-
1. 匿名 2024/12/21(土) 17:09:20
リアルでは異端だと思われそうで口にしたことはないのですが、自分を含めて、人間はトピタイ通りだと昔から思っている主です。
植物や動物、その他命あるものに思考能力や心と呼ばれるものがあるかどうかはわかりませんが、自分の生きる意味や生まれてきた意味、価値を問うのは人間だからこそなのではと思っています。
だから自分の生きる価値や生まれてきた意味がないと悩んでいる人を見ると、なんて自分の人生に真摯に向き合っている人なのだろうと思います。
私は元々産んで欲しいとか頼んだ覚えもないし、しょうがないけど生まれてきちゃったから適当に生きてくわと思ってしまうので…
私と同じようにトピタイ通りの考えの方はいますか?+198
-10
-
2. 匿名 2024/12/21(土) 17:09:36
哲学ですね+84
-2
-
3. 匿名 2024/12/21(土) 17:09:54
意味なんてないに決まってるじゃん
+258
-4
-
4. 匿名 2024/12/21(土) 17:10:08
考えるだけ無駄だよ
生まれてきた意味を考えるのは本質主義に囚われているから+63
-4
-
5. 匿名 2024/12/21(土) 17:10:20
一部の偉人だけだよ、生きる意味なんて持ってるのは。+148
-7
-
6. 匿名 2024/12/21(土) 17:10:40
いつかは死ぬを認識しているのは
人間だけだよ。
そう言う意味では時間を感じてるのも
人間だけかもね+100
-2
-
7. 匿名 2024/12/21(土) 17:10:40
生まれちゃった以上楽しんで生きるしかない+117
-5
-
8. 匿名 2024/12/21(土) 17:10:50
だいたいの人はそう思ってると思う
至って普通+115
-0
-
10. 匿名 2024/12/21(土) 17:10:53
斎藤さん生まれてきてくれてありがとうとか本当意味不明だよね+5
-2
-
11. 匿名 2024/12/21(土) 17:10:57
+17
-0
-
12. 匿名 2024/12/21(土) 17:10:59
親がヤッたから生まれて来ただけ。生まれて来たから生きるだけ。+140
-3
-
13. 匿名 2024/12/21(土) 17:11:13
生まれた意味考えるのってmbtiのN型多そう+2
-7
-
14. 匿名 2024/12/21(土) 17:11:14
生まれたから生きるのよ
それ以上でもそれ以下でもないわ+72
-0
-
15. 匿名 2024/12/21(土) 17:11:23
親が身勝手なエゴで子作りしたから生まれただけだと思ってる。
「子供は親を選んで生まれてくる」って言う人がいるけど、じゃあ虐待されて○んでしまった子や、無理心中に巻き込まれて○んだ子、醜い容姿に絶望して生計を繰り返す子も親を選んで生まれたのか?って言ってやりたい。+141
-4
-
16. 匿名 2024/12/21(土) 17:11:43
私みたいな超絶ブスでチビガリは無いと思う+9
-1
-
17. 匿名 2024/12/21(土) 17:11:44
+18
-1
-
18. 匿名 2024/12/21(土) 17:11:59
親がセックスしたから産まれただけ
深い意味とかないと思う+65
-2
-
19. 匿名 2024/12/21(土) 17:12:12
同意だし同じように考えてるけど、反出生主義とはまた違う考えなのかな+6
-0
-
20. 匿名 2024/12/21(土) 17:12:49
生まれたからには生きてやる
生まれたからには生きてやる
+14
-1
-
21. 匿名 2024/12/21(土) 17:13:10
みんなに生きてる意味はありますよ
私は貧乏でしたが現在は弁護士旦那と幸せに暮らしています
まああなた達ブスには無理かもしれないけど
頑張って+0
-25
-
22. 匿名 2024/12/21(土) 17:13:19
そりゃ無いよ
親が自分のエゴで産み落としただけだもん
どの人もね
ただ、意味は無くても楽しむことはできる+52
-1
-
23. 匿名 2024/12/21(土) 17:13:22
両親から必要とされたから生まれてきたんだよ?それが生まれてきた意味
生きてるだけで両親が喜んでくれる。それが生きる意味+6
-25
-
24. 匿名 2024/12/21(土) 17:13:57
>>1
主さんだけでなく生んでほしいと頼んだ覚えある人いないと思うよ+39
-0
-
25. 匿名 2024/12/21(土) 17:14:02
人生を修行のように生きてる人が身近にいて
気楽に生きちゃいけないの??って思ったりする+10
-3
-
26. 匿名 2024/12/21(土) 17:15:10
親のエゴだよね+43
-2
-
27. 匿名 2024/12/21(土) 17:15:16
生物としては子孫を残して死ぬだけ
+8
-7
-
28. 匿名 2024/12/21(土) 17:16:07
何かもう各種税金と社会保険料納める為だけに生きてるみたいで嫌になる・・・+80
-0
-
29. 匿名 2024/12/21(土) 17:16:48
意味は無いけど、家族とか友達とか職場で必要に思われてるからいいや+5
-1
-
30. 匿名 2024/12/21(土) 17:17:07
>>6
ただ動物も自分の命が終わる瞬間は認識してると思った
犬を過去2匹見送ったけど、どちらの子も死の間際に悲しい声で鳴いたんだよね…+66
-1
-
31. 匿名 2024/12/21(土) 17:17:15
>>5
どんな偉人でさえ宇宙の視野でみたらその人生は全く意味ない。+33
-2
-
32. 匿名 2024/12/21(土) 17:18:16
この世は地獄だよね
たとえば…
お女郎さんとか幼くして身売りされ男に弄ばれ
梅毒に蝕まれて治療も受けられず苦しみ抜いて亡くなって遺体はお寺に捨てられてたとか…
今も世界中にそういう境遇の人が大勢いる
死ぬことでしか安らぎを得られない人生は確かにある+82
-2
-
33. 匿名 2024/12/21(土) 17:18:33
意味を作るために生きるんだよ!+7
-1
-
34. 匿名 2024/12/21(土) 17:19:09
これ迄51年間生きてきたババアが悟った事。
人生は修行だ+50
-3
-
35. 匿名 2024/12/21(土) 17:19:37
>>1
むしろ生きる意味とか考えてる人の方が少数派じゃない?
一時期自分探しの旅(笑)みたいなのがよく言われてたけどそういうのももう聞かなくなったし
皆んな日々生きるのに必死で意味とか探すほど余裕ないわ+22
-0
-
36. 匿名 2024/12/21(土) 17:20:08
>>31
深いわ~・・・。+8
-4
-
37. 匿名 2024/12/21(土) 17:21:06
生まれてきた意味、生きる意味を考えるから生きづらいんだと思う
自分がいなくなったら悲しむ困る人がいるので、生きる意味はあるけど、生まれてきた意味は死ぬ時になってみないとわからない+9
-1
-
38. 匿名 2024/12/21(土) 17:23:43
>>23
私は別に生きる意味知りたいとは思わないけど、ついこういうテキトーなこと言う人の心理は気になるわ+7
-1
-
39. 匿名 2024/12/21(土) 17:24:15
人生長すぎ&酷すぎ。長いってのがな…。皆さんは何年くらいの寿命が良いですか?+19
-1
-
40. 匿名 2024/12/21(土) 17:24:16
動物だから子孫を残すっていう意味はあると思うけど、自分探しとかなんとかそういう意味でなら全くないと思う。+5
-2
-
41. 匿名 2024/12/21(土) 17:24:39
わかる、生まれてきたくなかった+43
-1
-
42. 匿名 2024/12/21(土) 17:25:04
+0
-0
-
43. 匿名 2024/12/21(土) 17:26:48
>>1
人間は考える葦であるとパスカルも言ってるしね
弱いくせに色々と考えてしまうのが人間なのよ
考えるのはいいけどクヨクヨ悩むのは時間の無駄だと思う
どうせ限られた人生なら楽しいことを考えて暮らしたいわ+17
-2
-
44. 匿名 2024/12/21(土) 17:27:05
>>5
私は一部の偉人だったんだ…(優越感w)+10
-1
-
45. 匿名 2024/12/21(土) 17:28:30
産まれて来た事に意味なんて無いよ。
でもせっかく産まれて来たんだから一生懸命できれば楽しくと生きてる。
そして自分にとっての生きる意味というかそういうものはもう見つかってる。
+5
-2
-
46. 匿名 2024/12/21(土) 17:28:56
特に意味はないけど自分の人生少しでも良くなるといいなと思ってる+8
-1
-
47. 匿名 2024/12/21(土) 17:29:15
親が自分のために勝手に産んだ。
いい迷惑だよね。余計なことすんなって感じ。+59
-1
-
48. 匿名 2024/12/21(土) 17:29:46
>>1
親のエゴで生まれて税金の奴隷になる人生 間違いなく嫌なことと苦痛が多い生涯人生+63
-1
-
49. 匿名 2024/12/21(土) 17:30:15
どうせ大した意味なんてないからテキトーに過ごしとけばええやん
意外と人生どうなっても大丈夫なもんだよ
+6
-0
-
50. 匿名 2024/12/21(土) 17:30:37
人が生まれた理由は真理の探究とその実現そして自身を進化させるためです、自由で公正で平等な社会を目指して正義の実現と弱者に対する救済を行う事です人は人生の困難に直面して初めて目覚めます、逆境の心理学フランクルの著作がオススメです、それでも人生にイエスと言うで検索してみて下さい+2
-4
-
51. 匿名 2024/12/21(土) 17:31:09
最近はなんとなく人生ってだいたい決まってて頑張ろうが頑張らなかろうがうまくいく人はうまくいくしうまくいかない人はどうやったってダメなんだろうなと思うわ+37
-0
-
52. 匿名 2024/12/21(土) 17:31:42
>>35
本当にそう
生活に余裕があるからそんな無意味なこと考えてられるんだよ
日々の暮らしで精一杯だとそんなこと考える余裕もなく寝落ちしてる+6
-0
-
53. 匿名 2024/12/21(土) 17:33:34
「アンパンマンのマーチ」
♪そうだ うれしいんだ
生きる よろこび
たとえ 胸の傷がいたんでも
なんのために 生まれて
なにをして 生きるのか
こたえられないなんて
そんなのは いやだ!
今を生きる ことで
熱い こころ 燃える
だから 君は いくんだ
ほほえんで
そうだ うれしいんだ
生きる よろこび
たとえ 胸の傷がいたんでも
ああ アンパンマン
やさしい 君は
いけ! みんなの夢 まもるため♪+5
-1
-
54. 匿名 2024/12/21(土) 17:33:53
原因は親だけど
目的は自分で決めてよし
原因追求は問題解決にならない
そんな簡単なことに納得するのに長くかかった+10
-1
-
55. 匿名 2024/12/21(土) 17:34:03
>>1
生の意味は種の存続以外にない
子供が産めなくなってから後悔の念に押し潰される人が多々いる+4
-14
-
56. 匿名 2024/12/21(土) 17:35:04
人間は脳が発達しすぎ
動物は悩まない
目の前のことに対処するのみ+36
-0
-
57. 匿名 2024/12/21(土) 17:35:11
>>21
心が貧乏なままのブスなんですね
意味のない人生を送っていることが文章から伝わります+10
-0
-
58. 匿名 2024/12/21(土) 17:35:46
明日のご飯食べられるかどうか、困っている人は生まれてきた意味を考えるのか、それとも考えないのか?+5
-0
-
59. 匿名 2024/12/21(土) 17:35:47
>>53
いらない+4
-0
-
60. 匿名 2024/12/21(土) 17:38:08
>>15
言ってやればいいじゃん
なんでここに書くまで温めているのか+8
-12
-
61. 匿名 2024/12/21(土) 17:38:31
子供を貧乏で幸せに出来ないくせになんで生んだんだろって毎日思う
生きてるのが嫌になる+26
-2
-
62. 匿名 2024/12/21(土) 17:41:09
>しょうがないけど生まれてきちゃったから
私もこれです
例えば、死ぬ時に「そろそろ死ぬけど生まれ代わりたい?」と聞いてくれればNOと言います
もっと言うと生まれる前に聞いてくれるとありがたいんだけど、母に悪いからそれはやめとく
+14
-0
-
63. 匿名 2024/12/21(土) 17:41:15
ちょっと、私の界人くんのトピ画は?+0
-0
-
64. 匿名 2024/12/21(土) 17:41:15
>>1
私もいつ死んでもいいくらいに思ってたけど、がん検診引っかかって結果待ちの今、生きたい。とはっきり思った。
ただ生まれてきた命、その時がくるまで精一杯生きるしかないんだよ。+18
-0
-
65. 匿名 2024/12/21(土) 17:43:25
>>39
40か50かな
つらいことばかりでしんどい+16
-0
-
66. 匿名 2024/12/21(土) 17:43:37
祖母に虐待され死んでくれと言われ祖母にものすごく殺意湧いた+5
-0
-
67. 匿名 2024/12/21(土) 17:43:38
親が中出ししてデキちゃって私が生まれてしまった
実際ただそれだけで意味なんてないんだろうけど
私は自分で無理やり何かしら意味を付けて生きてるよ
そうじゃなかったらこんな馬鹿みたいな世界に自分がいること、生まれてしまったことをどうしてもどうしても納得できない
生まれて来たくなかった
本当に嫌な世界
生んだ親を50年恨み続けてる+30
-1
-
68. 匿名 2024/12/21(土) 17:45:09
>>61
親がダメだと子は辛い人生歩むよね
私も同じだよ+19
-0
-
69. 匿名 2024/12/21(土) 17:45:15
「生きるって素晴らしい」とか「生命の神秘」とか「お誕生日おめでとう」とか「感動の出産」とか…
労働者層が子孫を残すことをためらわないよう洗脳するフレーズだと思ってる
+41
-0
-
70. 匿名 2024/12/21(土) 17:45:20
>>1
自然の摂理みたいなもんじゃない?
タンポポの綿毛が飛んできてベランダから芽が出たとして、深い意味はないし
人間もそんなもん+18
-0
-
71. 匿名 2024/12/21(土) 17:45:44
>>1
私も生まれてきた意味も生きる意味もないと思ってる ただ生まれたから生きるだけ
「たった一度の人生だから」とかそういう自分を特別視する考えもなくなった
きらめきやときめきはなくなったけど
平坦な日々の中で小さな事に喜びを感じられるようになった+6
-1
-
72. 匿名 2024/12/21(土) 17:46:51
年内で死ぬか100歳まで生きるかだったらみんなどっちがいい?
私は絶対年内。+17
-0
-
73. 匿名 2024/12/21(土) 17:47:09
生まれたいと自分から望んだり頼んだ者はいない
現代の哲学者たちの考え
血の繋がった子どもを持つこと=誰にでもできて、しかもなしえる最悪の行為+7
-0
-
74. 匿名 2024/12/21(土) 17:47:33
無理に探さなくたっていいやって最近は思う
正直そんな崇高なもんじゃなくて、ただ自分の親が産みたくて産んだから生まれただけで死ぬまでは生きてるってだけで意味なんか特にない+14
-0
-
75. 匿名 2024/12/21(土) 17:48:07
>>21何でブスとか決めつけるの?リアルでブスなんて言われてないわ、大きなお世話。例えブスだとしても、そんな失礼なこと言うか?心が貧しいままじゃん、あなたは。+5
-0
-
76. 匿名 2024/12/21(土) 17:49:35
>>69
そもそも誕生は素晴らしくないんだよ
何にもおめでたくないのに何がおめでとうだよと思ってる
ご愁傷さまですだよ+18
-0
-
77. 匿名 2024/12/21(土) 17:51:31
動物は土の肥やしになって土から生えた草や木の実を食べ、その動物を他の動物が食べて皆んな土の肥やしに帰る循環してる。人間がそれを止めてるけど。+4
-0
-
78. 匿名 2024/12/21(土) 17:52:35
>>1
動物にも思考能力や感情はありますよ。
喜んだり悲しんだり怒ったり、その種にもよるけど感情豊かですよ。+10
-0
-
79. 匿名 2024/12/21(土) 17:52:38
意味なんてないよね、遺すものもない
江戸の町娘の一生涯なんて知ったこっちゃないように、令和の庶民の私のことなんて100年後には誰も知らないし興味もない
名を遺すのはほんの一握りの奇跡のような人物で、その他大勢は意味もなく苦労して笑って泣いて死んで行くだけだよね+26
-0
-
80. 匿名 2024/12/21(土) 17:54:01
自分探ししても本当の自分なんてどこにもいないよね+3
-0
-
81. 匿名 2024/12/21(土) 17:54:08
ボロボロな捨て猫を拾って世話して2カ月になるけど、心から後悔してる
あの時なんで拾ってしまったんだろう、死んでも私の責任でも何でもないのに
命ひとつ失われたところで何も変わらないのに
あのまま見殺しにすればよかった
世話が大変すぎて精根尽きた+5
-9
-
82. 匿名 2024/12/21(土) 17:54:38
>>70
まるで僕たちは タンポポの胞子 たわむれているだけ 空の下で+2
-0
-
83. 匿名 2024/12/21(土) 17:55:22
意味っていうか、何のために生きてるんだろう、自分は何をする為に生きてて何をするべきなんだろう、とは思う。+1
-0
-
84. 匿名 2024/12/21(土) 17:55:53
考える価値もないよ。メイクアップアーティストの小田切ヒロも生まれたから生きてるだけって言ってたし。みんなそんなもんでしょ。+6
-0
-
85. 匿名 2024/12/21(土) 17:56:03
前世とか過去世とか言ってる人〜現実を見てください。+6
-0
-
86. 匿名 2024/12/21(土) 17:57:11
>>62優しいね。ご自分が辛いのにお母さんに悪いから…、ってなかなか考えられない。人間として徳が高いと思う。+3
-0
-
87. 匿名 2024/12/21(土) 17:57:15
>>80
厨二病+0
-0
-
88. 匿名 2024/12/21(土) 17:57:40
別に意味なんてなくていいじゃん+2
-0
-
89. 匿名 2024/12/21(土) 17:58:38
>>83
使命があると悩みや迷いが減るだろうね+2
-0
-
90. 匿名 2024/12/21(土) 17:59:31
>>1
うちの祖母の生活を見ていて
若い頃は何が面白いんだと思ってた
でもヒトとして生物として
朝起きる
自分の役割ややれることをする
楽しみは風呂
夜になったら寝る
それを自力で継続していくこと
大切なんだと思いました
ピンピンコロリで亡くなるその日まで
そうしてました
そして食事はレシピを見ずに作れる
裁縫も型紙から作ることができる
スーパーウーマンでした
介護をさせることもなく家族思いの祖母でした+21
-0
-
91. 匿名 2024/12/21(土) 18:00:17
>>72私もです。絶対絶対年内。+7
-0
-
92. 匿名 2024/12/21(土) 18:01:07
>>86
いいお母さんなんでしょ
そんな風に考えることができない毒親育ちの徳+1
-1
-
93. 匿名 2024/12/21(土) 18:02:33
親が欲しくてセックスしたら生まれただけの話
だけどさ、たった一度のセックスの結果の出来不出来で80年ならいの人生の質は決まってしまうのだから心底恐ろしいと思う
どうせ生存するなら見た目良く健康でないと何をしても楽しくない+22
-0
-
94. 匿名 2024/12/21(土) 18:06:39
>>1
私も意味はないと思ってるし、ある意味、産んでほしいなんて頼んでないって気持ちも凄く理解できます。
でも、生きる事はタヒぬまでの暇潰しって文字を眼にする事がありますが、暇潰しだけど感情はあるから、楽しい方がいいなと思って、その為の多少の努力はしてます。+5
-0
-
95. 匿名 2024/12/21(土) 18:07:40
宗教が定着してない日本人の発想よね。わかる。どうせ◯し。地球だっていつか終わるし。だからって他の民族が生き残っているのに日本人だけいないのは嫌だからいきてる。+2
-0
-
96. 匿名 2024/12/21(土) 18:07:41
>>1
トピ主さんは、元々は、どこにいたんですか?
卵巣なのか?精巣なのか?
そして、どうしてそこにいたのですか?+0
-0
-
97. 匿名 2024/12/21(土) 18:08:19
探し続けるのが答え。+0
-0
-
98. 匿名 2024/12/21(土) 18:08:35
こどもが出来たらこういった類いの考え無くなるよ+2
-10
-
99. 匿名 2024/12/21(土) 18:09:01
宇宙だっていつかは終わるからねぇ。+3
-0
-
100. 匿名 2024/12/21(土) 18:09:51
>>1
>だから自分の生きる価値や生まれてきた意味がないと悩んでいる人を見ると、
そんな人リアルで見たことない+0
-6
-
101. 匿名 2024/12/21(土) 18:10:09
>>1
生物学的にはそのとおり
でも文明人として生きるなら生命活動に意味を付与することが目的になる
文明人とは棲み分けてください
いわゆる普通の悩みに対して生きる意味なんてないとか言い出す人は邪魔
高尚な自己主張は他所でやってくれ+0
-7
-
102. 匿名 2024/12/21(土) 18:10:36
>>24
産まれて欲しいと頼んだ覚えもないかもよ
+1
-10
-
103. 匿名 2024/12/21(土) 18:12:37
>>1
生まれてきた意味は「ある」んじゃない
「自分で創る」んだ(*^^*)+2
-1
-
104. 匿名 2024/12/21(土) 18:12:53
意味なんて自分で見つけるものだと思ってる
他人が見つけてくれるわけないし
あなたがないと思うならない+5
-0
-
105. 匿名 2024/12/21(土) 18:13:39
>>1
別に目新しい考えでもないありきたりな話なのに異端とかいってるのがきしょいと思った+0
-0
-
106. 匿名 2024/12/21(土) 18:14:38
自分の使命・人生の目的を知るスピリチュアルな方法 - 宇宙の兄弟たちへ@スピリチュアルブログwww.spacebrothers.jp自分の使命・人生の目的を知るスピリチュアルな方法 - 宇宙の兄弟たちへ@スピリチュアルブログ宇宙の兄弟たちへ@スピリチュアルブログこのブログを通じて高次の光と繋がります来る地球変革=アースチェンジを乗り越えるため、地球に生まれ...
+1
-1
-
107. 匿名 2024/12/21(土) 18:16:00
>>81
私も生後1週間の子猫の世話してた時眠れなくて鬱になった。真面目で情が深い人あるあるだよね。でもそんな自分が好きだけど。+12
-0
-
108. 匿名 2024/12/21(土) 18:16:47
>>1
生物の生まれる意味って子孫繁栄だよ
だから子ども産まずに死んでいく人は生まれた意味も価値もないと思うよ
子ども産んでる人は生まれた意味も価値もあると思うよ+0
-18
-
109. 匿名 2024/12/21(土) 18:17:29
生きることに意味って必要なのかなと思う
学問としての哲学を日々考えるのが仕事なら必要だろうけど、一般人なら毎日生きるだけで十分では?
基本楽天家だからそう思えるのかも知れないけど、現代人は何にでも意味を見出さずにいられないのかね
〇〇する意味、〇〇しない意味
そんなに何でもかんでも意味を考える意味が無いというか+5
-0
-
110. 匿名 2024/12/21(土) 18:17:42
>>39
自分一人で食べられなくなったり、排泄できなくなったりしたらもう寿命だと思う。+21
-0
-
111. 匿名 2024/12/21(土) 18:20:55
この世で1番不幸なのは生まれちゃったこと。
その命において芋も人間も平等に無意味。
みたいなセリフが好き
プラトニックセックスって映画のセリフ
本当にそうだなぁって生きてきて思う。
生まれないのが1番幸せ。
+23
-0
-
112. 匿名 2024/12/21(土) 18:20:55
そだよ、全てはあとづけ。こじつけ。死ぬときは意味があったことにしとこうや。苦しみも悲しみも、虚しさにしないで連れて行こう。
+6
-0
-
113. 匿名 2024/12/21(土) 18:21:57
めちゃくちゃついてない、ロクでもない人生だったけど、最近は、そもそも生きることになんてたいした意味ないから、ツイてる人生、ツイてない人生もいつか同じように終わるし、差はないのかもと思えて来てる。+8
-0
-
114. 匿名 2024/12/21(土) 18:22:12
>>108
そういう極論ってどうなの?
つまんない人間だね+2
-0
-
115. 匿名 2024/12/21(土) 18:25:14
>>93
ほしくてならまだいいと思う
私みたいにデキちゃったから仕方なくの場合は、本当に意味がないと思う
ただの過ちというか、失敗というか+8
-0
-
116. 匿名 2024/12/21(土) 18:26:37
意味なんてない
人間が神とか仏とかキリストとか作り出したのは死が怖いから。
生まれた者は必ず死ぬから。
生み出すって事はそういう苦しみを与えること。
世の中に出たら強制的に競争社会で頑張らないといけないし。
人間に生まれるって幸せじゃない。
だから、途中で自殺する人が後を絶たない。
+20
-0
-
117. 匿名 2024/12/21(土) 18:29:28
そんなことを言う>>108と産んだ子どもには生まれた意味も価値もないと思うよ
+7
-0
-
118. 匿名 2024/12/21(土) 18:31:38
>>71
そうそう
たった一度の人生とか言う人って
自分が特別な存在とでも思ってるのかなって思うよ。
親も良く言うんだけど。
大した人間でもないのに、自分の人生に素晴らしい事が起こるとか思ってるんだーって。
+5
-3
-
119. 匿名 2024/12/21(土) 18:33:16
>>21
貧乏の後遺症ですね。
かわいそうに…
育ちの悪さは自分ではどうしょうもないですものね。
+4
-0
-
120. 匿名 2024/12/21(土) 18:36:05
>>101
自分が来なきゃいいだけ
文字が読めて理解できるようになるまでガルは自粛しようか+6
-0
-
121. 匿名 2024/12/21(土) 18:39:52
>>1
生まれてきた意味を考えるのが無意味じゃない?誰も知らない時間だし、生きる意味は後付けなんだし+4
-0
-
122. 匿名 2024/12/21(土) 18:47:12
同じ考えの方はいますか?って聞かれてるのに
何で違う考えのバカがコメントするんだろ
字が読めないんか+9
-0
-
123. 匿名 2024/12/21(土) 18:47:59
画像はアメコミ史上最高の名作とされる「ウォッチメン」より
生きる意味は自分で作るもの
作らなきゃ無いのはあたりまえ
意味がないって悩むのは、ぜんぜん働いてないのに
「お金がないんです、貧乏に生きていくしかないんでしょうか…」
って悩んでるようなものだよ+3
-0
-
124. 匿名 2024/12/21(土) 18:50:09
本当にそう
人間として無駄に脳が発達したから考えてるだけで、もっと退化したらもっと本能のままに生きて日々の食料を得ることに邁進してそう
生まれ変わり、輪廻転生とか人間が作り出した幻想なんだろうなと思う
+8
-0
-
125. 匿名 2024/12/21(土) 18:50:24
+3
-1
-
126. 匿名 2024/12/21(土) 18:53:09
ホモサピエンスが爆誕してから
家畜を発明するまでの間
大型の哺乳類の半分以上が絶滅したらしい
命って呪いじゃないだろうか+7
-0
-
127. 匿名 2024/12/21(土) 18:53:14
>>1
こんな牢獄みたいな地球に産まれて人様に迷惑かけず生きてるだけで十分すごいと思う。だから私はもうこれ以上頑張らない。頑張りたい人は頑張ったらええ。+15
-0
-
128. 匿名 2024/12/21(土) 18:53:53
>>1
例えば熱湯に触れて「あちっ!」っていう反応の事を意味って言わないでしょ?
この「あちっ!」を人類初の経験下に置きかける心の訓練が必要なんだよ。
「あちっ」→熱湯に触れてるんだから当然だよね
「あちっ」→同じ様な経験してる人がいるよね
この時点で主の思いが晴れる事はない。
ただの推測で終わる。
あちっを意味に置き換えるとすると純粋な反応に対しての下位互換としての伝達手段。
主はそこの下位互換のエネルギーを積み上げて「意味ないでしょ」
そうじゃなく意味になる前の純粋なエネルギーで全身を飽和させなきゃいけない。
そして飽和した後で意味が後から付いてくる。付いてくるが体感とはズレてる事を認知しながら意味づけが行われてる。
+4
-0
-
129. 匿名 2024/12/21(土) 18:57:50
>>1
あなたの中で、あなたの結論はもう出てるからそれでいいんじゃない?あなた自身の存在も良さ(意義)も無いって考えで決まってるんだよね。私はそう思う人には存在価値なんて無いと思う。
自分で意味ないのよ、と言ってる人はあなたの言うように生きてる価値も無い。
それは自分自身で感じることだよね。
あなたの存在意義は無いと思うんだよね。
私は両親に肯定されたり、母は自分の人生で一番嬉しかった事はガル子が生まれたこと。
と生前に言ってくれていた。
長所もたくさん見つけてくれた。
だから私は自分自身の存在意義を感じている。
親以外の人でも、ガル子に出会えて嬉しいと
私が居ることを喜ぶ人が居てくれるから、大いに意味がある、意味っていうか意義があると思う。
それは私にとって一番身近な私自身が感じて決める事。
そして、私はあなたの存在意義も見出している。
こういう問題提起をガル民に発信したよね。
プラスがたくさん付いた事で、ガルには自分の存在意義を感じてないし、生きとし生けるものにも良さ(意味)を感じていない人が多いこともわかった。
生きていても意味ないと感じさせられてしまう環境で育った人が集まると、恐ろしいバトルが頻繁に勃発するんだという事もわかった。
意味ないなーと思いながら生きるの、だるそうだし
しんどいわ、そりゃ。
安楽死させてくれ!というしにたい地獄にいる人が多いわな、そりゃ。
私は実生活の友達も、自己肯定感&他己肯定感が高くて楽しいから、あっという間に時間が過ぎていくよ。+2
-7
-
130. 匿名 2024/12/21(土) 19:02:03
構成要素だから意味あるよ。+0
-1
-
131. 匿名 2024/12/21(土) 19:05:19
>私は実生活の友達も、自己肯定感&他己肯定感が高くて楽しいから、あっという間に時間が過ぎていくよ。
そんな人がこんなダラダラ無駄な長文を書いたりしないと思う
+1
-0
-
132. 匿名 2024/12/21(土) 19:05:39
私も愛されて育ち自己肯定感も高い方だけど
産まれてきて生きることで喜ぶ人がいたとしても
自分では生きる意味は特にないと思う
悲観しているわけでもなく事実としてドライにそう思う
産まれたから生きていくことになり
その中で出会いがあるから人に必要とされたり
楽しいことや幸せがあっても、はじめから存在がゼロであればその付加価値はいらなかったんだよね+5
-0
-
133. 匿名 2024/12/21(土) 19:06:32
長文の人って1行目からヤバさを出せるのがすごい
読まなくて済むから助かる+0
-3
-
134. 匿名 2024/12/21(土) 19:12:43
>>1
輪廻転生とか昔は純粋に信じていたけど今はもうどうでもいい
というか前世とか来世とかにとらわれて自分を生きられないのって本末転倒
あと死んだら無になりたいし。+9
-1
-
135. 匿名 2024/12/21(土) 19:15:37
スンジローにでも聞いてみたらいいんやで🤗+1
-0
-
136. 匿名 2024/12/21(土) 19:18:13
>>94
その楽しいという感情すら実際は何の意味もないことだから何のために生命なんてあるのだろうかと思ってしまうわ+6
-0
-
137. 匿名 2024/12/21(土) 19:19:14
>>134
そんなのあるわけないしね
心臓が止まったらそこで終了
+3
-3
-
138. 匿名 2024/12/21(土) 19:25:05
>>32
だからってみんなが地獄みたいに言わないでよ+0
-15
-
139. 匿名 2024/12/21(土) 19:26:39
>>124
日本だと宗教・オカルト枠だけど、海外では大学で普通に研究されてる
精神・医学だけじゃなく宇宙・物理とか幅広いジャンルで
日本人の研究者もいるよ+2
-1
-
140. 匿名 2024/12/21(土) 19:29:01
>>139
それは大きく宗教の分野なんじゃないの?
神の存在を証明したい的な+0
-0
-
141. 匿名 2024/12/21(土) 19:32:28
うまく説明出来ないけど
早めに両親他界、同時期に親戚や近所の方も
亡くなったりそういうのを多く目の当たりにして
寂しいのはあるけど、みんなそれぞれまた日々を淡々と生きてる
なんていうか諸行無常ってこういうことかなって
そういうのは思ったりする
+4
-0
-
142. 匿名 2024/12/21(土) 19:45:36
>>123
暗黒に光を灯すという言葉に生きる希望が持てました。
ありがとうございます。
最近、生きる意味について答えが出ないし虚しくてどうしようもなかったから救われました。+3
-0
-
143. 匿名 2024/12/21(土) 19:47:03
>>1
そりゃあそうでしょ。むしろ、意味がある人のほうが少なくね?世の中の大多数は生きる意味なんてない人でしょ。自分なりに見つけてる人をどうこう言うつもりはないので誤解しないように。+2
-0
-
144. 匿名 2024/12/21(土) 19:54:53
>>15
そうだと思うよでも次に生まれ変わりがそう言う人たちはあるんだよ
もっと良いお家に生まれ変われるそうとでも思わなきゃ
あんまりにも悲しいじゃないか
良い事があるって人だからこそそう思って送ってやりたい願いたい+0
-0
-
145. 匿名 2024/12/21(土) 20:01:22
幼少期両親離婚してるんだけど離婚するなら産むなよってずっと思ってる。
母からは「片親で育ててやった」みたいに言われるけど「あんたが男見る目ないからこうなったんだろ」としか思えない+14
-0
-
146. 匿名 2024/12/21(土) 20:03:49
どうせいつか死ぬんだから
好きなことしよ〜!って感じで生きてる+9
-0
-
147. 匿名 2024/12/21(土) 20:05:35
いいことも何もなくていい
もう二度と生まれたくない
+13
-0
-
148. 匿名 2024/12/21(土) 20:12:01
>>1
YouTubeで宇宙の動画観るの好きなんだけど、それ観てると人間なんて宇宙からみたら物凄くちっぽけな存在なんだなぁ…でも尊い…と思ってる( ̄ー ̄)+2
-0
-
149. 匿名 2024/12/21(土) 20:13:40
>>1
こういうトピ わたしは好きです
主さん ありがとう。+9
-0
-
150. 匿名 2024/12/21(土) 20:14:51
>>119
貧乏者がたまたまお金持ってる人と結婚したとて所詮お育ちが…
やはり品性はお金じゃ買えないのよ+3
-0
-
151. 匿名 2024/12/21(土) 20:24:01
生きる意味は自分以外の何かが見出だしてくれる物やろ
家族やら恋人やら友達やら仕事仲間やらペットやら自分を少しでも気にかけてくれるもの達に与えられるもの
そしてあんたも誰かに意味をあげてるのよ+7
-3
-
152. 匿名 2024/12/21(土) 20:25:25
>>150
弁護士=お金持ちでもないしね
債務者だったりするから+0
-0
-
153. 匿名 2024/12/21(土) 20:41:19
>>107
お世話をしてくれてありがとう。
猫大好きなので私からも御礼を言わせて下さい。+7
-0
-
154. 匿名 2024/12/21(土) 20:44:51
意味なんかないよ
でも無意味なものに意味をつけたり見出せるのが人間の面白い所だと思う+6
-0
-
155. 匿名 2024/12/21(土) 20:45:37
>>125
色々と理不尽な目に遭って胸糞悪い思いをしてきたので、死ぬまで楽しんでやろうと思います☺️+9
-0
-
156. 匿名 2024/12/21(土) 20:47:57
>>116
ホント。仰る通りです。+8
-0
-
157. 匿名 2024/12/21(土) 20:57:25
本来、生きる意味は無いのかも知れないけど
意味を見つけていくのが人間の特性なのではないかな
自分自身は意味なしだと思って終わった生涯でも、他の人にとっては意味あるかも知れないし+4
-0
-
158. 匿名 2024/12/21(土) 21:05:00
>>81
私は病院で説明受けたとき無理だと思ったからそのまま安楽死して貰った。
救えなくてごめんね、って今でも思ってるけど、苦しみから救えて良かったとも思ってる。+6
-1
-
159. 匿名 2024/12/21(土) 22:06:43
+2
-3
-
160. 匿名 2024/12/21(土) 22:12:58
考えるだけ無駄だよ時間勿体無いって知人に言われたけど漫画寄生獣読んで益々何でなのって私も思ってしまいます。+3
-0
-
161. 匿名 2024/12/21(土) 22:22:29
>>17
ああ、やなせさんはそう思うんだ。
私も、人に喜んでもらった時に幸せを感じるな。+7
-0
-
162. 匿名 2024/12/21(土) 22:34:26
>>130
出来の良い個体だったら嬉しいけど、
人から疎んじられるような個体だったら悲しくない?
+1
-0
-
163. 匿名 2024/12/21(土) 22:42:52
>>162疎まれても悲しくても要素としてはある。
+0
-0
-
164. 匿名 2024/12/21(土) 22:44:45
何階から飛び降りしたら確実に死ねる?
うちのオフィス16階まであるんだけど+0
-0
-
165. 匿名 2024/12/21(土) 22:48:27
生きたくない+3
-0
-
166. 匿名 2024/12/21(土) 22:53:10
何で生まれてきたんだろう+2
-0
-
167. 匿名 2024/12/21(土) 22:53:26
>>1
こんなふうに考えちゃう人の方が、真面目でまともだと思うよ。自信満々で自分大好き!自分は正しく生きてきた!みたいな人って、自分よりついてない人を見下したりいじめたりしてる。自分が図太くて意地悪なことに気づいてないんだと思う。そういう連中よりましだよ。+8
-0
-
168. 匿名 2024/12/21(土) 23:16:57
意味も何も全てあるがままだと思う
自然というか世界の一部として存在しているだけと思う+3
-0
-
169. 匿名 2024/12/21(土) 23:34:58
ヒトは生きることに意味を求めるけど、それは人が脳で考え仮想現実みたいなもの 他の生き物の生き方を見るとほんとそう思う あと意味づけをするのは要は死が怖いからだと思う 人間の生み出したものすべてが自然界にとっては無意味 でも人間はそれに意味があると思いたい それだけ+5
-0
-
170. 匿名 2024/12/21(土) 23:35:45
死にゆく過程を生きるのみだ+0
-0
-
171. 匿名 2024/12/22(日) 00:19:14
障害児を産んでしまった親がやたら「この子が生まれてきた意味は〜」とか言ってるイメージ
社会に貢献してる健常者でも生まれてきた意味なんてないことがほとんどなんだから、障害児に生まれてきた意味なんてあるわけない
+10
-1
-
172. 匿名 2024/12/22(日) 01:25:50
これ若い時に気づきたかった
生きる意味とか無駄に考えだしたら病んで
若い貴重な時間を無駄にした+2
-0
-
173. 匿名 2024/12/22(日) 02:36:59
修行と思って生きているよ。あと、楽しく生きるというのも間違ってないけど、充実を感じるように生きるのもいいと思う。生き甲斐がある人は幸せになる。充実感が幸せにつながってる場合が多いと思うから。子供を育てることも、ボランティア活動することも、新しい料理に挑戦することも、近所走りまくってる人も、試験勉強に励んでいる人も、理由はどうあれ、過程が苦しかろうと、充実感があるからこそ、楽しいんだと思う。何によって充実感感じるのかは、人によって違うけど。お金がなくても、充実感はえられるけど、お金がないと、得られない充実感もある。だから今の日本が生きるのが大変で精神的に苦しいのもある。先立つものはお金だから。フィットネスセンター通うにもお金、旅行するにもお金、試験勉強だってお金なきゃ参考書も買えない。自民党の123は、下民どもは、苦労の中でのたうちまわれ、というメッセージだよ。次の選挙で、結果出しましょう。+1
-1
-
174. 匿名 2024/12/22(日) 02:51:29
>>69
だからこそ、自民党を潰さなきゃと思ってる。崖っぷちのところに日本はきてるよ。貧乏で死にたい、親が貧乏で恨んでる人、一度政治を変えてみてから、同じこと思うのか考えてみてください。親が貧乏なのは、親が100パー悪いんですか。日本よりGDP下でも個々の家庭は日本より恵まれてる国はたくさんあります。この世に生命産み出しておいて、養育費払わなくても責められない国、変な壁作って働けなくする国、医療と最低限のライフネットがあるから、恵まれてる国と思わされてるけど、江戸時代の農民と変わってないから。一票で、本当に変わります。自民党潰さなきゃ、数十年後の日本は、もっと悪くなります。
+3
-1
-
175. 匿名 2024/12/22(日) 04:27:08
この言葉は都合よく他人を操るために生まれた言葉だと思ってる
生まれた意味があるはずだと無駄な努力させたり、頑張らなければいけないと追い詰め、社会の奴隷にするために+6
-0
-
176. 匿名 2024/12/22(日) 05:08:02
>>1
いや結構擦られた話だと思う。
全く異端じゃない+2
-0
-
177. 匿名 2024/12/22(日) 05:23:06
無いよね
産んでくれて育ててくれて感謝とかの感覚もあんまりよく分からない。育ててくれたことに全く感謝が無いわけではないんだけど、でも子供作りたくて作ったの親だしな別に生まれたくもなかったしなと思う
そして作るなら子供が死ぬまで生活できるくらいのお金を貯めておいて欲しかった。財産とかゼロだもん多分
だから自分は子供作りたくない+14
-0
-
178. 匿名 2024/12/22(日) 06:45:44
死は平等、ならばどう生きていきたいかこれに尽きる+0
-0
-
179. 匿名 2024/12/22(日) 06:46:42
>>20
ブルーハーツ+1
-0
-
180. 匿名 2024/12/22(日) 06:54:39
食べて寝てうんちする食べて寝てうんちするの繰り返し
意味なんてない
脳が動く限り、心臓が動く限り動いてる我々生物ってだけ
人間が造ってきた医療と食用と衣料には感謝だよね+3
-0
-
181. 匿名 2024/12/22(日) 08:09:51
>>1
いろんな考え方や見方
いろんな人生があっていいと思う
私見ですと
生まれてきた意味って生命体だからだし
生きる意味も生命体の本能だから
生きる価値は人に優しく誰かを支えてる人にはあります
その優しさや支えのおかげで助かり幸せでいられる人がいるから必要な価値ある存在
まさに人という字は…
私も生んでと頼んだ覚えはないけど
生きるのは奇跡だし生きれるのも奇跡
大変な人生だけどこの為に生まれたんだ
この為に失敗して頑張って学んできたんだ
この為に幸せも悲しみも怒りも喜びもあるんだと
人間と世界の深さと完成度に感動し
幸せにも恵まれ真摯に生きてきた成果を感じられます
かなり大変だけど生きがいが感じられ成長の手応えがある人生が気に入ってる
+0
-0
-
182. 匿名 2024/12/22(日) 08:22:57
>>11
答えられないなんて、そんなのは嫌だ。
つまり探して生きろって事だよね
自分なりの答えを。
それまでにたくさんの経験をして学んで、考えることが大事なんだよね。
それは分かるけど、まだ見つけられません🤗+9
-1
-
183. 匿名 2024/12/22(日) 09:42:58
極論になってしまうけど生まれた意味なんてものがあるなら犯罪者は誰かを傷つけるために生まれてきたことになるし、犯罪に巻き込まれた人は苦しむために生まれてきたことになる訳で…
そんな生まれた意味なんて考えたくない+5
-0
-
184. 匿名 2024/12/22(日) 09:59:03
>>1
にんげんや動物は、子孫繁栄のために生まれきてけど人間は今やそれもできない人が溢れてる。
わたしは、子供を産み育てるために生まれてきたのだと思う。
そして人生の終末まで生き抜くことガ生きている意味。
単純にそう思う。
人間だけかも生きてる意味、生まれてきた意味を何が特別な役割、使命を知りたがるの
辛い事ばかりの世知辛い日本
違う意味で生きてる意味を考えて
消えてしまいたいと思うのもわかる。
それは辛さや病気がそう思わせてるのかと思う。
+3
-2
-
185. 匿名 2024/12/22(日) 10:26:13
>>1
そんなもんないに決まってるじゃん。
生態系システム、もっと言えば地球システム、宇宙システムの一環として生み出されただけ。
その辺に水や土が存在するのと一緒。
だけど人間レベルの知能を持つと生きる意味が欲しくなるかわ、後付けで考えてるだけ。
アメーバレベルの生き物だったら栄養を摂取して子孫を残して以上のことは考えず、淡々と生きて死ぬでしょ?+0
-0
-
186. 匿名 2024/12/22(日) 11:02:48
自殺がもっと楽にできたらいいのになぁ。
一粒薬飲むだけとか。いつでも死ねるならもっと生きるのが楽になるのに。+6
-0
-
187. 匿名 2024/12/22(日) 11:03:49
>>1
昔の5ちゃんの哲学板とかならいいやりとりできそうだけど、がるは動物並みの人も多いから+1
-2
-
188. 匿名 2024/12/22(日) 11:11:51
>>5
偉人でさえ本当に意味があったかわからない
科学の発展に寄与した人もいれば
人民を苦しめた人もいる+7
-0
-
189. 匿名 2024/12/22(日) 13:08:30
>>52
だね 安心安定した生活を送ってる しあわせなんだと思う+3
-0
-
190. 匿名 2024/12/22(日) 15:02:56
>>61
親から解放されて自分の力で仕事をがんばれ その収入で勉強(なにか簡単な資格をとるとか)して、さらに給料のいい仕事について幸せになれる
+0
-2
-
191. 匿名 2024/12/22(日) 15:33:37
生きたくても生きられない人がいるって聞くと命あげるわーってなる
命のやり取りできたらいいのに+3
-0
-
192. 匿名 2024/12/22(日) 15:37:54
>>81
少し気をらくにもって できる範囲でお世話してくれたらいいよ それしかできないから
猫ちゃんはあなたに会えてとても幸せよ
ヘトヘトになってるのわかるよ ありがとうね+3
-0
-
193. 匿名 2024/12/22(日) 15:38:35
親世代は結婚は当たり前子供も一人っ子の方が少なかったみたいだし今みたいにネットで情報収集できなかったから生んだことを恨んでもしょうがないかなって思ってる
生んでほしくなかったけど
+2
-0
-
194. 匿名 2024/12/22(日) 16:32:18
>>1
同感よ。
生きているから今日を生きるだけ。
名前を残したいとかエゴとか承認欲求が大きい人がとり立たされる世の中ではあるけれどそれは社会というものがエゴで成立しているからであって本当は何の意味もなくただ生きるだけ時が来たら死んでいくだけ、って思っているよ。その中で色々な経験をしたり思い出という見えないものを重ねていくだけで結局はなにひとつ持ってはいけないしね。+3
-0
-
195. 匿名 2024/12/22(日) 16:46:49
>>164
死ねそうだけどやめといたら?知り合いが飛び降りやって生き残っちゃって全身の骨がボキボキになって大変そうだよ+3
-0
-
196. 匿名 2024/12/22(日) 16:50:27
>>120
バカリズム「私って変わってんのかなあ!?こんな考えの私って変わってんのかなあ!!」
世界中どこからでも誰からでもアクセスできるところにあれこれ載せたらただ見に来て好きなこと言う人はいるよ
気に入ることしか書かれたくないなら鍵垢でやろうか+0
-0
-
197. 匿名 2024/12/23(月) 02:25:49
どちらといえばこの話、「産む意味」を言ってるはず
人生に意味無いとしたら産むのは止めるのが正解って事に
産む事を肯定するには意味をあると証明する必要が+0
-0
-
198. 匿名 2024/12/24(火) 00:39:08
毎日死にたいと思ってる+1
-0
-
199. 匿名 2024/12/24(火) 00:53:39
>>195
何階から飛び降りたの?
障害残った?+1
-0
-
200. 匿名 2024/12/27(金) 21:08:48
>>156
追記です。
御釈迦様はこの世を「一切皆苦」と説いています。
仏教では「生老病死」で四苦、「愛別離苦・あいべつりく・愛しい人と別れる」「怨憎会苦・おんぞうえく・憎い人に会う]「求不得苦・ぐふとくく・欲しいものが得られない]「五蘊盛苦・ごうんじょうく・人間の存在そのものが苦しみ」で八苦と説かれています。
これではこの世に産み落とされても苦しい事ばかりなのがデフォルトになってしまいます。。。+0
-0
-
201. 匿名 2024/12/27(金) 22:04:15
>>12
同感です。一時の快楽で作らないで欲しかった。+3
-0
-
202. 匿名 2024/12/29(日) 13:51:25
生まれてきたくなかった
発達障害の両親で振り回されて疲れ果てた
良い遺伝子や血筋のいい人だけ産んだらいい
性欲や老後の面倒やら暇つぶしに産んだ自己中な奴はバカ
子供を不幸にするだけ
+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する