ガールズちゃんねる

「きのう何食べた?のごはん処」東京・名古屋・大阪でオープン、ドラマに登場した晩ごはんを再現

95コメント2019/09/16(月) 15:42

  • 1. 匿名 2019/09/07(土) 23:09:06 


    「きのう何食べた?のごはん処」東京・名古屋・大阪でオープン、ドラマに登場した晩ごはんを再現 - ファッションプレス
    「きのう何食べた?のごはん処」東京・名古屋・大阪でオープン、ドラマに登場した晩ごはんを再現 - ファッションプレスwww.fashion-press.net

    「きのう何食べた?のごはん処」が東京の2019年9月20日(金)スタートを皮切りに、名古屋、大阪で順次オープンする。


    前期のみのメニューには、佳代子さん直伝のメニュー2品「ツナとトマトの具だくさんそうめん」と「コールスローサラダ」のセットを。後期のみのメニューには、最終話、2人で仲良く料理をしながら作った晩ごはん「卵とアスパラ入りエビチリ」「にんじんともやしのナムル」「梅わさびやっこ」のセットメニュー、うっかりお米の買い置きを忘れたシーンでつくった「きのことツナとカブの葉の和風パスタ」がラインナップする。

    通期メニューとしては、ひとりの晩ごはんをイメージした、どんぶりプレゼント付きのみそラーメンや、“懐かしの味”ナポリタンを用意。

    ↓ツナとトマトの具だくさんそうめん コールスローサラダ 1,090円+税

    行きたい!!

    +240

    -2

  • 2. 匿名 2019/09/07(土) 23:10:07 

    高いやろ
    こんなんなら家でつくるわ

    +315

    -4

  • 3. 匿名 2019/09/07(土) 23:10:18 

    たけぇな

    +118

    -0

  • 4. 匿名 2019/09/07(土) 23:10:48 

    具沢山とはいえそうめんに1080円…高ぇええ

    +249

    -0

  • 5. 匿名 2019/09/07(土) 23:10:50 

    どんぶり付きのラーメンが気になる

    +28

    -0

  • 6. 匿名 2019/09/07(土) 23:10:56 

    名古屋も出来るんだ
    嬉しい!行ってみたいな

    +23

    -2

  • 7. 匿名 2019/09/07(土) 23:10:57 

    ドラマでやってたからって同じもの食べに行く時代じゃない

    +29

    -3

  • 8. 匿名 2019/09/07(土) 23:10:57 

    シロさんちはそんなに金かけてないでしょ

    +238

    -1

  • 9. 匿名 2019/09/07(土) 23:11:13 

    コールスロー食べたいな!

    +5

    -0

  • 10. 匿名 2019/09/07(土) 23:11:25 

    えー、こういうの微妙。
    だって家で作れそう!真似する!うまい!ってのがいいのになぁと思うから。
    本も出てるし店まではなぁ。

    +157

    -1

  • 11. 匿名 2019/09/07(土) 23:11:38 

    もうちょっと開催が早ければな~
    かなり熱が冷めてしまった

    +63

    -2

  • 12. 匿名 2019/09/07(土) 23:12:02 

    それよりドラマの続編をー!
    個人的に小日向さん&ジルベールもっと見たい!

    +138

    -1

  • 13. 匿名 2019/09/07(土) 23:12:04 

    値段が、、、

    +19

    -0

  • 14. 匿名 2019/09/07(土) 23:12:53 

    高くない?餅エンドレスもあるのかしら?

    +20

    -1

  • 15. 匿名 2019/09/07(土) 23:13:08 

    食後の贅沢マカダミアナッツアイスのアフォガート 890円+税

    って、こんなメニューあったっけ?

    +93

    -0

  • 16. 匿名 2019/09/07(土) 23:13:08 

    ドラマ見てたけど、自分でも美味しく作れる自信があるので、行くほどではない。

    +28

    -0

  • 17. 匿名 2019/09/07(土) 23:13:10 

    お金はたっぷりあるけど
    作りたくない人にはいいよねー

    +9

    -1

  • 18. 匿名 2019/09/07(土) 23:13:17 

    違う。これは家庭で作るレシピだもん

    +64

    -0

  • 19. 匿名 2019/09/07(土) 23:13:24 

    値段はさておき。
    ドラマに出てくるメニューが材料はその辺のスーパーで買えて家でも普通に作れるものばかりだからわざわざ食べに行く気にはならないな。

    +77

    -0

  • 20. 匿名 2019/09/07(土) 23:13:31 

    実際に行って注文すると画像みたいなのは出てこなくて見た目も量もショボいのが出てくるんだろうな


    +29

    -1

  • 23. 匿名 2019/09/07(土) 23:14:16 

    >大みそかのサッポロ一番みそラーメン(オリジナルミニラーメンどんぶり付きメニュー) 1,390円+税

    どんぶり付きとは言え、サッポロ一番に1000円以上払うとは…

    +184

    -0

  • 24. 匿名 2019/09/07(土) 23:14:42 

    >>15
    ハーゲンダッツは食べてたね。

    +22

    -1

  • 25. 匿名 2019/09/07(土) 23:15:06 

    でも、これが売れたら
    続編あるかもだし私は応援するよ!

    ゆる~くでいいから
    料理も楽しいしずっと続いてほしいな!

    +43

    -1

  • 26. 匿名 2019/09/07(土) 23:15:19 

    ドラマでも手抜きしてても美味しくできる料理として紹介してるんだから自分で作れる

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2019/09/07(土) 23:15:20 

    >>15
    これならまだわかる。家で作りにくいからね。

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2019/09/07(土) 23:15:49 

    ただの飲食店じゃないか?

    +3

    -1

  • 29. 匿名 2019/09/07(土) 23:15:52 

    節約家庭料理を漫画のブランドでお金取るだなんて……

    +30

    -0

  • 30. 匿名 2019/09/07(土) 23:16:06 

    BSの再放送を録画して観てるけと、カブの葉とツナのパスタ、ケンジが美味しそうに食べてたね。

    +11

    -0

  • 31. 匿名 2019/09/07(土) 23:18:03 

    アンチの人、変態的な漫画じゃないからね

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2019/09/07(土) 23:18:24 

    んー、これは違う気がする。
    家で真似して作るから意味がある料理。

    +17

    -1

  • 33. 匿名 2019/09/07(土) 23:19:09 

    マカダミアナッツアイスのアフォガート 食べたい
    「きのう何食べた?のごはん処」東京・名古屋・大阪でオープン、ドラマに登場した晩ごはんを再現

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2019/09/07(土) 23:21:40 

    価格が高いし、盛り付けが商売っけあり過ぎてw
    節約がテーマの家庭料理なのにねw

    +15

    -0

  • 35. 匿名 2019/09/07(土) 23:23:04 

    まあ微妙だと思う人は家で作ったら良いと思う

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2019/09/07(土) 23:23:41 

    こういうのは大体高い
    コラボ代

    +18

    -0

  • 37. 匿名 2019/09/07(土) 23:25:10 

    なんか...どうせするなら、食べてみたいけど作るには比較的手が込んでるものにしてほしかったなー。なんでこのチョイス?

    +21

    -0

  • 38. 匿名 2019/09/07(土) 23:25:25 

    どこかの料理教室とコラボして、シロさんレシピを忠実に作れるクラスを開講したら人が集まりそう
    先生も何食べが好きな人で、ドラマのおしゃべりをしながら講義してくれたらなお良し

    +55

    -0

  • 39. 匿名 2019/09/07(土) 23:26:23 

    コラボメニューにしては安い方だねw

    +4

    -1

  • 40. 匿名 2019/09/07(土) 23:28:00 

    >>37
    季節感なのかな…?
    どうせならラザニアとかの方が行く気になるよね

    +35

    -0

  • 41. 匿名 2019/09/07(土) 23:30:14 

    わざわざお店で頼むほどじゃなく、
    お家で作れるのがシロさんレシピの魅力なのに。。。。

    +10

    -0

  • 42. 匿名 2019/09/07(土) 23:30:58 

    ガルちゃんで実況が盛り上がっていたけど、わたしの地域では放送されてなくて観れなかった
    先日TSUTAYAに行ったらもうDVDがレンタル開始になってたので早速借りて観たら、めちゃくちゃハマった!
    最近嫌な事続きで人生疲れてたけど本当に久々癒されたよ.. 

    +33

    -0

  • 43. 匿名 2019/09/07(土) 23:33:17 

    お前らは金づる

    +5

    -7

  • 44. 匿名 2019/09/07(土) 23:33:20 

    シロさんなら
    絶対に食べに行かない!

    +44

    -0

  • 45. 匿名 2019/09/07(土) 23:34:29 

    名古屋飛ばされなくてよかった

    +5

    -1

  • 46. 匿名 2019/09/07(土) 23:37:06 

    >>38
    そっちの方がいい!
    通いたい!

    +11

    -0

  • 47. 匿名 2019/09/07(土) 23:38:05 

    シロさんが作ってくれてケンジが横でおいちぃー
    って言ってくれるなら飛行機でも行く
    ってか針ねずみのシール1枚でもオマケにくれるなら
    行くかもしれない

    +11

    -0

  • 48. 匿名 2019/09/07(土) 23:38:14 

    >>38
    発想が素晴らしいね!
    このコラボ決まる前の企画会議に参加してほしかった。

    +16

    -0

  • 49. 匿名 2019/09/07(土) 23:40:39 

    行きたい!!

    けど昔炎上したおせち料理みたいに
    「写真はイメージです」みたいな感じで
    再現度低そう
    だってバイトが作るんでしょ?

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2019/09/07(土) 23:40:44 

    最近忙しくてめちゃ疲れてるからシロさんが作ってくれた妄想でもしにいこうかな。並ばずに入れないかな

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2019/09/07(土) 23:41:03 

    腐女子大集合

    +2

    -5

  • 52. 匿名 2019/09/07(土) 23:41:50 

    >>15
    ミルクティーで作ったアッチが食べたかった

    +43

    -0

  • 53. 匿名 2019/09/07(土) 23:42:43 

    >>37
    作るのはバイトでしょ?
    ラザニアだと厨房が大変そう

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2019/09/07(土) 23:45:54 

    丼に対して玉子が大きいな?と思ったらこれミニラーメンなのね
    女性向けだから小さくしたのかな?コストの問題?
    値段上げてもいいから通常サイズの丼が欲しいよー
    「きのう何食べた?のごはん処」東京・名古屋・大阪でオープン、ドラマに登場した晩ごはんを再現

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2019/09/07(土) 23:46:28  ID:sgM6H27HaY 

    あのドラマは、料理の作り方をとても丁寧にやってくれてて嬉しかった。料理の苦手な私でもやってみようかな🎵と思えた。実際に作ってみて楽しかったな。

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2019/09/07(土) 23:47:28 

    家で作る特別な素材を使わない家庭飯(麺つゆなどを使った一部時短な日常メニュー)ってコンセプトなのに、割高な値段で出すとかちょっと違うんじゃ…
    まぁ自分で作るのは面倒臭いけどシロさん飯が食べたいって人にはいいだろうけど。

    +13

    -0

  • 57. 匿名 2019/09/07(土) 23:50:38 

    食べに行ったら続編作ってくれるなら
    行くよー

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2019/09/08(日) 00:03:02 

    >>54
    こんなミニなのに税抜きで1390円!!?

    +22

    -0

  • 59. 匿名 2019/09/08(日) 00:07:27 

    ドラマ二期やってやー

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2019/09/08(日) 00:16:52 

    値段は高いけどドラマ好きだったから是非行きたい!!
    けど、やっぱり値段考えて行けないんだろーなぁ

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2019/09/08(日) 00:19:08 

    ラザニアとかなら手間かかるから1000円払うけどソーメンは無いわ

    そもそも節約家のシロさんのメニューに反してる

    でも儲かるんだろうね

    +17

    -1

  • 62. 匿名 2019/09/08(日) 00:23:29 

    味噌ラーメンってサッポロ一番のやつでしょw

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2019/09/08(日) 00:52:45 

    消費税上がるのにこの強気な値段設定‥
    腐女子をカモにする気満々ww

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2019/09/08(日) 00:58:40 

    >>1 高い。シロさんなら絶対行かないよ。

    +20

    -0

  • 65. 匿名 2019/09/08(日) 01:17:36 

    きのことツナとカブの葉の和風パスタは、台詞で造り方を言ってたからメモって真似して作ってるよ。
    ただしカブの葉ではなくニラでやってるw

    +2

    -1

  • 66. 匿名 2019/09/08(日) 01:32:14 

    コラボカフェみたいなもんだから高いのはしゃーない
    ちょっと行ってみたい

    +14

    -0

  • 67. 匿名 2019/09/08(日) 01:35:12 

    味噌ラーメンって、サッポロ一番使ってたよね
    もしや、このカフェもサッポロ一番味噌ラーメンなの?

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2019/09/08(日) 01:57:38 

    >>52
    メニュー例見たら、ミルクティーで作ったやつありました!

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2019/09/08(日) 02:47:50 

    針ネズミグッズを売ってくれるなら行く!

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2019/09/08(日) 04:29:30 

    メニューのチョイスがなぁ…
    しかも家庭料理だから外で食べたいとは思わない

    同じよしながふみさんならアンティークのほうを完全再現してくれたら行きたい!

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2019/09/08(日) 05:50:22 

    詳しく作り方が出てるんだから自分で作ればいいじゃん

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2019/09/08(日) 07:17:50 

    私は食べに行きたいなー!
    あのクリスマスメニューのプレート、1390円プラス税。
    「きのう何食べた?のごはん処」東京・名古屋・大阪でオープン、ドラマに登場した晩ごはんを再現

    +26

    -0

  • 73. 匿名 2019/09/08(日) 07:30:56 

    「ひとあし先に男に戻ります(笑)」で台無しになったドラマ

    +0

    -7

  • 74. 匿名 2019/09/08(日) 07:54:47 

    >>73 それ何

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2019/09/08(日) 08:50:07 

    テレ東の映らない地域です。
    今ちょうど他局で放送しています。
    なんかホッとするんですよね。
    2期にも期待してます!

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2019/09/08(日) 09:03:03 

    栗きんとんトースト!高いなあw
    私は全然料理作れないから、こういうカフェは嬉しい。どれかは食べに行きたい!
    「きのう何食べた?のごはん処」東京・名古屋・大阪でオープン、ドラマに登場した晩ごはんを再現

    +11

    -0

  • 77. 匿名 2019/09/08(日) 09:10:54 

    小日向ジルベールのスピンオフとか、
    フルキャストで年末2時間だけのスペシャルドラマを1年に1回とか…
    そういうほそぼそでもいいから続くとよいな…。

    +16

    -0

  • 78. 匿名 2019/09/08(日) 09:59:54 

    名古屋にも出来るなんて珍しいね。

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2019/09/08(日) 10:11:51 

    何食べ展の方の針ネズミグッズ相当売れてるんだってね
    針ネズミをデザインしたテレ東のスタッフにボーナス出さないとw

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2019/09/08(日) 12:46:09 

    まあ高いよねwでも行ってみたい。
    でも、展示会と同じ時期くらいにやってほしかったなあ。

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2019/09/08(日) 13:56:04 

    安くて簡単なのがウリの何食べメニューなのに
    というかこの漫画読んでる人9割は自炊派でしょ

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2019/09/08(日) 14:15:45 

    >>15
    お盆にこぼしてあるのが単純に汚く見える

    +1

    -2

  • 83. 匿名 2019/09/09(月) 01:30:17 

    ハッテン場になりませんように。

    +0

    -1

  • 84. 匿名 2019/09/09(月) 08:12:56 

    >>76  あの憎い女の店の食パンでつくった
    栗きんとんトースト  ¥590(税別)

    料理名がwww

    +13

    -0

  • 85. 匿名 2019/09/09(月) 16:38:52 

    嫌味とかじゃなくてコラボ飯で、しかも3都市の街中でやる1000円そこそこの値段を高いとか言ってる人たちってどこに住んでるんだろう?
    普通にランチ時でも街中じゃラーメン780円、カフェランチなんて平均1500円とか普通なんだけど…。

    +6

    -2

  • 86. 匿名 2019/09/12(木) 13:22:26 

    だってシロさんならきっと高いって言うもん。
    シロさんと同じ感覚。

    +0

    -1

  • 87. 匿名 2019/09/15(日) 16:02:05 

    いま、1話、2話のダイジェストやってるよーーーー!

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2019/09/15(日) 16:06:13 

    >>87
    みてるよー

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2019/09/15(日) 16:12:23 

    >>87
    見てる!

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2019/09/15(日) 16:26:29 

    1話のシロウってイラチだったんだねwww

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2019/09/15(日) 16:31:05 

    >>87

    見てま〰️す
    MEGUMIがウザイ

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2019/09/15(日) 16:43:41 

    夜、炊き込みご飯つくろっと!

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2019/09/15(日) 17:07:13 

    絶対行きます〜
    二期希望

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2019/09/15(日) 17:15:05 

    特典映像楽しそう
    届くの楽しみ

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2019/09/16(月) 15:42:07 

    3話以降の再放送やってくれないのかな

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。