからいいやと思って処分した漫画や小説でも、ふと読み返したくなる時はあるんだよね…
+12
-0
-
140. 匿名 2024/12/22(日) 11:30:14
キャンディキャンディ漫画本
めちゃくちゃ後悔してる。
+23
-1
-
141. 匿名 2024/12/22(日) 11:30:48
捨てたこと自体に後悔は無いんだけど、仕舞ったのか捨てたのか分からなくて探してしまった時に時間の無駄だったわ…と思う。+9
-0
-
142. 匿名 2024/12/22(日) 11:31:40
お母さんが縫ってくれた定規入れ。小学生のとき使ってた。場所取るもんでもないし、なんで捨てちゃったんだろう。+19
-0
-
143. 匿名 2024/12/22(日) 11:31:53
>>34
確定申告でいるやん?+16
-1
-
144. 匿名 2024/12/22(日) 11:32:35
>>73
私も食べたくなったら歯磨きします師匠…+6
-0
-
145. 匿名 2024/12/22(日) 11:32:41
>>115
バラバラにちぎってから網目の細かいネットに入れたよ
ただそれだけと読めてしまう箇所が多かったので、無駄だったかも
最初から墨汁だけの方がいいかもしれない
一番いいのはシュレッダーだろうけど、かけるには冊数が多すぎた+6
-0
-
146. 匿名 2024/12/22(日) 11:33:13
>>25
断捨離ブームって色んな人に後悔させてるよね。
メルカリ始まった時も後悔した人ガルにたくさんいたし。+78
-1
-
147. 匿名 2024/12/22(日) 11:33:46
>>16
手元にあったらなんか違うってなってるよ+15
-5
-
148. 匿名 2024/12/22(日) 11:35:31
親に捨てられてしまったやつだけど、昭和の少女漫画
+7
-0
-
149. 匿名 2024/12/22(日) 11:35:58
昔買ってた雑誌のりぼんとMy Birthday
30年経って読み返したくなった笑
まぁ、とっておいても溜まる一方で母にも怒られるから捨てるしかなかったんだけどね+6
-0
-
150. 匿名 2024/12/22(日) 11:38:45
>>121
同じく
買い直したくても、値上がりしすぎてて手がでないものもあるし
+16
-0
-
151. 匿名 2024/12/22(日) 11:39:22
>>16
ジャケット一着だけ後悔している
デザイン古いからと思ったけど探しても同じクオリティの物が何年経っても見つからない
+50
-0
-
152. 匿名 2024/12/22(日) 11:40:20
>>63
そうです!ワコールのパジャマ
厚めの綿100%で毛玉もでない
デザインもかわいくてお気に入りです+10
-0
-
153. 匿名 2024/12/22(日) 11:40:28
>>126
>>129
残念ながらそちらではないのですが、お二人ともご丁寧に調べてくださりありがとうございます😢
https://www.colordic.org/colorsample/2111#
記憶が曖昧ですがこんな感じの緑で色々な動物の絵が表紙にあった気がします。
ふわふわしたタッチがかわいくて好きでしたが、きっとマイナーな絵本だったんだと思います。なので生きてる間に見つけられたらラッキーだと思うようにします☺️+23
-2
-
154. 匿名 2024/12/22(日) 11:41:03
>>1
旦那の大事な軽くて小さくまとまるジャケットを間違えて捨ててしまってどうやって謝ろうか今から考えています⋯買ったお店に行ったらもう売ってなかった(´;ω;`)+22
-1
-
155. 匿名 2024/12/22(日) 11:46:46
>>145
教えていただきありがとうございます^^+5
-0
-
156. 匿名 2024/12/22(日) 11:47:20
>>77
出来るはずだよ!
もし店員が悪い奴で取引キャンセルしてお金くすねてたとしても、キャンセルした履歴が残ってると思う。
払ったなら聞けるはず、調べれないってゴネたらコンビニ本部に連絡してもいいんちゃう?
