- 1
- 2
-
1. 匿名 2024/12/18(水) 08:38:45
世間一般的に“おばさん認定”される年齢は50歳前後ですが、外見や言動によって年齢とは関係なくお姉さんっぽい印象を与える人もいます。おばさんっぽい人は、単に外見が老けている人だけでなく、品のない振る舞いをしている人と感じている人もいるのかもしれません。そんな印象を回避するには、外見の若々しさを保つことに加え、周囲への配慮が大切です。相手のことを思いやり、言動に気を付けることで上品な女性になれるはずです。日々の意識を変えることで、何歳になっても周囲にいい影響を与えられる女性に近づけるでしょう。
+21
-90
-
2. 匿名 2024/12/18(水) 08:39:05
もうええ!!!!
おばさんやったらあかんの!?+1218
-25
-
3. 匿名 2024/12/18(水) 08:39:06
また荒れるトピを。
+21
-18
-
4. 匿名 2024/12/18(水) 08:39:32
歳じゃない。
(若い頃から老けてたおばちゃんより)+388
-15
-
5. 匿名 2024/12/18(水) 08:39:34
45ぐらいから
豆乳とか飲んだり更年期っぽい症状が目に見てわかる時+19
-52
-
6. 匿名 2024/12/18(水) 08:39:38
年齢じゃないと思う+354
-13
-
7. 匿名 2024/12/18(水) 08:39:40
人によるけど40から+332
-32
-
8. 匿名 2024/12/18(水) 08:39:48
普通に35歳でしょ
+338
-105
-
9. 匿名 2024/12/18(水) 08:39:56
35歳からでいいと思う。みんな正気になろう。+498
-47
-
10. 匿名 2024/12/18(水) 08:40:19
35かな+63
-21
-
11. 匿名 2024/12/18(水) 08:40:25
日本人は高齢者は悪だと思ってる馬鹿だからこんなことになる+249
-10
-
12. 匿名 2024/12/18(水) 08:40:30
目尻にシワがある+7
-0
-
13. 匿名 2024/12/18(水) 08:40:35
>>3
どうでも良いから荒れもしない+24
-3
-
14. 匿名 2024/12/18(水) 08:40:37
>>9
最近勘違いしてる人多いよね
30歳からでもいいくらいなのに+338
-59
-
15. 匿名 2024/12/18(水) 08:40:39
40歳かなぁ
いまちょうど40だけど朝から疲れてるし膝が痛い+219
-7
-
16. 匿名 2024/12/18(水) 08:40:46
30でおばさんだろ諦めろ
おばさんで何が悪いみんなおばさんになるんだよ+280
-28
-
17. 匿名 2024/12/18(水) 08:40:50
>>1
またくだらないトピ。
悪口言う人が一番のおばさんだよ。
若くても人の悪口ばかり言ってる人は、脳が老化してると思うから。+89
-11
-
18. 匿名 2024/12/18(水) 08:40:55
>>6
項目、若い子でもしてるのが多いんだけど+9
-4
-
19. 匿名 2024/12/18(水) 08:41:17
あ〜〜〜っっどっこいしょ〜〜
って言いながら座椅子に座るとなんか気持ちいいんだよねー
42歳
+157
-4
-
20. 匿名 2024/12/18(水) 08:41:21
甥や姪ができた時点で、形式上はおばさんになると思う。
でも、「おばさん」と呼ばれる年齢は人それぞれじゃない?+6
-11
-
21. 匿名 2024/12/18(水) 08:41:23
若いときは、30歳超えたらおばさんだと思ってた
でも30歳超えた今、まだ自分のことをおばさんだと認めたくない…くっ…+274
-14
-
22. 匿名 2024/12/18(水) 08:41:41
>>11
誘導されてるよね。
+37
-2
-
23. 匿名 2024/12/18(水) 08:41:43
こういうトピで何回も言ったことあるけど、私中学2年生の時に2歳の子に「おばちゃん」って呼ばれたことある
そりゃ2歳にとったら10以上離れてるから私おばちゃんだよなって当時から思ってた笑
だから2、3歳の子にとったら小学生もおばちゃんおじちゃんや+23
-13
-
24. 匿名 2024/12/18(水) 08:41:47
結婚適齢期から+6
-3
-
25. 匿名 2024/12/18(水) 08:41:52
あたし39歳 おばはんでいいわ+127
-8
-
26. 匿名 2024/12/18(水) 08:42:00
昭和を散々馬鹿にしてきた平成世代も今では立派なオバさん+112
-5
-
27. 匿名 2024/12/18(水) 08:42:00
若々しさという言葉が似合うようになったらおばさんだろ。お姉さんには使わん。+61
-1
-
28. 匿名 2024/12/18(水) 08:42:08
>>2
若者ぶったらそれはそれで文句言われるしね、どうしろってんだよ!!
そんな言ってるあんたらも、そのうちおじさんおばさんになるんだぞ!?って言いたい!!+226
-5
-
29. 匿名 2024/12/18(水) 08:42:14
私より上がおばさん+2
-6
-
30. 匿名 2024/12/18(水) 08:42:27
自分が若い時は先生がおじさんおばさんにしか見えなかったよ。当時先生はまだ30代だったけど完全なおばさんだった。+128
-2
-
31. 匿名 2024/12/18(水) 08:42:29
おばさんになりたくない人は対策すればいいけど、私は一足先におばさんにならせてもらうよ。+30
-2
-
32. 匿名 2024/12/18(水) 08:42:40
33からガクッと老けるよねみんな+65
-13
-
33. 匿名 2024/12/18(水) 08:42:43
私48歳だけど、もう長いことおばさんやってる。
出産が早かったっていうのもあるけど。
30歳くらいから片足突っ込んで、35歳くらいでちゃんとおばさんになったと思うw+80
-6
-
34. 匿名 2024/12/18(水) 08:42:47
>>9
35って見た目は全然おばさんじゃないけどね+23
-48
-
35. 匿名 2024/12/18(水) 08:42:50
今46歳だけど50くらいからおばさんではないわ
もっと早いと思う
30後半くらいからかな+58
-5
-
36. 匿名 2024/12/18(水) 08:43:02
言動だよね
40過ぎても、お姉さんみたいな人もいるし+23
-12
-
37. 匿名 2024/12/18(水) 08:43:25
>>1
いや、認定されても全然平気。好きなように生きるわ。+29
-4
-
38. 匿名 2024/12/18(水) 08:43:42
>>9
早生まれ34歳
数字的にはまだ少し猶予が…
+7
-22
-
39. 匿名 2024/12/18(水) 08:43:43
年齢に対してなんのコンプレックスもないんだけど(だってみんな同じように年をとるから)、年下の上司が年齢に対するコンプレックスが強いみたいで、その上司より私が年上だからよく私も巻き込まれる
ぶっちゃけやめてほしい…+60
-4
-
40. 匿名 2024/12/18(水) 08:43:48
>>14
30歳くらいで自分のこと「若者」って言ってる人チラホラいるよね+121
-12
-
41. 匿名 2024/12/18(水) 08:44:07
話しながら人をバンバン叩く人はおばさんだと思う。
あと迷惑。+4
-2
-
42. 匿名 2024/12/18(水) 08:44:11
性格とか雰囲気にも左右されない?
高嶋ちさ子さんとか美人で小綺麗にしてるけどTheおばさんって感じだし、石田ゆり子さんみたいな雰囲気だとおばさんだけどおばさんとは言い難いみたいな。+121
-12
-
43. 匿名 2024/12/18(水) 08:44:14
>>9
自分が30歳だけど、30歳からおばさんだと思う+38
-18
-
44. 匿名 2024/12/18(水) 08:44:47
長身で細かったら若く見える+34
-29
-
45. 匿名 2024/12/18(水) 08:45:09
デブ+5
-5
-
46. 匿名 2024/12/18(水) 08:45:12
>>9
20代は若者呼ばわりされるのに30過ぎたらすぐおばさん呼ばわりは無いわ+116
-8
-
47. 匿名 2024/12/18(水) 08:45:23
36歳だからおばさんなんだろうけど「最近の若い人は」だけは言わないようにしてる
+22
-0
-
48. 匿名 2024/12/18(水) 08:45:41
>>39
ほんと、年齢なんて平等だし順番なのにね。+12
-0
-
49. 匿名 2024/12/18(水) 08:46:21
>>28
そうだぞ!!
若い子は将来の自分に向かって存分に毒を吐けばいい+30
-3
-
50. 匿名 2024/12/18(水) 08:46:30
肩周りに肉がつく体型
頬がたるんでくる顔+18
-0
-
51. 匿名 2024/12/18(水) 08:46:47
わかりやすく数字にするなら、昔から40歳で初老だから40+29
-6
-
52. 匿名 2024/12/18(水) 08:46:51
外見はともかく思いやりや上品さって年齢関係なくある人にはあるしない人にはない
性的に見られることが減ったり、おばちゃんになって生きるのが楽になったしみんなおばちゃん化を恐れることはないと思う+19
-2
-
53. 匿名 2024/12/18(水) 08:46:57
うちのマンションの管理人さんが女の人でもうすぐ交代でいなくなるらしいんだけど、旦那が「あの管理人のお姉さん代わるらしいね」って。
5-60歳くらいの小柄な人でチャキチャキした人なんだけど、確かにおばさんとは言えない雰囲気かも。
でもお姉さんてほどでもないような、、。
私のようなデブなら「管理人のおばさん」なんだろうなw+9
-6
-
54. 匿名 2024/12/18(水) 08:46:59
>>34
あなたより年下だからじゃないの?
子供の頃に見た20代後半の親戚はおばさんに見えた+38
-4
-
55. 匿名 2024/12/18(水) 08:47:00
>外見や言動によって年齢とは関係なくお姉さんっぽい印象を与える人もいます。
お姉さんっぽいおばさんだよ。ある程度の年齢になればおばさんの括りにはいり、そのなかで垢抜けてるとか綺麗とかになる。+10
-0
-
56. 匿名 2024/12/18(水) 08:47:01
>>8
これくらいからだよね
それか32歳くらい
50歳からおばさんって正気で言ってるの?
って思う
それなら男も50歳からおじさんで良いってことになるけど+110
-27
-
57. 匿名 2024/12/18(水) 08:47:03
15歳未満 お子ちゃま
16-19歳 女の子
20-25歳 お姉さん
26-30歳 熟女
30-40歳 オバさん
40-50歳 初老
50-60歳 老人
60歳以上 オジサン
以上 異論は認めません
+8
-23
-
58. 匿名 2024/12/18(水) 08:47:16
自分の気に入らない女性を叩く時のワードになりつつある。+16
-0
-
59. 匿名 2024/12/18(水) 08:47:16
>>14
30歳になったら「お姉さん」は
自分でも言うのは恥ずかしくなる。
かと言って「おばさん」も抵抗感が少しある。
+122
-2
-
60. 匿名 2024/12/18(水) 08:47:28
>>40
いいんじゃない?なにも自分から進んで老け込むことはない+60
-12
-
61. 匿名 2024/12/18(水) 08:47:36
50歳はおばあちゃんでしょう
おばさんは30からってイメージ+9
-8
-
62. 匿名 2024/12/18(水) 08:47:39
>>9
でも女が輝くのは30後半から!みたいな甘いコメントもないと思う+6
-3
-
63. 匿名 2024/12/18(水) 08:47:50
>>1
噂話や悪口が大好き同士で群れてる小学生女子が大きくなっておばさんになってパート先でも群れて仲間はずれする様子+12
-0
-
64. 匿名 2024/12/18(水) 08:48:18
インスタとかで公開垢で自撮りあげまくってる加工しまくりの30overの方々って総じて“オバサン”って感じ
十分アラフォーに見えるし、色気とは違う下品さが滲み出てる人ばかり+34
-1
-
65. 匿名 2024/12/18(水) 08:48:33
>>43
確かに30歳はおばさんだよね30歳でお姉さんはない+22
-6
-
66. 匿名 2024/12/18(水) 08:48:34
30代になったらおばさんでいいよ。+16
-4
-
67. 匿名 2024/12/18(水) 08:48:34
私もうすぐ36歳。おばちゃんだと思う。
少なくともお姉さんではないと思ってる。+11
-2
-
68. 匿名 2024/12/18(水) 08:49:10
40歳から+1
-3
-
69. 匿名 2024/12/18(水) 08:49:20
>>53
年上の人をお姉さんって言う人いるから、旦那さんもそのニュアンスでは?+10
-3
-
70. 匿名 2024/12/18(水) 08:49:24
外見の若々しさを保つことに加え、周囲への配慮が大切です。相手のことを思いやり、言動に気を付けることで上品な女性になれるはずです。
図々しい人の方が生き生きして元気そうにみえる+3
-4
-
71. 匿名 2024/12/18(水) 08:49:32
女ってズルいから
男のことは35歳辺りからオッさんって言うくせに
自分ら女は50歳?
笑わせんな
女は34歳からババアだよ+33
-12
-
72. 匿名 2024/12/18(水) 08:49:54
>>6
それそれそれ
私44だけど周りからはお姉さんさんって呼ばれることが多い
パート先で年齢言ったら、大学生のバイトさんが空いた口が塞がらないって感じで驚いてた
ちなみに身長166で体重52
日焼け止めは中学生から塗ってた+2
-32
-
73. 匿名 2024/12/18(水) 08:49:57
今の人見た目若いから、50代かな+1
-7
-
74. 匿名 2024/12/18(水) 08:49:59
30歳で決まりだね+7
-2
-
75. 匿名 2024/12/18(水) 08:50:04
>>14
最近読んだ漫画で28歳のキャラが自分で自分のことを「小娘」って言ってて違和感あった
28歳はどう考えても小娘ではないだろ。。+110
-1
-
76. 匿名 2024/12/18(水) 08:50:09
>>4
私は生まれつき叔母さんでしたよ✨
いとこの子どものほうが年上なのに、立場上は叔母さん
乳児でも叔母さん+0
-7
-
77. 匿名 2024/12/18(水) 08:50:11
女子高生たちが私たちもうすぐJKブランドがなくなってオバさんになってしまうと嘆いてたりするよね+10
-0
-
78. 匿名 2024/12/18(水) 08:50:29
30過ぎてからおばさんだったら有村架純とかもおばさんになるの?おばさんにみは見えない
20代でもおばさんに見える人いるし
もう、その人次第+33
-8
-
79. 匿名 2024/12/18(水) 08:50:30
>>6
は?何いってんの
年齢だわ+12
-19
-
80. 匿名 2024/12/18(水) 08:50:37
>>1
小学生にとっては20代でも「小母さん」です。
私も実際25歳で叔母さんになり、
甥っ子が可愛い声で「ガル子叔母ちゃん」と言ってくれた時は、
小遣い弾んだものです。
まぁ、世間的に「小母さん」呼びは切ないですが、
私は、ありがたいと思います。
世間が私を客観的に「小母さん」と評価する。
世間様がそういうのは正しいのです。
私は楽になりました。
あぁ小母さんで良いのだと。+6
-8
-
81. 匿名 2024/12/18(水) 08:51:07
AVの熟女ものは30歳くらいかな+1
-5
-
82. 匿名 2024/12/18(水) 08:51:16
子無しの36歳の友人が
子供に、おばさんって言われたと
プンプンしてたけど
子供居ないと更に抵抗感増すのかな。+13
-6
-
83. 匿名 2024/12/18(水) 08:51:29
何歳からおばさんだっていいじゃん+3
-0
-
84. 匿名 2024/12/18(水) 08:51:36
>>34
30過ぎてスッピンだと普通におばさんだと思う
+24
-6
-
85. 匿名 2024/12/18(水) 08:51:57
既婚者子持ちなら、35超えたら
独身者・既婚子なしは、45超えたら+4
-7
-
86. 匿名 2024/12/18(水) 08:52:01
>>75
小娘は10代後半のイメージある。+36
-0
-
87. 匿名 2024/12/18(水) 08:52:05
女の30は男の50と同じだと松ちゃんが言ってたよね+3
-15
-
88. 匿名 2024/12/18(水) 08:52:12
中年太り(デブ)は30代でもオバさんに見える
「おねえさん」じゃねえなぁ……+11
-1
-
89. 匿名 2024/12/18(水) 08:52:17
お姉さんって言っておかしくないのが大卒で社会人5年目ぐらい
そう考えると27歳くらいだね
それで結婚して子供が産まれて幼稚園行く頃を30歳くらいと考えるとやっぱり30歳がおばちゃんだね
28歳くらいからでも良いくらいだよ+8
-1
-
90. 匿名 2024/12/18(水) 08:52:36
>>1
20代前半の時は30オーバーはおばさんだと思ってた
若い子から見ると30代の壁は大きいと思う
そこが分かれ目+20
-1
-
91. 匿名 2024/12/18(水) 08:52:41
>>9
私も35歳だが、おばさんだと思ってる。
35で綺麗でその美しさのあまり「あの人のことはおばさんなんて言えない」という人もいるけど、そういう人のみイレギュラーとしたら良い。+104
-6
-
92. 匿名 2024/12/18(水) 08:52:49
>>85
それはない
言ってて恥ずかしくない?+4
-2
-
93. 匿名 2024/12/18(水) 08:53:04
>>80
小学生のときは6年生がお姉さんに見えたし、社会人はおばさんだったなー+4
-1
-
94. 匿名 2024/12/18(水) 08:53:19
ミニスカートが似合わなくなったら+4
-1
-
95. 匿名 2024/12/18(水) 08:53:29
ちょい前は35歳からイメージだったけど
最近は40歳からかな?
若い見た目の30代が増えた気がする+15
-5
-
96. 匿名 2024/12/18(水) 08:53:50
>>51
初老なんだからもうおばあさんだよ
本来アラサーくらいからがおばさん+13
-7
-
97. 匿名 2024/12/18(水) 08:53:55
30代後半、お客さんにねえお姉さんと言ってもらえる。
40代のパートさんはねえ店員さんと言われてる。+0
-2
-
98. 匿名 2024/12/18(水) 08:53:56
>>11
フランスにはブリジット・マクロンがいるよ+0
-0
-
99. 匿名 2024/12/18(水) 08:54:42
女性芸能人も30歳を越えると仕事が減るらしい
だから30歳までに結婚してママタレになりたいんだろうね+7
-1
-
100. 匿名 2024/12/18(水) 08:54:46
ハタチ+3
-3
-
101. 匿名 2024/12/18(水) 08:54:57
独身ほど何歳になってもおばさんって言葉に敏感だよね
現実が受け止められないと言うか子供がいないとそうなるんだろうね+9
-13
-
102. 匿名 2024/12/18(水) 08:55:04
>>92
なにが恥ずかしいいの?
+1
-4
-
103. 匿名 2024/12/18(水) 08:55:15
>>72
面と向かっておばさんって呼ぶのは失礼だから、気を遣っておねえさんって呼ぶ人多いよ+29
-0
-
104. 匿名 2024/12/18(水) 08:55:30
女は出産で急激に老けだす+10
-1
-
105. 匿名 2024/12/18(水) 08:55:44
>>40
私が二十歳前半の頃にやたら私や同僚にマウントとったりしてくる30歳のお姉様方いたなぁ。若い子と肩並べようとする方が却っておばさんに見えるよね。
とは言っても今32歳になってまだ心は若いままなので気持ちは今なら分かる笑。
だからといって二十代前半の肌ツヤツヤベベちゃん達と同じだとは思えないけどね。+21
-9
-
106. 匿名 2024/12/18(水) 08:55:46
>>44
芸能人はまだ別の話だわ
メンテしまくってるから+33
-1
-
107. 匿名 2024/12/18(水) 08:56:25
>>1
よっこいしょ駄目か〜
しょうがないから「よっこいしょういち」って言おう+6
-3
-
108. 匿名 2024/12/18(水) 08:56:29
中年太りな人と
ガリガリで美容施術バリバリやってる不自然顔の人には
年齢を感じてしまう。+7
-0
-
109. 匿名 2024/12/18(水) 08:56:34
女性のアイドルは25歳までのイメージ
男性のアイドルは40歳までのイメージ+2
-3
-
110. 匿名 2024/12/18(水) 08:56:36
ババアどもおはよう+1
-1
-
111. 匿名 2024/12/18(水) 08:56:48
>>93
でしたよね(笑)。
+1
-1
-
112. 匿名 2024/12/18(水) 08:56:52
>>57
爺の価値観じゃない?
ドルオタ爺は20過ぎはおばさん扱いらしい
酷いよねー+6
-1
-
113. 匿名 2024/12/18(水) 08:56:55
>>82
子どもいないとおばさんって言われる機会少ないからね。+14
-2
-
114. 匿名 2024/12/18(水) 08:57:10
>>32
はい(;ω;)+9
-3
-
115. 匿名 2024/12/18(水) 08:57:14
>>72
若く見えますねを真に受ける人か
+20
-0
-
116. 匿名 2024/12/18(水) 08:57:48
>>110
おはようございます。+2
-2
-
117. 匿名 2024/12/18(水) 08:58:11
>>109
アイドルに応募できる年齢制限厳しいよね+2
-0
-
118. 匿名 2024/12/18(水) 08:58:21
>>9
でもさ、寿命はどんどんのびて人生100年時代じゃん。
本当に平均的に100まで生きるとしたら30なんて若者じゃない?
これから周り高齢者ばっかりなんだからそんなに自分達を卑下する必要もないと思うよ+61
-8
-
119. 匿名 2024/12/18(水) 08:58:26
28って結論出てる+5
-0
-
120. 匿名 2024/12/18(水) 08:58:37
>>23
うちの子は逆だ。
歌のお兄さん、体操のお兄さんからなのか、大人の男性はみんなお兄さんだった。
+4
-1
-
121. 匿名 2024/12/18(水) 08:59:11
>>115
そうそうリップサービスだよね、でそれを語っちゃうのが(笑)周りから「痛い」の付くおばさんと思われてるだろう+12
-1
-
122. 匿名 2024/12/18(水) 08:59:14
>>97
40代だけど老人にはお姉さんって言われるよ
ガッツリババアだけど
店員に言うのはお姉さんに見えてるからとはまた違うわ+8
-0
-
123. 匿名 2024/12/18(水) 08:59:27
いわゆる、行き遅れの人はオバさん+0
-2
-
124. 匿名 2024/12/18(水) 08:59:37
年齢じゃなくて、見た目(姿勢含む)や所作・立ち居振る舞い・言葉遣いなどに気をつけなくなったらもうオバさんだと思う+6
-0
-
125. 匿名 2024/12/18(水) 08:59:41
YouTuberが40〜50代の視聴者をおばさんって言ったら「おばさんって言わないで」とコメントされてて驚いた+6
-2
-
126. 匿名 2024/12/18(水) 08:59:43
>>14
私もそう思う
30代って例え30でも31でもやっぱり20代とは違って数字の印象でおばさんってなる
本人の見た目や美意識は別として+50
-9
-
127. 匿名 2024/12/18(水) 08:59:44
>>27
それが使うんだよな。
20代でも高校生を見て若々しいなあって言ってるからな。
+2
-2
-
128. 匿名 2024/12/18(水) 08:59:54
嵐みたいな40代のアイドルが大人気なのは日本だけだろうな+4
-0
-
129. 匿名 2024/12/18(水) 08:59:57
>>11
別に思ったこと無いけどな
高齢者たたきとかは悪意ある人が誘導してるんじゃないかな+5
-4
-
130. 匿名 2024/12/18(水) 08:59:58
>>104
修羅の国を生きるからもう仕方がない+6
-0
-
131. 匿名 2024/12/18(水) 09:00:43
>>118
どこからみたらで話変わるよ
100歳から見たら40でも50でも若者かもしれないし
でも10代20代の子から見ると30代はおばさんだわ+11
-3
-
132. 匿名 2024/12/18(水) 09:00:46
>>28
確かに。そして40年生きて来て分かったけど、おばさん期間長過ぎだしな。赤ちゃんからお姉さんまでの期間が短かすぎるわ+35
-1
-
133. 匿名 2024/12/18(水) 09:00:54
>>1
よっこらしょは立つ時じゃないの!?+2
-0
-
134. 匿名 2024/12/18(水) 09:01:01
近所の子供たちからおばさんと呼ばれたら+1
-0
-
135. 匿名 2024/12/18(水) 09:01:19
>>1
スーパー行く時はすっぴんジャージだわ+0
-0
-
136. 匿名 2024/12/18(水) 09:01:24
>>121
確かに、若く見られちゃった~って語る精神がおばちゃんだな+6
-0
-
137. 匿名 2024/12/18(水) 09:02:12
>>134
今の子はおばさんとは言わないよ
だれだれのお母さんって言い方する
女子でお姉様と呼ぶ強者もいた+3
-0
-
138. 匿名 2024/12/18(水) 09:02:14
昔は50歳くらいで亡くなってたからね
今の女性は90歳くらいまで生きる+3
-1
-
139. 匿名 2024/12/18(水) 09:02:29
>>2
人生おばさんでいる時間のほうが長いのにね
+135
-1
-
140. 匿名 2024/12/18(水) 09:02:36
朝から悪口言いたいんだけど、トピ立て申請しても立たない…つまらない!
イライラするぜ+1
-1
-
141. 匿名 2024/12/18(水) 09:02:49
>>135
スッピンジャージでも若く見えたら本物だと思う+2
-0
-
142. 匿名 2024/12/18(水) 09:02:49
>>1
普通は80歳も過ぎればどうしてもおばさん感は出て来るもんだよ
でもそれは仕方ないことだと思います
それまでは女の子を楽しめばいいと思いますよ+2
-2
-
143. 匿名 2024/12/18(水) 09:02:56
スッピンを見せられなくなったら+2
-0
-
144. 匿名 2024/12/18(水) 09:02:57
>>118
こういうトピの目的は諦めさせたいのがあるよね。
最近特に日本人下げが激しいガルちゃんだから、日本人の覇気を下げる目的。
のせられないようにね。+12
-4
-
145. 匿名 2024/12/18(水) 09:03:02
>>8
32歳くらいだと思う。>>1の理論ならおじさんも50歳からってことになるじゃんね。30代後半〜の男性のことをお兄さんなんて思う人がいないのと同じで女性もおばさん。+47
-7
-
146. 匿名 2024/12/18(水) 09:03:11
>>56
32歳までがギリで33歳からは確実におばさんだと思う。+28
-8
-
147. 匿名 2024/12/18(水) 09:03:19
>>142
80でおばさん!?
