-
1. 匿名 2024/12/07(土) 20:13:35
高校でぼっちなんですけど、お昼ってどこで食べたらいいですかね?
教室で食べればいいと思うかもしれないんですけど、トイレなどで席を外したら他の女子や男子に使われてしまいます。
一人でお昼を食べるのにいい場所があれば教えてください+90
-11
-
2. 匿名 2024/12/07(土) 20:13:55
焼肉ライク+11
-28
-
3. 匿名 2024/12/07(土) 20:14:16
🚽+4
-40
-
4. 匿名 2024/12/07(土) 20:14:20
私の席使うなと一言声かけて堂々と教室で食べる+226
-6
-
5. 匿名 2024/12/07(土) 20:14:47
校舎裏+16
-3
-
6. 匿名 2024/12/07(土) 20:15:05
私の席だからどけてって言うんだよ+198
-5
-
7. 匿名 2024/12/07(土) 20:15:12
>>1
高校生なのに『。』使うの偉いね+31
-24
-
8. 匿名 2024/12/07(土) 20:15:15
>>1
私は屋上でした。雨の日だけクラス。+80
-4
-
9. 匿名 2024/12/07(土) 20:15:18
特別室空いてて食べてたよ+107
-0
-
10. 匿名 2024/12/07(土) 20:15:21
>>1
教室は嫌なのか 屋上にいく階段とかは?+57
-8
-
11. 匿名 2024/12/07(土) 20:15:23
屋上+9
-3
-
12. 匿名 2024/12/07(土) 20:15:42
一蘭+2
-8
-
13. 匿名 2024/12/07(土) 20:15:42
普通にカフェテリアあるから、そこでひとりで食べてる人いたよ。それか、保健室。
+100
-4
-
14. 匿名 2024/12/07(土) 20:15:43
私の家でどうよ+69
-5
-
15. 匿名 2024/12/07(土) 20:15:51
>>1
ジョイフル+6
-8
-
16. 匿名 2024/12/07(土) 20:16:03
>>1
高校で食べるとは言ってるけど、高校生だとは言ってない、、、ということはトピ主は教師か!?(違うw+6
-24
-
17. 匿名 2024/12/07(土) 20:16:04
>>1
椅子と机の上に物置いてればいい+152
-0
-
18. 匿名 2024/12/07(土) 20:16:08
屋上使える学校減ってると思う。+108
-1
-
19. 匿名 2024/12/07(土) 20:16:09
ガル子の席、ここにあっから🪑🍱+51
-0
-
20. 匿名 2024/12/07(土) 20:16:49
トイレはお弁当の後に行く+108
-0
-
21. 匿名 2024/12/07(土) 20:16:54
わかる
教室から出てる間に勝手に自分の席を勝手に使われるのイヤだよねー
もうおばちゃんな年だけど高校の時の頃のモヤモヤを思い出した…令和になっても学校の教室の空気ってずっと変わらないんだな+171
-0
-
22. 匿名 2024/12/07(土) 20:17:10
使われてない教室
途中の階段
校庭のすみっこ+29
-0
-
23. 匿名 2024/12/07(土) 20:17:35
>>1
先に弁当食べてからトイレ行けば??+37
-1
-
24. 匿名 2024/12/07(土) 20:17:39
+26
-1
-
25. 匿名 2024/12/07(土) 20:17:43
>>1
お弁当を机の上に置いて席外したら?
1人が好きならいいけどそうじゃないなら一緒に食べるくらい気が合う子が見つかりますように+121
-1
-
26. 匿名 2024/12/07(土) 20:17:49
部室とか、、、?+3
-0
-
27. 匿名 2024/12/07(土) 20:18:02
>>1
階段+4
-2
-
28. 匿名 2024/12/07(土) 20:18:06
高校の時食堂の端っこで食べたりしてた。
学生の時は色々しんどいよね。+54
-0
-
29. 匿名 2024/12/07(土) 20:18:12
保健室で食べよ+24
-1
-
30. 匿名 2024/12/07(土) 20:18:16
高校って自分の席ないの?お弁当食べる場所って自分の机じゃないの?+7
-4
-
31. 匿名 2024/12/07(土) 20:18:19
教室の後ろで空気椅子と空気机で食べる+1
-5
-
32. 匿名 2024/12/07(土) 20:18:24
体育館+2
-0
-
33. 匿名 2024/12/07(土) 20:18:45
トイレに行く時机に弁当出して意思表示していけばいいよ!!
何処にも行かなくていい。自分の席で食べなよ。+82
-0
-
34. 匿名 2024/12/07(土) 20:19:18
職員室。+0
-0
-
35. 匿名 2024/12/07(土) 20:19:18
保健室+3
-0
-
36. 匿名 2024/12/07(土) 20:19:20
どこかに空き教室ってないのかな。うちの学校は予備の空き教室がけっこうあったけど。そういうのって縄張りみたいに別の生徒がツバつけて取られちゃうのかな+21
-0
-
37. 匿名 2024/12/07(土) 20:19:21
>>16
職員室で席外したら他の女子(教諭)や男子(教諭)に席奪われるの、草+32
-2
-
38. 匿名 2024/12/07(土) 20:19:48
おばさんに相談してもねぇ
堂々と教室で1人で食えるしねぇ
あらそれ美味しそうねぇ〜とか声かけることもできちゃうしねぇ+3
-14
-
39. 匿名 2024/12/07(土) 20:20:17
>>1
外は寒いしね
昼休みの時間帯は確実に使われてないであろう家庭科室や音楽室の前の廊下とかで座って過ごせないかな?私はそういう場所のベランダの地べたに座って過ごしてた
でも昼休みは皆ウロウロしてるから結局怪しまれるかな?2~3人で溜まってる方が見過ごされやすいよね、学校という環境は
+11
-1
-
40. 匿名 2024/12/07(土) 20:20:33
こういうの見ると、コロナで助かった子たくさんいたんだろうな、オンラインで事足りるんだよねー。+68
-1
-
41. 匿名 2024/12/07(土) 20:20:43
なんか校庭のあたりにベンチとかない?+0
-0
-
42. 匿名 2024/12/07(土) 20:20:50
>>30
好きなクラスに行って机くっつけて友達と食べてたよ。だから使ってなさそうな机や椅子は使われたりする。制服椅子にかけといても使われる。しばらくトイレは食後に行って、ここで食べる人ってのを認知されれば大丈夫だと思う。+14
-0
-
43. 匿名 2024/12/07(土) 20:20:51
自分の机の上にお弁当箱とか飲み物とか、ノートとか何かでいっぱいにおいておけば、勝手に机を使われないと思う+13
-0
-
44. 匿名 2024/12/07(土) 20:20:55
>>1
先にお弁当机の上に置いてからトイレいくとか
でも、周りでガヤガヤされたら食べにくいよね
空き教室とか使っていいところがあるといいね
そして大学とか会社は昼休み外とか自由に行けるからそれまでの辛抱だからね!+70
-0
-
45. 匿名 2024/12/07(土) 20:21:46
>>1
いじめじゃん。
そいつに席どこか聞いてそこに座ればそいつは満足なのかな?+12
-0
-
46. 匿名 2024/12/07(土) 20:22:30
屋上ってコメント多いけど、屋上なんて漫画かドラマだけだと思ってた。普通に鍵かかってない?+57
-0
-
47. 匿名 2024/12/07(土) 20:22:33
自分の席なのに勝手に使われるの?