+22
-0
-
157. 匿名 2024/12/22(日) 11:48:18
木製のそろばん
使わないけどレトロでかわいかった
+9
-1
-
158. 匿名 2024/12/22(日) 11:49:58
>>6
まだ持ってるわ+10
-0
-
159. 匿名 2024/12/22(日) 11:50:41
断捨離で服やグッズをリサイクルショップに捨て値で売ったら、いくかのものがプレミアが付いてた
あぁ〜悔しい…+14
-0
-
160. 匿名 2024/12/22(日) 11:51:11
>>1
捨てて後悔したものは、ない
もっと早く捨てれば良かったと思うものは多い
特に人間関係、ママ友とか
+18
-1
-
161. 匿名 2024/12/22(日) 11:51:13
裏起毛のスウェット+2
-0
-
162. 匿名 2024/12/22(日) 11:51:59
>>1
昔の服って今とはラインが違うから、痩せて着れても何かコレジャナイ感じがあったりするよ。
せっかく痩せたんだから、新しい服買ってオシャレを楽しんで。+31
-1
-
163. 匿名 2024/12/22(日) 11:55:37
>>135
そりゃそうだよね
参考にするというのはその通りに行動するということではないよね+11
-1
-
164. 匿名 2024/12/22(日) 11:57:19
>>2
捨てるほどの優しさを持ってた人は、捨てた状態でも他の人より優しいと思う
そのまんまでいいよ+27
-0
-
165. 匿名 2024/12/22(日) 12:00:16
子どもの頃持ってたサンリオ商品+17
-0
-
166. 匿名 2024/12/22(日) 12:00:59
>>4
今、ウェブ上で発行されてない?+6
-1
-
167. 匿名 2024/12/22(日) 12:02:20
>>151
クオリティは下がったとしても、捨てた理由が「デザインが古い」なんでしょ?
じゃあ、残しておいても絶対着ないよ。
+27
-2
-
168. 匿名 2024/12/22(日) 12:03:22
当時は似合わないと思って捨てたコート…
むしろおばはんになって似合う気がしてきた+8
-0
-
169. 匿名 2024/12/22(日) 12:03:48
>>87
品質の話は置いておいて、やっぱりコートは面積大きいので古いデザインはやっぱり古いし、世代によってピーコートやダッフルも似合わなくなったりするから、仕方ないよ+40
-1
-
170. 匿名 2024/12/22(日) 12:04:14
>>104
妊娠前でも、今まで習慣的に煙草吸ってた事があると不妊になりませんか?知人がすごい煙草吸ってた人で、妊娠を希望してから煙草やめても不妊な上にやっと妊娠しても何度も流産してしまっていたので+1
-6
-
171. 匿名 2024/12/22(日) 12:05:16
>>46
消して正解。
たぶん、酔っ払った時に読み返して、寂しくて「元気?」とか送っちゃうからやめとき。+48
-0
-
172. 匿名 2024/12/22(日) 12:05:42
卒アル+3
-0
-
173. 匿名 2024/12/22(日) 12:11:48
古いゲーム
ポケモンカード
ブランドバッグ、財布、アクセ
今なら高く売れたかもだから+2
-2
-
174. 匿名 2024/12/22(日) 12:16:17
子供の頃遊んでたウルトラマンのソフビ。
最近子供がハマりだしたんだけど、廃盤になってるの欲しがったりもしてて取っていれば良かったなぁって。+7
-0
-
175. 匿名 2024/12/22(日) 12:19:48
>>25
同じく
ユニクロにはまって安くて新しい服を買えばいいかってなってた
今になってわかる質の良さ…+30
-0
-
176. 匿名 2024/12/22(日) 12:29:10
>>9
禁煙ガムいいよ!
タバコより安いかも
気休めでも普通のガムより禁煙ガムの方が我慢出来る+2
-0
-
177. 匿名 2024/12/22(日) 12:36:12
恋人+2
-0
-
178. 匿名 2024/12/22(日) 12:36:29
>>1
トレンドとは無縁のめちゃくちゃ個性的な服。服のデザインに追いつけなくなって捨ててしまったけどオバさんになった今ならまた着れたんじゃないかなと後悔+8
-0
-
179. 匿名 2024/12/22(日) 12:37:16
>>80
同じく!
もうゴミ同然なんだろうけど、泣き寝入りしたくないから証拠残しておきたい+7
-0
-
180. 匿名 2024/12/22(日) 12:38:15
昔父親にもらった革ブルゾン
無名ブランドだったと思うけど革を繋ぎ合わせた変わったデザインで、生地も縫製もしっかりして丈夫だった+7
-0
-
181. 匿名 2024/12/22(日) 12:38:39
コイキングのたい焼き器。
最近それでまたたい焼き作りたいなと思ってメルカリ見たら2万とかで取引されててそっと画面閉じた。+12
-0
-
182. 匿名 2024/12/22(日) 12:39:56
割烹着
当時は料理を一切しなかったから「要らんな」と思ったけど、今はあの真っ白な割烹着が欲しい。ネットで買おうかな+6
-0
-
183. 匿名 2024/12/22(日) 12:41:08
ヒロミチナカノのグレージャケット
独身の時購入して、二人の子持ちになってもう着ないから、と処分したが、仕立てが良い、オーソドックスな品で、後悔😂+10
-0
-
184. 匿名 2024/12/22(日) 12:45:01
>>104
わかる、禁煙して一年くらいは四六時中タバコのこと考えて頭おかしくなってた。
なんでも、ニコチンから得られる脳への快感は強烈でほかに代替できるものがないんだとか。
だから、ニコチン中毒者はガムを噛もうがお茶を飲もうが気がまぎれるってことがない。
ニコチンによる快感を欲しがる脳からの激しい命令に、ただただ耐えるしか禁煙成功の方法はないんだよね。+4
-1
-
185. 匿名 2024/12/22(日) 12:45:16
変身グッズ。ヒミツのアッコちゃんのコンパクトとか+3
-0
-
186. 匿名 2024/12/22(日) 12:46:26
>>138
処分した物はその理由と共に記録するといいよ
次の買い物に役立つし、偏りとか色々と自分の癖がみえてくる
レザーの財布やバッグ
革の質が良かったのに一部劣化して捨てた
お直しに出して蘇ってる画像たくさん見てちょっと後悔したよ
+3
-0
-
187. 匿名 2024/12/22(日) 12:47:42
>>1
可愛くて毛玉もできにくて気に入ってたニット、
ちょっとだけくたびれた感じがして、捨てちゃったけど
ほつれもないし目立つ毛玉もないしまだまだ着れたなぁと
+12
-1
-
188. 匿名 2024/12/22(日) 12:49:18
夫+0
-0
-
189. 匿名 2024/12/22(日) 12:50:16
>>60
痩せても歳はとってるから捨ててよかったんだよ+17
-0
-
190. 匿名 2024/12/22(日) 12:50:38
>>178
何年かしてまた着るようになるのあるよねー
1年利用しなければそれは不用品です
なんて嘘だ+19
-0
-
191. 匿名 2024/12/22(日) 12:51:16
>>1
色鉛筆12色なら100円で売ってるからまた買ってもいいんじゃ無い?
+3
-9
-
192. 匿名 2024/12/22(日) 12:58:45
>>38
謎のコードは永遠に謎のまま 全捨て一択!
たまにそうじゃないのもある
買った時に書いて貼っておくのが一番いいよね
でも忘れるよねぇ
+11
-0
-
193. 匿名 2024/12/22(日) 13:20:36
多分大正時代のトランクと小さい本棚
気に入ってたのに引越しの時のどさくさで廃棄
本棚はカーテンが張ってあるガラスの入った観音開きの戸が付いてた
+8
-0
-
194. 匿名 2024/12/22(日) 13:21:41
貴金属
価値がわからなくて捨てたけど、売ればよかった…祖母の形見だったのに
けっこう後悔+13
-0
-
195. 匿名 2024/12/22(日) 13:24:44
>>194
続きなんだけど、その時断捨離で、何も考えず、今使ってないものを片っ端から捨ててた
後悔+4
-0
-
196. 匿名 2024/12/22(日) 13:26:04
布団乾燥機+1
-0
-
197. 匿名 2024/12/22(日) 13:30:02
好きだったアイドルが出てたバラエティ録画
追いかけるのやめても、何年か経つと見返したくなる+1
-1
-
198. 匿名 2024/12/22(日) 13:35:34
>>179
ニュースにもよくなってるしね。
ねんきん定期便もすべて置いてるわ!
役所関係はミスしても自分の会社のお金じゃないから何も感じない人が多いだろうしね。
自分が悪いくせにデータないんでどうしようもできないですとか言いそうで怖い。
大体バックアップちゃんと取ってるのかも怪しいわ。+18
-1
-
199. 匿名 2024/12/22(日) 13:38:00
ポケモンのカード
昔たくさん持ってたから価値の有るのも多かったはず。。。泣+3
-0
-
200. 匿名 2024/12/22(日) 13:39:03
>>153
買ってくれた方とかに詳細を聞けないでしょうか?
元図書館司書だったので、力になってあげたいです!+33
-2
-
201. 匿名 2024/12/22(日) 13:44:43
>>181
なにそれ!想像しただけでもかわいい!
+3
-0
-
202. 匿名 2024/12/22(日) 13:47:51
灰色のプレステ+2
-0
-
203. 匿名 2024/12/22(日) 13:48:54
>>1
Switchのダウンロードタイプのソフトの紙
まさかのSwitch壊れて💦+1
-0
-
204. 匿名 2024/12/22(日) 13:54:44
特にないかも
断捨離っていうか「明らかなゴミを捨てる」っていう方針ならそこまで失敗しない
部屋はあんまりキレイにはならないけど+5
-0
-
205. 匿名 2024/12/22(日) 13:56:05
夢中になった思い出のもの。+2
-0
-
206. 匿名 2024/12/22(日) 13:57:05
ボディコンダンスマニア+0
-0
-
207. 匿名 2024/12/22(日) 14:02:17
兄弟
相続で色々揉めて縁切ってしまったけど昔のアルバムをたまたまみる機会があって号泣した+8
-1
-
208. 匿名 2024/12/22(日) 14:18:52
>>178
しかも質が良い時代の服だから尚更なんだよね+10
-0
-
209. 匿名 2024/12/22(日) 14:20:10
>>193
引越のときに毎回何かがなくなる
前回の引越のときリカちゃんがなくなった+6
-0
-
210. 匿名 2024/12/22(日) 14:23:32
>>171
46です。
ありがとうございます。
まだ未練がありますが気持ち切り替えて前に進めそうです。+6
-0
-
211. 匿名 2024/12/22(日) 14:23:56
ポケモンカードかな。詳しくないけど初期に何度か購入してたから今ならレアになってたかなって+0
-0
-
212. 匿名 2024/12/22(日) 14:38:05
>>5+19
-0
-
213. 匿名 2024/12/22(日) 14:46:52
+3
-0
-
214. 匿名 2024/12/22(日) 14:49:16
>>5+6
-0
-
215. 匿名 2024/12/22(日) 14:52:08
動物のお医者さんの漫画
ちびまる子ちゃんの漫画
捨てたというか手放したんだけど+3
-0
-
216. 匿名 2024/12/22(日) 15:02:44
セーラームーンのカードダス
転勤族だったから捨てちゃったけど、とっておけば良かったなぁ
けっこうたくさん持ってたのに+2
-0
-
217. 匿名 2024/12/22(日) 15:30:16
>>1
子供の頃のシルバニア。今子供が夢中で遊んでるけど昔の方が良くできてた+17
-1
-
218. 匿名 2024/12/22(日) 15:30:44
>>1
チュニック丈のざっくりニット
最近売ってないから後悔してます+2
-0
-
219. 匿名 2024/12/22(日) 15:31:30
>>1
捨てたんじゃなくて売ったんだけどキャンディキャンディ全巻+9
-0
-
220. 匿名 2024/12/22(日) 15:33:35
>>6
私も大きいのから小さいのまで
集めてて(小学生の時テスト良かったらとかで買ってもらってた)
捨てなきゃ良かった
今なら高値で売れてるだろな+8
-0
-
221. 匿名 2024/12/22(日) 15:37:26
>>13
自分のじゃないからトピズレだけど、兄が集めてたポケモンカード
まさかこんな価値が上がるとはな〜と兄も言ってた
漫画雑誌の懸賞で当たったのとか、東京のイベント?でもらえたポケモンカードとかもあったらしいから、レアなのも混ざってたと思う+13
-1
-
222. 匿名 2024/12/22(日) 16:03:51
着古したセーター。そのまんま室内着で着続けていればよかったのに何で捨てたんだろう…+5
-0
-
223. 匿名 2024/12/22(日) 16:14:52
>>221
それはもったいない
懸賞のやつなんて絶対に高額で売れたよね+8
-1
-
224. 匿名 2024/12/22(日) 16:45:21
>>99
今の服って冬のアウターなのにアクリルすら使われてないポリエステルオンリーとかある
少し古くてもウールやアルパカの方が断然機能的+23
-0
-
225. 匿名 2024/12/22(日) 16:46:59
>>4
ずっと昔のは捨ててもいいのかな?断捨離してて迷っています。あとたいした額じゃない皮膚科の医療明細書とかどうしたらいいのか。+13
-0
-
226. 匿名 2024/12/22(日) 16:58:57
>>154
自分の物以外、触らないに限る+1
-2
-
227. 匿名 2024/12/22(日) 17:08:13
>>169
そうですよね、加えて今雪国住みなのでコートはダウン一択なんです。初めての冬に関東仕様の服装で「マジで?」と言われてしまいました。+4
-0
-
228. 匿名 2024/12/22(日) 17:09:39
>>221
それはやばいね。非売品のは何百万とかになるね。
だけど子どものカードの扱いなんて雑だから、ボロボロになってるカードの価値は0円に近いからあまり気にしないでね。+15
-1
-
229. 匿名 2024/12/22(日) 17:18:16
>>1
下北のガレージセールで買った 黒のカーディガン
その後カーディガン増えたから何枚か処分したうちの1枚だったけど
自分の体型にも合っていて毛玉にもならない生地
それが唯一無二だったとわかった(;;)+8
-1
-
230. 匿名 2024/12/22(日) 18:32:11
漫画
結婚した時に邪魔になると思って全部捨ててしまった。
少しの後悔じゃなくて凄く後悔(;´д`)トホホ…+10
-0
-
231. 匿名 2024/12/22(日) 18:38:09
コート+4
-0
-
232. 匿名 2024/12/22(日) 19:38:23
ポケモンカード。
中古ショップで1枚1000円くらいで売られてるの見てめちゃくちゃ後悔した。
レアなカードだと3000円とか5000円で売られる場合もあるし。+0
-0
-
233. 匿名 2024/12/22(日) 19:51:45
>>170
タバコやめてすぐに妊娠しました!こればかりは本人の体質ですね。
周りの友人でも、タバコを散々吸っていて妊娠してから辞めたくらいなのに健康に何人も子供を産んでる人多いです+1
-1
-
234. 匿名 2024/12/22(日) 19:56:24
>>16
同じく
おもいきって捨てたコート数枚はすごく質が良くてデザインもシンプルだったから数年経ってから着たくなってずっと後悔してる
メルカリとかで探してるけど量産品じゃないから全く見つからない
断捨離なんかするんじゃなかった+28
-0
-
235. 匿名 2024/12/22(日) 19:58:01
ハンディミキサー
この時期になるとホイップクリームを作るのに。+1
-0
-
236. 匿名 2024/12/22(日) 20:09:27
Vivienne Westwoodのアクセサリーとか服
若いときに買いまくってて、もう年だし着ることもないし、アクセサリーもつけないなと思って処分したけど、大学生の娘が今Vivienne Westwood好きになったから置いとけばよかったなと思った。
+4
-0
-
237. 匿名 2024/12/22(日) 20:19:03
>>58
昭和のカラフルな食器捨てちまった…今見たら可愛く思った+6
-1
-
238. 匿名 2024/12/22(日) 20:32:37
>>236
私も持ってたけど今また流行ってるよね
十数年前、アーマーリングは質屋で500円って言われたけどセカストだと5000円で売れた
でも売らなければ良かったと後悔してる+2
-0
-
239. 匿名 2024/12/22(日) 20:49:05
ダイアブロック
同じものはもうない+2
-0
-
240. 匿名 2024/12/22(日) 21:04:50
