ガールズちゃんねる

心配性の方、今どんな事が辛いですか?

160コメント2015/11/18(水) 03:00

  • 1. 匿名 2015/11/16(月) 22:32:55 

    私は小さな頃から心配性で、ネガティブな思考をしてしまいがちです。

    大人になってからは、なんとなく和らいでいたのですが、子供が生まれてからぶり返し、パワーアップしています。

    私は…来年から幼稚園に入園する我が子は、精神疾患と言葉に少し障害があるため、他の子に虐められずに楽しく通えるのか今からとっても不安で辛いです。

    皆さんはどんな事で辛くなりますか?


    +251

    -6

  • 2. 匿名 2015/11/16(月) 22:33:41 

    不妊で辛いです

    +137

    -12

  • 3. 匿名 2015/11/16(月) 22:33:58 

    テロと戦争

    +0

    -3

  • 4. 匿名 2015/11/16(月) 22:33:57 

    未来

    +246

    -3

  • 5. 匿名 2015/11/16(月) 22:34:00 

    朝寝坊しないか

    +45

    -14

  • 6. 匿名 2015/11/16(月) 22:34:00 

    将来の事が不安だ
    お金が。。

    +423

    -2

  • 7. 匿名 2015/11/16(月) 22:34:16 

    体調が悪くいつか病気になりそうで不安です。

    +240

    -6

  • 8. 匿名 2015/11/16(月) 22:34:30 

    お腹の子が健康かどうか。。。

    +173

    -21

  • 9. 匿名 2015/11/16(月) 22:34:52 

    首都直下型地震

    小さい子供がいるので、守れるか不安です。

    +213

    -12

  • 10. 匿名 2015/11/16(月) 22:34:59 

    今年産まれた子供が女の子なのに口唇裂で顔に大きな障害が…
    近い将来 学校に通うようになったらイジメにあわないかと不安です。

    +230

    -9

  • 11. 匿名 2015/11/16(月) 22:35:00  ID:dnKn7zXBMz 

    今つわり中で仕事が退職日までこなせるか不安

    +51

    -20

  • 12. 匿名 2015/11/16(月) 22:35:32 

    急におなかが痛くならないか
    いつも心配。。

    +147

    -3

  • 13. 匿名 2015/11/16(月) 22:35:32 

    知り合ってしばらくすると、みんな私と目を合わせてくれなくなったり笑顔が消える。自分、このまま生きてていいのかものすごく不安になる。

    +183

    -7

  • 14. 匿名 2015/11/16(月) 22:35:33 

    旦那が出張中で家にいない事。
    鍵閉まってるかとか強盗に入られたらとか嫌な想像してしまって寝不足です、、

    +153

    -13

  • 15. 匿名 2015/11/16(月) 22:35:52 

    老後のこと。今必死で働いててもカツカツなのに、働けなくなったら…と思うと、貯金もないし持ち家もないし、生きていける気がしない。

    +268

    -3

  • 16. 匿名 2015/11/16(月) 22:36:09 

    結婚を考えてた同棲中の相手と、これからやっていけるか自信がなくなってきた(笑)

    +52

    -8

  • 17. 匿名 2015/11/16(月) 22:36:12 

    職場の上司のキツイ話し方

    +66

    -3

  • 18. 匿名 2015/11/16(月) 22:36:23 

    口唇裂ってかなり目立つよね。
    顔は可哀想だね

    +23

    -114

  • 19. 匿名 2015/11/16(月) 22:36:26 

    取り越し苦労。
    考えすぎて、最悪パターンを考え、更に心配して不安になって、頭がそれでいっぱいになり、食欲が無くなる。

    正直疲れます。本当に。

    +329

    -3

  • 20. 匿名 2015/11/16(月) 22:36:35 

    ガールズちゃんねるをやめようと何度も思うがやめれないこと

    +33

    -8

  • 21. 匿名 2015/11/16(月) 22:37:02 

    マイナス魔いるね

    +28

    -15

  • 22. 匿名 2015/11/16(月) 22:37:06 

    心配性の方、今どんな事が辛いですか?

    +15

    -47

  • 23. 匿名 2015/11/16(月) 22:37:17 

    明日病院で嫌な思いをしないか。

    +88

    -5

  • 24. 匿名 2015/11/16(月) 22:37:54 

    玄関、車の鍵をちゃんとかけたかどうか分からなくなって毎回何度も確認します。
    辛いところまではいかないんだけど、、

    +169

    -3

  • 25. 匿名 2015/11/16(月) 22:38:17 

    来週うける人間ドック

    +48

    -5

  • 26. 匿名 2015/11/16(月) 22:38:21  ID:x6PWLFMHKY 

    二人目妊活中ですができません…
    同居解消しない限りできないのかと不安です。

    +27

    -13

  • 27. 匿名 2015/11/16(月) 22:38:21 

    私の知り合いも口唇裂の子供産まれて幼稚園でイジメにあってます。
    子供は見た目でひどい事言うからね。
    早く手術してきれいになるといいね

    +149

    -32

  • 28. 匿名 2015/11/16(月) 22:38:23 

    テロや無差別殺人。

    自分の家族が被害に遭ったら…
    と思うと恐怖でしかない。

    +144

    -4

  • 29. 匿名 2015/11/16(月) 22:38:24 

    >>19
    わたしと全く同じ

    小心者すぎて本当に自分が嫌になります。

    +77

    -1

  • 30. 匿名 2015/11/16(月) 22:38:26 

    将来が不安で仕方ない!
    子供の事とか、なにもかも心配。

    +99

    -9

  • 31. 匿名 2015/11/16(月) 22:38:37 

    自分がみんなに嫌われているんじゃないかという恐怖。
    世間に必要とされていないんじゃないかという不安。

    +138

    -5

  • 32. 匿名 2015/11/16(月) 22:38:37 

    口唇裂でも今手術できれいになるよ!

