-
1. 匿名 2024/12/11(水) 12:43:14
何かありますか?
私(34)は去年から歯列矯正のインビザラインを始めました!あと数ヵ月でリテーナーに移れるかな、という現状です。
歯並びにはコンプレックスがあったけど、20代はお金がなかったし、30代に入ってからは“何かここまできたらもういいかも…”という気持ちもあったし、何十万も払うなら海外旅行行けるわ!とも思ってて。
しかし、コロナになったりで旅行という雰囲気でもなくなり、だったら思い切ってコンプレックス改善だ!と。
これまでブランド物を買ったり旅行に行ったり何か趣味にお金をかけるという事もなかったので、人生初の大出費で、お会計の支払日は大分ドキドキしてました。笑+123
-3
-
2. 匿名 2024/12/11(水) 12:43:57
まーたマウントトピ…+5
-52
-
3. 匿名 2024/12/11(水) 12:44:10
>>1
未来投資だ!
素晴らしい✨+71
-4
-
4. 匿名 2024/12/11(水) 12:44:22
+39
-1
-
5. 匿名 2024/12/11(水) 12:44:27
社会人になってからの留学+51
-3
-
6. 匿名 2024/12/11(水) 12:44:35
>>2
どこがマウントなのか説明してくれ+31
-3
-
7. 匿名 2024/12/11(水) 12:44:36
+10
-1
-
9. 匿名 2024/12/11(水) 12:44:49
60万程度の貯金で30歳なって実家出た事。
ギリギリだったから怖かったけど家出て良かった。
思い切って良かった。+165
-3
-
10. 匿名 2024/12/11(水) 12:44:53
義母からの着信に折り返さない+42
-2
-
11. 匿名 2024/12/11(水) 12:45:01
東北住みで、高校卒業して上京したこと
そんな人ごまんといるのは分かるけど、家を出るって勇気のいることだ+89
-1
-
12. 匿名 2024/12/11(水) 12:45:19
婚活
実って結婚したけど、あの時よく踏み切ったなって+52
-1
-
13. 匿名 2024/12/11(水) 12:45:21
>>2
羨ましいと感じてしまったなら自分もしたら良いだけじゃん+20
-2
-
14. 匿名 2024/12/11(水) 12:45:38
ICLやったこと。
レーシックが出始めた時は悩んだけどびびってやらなかった自分にしては頑張った。+15
-1
-
15. 匿名 2024/12/11(水) 12:45:46
+5
-2
-
16. 匿名 2024/12/11(水) 12:45:48
スウェーデンとノルウェー旅行
親戚が住んでるからツアーなしで自分で手配していったよ
+57
-2
-
17. 匿名 2024/12/11(水) 12:45:57
好きな人にDM+5
-1
-
18. 匿名 2024/12/11(水) 12:46:02
3人産んだこと!+18
-6
-
19. 匿名 2024/12/11(水) 12:46:05
なんとなくフラ~っと見に行って新車契約して帰ってきたことある
+18
-1
-
20. 匿名 2024/12/11(水) 12:46:06
>>2
このトピ立ててどうぞ+6
-2
-
21. 匿名 2024/12/11(水) 12:46:06
なかなかタイミングが掴めなくて会社辞められなかったけど思い切って辞めたこと
SAYSAYした+93
-2
-
22. 匿名 2024/12/11(水) 12:46:13
子供2人、専業主婦からの離婚。+40
-2
-
23. 匿名 2024/12/11(水) 12:46:14
>>9
おめでとう
30まで面倒見てもらった家に残った親のこともちゃんと考えてる?+4
-26
-
24. 匿名 2024/12/11(水) 12:46:45
耐えられなくなって上司の不正を告発したこと
+29
-1
-
25. 匿名 2024/12/11(水) 12:47:04
>>22
かっこいい!頑張ってね+15
-1
-
26. 匿名 2024/12/11(水) 12:47:22
>>14
術後どうですか?
