-
1. 匿名 2015/11/17(火) 13:00:18
みなさんは結婚する前は、気にしてたけど
結婚後とくにこだわらなくなった条件ありますか?+13
-4
-
2. 匿名 2015/11/17(火) 13:01:30
それは妥協して結婚したけど結果問題なかったところってこと?+81
-6
-
3. 匿名 2015/11/17(火) 13:01:37
是非知りたいです!+29
-4
-
4. 匿名 2015/11/17(火) 13:01:49 ID:Ycb1XxfFjB
結婚後夫探しするわけじゃないしねぇ+80
-6
-
5. 匿名 2015/11/17(火) 13:02:30
顔+123
-7
-
6. 匿名 2015/11/17(火) 13:03:23
イケメンがどうかなんて関係ない!
絶対顔より性格です!!!+340
-13
-
7. 匿名 2015/11/17(火) 13:03:24
身長。顔。
結婚したら優しさと思いやりでうまくいくものだから。顔は飽きるし。+267
-5
-
8. 匿名 2015/11/17(火) 13:04:04
妥協して結婚してないし、そもそも結婚に条件もつけてないなぁ。
付き合った人がたまたま嫌な部分がなかっただけかもしれないけど。+73
-6
-
9. 匿名 2015/11/17(火) 13:04:20
若い頃は結婚したら庭付き一戸建てに住みたいと思ってたけど
マンションで充分、むしろマンションの方が良いと思った+96
-26
-
10. 匿名 2015/11/17(火) 13:04:27
結婚前にこだわる必要なかったことって意味?+30
-2
-
11. 匿名 2015/11/17(火) 13:04:44
身長。
180㎝以上でも175㎝でも変わらない。+171
-6
-
12. 匿名 2015/11/17(火) 13:04:50
変なタイトルだな+33
-7
-
13. 匿名 2015/11/17(火) 13:06:45
結婚後気にならなくなった夫選びの条件って無茶苦茶な文章だね。+80
-9
-
14. 匿名 2015/11/17(火) 13:07:26
ちょっと意味がわからない+25
-10
-
15. 匿名 2015/11/17(火) 13:07:36
デジャブ
2日前?にもこのトピあったよね
妥協して結婚はやめた方がいいよ
例えば服装に頓着ないことを付き合ってる段階でどうでもよくなる、気にならなくなるならまだしも。。+28
-2
-
16. 匿名 2015/11/17(火) 13:07:42
>>お金持ちで楽したい
結婚して一緒に頑張っていく良さというか、支え合っていくみたいなものを感じた+19
-6
-
17. 匿名 2015/11/17(火) 13:07:53
離婚歴があること。
優しくて働き者。私のことも私の家族のことも大切にしてくれる。
きっと相性が悪かったんだな、と。+95
-13
-
18. 匿名 2015/11/17(火) 13:08:59
結局、向き合える相手とはうまくいく。+31
-2
-
19. 匿名 2015/11/17(火) 13:09:08
オシャレだとか顔だとか身長
いわゆるルックスは、どうでもいい
生理的に嫌いじゃない限り
とにかく、性格!と高収入の人が良いよ+192
-3
-
20. 匿名 2015/11/17(火) 13:09:15
ハゲと胸毛
外見は不潔でなければ別にいいな
中身がしっかりしてる方が大切だ+44
-5
-
21. 匿名 2015/11/17(火) 13:11:40
気にならなくなった条件というのとは逆ですが
食の価値観が揃うかどうかは意外と重要だったなと結婚後思いました。
毎日のご飯や食事で同じものを「ああ、これおいしいねえ」と
一緒に言いながら食べる事ができてる関係であれば
大概夫婦としてなんとかなると思います。
+120
-2
-
22. 匿名 2015/11/17(火) 13:13:01
>>21
(肉食いてえ・・・)+137
-5
-
23. 匿名 2015/11/17(火) 13:13:25
顔、身長。
結婚して数年経つと年収の方が大事だなぁと感じる。+98
-2
-
24. 匿名 2015/11/17(火) 13:13:43
顔も身長も子供に出るから。ダンナが不細工だと娘が生まれたら。。。どちらも普通以上じゃないと後々こたえるよ。
+29
-19
-
25. 匿名 2015/11/17(火) 13:15:45
>>24それは母親にも言えるでしょう?
母親が155cm以下のブスでも可愛い子は生まれるから大丈夫よ+46
-6
-
26. 匿名 2015/11/17(火) 13:17:02
結婚生活だけを考えたら、
顔は気にしなくても良いけど、
産まれてくる子供に遺伝すること考えたら、譲れないんだよね。
イケメンじゃなくても、
自分の好きな顔ってあるからね。
不細工過ぎたり、受け付けない顔はちょっと..、+76
-5
-
27. 匿名 2015/11/17(火) 13:17:54
気前のよさ
結婚前は割り勘でプレゼントも少なめでケチ臭かった
結婚後も無駄遣いしないのでマイホームが早めに手に入れられた+65
-2
-
28. 匿名 2015/11/17(火) 13:17:57
専業主婦ってホント昼間暇なんだね笑。こんなしょうもない会話するなら一手間加えた掃除するなり料理しろよ笑+7
-31
-
29. 匿名 2015/11/17(火) 13:19:38
>>11
身長。
180㎝以上でも175㎝でも変わらない。
175cmは背高いですよね。
むしろ理想(*゚∀゚*)+91
-2
-
30. 匿名 2015/11/17(火) 13:24:23
よほど不細工でなければ顔は慣れる
でもモラハラは慣れることは絶対ない、むしろ降り積もっていく
優しくして真面目に働いてくれれば十分です。+79
-1
-
31. 匿名 2015/11/17(火) 13:33:06
美男美女で産んでも子供不細工なことあるしね
遺伝ってわからない
兄弟でも姉は美人なのにとかあるじゃん+56
-2
-
32. 匿名 2015/11/17(火) 13:33:54
おしゃれさんよりむしろ興味ない人の方が金を使わなくていい+124
-0
-
33. 匿名 2015/11/17(火) 13:36:49
ファッションセンス。自分好みに変えれば良い。
ダサくらいなんてことない+56
-0
-
34. 匿名 2015/11/17(火) 13:37:06
顔と身長
逆に必要だったりあった方がいいものは
稼ぎ 社会的地位 資格 知識や知恵 頭脳 そして家族愛と健康+27
-2
-
35. 匿名 2015/11/17(火) 13:44:09
おしゃれだとか全く意味ない。
結婚後変えてあげればいいし。
顔も、髪型アドバイスしたり眉整えてあげたりすれば
優しくて芯のしっかりした人だったら
かっこよく見えるよ。
性格悪いモラハラとかだと見るのも苦痛な人になる。+47
-1
-
36. 匿名 2015/11/17(火) 13:51:17
何もかも妥協しないで結婚したけど
でも、優しさとカネがあれば大概の事ってOKだわ、と思う+29
-2
-
37. 匿名 2015/11/17(火) 13:51:26
ずっと実家暮らしよりひとり暮らし経験者の方が大変さを分かってくれると思う
と言うかなにか頼んだ時にちゃんとやってくれる
トイレ掃除やお風呂掃除など
実家暮らしで全く家事未経験だと1から説明しなきゃならないし+58
-0
-
38. 匿名 2015/11/17(火) 13:53:35
顔に関しては「明らかに変なパーツ」がなければ妥協してOKだよ
ぶた鼻、エラ、しゃくれなど
それだけであだ名がつくようなパーツだけ避ければいい
+41
-4
-
39. 匿名 2015/11/17(火) 13:56:51
話術が巧みかどうか
話が盛り上がらない人は大概の人が彼氏候補から外しますけど
結婚なら別にまったく困らないです
大事な相談できて、日々あったことをぽつぽつと話せれば
子供できたら家庭は賑やかになりますしね
もちろん、話術で契約を取るようなタイプの仕事だと、収入に跳ね返るのでダメですが
堅実な技術職でちょっと口下手な人と結婚して不幸になった人は、廻りにはあまりいません+13
-5
-
40. 匿名 2015/11/17(火) 14:10:58
>>39
口下手と結婚してつまらないといってる友達、老夫婦、いっぱいいるけどなあ。
旦那とじゃ全然会話にならないから友達とお茶してくる、とか。
話術が巧み、とまでいかなくても会話を楽しめるような人じゃないと私は難しい。+60
-2
-
41. 匿名 2015/11/17(火) 14:19:25
身長
165センチの旦那。
せめてもう5センチでもいいからと思ってたけど、
優しく、穏やかな性格の人だから結婚決めました。
毎日暮らしていくのに、身長なんてどうでもよかった。
そう言えば、私の方こそチビの地味顔だった。
バカバカしいこだわりもって別れてたらどうなってたかと思うと怖い。+75
-7
-
42. 匿名 2015/11/17(火) 14:22:16
外見は気にならなくなったんじゃなくて、そもそも無理な人と結婚しないだけでしょ(笑)+12
-0
-
43. 匿名 2015/11/17(火) 14:25:31
バツイチ子なし
私が初婚なのでバツイチが凄く気になってたけど、子供いなければ何も関係なかった。先月、長男も産まれました。
包容力もあって私には最高の夫です!+33
-1
-
44. 匿名 2015/11/17(火) 14:48:25
体型、口臭!
ダイエットさせて歯医者に行かせれば大丈夫!+5
-10
-
45. 匿名 2015/11/17(火) 14:54:09
美人だけど性格悪い女とか家事できない女と結婚した男が顔は重要じゃないよって悟る感じ?
+17
-1
-
46. 匿名 2015/11/17(火) 14:55:36
運動できるとかどうでもいい。
健康であれば!!!+16
-2
-
47. 匿名 2015/11/17(火) 14:58:58
顔はそこそこ大事と思う。
結構自分か夫にそっくりの子供が生まれるから
普通で十分だけど全く好みでない人はきついかも。+40
-0
-
48. 匿名 2015/11/17(火) 15:03:44
ルックス。
普段はジャージしか着ない
30歳なのに40歳に見られる。
私がインテリアコーディネートの勉強して
私が服を選ぶようになったら
驚く程若返りました。
ルックスはファッションでどうにか変えれます。+13
-5
-
49. 匿名 2015/11/17(火) 15:03:48
>>28
バーカ休憩中だよ!
お前も暇だな!+7
-5
-
50. 匿名 2015/11/17(火) 15:04:23
自分か大好きな人より、大好きといってくれる人がおすすめ。
+28
-3
-
51. 匿名 2015/11/17(火) 15:05:35
どうでもいいかわからないけど
長期で見て激務で収入そこそこの人はいいと思う。
デートもなかなか出来なかったり
子育て期は大変かもだけど
働いて稼いでくれるに越したことはない。+8
-8
-
52. 匿名 2015/11/17(火) 15:15:12
旦那を見れば奥さんが分かるって言われるけど、ほんとだよね
旦那は自分が育てるもの
アラフォーで婚活してる人は、そこが分かってない人が多いと思う
最初から完成された男なんてめったにいないのに
素敵な既婚男性は、奥さんが作ってるんだよ+46
-5
-
53. 匿名 2015/11/17(火) 15:21:11
>>52
糞みたいな既婚男性も奥さんが作ってるよね
会社で暴言連発して嫌われてる上司は家庭のストレスを外で発散してて迷惑+40
-1
-
54. 匿名 2015/11/17(火) 15:39:07
ほんとにそうね!
素敵な既婚男性みつけたら奥様に注目させてもらって参考にするわ
パートナーは鏡だね+15
-0
-
55. 匿名 2015/11/17(火) 15:39:21
妥協できないのは人間性や金銭感覚、常識があるかどうか。
逆にルックスやファッションセンスは大して問題じゃない。旦那さんをアクセサリーみたいに見せびらかしたい人は違うかもだけど、歳をとればとるほどそういうのはどうでも良くなる。+17
-1
-
56. 匿名 2015/11/17(火) 15:42:40
賢い男を選ぶためには、自分も賢くならなくては!
若いほどルックスとか周りの評価を気にするけれど、生活を共にするのは自分だけだからね。
かっこよくてもDV男はダメだよ
今、伊勢谷がうかんだw+18
-1
-
57. 匿名 2015/11/17(火) 15:46:58
やっぱり相手の家系とか親戚が悪いのは結婚後も響きますか?+11
-2
-
58. 匿名 2015/11/17(火) 15:50:56
専業主婦に憧れて、専業主婦になったけど。子供いないし暇もてあましてるし、かといってド田舎すぎて働く場所ないし、専業主婦は結婚の条件にいれなくてよかったな…。
+6
-5
-
59. 匿名 2015/11/17(火) 16:12:56
おしゃれかどうか
夫そこそこおしゃれなほうだと思うけど、結婚して同じ財布になると、
また2万もするシャツを買ってきて!と殺意わく。
服も2年くらいしたらほぼ総入れ替えして後輩にあげたり売ってる。
服装に無頓着なだんな様がうらやましい。
+23
-1
-
60. 匿名 2015/11/17(火) 16:19:06
身長はどうでもよくなりそう。
私の夫は178cmあるけど、大きすぎてコタツで寝たときに抱っこして移動できない。
結婚してから老後、介護するときも大変だろうなと気づいた。+16
-1
-
61. 匿名 2015/11/17(火) 16:28:17
>>57
好きならいいと思う!といいたいところだけど、57さんの家族や親戚が縁切るレベルなら
やめておいたほうがいいと思う。
私も女の子の親なので娘をみすみす苦労する家に嫁がせたくないという気持ちはわかる。+5
-0
-
62. 匿名 2015/11/17(火) 16:40:42
>>28
そんなお前も暇なんだろっ(*・・)σ
こんなしょうもない事だと思うなら、その汚い面と性格に一手間かけて良くしてろよ(笑)+2
-2
-
63. 匿名 2015/11/17(火) 16:41:41
>>57
まず家系が悪いって何?
家系なんて普通か良いしかないんだけど…
親戚はどの程度かによるでしょ
世間で騒がれてるレベルと寅さん的な人がいる程度では全然違うし+0
-0
-
64. 匿名 2015/11/17(火) 17:14:36
デブ。
付き合い始めはガッシリして締まった体してたのに、結婚前から太りだした。今はぐでたまみたいな体してる。
若いときは、【アスリートみたいな人がいい!体型のだらしない人はイヤ!】と思ってたけど、今案外どうでもよくなった。とにかく力を合わせて生活することでいっぱいいっぱい。ほんと、何よりも性格と生活力だわ。
それ以上、考えることを辞めた…+7
-0
-
65. 匿名 2015/11/17(火) 17:36:47
身長はどうでもいい。デカくないほうがいいかも。
服がLLサイズなのでアイロンが大変。
洗濯物が冬場はすぐいっぱいになる。(LLサイズのトレーナーで)
ファッションはダサいほうが安上がり。
外見は定期的に床屋さんへいき、毎日風呂入ってればいいと思うようになった。
記念日も忘れていてくれたほうが家計が助かる。サプライズしない人がいいかも。
グルメじゃなくてよかった。
たまにコンビニスイーツを買って喜ぶ人が楽。
+11
-2
-
66. 匿名 2015/11/17(火) 17:52:53
>>60
でかいと介護大変だし早死にするし
そもそも現役時代に病気になって働けなくなる人の割合も多いからね+4
-3
-
67. 匿名 2015/11/17(火) 18:16:10
>>>61さん >>>63さん
ありがとうございます。
彼自身は悪くないのですが彼の家系は周りから少し距離を置かれている感じです(ちんぴら的な方が多い)家族はそんなことないんですが従兄弟が少し厄介で、、、。小さい町なので何かとすぐ騒ぎを起こし周りからの評判は悪いです。+1
-0
-
68. 匿名 2015/11/17(火) 18:32:15
やはり性格と年収が多く挙げられますね!
今結婚考えている方が、子供好きで穏やかで性格がすごく良いんですが、年収は周りの人に比べるとかなり少ないです。
こういう場合は・・・
+ 性格が1番!結婚しとけー!
- 収入が1番!別れて他探せー!+18
-7
-
69. 匿名 2015/11/17(火) 19:20:39
いやー、気になる人は気にするんだろうと思うよ。
面食いな人が、このトピみてブサでも平気かもーと思って結婚したら、
ブサのブサっぷりが我慢ならなくなると思うし。
あれもこれも気にしちゃう人は
「気にしちゃう人間のはずなのに、この人のこのマイナス面は気にならないな」と思って結婚すればいいと思う。
+8
-0
-
70. 匿名 2015/11/17(火) 19:34:17
顔とか服装。外見的なところは結婚したら慣れて全然気にならない。むしろ可愛く思えるようになった。やっぱり性格が大切だなぁ。+4
-1
-
71. 匿名 2015/11/18(水) 01:02:08
外見はいまでも重要だなぁ。
家族で外出してるときも、やっぱりかっこいい夫は自慢だもん。+2
-3
-
72. 匿名 2015/11/18(水) 01:03:48
身長差。
ヒールある靴履いたりとか考慮して、20センチは差が欲しかったけど、結婚してからナゼかパタリと身長差気にならなくなった。(ちなみに旦那とは9センチ差です。)+0
-1
-
73. 匿名 2015/11/18(水) 09:10:33
音痴
でも方向音痴は未だに腹が立つ+0
-0
-
74. 匿名 2015/11/18(水) 11:59:23
ズボラなところ
毎日の生活で、家事の手抜きがバレない+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
恋人の理想が高い人は参考にしてください