「私の席だからどいて」って言うわ+3
-0
-
48. 匿名 2024/12/07(土) 20:22:48
>>15
ジョイフルエーケー?+1
-0
-
49. 匿名 2024/12/07(土) 20:23:00
トイレ行く前に机の上に弁当置いておけば?
それでも席取られちゃうのかな?+7
-2
-
50. 匿名 2024/12/07(土) 20:23:02
私は食堂でぼっち飯してたよ。
今の学校って食堂って有るのかな?+1
-0
-
51. 匿名 2024/12/07(土) 20:23:03
ここ使うからごめん〜って言えばいい。自分の席なんだから本当はごめんなんて言わなくていいんだけど、雰囲気悪くしないために一応言っておく。+9
-0
-
52. 匿名 2024/12/07(土) 20:23:53
主強いな
私もぼっち経験者だけど泣きながらトイレで食べてたのを思い出した
堂々と自席で食べたらいいよ
トイレは食べてから行くか、もうお弁当箱広げて蓋だけしめてから行くか
+32
-0
-
53. 匿名 2024/12/07(土) 20:24:10
>>41
もう寒いんじゃない?+2
-0
-
54. 匿名 2024/12/07(土) 20:24:14
もうすでに12月だけど、主さんは春から半年以上もお昼ご飯がボッチ状態なのかな。
それだとかなりきついよね。どこかでゆっくりお昼食べられる場所が見つかるか、仲のいい友達ができればいいけど。+11
-0
-
55. 匿名 2024/12/07(土) 20:24:32
食堂ないんだ
+0
-0
-
56. 匿名 2024/12/07(土) 20:24:36
勝手に席使われるってうざすぎ
なにか私物置いとけば良くない?+10
-2
-
57. 匿名 2024/12/07(土) 20:25:05
>>1
席を立つ際に、机の上に弁当なり鞄とか置いて座られないように席取りをしてみては?
だけど自分のクラスの席で、席取りをしなくてはいけないなんて辛すぎるね
どいて!とか言うのも嫌だし自衛するしか無いと思う
春になれば学年も変わるし気の合う友達が見つかったら良いね+22
-0
-
58. 匿名 2024/12/07(土) 20:25:06
自分の席で食べればいいじゃん。いーれーてー。っていってみたら?+0
-5
-
59. 匿名 2024/12/07(土) 20:25:14
冬は寒いし教室で食べなよ
誰かに使われてるなら空いてる席で食べな
というか入れそうなグループにいれてもらい
優しい子いると思うよ+4
-0
-
60. 匿名 2024/12/07(土) 20:25:39
普通に教室で食べれば良くない?+0
-0
-
61. 匿名 2024/12/07(土) 20:25:40
>>21
うん、私も思い出した。
社会人になったほうが、責任は増えるけど自由は増えて楽だったな。+43
-0
-
62. 匿名 2024/12/07(土) 20:25:49
>>1
トイレに行く前に自分の椅子の上にお弁当出しとく。それでも退けられたら困るね…。+0
-0
-
63. 匿名 2024/12/07(土) 20:25:50
部室とかは?そのために美術部入ってた友達いるわ
多分退いてって言ったら退くんだろうけど、注目集めちゃうのやだよねぇ+2
-0
-
64. 匿名 2024/12/07(土) 20:26:22
自分の席か、椅子だけ移動して腰窓のとこに弁当置いて食べてた
自分の席なら普通に弁当とか置いて席外したらさすがに使われないっしょ
+0
-0
-
65. 匿名 2024/12/07(土) 20:26:29
私は自分以外のボッチのクラスメイトと毎日校舎裏で食べてた。「一人じゃない」ってだけで妙な自信が付くから、主さん勇気出してクラスでボッチ飯してる子に声掛けてみたらどうかな。
しかし苦い思い出だわ…+16
-0
-
66. 匿名 2024/12/07(土) 20:26:30
特別室でよく食べてたよ、音楽とか美術とか
あと中庭があって、言えばそこでも食べられたと思う+6
-0
-
67. 匿名 2024/12/07(土) 20:26:41
自分のイス取られてたら私は安心してた。
あーこんな気持ち悪い私でも、まだ汚がられてはいないのなかって+3
-0
-
68. 匿名 2024/12/07(土) 20:26:55
離席中に当然のように席取られるのあるある。直ぐによけてくれれば良いけど、「え?何?」みたいな顔するバカがいて結構ムカつくよね。私なら椅子に荷物置いておく+5
-0
-
69. 匿名 2024/12/07(土) 20:27:01
席どいてとか、空いてる席貸してって言えないなら保険室っててもあるよ+0
-0
-
70. 匿名 2024/12/07(土) 20:27:50
>>30
>>1読みました?+4
-2
-
71. 匿名 2024/12/07(土) 20:28:10
>>1
何年生?うちの子もボッチだったよ
自分から話しかけるのが苦手でいつも一人
ワイワイガヤガヤもノリで輪にいる感じだった
学校行きたくないつまらんって言ってたわ
でもね!本人このままじゃダメだと思って
頑張って席の近くの子に話しかけて
今は一緒に弁当食べてるよ
一人がいい子もいるしなんとも言えないけど頑張ってね+23
-0
-
72. 匿名 2024/12/07(土) 20:28:18
人の机に勝手に使うだけならまだしも、
腰かけて尻を乗っけてくるやつ奴は万死に値する+13
-1
-
73. 匿名 2024/12/07(土) 20:28:46
常にテストで100点をとって、内申は有害外来種たちに盗まれたけど、いちおう頭のいいレベルの高校に行ったからお昼に仲間外れにする陰湿ないじめはなかったけど、中学ではやられた。
そういういじめをするのはどうせ箸も使えないやつらでしょ。堂々とひとりで食べればいいよ。
私は会社でも一人で食べてるよ。コロナに感謝してるわ。
ただ、ボッチ飯の女の子が席をとられるのは悪質ないじめだよね。
+3
-0
-
74. 匿名 2024/12/07(土) 20:29:55
>>1
>他の女子や男子に使われてしまいます。
使ってる人達のが空いてるから使えばいいよ+6
-0
-
75. 匿名 2024/12/07(土) 20:30:00
>>72
こういう奴って電車の座席にも荷物置いてそうだし友達も頭悪そう+1
-0
-
76. 匿名 2024/12/07(土) 20:30:08
トイレいく前に、お弁当箱とか水筒とか机上に出してても使われる?+0
-0
-
77. 匿名 2024/12/07(土) 20:30:21
>>25
バーの飲み物と一緒で、たべものに何をされるかわからないから置いたらだめだよ。
この子はいじめられているんだよ。+3
-17
-
78. 匿名 2024/12/07(土) 20:30:46
>>37
それはそれでめっちゃ相談に乗ってあげたくなる+4
-1
-
79. 匿名 2024/12/07(土) 20:31:22
教壇+0
-0
-
80. 匿名 2024/12/07(土) 20:31:45
クラスの教室以外で空いているところはないかな?+0
-0
-
81. 匿名 2024/12/07(土) 20:31:52
屋上扉前の階段とか、非常階段とか。
インドア部活に入って、部室とか?+2
-0
-
82. 匿名 2024/12/07(土) 20:32:06
>>1
お弁当食べる前にトイレに行くの?机の上に弁当置いておけば使われないんじゃない?+3
-0
-
83. 匿名 2024/12/07(土) 20:32:13
>>1
トイレに立っただけで勝手に席使われたりするの?机の上に荷物置いといても?
+4
-0
-
84. 匿名 2024/12/07(土) 20:32:18
>>1
屋上に決まってる+0
-1
-
85. 匿名 2024/12/07(土) 20:32:41
高校は空き教室少ないし、ぼっち飯しづらい。
大学は色んな場所があるから、ぼっち飯しやすかったな。+1
-0
-
86. 匿名 2024/12/07(土) 20:33:48
違うクラスにも友達いないの?私は高2で友達いなくて1年のときの友達と食べてたよ。+3
-0
-
87. 匿名 2024/12/07(土) 20:34:03
教室で他人の目が気になるんだったら空き教室とかいいんじゃないか。+1
-0
-
88. 匿名 2024/12/07(土) 20:34:18
>>1
あなたの席を使ってる子の席を借りれば良くないかい?別のクラスだと厳しいか+0
-0
-
89. 匿名 2024/12/07(土) 20:35:23
>>1
皆が皆教室で食べてるわけじゃ無いんじゃない?食堂に行く人とかもいるのでは?
だったら、そういった人と事前に交渉してその時だけ借りるようにしてみては?
マイナス覚悟で書くけど、もしもイジメられてるなら、私なら乱闘になってもどいてもらうけどね(笑)
前例は作ったら駄目よ。+0
-1
-
90. 匿名 2024/12/07(土) 20:35:37
>>46
かかってるよね。私も屋上行ってみたけど普通に鍵かかってんの。+8
-0
-
91. 匿名 2024/12/07(土) 20:35:38
勝手に使ってる人の席があいてるだろうからそこで食べたら?+1
-0
-
92. 匿名 2024/12/07(土) 20:35:46
>>81
私茶道部だったけど準備がある日もあるから、部室でお弁当食べてそのまま昼寝したりしてたわ
今考えると和室満喫しまくってたわ+3
-0
-
93. 匿名 2024/12/07(土) 20:36:20
食堂で食べたらいいんじゃない?+0
-0
-
94. 匿名 2024/12/07(土) 20:36:44
>>1
お弁当とか買ってきたものなら机の上に出しておいてからトイレ行ったらどう?
それならこの机でこれから食べるんだーって思うよ+0
-0
-
95. 匿名 2024/12/07(土) 20:37:11
>>4
それは図太くなったおばさんだから言えるんだと思う+62
-1
-
96. 匿名 2024/12/07(土) 20:37:31
主さんが何年生なのか知らないけど、とにかく高校を卒業しちゃえば色々と楽になるよ。大学は食堂やベンチがいっぱいあるから食べる場所に困らないし。社会人になったらボッチ飯する人たくさんだしみんなそうしてるから気にならない。つらい時期はきっと高校の今だけだから、がんばって何とか乗り切って!+8
-0
-
97. 匿名 2024/12/07(土) 20:38:02
>>77
ぼっちだから虐められてるなんて偏見だよ
別にぼっちが悪い事でも文句言われる事でもないし友達欲しいと思っててもぼっちの時期があったっていいじゃん+15
-0
-
98. 匿名 2024/12/07(土) 20:38:26
たんぽぽの白鳥さんは何かあったら部活があるからって部室に逃げておいでって演劇部の先輩が言ってくれたらしい
部活に入ってるなら部室でもいいよね+9
-0
-
99. 匿名 2024/12/07(土) 20:38:43
>>20
でも、スッキリしてから食べたいっていうのもあるんだよね
食べる前にせめて手洗いはしたいし。
トピ主はもう少し図太くなって良いんだよー
これから生きていく世界ではもっと窮地に立たされる事も多いからさ+21
-0
-
100. 匿名 2024/12/07(土) 20:39:19
>>52
汚い。
今でも公共トイレのサニタリーボックスに食べ物のゴミ入れるやついるけど、本当にトイレに食べ物を持ち込むやつ気持ち悪い。私は食べ物を買ったあと絶対トイレ行かない。+5
-7
-
101. 匿名 2024/12/07(土) 20:39:46
意地でも席を立たない
トイレは行かない+6
-0
-
102. 匿名 2024/12/07(土) 20:40:25
机の上にメモを置いておくとか
自分の席でお弁当食べるので使わないでね、とか+1
-2
-
103. 匿名 2024/12/07(土) 20:40:43
>>24
でもこの人ルンペンでもなければホームレスでもなく、とんでもないお金持ちなんだよね。+1
-0
-
104. 匿名 2024/12/07(土) 20:41:20
お弁当を机の上に置いてても使われる?
昼までの休憩でトイレ済ませて昼休みはできるだけ自席にいるようにして認知してもらうとかかなぁ。
空き教室使えるなら、移動した方が楽かもしれない。
わたしなら離席して戻って席使われてたらバッグからお弁当取る時に、ごめん今日は全然そのままでいいけど、普段わたしこの席で食べてるから別の席使って貰えたら助かるーって言うと思う。+4
-0
-
105. 匿名 2024/12/07(土) 20:42:05
>>4
言いづらいけど確かにそれでいいんだよね、別にこちらに落ち度はないし そこ私の席なんだって言えばいいんだよ。席が全部使われてるわけじゃないんだしそいつが空いてる席を探せばいい+34
-2
-
106. 匿名 2024/12/07(土) 20:42:51
>>1
むかーし教室に居づらい時期あって
その時はお昼食べないでトイレで時間が過ぎるの待ったなぁ
(トイレで何か食べるって発想は無かった)+3
-0
-
107. 匿名 2024/12/07(土) 20:43:07
>>77
相手高校生だよ
言い方考えなよ
情けない人だね+8
-0
-
108. 匿名 2024/12/07(土) 20:43:17
>>40
そうなんだよね。うちの子がそんなタイプ。で、ちょうどコロナ元年?から中学生で入学式から数ヶ月は学校なくて、学校始まってもアクリル板で仕切っていてそこでお弁当、行事もないか短縮。
中学卒業後に「あの時コロナで良かった」って言ってた。
トピズレすみませんでした。+24
-0
-
109. 匿名 2024/12/07(土) 20:43:30
>>103
キアヌ・リーブスだっけ。+1
-0
-
110. 匿名 2024/12/07(土) 20:44:01
>>4
そんなメンタルある人なら、ボッチでいないやろ+36
-0
-
111. 匿名 2024/12/07(土) 20:44:02
>>56
画鋲置いておけばいいんだよ。自分の席なんだし。+0
-1
-
112. 匿名 2024/12/07(土) 20:44:03
トイレは3時間目の休み時間に済ませておくとかは?
4時間目が終わって昼休みに入ったらそのまま机に座ったまま弁当を食べてお昼を済ます。
次のトイレは弁当を食べた後で行くとか。まあその後に席を誰かに使われちゃうんだよね…でもお弁当を教室の自分の机で済ませられる+7
-0
-
113. 匿名 2024/12/07(土) 20:44:21
私の通っていた高校は体育館も開放されていたから体育館で食べることもあったな+0
-0
-
114. 匿名 2024/12/07(土) 20:44:48
>>95
よこ
そうだよね。
タイトルだけで一人で食べればいいのに、と思ったけど、高校生だとキツイよねぇ。
働き始めたら逆に昼ぐらい1人にしてくれ!と思うけど。+27
-0
-
115. 匿名 2024/12/07(土) 20:45:05
>>1
できる事ならガルのおばちゃんだけど昔、私も高一の時ぼっちだったから席で一人か辛くなったら保健室行ったりお弁当前に早退してたよ。
頑張ろうとしてるの本当に偉い!!出来るなら私が一緒に食べたいくらい。+9
-1
-
116. 匿名 2024/12/07(土) 20:45:33
>>21
コロナの時は自分の席で黙食の学校けっこうあったみたい。
ボッチにとってコロナは過ごしやすかっただろうなって思う。
周りのことなんて何にも気にせず自分の席で食べられるなんて最高だよな…+19
-0
-
117. 匿名 2024/12/07(土) 20:45:36
>>1
43の子持ちですが私も学生時代とても辛かったです。今の自分が思うことは、堂々と教室で食べればいい、ということ。食べる人がいないのは悪いことでも恥ずかしいことでも無いのだから。でも渦中にいるあなたにとってはとても辛いことだよね。どんな時でも今その時の自分に自信を持って欲しい。上手くいかない時も一人ぼっちの時も背中を丸めて生きる必要はないのだよ。+11
-0
-
118. 匿名 2024/12/07(土) 20:45:56
>>1
席を外す前に、お弁当とサブバッグを机の上に出しておけば良いんじゃない?
戻ってきて椅子だけ使われてたりしたら「ゴメンネ〜お弁当食べたいから返して〜」ってにこやかに言えば良いと思うよ。+5
-0
-
119. 匿名 2024/12/07(土) 20:46:04
>>1
空き教室とかどう?
私は準備室とかがある棟の踊り場、屋上前で食べてたよ〜
(2年前)+3
-0
-
120. 匿名 2024/12/07(土) 20:46:13
わかった!勝手に席とったやつの椅子に画鋲おけばいいんだ!どうせ見てないよw+0
-1
-
121. 匿名 2024/12/07(土) 20:47:00
>>23
4時限目の前にトイレ行っておいて給食時間になったらお弁当食べて、その後トイレ行ったり図書室で時間潰すとかでいいよね
トイレ行きたくないなら自分の机で次の教科の予習でもしておけばいいし+13
-1
-
122. 匿名 2024/12/07(土) 20:47:39
>>1
自分の席が使われてたら空いてる席を借りる。+7
-1
-
123. 匿名 2024/12/07(土) 20:48:02
図書館で食べてた+1
-0
-
124. 匿名 2024/12/07(土) 20:48:46
屋上や校庭の見える外階段かなぁ
わたしが学生だったら、一緒に食べよ!言うのに
+0
-0
-
125. 匿名 2024/12/07(土) 20:49:05
>>1
トイレ行く前に机にお弁当、椅子にカバンを置いとく。
戻ってきた時に使われていたらどいてもらう。+5
-0
-
126. 匿名 2024/12/07(土) 20:49:40
自分の席にお弁当と飲み物置く
使ってたら、そこ私の席なんだーで、避けてくれたらありがとーで良い+2
-0
-
127. 匿名 2024/12/07(土) 20:50:09
>>13
保健室って、ボッチの人が集まって食べてるの?
保健室に来る子いっぱいいそうなイメージあるけど。+9
-0
-
128. 匿名 2024/12/07(土) 20:50:31
>>51
因縁つけるためにやってるんだから下手に出たらだめだよ。あいつキモって話題にできるじゃん。+0
-2
-
129. 匿名 2024/12/07(土) 20:52:19
>>17
それやっても机の上に全て置かれて椅子を持って行かれるらしい+18
-1
-
130. 匿名 2024/12/07(土) 20:53:18
>>115
いじめられたからって正体不明のおばさん(しかも元いじめられっこ)と高校生がご飯食べたいと思うわけないでしょ。+1
-2
-
131. 匿名 2024/12/07(土) 20:53:40
とりあえず弁当は自分の机の席で食べて済ませて、残りのお昼の時間は図書室で時間をつぶすのはどう?
図書室って快適だよ。ぼっちでも浮かないし+4
-0
-
132. 匿名 2024/12/07(土) 20:54:53
ぼっち飯のことで悩むのがおかしい
悩むべきなのはぼっちであるという現状では
どうすれば友達ができるのかを考えるべき+0
-7
-
133. 匿名 2024/12/07(土) 20:55:24
>>100
トイレのゴミ箱に食べ物のゴミはもちろんダメだけどさトイレで食べなきゃいけない子の気持ちも考えてあげなよ…気持ち悪いとまで言う事ないじゃない
+16
-2
-
134. 匿名 2024/12/07(土) 20:55:48
>>1
こういうの置いとく
鏡としても使える+1
-0
-
135. 匿名 2024/12/07(土) 20:56:05
>>129
椅子だけもっていくよね!
+5
-1
-
136. 匿名 2024/12/07(土) 20:57:18
>>4
そんな図太くてメンへラそうな人ならそもそも席使われなくない?
逆にいい感じに言えるような人はそもそもボッチにならないわけだし
主の内容だけでいえば単に3時間目とかにトイレ済まして、席はずさずにそのままご飯食べればいいとも思うけどそれはそれで嫌なのかな?
うちの高校は中庭あったから真夏真冬除いて中庭に座って食べてる人も居たけど誰も気にしてる感じなかった+17
-0
-
137. 匿名 2024/12/07(土) 20:57:19
>>1
みんなが席に着くまでとりあえず自分の席に座っておいてみんなが食べ始めてからトイレに行くのはどう?+6
-0
-
138. 匿名 2024/12/07(土) 20:57:51
>>1
堂々と自席で食べるよ!
荷物置いておく!+0
-0
-
139. 匿名 2024/12/07(土) 20:58:37
>>4
イエッサー!+0
-1
-
140. 匿名 2024/12/07(土) 20:59:41
>>1
もう出た?!
ガールが!
来たぞーーーーーー!㊗️🎊+0
-0
-
141. 匿名 2024/12/07(土) 21:00:02
>>133
だめなものはだめ。
ダブスタになるからトイレ飯擁護はやめな。+2
-6
-
142. 匿名 2024/12/07(土) 21:00:03
>>116
地獄の2人組になってとかグループ分けとかほとんど無かっただろうしね…+4
-1
-
143. 匿名 2024/12/07(土) 21:01:17
>>141
何がダブスタになるのか分からないけどじゃあ教室に居場所がない子はどこで食べればいいの?+4
-2
-
144. 匿名 2024/12/07(土) 21:01:36
>>50
学食一人の人いるよね。特に男子+1
-0
-
145. 匿名 2024/12/07(土) 21:01:38
>>106
和式の時代なのでトイレで過ごすのもなかった。+0
-0
-
146. 匿名 2024/12/07(土) 21:03:21
>>107
いじめっこ情けない自己紹介乙
+0
-3
-
147. 匿名 2024/12/07(土) 21:04:59
>>67
せ、切ない…
+4
-0
-
148. 匿名 2024/12/07(土) 21:06:08
>>127
保健室は具合悪い、怪我以外入り浸るものじゃないから。保健室登校の子らは居たけど。+2
-0
-
150. 匿名 2024/12/07(土) 21:09:23
屋上って、ドラマとかでよく食べてるけど、ぶっちゃけ小学校〜高校までずっと立ち入り禁止だったよ。
みんなのところ屋上行けたの??+0
-0
-
151. 匿名 2024/12/07(土) 21:09:28
お母さん世代だけど私と食べない?
そしてお節介だけど、あなたの席はあなたのものなんだよ。誰かが勝手に使ってたら
「そこ私の席だけど。」ってはっきり言うんだよ。それを逃げたら使われて当たり前になって、そうなったらずっと舐められるよ。
それでもそうしてきたらそいつの椅子を持って来て堂々と座りなね。文句言ってきたら
「勝手に使われて嫌なの?分かってんだよね?!」ってね。
+6
-1
-
152. 匿名 2024/12/07(土) 21:10:32
あなたのものなんだよあなたの席は。
勝手なやつには譲ったりしなくていい。+4
-0
-
153. 匿名 2024/12/07(土) 21:10:47
席をとられたら後ろから刺しておーけー!
陰湿ないじめする奴らなんてどうせこいつらの子供でしょ+0
-0
-
154. 匿名 2024/12/07(土) 21:11:20
>>67
気持ちわかる…。
イスを取られるということは、少なくともその子にとって座ってもらえるというボーダーライン以上ではあるんだと思うとちょっとホッとしてた。+3
-0
-
155. 匿名 2024/12/07(土) 21:15:08
>>154
ごめんちょっと嘘ついた。
本当は汚ねーって虐められてた。+1
-0
-
156. 匿名 2024/12/07(土) 21:15:43
>>1
私はお昼ご飯食べずに図書室で過ごしてたなぁ
うちは定時制で昼休みにカフェとか自由に行けるから、昼飯食べたい時は外で食べてたよ
今は社長してて家族もできて欲しいもの全部手に入ったよ
今ぼっちでも大丈夫だよ
+5
-0
-
157. 匿名 2024/12/07(土) 21:20:42
>>1
椅子に荷物置いててもダメ?
もう寒いし下手に他の所で食べると陰で笑われるから教室がいいよ+0
-2
-
158. 匿名 2024/12/07(土) 21:20:59
>>1
ユーチューバーのわたげっていう可愛い顔したボッチ女子大生知ってる人いませんか?あの人も人いない教室探しまくったりしてて興味深いのよ。+0
-0
-
159. 匿名 2024/12/07(土) 21:22:06
とりあえず貴重な若い時にガルなんかに時間を使わないでいいよ、、、+0
-0
-
160. 匿名 2024/12/07(土) 21:25:51
>>142
今思えば、余って先生と組めるのってラッキーなんだけどね+1
-0
-
161. 匿名 2024/12/07(土) 21:28:32
>>117
本当それ
ガル婆達は主さんの味方だよ+4
-0
-
162. 匿名 2024/12/07(土) 21:32:12
>>46
安全対策で開かないようになってる学校がほとんどだよね。
ドラマや漫画では屋上が定番だけど昔は屋上開放されてたのかな。+8
-0
-
163. 匿名 2024/12/07(土) 21:43:35
>>57
おばさんなので今とは違うだろうけど、一人で食べるのが割と好きで堂々と自分の机で一人で食べてた。学食とかでも一人で堂々と食べてた。でも、なんか寄ってこられて段々グループ化してきて、声を掛けられたら一緒に食べるけど、別に一人でも平気。基本旅行(海外含む)も一人旅行の方が楽しいタイプ。何回も一人で海外に旅行した。+6
-1
-
164. 匿名 2024/12/07(土) 21:46:47
>>163
ちなみに自分の席に男の子がのさばってたら、後ろから椅子を蹴り飛ばすタイプ。女子にはしない、女子には優しくする。でも私の席よとかは、言う。+4
-1
-
165. 匿名 2024/12/07(土) 21:47:08
>>1
私、高校の時ボッチだったけど、教室で堂々とお昼食べてたよ。陰口言われてたり変な奴って思われていたかもね。でも直接その事で絡まれたり、馬鹿にされたりした事無いよ。周り何て案外気にして無いもんよ。気にしすぎて便所飯何て絶対駄目。衛生面で悪い。逆に余計に噂になる。+11
-0
-
166. 匿名 2024/12/07(土) 21:49:47
>>1
席外す前に机の上にお弁当ひろげておけばいい
これから食べます的な+0
-0
-
167. 匿名 2024/12/07(土) 21:49:54
>>1
お弁当広げておいてからトイレに行く+0
-0
-
168. 匿名 2024/12/07(土) 21:50:24
「ここ私の席で、昼ごはん食べるんだけど!」を繰り返せば、周りも使わなくなる気がするけど
それでもやるなら、保健室行っちゃお
私中学の時一度バブられて、机と椅子持ってかれた
ちょうど、お昼休みで移動教室から帰ってきたら無くなってた
見た目大人しそに見えるらしいけど、売られたら買っちゃうんだよね
ブチ切れて、そのまま床で食ってやったよ
そのまま午後の授業も床で教科書開いた
先生が「何してんだ?」で
「私に聞かれても、隠した本人探して聞いてください」
「名乗り出れなあと思いますよ、こんな隠れて陰湿なことするクソだから!」
私は怒りで燃え上がってたけど、教室が凍りついてた
犯人は名乗り出て謝罪されたけど、睨みつけて一切口きかなかったけど、先生が目の前で、椅子と机掃除させた
しばらく怒らすとヤバイ奴と、遠巻きにされたけど
徐々に友達は出来た
今教室に一緒にいる奴なんか、人生の中の一瞬しかいない奴らだよ
+12
-0
-
169. 匿名 2024/12/07(土) 21:51:03
うちの高校は教団?黒板の前の部分が一段上がってたから椅子なくてもそこに座って食べたりできたけど、そういうのないの?+0
-0
-
170. 匿名 2024/12/07(土) 21:58:08
>>168
↑の1人旅行好きのおばさんだけど、なんかブチ切れるタイプは割とまわりが恐れてくれて堂々と一人でいられるよね。でもいつの間にか何人か寄ってくるよね。不思議だけど。+4
-0
-
171. 匿名 2024/12/07(土) 22:07:31
>>1
保健室+1
-0
-
172. 匿名 2024/12/07(土) 22:07:57
>>15
高校生へのアドバイスですよ+0
-0
-
173. 匿名 2024/12/07(土) 22:09:16
>>84
今どき屋上って使えるの?
使えるのかな…+1
-0
-
174. 匿名 2024/12/07(土) 22:14:34
>>40
私コロナが始まった頃にちょうど高校でぼっちだったんだけど、臨時休校要請ってニュース見た時はほんとにガッツポーズしたよ笑
このクラスが終わるまであと何日…ってスマホのアプリで数えてたくらいだから不謹慎かもだけど本当に嬉しかった+11
-0
-
175. 匿名 2024/12/07(土) 22:19:55
>>146
日本語話せる?+1
-0
-
176. 匿名 2024/12/07(土) 22:21:37
>>121
名案👍+4
-0
-
177. 匿名 2024/12/07(土) 22:26:59
>>3
トイレは衛生的にやめた方が、、
教室で速攻食べるとか、校長室でも保健室でも良いから別の場所で食べてね
大丈夫よ!+6
-0
-
178. 匿名 2024/12/07(土) 22:28:08
私は空きスペースを見つけてそこで食べてた
予備の備品をしまってある倉庫、書道用の教室、屋上(鍵かかってたけど抜け道を見つけたので)など。階段の踊り場も最上階や最下階はちょっとしたスペースになってたりする。
探せば一人になれるスペースはどこかにあるかもよ。でも皆が言うように自分の席で食べられたら一番いいよね。どうしてもつらい時は校内を冒険して場所を探してみてもいいかも+4
-0
-
179. 匿名 2024/12/07(土) 22:33:14
そーいや私も中学高校と自席で食べてたなあ
群れるのがキライだったから
弁当食べてからトイレ行くとかどうだろうか+1
-0
-
180. 匿名 2024/12/07(土) 22:36:15
>>1
保健室は?保健の先生に話せば大丈夫だと思う。+3
-0
-
181. 匿名 2024/12/07(土) 22:37:45
>>173
横だけど鍵かかってると思う+1
-0
-
182. 匿名 2024/12/07(土) 22:41:29
>>1
高校の時ぼっちで教室が辛くて、本が好きだったから図書委員になったよ。
さっさとご飯食べたら図書室にずっといて気楽だったなあ。+5
-0
-
183. 匿名 2024/12/07(土) 22:45:27
放送部があったら入部はどうだろう。
昼休みは放送室で曲かけたりして過ごせるんじゃない!+2
-0
-
184. 匿名 2024/12/07(土) 22:53:58
今はどこの学校もカウンセリングルームがあるかも。ぼっちの相談もできるし。場所提供してくれるかも。
保健室も、行ってみたら同じ学年の子が保健室登校してるかも。+3
-0
-
185. 匿名 2024/12/07(土) 22:55:31
>>8
漫画やドラマの世界みたい。
立ち入り禁止になってたから
ってか梯子?だけだったような。+8
-0
-
186. 匿名 2024/12/07(土) 23:01:29
>>23
それか弁当机の上に広げてからトイレ行くとかね。+2
-0
-
187. 匿名 2024/12/07(土) 23:03:02
近ければ私たちが行くのに
なんてね+1
-0
-
188. 匿名 2024/12/07(土) 23:03:27
>>1
中学の時クラスの女子全員からいきなり無視されて、突然ぼっちになったことある。
今思うと謎なんだけど、タクシーで家帰ってご飯食べてまたタクシーで戻ってた。なんでそんなお金あったのかマジで謎だが、そうしてたわ。+5
-0
-
189. 匿名 2024/12/07(土) 23:17:45
一人でも教室の自分の席で食べればいいじゃん。下手にどこか別の場所で食べると変な奴認定されれ牛、逃げてると思われていじめのターゲットになりそう。+1
-0
-
190. 匿名 2024/12/07(土) 23:54:59
一蘭+1
-0
-
191. 匿名 2024/12/07(土) 23:57:52
勝手に人の席使う人ってよりによって言いにくいような人なんだよね
主の言いにくい気持ちわかる+1
-0
-
192. 匿名 2024/12/08(日) 00:34:48
>>16
全くおもしろくないのにコメ主だけ笑ってて気持ち悪い+1
-1
-
193. 匿名 2024/12/08(日) 00:36:34
>>27
人けのない階段はイチャコラする男女がくるから余計に面倒+0
-0
-
194. 匿名 2024/12/08(日) 02:28:28
>>4
主の席使ってる奴の椅子が空いてる訳だから「じゃぁここ使うよ」って声かけてそこで食べるのはどうだろ。主に使われたくなかったらそいつも主の席使わなくなるだろうし。+5
-0
-
195. 匿名 2024/12/08(日) 02:29:32
>>189
だから〜その自分の席を片手に使われてっからどうしようって話じゃん。馬鹿?+0
-0
-
196. 匿名 2024/12/08(日) 02:37:44
移動教室とかで使う教室や使われていない教室は無いかな?
もしあるなら職員室で鍵を借りてそこで食べるのがおすすめだよ。担任の先生だけにでも事情を説明しておけば咎められることも無いし、落ち着いて食べられると思う。
実体験として屋上に繋がる階段もありだけど人が来るかもっていうハラハラ感で落ち着かないから、学校行事で人が少ない日限定で使うのがおすすめだよ。
応援してるദ്ദി^._.^)+0
-0
-
197. 匿名 2024/12/08(日) 04:14:09
>>110
寧ろ好かれそうだよね。一緒に居て気持ちいいから+0
-0
-
198. 匿名 2024/12/08(日) 05:20:25
近所の公園で食べてる+2
-0
-
199. 匿名 2024/12/08(日) 06:07:20
>>1
トイレ行く時も机に物を置いていけばどう??+0
-0
-
200. 匿名 2024/12/08(日) 07:31:58
>>1
屋外+0
-0
-
201. 匿名 2024/12/08(日) 09:22:57
>>1
自分の席は決まってないの?+0
-0
-
202. 匿名 2024/12/08(日) 09:26:00
>>70
ズレてる+0
-0
-
203. 匿名 2024/12/08(日) 09:27:41
>>156
定時制なのに昼休みがあるの?
夕方から始まるのかと思ったけど+0
-0
-
204. 匿名 2024/12/08(日) 09:45:41
>>1
仲良くなった先生次第で美術室や音楽室使わせてもらう手もある、私はクラスに馴染めなかったけど他のクラスに気の合うヲタ友達が出来たから理科室でお弁当とマンガ広げてのんびりまったりな一時を過ごせてた+0
-0
-
205. 匿名 2024/12/08(日) 10:12:14
>>149
横だけどさ。
じゃあぼっちはどこで食べたらいいと思う?
例えばランチ専用に空けられている教室が満室だったり、いじめっ子が占領している時。
近場の公園で食べようにもいじめっ子が監視してるかもしれない時。
外食しようにもそんなお金がない時。
ねぇ、どうしたらいいと思う?
教えてよ。
ねぇ、いじめっ子さん?+0
-0
-
206. 匿名 2024/12/08(日) 10:18:03
>>1
社会人だけど会社のトイレで食べてたよ
私の場合は主と違って「視線恐怖症」という病気があったらからなんだけど
今はリモートワークで自由にカップ麺とか食べてるから本当に楽ちんだわ
一人ラーメン店みたいに、
一人飯用の教室とかあれば全て解決するのにねぇ
一回ダメ元で「視線恐怖症なんです」って言って
保健室の先生に相談してみてはどうかなぁ?
意外と主みたいな子滅茶苦茶たくさんいると思うし
保健室の先生なら真摯に受け止めてくれると思うよ+3
-1
-
207. 匿名 2024/12/08(日) 12:20:56
>>127
私もそのイメージ
今は変わったのかもね+1
-0
-
208. 匿名 2024/12/08(日) 12:27:45
>>205
ヨコだけど、食事すら落ち着いて食べられない様なら学校なんて行かないでいいよ。
+0
-0
-
209. 匿名 2024/12/08(日) 13:01:30
>>208
え、貴方ぼっちの親か保護者かなんか?
ぼっちが学校行くか行かないかは本人が決める事で
他人の貴方が決めることではないと思うけど?+0
-2
-
210. 匿名 2024/12/08(日) 13:16:57
>>209
は?頭大丈夫?+0
-2
-
211. 匿名 2024/12/08(日) 13:25:12
食べ終わってからトイレ行く+0
-0
-
212. 匿名 2024/12/08(日) 13:25:24
>>210
お前こそ病院いけよ
語彙力も他者への共感力も底辺で逆に心配になるわw+0
-3
-
213. 匿名 2024/12/08(日) 13:31:49
>>167
お弁当に何かされたら怖くてそんな事出来ない
今まで机や椅子を勝手に使ってきて、突然使えなくなった時に何するかわからなくない?
高校の時にカンニングされててそれまで何も言わなかったけど、ある日バカらしくなって書き終わったら寝たふりしてテスト用紙見えなくしたんだよね
それからあからさまな虐めが始まったよ+0
-1
-
214. 匿名 2024/12/08(日) 13:33:27
>>211
それ良いかもね
ウェットティッシュ持っていったら手を洗うために席を立つ必要ないし+0
-0
-
215. 匿名 2024/12/08(日) 14:31:50
机にお弁当、イスにカバンを置いて使っている間を出す。
食堂有れば、食堂でお弁当を食べる。
どうでしょうか?+0
-0
-
216. 匿名 2024/12/08(日) 15:05:04
>>1
お弁当を自分の机の上にスタンバイして、箸箱もセットしてから、トイレにいけばいいんじゃない?
それをわざわざ移動して使う輩がいたら最低だけど。+0
-0
-
217. 匿名 2024/12/08(日) 15:48:10
>>1
屋上はどうですか
意外と屋上はそういう人がポチポチいるイメージ+0
-0
-
218. 匿名 2024/12/08(日) 17:04:11
>>1
使われてない棟があったからそっちで食べてた
いないときに自分の席を使われても別になんとも思わないけど+0
-1
-
219. 匿名 2024/12/08(日) 17:12:32
教室で食べな+1
-0
-
220. 匿名 2024/12/08(日) 18:50:15
>>1
トイレは汚いから
自分の席でささっと食べて
図書館行きなさい
時間が解決するからね
+1
-0
-
221. 匿名 2024/12/08(日) 18:54:13
>>1
高校生なんかがるちゃんでもぼっちで草+0
-1
-
222. 匿名 2024/12/08(日) 19:15:35
仲の良い先生いたから
先生と職員室か、図書室等
で一緒に食事してたよ。
後カウンセリング部屋みたいな
のがあったらそこで食事したり+0
-0
-
223. 匿名 2024/12/08(日) 19:16:19
それはイラっとするシチュエーションだわ
高校生ってこんなに無神経だっけ
社会人になれば、普通は席に戻ったらすぐに相手が気付いて謝り、どくものだけど+1
-0
-
224. 匿名 2024/12/08(日) 19:20:30
>>17
勝手にどけられる+2
-0
-
225. 匿名 2024/12/08(日) 19:28:30
>>213
トピ主はいじめられてるわけじゃないよね?
学校によるかもしれないけど空いてる席があれば席借りてグループ作って食べるのはよくあるし、私も借りたり無断で借りられたりしてたよ。
弁当に限らず何か私物置いといたら借りないのが暗黙のルールだった。"もし"いじめの雰囲気がないなら試してみるのはアリ+1
-0
-
226. 匿名 2024/12/08(日) 19:31:45
余談になるけど中学生のとき、グループの数人から無視され始めて、1人の子がおしゃべりだったためクラス中の女子全員にハブられた。
中には話してくれる子もいたけど何かあると嫌がらせされて、大きな声で何か言われてるのに先生も何も言わないし、やらない。男子が注意してくれたりしたけどまたエスカレートしたり。
わたし思ったのよその時。
わざわざ行かなくてもいい場所じゃん。
行くのやめよう。って。
何かと団体行動が多いし行ったところで嫌がらせは目に見えてたから。
そしてあんな揃いも揃った外見も中身もブス達のことに一喜一憂なんて相手をする自分が馬鹿らしいと。
休んだときちょうど生理が始まったから連日休んだ。そしたら他のクラスからも友達がお見舞いに来てくれて。本当に嬉しかったの。
いっちゃん。あの時は本当に優しかったよ。
来てくれてありがとう。
翌日に無視し始めた子たちが謝りに来たけど気持ちが感じられなかったから、付き合うのは無しにしました。
無理に合わせなくてもいいよ。入れそうな教室、保健室とか行ったらいいよ。
あなたはあなたをやっていたら、そのうち状況が変わるかもしれないよ。頑張れ。
+1
-1
-
227. 匿名 2024/12/08(日) 20:28:31
>>206
私保健室の先生になりたかったな。
そういう人受け入れてあげたい+1
-0
-
228. 匿名 2024/12/08(日) 21:52:32
>>1
大人になればぼっち飯なんて当たり前だけど
学生なら気になるよね
食堂で食べると自由席だし
他にも1人で食べてる子もちらほらいるかも
それかどうしてもなら
図書室で食べれるように先生に具申してみては
いかがですか?
おとなしくて礼儀正しい子だと思うので
事情を話せば
許可出してくれそうな気がします。
お弁当が終わったら、トイレ行けるし
図書室で時間も潰せます。
私高校の図書委員だったけど
ほんとだーーーーーれも来ない。
高校って図書室誰もいない。
+2
-0
-
229. 匿名 2025/01/06(月) 08:52:14
終わり+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する