    +218

    -4

  • 33. 匿名 2015/11/16(月) 22:38:47 

    この先彼氏と上手くやっていけるのか不安です。
    このままこの人と付き合っていたら、一生独身かもしれない…
    最近近所で殺人事件や空き巣もあって毎日一人で不安です。

    +17

    -3

  • 34. 匿名 2015/11/16(月) 22:38:53 

    起こっても居ない事の先々が心配で、まずは今を十分に楽しめていないのは、心配さんあるあるだと思っている(>_<)

    +195

    -4

  • 35. 匿名 2015/11/16(月) 22:39:17 

    今の時代、理不尽な犯罪、事故が多いですよね…。
    そういうものに家族がいつ巻き込まれないか、
    巻き込まれた時の自分の心理状態を想像し過ぎて、疲れてしまいます…。

    +86

    -3

  • 36. 匿名 2015/11/16(月) 22:39:43 

    いつも鞄パンパン、大荷物ですf^_^;)
    子どもと実家に1泊するだけでも、大量のオムツ、着替え、爪切り、綿棒、おもちゃ…海外旅行に行く人みたいになります。

    +64

    -7

  • 37. 匿名 2015/11/16(月) 22:39:56 

    息子が気が弱くて、いじられキャラ。
    今の所イジメにはあってないけど息子だけキツイ言い方したり、叩かれたり、鬼ごっこの鬼になる事が多い。
    中学生ぐらいからいじめられっ子になりそうな気がしてすごく心配。

    子供ってこの子にはやっていい、とかこの子はダメとか良く見てる。
    怖いお母さんの子には意地悪しないとか。

    +139

    -5

  • 38. 匿名 2015/11/16(月) 22:40:00 

    子供を妊娠することができるか?

    +53

    -5

  • 39. 匿名 2015/11/16(月) 22:40:43 

    娘が保育園に入れるかどうか結果待ちです。
    もう不安で仕方ない。

    +13

    -14

  • 40. 匿名 2015/11/16(月) 22:40:50 

    子供の心配よりも自分の心配をしたら?
    がるちゃんやってるような人がイジメについて語れるの?

    +8

    -36

  • 41. 匿名 2015/11/16(月) 22:41:32 

    久々に好きになった異性がいるけどLINE未読のまま連絡くれない。
    嫌われることした覚えないけど、嫌われたかな?って思ってたら段々、私って結婚出来るのかな…って将来が不安になってきて辛い。

    +69

    -4

  • 42. 匿名 2015/11/16(月) 22:41:37 

    産後です
    たまに涙が止まらなくなります。
    産後うつかもしれないです。苦しい

    +98

    -10

  • 43. 匿名 2015/11/16(月) 22:42:09 

    >>31
    私が書いたのかと思った(^^;;


    +6

    -6

  • 44. 匿名 2015/11/16(月) 22:42:30 

    障害もって産まれてきたらどうしよう。と不安です。今妊婦なんですが。
    口唇裂ってなんですか?

    +7

    -43

  • 45. 匿名 2015/11/16(月) 22:42:37 

    地下鉄通勤なので地震とテロが怖い。
    今朝も電車で外からドーンって工事の音が聞こえてビビった。

    +47

    -3

  • 46. 匿名 2015/11/16(月) 22:43:33 

    超が付くほどの心配性です。
    うちの祖母、母も心配性なので遺伝なのかと思いますが、自分自身が結婚して子供が出来たらよりヒドくなりました。
    家族が家に帰ってくるまで常に心配しています。。自分でも過剰なのかもしれないとは思っているのですが。辛いです。起きてもいないことを心配しても意味が無いのに。もっとプラス思考になれたらいいなといつも思っています。

    +121

    -6

  • 47. 匿名 2015/11/16(月) 22:43:40 

    車の運転 
    不可抗力な事故は防ぎようが無いのに
    最近 逆走車や認知症の人とか怖すぎる!!!