卒業アルバム。
小中高と全部捨ててしまった。+3
-0
-
241. 匿名 2024/12/22(日) 21:05:36
>>153
気になるから私も参加!14ひきのぴくにっく、もりのおとぶくろ、野の花えほんとかは違うかな?+7
-0
-
242. 匿名 2024/12/22(日) 21:15:40
>>25
私は逆に古着屋で日本製のお洋服をいくつか頂きました。やはり、全然ちがう…洗ってもシワになりにくいし、手入れすればするほど、答えてくれる感があります。
+9
-0
-
243. 匿名 2024/12/22(日) 21:23:18
>>2
2コメで、これ思いつくのすごい✨+4
-1
-
244. 匿名 2024/12/22(日) 21:38:39
プリクラ手帳かな
+3
-0
-
245. 匿名 2024/12/22(日) 21:39:33
祖母に買ってもらった服
気に入っていて着なくなってもずっと大切にとってあった
断捨離を始めた時に迷ったけど、使わないものを置いておくのは良くないと思い込んで処分してしまった
無理矢理処分したから後悔してる
自分の中できちんと消化または捨てても大丈夫って思えるようになってからにすれば良かった
なぜかずっと引っかかってる+5
-1
-
246. 匿名 2024/12/22(日) 21:54:44
高校の制服+0
-0
-
247. 匿名 2024/12/22(日) 22:14:51
ジャーナルスタンダード、Leeのジーンズだとかほぼ新品同様の服
気に入ってたのに勿体なかった
要らないとしてもフリマアプリで売れたのに
流行関係ないなら古着系の服が好き
あとトランサーフィンの本まさか4、5万くらいで取引されるとは…+1
-0
-
248. 匿名 2024/12/22(日) 22:37:54
ミニコンポ
今ならCDだけじゃなくSpotifyやYouTubeが聴けるコンポあるかな?あるなら買い直そうかな+1
-0
-
249. 匿名 2024/12/22(日) 22:39:15
断捨離で全てに近い服を捨てた。
だけれども3ヶ月に後には同じような服が散らかってた。+2
-1
-
250. 匿名 2024/12/22(日) 22:42:00
本
読み返す事は特に無かったから小説やマンガを読み終わったら引っ越す時に売ってしまってた
子どもが小学になって読書好きになったので読めそうなの残しておけば良かったなって思った+2
-0
-
251. 匿名 2024/12/22(日) 23:23:16
アツキオオニシのおじジャケ
色合いとか形とか、本当に最高だった
持ってるだけで幸せだったけど、去年、断捨離してしまった+1
-0
-
252. 匿名 2024/12/22(日) 23:30:35
>>153
その色で動物…ひょっとして?
+10
-1
-
253. 匿名 2024/12/22(日) 23:33:06
恋心+0
-0
-
254. 匿名 2024/12/23(月) 00:05:22
>>234
ちょっと前のものって素材がすごく良いよね
また買えばいいやと思って気前よく処分して後悔する人多いと思う+20
-0
-
255. 匿名 2024/12/23(月) 00:33:07
>>1
全ての物、壊れた物は仕方ないけどまだ動くとか使えるものは後悔ばかりだね
あれがあれば買わなくて済んだのにとよく思うよ+5
-0
-
256. 匿名 2024/12/23(月) 00:43:28
ファービー!+1
-0
-
257. 匿名 2024/12/23(月) 00:48:07
>>5+1
-0
-
258. 匿名 2024/12/23(月) 00:52:06
>>5
ダヤンの絵本「森の音を聞いてごらん」
「おべんとうをたべたのはだあれ」
表紙が黄緑ベースだけど、どうだろう+2
-0
-
259. 匿名 2024/12/23(月) 00:55:03
>>2
すぐ作れそう+0
-0
-
260. 匿名 2024/12/23(月) 01:13:15
もう聞かないと思って
結婚するときに処分したCD
インディーズのだったから?
サブスクにもないし
Youtubeで見ても全曲じゃなかったり
若い時に聞いた歌ってまた聞きたくなる時がくるんだね+5
-0
-
261. 匿名 2024/12/23(月) 02:03:41
>>75
こっちにも書いてみたら?
それと何年前ぐらいの事か分かる方が絞り込めると思うよガル民のお知恵を借りるトピgirlschannel.netガル民のお知恵を借りるトピ最近もらったフリーズドライいちごをいろんな味のチョコで包んだお菓子が、どこのものか知ってる方いたら教えてください。いくらネットで調べで出てきません! 【特徴】 ・大袋の中に2つずつ小袋になって上記のチョコが入っている ・...
+9
-0
-
262. 匿名 2024/12/23(月) 02:09:18
>>1
昔聞いていたCD
今さら懐かしいよ+2
-0
-
263. 匿名 2024/12/23(月) 02:28:39
断捨離で趣味の物を処分して、後悔してないわけじゃないけど
捨ててなくても後悔したと思うから、良しとしてる+1
-0
-
264. 匿名 2024/12/23(月) 02:50:54
>>1
亡き父の古銭、亡き父の高い絵画、姪っ子にもらった高いワンピ。+2
-0
-
265. 匿名 2024/12/23(月) 03:29:20
昭和のタブルラジカセ
よくみるゴツいやつじゃなくて長いけどコンパクトだった
電池でも使えたから災害の時ラジオきけなくて後悔した
今も備蓄品に最適だったなって思う+2
-0
-
266. 匿名 2024/12/23(月) 03:41:15
オフィスカジュアルな服
面接受けた事務職のパート先が私服だったから、もし受かったら服を買わないといけない+2
-0
-
267. 匿名 2024/12/23(月) 04:48:28
サンリオで買うと付けてくれたおまけ。おまけ欲しさに買ってた。シールも楽しみだった。+3
-0
-
268. 匿名 2024/12/23(月) 05:20:52
数年前の断捨離で本腰入れすぎてコレ無くてもしなないし!みたいな変なテンションになっちゃって良質なニットを大量に捨てて大後悔してる。
しかも夏の終わりくらいに断捨離したからまだ暑くてニットなんて全捨て〜!要らん要らん!ってなってたw
後に、夏物は夏に冬物は冬に処分しないと後悔が多いと聞いて、、それな。って思った…+5
-0
-
269. 匿名 2024/12/23(月) 06:04:32
>>59
先月、葛飾区の区民事務所で税金を納付したのに区に納付の記録が残ってなくて督促状が来た人が大勢いてニュースになってたね
コンビニ関係なく受領書は絶対になくしてはいけないと思ったわ+8
-0
-
270. 匿名 2024/12/23(月) 07:05:56
元カレ+0
-0
-
271. 匿名 2024/12/23(月) 07:57:03
レコード
もう聴くものもないし、と処分したけどなんか思い出しては淋しくなる時がある。
やっぱり思い入れが強すぎるものは勢いで棄てちゃダメだね、ちゃんと気持ちの整理がつけられてなかったんだろうね、、、+2
-0
-
272. 匿名 2024/12/23(月) 08:02:47
>>5
今、本て処分に困るものになっちゃったんだよね。
昔はあげたら喜ばれたものなのに。
図書館でも受け付けてないんだって、よっぽど価値のある書物以外。
国も読書薦めるならこの辺りのこともう少しなんとかした方がいいと思うわ、これじゃ本売れないの当然じゃんって。+4
-0
-
273. 匿名 2024/12/23(月) 08:19:37
電子書籍読むようになったら本の活字が読みにくくなった
京極夏彦なんて真っ白にしか見えなくなって
触ってないので埃がたまって触るのも無理になったので思い入れのあった本を少しずつ捨ててるんだけど
窓に積みあがってた本をすてたら気のせいか部屋が冷えた・・・
+1
-0
-
274. 匿名 2024/12/23(月) 08:47:13
>>5
これはどうですか?
見つかるといいですね!+2
-0
-
275. 匿名 2024/12/23(月) 08:50:36
雑誌系
マイナーなゲーム雑誌とか今プレミアついてる
ジャンプもドラゴンボール1話が載ってた奴持ってたのに
お宝を捨てたわ+1
-0
-
276. 匿名 2024/12/23(月) 09:06:24
一年着なかった服は捨てていいとかいうけど個人的に復活パターン結構あるから捨てられない+3
-0
-
277. 匿名 2024/12/23(月) 09:56:40
そうめんのおちょこ
あまり食べないしほとんど使ったことないしそうめん専門の物だからいらんでしょと思った
数年後味噌汁のお椀でそうめんを食べた時味気なく感じた+0
-0
-
278. 匿名 2024/12/23(月) 10:32:12
>>16
ウールのセーターなんてもう高価だから買えない…+1
-0
-
279. 匿名 2024/12/23(月) 11:10:12
>>217
今昔で質が違うのか
おもちゃ処分したときにシルバニアだけ残していてケースにドカッと入れていて何年も開けてない
残した割に扱いひどいね笑
25年くらい前のは今側?昔側?+0
-0
-
280. 匿名 2024/12/23(月) 11:22:14
>>5
横だけど、私もずっと探してる絵本がある。
擬人化された「家」が主人公で、最初は新婚カップルが住んでて家も幸せなんだけど、夫婦が喧嘩して離婚、トレーラーに乗せられて別の場所に家が移動、移動先は両隣に高いビルで日当たり最悪、ビル同士の窓に渡して洗濯物を干してて家に水滴が落ちてくる、家は涙を流す
最後はまた別の場所にトレーラーで移されて、また別の幸せな新婚カップルが住むことになって家も幸せ、ハッピーエンド
絵もカラフルで小さい頃大好きだったから内容詳しく覚えてるけど探しても見つからない。誰か知りませんか?+1
-1
-
281. 匿名 2024/12/23(月) 12:07:33
>>279
横だけどトミカも材質作りが違うもんね…昔のほうが凝ってて重厚感もあったよ。+0
-0
-
282. 匿名 2024/12/23(月) 15:47:25
>>280
DISNEYの小さな家ですか?
原作はバージニア・リー・バートンの『ちいさいおうち』だと思うのですが。+1
-0
-
283. 匿名 2024/12/23(月) 17:04:36
>>282
280です。これかもしれません!
遠い記憶にある絵にめっちゃ似てます!こんな感じのユニークな顔で全体的にカラフルな絵本でしたからディズニーだったのかも。
ありがとうございます!+1
-0
-
284. 匿名 2024/12/23(月) 17:20:47
+1
-0
-
285. 匿名 2024/12/23(月) 17:44:07
+1
-0
-
286. 匿名 2024/12/23(月) 19:26:07
3年使ったヴィトンの長財布を燃えるゴミで捨てた。
まだきれいだったけど縫い目が一か所ほつれてたし、
中古の財布なんて買う人いないと思ってたら、メルカリでボロボロの財布でも売れてて後悔した。+0
-0
-
287. 匿名 2024/12/24(火) 00:17:36
日本製のロングコート。 断捨離なんてしなくていいと思う。+1
-0
-
288. 匿名 2024/12/24(火) 01:09:22
>>287
だよね
断捨離って、リサイクル業者が元手が欲しくて煽ってるんだと思ってる
カモが自らネギ背負ってのこのこやって来るんだから笑い止まらんよな
ゴミは持って帰らされるし
円安でこの先物の値段は上がるし質は落ちる
同じ物を再度手に入れるには何倍も払う事になるよ
処分は慎重に+1
-0
-
289. 匿名 2024/12/24(火) 02:56:51
>>3,大丈夫,生きてるだけで優勝🏆だよーってえらいよ👏って大スターヤスコちゃんが言ってるやん、そこでミニスターのふoがお前は偉くないので死んで、といった不届きものを、消しゴムマジックで消してしまったやん,いやあれは自分で消したんだよ,と色々、・ですから,希望を取り戻し頑張れば良いよ,うちのにゃんこ,もう10歳だからあと五年で天国行くのかにゃ,とにゃるけど,希望は捨てない、+0
-1
-
290. 匿名 2024/12/24(火) 03:13:13
>>289,うっかりして,カビの生えた胸当てスカート捨てたんだけど、ねっとうしょうどくとかして捨てなきゃよかった,と後悔,その胸当て着ると,痩せて見える、のに,失敗だったなあ😞😞、と残念、あとどの服屋に行っても、あのデザインの胸当てはない、あーあ,後悔先に立たず,じゃあ作れば❓と思うけど、作るのも大変だし、+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する