レーシックした子はチカチカするとかいう人いますよね+0
-1
-
27. 匿名 2024/12/11(水) 12:47:42
>>1
めちゃくちゃいいじゃん✨
私も何か思い切ったことしたいな!!スカイダイビングとか+5
-1
-
28. 匿名 2024/12/11(水) 12:47:58
>>1
いくらかかったの?+2
-1
-
29. 匿名 2024/12/11(水) 12:48:00
>>2
あなたにとって羨まって事でしょ、全然マウントじゃないじゃん
+7
-2
-
30. 匿名 2024/12/11(水) 12:48:04
限定版の高いゲームを買った
でも疲れてゲームしないから放置…+4
-1
-
31. 匿名 2024/12/11(水) 12:48:08
>>23
親は離婚して母親の面倒は家近いから見てる。
父親は15歳下の人と再婚してるから面倒見てくれてる。たまに帰ってるよ。+5
-1
-
32. 匿名 2024/12/11(水) 12:48:55
>>1
youtuberデビュー。
登録者数まだ2人しかいないけど、頑張る。+28
-4
-
33. 匿名 2024/12/11(水) 12:49:09
職場の有休システムに納得いかず、労基に相談しながら上と徹底的にやり合った。
向こうは長期戦で拗れたら厄介と思ったのか、最終的にこっちの要望の8割が通ったので満足+28
-1
-
34. 匿名 2024/12/11(水) 12:49:09
義母に暴言吐いて絶縁+7
-2
-
35. 匿名 2024/12/11(水) 12:49:18
マイナス覚悟で
かっこいいと思ってた既婚者に誘われてデートしたこと
ホテルに誘われたけどそれはことわった 既婚者と二人きりなんてありえない!と思ってたから自分でビックリした その後はもう会ってません+28
-5
-
36. 匿名 2024/12/11(水) 12:49:18
ブラック過ぎて、転職先が決まる前に自己都合退職。+32
-1
-
37. 匿名 2024/12/11(水) 12:49:23
>>1
ある有名水族館のドルフィントレーナーをしていた時
誰もが知ってる大手ペットショップの
動物虐待を告発したことある。
そっこーで消されて私クビになりました+49
-2
-
38. 匿名 2024/12/11(水) 12:49:23
パワハラモラハラ男上司にずーっとネチネチやられてて、普通に辞めますと伝えるだけでなく100倍返しで文句言って辞めた時。スッキリした。+14
-1
-
39. 匿名 2024/12/11(水) 12:49:50
>>32
特定しました。+0
-6
-
40. 匿名 2024/12/11(水) 12:50:00
>>25
ありがとう!
当時幼かった子供たちも大学生になりました。
もうあと一踏ん張りです。+29
-1
-
41. 匿名 2024/12/11(水) 12:50:02
>>1
選挙に行って
与党の自民党に入れるなんてありえない❗って言い切った❗
日本人に十数個も税金を課している
財務省の役人達恥を知れと思う❗❗❗+2
-5
-
42. 匿名 2024/12/11(水) 12:50:08
>>8
34で何故wなのか分かんないんだけど。ちゃんと年齢載せたこと?それとも、34歳で矯正とかwみたいな意味?
失礼な人なんだろうな、というのは分かった。+21
-4
-
43. 匿名 2024/12/11(水) 12:50:49
>>26
私レーシック組だけど、不具合出た症例だけ集めたらそりゃ「いる」ってなる+5
-2
-
44. 匿名 2024/12/11(水) 12:51:03
>>5
いいなー。ウチの会社にはそんな制度はないから、友達から会社が留学させてくれるって聞いたときは、なんて世界があるんだと驚いたよ。
ウチなんてTOEICの補助が始まって3年経つのに、使った人がゼロらしい+1
-4
-
45. 匿名 2024/12/11(水) 12:51:36
>>11
私は西から新幹線で上京した+5
-1
-
46. 匿名 2024/12/11(水) 12:51:39
今年は福袋トピ追っかけてて、今までは買ってなかったのに、今回買ってしまってる…
見始めると、買わないと損な気がしてきて…
ケチなのに思いきってるわ、私+6
-2
-
47. 匿名 2024/12/11(水) 12:51:44
みんなすごいな
私なんてカシミヤ100%のマフラー買ったことって書きにきたよw+36
-1
-
48. 匿名 2024/12/11(水) 12:51:47
風邪による高熱で仕事を3日休んだ
仕事出たいのは山々だけど熱では迷惑だし
他の人もそういう時はあるけど、自分が休むのは勇気いった+6
-3
-
49. 匿名 2024/12/11(水) 12:52:15
>>31
えらい!
マイナス覚悟でコメントしたけどちゃんとしてる人でよかった
一人暮らし、ほどよく楽しんでね+1
-16
-
50. 匿名 2024/12/11(水) 12:52:32
しょぼいけどメルカリでもの売ること 勇気がなかったけど思い切って一度やったら小遣い稼ぎになった ただ、最初品物に傷ないかとか汚れないかとか梱包はいいかとか気を使い過ぎてストレスで膀胱炎になった。+10
-1
-
51. 匿名 2024/12/11(水) 12:52:56
>>1
ワイヤーじゃないの?+3
-1
-
52. 匿名 2024/12/11(水) 12:53:29
>>9
一人暮らしをすると色々初めての事があって勉強になるよね!
私の夫は、付き合ってる時実家暮らし(私は大学から一人暮らし)で、26歳頃に同棲するってなった時に「水道とか電気とかどうやって始めるのか分かんないんだけど…」とか言ってきて。
“は?!”と思ったものの、そういうのもやったことが無かったら分かんない人もいるよね。。。と思ったよ。笑+11
-3
-
53. 匿名 2024/12/11(水) 12:54:05
公務員待遇の正社員を辞めた
パワハラ、セクハラ、お局からのいじめが酷かったからだけど
+9
-1
-
54. 匿名 2024/12/11(水) 12:54:30
彼氏いない歴25年 ジムで逆ナンして初彼氏できた!
凄い筋肉ですね!って会うたび言ってました😅+24
-1
-
55. 匿名 2024/12/11(水) 12:54:51
医療脱毛です!ほぼ全身やりました。お金もかかったし痛かったけど後悔していません。+6
-1
-
56. 匿名 2024/12/11(水) 12:55:51
>>35
マイナス覚悟でって一文要らないよ。
自慢したくてたまんないんだよね。
かわいそう。+9
-1
-
57. 匿名 2024/12/11(水) 12:56:04
>>11
私も大学進学で地方からの上京組。最初に姉と一緒に暮らせたから、ビビりの自分には、最初からガッツリ一人暮らしじゃなくて良かったな、と思ったよ~+2
-2
-
58. 匿名 2024/12/11(水) 12:56:34
>>44
ヨコ
私はお金貯めて、仕事辞めて留学したよー。私の周りで大人になってから留学した子みんなそう。多分そっちの方が多いんじゃないかな?
でも企業留学、プレッシャーも大きそうだけど羨ましいよね!+15
-3
-
59. 匿名 2024/12/11(水) 12:57:12
>>49
あなた、一言どころじゃなく多い人だね
+22
-0
-
60. 匿名 2024/12/11(水) 12:57:32
>>52
経験ないなら、は?なんて思わないけどなぁ。+7
-2
-
61. 匿名 2024/12/11(水) 12:57:39
>>47
全然良いと思うよ!私からしたら、ストール・マフラーにそんなにお金かけられないもん。笑+7
-1
-
62. 匿名 2024/12/11(水) 12:58:21
退職禁止の職場で退職届を、無理やり叩き尽きて辞めたこと。+4
-2
-
63. 匿名 2024/12/11(水) 12:59:22
>>54
当方ブス喪女だけど、ブスには逆ナンできない(失敗する)からあなた美人だったんだね
おめでとう!!+6
-1
-
64. 匿名 2024/12/11(水) 12:59:34
>>14
術後どうですか?
レーシックした子はチカチカするとかいう人いますよね+0
-2
-
65. 匿名 2024/12/11(水) 12:59:50
>>60
自分は一人暮らしやってきて当たり前な事だったから、やったことがない人がいるってのが頭になくて、“そーいや、そうだよね!”と思ったって事じゃない?
+1
-1
-
66. 匿名 2024/12/11(水) 13:00:34
>>59
私ガルの高齢者叩き嫌いだし、親捨てた上での一人暮らし絶賛してるのも好きじゃない+0
-17
-
67. 匿名 2024/12/11(水) 13:00:47
ジェルネイルを辞める決断をしたこと
全身脱毛したこと
+2
-1
-
68. 匿名 2024/12/11(水) 13:03:10
>>66
子供って親の面倒を見る要員じゃないよね。
親の老後は親が責任を持つもので、子供は自立して生きるわけ。
あなたはさぞかし親の面倒見てるんだね。
でもあなたがそうだからと言ってみんながみんな親の面倒を見る必要もないよ+20
-1
-
69. 匿名 2024/12/11(水) 13:04:27
>>58
退職していくのは勇気がすごい。
でもそっちの方が伸び伸びと留学期間を楽しめそう。
会社に行かせてもらうと成績表とか、大学に出すレポートを会社にも出さなきゃならないとかいろいろ大変だし、留学期間の国外移動の報告とかも面倒だから、楽しむって感じではないんだなって思った。+4
-1
-
70. 匿名 2024/12/11(水) 13:04:43
めっちゃ小さいことなんだけど、今日会社休んで冬服に10万円使ったこと♪
久々に気分あがったよ。
+26
-1
-
71. 匿名 2024/12/11(水) 13:05:07
結婚
高卒で必死に働いて先輩追い抜いてチーフマネージャーになってこれからって時に結婚でその仕事を捨てた。親にはデキ婚でもないのに20で結婚して全て捨てるのかと呆れられ妹には縁を切られた。かなり思い切ったと思う。+2
-4
-
72. 匿名 2024/12/11(水) 13:05:22
>>67
ジェルネイルどうしてやめるんですか!+1
-1
-
73. 匿名 2024/12/11(水) 13:06:22
ひとり旅デビュー
不安もあったけど自分の好きなように観光地巡れてとても楽しかった+5
-2
-
74. 匿名 2024/12/11(水) 13:06:48
>>26
超快適。
見える事に慣れたけど他の人に「そんな小さい文字見えるの?」とびっくりされる。
光に輪っかがついて見えるけど、デメリットはそれくらい。+4
-1
-
75. 匿名 2024/12/11(水) 13:07:06
>>72
自己レス。!じゃなくて?です。
なんか高圧的に言ってるみたいになってしまってすいません…+2
-1
-
76. 匿名 2024/12/11(水) 13:07:52
職場の社長にアプローチしまくったこと。
旦那と別居中だったけど離婚したかったし。ところが社長の方から猛アプローチされてW不倫中。人生捨てたもんじゃないね!+4
-9
-
77. 匿名 2024/12/11(水) 13:08:40
>>65
そんな引越しだって何度もするものでもないし、私だってその都度調べるけどな。
+2
-2
-
78. 匿名 2024/12/11(水) 13:08:45
PTA副会長引き受けた。学級委員にもなったことないのに+3
-1
-
79. 匿名 2024/12/11(水) 13:10:14
50代で大学入学+13
-1
-
80. 匿名 2024/12/11(水) 13:12:32
>>72
ジェルネイルしてたら爪が割れないかなと思ってたけど、結局割れちゃうからです+1
-1
-
81. 匿名 2024/12/11(水) 13:12:53
>>37
クビかぁ…やり方まずかったのかな
もしまた告発するなら、どうしたら速攻消されず世間に動物虐待の事実が届いて改善されると思う?
ひとりで告発するんじゃなく、複数人でやる
法律家も巻き込んで自分達に不利益が及ばないようにやる
クビを言い渡されたときに拒否する
文春砲(裏取りもまかせる)
とか?
+0
-2
-
82. 匿名 2024/12/11(水) 13:14:38
>>65
ふーん。+4
-1
-
83. 匿名 2024/12/11(水) 13:15:29
>>1
思いっきり笑顔で笑える日が来るね
それがどれだけ素晴らしい事か!+4
-1
-
84. 匿名 2024/12/11(水) 13:15:37
どど庶民だけど初めてヴィトンの財布を買った+4
-2
-
85. 匿名 2024/12/11(水) 13:15:55
40代だけど、とある俳優さんのファンクラブに入ったこと
俳優のファンクラブなんて初めて入ったのでドキドキした
ファンクラブ入った直後に内容的に自分の興味にピッタリな舞台の主演のお知らせがあって、ダメ元でチケット抽選に参加したら当選したのも驚いた
消化試合みたいな人生にウンザリして死にたがってたのに、何が起きるかわからない+9
-1
-
86. 匿名 2024/12/11(水) 13:16:41
会社クビ(労災隠しされそうになり、意見したらクビ宣告された)
→オンライン動画スクール入る、MacBook購入
→フリーランスで独立!
まさかこんな働き方をしてるなんて1年前には思ってもいなかった!+11
-2
-
87. 匿名 2024/12/11(水) 13:20:20
>>37
くーりく+1
-2
-
88. 匿名 2024/12/11(水) 13:21:43
>>10
その後はどうなの?大丈夫だった?+1
-1
-
89. 匿名 2024/12/11(水) 13:22:24
>>87
くーりくよりも大きいです+1
-1
-
90. 匿名 2024/12/11(水) 13:23:39
パワハラを理由で退職する時、「あなたのしたことはパワハラです」と面と向かって言えた時。+12
-1
-
91. 匿名 2024/12/11(水) 13:24:29
>>66
30歳の人の親ならまだまだ元気でしょう。親を捨てるって何?
親も子どもの自立が嬉しいものじゃないの?
泣いてすがる親を振り払って出たわけじゃあるまいし。+9
-1
-
92. 匿名 2024/12/11(水) 13:26:11
>>81
海洋生物を担当できるのってかなり倍率高いんですよ
その競争を勝ち抜いてきた同僚達はリスクを背負ってまで告発したくない人が多いのでみんな見て見ぬふりです。
私もクビになった後
ドルフィントレーナー自体続けられなくなりました+10
-1
-
93. 匿名 2024/12/11(水) 13:28:20
新卒から10年働いた職場を辞めたこと
ブラックな業界だからある程度は仕方ないのかなって我慢してたけど、ある日堪忍袋の緒がきれてすぐ上司に『辞めます』って伝えた
辞めさせないってかなりごねられたらけど、『辞めさせて貰えないなら然るべき機関に訴えます』って言った途端すんなり辞めれた
今思い返すと自分にしてはよく言えたなって思う+10
-2
-
94. 匿名 2024/12/11(水) 13:28:59
>>9
男、引っ張り込んでるの?+0
-2
-
95. 匿名 2024/12/11(水) 13:32:11
>>8
なにがおかしいのか理解できない
説明してよ+7
-1
-
96. 匿名 2024/12/11(水) 13:32:44
>>8
アラフィフからしたらまだ子供ねって意味?+0
-0
-
97. 匿名 2024/12/11(水) 13:38:36
>>9
恋愛しやすくなるよね+2
-1
-
98. 匿名 2024/12/11(水) 13:39:59
55歳すぎてから国家試験を受けて保育士になって東京に出てきたことかな。+9
-1
-
99. 匿名 2024/12/11(水) 13:41:31
>>27
きのう最強の二人見たから怖い笑笑+0
-1
-
100. 匿名 2024/12/11(水) 13:42:51
起業
本当に世間知らずだったし、頭も良い方ではなかったのでムリムリ!って思ってたけど、コミュ力、周りの助言、手助けもあり軌道にのせることができて成長してる
まだ手探りでわからないこともあるけど日々勉強だと思い精進してる+9
-0
-
101. 匿名 2024/12/11(水) 13:43:08
酷いパワハラモラハラの社長の会社で働いていて
みんな洗脳みたいになってた。
数年が経過したある時ちょっとした事件があって
私は辛いし辞めようかなって思ったんだけど一応
みんなに意見を聞いてみた。
みんなはどうしたらいいのか分からない助けてどうにかして欲しいってって感じで、私がなんとかしなきゃなのかなって連れて独立した。
もう十年前の話。
毎年最高益を更新してるよ。+11
-0
-
102. 匿名 2024/12/11(水) 13:44:38
>>1
20代最後に歯列矯正するけついしました自分も
+1
-0
-
103. 匿名 2024/12/11(水) 13:45:45
>>1
金額きになる
トータル+0
-0
-
104. 匿名 2024/12/11(水) 13:46:20
CD1000枚くらい、BOOKOFFに買い取ってもらった
部屋が広くなったyo+5
-0
-
105. 匿名 2024/12/11(水) 13:46:25
休職中してからの退職
身体は回復しつつあるけれど、どうしても気持ちが元に戻らなかった
私自身いい歳で、非正規とはいえやっと決まった仕事だったけれど、小さな「無理」が重なっていたんだとも思う
その結果、数少ない友人から「怠けている」と思われてること
自分でも肩身が狭いし、言われるのも納得してるから仕方ない
自分は自分の人生を生きるよ
+8
-2
-
106. 匿名 2024/12/11(水) 13:51:58
社会人から学生になったこと
+3
-0
-
107. 匿名 2024/12/11(水) 13:55:12
>>1
私も主さんと似たような理由で半年前からインビザライン矯正を始めました!40歳です!
特に欲しいものもなく、唯一人生でやり残したことは(と言えば大袈裟ですが)と考えた時に、10代から歯列矯正をしたかったので、こんな歳ですが、出っ歯が治って自然に口が閉じれるようになる日を楽しみにしています。+14
-0
-
108. 匿名 2024/12/11(水) 13:56:18
>>21
YES YESめっちゃ同意
わたしも長く勤めた会社思い切ってやめたけど、なんか世界がワントーン明るく見えるよ+26
-1
-
109. 匿名 2024/12/11(水) 13:59:00
やったことのない職種のパート始めたこと。+3
-0
-
110. 匿名 2024/12/11(水) 14:02:35
Pサロで万個舐めたこと+0
-1
-
111. 匿名 2024/12/11(水) 14:03:12
腹痛に耐えかね歩道橋で脱糞+0
-0
-
112. 匿名 2024/12/11(水) 14:03:25
>>1
離婚。長い時間我慢で無駄にした気持ちもあるけど熟年離婚だからできたのかなとも思う。思い切ってよかった。+6
-0
-
113. 匿名 2024/12/11(水) 14:06:21
1400万の1Kマンション一括購入(自分で住む用)+3
-0
-
114. 匿名 2024/12/11(水) 14:09:30
私もトピ主とかぶるけと、34歳で矯正始めたこと。顎変形症だから顎の骨切り手術も控えてる。恐ろしいけどもう始めちゃったから引き返せない。がんばるよ。
+7
-0
-
115. 匿名 2024/12/11(水) 14:11:04
お高めコスメ、スキンケア
ドキドキ…+2
-0
-
116. 匿名 2024/12/11(水) 14:12:13
>>66
子どもさんに縁切られちゃったの…?+6
-0
-
117. 匿名 2024/12/11(水) 14:16:23
モナリザタッチ。
膣をレーザーで焼くとかめちゃ怖かったけど、不快な症状の多くが消えてホントやってよかった。+1
-0
-
118. 匿名 2024/12/11(水) 14:16:40
家を買いました+5
-0
-
119. 匿名 2024/12/11(水) 14:21:35
昨年末、カードローン70万円を使ってヨーロッパに行った。
初めて行く国だからツアーにした。
コロナ禍で国際線が飛んでなかったからね。逃したら次回いつ行けるかわからないから。
現在返済中。残り30万円位。
後悔してない。
+11
-0
-
120. 匿名 2024/12/11(水) 14:27:07
>>32
チャンネル登録してあげたい+2
-1
-
121. 匿名 2024/12/11(水) 14:40:21
>>32
分かれば登録してあげたいよ
何系のYouTubeですか?+1
-2
-
122. 匿名 2024/12/11(水) 14:42:13
>>32
登録者増やすのに苦労はあるかもだけど、頑張って!+5
-1
-
123. 匿名 2024/12/11(水) 14:47:34
>>1
私も今年34歳
歯列矯正したくてインビザライン考えてます
でも自分が気になるだけでそこまではならびわるくなくて、子供もお金がかかって来る時期だし自分の事は後回しになりがち
インビザライン、病院によって全然違うでしょうがどのくらい金額かかりましたか?+4
-0
-
124. 匿名 2024/12/11(水) 14:56:33
29歳の時公務員辞めて知らない土地に引っ越した
今楽しいからいいけど、思い切ったと思う+7
-0
-
125. 匿名 2024/12/11(水) 14:59:54
結婚して隣県に引っ越し
地元を離れる事も結婚することもないと思ってた
+3
-0
-
126. 匿名 2024/12/11(水) 15:00:59
>>24
正しい事をした実績が糧になって、その後の人生の色んな場面でも適切な行動ができるようになる+2
-0
-
127. 匿名 2024/12/11(水) 15:05:27
40さい、頭皮がカラーでアレルギー起こすようになりシルバーヘアを目指すことにし頭を刈ることにした+3
-0
-
128. 匿名 2024/12/11(水) 15:06:33
>>1
街コンにバンバン出て
結婚した+2
-0
-
129. 匿名 2024/12/11(水) 15:09:02
>>11
田舎住みだから気持ちわかるわ。大学専門進学以外で上京はハードル高い。地元に縛り付けたい親もいるし。親に言わず上京した知り合いもいたな。+4
-0
-
130. 匿名 2024/12/11(水) 15:10:32
2日前に、土地を契約したよ
ほぼ衝動買い💦+2
-0
-
131. 匿名 2024/12/11(水) 15:36:40
>>1
私(35)も去年から矯正始めた〜34歳の誕生日の翌日から。
表側ワイヤー上下だけど、残り10ヶ月で終了予定!
周りには今更その年で始めてもね、的なネガティブなことも言われるけど、矯正始めてから本当に体調良くなったからやって良かった!+3
-0
-
132. 匿名 2024/12/11(水) 15:57:33
生活かかってるけどパワハラ会社辞めたくてずっと悩んでた
ある日決定的な事があって、怒りが込み上げその日でスパっと辞めてやった
と同時に、本社に全部報告
一ヶ月くらいで転職して給料はアップ。
あの日の自分は正しかった。
パワハラ上司ざまーみろ!w+9
-0
-
133. 匿名 2024/12/11(水) 16:24:38
友達に誘われて80万もするit系のスクール
ほぼ独学で出来るような内容だったけど、ちゃんと転職できたから良しとする
当時は20万くらいで同じ内容のスクールもあったから後悔しまくったけど
+3
-1
-
134. 匿名 2024/12/11(水) 16:42:50
>>89
こ○○?+0
-0
-
135. 匿名 2024/12/11(水) 16:44:01
>>37
尊敬します!
どうしてちゃんとした人がクビになるのか他人ながら悔しいです。
+7
-0
-
136. 匿名 2024/12/11(水) 16:50:20
>>11
田舎から初めての一人暮らしがロンドン
+2
-0
-
137. 匿名 2024/12/11(水) 17:21:05
>>1
私、50歳だけど来月から矯正やります。
ずっと歯並び良かったのにだんだんガタガタになってきて。
あと何年、何十年生きるかわからないけど、毎日気にしながら生きるより、今できることをやりたいと思って決断しました。
それにしてもやっぱり高いなあ…+6
-1
-
138. 匿名 2024/12/11(水) 17:38:37
>>135
心意気は素晴らしいんだけど揉み消された上にクビにされてたら…
虐待の告発は結果が伴わないと意味ないよ。自分が損するだけ。
賢い人と結託して行動に移してほしかった。+0
-3
-
139. 匿名 2024/12/11(水) 17:54:24
転職したこと。
元の会社は仕事覚えてしまえば楽だし、人間関係も良好。
新しい場所に馴染むのが苦手でなあなあでやってきたのに、目当ての企業見つけて仲介業者も介さず転職活動始めたこと。面接ボロボロで苦手さが露見したけど、私にしては思い切ったなと思う。+4
-0
-
140. 匿名 2024/12/11(水) 18:04:12
今年急に父が他界
残された高齢の母ときょうだいと私、おろおろするばかりで何もしない母
遺言もなかったので葬式は一日葬で家族葬・・思い切りました
イロイロあって今は途中だけど父の農業などの借金と相続税のために実家の家(母ときょうだいが住む)以外の不動産は処分する・・思い切った!
母はグズグズ不平を述べるだけで何もしない決断さえしなくてモヤモヤする(私が子どもの頃からだから認知とかではないと思う)+3
-0
-
141. 匿名 2024/12/11(水) 18:11:57
>>136
ハードル高いな。すごいわ。+2
-0
-
142. 匿名 2024/12/11(水) 19:03:02
彼氏の誕生日近くに別れを告げたこと。本当は誕生日プレゼント(ブランドの財布)あげる気満々だったけど、すでにあっちは私に冷めてて音信不通気味だったから、そんな奴にお金かけるの馬鹿らしくなって別れた+1
-1
-
143. 匿名 2024/12/11(水) 19:33:43
次々とターゲットを決めパワハラする正社員
非正規の身だけど会社に訴えた+3
-1
-
144. 匿名 2024/12/11(水) 19:39:40
レーシック
560000+0
-0
-
145. 匿名 2024/12/11(水) 19:53:42
10年ほど前、二重整形をしたこと
夫も知ってる
よく勇気出したなーと思う+0
-0
-
146. 匿名 2024/12/11(水) 21:34:44
>>61
ありがとう!
私も今まではそうだったけど思い切ったんだw+1
-0
-
147. 匿名 2024/12/11(水) 21:48:30
>>89
アミ◯◯?+0
-0
-
148. 匿名 2024/12/11(水) 21:55:05
>>1
私も来年34歳になりますが、逆まつげの手術をする予定です!
主さんと同じように、この歳まできたしもういっかなと思っていたけど先日決心しました。
術後の目がグロすぎるからそこだけ引っかかるけど(T_T)+0
-0
-
149. 匿名 2024/12/11(水) 22:04:01
エジプトひとり旅
ツアーではなく個人手配で行きました。
アラビア語も英語もできませんが楽しかったです♪+1
-0
-
150. 匿名 2024/12/11(水) 23:39:05
>>7
何で唇が分厚くなってるの? 可愛いけど…。+1
-0
-
151. 匿名 2024/12/12(木) 00:36:29
24歳ぐらいの時に国内だけど1人で人生初飛行機した。
中卒でしばらく引きこもってたり、友達全然いないし旅行も行かないし、そもそも家族旅行すら行ったことないような育ち・環境なのでかなり頑張った。
新幹線での1人遠征はすでによくしてたから遠出するのに抵抗はないんだけど飛行機って新幹線みたいに行ってすぐ乗れるもんでもないから大変だなと思った。+0
-0
-
152. 匿名 2024/12/12(木) 01:40:05
>>56
自慢になる事でも無いけど
イライラするなや+0
-0
-
153. 匿名 2024/12/12(木) 07:15:39
>>150
恐らく残像が映った感じかな。
はなかっぱの口みたいw
+0
-0
-
154. 匿名 2024/12/12(木) 09:27:37
>>15
包丁人味平 懐かしいw
小学生の時に実家にあった+0
-1
-
155. 匿名 2024/12/12(木) 10:49:55
>>136
かっこよすぎる+0
-0
-
156. 匿名 2024/12/12(木) 12:17:41
>>138
賢い人と結託して行動に移してほしかった。
↑そのお金は?+0
-0
-
157. 匿名 2024/12/12(木) 14:38:51
年収300万の身分でマンション購入
地方だし底値だったからラッキーでした+2
-0
-
158. 匿名 2024/12/12(木) 15:27:58
>>137
歯並びって昔良くても少しずつ悪くなってたりするよね
この変化に気付きながらもう50だし、って思って放置して60になったとき更にガタガタになって後悔しても嫌だから今始めるの正解だと思う!+1
-0
-
159. 匿名 2024/12/12(木) 19:34:56
40代で運転免許取得+1
-0
-
160. 匿名 2024/12/12(木) 19:50:13
>>158
137です。
ありがとうございます!
間違いではなかったと自信が持てました!
1年はかかると言われましたが頑張りたいです。+0
-0
-
161. 匿名 2024/12/12(木) 21:49:00
>>153
なるほど!! ありがとう!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する