    +71

    -3

  • 48. 匿名 2015/11/16(月) 22:45:07 

    将来。

    出会いがない(泣)
    真面目に悩んでます。

    +85

    -7

  • 49. 匿名 2015/11/16(月) 22:45:30 

    明日はどんなハプニングに見舞われるんだろう…

    とりあえずネガティブにしか考えない^^;

    +20

    -3

  • 50. 匿名 2015/11/16(月) 22:45:37 

    ガス、ドア、窓の鍵、水道の蛇口、、色々何度も確認してしまう(>_<)家に誰もいない時は家が火事になってないか心配してしまう。

    +88

    -4

  • 51. 匿名 2015/11/16(月) 22:46:02 

    少しの体調不良も
    大変な病気じゃないかと
    不安です

    +77

    -4

  • 52. 匿名 2015/11/16(月) 22:46:07 

    上司から、私が今担当してる仕事全部他の子に引き継いで、と言われた。
    建て前は私の負担軽減、本音ではもう任せたくないんだろうなと悟った。
    私の存在意義ってなんだろうなぁ。もう必要ないのかな。

    +17

    -6

  • 53. 匿名 2015/11/16(月) 22:46:39 

    誰かと知り合いになった時に私に執着しないかが心配。
    今まで男性も女性も周りから嫌われるタイプの人に執着されたり八方美人が私の前だと態度悪くなる事が多かった。
    これから老いていく中で更に孤独感を感じた人に執着されないか本気で心配になる。

    +9

    -11

  • 54. 匿名 2015/11/16(月) 22:46:53 

    心労が重なり病気に
    病気で無職で不安しかない

    +43

    -3

  • 55. 匿名 2015/11/16(月) 22:47:58 

    31
    芸能トピでいつも平気で叩きまくってるような性格である時点で嫌われてますからご心配なく

    +1

    -7

  • 56. 匿名 2015/11/16(月) 22:48:10 

    このまま一生独身かも。

    +33

    -3

  • 57. 匿名 2015/11/16(月) 22:48:16 

    数日後に帝王切開します。
    赤ちゃんに会えるのは嬉しいけど、手術と入院したことないから想像出来なくて不安。
    しかもお腹切って数日後に退院って、お腹大丈夫なのかな?普通に生活出来るのかな?お腹大きな傷ある状態で、赤ちゃんのお世話できるのかな?と心配してる。心配性だから心配つきない。

    +34

    -8

  • 58. 匿名 2015/11/16(月) 22:48:23 

    やっぱりずっと独身のままなのか…。

    週末のスーパー、ショッピングセンターに行く度にむなしくなります。
    私も旦那と行ってみたいな…って思う!

    +54

    -3

  • 59. 匿名 2015/11/16(月) 22:49:23 

    姪っ子がいじめられないか

    +9

    -3

  • 60. 匿名 2015/11/16(月) 22:51:11 

    一回り年上の夫が貯金をしたがらない。
    定年まであと15年しかないのに。
    今住んでる田舎じゃ、私が60歳まで
    働き続けられるかどうかも分からないのに。
    毎日不安すぎて死にそう。

    +32

    -3

  • 61. 匿名 2015/11/16(月) 22:51:27  ID:xrrWvPec9n 

    老後

    +29

    -1

  • 62. 匿名 2015/11/16(月) 22:51:55 

    夏の終わり頃から、すでに今年の冬のインフルやノロの心配してます…
    子供が幼稚園児で、律儀に毎年もらってきて家族に移してくれるので(泣)
    まぁ、元々かなりの心配性なので既出のコメは結構あるあるです。

    +35

    -3

  • 63. 匿名 2015/11/16(月) 22:52:03 

    <<44
    検索してみた方がはやいよ

    +3

    -1

  • 64. 匿名 2015/11/16(月) 22:52:51 

    嫌われるのが怖くて
    やることなすこと裏目にでてそうで
    毎日 人と接するのが怖い。
    家から出ないほうがいいんだけど、
    それをすると本当におかしくなるだろうから
    仕事だけは休まず行こうと決めてる。
    子ども関係の行事やお付き合いが本当に怖いです。

    +46

    -1

  • 65. 匿名 2015/11/16(月) 22:53:01 

    外出先にて・・・・

    あ~ 玄関の鍵ちゃんと閉めてきたかな~(゜゜)
    あ~ ガスの元栓ちゃんと閉めてきたかな~(゜゜)
    あ~ 車のサイドブレーキちゃんと引いてきたかな~(゜゜)
                 ↑
            傾斜のある駐車場なの(^^ゞ
    心配性の方、今どんな事が辛いですか?

    +35

    -1

  • 66. 匿名 2015/11/16(月) 22:53:41 

    外でタバコすってるんだけど
    虫とんでこないか心配
    枯葉が風でうごくとおびえる

    +4

    -15

  • 67. 匿名 2015/11/16(月) 22:53:50 

    今晩、熟睡できるか?
    明日、外出したときに事故に合わないか?
    友達に送ったメール、ちゃんと返信くる?

    常に不安と心配で胸がいっぱい。
    もう病気ですね。
    楽になりたい。
    どうしたら克服できますか?

    +46

    -3

  • 68. 匿名 2015/11/16(月) 22:57:48 

    ネガティブです。ポジティブの人に色々言われるのが辛い。
    物凄く心配しておいて、実際はそれより良かったっていう考え方が変えられないし、もう、それでいいと思ってる。

    +27

    -2

  • 69. 匿名 2015/11/16(月) 22:58:18 

    仕事が多すぎて終わらないけど、ブライダルだしお客さんにとって一生に一回だから気が抜けない。
    確認を一つ一つしっかりしないと怖い。
    何度確認しても強いと思ってしまい、負のループ。
    明日は始発出勤…。

    +27

    -2

  • 70. 匿名 2015/11/16(月) 23:00:00 

    産後体重あと2キロでもとにもどるところから今妊婦のときのピークにあと2キロで達しそう
    おしゃれする機会も少ないしこのままおばさんになってくのかな
    って心配
    このままおばさんになってくのかな
    あんなに美意識高かったのに
    何年後かの自分が心配

    +5

    -7

  • 71. 匿名 2015/11/16(月) 23:00:03 

    旦那の海外勤務。無事に帰国しますように。

    +26

    -5

  • 72. 匿名 2015/11/16(月) 23:01:09 

    シワやシミがだんだん定着してきてることに耐えられないです。
    老化を受け入れたくない…無理だけど。
    あと、人からどう思われてるか?常に考えてしまい、結果あまり喋れなくなります。

    +37

    -3

  • 73. 匿名 2015/11/16(月) 23:02:21 

    何でパチンコとかスロットの関係ないトピ画が多いの?
    マクロスとかどんちゃんとか

    +5

    -1

  • 74. 匿名 2015/11/16(月) 23:04:08 

    今日が事務パートの初日でした。

    40歳を過ぎた自分が採用されたこと自体は嬉しかったのですが
    何故か、面接の際の態度や言葉遣いが社長に気に入られたようで
    事務で採用されたはずなのに
    3ヶ月くらいして仕事に慣れたら社長秘書の仕事を任せたいと言われました。

    経歴など履歴書には決してウソを書いたりはせず全て正直に答えたつもりですが
    過度な期待を掛けられているのがとても負担だし不安でなりません。
    ブランクもかなりありますし、そんなスキルは今の自分には全くありません。

    いくら中小企業とはいっても
    社長秘書くらいはちゃんと正社員の方を雇って欲しいです。

    明日も仕事がとても憂鬱です。


    +41

    -6

  • 75. 匿名 2015/11/16(月) 23:11:22  ID:epdoFor3oX 

    突然誰か来ないか。
    部屋が散らかっているから。

    +10

    -0

  • 76. 匿名 2015/11/16(月) 23:12:39 

    妊娠8ヶ月です。
    急遽、先週から大学病院に転院になりました。原因は子宮内胎児発達遅延…だそうです。
    管理入院&赤ちゃんがNICUに入る可能性も考えてとのことです。
    私自身の体重は増えてるのに胎児がかなり小さい…不安でいっぱいです。
    そして二日前から坐骨神経痛になり歩けない状態です。辛いし今後が心配。

    +47

    -2

  • 77. 匿名 2015/11/16(月) 23:20:06 



    ボストンテロとパリ襲撃事件テロ両方に居合わせた世界一不運な女性です ←で検索


    ボストンテロとパリ襲撃事件テロ両方に居合わせた世界一不運な女性です ←で検索


    ボストンテロとパリ襲撃事件テロ両方に居合わせた世界一不運な女性です ←で検索


    ボストンテロとパリ襲撃事件テロ両方に居合わせた世界一不運な女性です ←で検索

    +1

    -10

  • 78. 匿名 2015/11/16(月) 23:22:08 

    >>21
    出たー!
    必ず最初の方なのにマイナスに反応するアホ(笑)

    最早、荒らしですね(笑)

    +2

    -3

  • 79. 匿名 2015/11/16(月) 23:23:05  ID:mCdNrU4NgR 

    20歳学生です。
    今現在友達も少なくて彼氏もいません。
    友達と呼べる人以外本当に仲良くないし絡みもありません。

    このまま地元に戻って就職したらますます周りとの絡みが無くなりそうで怖いです。
    今いる友達も県外にいってしまうしこの先だんだん周りの人がいなくなりただただ実家と職場を行き来する人生なのかなって思っています。

    就職先でも上手くやれるか不安だし、この先心配事しかありません。

    このままだと結婚もできるかどうか...

    ネガティブすぎて毎日憂鬱です。

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2015/11/16(月) 23:23:56 

    転移してないか、再発してないか不安。今風邪ひいて咳がひどいから尚更こわい

    +34

    -1

  • 81. 匿名 2015/11/16(月) 23:25:23 

    1人暮らしだから明日も寝坊せず会社行けるか不安(>_<)

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2015/11/16(月) 23:29:51 

    >>57
    4度の帝王切開を経験した心配性の者です。色々不安ですよね。わかります‼︎わかりますよ〜‼︎でも大丈夫‼︎うまく言えないけど…術後の痛みは入院中におさまりましたよ。退院後赤ちゃんのお世話もできますよ^_^
    大丈夫‼︎がんばれ‼︎赤ちゃん楽しみですね❤️

    +20

    -1

  • 83. 匿名 2015/11/16(月) 23:31:25 

    弟が母に酷いモラハラをしていること。

    私は遠方に嫁いだため年に2回しか帰省出来なくて、それでもその帰省中でさえモラハラが酷い。
    母は何にも言わないけど、以前「悩み事があって痩せたわ〜この歳で痩せられるなんて」って笑ってたことがあって、多分弟がまた連日のように暴言吐きまくったんだろうか…とか悲しくなった。

    母が鬱病にならないか心配。ただ、ただ、母には幸せでいてほしい。
    弟は…人様に迷惑かけないのなら、どうでもいいわ。あんな奴、どうなろうといい。

    +34

    -1

  • 84. 匿名 2015/11/16(月) 23:32:28 

    多分、好きな人に誤解を与えた
    良かれと思ってやった行動が裏目に出た
    誤解を解くこともせず、そそくさと逃げるようにその場を去った
    もうそんな自分嫌だ、と言うかいつもそう
    恋愛向いてない、本当の自分出せない
    心労で5時間ふて寝したw

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2015/11/16(月) 23:34:17 

    テロ
    地震
    身体の不調
    その他もろもろ
    本当に心配性なのでずーーと悪循環みたいに繰り返し心配しては動悸がしてます

    +27

    -0

  • 86. 匿名 2015/11/16(月) 23:45:19 

    知り合いに「母親が乳癌していたら、娘は必ずなる。乳癌は絶対遺伝する。」といわれた。
    そうなのでしょうか…

    +11

    -6

  • 87. 匿名 2015/11/16(月) 23:47:33 

    老後に不安
    長生きしたくない…

    +17

    -0

  • 88. 匿名 2015/11/16(月) 23:51:29 

    受験のストレスでお腹を下す毎日…学校でもお腹がビービーだしさらにストレスたまる。つら

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2015/11/16(月) 23:55:01 

    離婚裁判と離婚後の子供との生活

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2015/11/16(月) 23:55:45 

    78
    いちいち笑うな気持ち悪い

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2015/11/17(火) 00:04:29 

    >>10
    うちのいとこもその病気でしたが手術したらきれいになってイケメンに育ちました。

    +29

    -0

  • 92. 匿名 2015/11/17(火) 00:18:24 

    夫の自分勝手で夫婦仲がどんどん冷めていってること。

    私は育児と仕事で毎日クタクタなのに
    「毎晩ランニングしたい!」と言い出した。

    →夜の洗濯が遅くなる→睡眠時間が減る→朝のお弁当作りが辛くなる。

    男の人にはわかんないかね。
    体力有り余ってんなら育児と家事やりなよ。

    +37

    -1

  • 93. 匿名 2015/11/17(火) 00:30:17 

    発作が起きた時、一人だったら怖いなぁ。

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2015/11/17(火) 00:32:49 

    私も極度の心配性
    子供が学校でいじめられないか、ダンナが病気にならないか、老後のこと、健康のこと、両親が病気にならないか、災害犯罪に会わないか、近所づきあい、自分の性格のこと、考えだすと押し潰されそう
    なるべく考えないように、他の楽しいこととかに注意を向けてる


    +47

    -1

  • 95. 匿名 2015/11/17(火) 00:32:50 

    前日受けた資格試験に合格してるかどうか。
    ギリギリで合格か不合格か微妙なところ。
    もうこれ以上勉強したくない!

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2015/11/17(火) 00:35:03 

    火山の噴火です。
    阿蘇山なんか、大昔の噴火は、九州全土と山口県にまで及んだとか!!
    九州に行くと、どきどきします。

    +6

    -1

  • 97. 匿名 2015/11/17(火) 00:48:05 

    日本人の世界情勢に対する関心の低さ、他人事感
    ワンテンポ反応が遅い
    報道って意味じゃなく市民が。

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2015/11/17(火) 00:48:29 

    来年の仕事復帰。

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2015/11/17(火) 01:10:32 

    私も主と同じで子供の頃から神経質でネガティブな思考なんだけど。今後の人生の事を考えると堂々巡りをして結果が出なくて辛くなるよ。

    人生しくじっちゃって仕事も不安定だし、結婚もしてないし、アラフォーだしね。何一つ問題を解決しないまま、次から次から問題が出て来て嫌になる。
    ここ数年は悩んで辛くなること自体がもう嫌だから、ヤケクソ状態になってる。何時死んでも良いやって。孤独死どんと来い。無縁仏どんと来いって。

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2015/11/17(火) 01:14:12 

    ここに書いてること、子供のことや 家の戸締まり、天災、どれも少しずつ全部 心配

    +6

    -1

  • 101. 匿名 2015/11/17(火) 01:27:08 

    子供の頃から自分ではどうしようもない不運や努力しようのない出来事でどん底にばかり落とされる。その都度なんとか前向きに這い上がってきたけど、最近はこれから先もずっと不運を繰り返しそうな気がして今はもう全く前向きになれず、不安しかない。
    苦労は人を成長させるっていうけど私の場合歳とともに不安と心配ばかりが成長してます。
    自分の事だけじゃなくニュースみてても、もう世の中の何もかもが怖くて、何もかもが心配。

    +16

    -0

  • 102. 匿名 2015/11/17(火) 01:41:21 

    仕事でミスをしていないか心配で夢にまで出てくる。つらい

    +8

    -1

  • 103. 匿名 2015/11/17(火) 01:53:56 

    ネガティブの人ってA型?

    はい➕
    いいえ➖

    +19

    -31

  • 104. 匿名 2015/11/17(火) 02:09:16 

    病気と金

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2015/11/17(火) 02:30:09 

    なんか胸にしこりがある…。乳ガンだったらどうしよう、まだ子供1歳なのに。と考えちゃう。子供と旦那をおいて先に死ぬわけにはいかないと最悪の状況を思い浮かべて眠れない(;´д`)

    +14

    -0

  • 106. 匿名 2015/11/17(火) 02:33:03 

    40になり身体に不調が多々出てきて生きて行く事が不安。

    +23

    -0

  • 107. 匿名 2015/11/17(火) 02:54:32 

    顔が大きくて平たい事。誰にも見られたくない…

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2015/11/17(火) 03:19:28 

    >>74
    社長が貴女を見込んだのですよ!
    要するに若い!だけでは秘書は任せられないのだと思います。
    私も40歳過ぎてますが、この年齢ならではの
    職業ありますもん!

    頑張りましょう、大丈夫です!

    +14

    -0

  • 109. 匿名 2015/11/17(火) 03:51:56 

    同僚の女性たちとの人間関係。
    うまく関係を築けてない不安からくる体調不良。
    女性が多い職場つらい。

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2015/11/17(火) 03:58:34 

    大嫌いな身内が生きている事。

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2015/11/17(火) 04:32:47 

    110 奇遇ですね。
    私も同じく、大大大嫌いな身内が生きていること。
    嫌いならストーキングしなきゃいいのに。

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2015/11/17(火) 04:33:46 

    保険の見直しをしているが、万が一のことを考えれば考えるほど心配になり手厚い保険に入った方がいいのでは..と思ってしまう。
    保険会社の思う壷。

    +12

    -0

  • 113. 匿名 2015/11/17(火) 06:19:42 

    最近義父を亡くしました。
    これから、こうしてどんどん大切な人がいなくなってしまうのかと思うと、怖くて怖くて辛いです。

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2015/11/17(火) 06:24:45 

    子供の矯正の器具を間違って捨ててしまった模様…(T_T)(T_T)(T_T)
    今日色々問い合わせします。出てくるかなぁ…不安です…

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2015/11/17(火) 07:01:52 

    なぜか寝る前になると嫌な想像ばかりしてしまう。駅のホームや階段から落下する自分とか。
    最近では寝る前以外でも自分がケガをする想像をしてしまいこわい。

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2015/11/17(火) 07:24:14 

    弟がニート、娘の就職、自分の身体の不調です。

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2015/11/17(火) 07:42:39  ID:5a5Zbt4nvq 

    >>19
    今の私と全く同じです。
    会社に慣れることが出来ず転職つづき。
    昨日新たな職場に行ったけど不安しかないです…
    いろいろ考えすぎて眠れず食欲もありません。
    こんなにネガティブな自分が本当に嫌です。
    私はこれからどうしたらいいのやら

    +10

    -0

  • 118. 匿名 2015/11/17(火) 08:31:56 

    旦那がパチンコするのが嫌だ。
    前に数百万円の借金がある事がわかった
    原因はパチンコ…数年かけ2人で働きなんとか返した。
    だが最近単身赴任になり、またやりだしたみたい。
    また突然借金があるなんて言われたらどうしよう、、、
    子供達が高校生で転校難しく、離れて暮らしてるから余計心配。

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2015/11/17(火) 08:56:19 

    幼稚園のバス停のママとの会話

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2015/11/17(火) 09:12:55 

    >>50
    強迫性障害じゃないの?

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2015/11/17(火) 09:27:06 

    >>82
    57です。お返事ありがとうございます( ; ; )術後の痛み、入院中におさまるんですね!それ聞いたら安心しました。赤ちゃんのお世話頑張ります!
    周りに帝王切開した人がいなかったので、ベテランの方にアドバイス頂けて嬉しかったです。赤ちゃんに会えるの楽しみです。ありがとうございました!

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2015/11/17(火) 09:36:09 

    >>86さん
    母が乳癌です。
    主治医の先生に、乳癌は娘(私です)に遺伝するか聞いたところ、絶対とは限らないので心配する必要はありませんと言われたそうです。
    北斗さんの事もあって、乳癌検診者が多くなっていますが、マスコミの騒ぎすぎだとおっしゃっていたそうです。
    仮に乳癌になってしまっても、初期なら温存もできます。
    マンモグラフィーだけでなく、超音波検査も受けると発見に繋がるそうです。
    私はまだ20代前半ですが、適齢期になったらちゃんと検診を受けようと思います。
    長々と、そして乱文失礼いたしました。

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2015/11/17(火) 09:43:30 

    手取り〜20万の旦那との行く末。

    出産後の再就職。

    まだ『結婚して幸せ!』って噛み締めたことない。

    +10

    -1

  • 124. 匿名 2015/11/17(火) 09:47:51 

    何もかも。もう心配でいることが癖になって
    常々怖い不安な事を考えている。
    本当は悩みもないし、幸せなのもわかっているのに。
    尊敬する人達に起こってから考えなさい。や、悩みなんてないのに見つけてグルグル回してウジウジしてる。と言われて
    やめたいのについつい考えてしまう

    +15

    -0

  • 125. 匿名 2015/11/17(火) 09:57:59 

    お金
    健康
    家族
    犯罪
    政治

    これさえ、ちゃんと押さえておけば
    人生は楽しいよ

    +9

    -1

  • 126. 匿名 2015/11/17(火) 10:18:56 

    >>88うーん、辛いよね。でも目標に向かって頑張ってるって事だよ。応援してるよ。‼︎

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2015/11/17(火) 10:31:01 

    >>19

    まったく一緒だ 私以外にもいるんですね

    これは病気なのかなぁ

    毎日自分で自分を苦しめてます

    でも性格だし考え方を変えられない

    +7

    -1

  • 128. 匿名 2015/11/17(火) 10:36:04 

    >>117さんも一緒だ

    私は転職20回以上繰り返しています

    周りに嫌われてるんじゃないかとか、嫌われたらどうしようとか、さっきの発言まずかったかな?私さっきちゃんと挨拶感じよく出来てたかな?

    毎日毎日相手に嫌われないよう人間関係悪くならないように頑張ってるつもりがなぜか空回って、職場に居づらくなって上手くいかなくなり耐えられなくなって転職

    もう疲れました 人間関係が一番の悩みの種

    毎日夢見も悪いし ストレスか体も調子悪いし死にたいです

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2015/11/17(火) 10:47:11 

    健康に冬を越せるか
    去年は辛かった….

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2015/11/17(火) 11:17:25 

    リストラされたけど再就職先が見つかるかどうか

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2015/11/17(火) 11:21:05 

    持病があるので妊娠出産が心配
    少しずつ減薬してますが、無事に産まれるか不安で…
    ネットで色んな意見見てると落ち込む

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2015/11/17(火) 12:23:33 

    ここ数ヶ月仕事でミスしまくって、昨日もやらかして、明日仕事に行くのがつらいです。

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2015/11/17(火) 12:46:50 

    将来一人で生きれるか不安。親も死ぬし父とは連絡取れない。

    新卒で何十社も受けてやっともらえた内定先がワンマンなブラック会社。
    転職も胡散臭い会社しか受からなくて信用できない。派遣かパートで一生暮らすのかな…派遣法改正もされたし不安。

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2015/11/17(火) 13:52:07 

    人生は死ぬまでの暇つぶしとか、なるようになる、なるようにしかならない
    そんな風に思える人がうらやましい
    自分の老後どころか、既に子供の老後の生活まで心配

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2015/11/17(火) 13:58:43 

    >>37さん

    うちの息子(小2)もです。
    優しい子なんですが
    内気で人見知りで大人しいです。
    近所の同学年の子に
    暴力ふるわれる日があるらしくて…
    学校は嫌がらず行ってます。

    手出してくる子は1人だけですが
    これからが心配です。
    いじめられるんじゃないかと…




    +4

    -0

  • 136. 匿名 2015/11/17(火) 15:06:11 

    →95
    私も15日に受けた資格試験に
    受かってるかどうか不安です。
    解答は公開されているので、自己採点すればいいんですけど、
    勇気が出ません。
    落ちてたって、何の支障も無いんですが
    変なプライドでしょうか。
    こんな小さすぎることでオロオロしている自分が嫌です。

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2015/11/17(火) 15:21:50 

    電車もだめ新幹線もだめ飛行機もだめ…
    毎日毎日四六時中心配で辛い
    本当に疲れる
    事故、地震、テロとか…
    外出れないし家族にも出てほしくない。

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2015/11/17(火) 15:36:20 

    彼氏が年上女に狙われてる…

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2015/11/17(火) 16:34:15 

    海外旅行先がテロ大丈夫かどうか 

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2015/11/17(火) 16:54:16 

    出産まであと二週間です。
    先月から連日続く股関節や肋骨の痛み、お腹のハリ、激しい胎動、不眠でもう心身共にぐったりです。
    検診でも【まだ出てきそうにない】と言われ、いやもうお腹苦しくて破裂寸前なんですけど!これでもまだなの!?予定日にはお腹破裂するんじゃないの!?てか、本当にこの子出て来るんでしょうね!?
    と、イライラそわそわで落ち着きません(ToT)

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2015/11/17(火) 17:45:47 

    >>92
    あなたに家事育児を押し付けて
    ランニングに行くのを許す代わりに、

    ・安いランニングウェアを5枚購入
    (夫のお小遣いで)
    ・ランニングウェアの洗濯・干す・
    しまうは夫の担当にする
    (あなたは関わらない。
    汚れ物用のカゴを夫の部屋に置き
    週末に本人にまとめて洗わせる)

    というのはどうかな?
    睡眠時間が削られてあなたがイライラして
    夫婦仲がギスギスするよりは良いと
    思う。(妥協案なら、洗濯は
    翌日、とか)

    話ができないタイプのだんなさんだったら
    ごめんね。でもそんなことで睡眠削られ
    るのは馬鹿馬鹿しいよ。

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2015/11/17(火) 18:11:08 

    友達の妊娠報告にイライラしてしまった。
    私はちゃんと授かる事が出来るのかと今から心配になってます。まずは結婚だけども…
    もう30代から心配と不安です。

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2015/11/17(火) 18:13:54 

    >>142
    30代から×
    30代だから○

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2015/11/17(火) 18:37:05 

    >>105
    脂肪の塊かも?

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2015/11/17(火) 18:52:47 

    >>92
    うちもジム行きたいとか言ってる時になぜかイライラしました。
    その時はなんでこんなにイライラするのかわからなかったけど、92さんのコメントで気づいた。
    育児と家事とパートして、コミュ症なのに近所付き合いや就学準備、子供たちの病院通い…疲れた。。

    +2

    -1

  • 146. 匿名 2015/11/17(火) 19:14:52 

    彼氏がまた浮気しないか、風俗に行かないか。そればっかり心配。もう疲れてきたし離れてみようかな。

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2015/11/17(火) 19:14:58 

    >>128さん

    117です。
    128さんのコメントが他人事に思えません。
    私も毎日ビクビクしたがら会社に行っています。
    嫌われないようにいろいろ考えすぎて結果空回りしちゃうんですよね…
    食欲ないし眠れないし精神的にボロボロです。
    まだ2日目なのに会社やめたい。

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2015/11/17(火) 19:19:03 

    今通ってる産婦人科のおじいちゃん先生がいつ入院してもおかしくないらしい。
    他の病院に転院の問い合わせしたらことごとく断られた。
    もしものときは病院から掛け合ってみると言われたけど、最後の出産だし上の子とも面会できる個人病院がいいと思っていたのに、総合病院を紹介されそうで困惑中…
    先生がそのまま元気ならそれが一番いいんだけど、どこで産むことになるのか今の時点でわからなくて不安。
    おじいちゃん先生1人で診察してるとは聞いてなかったから、いろいろなことが寝耳に水。
    初診のときに一言伝えてくれてれば…と思ってしまった。
    今まで楽しみに通ってた妊婦健診が一気に不安になったわ…

    +0

    -1

  • 149. 匿名 2015/11/17(火) 19:41:06 

    57さん。
    私も心配性で、今年の六月に帝王切開でしたが意識ある下半身麻酔なんて!と泣いたり不安な日々でした。
    麻酔科の先生に赤ちゃんを安全に産む手術ですよ?と手厳しく言われました。

    産まれたら私は痛みもほぼなく、痛かったら薬もくれるようなのでわりとあっさりしたものでした。
    術後2時間で母子同室だったのですが
    赤ちゃんの顔をみたら自分より赤ちゃんのお世話で頭いっぱい。
    産む前は想像以上にビビってたなぁ。と今では思います。
    あと、産んだあと手術室を出る時に、おめでとうございます。と言われて
    これはおめでたい事だったんだ。となんだかびっくりしました。
    どうか無事に産まれますように。
    長々と失礼しました。

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2015/11/17(火) 20:22:30 

    ・遠距離恋愛中の彼との今後
    ・再就職できるか
    ・再就職できてもそこがブラックだったらどうしよう
    ・再就職先でちゃんと何年も働くことができるんだろうか
    ・両親はいつ死んでしまうんだろうか
    ・老後の過ごし方
    ・これからの日本

    もう心配だらけだよ…

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2015/11/17(火) 20:45:17 

    脂肪の塊の摘出手して
    明日は抜糸
    痛いだろうな⤵︎
    検査結果が癌でない様に❗️

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2015/11/17(火) 20:53:28 

    収入が少なくて未来が心配
    生理もしばらく止まって妊娠できるかも心配
    そもそも結婚できるかも心配
    精神病持ちなのでいつ仕事を辞めてしまうかも心配

    心配事だらけです

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2015/11/17(火) 21:32:46 

    ママ友に陰口されてないか

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2015/11/17(火) 21:56:56 

    パニック障害で子育中なので、いつパニック発作がくるのか不安です。

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2015/11/17(火) 22:22:27 

    高校生の娘が部活で遅くて、毎日帰ってくるまで
    変な事件や事故がないか心配すぎる。

    いまや見た目や品行は関係なく、未成年を巻き込んだ理不尽な事件が多すぎる。

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2015/11/17(火) 22:34:07 

    50歳過ぎたら
    人に嫌われたら…とか思わない
    人に会う度に疲れるでしょう
    嫌われても構わなくなるよ
    人間そんな良い人なんて居ないから
    そのままの自分で良いと思って
    生きてます
    犯罪さえしなきゃ良いんです‼︎

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2015/11/17(火) 22:40:08 

    両親の健康面について。
    今は特になにも問題は無いけど、若くはないのでいつか病気になったらどうしようかと常に不安です…夜、寝る前になると不安が襲ってきて寝られなくなります(T0T)

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2015/11/17(火) 22:43:15 

    私もずっとネガティブ思考で、周りからどうしてそんなにネガティブに考えられるのか不思議と言われるくらいです。
    自分にずっと自信がなく、周りからの言葉もいちいち何か裏があるのではないかと疑ってしまい、他人を信用できません。悩みごとがあると眠れなくなることもしばしば。
    自分は周りから嫌われているのではないかとずっと思っているので、誰かを誘うのも苦手だし、誘ったとしても返事が来るまでどうなんだろうと心配になってしまい、携帯チェックを頻繁にしてしまう。いざお断りの返事が来ると、私の事が嫌いだから嫌なのかな‥とマイナス解釈。
    こんな考え方に疲れてしまいますが、なかなか自分の性格は変えられませんね。
    うまく付き合っていくしかないのでしょうが、正直疲れてしまう時もあります。
    何事もポジティブに考えられる人が羨ましい‥。

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2015/11/18(水) 00:23:57 

    >>117さん 同じなんですね

    でも、まだ2日目なら大丈夫ですよ

    3ヶ月くらい経ったら今よりはマシになってるかも?
    自分はもう20ヶ所以上転々として、もうそれは変えられない過去だしどうしようもないから

    今日も気疲れで体調不良です ストレスで潰れそう

    +2

    -1

  • 160. 匿名 2015/11/18(水) 03:00:08 

    転職がうまくいくかどうか。

    前のところでメンタルやられたからまた同じようになったらどうしようって不安でたまらない。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード