-
1. 匿名 2015/11/17(火) 13:22:16
今度初めて行きます!
雑貨、フード、家具などオススメを教えて下さい(≧▽≦)ゞ+26
-2
-
2. 匿名 2015/11/17(火) 13:22:51
出典:i.ytimg.com
+8
-1
-
3. 匿名 2015/11/17(火) 13:23:05
+10
-4
-
4. 匿名 2015/11/17(火) 13:24:21
ぬいぐるみ、ついつい買いそうになる
+90
-85
-
5. 匿名 2015/11/17(火) 13:24:40
セイユーニトリあえずイケア+9
-21
-
6. 匿名 2015/11/17(火) 13:24:46
IKEA近所にない…
ニトリとどう違うのかすらわからない+8
-62
-
7. 匿名 2015/11/17(火) 13:25:28
ホットドックは4個くらい軽く食べれます+148
-10
-
8. 匿名 2015/11/17(火) 13:26:04
レジで売ってるロゴ入りの白いバッグは何かと使える!+87
-4
-
9. 匿名 2015/11/17(火) 13:26:53
ジップロックみたいな、ジッパー付きのポリ袋。
かわいい。+392
-9
-
10. 匿名 2015/11/17(火) 13:27:43
トロファスト!子供の衣服やおもちゃ入れに使っていますが大人でも使えます!+40
-7
-
11. 匿名 2015/11/17(火) 13:27:55
ミートボール!!
甘いジャムを少しつけて食べると美味しいです(^o^)!備え付けのマッシュポテトも美味しいですよ!
食べ物以外だと、ジップロックがオススメです!+134
-33
-
12. 匿名 2015/11/17(火) 13:28:44
まずは50円ソフトクリームで腹ごしらえ+229
-3
-
13. 匿名 2015/11/17(火) 13:30:52
ミートボールは変なジャムは余計
普通に何もつけないほうがうまい+61
-49
-
14. 匿名 2015/11/17(火) 13:32:21
組立はちゃんと複数人、できれば男性に手伝ってもらってしっかりやるべき
じゃないとすぐ壊れる+64
-2
-
15. 匿名 2015/11/17(火) 13:32:24
予めイケアファミリーに会員登録しとくといいよ!無料だし、会員だけ割引されてる商品けっこうあるよ!+137
-3
-
16. 匿名 2015/11/17(火) 13:33:21
行くと楽しいけど、行っても買うものが無い。+266
-6
-
17. 匿名 2015/11/17(火) 13:33:47
家具はしょっちゅう買うことないけど、レジでたとこにあるお菓子とかワインとかの売店コーナーが好き。+24
-4
-
18. 匿名 2015/11/17(火) 13:34:12
セットで79円のこれ
特にヘラの大きさと薄っぺらさが毎朝の朝食作りで役立ちすぎ
フォークみたいなのは一度も使った事ないw+114
-5
-
19. 匿名 2015/11/17(火) 13:34:18
+120
-4
-
20. 匿名 2015/11/17(火) 13:35:10
+90
-3
-
21. 匿名 2015/11/17(火) 13:35:45
意気込んで行くんだけど、結局布巾しか買わない(´・ω・`; )
4枚組の青と緑があるやつです。
大きくて便利ですよ♪+146
-3
-
22. 匿名 2015/11/17(火) 13:36:02
アーモンドパイ+4
-3
-
23. 匿名 2015/11/17(火) 13:38:24
\89の縦型コロコロ
玄関先に置いて服とかをコロコロするのに便利
替えも4つで\179だし、なにしろめくりやすい!これ重要!
収納する容器を別に用意しないといけないのが難点だけど適当な円柱のものにいれときゃいい♪+72
-2
-
24. 匿名 2015/11/17(火) 13:38:56
袋の口をとめるクリップ。
3個入って250円!!+239
-6
-
25. 匿名 2015/11/17(火) 13:40:38
+59
-4
-
26. 匿名 2015/11/17(火) 13:41:47
家具はでかすぎて
普通の家庭にはおけない+22
-27
-
27. 匿名 2015/11/17(火) 13:41:53
家具を買って組み立てまでしてもらったのに、建てつけの悪さにがっかり。
もう、絶対にIKEAで家具は買わない。
小物やフードコートは好きだから、行きたいけど。+50
-10
-
28. 匿名 2015/11/17(火) 13:42:51
カーテンクリップ
お洒落な感じになるのでオススメです!+56
-12
-
29. 匿名 2015/11/17(火) 13:43:29
雑貨は可愛いのがいっぱいあるけど組み立て家具は買わない方がいい。
組み立てが難しいしすぐ壊れる。+83
-10
-
30. 匿名 2015/11/17(火) 13:44:29
シェルフインサートっていう小さなラック。小さい方で¥ 279。
食器棚の中に置いたり、調味料置いたりなにかと便利。
重ねてねじ止めして2段とか重ねることもできる。+103
-7
-
31. 匿名 2015/11/17(火) 13:46:33
IKEAは家具屋ではなく、食事ができる雑貨屋だと思った方がいい。+215
-0
-
32. 匿名 2015/11/17(火) 13:46:54
家具なんかは店内で見るとそこまで大きくないのに、家の中に置くとかなり大きく見えますよね…(笑)
だから必ず寸法は測った方がいいです!+56
-4
-
33. 匿名 2015/11/17(火) 13:47:57
買ったはいいが 説明書が分かりずらかった。結局、適当に組み立てて使った。+21
-2
-
34. 匿名 2015/11/17(火) 13:49:18
IKEAの家具、雑貨は短いスパンでの消耗品として考えた方がいい。なので、捨てるときのことを考えて買う。+76
-2
-
35. 匿名 2015/11/17(火) 13:49:49
>>31
成る程納得!+13
-0
-
36. 匿名 2015/11/17(火) 13:50:40
+92
-0
-
37. 匿名 2015/11/17(火) 13:51:03
>>31
家具を買うのに寸法を測らない人がいるのかwwwww+92
-13
-
38. 匿名 2015/11/17(火) 13:52:11
近くにないので割高だけどキッチンワゴンをネットで買いました(*^^*)+134
-2
-
39. 匿名 2015/11/17(火) 13:57:52
レジ袋などの収納に使える穴あきのもの。どこからでもとり出せるし、溜まってく袋がかさばらず収納できるのでオススメですよ☆
イケアファミリー(会員)になると、割引価格で買えるので必須です!+62
-9
-
40. 匿名 2015/11/17(火) 14:01:01
JOKKMOKK テーブル&チェア4脚
無垢材でサラサラな風合いが気持ちいいです。
今は14,990円だけど、購入は2年前だったので12,900円でした。
結婚当初はお金なくてとりあえず安いのをと買ったけど値段のわりにいいよ。+88
-2
-
41. 匿名 2015/11/17(火) 14:05:09
38さん
私もこないだ買いました!可愛いくて便利です
IKEAがない地方から行きましたが、手ぶらパック?だか一律の料金で地方発送出来るからよかったです+54
-1
-
42. 匿名 2015/11/17(火) 14:06:08
お菓子
甘ったるいけど癖になる
でも嫌いな人のが多いかなw
好きな人にはたまらない+7
-3
-
43. 匿名 2015/11/17(火) 14:06:26
値段書いてる人いて嬉しい
今一番気になってるのはザリガニ
あれ食べた人いる?+22
-6
-
44. 匿名 2015/11/17(火) 14:09:59
ヨーロッパでは普通に海老感覚でザリガニ食うよ+16
-3
-
45. 匿名 2015/11/17(火) 14:10:37
私も23さんの挙げたコロコロローラーに一票!
剥がす所が斜めになっていて、一枚ずつペローンとめくれるのが便利
近くにないので、行くとコレの取り替え用を大量に買ってくる
食べ物だとやっぱりミートボールかなぁ?
最初はジャムに漬けて食べるの!?えぇ~!?って思うけど、これが合うんだよね
どちらかというとチープな味なんだろうけど私は好き
オススメしないのはケーキ類、甘過ぎます、日本人には+29
-3
-
46. 匿名 2015/11/17(火) 14:11:31
アーモンドバタースコッチケーキ
少量で満足♪+54
-2
-
47. 匿名 2015/11/17(火) 14:12:54
>>43
ザリガニ、しょっぱいよー
5匹位で¥400しなかった。+11
-2
-
48. 匿名 2015/11/17(火) 14:15:02
危険と言われてるけどサーモン食べちゃう。
そんなに行く機会ないし。
+49
-3
-
49. 匿名 2015/11/17(火) 14:18:01
+53
-2
-
50. 匿名 2015/11/17(火) 14:19:32
なぜサーモン危険なの?+45
-1
-
51. 匿名 2015/11/17(火) 14:22:55
999円のテーブルとキッチンの増やせる棚もってる
組み立てるときに力が要ったけど丈夫です
500円くらいデジタルの時計を何個か買って4年経ったけど電池交換しないでまだ生きてる+8
-1
-
52. 匿名 2015/11/17(火) 14:30:01
これも人気だよね。
VARIERAボックス 小¥299 大¥599
しっかりしててツヤツヤで使いやすい。+66
-2
-
53. 匿名 2015/11/17(火) 14:31:09
フードコートの250円のカレーがおいしかった♡
安くてびっくりした!
+21
-2
-
54. 匿名 2015/11/17(火) 14:45:56
>>43
ザリガニ食べました!
日本では食べないし珍しくって。海老とかカニみたいな味。あんまり美味しくない海老って感じかな…笑+13
-0
-
55. 匿名 2015/11/17(火) 14:53:55
コロコロ使いにくい
粘着力弱いし斜めカットが剥がしにくい+10
-11
-
56. 匿名 2015/11/17(火) 15:01:15
名前が入った青いバッグは今度行くときに持っていった方がいいの?+81
-2
-
57. 匿名 2015/11/17(火) 15:01:42
家具は大学の四年間とか仮住まいの数年間ならばいいと思う。安いし。
でも長期使用には向かないと自分は思った。
立付けとか悪くなる。
最初はワクワクしたけど、しばらくすると
日本のホームセンターの品物がいかに優秀か改めてわかってくる。
小物類は重宝するのもあるね。クリップとか布巾とか。+45
-3
-
58. 匿名 2015/11/17(火) 15:06:58
引き出しの板が弱くて、底がすぐに撓んできた。
収納服の重みで撓んだというよりも
スウェーデンと関東の湿度差を考慮してない素材のせいかな。
19800円の赤いタンス、結局1年保たなかったなぁ。。。+20
-1
-
59. 匿名 2015/11/17(火) 15:19:47
オススメは99円の真っ白な食器シリーズ!軽くて何十回も手を滑らせるけど割れない。
オススメじゃないのが、食品コーナーの、ミートボールに添えて食べるの推進しているジャム!
イケアのミートボールにはまあまぁ合うけどパンには美味しくないし、使い道がない。+32
-2
-
60. 匿名 2015/11/17(火) 15:20:52
>>40
私も同時期に買いました!
うちは子供がまだ小さくてどうせ傷だらけにされるからと思って買いましたが、いい買い物できたなぁと思いました。
4人用だけど4人で使うとちょっと狭いですよね(^_^;)
親子3人でちょうどいい気がします。
あとこのイスにぴったりのクッションが500円くらいでありますよね?
+13
-0
-
61. 匿名 2015/11/17(火) 15:23:02
>>50
IKEAに限らずスーパーのも危ないよ
んなこと言ってたら何も買えない+7
-2
-
62. 匿名 2015/11/17(火) 15:23:13
2階の家具より1階の雑貨の方がいいものがあるかな。
あとクリスマスグッズもかわいいのたくさんあって見てるだけでも楽しいよ〜+27
-1
-
63. 匿名 2015/11/17(火) 15:29:22
このイス。座り心地良いです。+21
-1
-
64. 匿名 2015/11/17(火) 15:37:41
ノルウェーのサーモンについて…
ピンクのサーモン(ノルウェー産)は超危険な有害養殖魚!: 新発見。BLOGshinhakken-blog.seesaa.netピンクのサーモン(ノルウェー産)は超危険な有害養殖魚!,真の健康関連情報を中心にこれからのライフスタイルに役立ちそうな「新発見。」を紹介
でも食べちゃうな…+28
-2
-
65. 匿名 2015/11/17(火) 15:39:36
店員です。
ありがとうございます。
クリスマス商品展開中です。
今年も生モミの木販売します。
クリスマスハムがオススメです。+31
-3
-
66. 匿名 2015/11/17(火) 15:39:41
>>60
>>40です。確かに小さい。うちは夫婦二人でちょうどいいですね。
親を呼んだとき大人4人で狭かったです。
なので椅子は2つだけ組み立てて2つは予備でしまってます(^^;
専用クッションもいいですよね。+27
-1
-
67. 匿名 2015/11/17(火) 15:45:28
ペーパーナプキン。
安くて可愛いのがいっぱいあったよ!+85
-2
-
68. 匿名 2015/11/17(火) 16:02:25
この前行ったばかりです!
RIKLIGという名前のティーポットが
よかったです。
1.5リットル入るので大容量、
人数が多い時の来客にも便利だし
(保温はしませんが)
朝1日分お茶作って飲んだり
出番多くて毎日使ってます。
画像なくてごめんなさい。+5
-0
-
69. 匿名 2015/11/17(火) 16:08:49
子供のハイチェア
これの赤を持ってるけどベルトもついていてもう4年以上使っているけど丈夫。汚れもささっと拭けるからお手入れも楽
天板は別売りだけど500円くらいだったかな?+38
-0
-
70. 匿名 2015/11/17(火) 16:09:02
毎回2本買う+66
-3
-
71. 匿名 2015/11/17(火) 16:12:38
あのミートボールは普通に醤油か塩で食いたい+8
-10
-
72. 匿名 2015/11/17(火) 16:25:48
ままごとセットだけど、普通に食事に使ってる。電子レンジも食洗機もいける。
海外住みだった時小さなしょっきが手に入らなくて買った。
小鉢、豆皿 取り皿として重宝。
色もかわゆい。
でも今ネットで見たら、高いね!+9
-2
-
73. 匿名 2015/11/17(火) 16:42:22
カーペットよかったよ+3
-0
-
74. 匿名 2015/11/17(火) 16:42:59
サーモンが大好物の私ですが、IKEAのサーモンはあまり美味しいと思いませんでした。
主人と、もう二度と頼まないね(^_^;)って話してました。
ミートボールのジャムも、独特の匂いがして微妙でした!+18
-7
-
75. 匿名 2015/11/17(火) 16:58:44
北欧雑貨=カワイイっていうイメージはあるけど、IKEAのぬいぐるみは全部おブスだと思います(笑)
けどホットドックは安いし、ショールームは見てるだけでもワクワクして楽しいし、何も買わなくても楽しめると思いますよ!+49
-5
-
76. 匿名 2015/11/17(火) 17:25:30
ジップロックみたいなのはサイズも豊富で使いやすい。
家具は値段の割りに良くない… 二度と買わない!+24
-1
-
77. 匿名 2015/11/17(火) 18:47:27
IKEAの家具そんなに悪いかなぁ?
既に出てる12000円くらいのダイニングテーブルセットも、10000円くらいで買ったベッドフレームも3年使ってるけど全然大丈夫だよ。確かにダイニングテーブルは傷つきやすいけど笑
ニトリとかよりおしゃれに見えるしIKEAすき^ ^+35
-6
-
78. 匿名 2015/11/17(火) 19:05:07
>>59
リンコンベリー(こけ桃)のジャム、パンで食べるの好きですよ~
日本では珍しい爽やかなお味だと思います。
+4
-3
-
79. 匿名 2015/11/17(火) 19:56:21
>>70
これ気になっているのですが、スポンジよりも洗いやすいですか??+6
-0
-
80. 匿名 2015/11/17(火) 20:04:48
雑貨は可愛いのがいっぱいあるけど組み立て家具は買わない方がいい。
組み立てが難しいしすぐ壊れる。+4
-1
-
81. 匿名 2015/11/17(火) 20:05:15
エルダーフラワーのシロップ!
夏は炭酸で割って美味しい~+31
-1
-
82. 匿名 2015/11/17(火) 20:35:22
+3
-0
-
83. 匿名 2015/11/17(火) 21:31:11
>>40
うちの実家もそれです!
IKEAの家具はハズレ多いけどめちゃくちゃ丈夫で10年近く使ってます!+3
-0
-
84. 匿名 2015/11/17(火) 22:56:57
うちはダブルベッドもキッズ用ベッドもIKEAで購入しました(^^)大満足です!
あとは子供用のクローゼット。
真っ白で可愛い。
薔薇柄のベッドカバーも好き。
+2
-0
-
85. 匿名 2015/11/17(火) 23:17:31
家具に大満足、の方は、ご自身で組み立てられましたか?+9
-2
-
86. 匿名 2015/11/17(火) 23:42:16
猫を飼っているなら、ねずみの小さいぬいぐるみがおススメです。
白、グレー、茶があり、200円位です。うちの猫は白がお気に入りのようです。
8個買ったのですが、出掛けて帰ってくると、
バラバラに置いてあったはずのねずみが玄関に集合しています!!
+12
-2
-
87. 匿名 2015/11/17(火) 23:51:50
板チョコ美味しかった♡
甘党でなければ、甘すぎるかもしれませんが+6
-0
-
88. 匿名 2015/11/18(水) 05:43:38
>>75
IKEAのぬいぐるみがおブスなのは、子供の落書きをそのままのデザインでぬいぐるみにしてるからだそうですよ。
そしてぬいぐるみが売れる度に、売り上げの何パーセントかを恵まれない子供達に寄付しているそうです(o^^o)+18
-0
-
89. 匿名 2015/11/18(水) 06:16:57
2、300円くらいだったと思うんだけど、置き時計。
四角くて色も結構あったかな。
時計、温度計、タイマー、アラームの昨日がついてて、上下逆さにして置き換えたりするだけで切り換えが出来る。台所に置いてるけど便利。
画像貼れなくてごめんなさい。
+1
-0
-
90. 匿名 2015/11/18(水) 06:18:30
フードが結構安いよね!美味しいし!
ドリンクバーもある。平日に行ったら子供遊ばせつつまったりしてるお母さん多かったな。
+4
-0
-
91. 匿名 2015/11/18(水) 11:25:32
IKEAの家具は本国では一人暮らしや新婚カップルが買うもので
ホームセンターのカラボ感覚ですよ!作りが悪いというのはカラボに対して安っぽいと
言うようなものです。でもカラボ感覚でもデザインはオシャレだよね+6
-0
-
92. 匿名 2015/11/18(水) 11:32:15
家具は背板が上半分しかなかったりするけどコーディネートを見るのはすごく楽しい!
小物は安くて可愛いくて使える!
木製のキャンドルスタンドや植木鉢カバーが洋書っぽくて可愛いな〜と
買いましたv写真立ても使えます。クッションカバーもお洒落です+1
-0
-
93. 匿名 2015/11/18(水) 11:34:27
最後は50円のソフトクリーム食べて帰る!+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する