79までお姉さん?+4
-0
-
148. 匿名 2024/12/18(水) 09:04:02
>>27
あとさ、若く見えると言われて嬉しい気持ちになったならおばさんw+21
-0
-
149. 匿名 2024/12/18(水) 09:04:07
>>1
38歳。
普通に生活してるだけで疲れます。
なるべく寝ていたいです。
おばさんです。+7
-1
-
150. 匿名 2024/12/18(水) 09:04:24
>>6
他人の年齢って知る機会あまりないから、見たまんまおばさんはおばさんだよね+34
-1
-
151. 匿名 2024/12/18(水) 09:04:56
>>72
浮かれ散らかしてて幸せそうw+10
-0
-
152. 匿名 2024/12/18(水) 09:05:08
29歳女「私ババアだから〜」→ガル民ブチ切れ
30歳女「私まだ若いから」→ガル民ブチ切れ
こういうのももう鬱陶しい
周り見てみ?高齢者だらけだぞ
30も40もまだ若いよ+9
-2
-
153. 匿名 2024/12/18(水) 09:05:20
>>120
私も親戚の叔母に「〇〇姉ちゃん」って呼ばされてたから、ずっと「〇〇姉ちゃん」って呼んでたよ+1
-0
-
154. 匿名 2024/12/18(水) 09:05:56
>>148
確かに昔は大人っぽく見られたかったはずなのに、それが逆転するもんね+7
-0
-
155. 匿名 2024/12/18(水) 09:05:56
少子化の日本では平均年齢が50歳になってしまった+1
-0
-
156. 匿名 2024/12/18(水) 09:06:10
>>104
何歳で産んだかにもよる
20代前半なら、まだリカバリーがきく+6
-0
-
157. 匿名 2024/12/18(水) 09:06:11
>>8
30から32かな
20代とはやっぱ心身が違うような気がする+81
-9
-
158. 匿名 2024/12/18(水) 09:06:17
>>6
年の差もあるよね。小学生から見たら30歳だっておばさんに見えるけど一般的にはおばさんではないと思うし。+1
-6
-
159. 匿名 2024/12/18(水) 09:06:20
高校生の時25はおっさんだと思ってたから
それで言うと25歳以上はおばさんかも+8
-0
-
160. 匿名 2024/12/18(水) 09:06:39
>>1
年齢重ねたらみんなおばさんではあるけど、その中でもtheおばさん!な人と可愛らしかったり上品だったりする雰囲気の人がいるってことだよね?
後者だと前者よりおばさんキャラ扱いされにくい印象
太ってないこと、身なりを気遣って清潔感があること、ガサツな笑い方や口調をしてないこと、年齢の割に自然で健康的な若々しさがあることあたりが条件かなぁ?+6
-1
-
161. 匿名 2024/12/18(水) 09:06:50
>>120
横だけどお兄さんお姉さんって言う子の方が可愛がられると思う
そう言えばうちの子は誰かに対して「おばちゃん」って言葉は使わなかったなぁ
私がよその子に対して自分の事を「これ、おばちゃんにちょうだい」とか言わなかったからかも
+4
-0
-
162. 匿名 2024/12/18(水) 09:07:10
>>113
でも最近の子供って
おばさんって呼ばないよね。+5
-1
-
163. 匿名 2024/12/18(水) 09:07:20
>>148
実年齢より若くみられて喜んだらもうおばさんだね+11
-0
-
164. 匿名 2024/12/18(水) 09:07:20
>>1
若い子を若いなと意識し始めたらおばさんよ
30あたりからもう20代とは違うなと感じた
肌の質感も、精神面も。+8
-1
-
165. 匿名 2024/12/18(水) 09:07:38
18過ぎてとっくに成人してる20代とかを若者扱いしてるのがおかしいんだよ
成人なれば若者もおばさんもなくみんな大人で平等なんだよ本当は、なのになんで大人の中でも区分をつけようとするのか+0
-3
-
166. 匿名 2024/12/18(水) 09:08:18
>>110
起きたけど疲れたから寝ます。
おやすみなさい。+2
-0
-
167. 匿名 2024/12/18(水) 09:08:25
みずみずしい肌や髪の毛のコシがなくなってきたら+1
-0
-
168. 匿名 2024/12/18(水) 09:08:44
>>82
そりゃそうだよ
20代でも子持ちだとおばさんと子供に言われても全く抵抗ないもん+9
-2
-
169. 匿名 2024/12/18(水) 09:10:06
>>144
最近はこういうネガティブなトピばっかりだよね
不景気だから?
みんなどんどん顔暗くなっていってると思う+8
-2
-
170. 匿名 2024/12/18(水) 09:10:19
>>164
それなら25歳ぐらいで私おばさんだわ
高校球児歳下かーとか思ってたし
20歳ぐらいの子と肌違うなって感じてたし+5
-0
-
171. 匿名 2024/12/18(水) 09:10:19
>>142
80歳はおばあちゃん+1
-1
-
172. 匿名 2024/12/18(水) 09:10:48
子供の頃の忖度ない評価でいくとよそのお母さんはみんなおばちゃんだった。美人なお母さんもいたけど、綺麗なおばちゃん。+6
-0
-
173. 匿名 2024/12/18(水) 09:10:48
30歳くらいからかと思うけど、人生長いんだから若々しく見える時期もっと長くあってくれって願ってしまう+5
-2
-
174. 匿名 2024/12/18(水) 09:10:49
>>126
30代はおばさんでいいと思う
お姉さんと呼ぶには抵抗がある
20代とは肌の輝きが違うよ+22
-4
-
175. 匿名 2024/12/18(水) 09:11:44
>>129
本当それ。
誘導してる人がいるよ。
バイトかもしれないけど。+6
-1
-
176. 匿名 2024/12/18(水) 09:12:03
>>82
人に寄るね
私は子供いないけど結婚した28歳のときから自分で『おばちゃんはね~」て言ってた。
時代なのか、甥と姪はおばちゃん呼びしないでガル子ちゃんて呼んでくれるけど、結婚したらオバちゃんで良いと思う。
独身の人だとまた違ってくるのか知らんけど、35過ぎたら高齢出産になるし、その年齢からは女性は全員オバちゃんで良いと思う。
ただ見た目が若々しくておばちゃんと呼びにくい綺麗な人は、お姉さんと呼ばれるのかもしれんけど。
+2
-0
-
177. 匿名 2024/12/18(水) 09:12:10
>>155
50になってやっと折り返しだと思ったらみんなまだまだ若いよ
気持ちだけでも若くいればいいのに、なんでこうも◯◯歳のくせに自分をババアと受け入れないやつは痛いwwみたいな風潮なんだろうね+7
-0
-
178. 匿名 2024/12/18(水) 09:12:22
2はクソババアだよね?+1
-0
-
179. 匿名 2024/12/18(水) 09:12:27
よいしょは許して、若い時から言ってた+2
-0
-
180. 匿名 2024/12/18(水) 09:12:38
>>1
その時代によって違いそう
昔は20代前半の結婚が当たり前25で行き遅れだったから25でおばさん
少し前は29までがお姉さん
今は30代で結婚する人も多いから30前半もギリセーフっぽそう+0
-0
-
181. 匿名 2024/12/18(水) 09:12:44
>>169
ババアを楽しんでる人のトピもあるよー!
+4
-3
-
182. 匿名 2024/12/18(水) 09:12:50
>>8
35は若くない?周りの35歳はお子さんがいても、まだ髪も体型も服装も綺麗でお姉さんって感じ。+24
-43
-
183. 匿名 2024/12/18(水) 09:13:53
>>1
立ち上がる時は痛たたたたぁーって言うよ。+1
-1
-
184. 匿名 2024/12/18(水) 09:14:16
>>169
更に煽ってるよね。
ネガティブなトピには近寄らない方が良いよ。
採用されるのがこんなのばっかりってのもおかしい。
ガルちゃんも終わりが近いのだろうか…+5
-2
-
185. 匿名 2024/12/18(水) 09:14:33
>>13
どうでもいい割にはトピ急上昇になってるけどね+3
-1
-
186. 匿名 2024/12/18(水) 09:14:38
>>1
このトピに怒ってる人は若いんだなぁ…って思った
50だけど「おばちゃん」だと言われるのはなんともないけど、もうすぐ「おばあちゃん」の壁が来るのが怖い…+5
-1
-
187. 匿名 2024/12/18(水) 09:15:17
若い学生のうちにたくさん制服デートを楽しまないとね+4
-0
-
188. 匿名 2024/12/18(水) 09:15:45
青春時代はあっという間に終わってしまう+3
-0
-
189. 匿名 2024/12/18(水) 09:16:06
>>177
若いは正義みたいな考え方の方が変だよ
だからみんなどんどん暗い顔になっていく+3
-0
-
190. 匿名 2024/12/18(水) 09:16:16
「おばさん」と「おばちゃん」って違うよね!?+0
-0
-
191. 匿名 2024/12/18(水) 09:16:53
>>172
今思うと昔のお母さんなんて20代当たり前でかなり若いはずなのにね+0
-0
-
192. 匿名 2024/12/18(水) 09:17:13
お婆ちゃんは何歳から?
70くらいかな
だとしたらおばさんの時期だけ異様に長くね?+0
-3
-
193. 匿名 2024/12/18(水) 09:17:15
>>118
全く同じ事を思う
若い人が言ってるならまだ分かるけど、30よりも上の人が言ってるなら誰得?って思う
+10
-4
-
194. 匿名 2024/12/18(水) 09:17:33
心は永遠の18歳なんだけど
最近ホットフラッシュがひどい
でも、心は永遠の…+1
-0
-
195. 匿名 2024/12/18(水) 09:18:10
女性は30歳からという雑誌には騙されてはいけない+6
-0
-
196. 匿名 2024/12/18(水) 09:18:31
>>9
自分のことおばさんって思ってる35歳だけど、子供の友達とかに、第一人称おばさんとかで話すと、その子の親におばさんじゃないよーって気を使われる。、+9
-3
-
197. 匿名 2024/12/18(水) 09:18:33
>>192
55歳。さすがに普通は孫いるでしょ+0
-5
-
198. 匿名 2024/12/18(水) 09:18:35
どの年代もガルちゃんでいいよ+0
-0
-
199. 匿名 2024/12/18(水) 09:18:45
>>186
50代はおばあちゃんに見える人も多い、実際、孫ができる人も多いよね
+7
-1
-
200. 匿名 2024/12/18(水) 09:18:46
>>4
私なん19の時におっさんから子供2人くらい居そうとか、免許証見背でとか言われてウザかったよ+16
-0
-
201. 匿名 2024/12/18(水) 09:19:08
>>104
外に出るかどうかじゃないのかな?
産後って外に出ないからヘアセットとか化粧しないから
子なし専業主婦時代が私多分暗黒期だったw
服も適当ですっぴんで1日中ガルちゃんしてた+11
-0
-
202. 匿名 2024/12/18(水) 09:19:34
>>118
そこまで伸びないよw
日本は2年連続で平均寿命が下がったし、戦前に生まれた人と戦後に生まれた人とでは食生活などがまったく違うから頭打ちだと言われてる+3
-1
-
203. 匿名 2024/12/18(水) 09:19:50
>>192
それはない
50代でおばさんに見える人とおばあちゃんに見える人既に別れる
60からはおばあちゃん+9
-0
-
204. 匿名 2024/12/18(水) 09:19:50
>>8
28ぐらいはもうおばさんだと思ってたよ10代の頃
だから年齢で言ったら人それぞれになっちゃうからやっぱり見た目かな?+67
-3
-
205. 匿名 2024/12/18(水) 09:20:05
35歳をオバサンと思うのは10代20代だけ、30代は自分たちの年代をオバサンと思わないし40代以上からみれば35歳まだ子どもっぽい面もあり若い+2
-7
-
206. 匿名 2024/12/18(水) 09:20:14
>>182
あなたが何歳かわからないけど子供や20代から見たらおばさんだよ
35歳からおばさんでいいと思う+31
-14
-
207. 匿名 2024/12/18(水) 09:21:10
>>2
おばさんの期間の方が長いよね。今20代の子も10年後にはおばさんに片足つっこむのに。+102
-2
-
208. 匿名 2024/12/18(水) 09:21:39
見た目もだけど、声が低くてガラガラだとおばさん味がぐっと増す+1
-1
-
209. 匿名 2024/12/18(水) 09:22:11
>>168
子供20代で産んだけど、流石に20代でおばさんと言われたら抵抗あったと思うわ+2
-4
-
210. 匿名 2024/12/18(水) 09:22:23
35くらいから+3
-1
-
211. 匿名 2024/12/18(水) 09:22:34
長澤まさみも綾瀬はるかも有村架純も本田翼も内田理央も結婚に焦ってると思う+2
-4
-
212. 匿名 2024/12/18(水) 09:22:34
>>206
いや、あなたの言う20代からの意見なのですが…私の周りの30代が綺麗なのかもですね。+11
-17
-
213. 匿名 2024/12/18(水) 09:23:06
>>9
私もあえて言うなら33からおばさんだなと思ってる。
35ならもう言動がおばちゃんそのものの人もちらほらいるよね。+12
-5
-
214. 匿名 2024/12/18(水) 09:23:09
本当に若々しい人は年齢も見た目も誤魔化さないし気にしないよね
+3
-2
-
215. 匿名 2024/12/18(水) 09:23:09
これ70代くらいの人じゃない?なんだか情報が古いような気がする+1
-0
-
216. 匿名 2024/12/18(水) 09:23:11
>>209
子供から見たら友達のお母さんなんて全員おばさんだよ+10
-1
-
217. 匿名 2024/12/18(水) 09:23:31
だから若いうちにたくさん恋愛して思い出を作らないといけない+4
-2
-
218. 匿名 2024/12/18(水) 09:23:41
>>127
私20代だけど、若々しいですねって言われたらモヤる。+8
-0
-
219. 匿名 2024/12/18(水) 09:23:52
>>1
一般的には28歳でしょ
辞典にもそう書いてる+6
-0
-
220. 匿名 2024/12/18(水) 09:24:34
>>217
男のペニスに遊ばれてるだけじゃん笑+2
-1
-
221. 匿名 2024/12/18(水) 09:24:39
>>101
こういう排他的な考えの人はめちゃくちゃおばさんだなと思う。会社にもいる意地悪おばさん+13
-1
-
222. 匿名 2024/12/18(水) 09:24:47
>>14
確かに20代って学生感抜けないし社会人経験浅くて思慮乏しい餓鬼だよね
大人じゃあない笑+2
-8
-
223. 匿名 2024/12/18(水) 09:24:54
19歳の頃、友達の姉ちゃん24歳に向かって、24歳は、おばさんじゃん!と友達とディスって煽った記憶を思い出した。調子に乗ってました、黒歴史的思考です。反省してますので、マイナスは勘弁してください。+1
-4
-
224. 匿名 2024/12/18(水) 09:25:17
>>1
パート初めて一気に色んな人とあって思った事
30代はお姉さんに見える人がいる
40代はおばさん
50代はおばさんに見える人、おばあさんに見える人がいる
60代以上はおばあちゃん
+8
-2
-
225. 匿名 2024/12/18(水) 09:25:47
遊園地デートを楽しんでる学生カップルを見て羨ましいと思ったら+2
-0
-
226. 匿名 2024/12/18(水) 09:26:06
内面でも人の噂話や悪口ばかりな人もおばさんっぽいイメージ。+3
-0
-
227. 匿名 2024/12/18(水) 09:26:10
>>199
50代だと孫がいる人も結構いるけどまだおばさんの括りに入るかなと思う
還暦って言葉があったり定年退職も60歳からだし60歳からお婆ちゃんの括りになると思う
おばさんは30代〜50代までかなあ?+4
-2
-
228. 匿名 2024/12/18(水) 09:26:14
このトピはリトマス試験紙だと思うわけよ、
人生が長くなりまして、
60歳で初婚、白い衣装で記念写真を撮る人もみえる時代と相成りました。
つまり、
中高年世代でも嫁入り前女性が増えた、
と考察出来ませんか?
結婚し孫持つ人とて、
他人様にはおばさん、おばあちゃんとは軽々と言われたくはない人も増えた昨今であるなら、
独身、しかも結婚歴無しの女性には、
かなり痛いトピかと思います。
+1
-5
-
229. 匿名 2024/12/18(水) 09:26:30
>>1
悪口や配慮なし図々しい人は子供の時からだよ
適当な記事書くなよな+3
-0
-
230. 匿名 2024/12/18(水) 09:27:04
>>203
黒木瞳もおばあちゃんか。+3
-0
-
231. 匿名 2024/12/18(水) 09:27:07
>>28
まさにこれよ、ばばくさいだの、痛々しいだの好きにさせろってんだ+17
-1
-
232. 匿名 2024/12/18(水) 09:27:10
>>75
なんなら28からおばさんの始まりだと思う
頑なに認めない人が増えたせいでおかしなことになってる+29
-3
-
233. 匿名 2024/12/18(水) 09:27:52
ガルオジからすると24歳以上で膝上スカートはキツいです+1
-0
-
234. 匿名 2024/12/18(水) 09:28:01
>>229
こんな記事真に受けたら、頭が悪くなるよね。
小学生が書いたような記事。+0
-0
-
235. 匿名 2024/12/18(水) 09:28:39
>>232
年齢的な老いを頑なに認めない人は精神病に片足突っ込んでると思う+5
-0
-
236. 匿名 2024/12/18(水) 09:28:49
>>40
でも、30代までより、30代以降のほうが多いから、若いか年寄りかで言ったら若い部類だしいいんじゃない?
もう年だからぁとか言われる方がうざい。(このセリフはいくつであろうがだけど)+38
-3
-
237. 匿名 2024/12/18(水) 09:29:06
>>40
この高齢化社会。その人の周りがほとんど自分より高齢だと若者と思っちゃうかもね。
病院で看護師しいていた頃、50代の患者さんでも「若い」認識でしたし、周りの環境によるかも。
私は子供がいるから、20代だけどおばちゃんになったと思う。+22
-2
-
238. 匿名 2024/12/18(水) 09:29:23
「おばさん」って単なる単語なのに日本人ってそれに縛られて生き辛そう+3
-0
-
239. 匿名 2024/12/18(水) 09:29:25
>>1
なにこのイラストw
還暦超えのジジイが描いてんのかな?おばさんのイメージが昭和すぎるw+2
-0
-
240. 匿名 2024/12/18(水) 09:29:27
>>1
全部当てはまらないけど体格がおばさん!+0
-0
-
241. 匿名 2024/12/18(水) 09:29:29
一歳児も昇り降りするとき「よいっしょ、んしょ」って言ってる
「よっこいしょー!…アイタタタ」とかだとおばさん感あるように思う
きつそうだな、って+0
-0
-
242. 匿名 2024/12/18(水) 09:29:45
>>226
心だけでも乙女でいたい。
私は推し活していますから、
潤いをもらって幸せです。
おばさん
おばあちゃん、
なんといわれても平気。
人に優しく、心優しい女性でいたいんです。
いつか推しに会える時の為に。
+1
-4
-
243. 匿名 2024/12/18(水) 09:30:05
>>223
概ね合ってるから謝らないでいいよ+3
-3
-
244. 匿名 2024/12/18(水) 09:30:17
>>2
皆いつかは通る道なのにね。
だから私はしっかり気を使って小綺麗なおばちゃんやってるよ!肌、髪、服装、言動、若い子とうまく合わせる、これやってる。+37
-7
-
245. 匿名 2024/12/18(水) 09:30:42
>>227
50代は老眼鏡掛ける人多いからそれもおばあさんに見える一因な気がする+2
-2
-
246. 匿名 2024/12/18(水) 09:31:00
50の私から見たら40代前半までは普通に若い。
45過ぎたあたりから急に老けてきた…。+3
-0
-
247. 匿名 2024/12/18(水) 09:31:20
>>238
Madame
って言われたいわね。+0
-0
-
248. 匿名 2024/12/18(水) 09:32:30
>>8
ニートも34までだから若者の括りは34までなのかもね?+47
-4
-
249. 匿名 2024/12/18(水) 09:32:44
>>226
そうだよな。
年が若くても人のことばっかり言ってる人って前向きじゃないし後退してるイメージ。
年齢行ってても、好奇心もって前向きでキラキラしてる人はオバさんぽくない。
+1
-0
-
250. 匿名 2024/12/18(水) 09:33:13
>>212
物理的に古いからおばさんだよ。
新しく見えても古いよ。
+12
-13
-
251. 匿名 2024/12/18(水) 09:33:14
>>246
ホルモンの影響だろうね
50代は髪が老人だもん+10
-0
-
252. 匿名 2024/12/18(水) 09:33:29
>>247
マダムか既婚子持ちの意味だから年齢じゃないよバカ+2
-1
-
253. 匿名 2024/12/18(水) 09:33:38
>>244
若い人の意見って参考になるよね。
私はこうだからこうしたら、って教えてくれたよ、
ブルベなんだって、私。
+1
-4
-
254. 匿名 2024/12/18(水) 09:34:39
姿勢が大切。
若くても猫背な人は、おしゃれしていてもおばあちゃんみたいに見えるよ。
+3
-0
-
255. 匿名 2024/12/18(水) 09:35:30
>>9
私35だけど、30くらいからちょっと腰痛くなったり傷が治りにくくなってきておばさんを受け入れた。おばさんって嫌な事なのかな。若い時よりお金に余裕出てのびのび楽しく生きる事ができて楽しいと思う+12
-4
-
256. 匿名 2024/12/18(水) 09:35:32
人口の半分がおばさんのせいか、多数派に属する気楽さを味わうとおばさん認識の方が周りもフレンドリーで落ち着く
抗っても自分もいつかはおばさん&おばあさん
おばさんじゃない!おばさんて思われたくない!て抗う姿勢こそ青臭くて滑稽
何歳でも構わんぞ
ようこそ、こちら側へ+5
-0
-
257. 匿名 2024/12/18(水) 09:35:33
>>252
酷い(泣)+1
-2
-
258. 匿名 2024/12/18(水) 09:35:59
>>205
いや30歳でも私はおばさんと自覚してた
+9
-1
-
259. 匿名 2024/12/18(水) 09:36:47
30でしょ
女も男も30過ぎたらおばさんおじさん+7
-5
-
260. 匿名 2024/12/18(水) 09:36:47
>>230
黒木瞳も実際もうおばあちゃん役やん
綺麗なおばあちゃんだけど+3
-1
-
261. 匿名 2024/12/18(水) 09:37:55
>>251
ギクリとしますね!
髪って老廃物と言われてるから、
歳を重ねた人は髪にツヤが無くなるって本当確かだなと思う。+4
-0
-
262. 匿名 2024/12/18(水) 09:38:00
>>221
反面教師だよね。
ああはなりたくないっていう。
オバさんでも良いけど、優しくなければ意味は無い。
がめつい意地悪になったら終わりだ。
若くても同じだけどね。+7
-0
-
263. 匿名 2024/12/18(水) 09:38:09
子供いてもおかしくない年になったらおばさんだよ
明らかに気を使ってお姉さんって呼ばれるのもむず痒いよ+13
-1
-
264. 匿名 2024/12/18(水) 09:39:42
>>249
可愛い人になりたい。
+3
-0
-
265. 匿名 2024/12/18(水) 09:39:44
>>1
>>世間一般的に“おばさん認定”される年齢は50歳前後です。
え、そうなん?+2
-0
-
266. 匿名 2024/12/18(水) 09:40:03
>>250
こんな言い方する人が女性だと思えない。男性だよね?+16
-5
-
267. 匿名 2024/12/18(水) 09:40:22
>>6
30過ぎたら見た目とか関係なくおばさんと思っといた方がいいよ
じゃないとどう見てもおじさんなのに、ファッションが20代の若者思ってる人みたいな痛い人になる+15
-3
-
268. 匿名 2024/12/18(水) 09:41:41
>>262
優しい人になりたい、
優しい人でいたいわね。
+4
-1
-
269. 匿名 2024/12/18(水) 09:42:38
まぁやっぱり40歳代からでしょうね
本人の自覚的に言われ始めはショックでしょうが直ぐ慣れます(;^_^A+1
-0
-
270. 匿名 2024/12/18(水) 09:42:42
年関係ないんだよね。
うちの祖母は70過ぎてたのに、電車でお祖母さんに怒られたから。
あんた若いんだから座るなと笑
50代くらいに見えたらしくて。
同年代から怒られたw
+3
-0
-
271. 匿名 2024/12/18(水) 09:43:18
>>150
それね。けどさ、実際の年齢は聞かないとわからないにも関わらず、失礼ながら「若づくりしてるオバサン」って感じることあるじゃない?あれってよく考えたらつらい現象ね。ほんとうに若いのかもしれないのに若づくり失敗と思われてるかもしれないし、好きな格好してるだけで若見え狙いなんてこれっぽっちもないかもしれないし、ガチで失敗してるかもしれないし
したい格好した結果そう思われるのもまあつらいけど、そんなつもりないのに思われてたらつらいわね…だって+2
-0
-
272. 匿名 2024/12/18(水) 09:43:24
>>262
横だけど「ああはなりたくないわ」って台詞もおばさんがよく使わない?
私のパート先のおばさん達が良く言ってる。
「ああはなりたくないわ」って言ってる人も他の人から「ああはなりたくない」って言われてる。+1
-5
-
273. 匿名 2024/12/18(水) 09:43:25
>>268
本当それ。
それが一番大切よ。+1
-0
-
274. 匿名 2024/12/18(水) 09:44:45
若い子から見てオバサンて言われれば
まあそれでいいかなと、そう見えるなら仕方ない+3
-0
-
275. 匿名 2024/12/18(水) 09:44:52
>>90
世代による!!
2023年以降は、30代までお姉さん(当時40歳)
2008年ごろまでは、25歳でおばさん(当時25歳)
2013年以降は29歳まで女の子(当時30歳)
私の世代まではオバさん。
41だけど、私の世代はアラサー四捨五入25歳でおばさん扱いで、
20前半でも高校卒業したら、ティーン向けの服装や髪型メイクやキャラクターグッズやその他諸々振る舞いまで細かく年齢刻みで痛いとかヤバいとか言われた昭和人間です🤣
10代の頃も子供の頃も学年毎に、
何歳で〇〇は痛いって、一学年下からオバさん扱いされたし、
私の学年は、セーラームーンはアウト
SPEEDやモー娘。も年下メンバーいるから応援するのアウトでした。
でも、一個下二個下辺りからはゆとり差し掛かるから、80年代半ば1984〜1985年生まれあたりから、
童顔の子も増えて、小顔で、手脚長くて
165cm以上も多くて、
あの辺りからは30代までお姉さんな時代だったな。
私は30代になると『孫いてもおかしくないよねー』
ってゆとりの子から言われたし、
今はゆとりの子からバブル世代と変わらないよねーって言われる。
+1
-3
-
276. 匿名 2024/12/18(水) 09:44:57
>>272
そんなの言い出したらきりが無いな。
粗探し。
勝手にいっとけば良いよ。+5
-0
-
277. 匿名 2024/12/18(水) 09:44:58
認定されるかどうかは人に与える印象だから実年齢じゃなく見た目年齢
肌とかはまだ綺麗でも30で子供3人いて小太り、本人も美容やる気ゼロすっぴん、一つ結び、いつもデニムにトレーナー、おかんオーラ全開な人はおばちゃん認定されるし(でも悪い事でもない。私はおかんで生きて行く!!って決めて母親業頑張る人はそれはそれで良い人生)
45でもちょっと芸能関係や読モかじってましたみたいな人とか美容アパレル業界の人とか井川遥みたいなお姉さん味が若干あっておばさんとは言っちゃいけないオーラの人も稀にいる+7
-0
-
278. 匿名 2024/12/18(水) 09:46:12
>>259
今の30代は若者だよ。
41の私が30代の頃はがっつりババだけど。
+4
-2
-
279. 匿名 2024/12/18(水) 09:47:28
>>277
友達39だけど童顔だから2000年代生まれと比較されては一喜一憂してるよ。
二個上の私はバブル世代と同じ扱いだけど。+3
-0
-
280. 匿名 2024/12/18(水) 09:47:30
人の粗探しするようになったらオバさん。
年は関係ない。
やはり性格だね。+2
-0
-
281. 匿名 2024/12/18(水) 09:48:25
>>2
子供の前ではおばさんのつもりでいるけど、自分の中では「私」だと思っている。
なんかおばさん論争って面倒だよね。
私は20超えた時点で子供のための大人の呼び名だと思って生きてんだけど、大人がなぜかおばさんかどうか話し始める。
子どもにとっちゃ20以上離れたらそりゃいつかおばさんみたいに思うわけで、大人同士だと何言ってんだと思ってしまう
+61
-0
-
282. 匿名 2024/12/18(水) 09:48:45
婚活オバさんって考えたら、やっぱり35歳くらいだと思う。30歳もちょっと怪しい。
28歳とかは若さがあるイメージ。+3
-1
-
283. 匿名 2024/12/18(水) 09:49:46
義母が65歳だけど、孫からばあばって呼ばれたくないからお姉ちゃんって呼ばせててかなり痛い。
旦那にも言ってんだけど、お義母さんに言ってくれないしマジできつい+4
-0
-
284. 匿名 2024/12/18(水) 09:51:12
40から。
個人的に30代はまだまだ、元気だったし30歳の時の写真みても若!っておもう+2
-0
-
285. 匿名 2024/12/18(水) 09:51:21
歳とかじゃないよね。言動
お節介とか噂話好きとかだと何歳でもおばさんだし+1
-0
-
286. 匿名 2024/12/18(水) 09:51:35
>>207
しかもおばさん時代の次には長い長いお婆時代(約30年以上)が待ってるのにね+13
-0
-
287. 匿名 2024/12/18(水) 09:51:36
おばさんて単語に過剰反応して反論し始めたらおばさんかな
本当に若い子ならおばさんて言われても全く気にならないからね+3
-0
-
288. 匿名 2024/12/18(水) 09:51:45
>>232
クレしんのみさえも29歳で妖怪ケツデカおばばとか言われていたしまぁそれくらいからおばさんだよね+11
-0
-
289. 匿名 2024/12/18(水) 09:52:40
>>87
40代パパでも園児からおじいちゃん?って言われるのに、50歳なんて子供から見たらガッツリおじいちゃん
高齢芸能人パパもみんな歳気にしてるもんね+7
-0
-
290. 匿名 2024/12/18(水) 09:53:16
>>2
ありのーままのー
すがたみせーるのよー+7
-0
-
291. 匿名 2024/12/18(水) 09:55:06
やってることとか見た目じゃなくて閉経すると何してもちゃんとおばさんに見えるよ。
老人が老人に見えるように。+1
-0
-
292. 匿名 2024/12/18(水) 09:57:27
>>124
気をつけててもおばさんになる。ただ、おばさんだからこそ、所作や言葉遣いは若い頃より気をつけるようにしているし、一日一善を目標に些細な事でも善をつむようにして優しい人間でありたいと思っている+2
-0
-
293. 匿名 2024/12/18(水) 09:57:39
>>291
早期閉経する人と遅く閉経する人って見た目に差があるのかな?+1
-0
-
294. 匿名 2024/12/18(水) 10:01:16
39だけど老いを感じる
健康に気をつけないといけない歳だなと思う…子どもが大きくなるまでは一緒にいたいよ+2
-0
-
295. 匿名 2024/12/18(水) 10:01:21
>>224
70代以上は性別不明になる+5
-0
-
296. 匿名 2024/12/18(水) 10:02:52
私がおばさんになったらあなたはおじさんよ+1
-0
-
297. 匿名 2024/12/18(水) 10:03:00
40歳以上じゃない?
30代でも子供がいればおばさんかなー+1
-3
-
298. 匿名 2024/12/18(水) 10:04:04
諦めが悪い人っているよね。どう見てもおばさんなのに認めたくないんかな。おばさんと呼ばれたくないってなんだったら良いんだろ。恥ずかしくないのかな+7
-3
-
299. 匿名 2024/12/18(水) 10:05:18
>>286
本当それ。長生きすると60過ぎてから20年お婆ちゃんなのに、おばさんごときで騒いでたら生きていけない。+9
-0
-
300. 匿名 2024/12/18(水) 10:05:33
>>1
おばさんもおじさんもだけど、1番は図々しさというマインドだと思います。高齢になっても可愛いお爺ちゃんお婆ちゃんは、図々しさがない。+2
-0
-
301. 匿名 2024/12/18(水) 10:07:35
おばさんは35以上
若者は24まで+2
-1
-
302. 匿名 2024/12/18(水) 10:08:25
1番にヨレてくたびれた服、化粧っけがないって言う割に、>>1のイラストめっちゃ化粧してる感じだし、服もやれてなくて矛盾してるじゃん+2
-0
-
303. 匿名 2024/12/18(水) 10:09:40
>>2
もう、おばさんをエンジョイしたいよ
なんでおばさんってだけで見下されないと行けないんだろ?+66
-1
-
304. 匿名 2024/12/18(水) 10:10:02
>>298
ね。別におばさんでいいよね
そんなにおばさんって言葉にマイナスイメージ持たなくてもいいのに
+8
-1
-
305. 匿名 2024/12/18(水) 10:11:29
>>19
体を動かす時に筋肉や体に話しかけるのは大事なことらしいよ!
ぎっくりの予防になるみたい!
だからどっこらしょ!とかよっこいしょ!とかうんとこしょ!とか大事やねんな!+10
-1
-
306. 匿名 2024/12/18(水) 10:11:34
>>303
日本では25歳で女の価値無くなるとか言われるからね
おっさんのためのキッショい国だよ+19
-3
-
307. 匿名 2024/12/18(水) 10:12:01
自分は45くらいから、おばちゃんになったなーと感じた。
更年期入るくらいからじゃないかな。
あと、若くても女忘れてる人っておばちゃんだよな+3
-2
-
308. 匿名 2024/12/18(水) 10:12:55
他人を分析するようになったらオバさんだよ。
若いときは自分が何をするかを考えて生きてるもん。
ここもオバちゃんねるって名前に改名すべき。+5
-1
-
309. 匿名 2024/12/18(水) 10:13:04
35歳からは高齢出産になるし。見た目がどれだけ若くても内臓は年相応だよね。ガルでも35超えた男の精子は奇形ばっかりって画像もあったし、男女ともに35超えたらおじさん、おばさんで良いんじゃない?+10
-1
-
310. 匿名 2024/12/18(水) 10:14:35
>>302
こんな記事って本当にいい加減だよね。
何も考えずに書いてるのがわかる。+2
-0
-
311. 匿名 2024/12/18(水) 10:14:48
>>8
甥っ子姪っ子もこのくらいにはいるしね
どんだけキラキラしててもポジションが変わるんだよ+9
-2
-
312. 匿名 2024/12/18(水) 10:15:46
>>224
60代以上は皆んな同じに見える。60代なのか70代なのか分からない。流石に80になると相当年寄りだなって思うから分かるけど。+3
-1
-
313. 匿名 2024/12/18(水) 10:16:38
>>76
ベビーカーに入ってるオバハン+0
-0
-
314. 匿名 2024/12/18(水) 10:17:14
>>2
いやほんとね
しかもおっさんのほうが500倍汚いし臭いわ+8
-8
-
315. 匿名 2024/12/18(水) 10:19:49
>>287
これはあるかもね
20代でも老け顔でたまに子供からねぇおばちゃんって呼ばれる人いるけど、こら、お姉ちゃんでしょー笑って笑って対応できるもんね
でも30代でそれ言われたら、本気でイラッとしてあ?おばちゃんとか失礼だから女性に言っちゃダメよ?って真顔でキレちゃうもん
そうなったらおばさんかな+1
-0
-
316. 匿名 2024/12/18(水) 10:20:33
21歳で働き始めた時は28歳の先輩でもおばさんって思ってた+5
-0
-
317. 匿名 2024/12/18(水) 10:22:58
>>129
団塊ジュニア世代が圧倒的に多いからバズリやすいワードってだけかもね。なんか慣れつつあるわ+1
-1
-
318. 匿名 2024/12/18(水) 10:23:56
年齢とかじゃなくて言動とか行動とかしぐさとか日頃の行いや
話が通じない、会話不全、自分勝手なような人がおばさん(もしくはおじさん)の
定義じゃないかと思う+0
-0
-
319. 匿名 2024/12/18(水) 10:24:00
>>150
アラフィフだけどもうここまで来るとおばさんで見られることに気を付けてるよ、おじさんに見られたら最悪(笑)+2
-0
-
320. 匿名 2024/12/18(水) 10:25:04
>>4
わたし33。子供3人いるしおばさんだと思ってる
でも独身33ならおばさんではないような気がする
まだお姉さんじゃないか?と思う
人によるんだと思う
あと人に「ねぇ、おばさん!」って呼ぶことないし何歳からでも気にならない
何歳からみてのおばさん基準なのかもいろいろあるしね
子供の友達からみたら私はおばさんだろうし+10
-7
-
321. 匿名 2024/12/18(水) 10:27:10
>>303
ハラスメント関係でてきてから、若者世代の品定めにつきあわされてる感。こっち見んなって思う+3
-0
-
322. 匿名 2024/12/18(水) 10:28:19
>>132
今の人は寿命が伸びて長生きだから、おばさん、おばあさん期間が長くなってしまう。
本来人間の寿命は50歳ぐらいと言われてるみたいだから、それに当てはめるとバランスいいんだけどね。
+0
-0
-
323. 匿名 2024/12/18(水) 10:29:01
>>2
全然いいよ
寿命が延びようと、見た目が若かろうと、体力はないし体は痛い
無理はよくない
いっそ電車は乳幼児と妊婦と老人と障害者、怪我人体調不良者とおじさんおばさんしか座っちゃダメみたいな風潮になればいいのに
私はおばさんだから絶対座れるw
おばさんって言われてキレる人は座らないでね+6
-0
-
324. 匿名 2024/12/18(水) 10:31:14
>>318
すぐ数字で種類分けするのがガルちゃんだもんな。
内面が酷ければ意味ないのにさ。
高校生でも群れて噂話ばかりしてるとオバさんみたいに見えるときある。
+0
-0
-
325. 匿名 2024/12/18(水) 10:32:43
肩周りに丸みを帯びて、まるでしんこ餅背負ってるような体型になったり、くびれがなくなったらおばさん
年齢じゃないと思う+1
-0
-
326. 匿名 2024/12/18(水) 10:40:06
>>56
50才は中年から中高年になるよね
35〜49が中年
50〜64は初老
65才以上高齢者+1
-7
-
327. 匿名 2024/12/18(水) 10:40:20
>>2
私もおばさんなのでおばさんを否定できないけど、「これだからおばさんは…」みたいなマイナスな言われ方をする人は嫌よね+12
-0
-
328. 匿名 2024/12/18(水) 10:41:36
今時のって使うけど自分の時とは
明らかに違うのだからよくない?
貶してるわけでもなくただ時代が変わったんだなァくらいの話なのに変に受け取りすぎ+0
-0
-
329. 匿名 2024/12/18(水) 10:46:09
こんなことを話し合う自体、ものすごく時代遅れな感じがする。+2
-0
-
330. 匿名 2024/12/18(水) 10:46:10
子供時代はすごく長く感じて、やっと「お姉さん」になったと思ったら速攻で「おばさん」になる
「お姉さん」時代が短すぎ+4
-0
-
331. 匿名 2024/12/18(水) 10:49:15
65にしてください+0
-0
-
332. 匿名 2024/12/18(水) 10:51:10
>>324
相談系配信者の生放送の凸待ちに上がってくる人で
話通じない、言動が酷い10代とか20代いるけどそういう人らって
言い方悪いけど存在そのものがおじさん、おばさんにしか見えんのよ
+0
-0
-
333. 匿名 2024/12/18(水) 10:53:56
>>1
前にテレビで若い女性特有の匂うがするのは35歳くらいまで言ってたから、その理論でいくと35歳くらいからおばさん。これ結構重要なことだと思う+1
-1
-
334. 匿名 2024/12/18(水) 10:55:24
>>250
一般的に見ても35歳は若いと思いますけどね。
人物に対して古いとか、言葉を選べないコメントをする方のようなので、価値観の違いには納得しました。笑
プラスが多いのも同じ女性なのに悲しいですね。+8
-10
-
335. 匿名 2024/12/18(水) 10:55:48
別におばさんだからいいです+1
-0
-
336. 匿名 2024/12/18(水) 10:57:32
>>1
22歳(あと数日で23歳)の自分から見たら30歳は20代に見える人が多数だけど、30代半ば〜後半で老けておばさんになる人が多いイメージだから見た目的には30代半ば〜30代後半からおばさんだと思います。30代前半は20代と変わらないと思います+1
-2
-
337. 匿名 2024/12/18(水) 11:00:30
>>1
10歳下に見える人は少ないけど5歳下に見える人はゴロゴロいる。だから30歳や30代前半は25歳〜20代後半に見える人がゴロゴロいるからおばさんじゃないと思う。30歳と25歳や33歳と28歳の見分けってつきますか?+1
-2
-
338. 匿名 2024/12/18(水) 11:01:52
ガル完全にネタ切れなんだわ+1
-0
-
339. 匿名 2024/12/18(水) 11:02:41
>>16
でも30歳なら25歳くらいに見え人いっぱいいるのにおばさんなの?30歳と20歳なら見分けつくと思うけど、30歳と25歳は見分けつく?+19
-2
-
340. 匿名 2024/12/18(水) 11:11:02
>>1
「私オバサンだから〜」と言う人は本当に見た目オバサンだよ。
言霊ってあると思う。
例え年齢的にオバサンであっても、何でいちいちその一言を言うんだろうと思う。
わざわざ自分を蔑む必要は無いよね。+6
-1
-
341. 匿名 2024/12/18(水) 11:11:23
>>56
50って半分おばあさんじゃんね+24
-3
-
342. 匿名 2024/12/18(水) 11:14:18
>>8
だよね
30代前半だと、感覚としてまだ若いなって感じするけど30代後半は急にくたびれた感ある
人によると言われればそうなんだけど、やっぱり後半は芸能人でもおばさん感ある+43
-3
-
343. 匿名 2024/12/18(水) 11:18:15
>>11
見た目に気を遣って、悪口言わなくて、「よっこいしょ」と言わなければ、何歳でもおばさんじゃないのか?
いや、中年以降はおばさんだよね
そして年金もらえるような歳になったらおばあさんなんだよ
それは悪口ではないのよ
「素敵なおばさん」「可愛いおばあさん」になれば良いだけのこと+10
-0
-
344. 匿名 2024/12/18(水) 11:19:31
人生の大半はおばちゃんなんや+2
-0
-
345. 匿名 2024/12/18(水) 11:21:03
>>293
早期閉経の人はまだ自身の細胞が若いけど治療しなければ老けるの早いと思うよ。
閉経が遅い人は同年代の人よりは若いと思う。
同じ年のグループで閉経一番遅かった人が一番若く見えてた。
でもその人も閉経したらみんなと一緒になった。+1
-0
-
346. 匿名 2024/12/18(水) 11:22:05
職場の50歳の人に、あなた36なの?じゃあおばぁさんだね!って言われた
お前が言うか?ってなった。
私たちおばさんになったねーって同級生と話したりはするけど自分よりも年下には絶対おばさんだねとか言わないと心に誓った。
年下にもマウントのようにおばさんおばさんと言うようになったらおばさんかなと。+1
-0
-
347. 匿名 2024/12/18(水) 11:28:12
35歳からかな。45過ぎたら「奥さん」とか「お母さん」とか言われる。未婚なんですが+3
-1
-
348. 匿名 2024/12/18(水) 11:50:27
おばさんで何が悪いんだよ
おばさんバカにしてる子供たちも20になる前に死ぬ
30になる前に死ぬとか言ってる奴も結局死なないでおばさんを受け入れてるよ+1
-0
-
349. 匿名 2024/12/18(水) 11:53:46
>>303
おばさんだって好きな服着たいし好きなことしたいよ
どうせこんな記事ばっか書いてるのもおじさんおばさんでしょ+7
-0
-
350. 匿名 2024/12/18(水) 12:05:48
50から+0
-0
-
351. 匿名 2024/12/18(水) 12:06:32
>>4
この間絶対年上だと思ってた女性から
(年齢)同じぐらいだよね?って言われて悲しんでた‥
実年齢伝えたら
あ、私の方が少しうえだっ💦
って言ってたけど
老けて見られてたかとショックな30歳
+21
-0
-
352. 匿名 2024/12/18(水) 12:07:06
ロリコン「女は中学生からオバサンや、やっぱり女の子が一番可愛い!レロレロしたくなるよ!ぐふふ」+0
-1
-
353. 匿名 2024/12/18(水) 12:10:48
二十歳過ぎたらおばさん+0
-2
-
354. 匿名 2024/12/18(水) 12:15:52
>>1
30歳前後じゃない?
あと、子供から見たら20歳代でもおばさんだと思う。+1
-0
-
355. 匿名 2024/12/18(水) 12:17:47
>>148
若く見えるっておばさんなのに若いって
ほめてない😭
+2
-1
-
356. 匿名 2024/12/18(水) 12:20:36
言葉に囚われてるのが一番オバさんくさいと思う。
言葉なんか気にしないで自由に生きてる人が若い。
+3
-1
-
357. 匿名 2024/12/18(水) 12:24:49
>>4
肩まわりに肉がついてたら中学生くらいでもオバサンの貫禄ある様に見えるしね
横から見て分厚かったりすると余計に+6
-0
-
358. 匿名 2024/12/18(水) 12:29:59
30代だけとさすがに40代50代60代70代80代90代のおばさんたちと同じ括りにはされたくない
30代超えた時点で同志よ!って感じで関わってこられるけど、流行も違うし同じ年代を生きたおばさんと思わないで
おにゃんことかピンクレディとか知らんがな、当たり前に知ってるみたいに話しかけんな+8
-2
-
359. 匿名 2024/12/18(水) 12:34:08
人の話を遮って話しかけてきたり(店員さんが違うお客さんと話してるのにいきなり割り込んで話しかけてくるのは圧倒的にジジババ多いよね)
レジで並ぶ時に堂々と気付いてないふりして割り込んできたり、自分が並ぶ場所間違えてるくせに「わかりにくい!」って自分の非を認めずに怒る人は立派なおばさんだなと思います 接客業してるけど、こういうミスやらかしてるのほんとおじさんおばさんばっかりだから+1
-0
-
360. 匿名 2024/12/18(水) 12:35:07
>>358
残念だけど世間からしたら30以降は全員おばさん一括りなのよ
アイドル見てみんな同じ顔に見えるのと一緒で世間の目から見ると30も40も50も全員ただのおばさん
見た目うんぬんではなく存在がおばさん
若めのおばさんか年上のおばさんかってだけ+5
-6
-
361. 匿名 2024/12/18(水) 12:37:51
>>298
自分よりだいぶ上のおじさんに、女は25こえたらおばさんだからなぁぁ〜って言われた時はむかついたよ。今思えば25なんておばさんじゃない。+2
-1
-
362. 匿名 2024/12/18(水) 12:40:53
自分の中での定義は「母親の年齢位の女性」がおばさんと思っている。
おばさんと呼べる年齢は上がり続けますよ。お姉さんと呼ばれる年齢層が広がる。
+4
-0
-
363. 匿名 2024/12/18(水) 12:43:13
>>334
30で23区住みだけど綺麗にしてる人多いからオバサン感ないのよね🧐年下も年上も頭からつま先まで綺麗にしてる。背筋が伸びてて立ち姿から違うし軽く美容医療もする。自称都心部の何の努力もせず老けてる方とは違うなーと思う。+5
-3
-
364. 匿名 2024/12/18(水) 12:45:11
>>44
吉高由里子ってこんなにクネクネしてるのか
ちょっと意外だった+9
-2
-
365. 匿名 2024/12/18(水) 12:50:36
>>6
50代でも謙虚で可愛らしい人もいるし
20代でも図々しくて態度が大きい偉そうな人もいるし
年齢じゃなくて性格とか雰囲気によると思う+9
-0
-
366. 匿名 2024/12/18(水) 12:51:26
>>2
お若いですねと言われたらおばさん
実際に若い子には それは絶対に言わない言葉+23
-1
-
367. 匿名 2024/12/18(水) 12:56:12
今40歳ですが自分自身は35歳から中年おばさんになったんだなと思いました+0
-0
-
368. 匿名 2024/12/18(水) 13:00:45
>>366
ほんとソレよ
33の時に初めて言われて「あ、とうとう来た」って思ったわ
「お元気ですね」って言われるようになったら年寄ね+3
-0
-
369. 匿名 2024/12/18(水) 13:00:58
上司に私の加齢臭で同僚からクレームがきてると言われました。
32歳
喫煙飲酒なし
食事は肉や脂もの多すぎず野菜などもたくさん食べます
お風呂は入浴とシャワー交互で毎日頭や体はしっかり洗います
ヘアケアスプレーなどは使って後頭部や側頭部のケアしてます
香水はナチュラルなものをワンプッシュだけ手首と首筋に
エレベーターや仕事で近くなった時にムアッと脂の匂いがして頭痛がしたり具合悪くなるそうで、対策してと言われました
32でここまで加齢臭するんだとショックです。+5
-0
-
370. 匿名 2024/12/18(水) 13:08:16
>>44
大島優子って意外と首長で小顔なんだね+3
-2
-
371. 匿名 2024/12/18(水) 13:09:00
>>369
確かに30歳くらいで加齢臭し始めるけど人に言われるって相当だね…+3
-0
-
372. 匿名 2024/12/18(水) 13:15:00
>>14
でも成人してからたった10年でおばさんってお姉さんの時期短すぎるよね。
30歳でおばさんだとおばさん期間は30年?+29
-1
-
373. 匿名 2024/12/18(水) 13:15:25
38才が医療のない哺乳類の寿命なんだよね?
38才でいいんじゃない?+0
-1
-
374. 匿名 2024/12/18(水) 13:25:45
>>298
34歳でどう見てもおばさん(なんならおっかさんみたいな雰囲気)なのにメイクの参考にしてるのが20代のYouTuberって人がいるけどチグハグで逆におかしい
おばさんはおばさんメイクしてしまむらのトレーナーでも着てるのが一番似合うよ+1
-0
-
375. 匿名 2024/12/18(水) 13:29:58
>>374
分かる
あといい歳して矯正かけてどストレートの髪型してる人も似合ってない
若者向けに作られたものを負けじとおばさんが手出すと余計におかしなことになるんだよね笑+1
-1
-
376. 匿名 2024/12/18(水) 13:36:03
>>4
ヘアメイクをアップデートしてもらった44歳のこちらの方。素顔は生かしてすごく綺麗になってるよねー。+32
-3
-
377. 匿名 2024/12/18(水) 13:37:03
>>16
こういうコメする人に限って40代や50代のおばさん+9
-8
-
378. 匿名 2024/12/18(水) 13:39:26
>>1
昭和生まれか平成生まれか21世紀生まれかで違う。昭和生まれの30代は見た目が老けていておばさんだけど平成生まれの30代は見た目が若くておばさんに見えない。21世紀生まれの30代はもっと見た目が若くなってそう+0
-0
-
379. 匿名 2024/12/18(水) 13:41:00
>>281
実際童顔の人だと20下相手にも、お友達口調で同世代扱ってされたがる人も多いと思う。
見た目が女の子なのに、おばさん扱いされたら嫌だろうし。
私は元々若い頃から可愛くはないから、
ジジババから社交辞令で若いねー的なチヤホヤ以外はされた事ないから、子供の頃から年下の前ではずーっとおばさん扱いだったから、
いつからおばさんなのか覚えてない。
30になる頃は、すでにオバさん呼ばれ慣れしてたから、いちいちショック受けてる同世代とギャップあったし、年下をおばさん扱いできない。
今じゃ親世代にも同世代扱いされるし。
+0
-0
-
380. 匿名 2024/12/18(水) 13:44:01
>>207
10年後の30代はさらに見た目が若くなってるからそれはないと思う+1
-2
-
381. 匿名 2024/12/18(水) 13:45:04
>>378
昭和生まれって呼んでいいのは、
私と同じ58年くらいまでだよ。私が昭和の記憶ある最後の世代。それより下は昭和生まれって言われるの嫌がる。特に60年代生まれの子達はゆとり世代だし、平成一桁生まれと同じ括りでいいよ。
20世紀生まれくくりも、ゆとり世代は、
昭和生まれと一緒にされたくないだろうから、
ゆとり世代は21世紀育ちなんだから、
2000年代生まれや令和っ子と同じでいいと思う。
私は2000年生まれからみたら、化石だし。
ゆとり世代からみたらオバさん
バブル世代から見たら同世代。
平成一桁世代と+1
-0
-
382. 匿名 2024/12/18(水) 13:47:18
>>380
多分、ゆとり世代は還暦でもお姉さんでいいと思う。さとりZ世代は100歳まで女の子でいいんじゃない??
Z世代辺りは、見た目ずーっと童顔で孫やひ孫世代と交際とかするんじゃないの??
私は昭和生まれのおばさんだから
25で完全な中年扱いだったし、
10代や20前半も年下からはおばさん呼びされてたよ。
+4
-2
-
383. 匿名 2024/12/18(水) 13:48:15
>>16
30でおばさん言われてたのは昭和50年代生まれまで。ゆとり世代は30でも女の子だし、現役アイドルもたくさんいるよ。+3
-9
-
384. 匿名 2024/12/18(水) 13:49:42
>>376
無理せず自然なのは左だね
右は若い人のメイクを真似してみた44歳って感じかな+2
-20
-
385. 匿名 2024/12/18(水) 13:50:38
>>174
30代前半は20代と肌の輝き変わらないでしょ。その理論だと29歳と31歳の肌の輝きは違うの?+1
-6
-
386. 匿名 2024/12/18(水) 13:51:00
>>366
10代の頃に2,3歳上から言われてたな。
老け顔だからかも。年下からははもちろんオバさん呼び。同級生よりもおばさん歴長い。+0
-0
-
387. 匿名 2024/12/18(水) 13:51:40
>>174
じゃあ29歳と31歳の肌の輝きは違うの?+4
-6
-
388. 匿名 2024/12/18(水) 13:54:28
>>78
芸能人は別格なので40過ぎても美しい人たちだからね
まぁ芸能人でも40後半になると流石におばさんになるけどおばさんでも超綺麗なおばさん+4
-0
-
389. 匿名 2024/12/18(水) 13:55:47
>>367
私は一個上だけど、私の時代は25で今の50歳くらいの扱い受けてたよ。
童顔の子達は30から35辺りで色々ショック受けてたけど、子供の頃から一個でも年上だとおばさん扱いされてた世代。
今の40ってSPEED出た頃小学生だし、
セーラームーンも最後まで小学生で視聴できたり、
何かと私の学年との境目が大きいから羨ましかったな。ゆとり世代よりだもんね。
私は、流行りの区切りが氷河期初代の人達と同じ括り。バブル世代とも一緒にされやすいし。
+0
-0
-
390. 匿名 2024/12/18(水) 13:57:17
>>362
10代までそれだったけど、親と同い年の人から同世代扱いされる事が増えてった。
逆に一個下が遠く感じる。
+1
-0
-
391. 匿名 2024/12/18(水) 13:57:48
>>75
なんの漫画かわからんが、その状況があたり一面百戦錬磨の中高年しかいないなら小娘を自称しても違和感はないかな+2
-2
-
392. 匿名 2024/12/18(水) 13:57:56
>>78
一般人は有村架純と同じ世界線に住んでないんだから同等で考えなくていいんだよ+6
-0
-
393. 匿名 2024/12/18(水) 13:58:09
30歳から+1
-0
-
394. 匿名 2024/12/18(水) 13:58:10
仕事中子供をトイレに案内したら、お母さんに「お姉さんにありがとうは?」って言われて、その子「おばさんありがとう」って大声で叫んだ 同僚が爆笑してた+4
-0
-
395. 匿名 2024/12/18(水) 13:59:25
>>261
よこ
たまにいる美髪の50代は後ろから見て若いと勘違いしてしまう+0
-0
-
396. 匿名 2024/12/18(水) 14:01:31
>>303
若い頃も、年齢マウントは子供の頃からあったよ。
何かをするのに、最年少である事が持て囃される。
趣味の界隈とかも。
youtubeのコメント欄とかも、
『まだ〇年生だったけど、兄姉の影響で好きです』
『〇〇歳だったけど、親の影響でこの曲好き』
『生まれる前だけど』
みたいなどんどん年下がコメントしてって、
若いやみたいなので埋まってくけど、逆はない。
がるちゃんの懐かしネタも、年齢が上の方の人が居づらくなるの多い。
+3
-0
-
397. 匿名 2024/12/18(水) 14:02:51
ぱっと見シワがないタイプなんだけど
至近距離で見ると肌にハリがなくて萎んだビニール肌って感じ…
それぞれ自分なりの老い方をしていくものだな…+1
-0
-
398. 匿名 2024/12/18(水) 14:04:13
>>267
自分が30前後の頃はそう思ってたけど、
2個も3個も年下になってくると、おばさん扱いしにくくなったから年下は女の子扱いしちゃうわ。
逆に年上との距離がなくなってきて、
お年寄りとも同世代扱い。
+0
-0
-
399. 匿名 2024/12/18(水) 14:05:32
散々上の世代を30過ぎはおばさんって言ってたくせにいざ自分が30代突入したのにまだ若い!って見苦しくない?
私は30歳の時に20代の若い枠から外れてしまった感強かったしお姉さん枠ではないなーって自負してたよ
むしろぴったり30歳が嫌過ぎて早く31歳になりたかった(同級生全員30歳になったら諦めつく)+7
-2
-
400. 匿名 2024/12/18(水) 14:06:03
>>47
それ言うのって50代や60代のおじさんおばさんのイメージ。30代で言ってる人見たことないし、早いと思います+1
-0
-
401. 匿名 2024/12/18(水) 14:07:48
>>364
物真似タレントのせいか、めちゃくちゃくねくねしてるイメージだった+2
-1
-
402. 匿名 2024/12/18(水) 14:09:12
>>1
今29だけどもう
立派なおばさん。
26からおばさんって感じする。+3
-1
-
403. 匿名 2024/12/18(水) 14:09:28
20代でもオバサンに見える人もいるし、30代でお姉さんにみえる人もいるから人それぞれじゃないかな
+2
-0
-
404. 匿名 2024/12/18(水) 14:09:43
30代で甥、姪ができてから自分はおばちゃんだと感じるようになった
トピズレだけど
妹から「お母さんは自分をお婆ちゃんと呼ばせたくないから、子供も叔母ちゃんでなくお姉ちゃんと呼んでいい?」と言われた+0
-0
-
405. 匿名 2024/12/18(水) 14:09:48
>>369
耳とか背中きちんと洗えてる?+0
-0
-
406. 匿名 2024/12/18(水) 14:10:07
>>152
29はもうババアなのに
なんでブチギレられるかわからん+3
-2
-
407. 匿名 2024/12/18(水) 14:10:30
>>403
見えるとかじゃなくてもう
30からおばさんだと思う+5
-1
-
408. 匿名 2024/12/18(水) 14:14:22
>>400
35歳からおばさんって意見が多かったからさ
5.60代になっても言わないようにするよ+0
-1
-
409. 匿名 2024/12/18(水) 14:14:49
>>384
普通に綺麗でいいじゃんw+11
-1
-
410. 匿名 2024/12/18(水) 14:15:26
年齢じゃないと思う。
30代なのによれよれ毛玉まみれで髪ボサボサならおばちゃんと呼ぶだろうし。
綺麗にした40.50代の人をおばちゃんとは言わないと思う。+0
-2
-
411. 匿名 2024/12/18(水) 14:15:40
>>14
わかるよ
どんなに綺麗でも若くはないんだよね
というか26の入社4年目くらいでだいぶ落ち着いてくる
3年目までは若手って感じがするけど+5
-5
-
412. 匿名 2024/12/18(水) 14:17:04
>>8
なら綾瀬はるかも?+8
-1
-
413. 匿名 2024/12/18(水) 14:20:18
>>409
そういうのってフレネミー的な意地悪さを感じるな…+0
-2
-
414. 匿名 2024/12/18(水) 14:20:28
>>339
横
私30だけど金髪だからか20代に見られるから見分けつかないと思う+2
-3
-
415. 匿名 2024/12/18(水) 14:22:40
>>8
30過ぎたらおばちゃんって言われても怒らないで欲しい
小学生の子がいるんだけど、子供が30代の人におばちゃんって呼びかけたら怒られたことがある
お姉さんって呼んでと嗜めたけど、子供から見たらおばちゃんだよ…+28
-9
-
416. 匿名 2024/12/18(水) 14:23:52
>>384
無理してる?
若々しく見えて綺麗だと思うけど
画像のメイクで無理してるなら私めっちゃ無理してるわw+9
-1
-
417. 匿名 2024/12/18(水) 14:25:05
>>1
うちの義母の事知ってるの?+0
-0
-
418. 匿名 2024/12/18(水) 14:30:27
つむじ割れがもう何やってもだめ
いつ見ても本格的に割れてる+0
-0
-
419. 匿名 2024/12/18(水) 14:35:00
本物を舐めるな+0
-0
-
420. 匿名 2024/12/18(水) 14:41:42
見た目による。いつまでも綺麗なお姉さんみたいな人はおばさんとは言われない+3
-1
-
421. 匿名 2024/12/18(水) 14:43:00
>>1
アラフォー(35歳〜45歳)からじゃない?50歳はおばさんを通り越してお婆ちゃんになる人の方が多いし+2
-2
-
422. 匿名 2024/12/18(水) 14:46:09
>>8
33歳くらいなら美人は沢山いるね+17
-4
-
423. 匿名 2024/12/18(水) 14:46:51
>>1
50才前後はおばあちゃん感する
小さい子といると孫ですか?になるよね
見た目が若ければおばさんに思われない。+0
-0
-
424. 匿名 2024/12/18(水) 14:48:20
>>145
男にするとよく分かる
私21の時は30前後の男はおじさんと思った+12
-1
-
425. 匿名 2024/12/18(水) 14:48:55
子供が居る人は、自身をオバちゃん呼びする傾向がある気がする。
子供の友達に言われなれてるからかな?+0
-0
-
426. 匿名 2024/12/18(水) 14:49:58
顔の造作とか、身綺麗にしてるとか、そういうのとはまた別の話だよね。
生物としてさ、33あたりから35には完全に中年だよ。
20代の細胞じゃない。+4
-1
-
427. 匿名 2024/12/18(水) 14:50:33
>>2
馬鹿なトピだことw+2
-0
-
428. 匿名 2024/12/18(水) 14:56:43
>>320
いやしっかりおばさんですよ
独身の33も既婚の33も+5
-1
-
429. 匿名 2024/12/18(水) 14:57:46
>>204
見た目とかじゃなくて
二十代アラサーから
おばちゃんだと思う+6
-0
-
430. 匿名 2024/12/18(水) 14:58:29
自分は昔から30だね。やはり分岐点だとも思う。+2
-1
-
431. 匿名 2024/12/18(水) 14:58:31
>>425
言われ慣れるというより
自分を客観視できる人が多いんじゃないかな+0
-0
-
432. 匿名 2024/12/18(水) 14:59:09
>>415
きついねその30+16
-8
-
433. 匿名 2024/12/18(水) 14:59:31
>>1
人の悪口をデカい声で話すバカがオバサン+1
-0
-
434. 匿名 2024/12/18(水) 15:02:09
>>2
ね、おばさん って悪い言葉なのかな?と以前、職場の男性に言われて、確かにそうねぇ と思ったわ笑
当時、まだ若かった頃に昔の話だけれど+3
-0
-
435. 匿名 2024/12/18(水) 15:04:00
>>212
おばさんの年齢で必死になって噛み付いてるあたり35歳あたりのおばさんなんだろうなって思った。ガルに20代なんかほぼいない。+10
-7
-
436. 匿名 2024/12/18(水) 15:05:56
無条件に30過ぎたらおばさんや
50になれば初老や+3
-2
-
437. 匿名 2024/12/18(水) 15:07:55
>>413
は?あなた地味でメイクとかしない人じゃない?なんか感覚歪んでるよ。+1
-0
-
438. 匿名 2024/12/18(水) 15:11:45
>>8
確実におばさんは35〜
微妙なラインは30〜+11
-3
-
439. 匿名 2024/12/18(水) 15:13:08
>>2
すべてのおばさんが見下される訳でなく、年の割に幼稚とか、意地悪してくるとか、嫌味っぽいとか、芸能人の悪口言ってるとか、太ってるとか不潔とかそういう人増えるから嫌われやすい気がする
こういうのに当てはまらなければ別に+3
-1
-
440. 匿名 2024/12/18(水) 15:13:19
>>9
10代や20代前半の子からしたら30からもうおばさんおじさんだと思う
自分も昔そう思ってたし+17
-0
-
441. 匿名 2024/12/18(水) 15:14:53
>>16
今48だけど、30なんて小娘。+0
-5
-
442. 匿名 2024/12/18(水) 15:24:01
>>402
私も29になった途端もうアラサーだねとかもう30だねとか言われまくってたよ+0
-0
-
443. 匿名 2024/12/18(水) 15:25:18
>>364
でも可愛い+5
-1
-
444. 匿名 2024/12/18(水) 15:28:02
>>6
個人的に35~38ぐらいからだと思ってる
いくら20代と同じような見た目しててもボロが出てくる年齢だから
隠せないよ+0
-0
-
445. 匿名 2024/12/18(水) 15:29:27
>>435
30ぐらしの人結構いそうだと思ってる+4
-2
-
446. 匿名 2024/12/18(水) 15:29:27
30歳なの!?
自分は36歳で子どもいるからおばさんなんは分かるけど、有村架純でもうすぐ32歳だよ!?
芸能人と比べるな!て言われそうやけど知ってる32歳なんてまだまだ綺麗で未婚も多い。婚活してる後輩も20代からの申し込み全然あるらしい
個人的には35歳かな、、+3
-1
-
447. 匿名 2024/12/18(水) 15:37:27
いくつかある
おばさんて言う側の男の年齢
若ければ若い程、若い女の子にもおばさん言うでしょ
中年男性はそうそう35歳過ぎてても女性におばさん言わない
男次第かと、、なので男は気をつけましょう+0
-0
-
448. 匿名 2024/12/18(水) 15:37:42
>>410
いくら綺麗でも40からはやっぱおばさんに過ぎないと思うけどな。+3
-0
-
449. 匿名 2024/12/18(水) 15:38:14
化粧とかしなくなって
身なりを放棄しだしたらおばさん+0
-2
-
450. 匿名 2024/12/18(水) 15:38:14
アラフォーからかな+1
-0
-
451. 匿名 2024/12/18(水) 15:39:06
初老という年齢になったら
おじさん、おばさん+0
-0
-
452. 匿名 2024/12/18(水) 15:39:42
>>402
子持ちなんでしょ?ならそうだね+0
-1
-
453. 匿名 2024/12/18(水) 15:41:58
>>204
25過ぎたら確実にジワジワとオバ化していくよね
33になった今完全に若者とは違うと実感+15
-3
-
454. 匿名 2024/12/18(水) 15:44:06
>>453
25歳がお肌の曲がり角というからね+13
-0
-
455. 匿名 2024/12/18(水) 15:44:53
アラサーはもう「若い女の子」ではないし+4
-1
-
456. 匿名 2024/12/18(水) 15:45:01
>>440
私10代の時に24はもうおじさんと思ってたな
この辺の感覚はそれぞれだろうけど
自分も昔はそんなこと思ってたんだなとたまに思い出す+2
-1
-
457. 匿名 2024/12/18(水) 15:46:01
いつから「おばさん」が悪口になったんだろうね+1
-0
-
458. 匿名 2024/12/18(水) 15:56:04
>>1
誰だって歳はとるんだし、経験を積んで知識の多い大人になるってことは悪いことじゃないはずなのに、容姿が老化することだけを重要視しておばさんだのおじさんだのディスる文化は本当に良くないと思う。
もういっそのこと年齢だけで区切って、例えば35歳以上は誰だろうと必ず全員をおばさんおじさんと呼ぶ、とか決めてしまった方が良いのかもね。
ある年齢で線引きして全てがそう呼ばれるとなれば、ディスりの意味合いは低くなるかも。
+1
-2
-
459. 匿名 2024/12/18(水) 16:04:29
>>1
私、小学生だけど25歳からはおばさんだと思います+0
-0
-
460. 匿名 2024/12/18(水) 16:04:46
>>435そしてこのコメントを50くらいのババアが書いているという地獄絵図w+4
-4
-
461. 匿名 2024/12/18(水) 16:05:29
>>204
幼い頃は20歳はおばさん、若い頃は30歳がおばさん認識だった
だけど大人になって思うのは35なら正真正銘おばさんかなと
35付近でまじで女性の見た目の劣化速度やばいと周り見ても自分見ても思う+2
-4
-
462. 匿名 2024/12/18(水) 16:05:41
>>377まじでそれ
マイナスが物語ってるw+4
-3
-
463. 匿名 2024/12/18(水) 16:10:37
35歳
悩みがもうおばさんだと思う
シミとか肌のハリとかアンチエイジング頑張ったり
体力無くなったり
身なりは気をつけてる方だけど
綺麗なおばさんでいれるように頑張ります+1
-0
-
464. 匿名 2024/12/18(水) 16:12:21
35かな。
私34の時に、当時勤めてた会社の社長と直属の上司と3人でご飯行った時、社長に「なんで色気のある服装しないの?」(※アパレルだった)て言われて、「もう34なんで。」て答えたんだ。
そしたら、社長と上司が口を揃えて「だから必要なんじゃん」て言ってきたんだ。
納得したよ。
つまり、自前ではもう無いんだから、足していけ、って事なんだなと。
確かに、と思って清潔感には未だに気をつけてる。+0
-0
-
465. 匿名 2024/12/18(水) 16:13:24
50代はおばあちゃんときいてがっかり。あいの里見た後2度がっかり。息子に聞いたらかなり気を遣ってくれてもおばあちゃん。+1
-0
-
466. 匿名 2024/12/18(水) 16:14:16
>>28
若々しくいようとしたら若作りと言われ、年相応にしようとしたらおばさんくさいと言われ...。
清潔にしてたら迷惑掛けないのだから好きにさせてよ。+17
-0
-
467. 匿名 2024/12/18(水) 16:19:17
20代ですが、感覚的には35歳くらいからかなと思ってましたが一緒に働いている35歳前後の方たちを見てるとおばさんではないよな…思います
お姉さんとおばさんの中間の呼び方があったらいいのに笑+3
-2
-
468. 匿名 2024/12/18(水) 16:21:07
>>14
30代はまだまだ若いと思う
若く見える人多いし
40代からでは? 45.6過ぎるとホントに
おばさんぽくなってくる。
50歳のおばさんより+38
-6
-
469. 匿名 2024/12/18(水) 16:23:33
身体、生物としては25
そこから先は印象とか含め人による+1
-0
-
470. 匿名 2024/12/18(水) 16:24:53
>>460
残念でした。36歳のおばさんです。+1
-4
-
471. 匿名 2024/12/18(水) 16:29:40
『おばさん』て言葉が、ディスる為の言葉になってしまったから良く無いよね〜
+0
-0
-
472. 匿名 2024/12/18(水) 16:31:10
28歳からでいい
ミニスカ恥ずかしいってなったし+2
-0
-
473. 匿名 2024/12/18(水) 16:32:16
>>467
でも確実にお姉さんではないからおばさんなんだよ
てかおばさんの何が悪いんだろって思うけど+2
-2
-
474. 匿名 2024/12/18(水) 16:48:23
>>454
いつの時代の人?+3
-4
-
475. 匿名 2024/12/18(水) 16:50:19
>>160
わかる!あまりおばさんキャラ扱いされない人は、良い意味で女性らしさと清潔感があるよね。スタイルキープしてたり、肌や髪が綺麗だったり。
服も適当で毛玉だらけとかじゃなく、似合う物できちんとしてる。言葉遣いが丁寧で、人に優しいとか。
おばさん時代は長くても、どういう扱いされるかは自分次第な気がする(老けにくい遺伝とかもあるかもだけど)+4
-0
-
476. 匿名 2024/12/18(水) 16:55:43
>>1
子持ち
クレヨンしんちゃんでいってるよ
子供いる人はおばさんて+0
-0
-
477. 匿名 2024/12/18(水) 16:58:05
>>33
子供がいれば
おばさんでも傷つかないような
高齢で子供がいないとか、独身だと当たりが違うんだよね、たぶん。+8
-1
-
478. 匿名 2024/12/18(水) 16:59:47
>>412
芸能人と一般人は別物なんだとおもうな、、
+4
-2
-
479. 匿名 2024/12/18(水) 17:02:40
>>446
32なんて十分おねえさん。
+3
-0
-
480. 匿名 2024/12/18(水) 17:04:03
>>447
そうですよね、中年男性はおばさんとはいわない
いう場面はキャバクラ行った時くらでは?
+0
-0
-
481. 匿名 2024/12/18(水) 17:12:41
>>8
中学の時には流石にお姉さんとは思わなかったもんね+5
-0
-
482. 匿名 2024/12/18(水) 17:15:56
>>14
私もアラサーからだと思ってる
35は確実におばさんなのに何故か若い方に入ろうとしてるの痛い+7
-4
-
483. 匿名 2024/12/18(水) 17:18:07
>>232
わかる、精神面で幼稚化してるよね
自分はまだまだ若造ですみたいな勘違いしてるアラサー
その年ならもうそんな言い訳通じないよ
ミドル世代なのにさ+7
-0
-
484. 匿名 2024/12/18(水) 17:26:41
おばちゃんでもお姉さんでも綺麗な人は綺麗!
ネガティブに捉えるのやめよう!みんな綺麗!頑張ってる!
わたしも自分をもうおばちゃんだから〜と言ってしまいがちだけど控えてる。+1
-0
-
485. 匿名 2024/12/18(水) 17:27:38
>>467
わかる…
わかいよね、
お姉さまかな?笑+2
-0
-
486. 匿名 2024/12/18(水) 17:28:48
30からでしょ+2
-1
-
487. 匿名 2024/12/18(水) 17:29:38
おばさんなんだから、ほっといてくれっ!!+0
-0
-
488. 匿名 2024/12/18(水) 17:45:04
>>72
50代でもお姉さんと言われるよ。
20代後半の頃かな?自転車歩道を逆走してたら「一通だよ、オバサン!!怒」って怒鳴られたけど、こういった悪意を持っていう場合でなければ何歳の人にも「おばさん」とは呼びかけないのが普通では?
私も他人に直接おばさんと呼びかけたけとはないし、したら常識疑われるからしない。
+4
-0
-
489. 匿名 2024/12/18(水) 17:49:42
>>1
私は「よっこいしょ」ではなく「おいこらせ」です。立つ時座る時物を持つ時に出る。よっこいしょよりもヒドいと言われたけど言っちゃう。+0
-0
-
490. 匿名 2024/12/18(水) 17:52:55
30歳+0
-0
-
491. 匿名 2024/12/18(水) 17:53:25
>>28
ガルちゃんでは若い人じゃなくて40代や50代のおばさんが30代をおばさん扱いしてる+10
-2
-
492. 匿名 2024/12/18(水) 17:54:57
>>454
それ25歳じゃなくて35歳だと思う。30代前半はまだ肌が20代とほぼ変わらないから+0
-6
-
493. 匿名 2024/12/18(水) 17:56:26
>>415
30代でも39歳はおばさんだけど、30歳〜30代前半はおばさんじゃない+7
-17
-
494. 匿名 2024/12/18(水) 17:57:10
>>438
30歳なら25歳に見える人いるからおばさんじゃないと思う+4
-1
-
495. 匿名 2024/12/18(水) 17:58:05
>>78
見える見えない、綺麗汚いの問題じゃないのよ。
30代以降がおばさん、おじさんなのね。
おばさん=悪、魅力ない、対象外、可愛くない、ガサツ、、ではない!!
こういう人はおばさん=素敵な人はいない、って思ってそう。
赤ちゃんて何歳何ヵ月まで?ってなったとき
どんなに不細工でも可愛くても赤ちゃんは赤ちゃんでしょう、って感じ。
めちゃくちゃ可愛いから3歳でも赤ちゃんでしょう、ってことにはならないのと一緒。+7
-2
-
496. 匿名 2024/12/18(水) 17:59:00
>>483
アラサーって27歳〜33歳だから若造だよ。だいたいの企業では30代前半まで若手で35歳くらいから中堅+1
-5
-
497. 匿名 2024/12/18(水) 18:00:00
>>1
どれもそう?と感じたし、イラストが可愛いよね。+0
-0
-
498. 匿名 2024/12/18(水) 18:00:23
>>483
ミドル世代って30代後半からだよ。アラサーがミドル世代って無知すぎる+1
-2
-
499. 匿名 2024/12/18(水) 18:01:12
>>498
その感覚がもう間違ってる
中年だよ、アラサーは+1
-1
-
500. 匿名 2024/12/18(水) 18:02:08
>>492
ほぼ変わらないはない
20代前半と34歳は天と地ほど差があるけど+3
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
世間一般では何歳からが、おばさんと思われることが多いのか……? "おばさん認定"されやすい人の特徴、改善策まで!