ガールズちゃんねる

【中古】これがそんな値段で買い取ってくれるの!?と思ったもの

108コメント2024/12/16(月) 14:31

  • 1. 匿名 2024/12/10(火) 20:53:48 

    某中古屋で「名探偵コナン」の劇場版の缶バッジが3000円で買い取ってもらえてびっくりしました
    確か定価は200円ぐらいだったはずです
    もう15年以上前の映画のグッズで多少レアだとしてもせいぜい定価で買い取ってもらえたら十分だな~と思っていたのでびっくりしました

    皆さんの『これがそんな値段で買い取ってくれるの!?』と思ったものを教えてください!

    +126

    -3

  • 2. 匿名 2024/12/10(火) 20:54:36 

    履き古したストッキング

    +3

    -15

  • 3. 匿名 2024/12/10(火) 20:54:41 

    【中古】これがそんな値段で買い取ってくれるの!?と思ったもの

    +4

    -21

  • 4. 匿名 2024/12/10(火) 20:54:52 

    ゴルゴの第一巻。
    最初のコマがパンツ一丁のやつ
    1000円くらいで売れたよ

    +35

    -5

  • 5. 匿名 2024/12/10(火) 20:54:57 

    買取でその価格なら直接の取引だともっと高いね

    +128

    -0

  • 6. 匿名 2024/12/10(火) 20:55:26 

    トレカ

    +0

    -0

  • 7. 匿名 2024/12/10(火) 20:55:37 

    ロレックス

    +6

    -2

  • 8. 匿名 2024/12/10(火) 20:55:41 

    袋にまとめて全部で100円みたいな破格の買取価格しかつかないところで、しょーもない安いストール売ったら500円で買い取って貰えた
    何でですか?って聞いたら柄が素敵だったのでって
    わからんもんだ

    +166

    -1

  • 9. 匿名 2024/12/10(火) 20:55:49 

    使いかけのCHANELの香水

    +6

    -2

  • 10. 匿名 2024/12/10(火) 20:55:53 

    ぼろぼろのカビの生えた金のゆびわ

    8000円

    +42

    -4

  • 11. 匿名 2024/12/10(火) 20:55:56 

    【中古】これがそんな値段で買い取ってくれるの!?と思ったもの

    +14

    -1

  • 12. 匿名 2024/12/10(火) 20:56:09 

    昔のポケカ

    +9

    -0

  • 13. 匿名 2024/12/10(火) 20:56:29 

    金のネックレス

    +12

    -3

  • 14. 匿名 2024/12/10(火) 20:56:57 

    >>1
    凄いね!
    良くない考えだけど、そりゃあ大量に買いしめる転売屋も増えるわけだ…
    と思ってしまった。

    +88

    -2

  • 15. 匿名 2024/12/10(火) 20:57:17 

    >>5
    フリマサイトなら倍で出しても買う人いるだろうね

    +41

    -0

  • 16. 匿名 2024/12/10(火) 20:57:42 

    山積みになってた旦那のガンプラ処分したら10万超えた

    +3

    -24

  • 17. 匿名 2024/12/10(火) 20:57:46 

    箱入りのタオルセット500円くらいでビックリした

    +15

    -2

  • 18. 匿名 2024/12/10(火) 20:58:07 

    ボロボロのブランドバッグ
    人前で出せないレベルのものなのに万単位で買い取られた

    +68

    -1

  • 19. 匿名 2024/12/10(火) 20:58:34 

    かなり昔古本屋で100円で購入した手塚治虫の絶版コミックスか15000円で買い取られた事ある。大量に漫画を買取してもらったときに、金額が結構行ってて判明した。ちなみにワンピースは巷にあり過ぎていて0円でもいらないと言われた

    +84

    -3

  • 20. 匿名 2024/12/10(火) 20:59:00 

    >>1
    DSのクロノトリガー。発売は16年前なのに1500円で売れた。普通は10円とかなのに。今だに人気あるんだなとびっくりしたわ。

    +30

    -1

  • 21. 匿名 2024/12/10(火) 20:59:07 

    もう5年以上前だけど、履き潰してかかとのゴムが擦れてるニューバランスの子供用のスニーカー
    2つセットで出したら2,500円で売れた@メルカリ

    +5

    -8

  • 22. 匿名 2024/12/10(火) 20:59:43 

    >>5
    だけど、プレミア価格での取引となると状態をすごくうるさく確認されそうで、素人出品はこわいな

    +66

    -1

  • 23. 匿名 2024/12/10(火) 21:00:30 

    いつも買う専門なので売った事がありませぬ。

    +1

    -1

  • 24. 匿名 2024/12/10(火) 21:00:33 

    モバオクの時代なんだけど、有名なアーティストのメジャーデビュー前のCDを安い金額で即決価格で出したらレアだったらしく秒で売れた時
    もっと高く出せば良かったー

    +28

    -2

  • 25. 匿名 2024/12/10(火) 21:00:42 

    洋服売りに行った時にまとめて入れてった福袋の外袋にされてた布の大きなバッグ
    買い取りのときにこれも買い取りですか?って聞かれた。たいした値段ではなかったけどそもそも売れる事にびっくりした。

    +31

    -0

  • 26. 匿名 2024/12/10(火) 21:00:43 

    もう絶対着ない服を6着古着屋さんに持って行ったら全部で3万円代後半になってびっくりした

    特に、めっちゃ安い値段になりそう、、て思ってた10年近く前のVivienne Westwoodの着古したパーカー6000円で買い取ってもらえて感動した

    +77

    -1

  • 27. 匿名 2024/12/10(火) 21:01:14 

    スネイプ先生の缶バッジ

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2024/12/10(火) 21:01:52 

    >>11
    絵と文字が合ってない 笑

    +36

    -0

  • 29. 匿名 2024/12/10(火) 21:01:58 

    学校の制服

    叩かれそうだけど。

    +4

    -9

  • 30. 匿名 2024/12/10(火) 21:04:29 

    壊れたMDコンポが3万円で売れた。

    +13

    -1

  • 31. 匿名 2024/12/10(火) 21:04:39 

    大昔の話だけどファミコンのソフトを売りに行った時に、どのソフトも軒並み数百円(ファミコンはソフトが高くて、1本の定価が5,000円以上が普通だった)のに、任天堂の「ファミリー麻雀」だけが2,500円くらいの買い取り価格がついた

    需要がすごくあるんだな、と思った

    +33

    -1

  • 32. 匿名 2024/12/10(火) 21:04:49 

    >>1
    また泥棒か?豚

    +0

    -4

  • 33. 匿名 2024/12/10(火) 21:07:03 

    >>22
    傷だらけの同じ商品と、ほぼ新品同様な自分の出品物をすり替えられて、送られてきたのは傷だらけでした!詐欺!と騒がれ返品を要求されるとかもありそう。
    取引価格が安いのならそんなめんどくさいことはされないだろうけど。

    +27

    -0

  • 34. 匿名 2024/12/10(火) 21:07:26 

    >>19
    手塚治虫の絶版コミックスか15000円で買い取られた

    欲しい人(マニア)と直接取引出来たら10倍くらい出しそう。

    +19

    -1

  • 35. 匿名 2024/12/10(火) 21:09:16 

    >>8
    好みの問題なんかー

    +15

    -0

  • 36. 匿名 2024/12/10(火) 21:09:57 

    なくして片方だけのピアスが18000円だったかな。さすがシャネル。

    +30

    -2

  • 37. 匿名 2024/12/10(火) 21:11:32 

    >>18
    同じく。皮が劣化してボロボロになったシャネルのマトラッセが10万で買い取りしてもらえた。

    +30

    -1

  • 38. 匿名 2024/12/10(火) 21:11:35 

    映画館で子供がもらえるプリキュアライト 
    何個かまとめて売った。
    メルカリで確か2000円ぐらいだったような。

    子供がプリキュア映画のDVD見るたびにまた出してきて応援するから結構昔のやつ。プリキュア卒業してから捨てる前にメルカリに出したらすぐ売れてびっくりした。

    +11

    -3

  • 39. 匿名 2024/12/10(火) 21:14:47 

    >>18
    リペアしたら売れるからだって。
    なるほど!と思った。私はもう売る予定がないからボロボロのやつ街の革修理屋さんに出して新品のようにしてもらった。
     
    ハイブラのリペアださす街で修理すると価値がなくなるらしい
    まあ良いやーって修理出した。ハイブラのリペア代高いもん……

    +49

    -0

  • 40. 匿名 2024/12/10(火) 21:17:59 

    ネットで19800円とかだったプラチナの結婚指輪、離婚する時に1000円にでもなればラーメンでも食べようと思ってたら23000円で売れた
    離婚のドサクサに紛れて元旦那の指輪も一緒に持って行って売ればよかった笑

    +50

    -3

  • 41. 匿名 2024/12/10(火) 21:18:25 

    築50年のマンションがかなりプラスで売れた
    本当にびっくりした

    +37

    -4

  • 42. 匿名 2024/12/10(火) 21:20:34 

    >>28
    ジャングルに迷い込んだのさ、絵かきがね

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2024/12/10(火) 21:22:24 

    使いにくくて仕舞い込んでいたら10年以上経って見てみたら中がベタベタになったルイヴィトンの二つ折り財布1万円で買取。9万円くらいで買った記憶…
    箱も布袋も紙袋もあった。

    +8

    -1

  • 44. 匿名 2024/12/10(火) 21:22:38 

    セールで買ったゲームソフト。買ったそのままの値段で売れた

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2024/12/10(火) 21:23:00 

    25年前に32万で買ったカルティエの腕時計。動かなくなったから質屋に持って行ったら10万で買い取ってもらえた。今タンクは人気らしい。ラッキーだぜ。

    +32

    -5

  • 46. 匿名 2024/12/10(火) 21:23:18 

    いきなり買い取り業者から電話が掛かってきてことあるよ

    +0

    -1

  • 47. 匿名 2024/12/10(火) 21:23:22 

    ガンプラ
    モノクロの箱のを持って行ったらレアガンプラだとかで1万円、その他諸々合わせて14万になってこっちがびっくりしたよ

    +32

    -1

  • 48. 匿名 2024/12/10(火) 21:23:46 

    昭和レトロな観光地土産の提灯約50個
    ボロかったけどメルカリで5000円
    外国人が買ったみたい

    +12

    -2

  • 49. 匿名 2024/12/10(火) 21:27:38 

    >>1
    メルカリならもっと高く売れたんじゃない?

    昔の釣りメーカーのクーラーボックス中古屋持って行ったら2千円と言われてやめてメルカリで出したら2万円で売れたよ

    +13

    -0

  • 50. 匿名 2024/12/10(火) 21:28:09 

    >>19
    ワンピースみたいに売れたマンガって、一定量在庫抱えるとどんどん捨てられるんだよね。
    その後在庫が減ることでまた十何年後とかに価値が上がるらしい。

    +32

    -1

  • 51. 匿名 2024/12/10(火) 21:31:17 

    トトロのDVD

    +3

    -1

  • 52. 匿名 2024/12/10(火) 21:31:45 

    ちいかわ黎明期に出たグッズ
    当時3千円くらいだったけど今2万円になってた

    +14

    -1

  • 53. 匿名 2024/12/10(火) 21:31:48 

    定価1万円くらいの布団乾燥機を梅雨の少し前に売ったら、5500円で買い取ってくれて嬉しかった。これから需要があるんで、買取価格はサービスしときましたって言われて、売る時期も大切なんだなと思った。

    +30

    -1

  • 54. 匿名 2024/12/10(火) 21:31:59 

    >>1
    14年前のガチャポンのキティストラップ。ピーチジョンコラボのやつ当時2〜300円位かな?メルカリで5000円位。しかもすぐ売れた

    +4

    -1

  • 55. 匿名 2024/12/10(火) 21:33:08 

    よく見るとボロボロのシャネルのマトラッセ。
    質屋に持ってったら10万で売れてびっくり。

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2024/12/10(火) 21:36:08 

    アラジンのDVD
    羽賀研二が吹替えしてるやつ600円になった。なんでだろ。

    +18

    -0

  • 57. 匿名 2024/12/10(火) 21:36:54 

    >>45
    22万損してるやん。

    +11

    -4

  • 58. 匿名 2024/12/10(火) 21:40:55 

    小学生の時に遊んでたファミコンソフトが実家から出てきたのでフリマサイトに35000円で出品したら5分もしない間に売れた!ビックリした!

    +17

    -1

  • 59. 匿名 2024/12/10(火) 21:41:18 

    >>53
    買取り5500円で店の利益乗せたら定価とあまり変わらんのじゃない。買う人いるの?

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2024/12/10(火) 21:41:28 

    >>20
    昔のゲームソフトとか結構値段つくみたいだね。
    ファミコンとかも。レトロゲームが流行ってる的な感じみたい。うちにあった全然有名じゃなさそうな変なゲームも1800円で買取とか。すごいよね

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2024/12/10(火) 21:42:38 

    >>18
    買い取り店にいたけど、業者間でパーツの売買がある
    だからハンドル取れててもボロボロでも買い取る
    買い取った業者はリペア専門店に売る
    生産終了してる商品のパーツは貴重

    +53

    -0

  • 62. 匿名 2024/12/10(火) 21:43:30 

    数年前、成田昭次の廃盤ソロアルバムが4万。買ったのは中古で1000円くらいだった。驚いで売るのやめたら、本人復帰してそのアルバムも去年配信されたから、もうそんな価値ないかも。

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2024/12/10(火) 21:51:57 

    >>50
    キン肉マンもそうだったみたいだよね

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2024/12/10(火) 21:53:03 

    ぶっ壊れたパソコン
    初期化してダメ元で元彼が売りに行ったら8000円で買い取ってもらえた

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2024/12/10(火) 21:58:01 

    >>31
    昨年末の大掃除の際、なんとなく持ち続けてた元カレから借りパク状態だったファミコンとソフトを燃やせないゴミの袋に入れてた所、旦那が「それさ、スーファミ出る前に一瞬出てたファミコンなんだよね。」とか言い出したから売りに行ってみたら7000円位で買い取ってくれた。しかもACアダプター壊れかけてたんだけど映像は出るからって。
    ソフトも20本位売ったけど、どれも値段ついて驚きました。「美味しんぼ」「ちびまるこちゃん」が高く売れました。。(美味しんぼ、元カレがクソゲーとして有名だとか言ってたなぁ、、)と思い出しましたw
    手にしたお金はそのまま家族の外食費に消えました。

    +12

    -10

  • 66. 匿名 2024/12/10(火) 21:58:46 

    アウトレットで買ったコーチのショルダーバッグ
    元々30%OFFのアウトレット価格にタイムセールで更に20%引き15800円で買った物が15000円で売れた

    +24

    -0

  • 67. 匿名 2024/12/10(火) 22:00:45 

    パワーパフガールズのフィギュア。グッズ集めてた20年前は2千円くらいだったけど一万円で売れた。まだ欲しい人いるんだーと思った。

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2024/12/10(火) 22:03:54 

    >>5
    そういう事もあるんじゃないかと思ってメルカリ検索したけど、わたしが持ってる物は別に高くも何ともなかった。

    +5

    -1

  • 69. 匿名 2024/12/10(火) 22:04:55 

    >>59
    53です。箱ありでほぼ新品だったからかな。アイリスオーヤマの布団乾燥機。でも本当にそうだよね。私としてはラッキーだったけど、買う人いたのかな?笑

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2024/12/10(火) 22:05:11 

    おおー夢があるなあ!
    出たてのiPhoneがビンゴか何かで当たって未開封でとってた人が売りに出したら確か日本円にして400万円(アメリカの話)くらいで売れたんだよね。自分の話じゃないけど!

    +23

    -1

  • 71. 匿名 2024/12/10(火) 22:06:35 

    携帯会社のタンブラー
    1000円

    +6

    -1

  • 72. 匿名 2024/12/10(火) 22:07:13 

    母が若い頃に使っていたサックスを頼まれて売ったら、彫刻がレアとかで50万円で売れたw
    ネットで調べて5社で見積もり取ったけど、20万円くらいの差があったし、断ると買取価格が上がるから、しっかり時間をかけて売る事が大事だと分かったよ。

    +28

    -0

  • 73. 匿名 2024/12/10(火) 22:09:50 

    テレサ・テンのCD
    ブックオフで1500円

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2024/12/10(火) 22:10:43 

    >>10
    金はカビ程度じゃ値段下がらんわー。
    どの程度の重さや純度の金かわからんけど、逆に安く買い叩かれてそう。

    +36

    -0

  • 75. 匿名 2024/12/10(火) 22:16:05 

    >>51
    ジブリは中古でもDVD高いもんね。
    特にトトロとラピュタ、ナウシカ、魔女の宅急便。

    千と千尋はお手頃価格。

    +4

    -1

  • 76. 匿名 2024/12/10(火) 22:21:20 

    手作りのキャラクターフィギュア。
    メルカリに出したら、海外の業者が5000円で買い取ってくれた。

    +2

    -5

  • 77. 匿名 2024/12/10(火) 22:23:18 

    30年前に35万で買ったカルティエのラブブレス
    30年毎日してて傷だらけで、太ってきつくなったから売ったら35万で売れて嬉しかった

    +34

    -0

  • 78. 匿名 2024/12/10(火) 22:26:37 

    25年前の大学生の時に買ったシャネルのバッグ12万が、チェーンが切れた状態で売ったら20万の値がついてびっくりした
    シャネルは本当に値が落ちないと思う

    +26

    -0

  • 79. 匿名 2024/12/10(火) 22:30:54 

    >>10
    騙されてると思う笑笑

    +8

    -1

  • 80. 匿名 2024/12/10(火) 22:35:21 

    セカストで100円で買ったキャラ物のぬいぐるみ
    とにかく出来が良かったから心惹かれて購入
    もしかして価値あるかな?と思って調べてみたら6000円くらいで取り引きされていた
    タグも付いてて綺麗だったので、箱入りの匿名配送で7500円で販売したら1週間くらいで買い手がついた

    +15

    -0

  • 81. 匿名 2024/12/10(火) 22:37:02 

    >>10
    8000円は安くないかい?

    +21

    -0

  • 82. 匿名 2024/12/10(火) 22:43:49 

    >>1
    うち、初代セーラームーンのカードダスが200枚くらいあって(キラカードとかもたくさん)売りたいんだけど、どこが1番高く買い取ってくれるかな。

    おばあちゃんが駄菓子屋みたいなとこで働いていてカードダス箱買いしてたんだよね笑

    +3

    -1

  • 83. 匿名 2024/12/10(火) 22:44:26 

    >>10
    何グラムだったんだろ?

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2024/12/10(火) 22:47:02 

    >>19
    漫画の類で思い出した、キャンディキャンディってどうなってるんだろう。平成初期までは普通に本屋で見たけど騒動が起こってそのままだよね

    +4

    -1

  • 85. 匿名 2024/12/10(火) 23:03:44 

    >>49
    今メルカリで検索してみたら3万とか2万とかで売れてるね。高いのだと7万でも売れてる。トピ主に情報があればもっと高く売れたのにもったいない

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2024/12/10(火) 23:04:23 

    >>74
    10だけど、騙されるようなものじゃなくて
    めちゃくちゃ細いぼろぼろの指輪だよ

    +0

    -1

  • 87. 匿名 2024/12/10(火) 23:05:31 

    >>82
    セーラームーングッズは結構高値で買い取りしてもらえるみたい。
    先日セーラームーンのドンジャラを駿河屋で3500円で買い取りしてもらえた。

    カードは数年前にフリマサイトで50枚程をアルバム(表紙もセーラームーン)に入った状態で5000円で出品したら即売れたからもっと高値付けてもよかったなとちょっと後悔したから、出品作業が面倒でなければフリマサイトで多少強気に出てみるの良いと思う!

    +10

    -1

  • 88. 匿名 2024/12/10(火) 23:24:57 

    1964オリンピック記念金貨1000円
          ↓
        1050円
    ガソリン代の方が高くついた

    +18

    -0

  • 89. 匿名 2024/12/10(火) 23:52:16 

    >>49
    だね。
    中古屋はそこに自分のところの利益とか人件費乗せて売るから、もっと高く売れるものだったんだろうな。主、もったいない…!

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2024/12/11(水) 00:58:44 

    >>57
    いやいや、損した感覚ない。
    何年も存分に使って飽きたから
    捨てようか誰かにあげようか
    と思ってたから得した気分やで。

    +10

    -0

  • 91. 匿名 2024/12/11(水) 01:20:35 

    >>1
    多分メルカリとかヤフオクなら
    2万にはなってたかもね

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2024/12/11(水) 01:40:35 

    実家の片付けで押し入れから出てきた日本刀。

    五万円。

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2024/12/11(水) 02:06:06 

    >>82
    探してみたらうちにもいっぱいあった!!小学生の時よくカードダスやってもらってた。
    めちゃくちゃ懐かしい…

    懐かしくて売る気無くなってきた
    【中古】これがそんな値段で買い取ってくれるの!?と思ったもの

    +13

    -1

  • 94. 匿名 2024/12/11(水) 04:40:27 

    メルカリ見るとそう思う

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2024/12/11(水) 06:08:39 

    >>10
    何Kでどれくらいの細さだったかわからないけどかなり安く買い叩かれてそうな、、、(買取屋勤務者より)

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2024/12/11(水) 07:58:42 

    >>70
    その時知ってたら10個ぐらい買って4000万円にするわ!

    +1

    -1

  • 97. 匿名 2024/12/11(水) 08:02:20 

    たまごっちカード100枚4000円ぐらいで
    20年前のやつで捨てようと思ったけど
    とりあえず売ってみた

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2024/12/11(水) 10:00:26 

    >>29
    おっさんが着てシコシコするんだよ。
    それでも売るの?

    +2

    -1

  • 99. 匿名 2024/12/11(水) 10:03:59 

    レディー・ガガのサイン色紙10枚でン万円

    練習は嘘をつかない。

    +2

    -6

  • 100. 匿名 2024/12/11(水) 10:04:45 

    祖父の家のプレハブに入ってた絵画50枚ほど。
    友達の絵ばっかと聞いてて、某買取屋に見せたら誠意で1万出すのが限界と言ってきたのに地元の画廊に電話したらオークションに出してくれて900万に化けた。手数料20%も取られたけどなんの文句もないわ。

    +11

    -0

  • 101. 匿名 2024/12/11(水) 10:12:46 

    >>18
    クリーニングと修理でそこそこ化けるのよ。正規品であればブランド品は割と買ってもらえる。

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2024/12/11(水) 13:38:02 

    20年以上前に田舎の古書店で100円で買ったフィルムコミック
    割と救いのない内容で読むと憂鬱な気持ちになるので
    ネットに出品してみたら2000円で売れた
    日本ではあまり知られてないけど海外ではカルト的な
    人気のある作品だったらしい

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2024/12/11(水) 17:59:59 

    >>29
    高く買い取る人はいそうだけど、誰が買い取るか想像したらキモ過ぎて売れない。

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2024/12/11(水) 18:11:10 

    1972年くらいの、ベルばらが連載してたマーガレット家にあったけど、もしかしたら高値で売れたかもしれん…捨ててしまった。エースをねらえ!とかも一緒に連載してた。

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2024/12/11(水) 19:53:44 

    >>1
    17年落ちぶつけた傷もそのまんまで異音もしていたプリウスが20万で買い取りしてくれた
    本当にびっくりした

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2024/12/12(木) 02:51:14 

    >>19
    ワンピースみたいな男のバイブル代表みたいな漫画はまだ寝かせておいた方がいい
    北斗の拳の愛蔵盤みたいなの全巻13冊くらい売ったら4000円で売れた

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2024/12/12(木) 12:57:43 

    >>100
    えー、質屋詐欺みたいだね。一万で買い取って900万で売ろうと目論んでたのかな

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2024/12/16(月) 14:31:38 

    詐欺ギリギリみたいな話だけどG〇Oに買い叩きされた。
    ドラクエⅢHD2Dが期待外れでそれほど面白くなかったので中古ゲームソフトなどを扱うという〇EOに売りに行くことにした。
    Switch本体とドラクエⅢHD2Dのパッケージソフトを合わせて提示された価格、正確に書く意味も無いので仮に『1万5千円』とする。
    定価には程遠いが中古としてはそんなものなのだろう、と買取価格1万5千円に納得してそれで売ると伝える。
    個人情報の記入や免許証確認などの手続きを終えて、さあ帰ろうとすると1万5千円を渡してくれない。
    店員「初期化されてないので初期化手数料2千円頂きます」なんだって!
    初期化がそんなに大変なら自分でやるからやらせてくれ、と言ってもやらせてくれない。
    店員「完品ですがボタンが汚れている(店側の主観)のでクリーニングが必要で2千円引きになります」
    ドラクエⅢHD2Dを買ったのは先月中旬の事で1か月ほどしか使ってないのだが。
    もう売るのやめて持って帰るから返せというと「返せません。法律で決まってますので。」
    規約に同意して買取完了した時点で以後いかなる理由でも返さない、という趣旨の規約に同意したからだそうだ。
    最初に説明をされた1万5千円じゃないならそれは契約不成立じゃないのか、と指摘したのだが
    Switch本体とSwitchソフトを1万5千円で買取してその後手数料を別件で請求するから買取は1万5千円という。
    更に店員は「法律で決まってますので。トラブルを起こされるのでしたら…」とトラブル対応の紙を指でコツコツと叩く。
    万引きなどの法的トラブルには警察を呼ぶ、更に理由に関わらず対応する店員の給料を請求する、との事。
    さらに「免許証控えさせてもらってます。」と個人情報を取っていることをあらためてチラつかせてくる。
    やむなく1万千円をもって店を出ることに。
    GE〇は恐ろしい。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード