ガールズちゃんねる

嫌われる義母のタイプ

261コメント2025/01/18(土) 09:08

  • 1. 匿名 2024/12/21(土) 18:21:40 

    母親から子供を取り上げる義母

    +228

    -1

  • 2. 匿名 2024/12/21(土) 18:22:02 

    過干渉

    +243

    -1

  • 3. 匿名 2024/12/21(土) 18:22:12 

    休みの日くらい義母のこと考えるのやめようよ

    +146

    -5

  • 4. 匿名 2024/12/21(土) 18:22:20 

    グイグイ来る感じの人

    +264

    -1

  • 5. 匿名 2024/12/21(土) 18:22:20 

    平気でアポ無し訪問するタイプ

    +230

    -1

  • 6. 匿名 2024/12/21(土) 18:22:24 

    男尊女卑

    +132

    -1

  • 7. 匿名 2024/12/21(土) 18:22:24 

    お金あげない人
    ガルで学んだ。酷い世の中だ

    +22

    -19

  • 8. 匿名 2024/12/21(土) 18:22:33 

    義実家のいらないものを息子夫婦の家に送りつける

    +236

    -3

  • 9. 匿名 2024/12/21(土) 18:22:42 

    割と何しても鼻について嫌われるのが義母よ

    +25

    -19

  • 10. 匿名 2024/12/21(土) 18:22:44 

    デリカシーない人

    +147

    -2

  • 11. 匿名 2024/12/21(土) 18:23:20 

    嫌われる義母のタイプ

    +2

    -10

  • 12. 匿名 2024/12/21(土) 18:23:21 

    嫌われる義母のタイプ

    +2

    -12

  • 13. 匿名 2024/12/21(土) 18:23:25 

    口ばかりで金は出さない

    +160

    -2

  • 14. 匿名 2024/12/21(土) 18:23:29 

    自分がしてきた苦労は嫁にもさせたいタイプ

    +206

    -3

  • 15. 匿名 2024/12/21(土) 18:23:30 

    +0

    -12

  • 16. 匿名 2024/12/21(土) 18:23:35 

    息子の味方、息子の自慢。

    +133

    -1

  • 17. 匿名 2024/12/21(土) 18:24:06 

    >>6
    これは嫌。今の時代に居る?娘なしの息子だけの義母なのかな

    +11

    -5

  • 18. 匿名 2024/12/21(土) 18:24:06 

    悪口、文句、嫌味ばかり言ってる人

    +99

    -2

  • 19. 匿名 2024/12/21(土) 18:24:14 

    アポ無し訪問攻撃
    毎日電話攻撃
    子育てアドバイス攻撃
    個人的なことを周囲に言いふらし攻撃
    授乳中扉開け攻撃

    +74

    -1

  • 20. 匿名 2024/12/21(土) 18:24:28 

    >>8
    結局こっちで捨てるから二度手間なんだよね

    +51

    -2

  • 21. 匿名 2024/12/21(土) 18:24:35 

    >>5
    うわーそれうちだ
    ちなみに義母だけじゃなく義理姉にもやられる

    +37

    -1

  • 22. 匿名 2024/12/21(土) 18:24:43 

    >>1
    お前みたいなやつ

    +5

    -17

  • 23. 匿名 2024/12/21(土) 18:24:49 

    >>1
    また分断トピ?ゆず湯でも入ってゆっくりしなよ

    +11

    -12

  • 24. 匿名 2024/12/21(土) 18:24:51 

    嫁の言う事はスルーする人

    +55

    -1

  • 25. 匿名 2024/12/21(土) 18:25:13 

    うちはスピ系で無理
    多分家族との絆が強くなくて友達もあんまりいないから陶酔しやすい
    陰謀論とか言ってるの無理

    +9

    -3

  • 26. 匿名 2024/12/21(土) 18:25:23 

    家に来る

    +15

    -2

  • 27. 匿名 2024/12/21(土) 18:25:33 

    見栄っ張り

    親戚とか近所の人や友人へ自慢するために子供達家族を集合させたがる

    +100

    -2

  • 28. 匿名 2024/12/21(土) 18:25:39 

    居候の分際で「たっぷりお湯を張ったお風呂に入りたい」とぬかしやがった姑

    頭 お か し い !

    +13

    -10

  • 29. 匿名 2024/12/21(土) 18:25:43 

    頼んでないのに先回りする事がいきと思ってるおせっかい。
    ペースが乱れるから嫌なんだよね。

    +30

    -5

  • 30. 匿名 2024/12/21(土) 18:25:44 

    >>13
    口だすならお任せしますって言うわ。請求書まわしちゃる

    +0

    -4

  • 31. 匿名 2024/12/21(土) 18:26:06 

    別に意地悪されるわけじゃないのに、自分の思い通りに行かないと嫌味を言うのはなぜなのか?友だちには嫌味言わないよね?

    なんで嫁には言うの?
    息子飛び越えて嫁に言うの?

    +133

    -1

  • 32. 匿名 2024/12/21(土) 18:26:35 

    ありがた迷惑大きなお世話

    +15

    -1

  • 33. 匿名 2024/12/21(土) 18:27:22 

    >>4
    うちの義母がグイグイだよ
    そして断っても強引に自分の思い通りにしたがる
    そんな状態に耐えられなくなり今は義母がグイグイ来たらあからさまに逃げるようになった
    体と心が拒否反応示すんだよね

    +113

    -1

  • 34. 匿名 2024/12/21(土) 18:27:32 

    >>9
    旦那は自分で選んで好きで結婚した人だけど、その親は所詮他人だからね

    +45

    -1

  • 35. 匿名 2024/12/21(土) 18:27:46 

    >>1
    その人が育てた子供があなたの旦那なんだよ

    +6

    -14

  • 36. 匿名 2024/12/21(土) 18:28:09 

    >>7
    一切、関わってこないならそれでも良いけど、口だけ出してお金出さないのは嫌われるでしょ。

    +22

    -1

  • 37. 匿名 2024/12/21(土) 18:28:22 

    嫁に冷たい、息子のラインは即レス、嫁スルー

    +6

    -1

  • 38. 匿名 2024/12/21(土) 18:28:30 

    >>28
    お風呂に使うガス代を全額負担してもらおう。

    +4

    -1

  • 39. 匿名 2024/12/21(土) 18:28:35 

    金無しで生きているだけで嫌われる

    +4

    -2

  • 40. 匿名 2024/12/21(土) 18:28:47 

    >>17
    娘婿と息子には上げ膳据え膳
    嫁は動け
    娘には動けと言うだけ

    +40

    -1

  • 41. 匿名 2024/12/21(土) 18:29:28 

    >>9
    自分の親が毒親の場合は義両親の方に好意を持つ嫁もいるっぽいけど、自分の親が良い両親だった場合、どんなに義両親が良い人でも好きにはならない(嫌いではない)

    +31

    -2

  • 42. 匿名 2024/12/21(土) 18:29:55 

    >>33
    それは本当に避けないとメンタルやられるよ。

    +23

    -0

  • 43. 匿名 2024/12/21(土) 18:30:04 

    >>8
    夏にハムとか冷蔵物を大量に普通便で送って来やがった

    +15

    -1

  • 45. 匿名 2024/12/21(土) 18:30:17 

    >>13
    金出さなくていいから口も手も出さないで欲しい
    最初に嫁の希望アンケートがあればそこにチェックする

    +42

    -1

  • 46. 匿名 2024/12/21(土) 18:30:24 

    距離感が近い
    別世帯なのに自分の家のようにズガズカと踏み込んだことする
    うちが家建ててるとき、私たちより建設中の家に入り込んで大工さんと話したり、打ち合わせ中に突然来たりして大嫌いになった。

    +60

    -0

  • 47. 匿名 2024/12/21(土) 18:30:48 

    >>22
    お前嫁から嫌われてる自覚ねえのかよ
    哀れだな

    +16

    -0

  • 48. 匿名 2024/12/21(土) 18:31:32 

    >>17
    息子だけだとそうなる
    ただし、娘がいても娘には『今の時代は男女平等、旦那にも家事育児させないと!』と言う
    単に我が子が可愛くて優先なだけ

    +22

    -0

  • 49. 匿名 2024/12/21(土) 18:31:57 

    夫の子どもの頃と、孫を比べる

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2024/12/21(土) 18:31:59 

    自分が一番てタイプ
    嫁が旦那に任せて家事しなければ嫌味言うけど、嫁が作った料理とか手土産を他の人が褒めるとそれはそれで気に入らず嫌味を言う。嫁は自分より下にいてほしい人っているんだなと思った。

    +45

    -0

  • 51. 匿名 2024/12/21(土) 18:32:16 

    >>42
    今でも九州じゃ当たり前
    ワガママだと九州男とは結婚できないよ

    +6

    -6

  • 52. 匿名 2024/12/21(土) 18:32:25 

    >>6
    家で過ごすときに当たり前のように嫁をこき使って夫ちゃんはいいよーっていうスタンス。
    夫の実家なんだから夫がやれ。

    +50

    -0

  • 53. 匿名 2024/12/21(土) 18:32:41 

    同居を迫る義母

    +28

    -0

  • 54. 匿名 2024/12/21(土) 18:32:53 

    うちの義母は大卒ですぐ結婚した話しをことあるごとに
    してくるんだよね。自慢なのかしら?

    +3

    -1

  • 55. 匿名 2024/12/21(土) 18:33:05 

    >>1
    義母が遠方に住んでて1週間うちに泊まった後、この子(0歳の息子)連れて帰りたいて言われた
    最初は冗談かと思ってたけどまだ赤ちゃんだから大丈夫よとか私も仕事してないから見れるのよ、義姉もいるからとか割と本気だったみたいで恐ろしかった

    +77

    -0

  • 56. 匿名 2024/12/21(土) 18:33:09 

    他所様が育てた娘さんだということを理解していない
    自分の娘が同じような扱いを受けたらどう思うのかな

    +88

    -0

  • 57. 匿名 2024/12/21(土) 18:33:35 

    >>51
    男は九州だけじゃないからw

    +11

    -0

  • 58. 匿名 2024/12/21(土) 18:33:44 

    完全同居
    してもらって当たり前な態度
    なんなら無償の召使い扱い
    一日中テレビつけっぱなしで居眠り、上げ膳据え膳、週2回のデイの時しか風呂入らないから臭い、紙パンツ脱ぎっぱなし

    +13

    -0

  • 59. 匿名 2024/12/21(土) 18:33:48 

    >>5
    でも自分がやられたらキレ散らかす

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2024/12/21(土) 18:33:49 

    >>4
    料理は上手だし、私のことも大切にしてくれてるのは伝わってくる。
    嫌いじゃないのよね。意地悪されてるわけでもないし。
    だけど、1人が好きなインドア派の私には義母の親切心が却って重く感じてしまう。
    向こうにしてみたらハリのない嫁と感じているかもしれない。

    +46

    -0

  • 61. 匿名 2024/12/21(土) 18:34:05 

    お喋りが止まらない
    どうでもいい話ばっかり、同じ話もしてる、何も面白くない、口臭い

    +29

    -1

  • 62. 匿名 2024/12/21(土) 18:34:06 

    ・心理的に操ろうとしてくる
    ・占いが好きで大殺界だから〜とかしつこい
    ・見栄のためなら何でもする
    ・孫差別をする
    ・陰謀論が好きでこちらが心配になる
    ・ネットで仕入れた浅い知識を披露して称賛されたがる、とかかな

    +12

    -0

  • 63. 匿名 2024/12/21(土) 18:34:43 

    一言多い

    +19

    -0

  • 64. 匿名 2024/12/21(土) 18:35:00 

    自分の時代の子育ての常識を押し付けてくる

    果汁を飲ませる、1歳からトイトレとか

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2024/12/21(土) 18:35:06 

    >>17
    娘いてもそうだよ
    義姉が可哀想だと思うけど、義姉は何とも思ってなさそう

    +5

    -2

  • 66. 匿名 2024/12/21(土) 18:35:10 

    タバコ吸ってる

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2024/12/21(土) 18:35:15 

    専業主婦なのに義父の悪口ばかり。養ってもらってるのによくそこまで馬鹿にできるな…と呆れてる。私の悪口も言ってるんだろうな

    +10

    -1

  • 68. 匿名 2024/12/21(土) 18:35:21 

    育児のダメ出し

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2024/12/21(土) 18:35:27 

    合鍵使って勝手に自宅に上がり込んでテレビ見てる


    これ、私の弟がやられてる。結婚して息子小3だけど、奥さんの母親がすぐに来るもんだから休みの日もゆっくり休んでいられなくて精神的に参ってるらしい。

    異常だなと思う。

    水商売やってる人ってどっかズレてるのかな。

    +30

    -0

  • 70. 匿名 2024/12/21(土) 18:35:38 

    >>56
    ほんとそれ
    私のこと天涯孤独だとでも思ってんのかな

    +22

    -0

  • 71. 匿名 2024/12/21(土) 18:35:43 

    何を発言しても嫌味くさい
    年々増してってる

    +23

    -0

  • 72. 匿名 2024/12/21(土) 18:35:57 

    貧乏

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2024/12/21(土) 18:36:13 

    命令口調

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2024/12/21(土) 18:37:12 

    嫁を自分の思い通りに動かそうとする嫁の人格無視、支配的タイプ。

    +48

    -0

  • 75. 匿名 2024/12/21(土) 18:37:24 

    >>5
    うちもこれ
    +朝早くから 追加で🤮

    +23

    -0

  • 76. 匿名 2024/12/21(土) 18:37:42 

    長男の嫁フルボッコ、次男の嫁溺愛、差別する義母

    +24

    -0

  • 77. 匿名 2024/12/21(土) 18:38:04 

    >>43
    そりや常識ないね、教えてあげたほうがいいですね。
    食中毒にしたいんかな

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2024/12/21(土) 18:38:05 

    某宗教新聞を取るように言う
    某政党に投票してと電話してくる

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2024/12/21(土) 18:38:31 

    粗探し

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2024/12/21(土) 18:38:36 

    勝手に木や草を植える義母

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2024/12/21(土) 18:38:36 

    がるでも大学生や社会人の息子の下着買い替えてあげるのは普通!って書いてる人多かったしそれにプラスも多かったからいい継母になりそうな人多そうだね
    合鍵渡したら家に勝手に侵入して息子の下着だけ新調してくれるんじゃない?

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2024/12/21(土) 18:38:49 

    >>16
    息子のモテた自慢か知らんけど元カノの話を旦那のいない時だけ私に話して来る

    +10

    -0

  • 83. 匿名 2024/12/21(土) 18:39:01 

    >>1
    長男を独身の義姉の養子として欲しいと言われた。しかも2回も。

    笑いながらで冗談だったとしてもさすがにあり得ないと思って夫から一言行ってもらった。

    +42

    -0

  • 84. 匿名 2024/12/21(土) 18:39:13 

    新婚旅行帰宅後から孫催促、アポ無しが電話週3とアポ無し訪問週1。早く赤ちゃん作ってね、作ってね、作ってね。狂った義母。

    +16

    -0

  • 85. 匿名 2024/12/21(土) 18:39:34 

    >>1
    孫の人生口出しする親

    +42

    -0

  • 86. 匿名 2024/12/21(土) 18:39:37 

    義母同居です
    食事の時、姑がマグカップに水を欲しがって、いつもは「お水入れて」って言うのに、この前たまたまなにも言わなくて水も入れてなかったのよ
    私だって配膳で忙しいし
    そうしたらしばらくして「あら、水入れてくれなかったんだ…」ってボソッと私の方見ながら言いやがった
    なにその言い方💢水欲しいなら欲しいって言えばいいのに

    +12

    -1

  • 87. 匿名 2024/12/21(土) 18:41:52 

    嫁のすべてにダメ出し義母。
    例。
    共働きしてれば「いっでも働いて…家の事ちゃんとやってるの?。」の嫌味(私:💢お前の息子何もしないだが。)
    仕事を辞めれば旦那に「あなたが働いてるんだからあなたが何でも決めればいいのよ。」って。
    この精神。怖すぎだろ。

    +30

    -0

  • 88. 匿名 2024/12/21(土) 18:42:24 

    >>61
    あー同じ!
    こっちにとっちゃどうでもいい話ばかり
    こっちの質問には脱線しまくり
    私が「買い物行くけど何かありますか?」
    って聞いたら「いや、ないけどあなた達買ってきたものと同じもの普段食べてるからどうたらこうたら…」って長い話始まるつ
    最近はもう「はい、ないんですね行ってきます」ってドア閉めてる

    +10

    -0

  • 89. 匿名 2024/12/21(土) 18:43:38 

    >>74
    うちこれだったよ
    私のことを大人しいタイプだと舐めてかかっていたんだと思う
    アレルギー食材すら断ってるのに自分が食べたいが為だけに少しなら大丈夫だから食べなさいと強要された事ある
    コロナ禍で訪問しなかったのをきっかけに塩対応して絶対従わないようにしたら私に怯えだしたよ

    +21

    -0

  • 90. 匿名 2024/12/21(土) 18:43:51 

    >>54
    全然自慢にならないけどなぁ
    短大が持て囃された時代も、卒業後、腰掛け就職してから会社でいいのと結婚するもんだよ。
    何のために勉強して卒業したんですかね?

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2024/12/21(土) 18:44:11 

    >>41
    え、親も好きだし義実家も好き、どっちも尊敬してる
    夫も大好きだわ

    +5

    -1

  • 92. 匿名 2024/12/21(土) 18:44:54 

    自分は義両親の面倒をみなかったのに自分が姑の立場になったら同居を強要する

    +19

    -0

  • 93. 匿名 2024/12/21(土) 18:45:05 

    ・頼んでもないのに親切心を押し付けてくる
    ・ちょっと優しくしたらズカズカ踏み込んでくる
    ・遠慮がない
    ・気の使い方がズレてる
    全部義母のことです。

    +61

    -0

  • 94. 匿名 2024/12/21(土) 18:46:11 

    >>8
    いらんお洒落なタっパーとか使いにくそうなキャラもの形した弁当箱とかもらった事ある.......

    +13

    -0

  • 95. 匿名 2024/12/21(土) 18:46:25 

    「◯◯してもいいよ」っていう言い方

    は?別に私許可求めてないけど?ってなる
    義母がカーテン開けてほしいのに「カーテン開けていいよ」とか意味わかんない
    「カーテンを開けてくださいお願いします」だろうがよ!◯ね!

    +8

    -1

  • 96. 匿名 2024/12/21(土) 18:47:24 

    孫差別の義母

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2024/12/21(土) 18:48:10 

    嫁に息子を取られたと嫁にライバル心燃やして嫁イビリする義母

    +10

    -0

  • 98. 匿名 2024/12/21(土) 18:48:31 

    >>92
    うちの義母は自分の義母の葬式を遠いからと行かなかったのに私には自分の母親の法事や墓参りに来てと要求してきてた

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2024/12/21(土) 18:48:33 

    義理の母のことはずっと嫌だったんだけど、自分が病気したとき実の母親よりも親身になってくれて、そこから一気に好きになった。今は四半期に一回くらいのペースで一緒にスカッシュやったりうちの犬の散歩を一緒にしたり。
    それまで嫌だったのは、とにかく生活習慣にうるさくて、夫に何々させるな、ガル子さんも何々を食べなさい、これをしなさい、のLINE、電話。
    嫌われる傾向としては、過干渉ってやつだと思う

    +11

    -2

  • 100. 匿名 2024/12/21(土) 18:49:58 

    不潔
    見窄らしい格好
    家の中何もかも昭和で止まってる

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2024/12/21(土) 18:50:31 

    性格的なものはすでに出てるのであと一つ受け入れられないのは
    汚部屋
    溢れる服、靴、食器、生活雑貨
    なぜ溜め込む、溜まるたびに収納ケース買ってそこに入れて片付けたとご満悦だが、リビングまで衣装ケースが積み上がってる家の見苦しさったらないぞ
    捨ててくれ、頼むから捨ててくれ

    +20

    -0

  • 102. 匿名 2024/12/21(土) 18:50:37 

    >>93
    やだ
    うちの義母と全く同じだわ

    +16

    -0

  • 103. 匿名 2024/12/21(土) 18:52:37 

    自分が麺類を食べた時に使った割り箸を洗い菜箸として再利用する
    台布巾で口や床を拭き軽く濯いだ後に洗ってある嫁の食器の上に被せて乾かす

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2024/12/21(土) 18:52:41 

    干渉してくる

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2024/12/21(土) 18:53:08 

    >>51
    だから九州から女が逃げてるんだな
    心入れ替えないとますます独身男であふれることだろう

    +17

    -0

  • 106. 匿名 2024/12/21(土) 18:54:09 

    >>1
    孫におばあちゃんと呼ばさず名前かあだ名で呼ばそうとする人

    +39

    -0

  • 107. 匿名 2024/12/21(土) 18:54:17 

    >>57
    あなたじゃ国籍目当ての東南アジア人ぐらいしか貰い手ない

    +0

    -10

  • 108. 匿名 2024/12/21(土) 18:54:51 

    >>1
    金出さない口だけ3人前出す

    +12

    -0

  • 109. 匿名 2024/12/21(土) 18:55:21 

    >>107
    日本人男性と結婚してますよw

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2024/12/21(土) 18:55:26 

    最近はガルも姑世代が増えてきてるのか、それは嫌なの分かるわって嫁側の意見にもマイナスめちゃくちゃついてたり、コメントでボコボコにされてるのよく見ない?

    +19

    -1

  • 111. 匿名 2024/12/21(土) 18:55:26 

    >>7
    援助はいらないけどお祝い金すら出さないってどうなのと思う。うちの夫は搾取子だけど大学行ったわけでもないのに出産してから結婚する年齢まで全く貯金もしてこなかったのかとびっくりしたわ。他も全く世話になったこともないのに面倒はかけてくる。親の面倒見ろってスタンスなら最低でもお祝いぐらいしないとただの図々しい他人だし。お金盗んだから疎遠だけどね。

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2024/12/21(土) 18:56:12 

    新婚早々「あんた」って呼ばれてこっちももう見下してる

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2024/12/21(土) 18:57:29 

    連絡なしで大量の野菜を送りつけてくる

    +11

    -0

  • 114. 匿名 2024/12/21(土) 18:59:17 

    これって「職場の嫌われお局の特徴ってなに?」という質問にも大半が当てはまると思うのよ
    姑として嫌われる人ってパート先でもまあまあ嫌われてたりしない?
    パート先で好かれてる人って職場でも趣味のサークルでもどこでも好かれる人だと思う

    +18

    -0

  • 115. 匿名 2024/12/21(土) 19:01:26 

    >>106
    クセ強い人ほどその傾向強いと思う
    サッパリしてる人は普通の呼ばれ方をアッサリ受け入れてる

    +21

    -0

  • 116. 匿名 2024/12/21(土) 19:04:56 

    >>105
    あなたは雑魚モテするタイプ
    ナヨナヨしたチー牛しか相手にしてくれない
    男らしい人に見初められてから言いなよw

    +1

    -7

  • 117. 匿名 2024/12/21(土) 19:07:08 

    嫁に対抗意識、嫁の実家に対抗意識、嫌味、ケチ、金出さねーのに口は出しまくる、イイ人ぶるくせにゲスい考え方

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2024/12/21(土) 19:08:28 

    旦那(息子)から2週間くらいメールの返信なかったとき、怒って電話してくる義母はどう?

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2024/12/21(土) 19:09:24 

    >>25
    ガルは姑世代の陰謀論者けっこういそう

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2024/12/21(土) 19:10:41 

    >>77
    電話で言ったら大げさやなー大丈夫よーってこっちが大げさすぎるって言われたわ…

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2024/12/21(土) 19:14:02 

    頭悪い
    マナーとか作法とか常識とか一切知らない

    引っ越し挨拶で近所に配る物はタオルのセットにしようって夫と話してたら割り込んできて
    「タオルなら使ってないのたくさんあるからこれ使って」って言って粗品のタオル溜め込んだ箱出してきた時には驚愕した
    いつでもどこでも居眠りしてほんと失礼だし
    食事のマナーなんてほんと酷くて汚らしくて見るのも嫌

    +13

    -0

  • 122. 匿名 2024/12/21(土) 19:15:51 

    何をしても、嫁を褒めたことがない。
    私が嫁に来た頃はね…が口癖。
    時代は変わるのよ❗️

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2024/12/21(土) 19:17:37 

    >>6
    うちはそれ
    だから無理

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2024/12/21(土) 19:18:34 

    >>1
    子離れできてない過干渉

    +27

    -0

  • 125. 匿名 2024/12/21(土) 19:19:35 

    >>8
    うちも引越しの手伝いと称してガラクタの詰まった大きな衣装ケース3つ運び込まれたことある。
    ただでさえ忙しいのに、ひとつひとつお披露目→押し付けようとしてくる→丁重にお断りする、の流れを何度も繰り返して凄く迷惑だったことある。

    +22

    -0

  • 126. 匿名 2024/12/21(土) 19:21:03 

    >>13
    うちはお金はいくらでも出すし用意あるからね!てのを聞かされてはや数年、誕生日祝い1つ貰ったことない。口だけはきちんと事あるごとに出してくる。

    +12

    -0

  • 127. 匿名 2024/12/21(土) 19:21:33 

    >>51
    九州だけは住みたくない

    +13

    -0

  • 128. 匿名 2024/12/21(土) 19:22:20 

    >>31
    本当コレ不思議。
    息子には言わないのに嫁には平気で言うんだよね。

    +43

    -0

  • 129. 匿名 2024/12/21(土) 19:23:24 

    >>8
    子供が大きくなったんで引越ししたら、義母好みの洋服タンス2個にテーブルと棚が相談なしに送られて来た
    しかも、こちらが送料払いだよ
    全部義理実家にあった物!広い所に引越した意味…

    義母に抗議の電話したら「そのタンスとかね…高かったのよ!捨てるのにはお金かかるでしょう?大事に使ってね」

    +21

    -0

  • 130. 匿名 2024/12/21(土) 19:23:38 

    うちの子と結婚できてよかったでしょって態度

    +6

    -1

  • 131. 匿名 2024/12/21(土) 19:25:51 

    >>14
    プラス100押したいくらい分かる。
    あれなんなの本当。

    +24

    -0

  • 132. 匿名 2024/12/21(土) 19:29:09 

    >>1
    過保護過干渉

    +21

    -0

  • 133. 匿名 2024/12/21(土) 19:31:52 

    >>31
    本当これ。
    その嫌味にこっちが反論したら激おこっていうのが過去に何回もあり最近はもうお互い会っても喋らない。
    何で嫁だからって好きな事言われないといかんのよ。

    +22

    -0

  • 134. 匿名 2024/12/21(土) 19:34:17 

    >>11
    亜希子さんは好かれるタイプの義母でしょう

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2024/12/21(土) 19:36:21 

    夕ご飯時にアポ無し訪問してくる。食べる気満々!

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2024/12/21(土) 19:43:49 

    >>118
    私にもへんじないんですよ〜と揶揄ってみる?
    知らんがなとしか言いようがないよね

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2024/12/21(土) 19:45:22 

    >>14
    実娘にはさせないのにね

    +19

    -0

  • 138. 匿名 2024/12/21(土) 19:46:46 

    >>1
    内孫、娘の子の話ばかりする義母

    +8

    -0

  • 139. 匿名 2024/12/21(土) 19:49:23 

    自分がパート辞めて暇になった時電車で1時間以上かかる距離なのに我が家にしょっちゅう行って入り浸る宣言された
    断ってるのに「遠くに行くのは慣れているから」とトンチンカンな事言い出すし旦那から断ってもらったら一瞬で言う事聞いた
    他にも私がどんなに断っても絶対に引いてくれない
    嫁には断る権利ないと勘違いしてる姑は嫌われるよ

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2024/12/21(土) 19:55:33 

    >>33
    ちょっとかわいそうになって相手したら復活するから仏心は出しちゃあいけない

    +21

    -0

  • 141. 匿名 2024/12/21(土) 19:56:08 

    うちの義母は孫が嫁に似てると可愛がってくれない。兄弟で差別してくる。義兄夫婦の孫にもそんな感じ

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2024/12/21(土) 19:56:55 

    >>82
    うちもしてくる。そのこと旦那に言ったらブチギレると思います。

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2024/12/21(土) 19:57:26 

    義母を嫌うのは女性だけなんだよね男の子いる親予習しとかなきゃならんの?w

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2024/12/21(土) 19:58:27 

    >>140
    だよね
    でも仏心も出ないほど自身の義母への拒絶反応が酷いんだよね
    もう目も見れないし近づかれたら逃げ出したくなる
    旦那が同じ空間にいればまだ大丈夫なんだけど

    +12

    -0

  • 145. 匿名 2024/12/21(土) 19:59:04 

    >>3
    休みの朝っぱらからラインしてくるんよ、既読にならなかったら即電話!そして来る!こっちは昼まで寝てたいんよ

    +10

    -0

  • 146. 匿名 2024/12/21(土) 20:00:38 

    >>60
    ほんとそれ

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2024/12/21(土) 20:04:55 

    >>1
    孫差別する

    お陰様でうちの娘は義母どころかそっちの家族大嫌いですよ笑

    離婚したし縁も切れたしホッとしてるよ。

    +19

    -0

  • 148. 匿名 2024/12/21(土) 20:05:11 

    口出ししないで
    お金いらないから
    とにかく口出ししないで

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2024/12/21(土) 20:05:56 

    産後すぐに分娩室にズカズカ入ってくるような無神経な人(実話)
    入らせる病院側の対応にも驚いた

    +15

    -0

  • 150. 匿名 2024/12/21(土) 20:10:18 

    >>1
    誰にも彼にも良い顔しい

    義父が私に嫌味を言ったり、我が家と義父母で食事に行った時、誰も何も話さないから私が気を使って会話を広げようと話した話を必ず義父が否定してくる事に対して、義母は一切注意しない
    (私の母は父よりだいぶ年下だったけど父の行いが非常識な時はちゃんと注意していた。それが原因で喧嘩にもなっていたけど)

    義兄が、うちの子に危ないことをした時も注意しなかった

    ここ数年、義母が私にはお得意の良い顔 をしなくなったので、私も良い嫁キャンペーン辞めました

    +9

    -0

  • 151. 匿名 2024/12/21(土) 20:11:42 

    口は出すのに金は出さない

    +9

    -0

  • 152. 匿名 2024/12/21(土) 20:15:20 

    >>5
    うちの義母は親戚つれてアポ無しでくるタイプ。友達も連れてこようとした。自分の家に招かないでなんでうちなのよ

    +24

    -0

  • 153. 匿名 2024/12/21(土) 20:16:20 

    >>149
    イヤだよね〜。旦那でもイヤだ。

    +9

    -0

  • 154. 匿名 2024/12/21(土) 20:17:08 

    実母の過干渉がやばいから実母みたいな人かな
    義母は距離取ってくれてるからお互い深く知らない

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2024/12/21(土) 20:18:34 

    他の嫁の悪口をまた違う嫁の目の前で言う
    これ本当にやめてほしい。性格悪すぎる。自分もこんなふうに言われてるなとしか思えない。

    +14

    -0

  • 156. 匿名 2024/12/21(土) 20:19:24 

    兄弟差別
    しかもうちの場合は無自覚だからどうしようもない

    +7

    -0

  • 157. 匿名 2024/12/21(土) 20:21:30 

    >>75
    わかるー。なんで朝から来るの?って思う。で、寝起きで出ると「なに?まだ寝てたのー呆?」って嫌味。他人の家にそんな早く行くって非常識だと思うんだけど。

    +24

    -0

  • 158. 匿名 2024/12/21(土) 20:28:23 

    >>74
    うちの義母。
    私が従わないと、義兄弟とか親戚が来てる時にわざと私にいろいろ言ってくる。味方増やして何とか思い通りにしようとしてるんだよね(たぶん無意識に)。

    +13

    -0

  • 159. 匿名 2024/12/21(土) 20:29:05 

    >>64
    分かります
    私も1歳からそろそろオムツ外していかなきゃねと言われ
    その後会うたびまだオムツしてるの??!とうるさい
    もう会いたくない

    一度今の子は遅くなってるんですよ〜と説明したけどそんなわけない!と全然理解してくれないw

    +8

    -0

  • 160. 匿名 2024/12/21(土) 20:36:52 

    >>95
    わかるわかる!
    うちの義母この間「みんなで(義兄弟一族全員)旅行に行ってもいいわよ!」って言ってきたんだけど、行きたいなんて思ってない。自分が行きたいから嫁の私に計画お膳立てしてほしいんだろうけど、それを回りくどく言わないではいられないみたい。聞かなかった事にした。

    +12

    -0

  • 161. 匿名 2024/12/21(土) 20:40:37 

    嫁差別。あっちの嫁は子煩悩、あなたは全然とか、あっちの嫁の写真は飾るけど私のはないとか、あっちの嫁には淹れたてのお茶、私には出がらしとか。

    +9

    -0

  • 162. 匿名 2024/12/21(土) 20:41:50 

    >>154
    距離取ってくれる義母羨ましい
    うちは私が離れれば離れるほどグイグイ距離を詰めようとしてくる
    嫌われてるのが分かってるから必死なんだろうけどそれが嫌われてる原因だと分かって欲しい

    +18

    -0

  • 163. 匿名 2024/12/21(土) 20:42:59 

    >>1
    いつまでも自分がお姫様な義母。だから奥さんには嫌われるし、それを注意できない夫も嫌われる。

    +23

    -0

  • 164. 匿名 2024/12/21(土) 20:48:34 

    >>157
    本当非常識だよね!!
    私小さい時にお友達の家に早い時間に行ったら失礼だからダメだよ!とか習ったんだけどなw
    嫌味まで言うなんて追い返したいレベルですね!!
    休日もパジャマでゆっくりしてられません。腹立つ!

    +10

    -0

  • 165. 匿名 2024/12/21(土) 20:49:18 

    基本的には良くしてくれて良い義母だけど、お節介な所とか絶対自分が正しいって思っている感じとかがたまにうーんって感じかな。でもうちの母親もお喋りで適当でせからしいから義母だったら嫌だわ 笑

    +12

    -0

  • 166. 匿名 2024/12/21(土) 20:49:28 

    >>74

    こんな感じの婆さんがパート仲間にいるんだけど、自宅を二世帯住宅に建て直して来秋から同居始めるって聞いて、みんなお嫁さんのこと応援してる。

    過干渉で詮索好きで職場でも嫌われてるから、婆さんを返り討ちにしてやってほしいよ。

    息子夫婦の結婚指輪とかフォトウェディングの値段とか家の大体の値段や間取りまで、周りは聞いてないのにべらべら喋って聞かせてきて、最近は息子夫婦の考えてる子供の数にまで言及(一人しか産まないって言ってるからしょうがないよ…だってさ)してて気色悪いのよ。

    +8

    -0

  • 167. 匿名 2024/12/21(土) 20:51:38 

    年末年始にいくのにしょぼい料理
    本当に行く気なくすからそういうときくらい外食つれてくとかカニとかいくら頼んどくとかしてほしい
    しょぼい食事がつらすぎて帰りたくない

    +5

    -2

  • 168. 匿名 2024/12/21(土) 20:55:15 

    >>8
    義実家でなった義甘夏は本当に嫌だった。
    果肉が少なくて甘くないのに美味しいのよ〜とか言って来やがった。

    +13

    -0

  • 169. 匿名 2024/12/21(土) 20:57:00 

    >>129
    ウザー!
    引越しする時ってどんなインテリアにしようとか色々悩めるのも楽しみなのにね。そんな大物ばかり送りつけられたらもう何も買えないじゃん。しかも昔のって事だし絶対趣味も合わないよね。
    捨てるより送料の方が高いだろって感じだわ。
    そんなおせっかいな人いるんだね、嫌がらせレベル

    +14

    -0

  • 170. 匿名 2024/12/21(土) 20:59:33 

    休みの日のたびにいちいちLINEくんのウザ
    大抵なんかお裾分けなんだけど、それだけのために連絡とって取りに行ってお礼言ってって面倒だし、受け取るとき言ったからとお礼LINE略すと怒るんだよねえ
    料理もなんかしら頻繁に作ってくる
    美味しいけど"今日は失敗しちゃったかも"みたいなのをLINEで予防線張ってくるし、大げさに有難がらないと旦那経由で催促がくるし本当にかったるい
    仕事で疲れてストレス溜まっててもお構い無しでイライラする

    +12

    -0

  • 171. 匿名 2024/12/21(土) 21:00:48 

    鈴木奈々という馬鹿

    +2

    -1

  • 172. 匿名 2024/12/21(土) 21:03:00 

    お節介と言う名のただの我を押し付けてくる行為

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2024/12/21(土) 21:06:14 

    >>158
    わかる。急に偉そうにいばりだすんだよね。親戚達もなにこの人って目で見ながら苦笑いしてるのに目がいっちゃってたりして

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2024/12/21(土) 21:06:27 

    自分の子どもの配偶者とうまくやっていくことって本当はとてつもなく難しいことだよね
    それを安易に考えてる人ってうまくやれないと思う
    例えが悪いけど、養子を育て上げることができるくらいの、人としての寛容さがないととうまくやっていくことなんてできないと思う

    +12

    -0

  • 175. 匿名 2024/12/21(土) 21:07:32 

    >>105
    九州というか福岡だけど、女性が多いんじゃなかったっけ?

    +3

    -1

  • 176. 匿名 2024/12/21(土) 21:07:53 

    >>126
    分かるー!うちも子供のパソコンいるなら買ってあげるからとか、雛人形やランドセルも買ってあげるからとか色々言ってきたけど、全部買ってもらってない。
    購入シーズン終わる頃に、ランドセル買ったの?って聞いてきて、もうネットで買いましたって言うと、あそうで終わる笑


    +20

    -0

  • 177. 匿名 2024/12/21(土) 21:18:46 

    >>9
    夫が義両親を悪く言うのはあまり聞かないねー

    妻の心狭いのでは?

    +0

    -12

  • 178. 匿名 2024/12/21(土) 21:24:57 

    >>177
    女親は余計な事をしない人が多いからでは?
    うちの実親は干渉したら旦那さんも嫌だろうからと一切干渉してこない

    +12

    -1

  • 179. 匿名 2024/12/21(土) 21:25:16 

    子供が病気だから来るなって言っても来る💢
    日本語通じないからお手上げ

    +9

    -0

  • 180. 匿名 2024/12/21(土) 21:28:43 

    >>179
    義母って嫁の発する日本語が全く通じないよね

    +8

    -0

  • 181. 匿名 2024/12/21(土) 21:33:54 

    >>17
    学校卒業して結婚前に1年弱働いた以外は仕事したことない義母はそういう感じ
    私もフル正社員で担当持ってるのに「所詮女の仕事」で気軽に休んだり辞めたりできると信じて疑わなかったり
    「本来嫁がすべき家事育児を息子(夫)がこんなにしててかわいそう、息子の話をニコニコ聞いてマッサージしてあげたりメンタルケアもできてないなんて…」
    平気で言うから
    義母の母(夫の祖母)はもっと酷くて、孫良いところは夫のおかげ、受け付けない言動は全て私のせいで怒鳴ってくる
    全く悪気なしに自然とそう思ってるみたい

    +15

    -0

  • 182. 匿名 2024/12/21(土) 21:48:43 

    >>180
    孫の体調<孫に会いたいなんだよね。
    フルーツ持ってきて良い義母アピールかもしれないけど自分本位なのバレてますから。
    やめてと言われたことはやらないでください。

    +9

    -0

  • 183. 匿名 2024/12/21(土) 21:51:07 

    嫁実家より金出さないのに口は出す

    +9

    -0

  • 184. 匿名 2024/12/21(土) 21:56:50 

    職場の人から対応してくれたレジの人まで人様の悪口ばかり。
    何を話しても愚痴にもっていく。
    外では嫁の悪口言ってるんだろうなー。

    +7

    -0

  • 185. 匿名 2024/12/21(土) 22:05:22 

    >>155
    絶対やられてるよね。
    私よりずっと気の利くお嫁さんですら言われてるから、私たぶんかなりヤバイ言われ方してると思う。
    でもこっちも思うところがいろいろあって、チリツモで無理になってるから、もうどうでもいい。

    +6

    -0

  • 186. 匿名 2024/12/21(土) 22:13:55 

    >>106
    うちの義母もそれです。名前で呼んでほしいって。
    納得いかなかったから、⚪︎⚪︎おばあちゃんで呼ばせてます。

    +12

    -0

  • 187. 匿名 2024/12/21(土) 22:15:32 

    >>115
    おばあちゃんと呼ばれたくないとか…ね。

    +7

    -0

  • 188. 匿名 2024/12/21(土) 22:22:55 

    息子はちゃん呼び褒めちぎり
    嫁は呼び捨て命令口調

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2024/12/21(土) 22:23:40 

    >>27
    見栄になるほど素晴らしい家族なら羨ましいけど
    義兄130キロあって見栄で隠してるよ

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2024/12/21(土) 22:32:22 

    >>169
    そう!しかも独特のカビとタバコの匂いで泣きそうになった
    受け取り拒否しようかと思ったけど、ドライバーさんも「聞いてないんっすか?」困ってたからお金払って受け取り。
    すぐに別業者に回収してもらったけど、痛い出費だよ

    +9

    -0

  • 191. 匿名 2024/12/21(土) 22:40:03 

    >>119
    暇なんだろうね

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2024/12/21(土) 22:48:07 

    ちょっと知恵遅れ。今なら発達の診断されると思う。みんなほんとはわかってるのに知らんぷり。嫁の味方はしない。ヤバい行動の数々も、身内はかばう。受け止めない嫁が悪者、という話を広める。親戚もうすうす知ってるくせに、あっちの話を信じる。

    +7

    -0

  • 193. 匿名 2024/12/21(土) 22:56:20 

    息子大好き

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2024/12/21(土) 23:01:39 

    >>1
    生後1ヶ月の保健師さんの家庭訪問の時、義母もいたので
    「お母さん、こちらでお話ししましょう」と保健師さんが、わざわざ少し離れさせてくれようとしたのに、
    「あー、はいはい!」と自分が呼ばれたと思ってなんの躊躇もなく来たこと思い出した。

    +19

    -0

  • 195. 匿名 2024/12/21(土) 23:02:10 

    >>5
    遠方に住んでるけど孫が生まれたときなどこちらに来たら、平気で1週間〜2週間わが家に滞在する義母
    はい、うちの義母のことです。

    +9

    -0

  • 196. 匿名 2024/12/21(土) 23:05:31 

    >>159
    うちもうちもうちも!!!
    信じないよね、時代は変わってるのに

    おまるに跨らせないからダメだとか言われたよ😇

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2024/12/21(土) 23:11:23 

    やる事なす事汚い。義母が来た時に娘が高級店でケーキを数種類買ってきてくれたんだけど、義母が全種類食べたいから自分のとったのを一口食べてから回そうって言った。夫も嫌そうな顔をしたのに、しつこく私のも食べてって言ってた

    +6

    -0

  • 198. 匿名 2024/12/21(土) 23:14:15 

    人の体型や容姿を指摘してくる

    +7

    -0

  • 199. 匿名 2024/12/21(土) 23:44:53 


    目付き悪い
    声低い

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2024/12/21(土) 23:55:18 

    >>106
    なんなんだろう?見た目ばりばりのばばあだよ?
    なんで○○ちゃんとか呼ばすんだろう
    子供がおばあちゃんって言ってるのにわざわざ訂正さして言うこと?理解できん

    +15

    -0

  • 201. 匿名 2024/12/22(日) 00:01:50 

    >>136
    あ、わかりにくくてすみません!
    怒られるのは私じゃなくて旦那ですw
    親子間でのやり取りなら別に気にならないですか?返事しないくらいで怒る!?と思ってしまって。

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2024/12/22(日) 00:15:43 

    >>149
    それ義父にされました
    義母も止めないし、気の弱い夫も止めてくれなかった
    普通は実父でさえ遠慮して入らないのに、、

    +9

    -0

  • 203. 匿名 2024/12/22(日) 00:33:32 

    口は出すのに金は出さない

    +3

    -0

  • 204. 匿名 2024/12/22(日) 01:19:45 

    >>1
    贅沢な生活したくて子供を金蔓にする義母

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2024/12/22(日) 01:26:20 

    >>5
    明日行きますも追加で

    事前に連絡があるのはまだいいけどこちらの予定も何も聞かずに来る事決めるのもどうかと思う
    こういうタイプの義両親って相手が家にいないとか用事があるとか考えないのかな

    +18

    -0

  • 206. 匿名 2024/12/22(日) 01:29:20 

    >>4
    私も。
    おまけに実の娘には気を遣っていかないのに、なぜか私にだけグイグイくる。
    ニコニコ平気なふりして誤魔化してるけど、本当はどストレートなダメ出しとかとても傷つく。
    悪気はないんだと思うんだけどね。

    +15

    -0

  • 207. 匿名 2024/12/22(日) 01:34:34 

    >>177
    男の子は女の子より可愛い!女の子は生意気で可愛くないって言ってるママたまにいるじゃん
    娘と息子いても息子だけ可愛がるママ。
    そういうママの成れ果てだと思ってるよ

    +6

    -0

  • 208. 匿名 2024/12/22(日) 01:39:05 

    うちは義父もおかしい
    畑仕事終えた泥だらけの靴下で部屋の中歩き回って買ったばかりのカーペットダメにされたり産後1週間も経ってないのに子供作ってる?って聞いてきたり。
    それに対して義母も何も言わないし本当に大っ嫌い

    +5

    -0

  • 209. 匿名 2024/12/22(日) 03:05:03 

    >>201
    よこです。うちの義母は休みの日でも夜でも電話してくるんだけど、旦那が運転中だからって言ってすぐ切って、でもまたすぐかけてきて旦那がまた断って切ったらキレてたよ。なんなんだろうね。私を優先しろ!タイプなんじゃない?

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2024/12/22(日) 08:16:55 

    >>21
    義理兄弟って自分も親と同等クラスの接待してもらえると勘違いしてるよね

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2024/12/22(日) 08:43:36 

    >>177
    同期(男)の嫁両親、結婚する時に住む家の間取りと源泉出させたり、夜突然呼び出したりするような過干渉あたおかだからすごい愚痴言ってるよ。
    夫親だろうが嫁親だろうか、嫌われるような事したら悪く言われるの当たり前。

    +4

    -0

  • 212. 匿名 2024/12/22(日) 08:52:24 

    >>93
    うちもこれ。義父もそう。
    ざっと読んでてやっぱりお節介とか距離近系は100%嫌われるよね。
    義母にここ読んで欲しいわ。

    +9

    -0

  • 213. 匿名 2024/12/22(日) 09:08:33 

    自分がもらった近所の人が作った野菜ォ嫁に押し付ける人 とても食べる気にならないような野菜で本当に困る 自分がいらないものは人もいらないんだよ

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2024/12/22(日) 09:10:57 

    片付けができない人 とにかく汚いから行きたくない
    入院してしまった時は冷蔵庫の中身の処分や部屋の掃除したけどほんとにきたなくてむりだった
    片付けられない義母は嫌われると思う

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2024/12/22(日) 09:29:44 

    嫌いじゃないけど過保護でめんどくさい。
    〇〇(旦那)から既読付かないけど大丈夫かなぁ?
    とかいちいちくる。
    もう大人だから大丈夫だと思います☺️って送った。

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2024/12/22(日) 09:31:44 

    >>16
    ちょっと周りから旦那が褒められたって話をしたら
    長々と「おばあちゃんもよく言ってます✨いつも〜」ってめんどくさいから
    自慢の息子ですね!と返した。

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2024/12/22(日) 09:33:04 

    >>8
    しまい込んでたであろう茶色いシミがついた食器。
    気持ち悪くて捨てた。
    サイズ感合わない服も。

    +6

    -0

  • 218. 匿名 2024/12/22(日) 09:44:34 

    >>41
    それはあると思う。
    うちは毒親だったから義両親好きだけど、自分の親が大好きな人だったらうちの義両親は過干渉に感じてウザイだろうなと思う事ある。
    息子にとってはたった1人の祖父母だから私は嫌じゃないけどね。

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2024/12/22(日) 09:46:51 

    >>62
    嫁差別はまだ我慢できるけど、孫差別は許せない。
    私の義母には今年中には地獄に落ちてもらいたい。

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2024/12/22(日) 09:50:07 

    孫差別あるわ。
    孫はうちしかいないか姉弟間で、上の子だけが優遇されて下の子は誕プレもクリプレもなし。
    それだけ贔屓してる上の子にも嫌われてるがね。

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2024/12/22(日) 10:01:58 

    >>1
    「よかったね」と言うと殺される呪いにかけられてるババア
    「わぁ〜猫ちゃんいるんだね」で発話を終えると殺される呪いにかけられてるババア

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2024/12/22(日) 10:11:06 

    >>181
    横だけど人様の義実家にこんなに腹立つの初めてだよ
    これは酷いね
    もう一切関わらないでいいと思うよ

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2024/12/22(日) 10:14:33 

    >>1
    妊娠したことを勝手に親戚中に言いふらす
    授乳中に一緒にいようとする
    私が子供にダメと言ってるのにいいじゃんと言ってくる
    しつこいLINE
    ハンドメイドの押し付け
    いつでも義父の悪口言ってる

    こんな義母

    +5

    -0

  • 224. 匿名 2024/12/22(日) 10:14:50 

    >>55
    アタオカ

    +7

    -0

  • 225. 匿名 2024/12/22(日) 10:15:53 

    >>106
    もう60なんだからどう考えてもおばあちゃんなのに◯◯ちゃんって呼ばせたがってる
    諦められないんだろうね嫌い

    +6

    -0

  • 226. 匿名 2024/12/22(日) 10:17:39 

    >>75
    うちの場合、平日の19時とかにこれ
    朝も迷惑だけど19時も迷惑だよ〜
    夜だってご飯やら風呂やらバタバタしてんだから
    想像したらわかるだろうにね

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2024/12/22(日) 10:20:42 

    >>1
    悪口言いたいだけのトピ

    +0

    -4

  • 228. 匿名 2024/12/22(日) 11:48:49 

    子供を早くと急かしてくる

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2024/12/22(日) 12:54:57 

    >>8
    妊娠中、大量にレディースコミック送ってきた。
    もらっていらないからって。しかも嫁姑のバトルもの…○人事件に発展するとか、そんな内容だった。

    +5

    -0

  • 230. 匿名 2024/12/22(日) 13:02:17 

    >>1
    うちは、勝手に孫をどこかに連れて行くわ散髪するわなどもうたくさんあった。
    自分の子じゃないのに私の赤ちゃんをしたいようにして、一度注意すると逆ギレ。
    機嫌悪い時に一言も話さなくなるし、モラハラ
    だよ。
    旦那の性格もそりゃ似るよね。

    +7

    -0

  • 231. 匿名 2024/12/22(日) 13:11:49 

    自分が上、嫁は下
    明確な立場づけをしたがる人
    実際は逆なんだけどね。縁切られたら困るのは義母側でしょ。こちらは何一つ困らないよ。

    +4

    -0

  • 232. 匿名 2024/12/22(日) 13:54:14 

    >>8
    30年以上前の息子の赤ちゃん時代の服
    自分の子には安くても新しい洋服着せたいし、本当に嫌

    +5

    -0

  • 233. 匿名 2024/12/22(日) 14:26:04 

    うちの嫁って言う奴。
    戸籍はもう別です。新たに息子夫婦の戸籍。名字が同じでも新しい家庭。娘になったわけでもないし、嫁は召使いではありません。

    +6

    -0

  • 234. 匿名 2024/12/22(日) 14:39:32 

    >>51
    しなきゃいーじゃん

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2024/12/22(日) 14:44:21 

    >>1
    別トピでも書いたけど、「結婚して変わったわね」(勿論悪い意味を含む)とか嫁の私の前で無神経に堂々と言う義母。

    +5

    -0

  • 236. 匿名 2024/12/22(日) 15:07:08 

    >>4
    子ども生まれてからグイグイ来るようになった
    そして苦手になった

    誕生日とか初節句とか全部当日にやりたい放題
    せめてその日はいいか聞いてほしい
    大事な日は家族だけでゆっくり過ごさせてほしい

    +9

    -0

  • 237. 匿名 2024/12/22(日) 15:10:40 

    >>61
    うちの義母も口臭い
    ツラい

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2024/12/22(日) 17:09:33 

    >>60
    私のことかと思うくらい同じ。義実家に行くと一瞬も気が休まらなくて2泊以上した後は確実に体調崩す。寝室として借りてる部屋で休んでても、お茶の誘いとか洗濯物ないかとか突撃されまくりで、15分もそっとしておいてもらえない。たぶん好意なんだけど。デリカシーというか他人とのコミュニケーションの感覚が全くちがうタイプ。。

    +4

    -0

  • 239. 匿名 2024/12/22(日) 17:10:36 

    >>205
    子供生まれて1、2年はラインであと30分で着きます。とか多くて今思うとそれが原因で毎日落ち着かなくて仕事もしてたし休日とかいつ来るかと思ってノイローゼ気味だった。義妹さんに子供が生まれてからはなんか忙しいから関わらないですと言われ、もうほぼラインも無くなったからのんびり過ごせてる。お正月も行きません。

    +6

    -0

  • 240. 匿名 2024/12/22(日) 17:11:00 

    >>56
    ほんとこれ。
    他の家の大事な娘さんとして気を使って優しく接すれば全てうまくいくのに、自分ちに嫁いできた嫁として接するからうまくいかないんだよね。そもそも自分より下に見てるのがまず無理。
    誰もあんたの娘だの嫁だのになった覚えないっつーの。だだの他人、実感的には超遠い親戚。勘違いしないでほしい。

    +6

    -0

  • 241. 匿名 2024/12/22(日) 17:26:46 

    お節介

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2024/12/22(日) 17:27:03 

    みんなでご飯食べよ〜〜〜?

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2024/12/22(日) 17:35:20 

    >>33
    私の義母とまったく同じタイプ!うざくて厚かましくて辛いよね。
    私も連絡シャットアウトして2度と会わなくなったら義母へのストレスZEROになりました。
    お互い逃げて大正解!

    +8

    -0

  • 244. 匿名 2024/12/22(日) 18:01:58 

    書き込めるかな?

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2024/12/22(日) 18:03:55 

    積極的に関わろうとしてくる

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2024/12/22(日) 18:07:55 

    >>1
    実の親でも抱かせてと言ってたのに、
    義親は許可なく勝手に抱く

    +3

    -0

  • 247. 匿名 2024/12/22(日) 18:09:07 

    >>1
    あれしたったがうざい。
    頼んでねーよ。

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2024/12/23(月) 00:16:10 

    ひとりっ子の息子との結婚、結婚生活まではまだよかった。
    本当にヤバイのは、ひとりっ子息子の子どもが産まれたらだった。
    全力集中で物凄い頻度、時間で会おうとするし自分の子かと勘違いするような言動だし、執着がすごい。
    本当に疲れてきた。

    +4

    -0

  • 249. 匿名 2024/12/23(月) 10:45:20 

    近所に住んでるんだけど、庭周りを勝手に掃除される。
    風で倒れた植木鉢、手がふさがってて起こせなくて買い物帰りに起こそうとしたらもう直ってるとか。あれやらなきゃなと思って一瞬後回しにするだけでやってくれてある。ありがたいけどなんか監視されてるようで地味に嫌なんだよな。

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2025/01/03(金) 12:05:27 

    人の家を汚して帰る奴

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2025/01/03(金) 12:06:14 

    常識ない人。

    +0

    -0

  • 252. 匿名 2025/01/03(金) 13:01:16 

    >>163
    自分が主役タイプね。鬱陶しい。

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2025/01/03(金) 13:02:34 

    >>176
    ズルいセコイタイプの人だね。義母。

    +0

    -0

  • 254. 匿名 2025/01/03(金) 13:03:10 

    >>3
    元旦から義母の方から事件起こしてくる。
    被害に遭わない人にはわからないけど。

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2025/01/03(金) 13:03:59 

    >>17
    娘いても甘やかし、娘にはだらしないとかいうくせにクソだらしない息子には甘々だよ。

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2025/01/03(金) 13:05:22 

    >>133
    それプラス、娘や親戚を味方につけて嫁を極悪人に仕立て上げる。

    +1

    -0

  • 257. 匿名 2025/01/03(金) 13:06:38 

    >>51
    ワガママなのは九州の女だよ。

    +1

    -0

  • 258. 匿名 2025/01/03(金) 13:07:46 

    >>51
    知らないと思うけど九州の男と結婚したがる女性なんて九州の人しかいないよw
    特に女の人が男の人から大事にされてる関東からは門前払い。

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2025/01/03(金) 13:09:41 

    >>175
    福岡の男はまだ女として扱ってくれるからマシ、鹿児島とか率先して男尊女卑思考の女兄弟や義母が付いてくるからいらねー。

    +1

    -0

  • 260. 匿名 2025/01/03(金) 19:13:21 

    自分は渡さないがプレゼントを要求してくる

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2025/01/18(土) 09:08:34 

    >>106
    うちの義母です
    ◯◯ちゃんって義妹の子供にも呼ばせてるし、うちの子にも呼ばせようとして嫌です
    普通におばちゃんでいいでしょ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード