ガールズちゃんねる

タレがかかったごはんが苦手な人

114コメント2024/12/22(日) 11:46

  • 1. 匿名 2024/12/21(土) 17:13:18 

    主は鰻重やステーキ弁当などタレがかかったごはんが苦手です、同じ人いますか?

    +100

    -40

  • 2. 匿名 2024/12/21(土) 17:13:34 

    えー!あれが美味しいのに

    +160

    -37

  • 3. 匿名 2024/12/21(土) 17:13:43 

    あたしも苦手です

    +41

    -16

  • 4. 匿名 2024/12/21(土) 17:13:57 

    カレーとか中華丼は?

    +25

    -1

  • 5. 匿名 2024/12/21(土) 17:13:57 

    ワンバンライス最高じゃん
    特に焼肉

    +16

    -26

  • 6. 匿名 2024/12/21(土) 17:14:00 

    主さんおにぎりとかも全部ダメなタイプ?

    +2

    -11

  • 7. 匿名 2024/12/21(土) 17:14:08 

    味が濃いという理由で苦手。天丼なんて塩がいい。

    +8

    -11

  • 8. 匿名 2024/12/21(土) 17:14:16 

    >>1
    焼肉の時のバウンドは許せない感じね

    +41

    -6

  • 9. 匿名 2024/12/21(土) 17:14:21 

    >>1
    いません

    +2

    -14

  • 10. 匿名 2024/12/21(土) 17:14:38 

    白いご飯は無限の可能性

    わかるけど、タレでよごして食べるのも美味しいのよ。

    +12

    -11

  • 11. 匿名 2024/12/21(土) 17:14:57 

    たくあんが乗って黄色くなったご飯は?

    +13

    -7

  • 12. 匿名 2024/12/21(土) 17:15:05 

    味が苦手っていうより、お皿が汚れるのが嫌だって人いたな。
    納豆もパックにご飯を入れて食べるらしい。

    +21

    -4

  • 13. 匿名 2024/12/21(土) 17:15:35 

    ご飯が甘いのに甘いタレかけたら甘過ぎる

    +2

    -6

  • 14. 匿名 2024/12/21(土) 17:15:44 

    私、タレだけでご飯食べたいほどご飯とタレのコンビ大好きだから、真逆だわ!

    焼き肉も、お肉とご飯もおいしいけど、タレとご飯だけで食べれる時間も作りたいから、ご飯大盛りにするくらい!♥♥

    タレとご飯だけでもおいしくて半分くらいそれで食べるよ!

    +10

    -8

  • 15. 匿名 2024/12/21(土) 17:16:00 

    ヨダレがかかったご飯は苦手です

    +3

    -2

  • 16. 匿名 2024/12/21(土) 17:16:09 

    >>2
    ここから出てって

    +26

    -6

  • 17. 匿名 2024/12/21(土) 17:16:15 

    友達でいたわ。TKGやおにぎりの具もNG
    ご飯は真っ白いご飯以外絶対駄目だってなってて、家庭科の授業でもカレー要らんといってご飯だけ食べてた

    +5

    -4

  • 18. 匿名 2024/12/21(土) 17:16:32 

    分かる 少しくらいならいいけど汁だくみたいにベチャベチャしたのは嫌い
    濃いめのおかずと白米の組み合わせが美味しんだよね

    +51

    -2

  • 19. 匿名 2024/12/21(土) 17:16:37 

    タレがかかったごはんが苦手な人

    +1

    -2

  • 20. 匿名 2024/12/21(土) 17:16:41 

    味がどうこうではなく、白米が汚れるのが嫌だ

    +21

    -1

  • 21. 匿名 2024/12/21(土) 17:16:51 

    炒飯やオムライスは平気だけど、鰻重や牛丼等のタレが染み込んだご飯があまり好きではない。ご飯は硬めでも柔めでも何方でもいいんだけれど

    +15

    -1

  • 22. 匿名 2024/12/21(土) 17:17:51 

    >>8
    その部分をすくって捨てる
    お茶碗汚れなし

    +4

    -7

  • 23. 匿名 2024/12/21(土) 17:17:53 

    >>1
    メインがタレでウナギなんて飾りなのに

    +7

    -10

  • 24. 匿名 2024/12/21(土) 17:18:05 

    >>1
    味覚音痴!

    +1

    -11

  • 25. 匿名 2024/12/21(土) 17:18:07 

    >>1
    苦手です。白ご飯が汚れるのが本当にいやです。

    +28

    -3

  • 26. 匿名 2024/12/21(土) 17:18:14 

    ワンプレートで他のおかずの水分がご飯に浸水してるのが気持ち悪くて食べられない

    +10

    -2

  • 27. 匿名 2024/12/21(土) 17:18:38 

    >>1
    甘い天津飯とか、餡掛けご飯もダメ?
    私、あれら大好き
    甘じょっぱい組み合わせは無限でいける

    +5

    -5

  • 28. 匿名 2024/12/21(土) 17:18:54 

    >>24
    味じゃなくてビジュアル面で苦手なんだよ

    +1

    -2

  • 29. 匿名 2024/12/21(土) 17:19:03 

    >>1
    好きな人が多いのは知ってるけど、嫌いな人もいっぱいいるよね?

    私も苦手。コメの味が濃くなり過ぎるとか、べちゃべちゃしてるとかで。

    +19

    -1

  • 30. 匿名 2024/12/21(土) 17:19:11 

    >>5
    それと主のは違うだろ

    +4

    -3

  • 31. 匿名 2024/12/21(土) 17:19:21 

    >>5
    違う
    ツーバンライス

    +3

    -1

  • 32. 匿名 2024/12/21(土) 17:19:41 

    >>30
    同じ

    +2

    -2

  • 33. 匿名 2024/12/21(土) 17:20:35 

    基本、丼ものは苦手です。
    別々に食べたい。

    +18

    -1

  • 34. 匿名 2024/12/21(土) 17:20:41 

    まず焼き肉の時に白米は食べないし、ワンバンするのなら小皿に取る
    人生でワンバンしたことないからワンバンやる意味も良くわからない

    +5

    -1

  • 35. 匿名 2024/12/21(土) 17:22:15 

    白い割合が多ければ大丈夫。
    ヒタヒタだとうーんって感じ。

    +6

    -1

  • 36. 匿名 2024/12/21(土) 17:23:48 

    牛丼屋だと「つゆぬき」ってやつにしてるけど、1番いいのはこーゆうの↓
    タレがかかったごはんが苦手な人

    +22

    -1

  • 37. 匿名 2024/12/21(土) 17:24:05 

    >>1
    ちょっと話がずれるけど、例えばカレーとライスを最初に混ぜる食べ方が何故だか凄く嫌なんだよね。
    自分はやらないし、やってる人見るとあちゃーと思っちゃう、もちろんそんな事は言わないけどさ。

    理由がよく解らないのに何かやだなーて意味では同じカテゴリーかな?

    +9

    -2

  • 38. 匿名 2024/12/21(土) 17:24:06 

    義実家の人たちが、タラコとかオカズをご飯の上に乗っけながら食べてて気持ち悪かった
    小皿に置いておけばいいのに

    +1

    -3

  • 39. 匿名 2024/12/21(土) 17:24:29 

    >>1
    タレ限定?
    チキンライスとか炊き込みご飯とか元々混ざってるようなご飯は大丈夫なのかな?

    +1

    -1

  • 40. 匿名 2024/12/21(土) 17:25:54 

    お弁当で、ご飯の上におかずを乗せる盛り付け方は嫌いってこと?

    +7

    -1

  • 41. 匿名 2024/12/21(土) 17:25:58 

    >>2
    天丼とかタレが少ないと不満w

    +7

    -5

  • 42. 匿名 2024/12/21(土) 17:26:56 

    >>25
    おかずは別皿にして、ご飯の上には乗せずに別々に口に入れて食べる感じ?かな。

    +4

    -1

  • 43. 匿名 2024/12/21(土) 17:30:00 

    一口ずつご飯と一緒に食べるのは好き。
    初めからご飯の上に具と汁が載っていて、ご飯が緩くなっていくのは苦手。

    +5

    -1

  • 44. 匿名 2024/12/21(土) 17:30:30 

    >>5
    ワンバンは嫌だ。
    最初からタレがかかってるご飯は好きだけど、
    白飯が汚れるのは嫌。

    +13

    -3

  • 45. 匿名 2024/12/21(土) 17:30:54 

    お茶漬けとかもダメ?

    +3

    -2

  • 46. 匿名 2024/12/21(土) 17:31:35 

    >>1
    白いごはんを汚したくない
    納豆もごはんにかけず単体で食べる
    焼肉とか餃子とかワンバンしてタレつくの絶対嫌
    小さい頃変わってるねーってよく言われて自分て変なんだなと思ってたんだけど三谷幸喜が白いごはん汚したくないって言ってて「同じ人がいた!」とすごく嬉しかった

    +10

    -1

  • 47. 匿名 2024/12/21(土) 17:31:45 

    >>25
    じゃあ、炊き込みご飯とかは?
    最初から色が付いてる飯粒は大丈夫なの?

    +1

    -2

  • 48. 匿名 2024/12/21(土) 17:32:14 

    >>1
    タレが少し掛かるくらいは我慢出来るけど汁が嫌 牛丼のツユダクとか絶対嫌
    基本的に御飯がブヨブヨになるのが嫌い
    米の食感を壊さない程度のタレなら大丈夫

    +11

    -1

  • 49. 匿名 2024/12/21(土) 17:32:27 

    >>23
    わかる、他の魚でも美味しくいただけるあのタレは

    +0

    -4

  • 50. 匿名 2024/12/21(土) 17:32:36 

    >>26 
    めちゃくちゃ分かる!気持ち悪いよね
    お漬物が触れて色ついてる部分も食べられない(そもそも漬物が苦手というのもある)
    >>40さんが書いてるのもそう
    ご飯敷き詰めて上にそぼろだの海苔だの載せてるのも駄目
    こんな人いないだろう・理解されないだろうと思ってたからちょっと嬉しい
    別に潔癖ではないしむしろ真逆なんだけどね

    +7

    -1

  • 51. 匿名 2024/12/21(土) 17:32:41 

    孤独のグルメの五郎さんのことは好きだけどご飯にのっけて食べるのしょっちゅう見るので
    いつもえーっと思う

    +6

    -1

  • 52. 匿名 2024/12/21(土) 17:33:57 

    トピズレ勢多くね?色んな人がいるんだから、そういう人だって居るのに多様性を認めない古い思考のお方達

    +8

    -1

  • 53. 匿名 2024/12/21(土) 17:35:14 

    >>29
    食べ方の拘りって色々あるよね。
    クチャラーみたいに周りに迷惑掛けてなけりゃなんでもいいかな。

    あとは人に押し付けるのは良くない。前に、おかずと白米を順番に口に入れて口内で一緒に食べるのが許せないってトピ有ったよ、なんかマナー違反だとか言ってた。それぞれで食べろって。

    なんだそりゃーって驚いた。

    +7

    -1

  • 54. 匿名 2024/12/21(土) 17:36:12 

    >>23

    おもしろい

    +2

    -1

  • 55. 匿名 2024/12/21(土) 17:36:17 

    牛丼とかもタレ少なめがいいな

    +4

    -1

  • 56. 匿名 2024/12/21(土) 17:36:34 

    >>1
    わ〜!仲間です!
    つゆだくとか信じられない(笑)
    白米が大好きです

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2024/12/21(土) 17:37:10 

    >>40
    うん、乗ってるもの全部フタに戻して食べてる
    おかずがご飯に乗ったまま食べるなんて出来ない

    +8

    -2

  • 58. 匿名 2024/12/21(土) 17:37:41 

    >>2
    なんでこんなにプラスがついてるの?
    やっぱりガルちゃんってトピタイが自分に該当してなくてもトピを覗きに来てる人っていっぱいいるんだろうね
    嫌いな芸能人のトピとかもそうだもんね

    +12

    -6

  • 59. 匿名 2024/12/21(土) 17:39:12 

    >>1
    分かる!
    ビッショビショの米は米への冒涜だと思ってる(実家農家)

    +11

    -1

  • 60. 匿名 2024/12/21(土) 17:40:13 

    >>1
    私も苦手とまではいかないけど、あまり好きではない

    お米の味とまとまり感におかずの味と汁っけ、それが口の中で初めて出会う感じが好きなんだよ

    実家は有名な米どころにある米農家だったから家の影響が強いのかも
    新米の時期だとまずは一杯、何も添えずに米だけで食べたりしてたからノーマルな米の味を愛しているのかも

    ちなみに、丼にしたら米の旨みがわからないなんて面倒な事を言いたいわけではないよ
    ただの好みの問題だと思う

    +4

    -1

  • 61. 匿名 2024/12/21(土) 17:40:24 

    白米が食べたいし餃子も食べたい
    でも油とタレが混ざったご飯が食べたいわけじゃない
    どーせ口の中で混ざるんだから一緒でしょ?って言われたら確かにそうなんだけど…
    タレがかかったごはんが苦手な人

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2024/12/21(土) 17:43:45 

    >>1
    私もだめ!昔からお弁当の汁がご飯に来るのもダメ😣🥲

    +7

    -1

  • 63. 匿名 2024/12/21(土) 17:46:17 

    私の場合
    子供の頃、食の細かった自分に父親があれも食えこれも食えっておかずをどんどん私のご飯に乗せてきたのがトラウマだと思う
    白米が茶色くなっていったり汁が染みていって気持ち悪くて余計食べられなくなった

    +2

    -1

  • 64. 匿名 2024/12/21(土) 17:46:29 

    めっちゃわかる!
    ま、たまには食べても良いけど

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2024/12/21(土) 17:49:12 

    >>58
    そりゃいるだろうし、トピタイ守れとか言うのはたかがネットの掲示板に求めすぎでしょww

    +2

    -9

  • 66. 匿名 2024/12/21(土) 17:49:31 

    >>23
    それだと、随分とコスパが悪いね
    それ以前に、トピズレは控えてほしいけど

    +3

    -1

  • 67. 匿名 2024/12/21(土) 17:54:36 

    タレが掛かったご飯は平気だけど、「つゆだく」は苦手。
    牛丼とか天丼のタレ。シャバシャバになって味が濃すぎて勿体無いと思ってしまう

    +4

    -1

  • 68. 匿名 2024/12/21(土) 17:57:12 

    >>2
    私も好きです。ただ炊き込みご飯の類が好きでないので、気持ちは何となく分かります。

    +3

    -1

  • 69. 匿名 2024/12/21(土) 17:57:55 

    曲げわっぱみたいなお弁当箱に、レタスで仕切ってご飯とおかずをぎゅうぎゅうに詰めるみたいなお弁当が本当に苦手。見た目はおしゃれで丁寧な暮らしっぽいけど、レタスやおかずの水分がついたご飯を食べるのが無理。

    +6

    -1

  • 70. 匿名 2024/12/21(土) 18:03:48 

    >>25
    私も子供の頃は嫌で勝手になんか乗せてくると怒ってた笑 純白ご飯が汚れるのが許せなかった 綺麗に食べたかったのよ 今は禁断のシミシミごはんの美味しさを知ってしまったから卒業した🎓

    +1

    -1

  • 71. 匿名 2024/12/21(土) 18:04:54 

    丼好きな私は何も言えぬ

    +1

    -1

  • 72. 匿名 2024/12/21(土) 18:07:05 

    神田愛花がそうだよね
    白米を汚したくないとか

    +1

    -1

  • 73. 匿名 2024/12/21(土) 18:12:00 

    >>1
    わかる
    私は味は別にいいんだけど、ご飯の粘りがなくなってお箸からツルツル滑って食べにくいのが嫌。

    +4

    -1

  • 74. 匿名 2024/12/21(土) 18:16:27 

    >>42
    はい、そうです。タクアン1切れくらいならまぁいいかなという感じですが、基本漬物も別皿に入れます。
    ちなみにふりかけも嫌いです。

    +1

    -1

  • 75. 匿名 2024/12/21(土) 18:17:54 

    >>5
    このトピに来てそれ言う?

    +3

    -2

  • 76. 匿名 2024/12/21(土) 18:17:57 

    >>47
    そういうのは全般何も思わなくて、お茶漬けは大好きです。

    +3

    -1

  • 77. 匿名 2024/12/21(土) 18:19:01 

    >>70
    卒業どころか、大人になりより一層ひどくなりましたw

    +1

    -1

  • 78. 匿名 2024/12/21(土) 18:20:35 

    >>1
    鰻は白ご飯と別々に食べるの?

    +2

    -1

  • 79. 匿名 2024/12/21(土) 18:22:53 

    >>77

    +0

    -1

  • 80. 匿名 2024/12/21(土) 18:23:05 

    >>1
    同じ!丼にしないで、わけて食べる。
    牛丼のつゆだくはあり得ない。牛丼屋で注文するときに、つゆなしって言うの忘れて食べたことあるけど、ご飯がびしょびしょでまずすぎた

    +1

    -1

  • 81. 匿名 2024/12/21(土) 18:30:46 

    >>1
    わかるー!私もだよ

    汁浸ってポロポロのご飯なんか嫌で
    松屋は必ずつゆ抜きで注文する。つゆ抜きで僅かに肉に付着した誰の味で下の米を食べるの好き

    +1

    -1

  • 82. 匿名 2024/12/21(土) 18:36:43 

    >>78
    横 分かれというと分けてくれるよ 
    父が晩酌の時家でもそうしてた

    +1

    -1

  • 83. 匿名 2024/12/21(土) 18:39:50 

    >>1
    丼ものの具もご飯にかけずに別盛りで食べたいよね。
    ずっと同じ味なのと、ご飯が汁気吸ってべちゃつくのが苦手。

    +2

    -1

  • 84. 匿名 2024/12/21(土) 19:08:40 

    牛丼はつゆ抜きが絶対。
    つゆだくにしたい気持ちがわからない。
    白いごはんとおかずがおいしい。

    +2

    -2

  • 85. 匿名 2024/12/21(土) 19:12:26 

    頼めるなら汁なしで頼むタイプです🥺
    鰻重とかかかってるならあまり気にしない
    サービスでかけてくれるの困る…

    +0

    -1

  • 86. 匿名 2024/12/21(土) 19:27:20 

    >>34
    ワンバンわからないよね
    ご飯はおかず置き場でもないしツユを吸わせるためのものでもない
    チョンチョンしてないでさっさと口に運べばいいのに

    +2

    -1

  • 87. 匿名 2024/12/21(土) 19:27:56 

    >>1
    苦手ならタレがかからないようにしたら良いだけ。
    何を語るの?
    私も苦手だよ

    +2

    -1

  • 88. 匿名 2024/12/21(土) 19:32:11 

    苦手です
    汁気が付いたご飯が苦手です
    たっぷりタレや汁が染みたご飯が昔から食べられない
    その根本は柔らかめのご飯が食べられない事だと思う
    汁をすって柔らかくなったご飯の状態が苦手

    +0

    -1

  • 89. 匿名 2024/12/21(土) 19:32:44 

    ビビンパなんて論外?

    +0

    -2

  • 90. 匿名 2024/12/21(土) 19:43:10 

    >>11
    嫌い

    +2

    -1

  • 91. 匿名 2024/12/21(土) 19:43:43 

    >>1
    甘いのがだめなの??

    +1

    -3

  • 92. 匿名 2024/12/21(土) 19:47:41 

    >>1
    はい、丼ものやご飯が濡れているのが嫌
    汁だくなんて論外

    +0

    -1

  • 93. 匿名 2024/12/21(土) 19:50:51 

    >>23
    エビフライはタルタルソースを食べるための棒みたいに

    +0

    -1

  • 94. 匿名 2024/12/21(土) 20:07:20 

    同じ内容でも丼と定食だったら定食選ぶ

    +2

    -1

  • 95. 匿名 2024/12/21(土) 20:17:10 

    >>44
    分かる
    鰻重とかカレーはいいけど、焼肉の時にひとの白米がタレで汚れてるの見るのも嫌

    +6

    -2

  • 96. 匿名 2024/12/21(土) 20:17:34 

    >>58
    いやー普通の会話の返しじゃないかなー。
    そんなに重い話じゃないしさ。

    食べ方の拘りってマナー違反だったり押し付けじゃなきゃ自由じゃん、あら私はこうよーぐらいの話よ。

    +2

    -2

  • 97. 匿名 2024/12/21(土) 20:26:33 

    >>5
    焼肉の時ライス食べない
    少数派なのかな

    +2

    -2

  • 98. 匿名 2024/12/21(土) 20:40:12 

    私は平気でけど友達がそんな人がいた
    白米で食べたい
    お弁当でご飯におかずの味が移るのも嫌だと言ってた

    +0

    -1

  • 99. 匿名 2024/12/21(土) 20:41:21 

    じゃあ、焼肉をワンバウンドなんてあり得ないんだろうね

    +2

    -1

  • 100. 匿名 2024/12/21(土) 20:44:56 

    掛かってるのは平気だけど
    カレーをご飯とぐちゃぐちゃに混ぜるとか、あんかけをご飯と混ぜるまかは好きじゃない
    ご飯とソース類が程よく分かれてるが良い

    +0

    -1

  • 101. 匿名 2024/12/21(土) 20:45:20 

    うな丼とかタレがかかってるとかは大丈夫なんだけど
    海鮮丼が食べられない。
    お寿司やお刺身は大丈夫だけど

    +1

    -1

  • 102. 匿名 2024/12/21(土) 20:45:22 

    >>59
    ごめん、でもやりたくなる時あるんだよ、私なんかラーメン屋でスープをご飯に掛けてうまーとか言ってるし。米大好きなんだよ、これは本当に。

    でも新米は特別だからキラキラご飯を鮭とか佃煮とかで食べる。

    +1

    -3

  • 103. 匿名 2024/12/21(土) 21:03:05 

    つゆだくは苦手

    +4

    -1

  • 104. 匿名 2024/12/21(土) 21:17:58 

    のり弁涙目

    +0

    -2

  • 105. 匿名 2024/12/21(土) 21:32:01 

    ご飯が独立している時はよごるれるのが嫌

    +1

    -1

  • 106. 匿名 2024/12/21(土) 21:41:23 

    >>1
    たれの水分を吸ってご飯がサラサラになっちゃうのが好きじゃないです
    正直親子丼も牛丼もステーキ丼も味は好きだけど本当はおかずとご飯別々で食べたいです

    +2

    -1

  • 107. 匿名 2024/12/21(土) 22:04:17 

    わかるわかる!私、牛丼とかカツ丼の汁の染みたごはんが好きじゃないの…白米は白米。オカズの皿とごはん茶碗はなるべく別が良いなー丼がダメなのかもね。

    +1

    -1

  • 108. 匿名 2024/12/21(土) 23:53:50 

    >>1
    つゆだくみたいに過剰にかかるのは苦手だ。
    かつ丼を頼んだとしたら、白飯の部分も残して欲しい。
    丼の下までひたひたではないのがいいな、なかなかないけど。

    +2

    -1

  • 109. 匿名 2024/12/22(日) 00:31:43 

    丼が意味わからないです
    まぁ親子丼、牛丼は『おかず』として出さないからなんとなく容認してるけど
    天丼(てんぷらはおかず)、海鮮丼(さしみも別で出せる)、カツ丼(カツもおかず)など乗せる意味がわからない

    +0

    -1

  • 110. 匿名 2024/12/22(日) 01:24:53 

    卵かけご飯を好む向きが多いのが理解不能
    嫌いも何も一度も食べたことない 還暦だけど

    +0

    -1

  • 111. 匿名 2024/12/22(日) 03:33:07 

    猫まんま嫌い

    +0

    -1

  • 112. 匿名 2024/12/22(日) 07:57:56 

    >>1
    かかってる量によりますね。
    タレって基本、塩味が強いじゃないですか。ですから少しでも自分の好みより
    多めにかかってるのは苦手ですね。だから最初から別々にしてもらいたいよね。

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2024/12/22(日) 09:04:14 

    >>33 同じ!天丼じゃなくて天ぷらとご飯、海鮮丼じゃなく刺し身とご飯で食べたい。

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2024/12/22(日) 11:46:54 

    >>1
    私はタレがかかったご飯が大好きだけど、
    サンドイッチ(カツサンドとか照り焼きチキンサンド)でソースやタレがパンに染み込んでるのがすごく苦手だから1さんの気持ちはわからなくもない

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード