ガールズちゃんねる

理由も知りたい!既読スルーと未読スルーどっちが嫌?

187コメント2024/12/13(金) 23:00

  • 1. 匿名 2024/12/07(土) 22:04:37 

    主は未読スルーが嫌です。
    ※もちろんすぐに既読を付けて!というわけではないです。

    理由は半日くらいなら仕事、遊んでるなど分かりますが丸1日以上経っても既読が付かないとなると、今どき丸1日スマホ触らないなんてことないし、既読を付けなくても読めるし、意図的な無視に感じてしまいます。

    既読を付けてくれた方が、すぐに返信がなくても用件は伝わったなって安心します。

    ただこれは主の思いなので同じく未読スルーが嫌な人の理由、既読スルーが嫌な人の理由も知りたいです!

    +180

    -8

  • 2. 匿名 2024/12/07(土) 22:05:16 

    東方神起?

    +63

    -6

  • 3. 匿名 2024/12/07(土) 22:05:33 

    私も未読スルーが嫌
    既読さえつけば返事はいつでもいいしなくてもいい

    +229

    -6

  • 4. 匿名 2024/12/07(土) 22:05:35 

    めんどくさい世の中

    +125

    -6

  • 5. 匿名 2024/12/07(土) 22:05:57 

    >>2
    昨日の!

    +30

    -1

  • 6. 匿名 2024/12/07(土) 22:06:17 

    私も未読の方が嫌だ。
    既読は私もするけど 未読は携帯見ないって事ある?って思います。

    +158

    -9

  • 7. 匿名 2024/12/07(土) 22:06:18 

    理由も知りたい!既読スルーと未読スルーどっちが嫌?

    +10

    -0

  • 8. 匿名 2024/12/07(土) 22:06:23 

    理由も知りたい!既読スルーと未読スルーどっちが嫌?

    +3

    -8

  • 9. 匿名 2024/12/07(土) 22:06:29 

    既読スルーって言うのやめて欲しいね
    「読みました」ってことだよ

    +158

    -5

  • 10. 匿名 2024/12/07(土) 22:06:31 

    メッセージアプリやメールや電話の無い時代に生まれてたらもっとモテた

    +2

    -0

  • 11. 匿名 2024/12/07(土) 22:06:33 

    既読スルーのほうがマシ
    未読スルーは最悪ブロックの可能性があるから

    +120

    -3

  • 12. 匿名 2024/12/07(土) 22:06:40 

    どちらが嫌だ

    未読スルー プラス
    既読スルー マイナス

    +212

    -54

  • 13. 匿名 2024/12/07(土) 22:06:45 

    勝手な偏見だけど未読スルーする人は自分が用事がある時だけめちゃくちゃ鬼電やLINE連投してくる人が多いイメージ。既読スルーは不必要なラリーが嫌いなだけなんだろうなって思うからほっとく。

    +88

    -4

  • 14. 匿名 2024/12/07(土) 22:06:46 

    未読スルーのがいや
    あえて見てないんだな、というのが透けて見えるから

    +134

    -1

  • 15. 匿名 2024/12/07(土) 22:06:53 

    どっちも嫌。12時間以内に返さない奴はこっちを軽視してる。

    +25

    -9

  • 16. 匿名 2024/12/07(土) 22:06:55 

    どっちも感じ悪くてイヤだけどしょうがないからそれをスルー

    +7

    -0

  • 17. 匿名 2024/12/07(土) 22:07:00 

    SMSみたいに、相手に飛ばしたことだけ分かったらそれでいいのに

    +11

    -1

  • 18. 匿名 2024/12/07(土) 22:07:01 

    通知遅れたりするし、1日触らないとかないけど、気づかないことあるよ

    +41

    -8

  • 19. 匿名 2024/12/07(土) 22:07:03 

    既読つけてしばらく返事こないのはいろいろあるだろうしべつにいいけど、その間にインスタグラムとか上げてたりするのは正直後回しにされてるの見え見えだからなんかやだな

    +89

    -2

  • 20. 匿名 2024/12/07(土) 22:07:10 

    >>1
    そりゃ未読のほうが嫌だよ。通知で読んでるくせに読んでないふりしてる放置されてるかんじが嫌だ。

    +91

    -4

  • 21. 匿名 2024/12/07(土) 22:07:14 

    未読スルーの方が嫌かなー
    多分長押しとかで読んでる癖に何日も既読付けないのなんなのと思う

    +58

    -3

  • 22. 匿名 2024/12/07(土) 22:07:16 

    未読のほうが怖い
    ブロックされた?メッセージ見るつもりもないの?生きてる?って思うから

    +39

    -1

  • 23. 匿名 2024/12/07(土) 22:07:19 

    未読の殆どが「通知で見てはいるけど敢えて既読をつけない」と知ったので
    未読スルーが嫌です

    +74

    -1

  • 24. 匿名 2024/12/07(土) 22:07:28 

    だからメールの時代に戻ってほしいわ

    +5

    -2

  • 25. 匿名 2024/12/07(土) 22:07:37 

    アプリの通知がたまってると一気に消して気づかない時があるから許して

    +10

    -3

  • 26. 匿名 2024/12/07(土) 22:08:09 

    >>1
    焦らされるのは嫌い?

    +3

    -3

  • 27. 匿名 2024/12/07(土) 22:08:10 

    わからないけど
    やるのは未読スルー
    でも半日以内には開いて
    開いたら返信を心がけてる

    +23

    -1

  • 28. 匿名 2024/12/07(土) 22:08:13 

    >>1
    私は大体音読スルーしちゃう😅

    +2

    -4

  • 29. 匿名 2024/12/07(土) 22:08:27 

    >>1
    LINE自体が嫌だ

    +30

    -1

  • 30. 匿名 2024/12/07(土) 22:08:28 

    いま返すのがチョットだけ厳しい状況って時はある

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2024/12/07(土) 22:08:35 

    既読スルーしてるとまた次から次へと送ってくる人いるよね。
    それがしんどいので私は未読スルー派です。

    +38

    -3

  • 32. 匿名 2024/12/07(土) 22:08:57 

    未読スルーは、今ゆっくり見て返信できる状態じゃないんだろうと思える
    既読スルーは、返事に困るっていうか、言い訳を考えてるのかな?と、 悪かったなとちょっと凹む

    +51

    -1

  • 33. 匿名 2024/12/07(土) 22:09:02 

    >>1
    申し訳ない
    返信苦手なので文章まとまってからでないと未読です
    既読スルーには殊更しにくいので気付いてない可能性の余地下さい

    +22

    -3

  • 34. 匿名 2024/12/07(土) 22:09:16 

    >>3
    同じく。未読って何日も気づかないわけないよね。
    気づいているのに見ないって完全に喧嘩売ってるよ。しかも堂々とね。
    既読スルーは別になんとも思わない。見てくれたんだなってわかるから。返事考えているのか忙しいのかは知らないけど、都合の良い時に返してもらえばいいからね。

    +51

    -7

  • 35. 匿名 2024/12/07(土) 22:09:22 

    一緒にいる時はしょっちゅうスマホ見てるのに
    私がLINEしてもなかなか既読つけないし返事もこないのがすごくモヤるからLINEするの辞めた

    +32

    -0

  • 36. 匿名 2024/12/07(土) 22:09:26 

    どっちでもいい
    ただ、疑問系で送ったことには返して欲しいかな

    +12

    -2

  • 37. 匿名 2024/12/07(土) 22:10:05 

    インスタフォローしといてなんのリアクションもないのも嫌だわ。

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2024/12/07(土) 22:10:16 

    どっちも嫌だよ
    自分より下に見てるからスルーする
    何様かと思う
    社会人としてないよ
    フェードアウトと同じだしフェードアウトするんだわこんなことする奴ら

    +36

    -4

  • 39. 匿名 2024/12/07(土) 22:12:27 

    >>1
    主さんのいうように、未読スルーって確信犯だからね。嫌だよね

    +16

    -6

  • 40. 匿名 2024/12/07(土) 22:12:34 

    未読は会話終わらせたいのにまた送ってくる人
    なんかもう短文だったから長押しして読む気も失せて非表示にした

    +1

    -1

  • 41. 匿名 2024/12/07(土) 22:12:53 

    どっちでも気にしないかな
    返信がなければ忙しい等の事情があるんだと思ってる

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2024/12/07(土) 22:13:02 

    >>1
    べつにどっちも気にならない
    急ぎの用事なら既読ぐらい付けろと思うけど

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2024/12/07(土) 22:13:56 

    >>1
    本気で気付いてない
    こないだアンパンマンのキャンペーンでバギー当たってたのに住所登録が1週間くらいしかなくて期限切れてた
    未読100超えててほとんど滅多に行かないけどたまに行くファミレスとかだから消せもせずひたすら邪魔
    職場とか実家の母とか夫はピン付けてるけどそれ以外は埋もれてる

    +8

    -4

  • 44. 匿名 2024/12/07(土) 22:14:01 

    未読の方が何か嫌。
    自分の周りでは常にスマホいじってるような人に限って未読スルーが多い。

    +33

    -0

  • 45. 匿名 2024/12/07(土) 22:14:15 

    私は既読スルーの方が嫌かな。
    毎回必ずそうしている訳ではないけど、大切な人ほど、時間があるときに文章考えて送りたいタイプなので、未読のままにしてる。
    だから未読の方が「何かやっているのかな?」と思える。
    既読スルーだと、既読で返事されているのか後で返すかなのかわからない。
    後で返すつもりならいいんだけど、既読返事で終わるのってなんか寂しく感じるので。それこそどうでもいい人には何のリアクションもせず既読でやり取り終わらせるので。

    +35

    -4

  • 46. 匿名 2024/12/07(土) 22:16:01 

    アプリを開けなくてもポップアップで触りを見られちゃうからすぐに返さなくてもいいかなと後に回してるとズボラなので忘れちゃう。ごめんなさい。

    +2

    -2

  • 47. 匿名 2024/12/07(土) 22:16:31 

    >>11
    私もー

    未読が長い人はブロックするよ
    LINEである意味がないからね

    +17

    -2

  • 48. 匿名 2024/12/07(土) 22:16:37 

    >>34
    でも私気づかずに未読スルーしてたこと何回かあるよ
    わざとじゃない人もいることわかってほしい

    その後は相手に謝り倒したけど

    +21

    -2

  • 49. 匿名 2024/12/07(土) 22:17:33 

    3日くらい未読スルーされた時は削除した
    他でもルーズな所とか思い出してモヤモヤしてしまって

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2024/12/07(土) 22:17:34 

    未読スルーが多いの?!
    私は断然既読スルーが嫌。未読ならスマホ触れないのかなとか忙しいのかなとか自分の中で言い訳作れるけど既読スルーって読んだ上で返事しなくていいって判断したって事だから

    +40

    -9

  • 51. 匿名 2024/12/07(土) 22:17:49 

    >>28
    笑笑
    ワタシは黙読スルーかなぁ🤭

    +2

    -3

  • 52. 匿名 2024/12/07(土) 22:17:51 

    >>4
    本当めんどくさいよね
    だから既読とかつくアプリが苦手すぎる…

    昔ながらに電話とメールでいい

    +18

    -3

  • 53. 匿名 2024/12/07(土) 22:18:06 

    仕事が長時間あっても、さすがにLINEを見る数分の時間はあるでしょとは思うから未読スルーが嫌

    +12

    -2

  • 54. 匿名 2024/12/07(土) 22:18:36 

    約束の相談してる時に1週間既読スルーされたらこっちだってもう良いやってなるわ。グループLINEやと返信早いくせに。絶対なめてるよね…

    +28

    -0

  • 55. 匿名 2024/12/07(土) 22:19:18 

    >>18
    通知遅れるってそんな頻繁にあるの?
    相手を非表示にしてたとかならともかく

    +7

    -4

  • 56. 匿名 2024/12/07(土) 22:19:39 

    >>21
    私DOCOMOだけど長押しで読めないよ。
    みんな読めるの?

    +13

    -0

  • 57. 匿名 2024/12/07(土) 22:19:57 

    >>50
    私も既読スルーのほうが嫌かな
    理由はあなたと全く同じ

    +21

    -1

  • 58. 匿名 2024/12/07(土) 22:20:17 

    >>1
    基本的に未読とか既読とか確認しない人なので送ってそのまま放置なんだけど。ある時相手が私のLINEに気付いてなくてやらなきゃいけないことが間に合わなかったみたいで。「既読ついてないんだから放置しないで電話するなりしてよ!」って怒られたんだけど、これ私が悪いの?

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2024/12/07(土) 22:20:25 

    あれこれ気を使ったり気を揉むのめんどくさい 開けたかどうかもわからないメールが良いけど… 今の時代はメールも開封したら開封済みとかって向こうに表示されるのかな?
    あと既読がわかるならチャットの👍マークとか要らない マークの有無で余計な憶測したり時間の浪費だしストレス溜まる

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2024/12/07(土) 22:20:40 

    >>1
    返信してこないのにTwitterとかインスタ更新してたらイラっとする

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2024/12/07(土) 22:20:42 

    >>55
    あるよ、それとたくさん通知きて下の方に追いやられるとか。

    +20

    -0

  • 62. 匿名 2024/12/07(土) 22:21:07 

    容量重くてすぐフリーズするから定期的に個別のトークルームをまるごとスライド削除するんだけど、たまに未読があるトークルームも削除しちゃって、そのままそのメッセージは永久に見れなくなってもうどうしようもない。相手側にも未読表記のまま。

    +3

    -1

  • 63. 匿名 2024/12/07(土) 22:21:54 

    長文でやり取りしてる友達、未読でも既読でも気にならない。時間ある時に返事くれればいいやって思ってる。そういう友達はわたしの場合お互い子育てと仕事してるから余計に。

    短文でやり取りする友達はまあ、近い未来の内に返事くれたら嬉しい。既読未読はどっちでもいいや。
    時間ある時に返そう〜とか思ってるかもしれないし、本気で疲弊してるかもしれないし、長期の旅行行ってるかもしれないし、いつか返事がくるならそれでいい。
    急ぎの用事ならLINEじゃなくて電話するし。

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2024/12/07(土) 22:22:44 

    >>50
    私も既読スルーの方が嫌。見たのに何も反応しないなら、時間のある時にちゃんと返事をして欲しい。本当に急ぎなら電話すれば良いって思っちゃう。

    +25

    -0

  • 65. 匿名 2024/12/07(土) 22:22:49 

    昔のメールは既読機能なかったし、翌日に返信とかも珍しくなかった
    「まだ読んでないのかな?」「返信考えてるのかな」ってセンター問い合わせしながら待てた
    今は下手に既読機能があるから読んだら早く返信しなくちゃいけないプレッシャーが生じるし、長時間未読にすると何で読まないんだとか自分の優先順位が低いだとか言われて大変だなと思う
    約束事とか急ぎの要件以外は大目に見て欲しい

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2024/12/07(土) 22:23:18 

    無視、って思うから嫌になるんだよ
    無視でも何でも無い
    読むも読まないも、返信するもしないも相手の都合

    +10

    -3

  • 67. 匿名 2024/12/07(土) 22:23:30 

    >>52
    昔それが嫌でラインずっとやってなかったけど周りがほぼ全員やってたから仕方なしにライン入れたわ

    やっぱよくよく考えると読んだかどうかが相手に分かるのって余計な機能って気がして仕方ない
    プライバシー無しかよって思っちゃう

    +5

    -2

  • 68. 匿名 2024/12/07(土) 22:23:46 

    >>1
    私は未読の場合は体調が悪いとか何かあったのかな?って思えるからいいけど遊ぶ約束していて場合既読スルーも未読スルーも両方許せない

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2024/12/07(土) 22:25:21 

    >>56
    docomoとかは関係なく、iPhoneは長押しで読める
    Androidはわからないごめんね

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2024/12/07(土) 22:25:22 

    >>58
    悪くないよ
    メッセージなんて自分の手を離れたらもう相手のものだから

    +16

    -0

  • 71. 匿名 2024/12/07(土) 22:27:02 

    >>58
    知らんがなって話だよね
    ちゃんと確認しない相手が悪いと思う

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2024/12/07(土) 22:27:43 

    未読スルー
    友人はApple Watch付けてて、一緒にいるとLINEが来るたびにスマートウォッチで確認してる
    だから私からのLINEも未読スルーのように見えるけど、内容だけ見てるんだなって思うと嫌な気持ちになるんだわー

    +15

    -0

  • 73. 匿名 2024/12/07(土) 22:28:12 

    >>58
    わ、その人めんどくさ

    +10

    -0

  • 74. 匿名 2024/12/07(土) 22:29:22 

    >>6
    Messengerとか本当に使わないから2周間前に友達から連絡が来てたのを年明けに気づいたりあるよ。たまにしか連絡しない場合は2週間気が付かなかったりあるよ。

    +11

    -1

  • 75. 匿名 2024/12/07(土) 22:30:01 

    >>1
    嫌われる覚悟でスルーしているから意図的に無視したと思って構わない。主にとっての既読スルーって何分位?それでも24時間以内には返さないと何で?と怒ってきそうだけど。一応見たけど一生返信する気がない場合もあるんだよ。

    +3

    -1

  • 76. 匿名 2024/12/07(土) 22:30:01 

    >>9
    送られてきたメッセージに6種類の小さな顔スタンプつけられるようになったよね! スルーでもなく、相手の携帯を鳴らすでもなく、使い勝手よいと思う 

    +25

    -0

  • 77. 匿名 2024/12/07(土) 22:30:45 

    >>50
    こちらの用件を急いで伝える内容なら、相手の既読がついた時点で安堵する
    でも長時間未読だと重ねて電話しなくちゃならない手間が生じるし、返事はいらないから取り敢えず早く読んでくれ!と思う
    それがただの世間話とか、全く急ぎではない内容なら未読スルーでも気にならないけど
    要件によるのかも

    +4

    -1

  • 78. 匿名 2024/12/07(土) 22:31:41 

    人や内容によるかな、大事な用事があるのに未読や既読はどっちも困る、そんな人にはこちらからLINEはしない。仕事して忙しい人は時間限定の人もいるから、その時間に返事なければ翌日かなと好きな友達は既読も未読も待てる

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2024/12/07(土) 22:31:56 

    >>3
    私も未読スルーの方が嫌だな。下手したらブロックされてるかもしれないし…そんな心配してもやもやするのが嫌。

    +12

    -0

  • 80. 匿名 2024/12/07(土) 22:32:03 

    >>2
    わたしも酒のつまみ昨日見たよ

    +17

    -0

  • 81. 匿名 2024/12/07(土) 22:32:37 

    グループLINE抜けたいけど
    抜けたら表示出るのが嫌だ

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2024/12/07(土) 22:32:41 

    >>31
    そういうのわかるわ
    私は逆に未読だと、こちらがブロックしているのかの確認のため?か、次から次へと送ってくる人に辟易している

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2024/12/07(土) 22:32:52 

    だからLINEって嫌なんだよ

    +7

    -1

  • 84. 匿名 2024/12/07(土) 22:33:38 

    >>8
    わたしもブラウンたち可愛くて好きだよ
    理由も知りたい!既読スルーと未読スルーどっちが嫌?

    +5

    -3

  • 85. 匿名 2024/12/07(土) 22:33:41 

    >>4
    めんどくさいとすぐ言う人が嫌

    +3

    -11

  • 86. 匿名 2024/12/07(土) 22:35:30 

    >>85

    んじゃシカトすれば?

    +5

    -1

  • 87. 匿名 2024/12/07(土) 22:36:04 

    みんな長押しで既読付けずに読んでるんだよ。だから気にならない。どーせ読んでるんだろうなって思うし。
    長押しで読んで後で返信しようって人多いよ

    +3

    -5

  • 88. 匿名 2024/12/07(土) 22:36:14 

    どっちも気にならないけど既読なら内容確認したってことがわかるから未読の方が嫌かな。
    ただ個人的には既読スルーで文句言う人には未読にするって感じ

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2024/12/07(土) 22:37:51 

    未読スルーが嫌だけど、文章をきちんと考えて返信絶対しなきゃいけないのは未読にしてる。
    既読にすると忘れる可能性あるからなー。
    私は見たら即レスではあるから身近な人は理解してくれてると思う

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2024/12/07(土) 22:40:19 

    >>83
    既読未読あるのはLINEだけじゃないよ

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2024/12/07(土) 22:42:04 

    私未読スルーしてしまう。
    すぐ返せないときとか既読にすると返事するのを忘れてしまうので。ちゃんと気づいた時点で読んではいるんだけど。

    +4

    -1

  • 92. 匿名 2024/12/07(土) 22:42:05 

    年取ったらメールとか見るのもめんどくさくなった
    友達あまりいなくて、しょうもない連絡ばっかりくるから開いてないのいっぱいあるよ
    なんか気力が湧かないんだよね

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2024/12/07(土) 22:44:29 

    >>1
    数時間とか朝送ったのが夜既読ならわかるけど、何日か未読って、モロ意図的な気がして嫌な気分になるな
    好意的に接してはいても、別に面倒がられてまで付き合いたいわけじゃないんだけど、って気になる

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2024/12/07(土) 22:49:24 

    そもそもLINEは震災が起きたあとに生存確認の為のツールとして出来たものだからね

    +2

    -1

  • 95. 匿名 2024/12/07(土) 22:50:37 

    >>85
    エネルギッシュに生きて偉いねー

    +1

    -2

  • 96. 匿名 2024/12/07(土) 22:50:58 

    今の若者は長文嫌って、短文がいいとのこと。
    それは既読をつけなくても見れるかららしいけど、通知で見てるのに何で既読つかないの?って思う。

    +2

    -1

  • 97. 匿名 2024/12/07(土) 22:51:12 

    即返信しなきゃなのは、危篤とか、事故や入院だけだな―

    +1

    -1

  • 98. 匿名 2024/12/07(土) 22:51:58 

    >>77
    急ぎの用件なら最初から電話したほうが早そうだけどな…

    +4

    -2

  • 99. 匿名 2024/12/07(土) 22:52:17 

    >>72
    見るだけ見て未読スルー本当に嫌い。
    なぜ見てるのに既読にしないんだろう

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2024/12/07(土) 22:52:17 

    未読マーク付いてたら気になって開くか公式LINEは非表示にするんだけど未読がある状態で気持ち悪くないのかなって思う
    気にならない人は気にならないってことかー

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2024/12/07(土) 22:57:21 

    >>56
    Androidは長押しでは見られないんだよ
    Androidでも長押しで見られる機能欲しい

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2024/12/07(土) 22:58:50 

    既読スルーのがヤダ。返信不要の内容ならいいけど、意向確認したいようなことなら、スタンプでもなんでもいいから返信してほしい。
    逆に自分も見たら返信しなきゃって思うから、忙しい時は未読スルーしてる。

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2024/12/07(土) 22:58:53 

    未読の方が嫌かな。どうでもいい話ならいいんだけど、遊ぶ予定決めてる時に一週間も帰ってこないとイライラする。

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2024/12/07(土) 22:58:59 

    >>76
    横。多用している。返信するほどでも無い時とか、込み入った内容の時にとりあえず把握したと伝えたい時とかに便利。

    +9

    -1

  • 105. 匿名 2024/12/07(土) 23:01:53 

    未読スルーは、つまりそういうことと認識してこちらも距離とれるから意思表示としては分かりやすいかも
    でもこれからも仲良くしていくつもりの友達とか彼氏とかが未読スルーだとかなり嫌だな
    既読マークがついて何も言ってこないときは「了解」くらいの気持ちだと認識してる
    親しい間柄ならそのあと必ず返信くれるし

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2024/12/07(土) 23:03:31 

    >>9
    わかるよ!!
    なんで「スルー」とか「無視」って
    ネガティブな言い方するの???
    って思う

    「未読」読んでない(読んでるけど既読マークはつけない)
    「既読」読んだ

    ただそれだけなのにね

    +22

    -2

  • 107. 匿名 2024/12/07(土) 23:06:03 

    >>6
    ブロックしている可能性が高くなる

    +5

    -1

  • 108. 匿名 2024/12/07(土) 23:07:24 

    >>1
    未読の方が断然いや。
    仕事で1日見れなかったっていうパターンは全く気にならないけど、夜寝る時とか翌日には見れるだろうって思うのよね。

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2024/12/07(土) 23:08:19 

    >>11
    未読の時、イタズラした男の本名がわかったから正式な名前を書いてやった。震え上がっているだろうね。

    +1

    -2

  • 110. 匿名 2024/12/07(土) 23:09:05 

    既読付けると返事忘れるから未読にしとく、そしたら忘れないから。
    でもここの意見見てるとそうじゃない人ばっかりなんだな。

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2024/12/07(土) 23:09:35 

    >>34
    未読スルーて受動攻撃する人がやりがちよね。
    でもグループラインで気が強い人がコメントすると即コメント返しててほんと感じが悪い。
    そんな対応をするくせに、直接会ったり複数の前では変に人懐っこい演技するのが気持ち悪くて段々受け付けなくなって、離れました。
    40代でどうかしてるよ。

    +5

    -7

  • 112. 匿名 2024/12/07(土) 23:13:10 

    >>4
    本当にね、、、
    そもそも、勝手に送って来てるくせに
    返事がないからって「無視だ!」「スルーされた!」と騒いだり、
    普通は何日以内には見れるものだって自分の価値観押し付けたり、
    インスタあげてるのに!(ゲームはログインしてるのに!)返事は後回しされて気分悪いって、相手の都合なんか完全無視だよね、、、
    めちゃくちゃ面倒なアプリだなと思う

    +12

    -3

  • 113. 匿名 2024/12/07(土) 23:13:18 

    >>1
    未読スルーが1番タチ悪いと思う
    今ってみんな通知で見たり、ライン開かずトーク長押しで見たり出来るから、確認してるのに返信しないのはズルいなと思う

    だったら返信なくとも既読だけつけてもらった方が「見てはいるんだな」って分かるからマシ

    +10

    -1

  • 114. 匿名 2024/12/07(土) 23:15:00 

    仲良い友達にならすぐ返すよ
    でも保護者会の連絡ラインとかなら、日中は通知だけ見て未読にして夜20〜21時にだけ返す
    会話のラリー続くとキリがないのもあるし、日中暇だと思われると都合よく使われたり頼まれたりするから、未読で忙しいフリの姿勢は絶対に崩さない

    あんまり積極的に遊びたくはない友達なら、1日寝かしてから既読つけて放置
    遊んでも良いかなと思った時にだけ返事する

    +3

    -1

  • 115. 匿名 2024/12/07(土) 23:17:28 

    >>58
    全然わるいとこ無いよ!モラハラじゃん!

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2024/12/07(土) 23:18:13 

    未読スルーは読んだのにわざと既読つけずに無視してるって思うから、最低だなと思う。
    そういうことする人、嫌い。

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2024/12/07(土) 23:18:31 

    既読スルーの方がいい。
    用件は伝わっただろうし、返さないって事も相手の意思だろうからそれでいい。

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2024/12/07(土) 23:33:15 

    既読スルーの頻度が多かったら既読スルーの方が嫌かな
    すぐ返事くれないのなら返せる時に既読にしてくれって思う

    でも1番嫌なのは未読スルーと既読スルーを両方する人

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2024/12/07(土) 23:33:21 

    1日以上はどっちにしろめんどくさいか重要に思われてないことに変わりなさそう

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2024/12/07(土) 23:35:59 

    >>45
    私も全く同じなんだけど、このトピ読んでると少数派なのかな…
    既読スルーが普通になってる人相手だと、予定決める時とかそわそわする
    せめてスタンプ1つでも欲しい

    +10

    -0

  • 121. 匿名 2024/12/07(土) 23:40:29 

    夫が未読スルー派で四六時中スマホゲームしてるんだから、せめて既読にして欲しいのにゲームしてるから通知で確認してそのままが多い

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2024/12/07(土) 23:50:03 

    >>120
    わかります。ここでは少数派みたいですね…。
    スタンプでもリアクションスタンプ?でもいいから何かリアクションしてほしいなと思います。

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2024/12/07(土) 23:55:37 

    未読スルーが嫌
    読むくらいして欲しいかな
    今忙しいんだなって分かるから

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2024/12/07(土) 23:59:41 

    >>43
    何かだらしない人って感じ

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2024/12/08(日) 00:06:36 

    既読なのに返事無かったら、忘れられるような存在なのかー…って思う。未読は忙しいのわかるから大丈夫だけど、何日も返事無かったらやっぱり悲しい

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2024/12/08(日) 00:07:36 

    >>1
    両方気にならないけどな
    自分が伝えるべきことを送ったら、後はどうでもいい

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2024/12/08(日) 00:09:31 

    必要な案件とかだと、既読スルーならボールは相手に渡っているけど、未読スルーは他の連絡手段を取らないこっちに責任が残っているのが嫌。

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2024/12/08(日) 00:17:16 

    >>110
    私もそうしているよ
    「OK!」「ごめんね」とか一言返すだけじゃないし、ちゃんと読んでちゃんと返信したいからと思っていたけど世間は違うのね、と打ち拉がれているところ

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2024/12/08(日) 00:19:44 

    >>76
    グループラインの時にすごく便利!

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2024/12/08(日) 00:21:42 

    何回か会ってて、また会おうとなってる男性にクリスマスマーケット行こうって誘った。
    私→クリスマスマーケット一緒行かない?
    男性→いつからクリスマスマーケット始まってる??✨
    私→何日から何日だよー

    に既読ついてるけど2日返信ない。脈なしかなあ?

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2024/12/08(日) 00:31:38 

    >>11
    ずっと未読ってなんかブロックされてる方がマシにすら思えてくる

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2024/12/08(日) 00:33:46 

    LINEの調子が悪い可能性
    最近Wi-Fiだと通知は来るのにトーク画面には反映されない
    だから友達がLINEを返してくれてるのに気付かずに一方的にトークしてたこともある
    5年くらい使ってるiPhoneだし機種変した方がいいのかもしれない

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2024/12/08(日) 00:39:09 

    LINEグループもこっそりブロック出来ればいいのに

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2024/12/08(日) 00:48:44 

    未読スルーのほうがたち悪りい。
    最高4,5日くらいされたこと何回もあるし、の割にインスタチェックはしてそうだし。
    舐められてるの自覚はあるけど、なかなか言いだせない自分がはがゆいね。

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2024/12/08(日) 00:49:08 

    既読スルー派が多くて驚いたけど、今まで既読スルーされることに地味に傷ついてたから
    このトピ読んで、気にすることないんだなと認識が変わりましたw
    既読スルーしてくる人には自分も合わせることにする

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2024/12/08(日) 00:58:51 

    昔の知り合いが数年ぶりにLINEしてきて、その日は休みだったし、懐かしさもあって長めのやりとりを

    翌日からは彼女が暇な時間=9時から17時くらいにガンガンLINE来て、昼休みとかは対応していたけど既読になるまでスタンプとか「トントン、留守ですかー?」とかめっちゃ通知が来るように

    「仕事中なので、帰ったらお返事します、すみません」って言ったら気分を害したらしく縁を切られた

    どうしたらよかったのか…

    急ぎの用事以外は受けた人のいい時間に返信、もし時間が合えば即時やりとりもできるツールくらいに思っていたけど

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2024/12/08(日) 01:02:16 

    >>28
    笑笑
    私は速読スルーかな😆

    +1

    -1

  • 138. 匿名 2024/12/08(日) 01:06:55 

    >>3
    既読してるのにスルーすると怒るような人が未読スルーされる気がする

    +8

    -1

  • 139. 匿名 2024/12/08(日) 01:32:17 

    別居中の夫からしょっちゅう私をわざと怒らせるような内容のやつがくるから未読無視してる

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2024/12/08(日) 01:35:35 

    >>58
    知るかよwwwwでその後同じく未読無視かな

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2024/12/08(日) 01:37:53 

    既読スルーのほうが嫌かな。
    ただ、返事が欲しい疑問形の内容かによる。
    明日の待ち合わせ場所とか、そういう重要度高めのやつ。
    どうでもいい質問とか雑談だったら、既読スルーされても未読スルーでもいいや。

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2024/12/08(日) 01:58:44 

    >>130
    2日じゃまだ諦めるの早い。会社に休みの調整しているかも知れないし。

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2024/12/08(日) 02:02:54 

    未読の方がやだ

    既読してたら生きててメッセージ読んだってことだから
    自分でもどうでもいい異性とかは未読のまま非表示にしたりするけど

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2024/12/08(日) 02:39:59 

    >>48
    公式系のLINEを開かずそのままにしていることよくあるんだけど、開いていない公式系のLINEがズラーッと並んでる中に友人のLINEがあって、開いたら2日前で『ヤバっ…。』と思ったことある。

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2024/12/08(日) 02:47:39 

    >>1
    未読も既読も一般的に返す人の方が多い内容で返さなかったり、長々と先延ばしにする人は、受動攻撃をして、自己優位性を確認したいだけの痛々しいかまってちゃんなので縁を切るか、なるべく関わらないようにします。

    +4

    -1

  • 146. 匿名 2024/12/08(日) 02:49:53 

    >>28
    発達?

    +2

    -3

  • 147. 匿名 2024/12/08(日) 03:51:19 

    未読スルーってよっぽどの人にしかしなくない?

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2024/12/08(日) 03:52:18 

    >>138

    これが答えだ!

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2024/12/08(日) 04:09:30 

    >>1
    ごめんね。既読つけちゃうと返すの忘れてしまう事が多くて未読にして落ち着いて文章を考えれるタイミングで既読つけちゃうタイプだ。

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2024/12/08(日) 04:43:35 

    元彼が未読既読スルーめちゃくちゃしてくる人だったからトラウマだわ

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2024/12/08(日) 04:53:42 

    既読にしちゃうと通知?LINEマークのとこの数字が消えちゃって、LINEが来てたことも忘れて返信遅くなるから、LINE来てるって思い出すためにもすぐ返信できない時は未読のままでいてしまう

    +4

    -1

  • 152. 匿名 2024/12/08(日) 05:30:22 

    しろやぎが食べました。

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2024/12/08(日) 06:04:48 

    状況による

    質問で返したのに既読ついてずっと放置されてたりすると
    何で返してくれないんだと思う
    少しなら未読のままであればそのうち返ってくるなと思うからまだ安心かな
    別に返信がいらないLINEであれば早く既読だけでも付けてくれよと思うし

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2024/12/08(日) 06:32:05 

    >>1
    私は既読スルーの方が嫌かな。

    ランチに誘って既読スルーされたら、優先順位が低いから後から返事しよとか、いつでも断れるように何か後回しされてる気分、品定め時間。
    未読スルーは
    忙しくて読めない人
    すく返事できそうに無いからまだ読まない人
    って思ってる

    ブロックって書いてる人居るけど、ブロックされるようや関係性の人とやり取りしてないし、私もブロックしないくらいの狭い友達としかやり取りしてないから、疑う事無い。

    +4

    -2

  • 155. 匿名 2024/12/08(日) 07:24:04 

    >>1
    既読スルー常習の友達が既読スルーされたってガチギレしてて正気か?と思った。

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2024/12/08(日) 07:57:48 

    返信不要な内容に対してなら特に何も思わない。何処かで辞めないとエンドレスになるし。

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2024/12/08(日) 08:21:53 

    >>1
    私、すぐに返信できそうにない時はあえて未読スルーにするよ
    忙しい時に既読すると、後で返信しようとか頭の中で返信文考えただけで返信した気になっちゃって忘れちゃうことあるから
    通知のアイコン表示されたままの方が忘れない

    ただ、ふと他の人のスマホが見えてあらゆるアプリに通知アイコン出てる人は単にルーズなんだろうと思うけど

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2024/12/08(日) 08:28:29 

    >>35
    それいる
    一緒にいるときはしょっちゅううスマホ触ってるしインスタストーリーも上げてるしだったらその日のうちには既読くらいつけられるんじゃって思う

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2024/12/08(日) 08:45:27 

    >>3
    分かる。既読つけば、とりあえず伝わったんだなと思えるから。

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2024/12/08(日) 09:03:51 

    >>103
    予定がわからないからあとで返事しようと思っての未読はわかるんだけど、当日くらいまでかな
    それが何日も続くと嫌だよね
    翌日にはせめて既読つけてほしい
    未読一週間なんてなんかあったのかと心配しちゃうし

    +8

    -0

  • 161. 匿名 2024/12/08(日) 09:27:29 

    >>67
    でもこの機能のおかげで震災で助かったって人は沢山いたんだよ。

    +5

    -3

  • 162. 匿名 2024/12/08(日) 10:58:44 

    未読を気にする人はメンタル過敏で考えすぎな人でしょ
    普通は既読の方が嫌でしょ

    +1

    -4

  • 163. 匿名 2024/12/08(日) 11:05:27 

    >>34
    ケンタッキーとか企業からのラインに埋もれることあるよ…

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2024/12/08(日) 11:17:26 

    >>101
    私AndroidからiPhoneに替えて長押し機能知って、だからみんななかなか既読つかないんだって納得いったわ
    ほとんどの人が返信と同時に既読になるの
    もはや既読機能ってあってないようなもんだよね
    みんな長押しで読んでるのに未読なんだから

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2024/12/08(日) 12:00:36 

    常識ない奴

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2024/12/08(日) 12:19:05 

    >>62
    これ、ありすぎて+100押したい
    私も容量いっぱいでよく重くなるからトーク消すんだけど
    別に無視とかの意図はないけれど、どうしてもトークをスパスパ削除してくと未読のあるままスルっと削除してしまうんだよね…

    +1

    -4

  • 167. 匿名 2024/12/08(日) 12:25:45 

    >>1
    他人に期待しちゃダメよ〜

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2024/12/08(日) 13:13:11 

    私も未読のほうが嫌だ
    数時間ならいいけど半日以上だと絶対長押しで内容は確認してるのにあえて既読にしてないんだろうなぁっていうのが気持ち悪い

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2024/12/08(日) 13:14:50 

    >>18
    LINEのアイコンに数字出ない?

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2024/12/08(日) 13:18:06 

    >>64
    既読スルーの人は時間あるときに返信すると思う

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2024/12/08(日) 13:26:57 

    >>170
    感じかたの違いじゃない?
    既読→読みました。って通知だからすぐに返事しなくちゃ!
    未読(通知でみてるのかもしれないけと)→既読になったらすぐ返事しないといけないけど時間がない。時間のある時に既読にして返事しよう。
    って感じ。

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2024/12/08(日) 13:55:41 

    そもそもスルーしてるかどうかって予定決めるとか急いでる時ぐらいしか分からなくない?
    そういう時は大体ちゃんと返信してくれるし、なければ電話するし、スルーでモヤモヤを感じる機会ってないな
    ラインの返信が1週間後だろうがどうでもいい

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2024/12/08(日) 13:56:32 

    >>169
    いちいち数える?あ、溜まってるわ、あとにしよ。

    +1

    -1

  • 174. 匿名 2024/12/08(日) 14:26:48 

    友達が既読スルーして1ヶ月返事くれないことザラなんですが今回は過去最長に返ってこないんですけど返さない人の意図をしりたい…
    慣れたといえば慣れたけどやっぱり嫌われたのかなとか考えてしまう…

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2024/12/08(日) 14:48:07 

    >>23
    私は暇だから基本即レスだけど、通知でみた内容によってすぐ返信しにくいものは未読で返信内容考えてまとまったら既読→返信にしてる
    特に義母とママ友からのお誘いやお願いは下手したら1時間ほどかかるときある
    未読が1時間以上になることはないけど、敢えて既読をうけないことに変わりはない

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2024/12/08(日) 15:37:53 

    >>174
    1ヶ月も返事がないのがよくあるのは、いつも遅刻やドタキャンする人と同じで
    悪気はないけどものすごくルーズな人か
    あなたを舐めてて雑に扱ってもいい相手だと思っているかどっちかじゃないかな

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2024/12/08(日) 15:56:16 

    >>176
    昔から返事がないのはよくあったので元々ルーズなんだとは思うんですが、社会人になってからはメンタル不安定で自分のことで精一杯なんだろうなと思うこともあり、特に気にしないようにしてたのですがここ数年の態度や他の人への対応などをみてもちょっとずつ私は舐められてるというかもう切れてもいい友人になりつつあるのかなとも思ってます…
    私と会ってる時に他の友人とLINEしてて私にそれを見せたりしてきたりしてたので…仕事のやり取りなら全然許せますが友達にLINE返せるんだ…とちょっと私も思ってしまいました…
    そういう人にはもう送らないほうが良さそうですね
    相談きいてくださってありがとうございました!

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2024/12/08(日) 16:18:40 

    他の人ならともかく、ダンナの未読スルーは苛つく
    帰る前に連絡しろっていうから連絡してるのに、私が帰っても未読のまま
    〈連絡しろって言ったろ〉〈いや、電車出る前に連絡してるけど、まだ未読のままなのそっちだから〉って会話が毎度繰り返される

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2024/12/08(日) 16:36:33 

    >>18
    LINEの不具合かもしれない
    アプリを開いた途端にお知らせが来ることがある

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2024/12/08(日) 18:18:51 

    >>173
    横だけど、数えるって何を?

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2024/12/08(日) 20:30:18 

    >>160
    この前は何日って決まってから何時でいい?って聞いたら未読だったから、ダメになったのか本当は嫌だったのか何なのか分からなくてヤキモキした。返事ないと予定決められないし、ダメなら別の人誘うなり別の用事入れたりするのに。

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2024/12/08(日) 20:38:56 

    未読スルーを
    毎回毎回する友達は、
    読んではいるんだろうなぁ。。と
    思っている。

    未読スルーをする意味がわからないから
    なんだかなぁと思う。

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2024/12/08(日) 21:36:15 

    >>34
    未読スルーする時はもう疎遠にしようと決めた時にしかしないわ。

    +6

    -0

  • 184. 匿名 2024/12/09(月) 05:40:07 

    >>34
    分かる、わざと何日も見ないで明らかに無視という攻撃してるよね
    忙しくても既読つけて後で返事すればいいだけなのに
    人を選んで見るか見ないか決めてる感じが嫌だ
    私は疎遠にしたい人にしかしないな

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2024/12/09(月) 05:45:42 

    >>13
    まじこれだ
    未読スルーする人自分がされると怒るしなんなら返事急かしてくる
    その自分勝手さが嫌なのかも

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2024/12/13(金) 22:57:20 

    >>20
    >>14
    >>3
    >>1
    同じく未読スルーが嫌。
    特に、大切な要件について一日以上未読する人。
    相手の気持ちを慮れない意地悪な人間だと思う。

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2024/12/13(金) 23:00:39 

    >>34
    わかる。根性が悪いよね、未読スルーする人って。
    そういう人って、人相にも出てるし良い人生送れないよ。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。